JPH08163427A - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置

Info

Publication number
JPH08163427A
JPH08163427A JP6300604A JP30060494A JPH08163427A JP H08163427 A JPH08163427 A JP H08163427A JP 6300604 A JP6300604 A JP 6300604A JP 30060494 A JP30060494 A JP 30060494A JP H08163427 A JPH08163427 A JP H08163427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilt
image
correction
swing
operation member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6300604A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Okino
正 沖野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6300604A priority Critical patent/JPH08163427A/ja
Publication of JPH08163427A publication Critical patent/JPH08163427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アオリの補正をディジタル技術を用いて電子
的に行なえる撮像装置を提供する 【構成】 撮像装置は、撮像素子2により撮影された画
像情報を画面内の座標として変換する画像変換手撮
(3、4、5、11)と、該画像変換手段で変換された
変換情報に対してアオリ補正処理を行なう補正手段
(6、11)とにより構成される。 【効果】 座標変換処理と、アオリ補正処理という電子
的処理によりアオリ補正を高価で複雑な構造のレンズ等
から構成される光学系に依存することなく行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撮像装置、特に座標変換
の画像処理機能を内部にもたせることにより、従来レン
ズ光学系の機能を電子的に実現できるようにした撮像装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年電子技術の進歩とともに、小型・安
価でありながら高画質で高機能の撮像装置が実現できる
ようになってきている。
【0003】特にディジタル技術の導入とともに、画像
処理機能を内蔵する撮像装置も現われはじめている。
【0004】このようなディジタル処理の有効利用とし
て、従来光学的手段を用いて行なっていた撮像技術を電
子化することが提案されている。
【0005】例えば、図4に示すように、高層の建物B
をカメラにより下から撮影する場合、図5の(a)に示
すように通常のレンズで撮影すると建物B’はその輪郭
が台形形状に歪む。そのため、図5の(b)に示すよう
に、アオリ(シフト)レンズを用いて補正すると、建物
B”は矩形形状に撮影される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、被写体を斜め
から見上げて撮影した際の歪みを補正するアオリ撮影を
可能とするアオリレンズ(またはシフトレンズ)は、光
学的、機構的にも複雑で大型のレンズとなり、高価で特
殊なレンズとなる問題があった。
【0007】本出願に係る発明の目的は、アオリ効果と
同様の図形補正をディジタル技術を用いて電子的に行な
える撮像装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】本出願に係る
発明の目的を実現する構成は、請求項1に記載のよう
に、撮像素子により撮影された画像情報を画面内の座標
として変換する画像変換手段と、該画像変換手段で変換
された変換情報に対してアオリと同様の図形補正処理を
行なう補正手段とを有することを特徴とする撮像装置に
ある。
【0009】この構成によれば、座標変換処理と、図形
補正処理という電子的処理によりアオリ補正を高価で複
雑な構造のレンズ等から構成される光学系に依存するこ
となく行なえる。
【0010】また、上記の構成に、アオリ操作を行なう
か否かを指示する第1の操作部材と、アオリ補正方向を
指示する第2の操作部材とを有し、該第2の操作部材は
他の操作機能と兼用されているという構成を付加するこ
とで、操作部材を増加させることなくアオリ操作を行な
え、小型で操作性の良好な撮像装置が実現できる。
【0011】ここで、上記した第2の操作部材として
は、パワーズーム、パワーフォーカス、マニュアル露出
補正、写し込みデータ、マニュアルホワイトバランス用
の操作部材を用いることができる。したがって、通常の
撮像装置に設けられているものの中から選択できる。
【0012】
【実施例】図1は本発明の一実施例の電気回路図であ
る。
【0013】同図中、1は被写体像を後述する撮像素子
面上に結像させるための光学系、2はCCD、MOS、
等で構成され、光学系1によって得られた被写体像を光
→電気信号に変換するための撮像素子である。3は撮像
素子2から得られた被写体像に関する時系列信号を処理
するための信号処理回路であり、4は信号処理回路3で
処理された電気信号(アナログ)をディジタル信号に変
換するためのA/Dコンバータ、5は1画面分の画像情
報を記憶するための画像メモリ、6はアオリ(シフト)
レンズの操作に対応する画像処理変換を行なうための画
像処理回路で、このような座標変換処理は公知のディジ
タル演算回路を用いて容易に実現できるため詳細な説明
は省略する。
【0014】7は、画像処理された後のディジタル信号
を再びアナログ信号に戻どすためのD/Aコンバータ、
8はD/A変換されたアナログ信号をNTSC/PAL
等の標準ビデオ信号9に直すためのエンコーダ回路であ
る。10は撮影画面確認用の電子ビューファインダ(E
VF)である。
【0015】11は、後述する不図示の操作部材等の操
作状態をチェックし、それに応じて各要素を制御するた
めのシステムコントローラであり、汎用のマイクロプロ
セッサを使うことにより容易に実現できる。
【0016】12はアオリ(シフト)操作を行なう(O
N)か、行なわない(OFF)かを選択するためのアオ
リ操作選択部材、13はアオリ操作選択部材12がON
の時、アオリ操作を行なうための操作部材であり、これ
は独立の操作部材であっても、又はup/down機能
をもつ既存の操作部材例えばパワーフォーカスあるいは
パワーズーム用のシーソースイッチ等の操作部材、ある
いはマニュアル露出補正、文字データの写し込み、マニ
ュアルホワイトバランス用の操作部材で兼用してもよ
い。
【0017】なお、操作部材13がアオリ操作専用の操
作部材であるならば、アオリ操作選択部材12を省略す
ることができる。
【0018】次に、本実施例の動作を図2に示すフロー
チャートに基づいて説明する。
【0019】まずステップ101において、システムコ
ントローラ11がアオリ操作選択部材12の状態をチェ
ックし、アオリ操作がONになっているか否かを判別す
る。ここで、アオリ操作選択部材12がアオリ操作ON
を示していなければ、作動を終了する。
【0020】また、アオリ操作選択部材12がON状態
で、アオリ操作を示していると、ステップ102に進
み、操作部材13の状態をチェックする。
【0021】ステップ102において、操作部材13が
upを指示していると、ステップ103でアオリを1ス
テップ深くする。すなわち、アオリ補正量を多くし、ス
テップ101に戻り、同様の動作を繰り返す。
【0022】一方、操作部材13がupを指示していな
いと、ステップ104において操作部材13がdown
を指示しているか否かを判断する。
【0023】ステップ104において操作部材14がd
ownを指示していると、ステップ105に進み、アオ
リを1ステップ浅くする。すなわち、アオリ補正量を少
なくし、ステップ101に戻り、同様の動作を行う。
【0024】また、操作部材13がdownを指示して
いないと、この操作部材13はupおよびdownのい
ずれの操作も行なわれていないため、ステップ101に
戻る。
【0025】上記した図2の動作において、アオリ補正
は座標変換処理により実行される。そして、図5の
(a)に示す歪を有する状態から図5の(b)に示す補
正状態に変換されることになるが、その座標変換処理に
ついて図3に基づいて説明する。図3に示すアオリに伴
う座標変換処理は、先細り対応の処理であり、図3はそ
の処理を概略的に示している。
【0026】すなわち、底(y=0)の倍率を変えずに
上に向ってリニアに倍率を変えるものであり、図3の
(a)に示すように、点A(p,q)→A’(P,Q)
に変換する処理は、水平移動であるため、y切片の座
標、q,Qは、q=Qである。
【0027】また、倍率は、y=0で「1」であり、y
に比例してリニアに増加する。したがって、 p=(1+kq)p になる。
【0028】一方、図3の(b)に示す変換処理は、下
細り対応の変換処理であり、図3の(a)と同様の処理
が行なわれ、 (p,q)→(1+k(h−q)p,q) に変換される。なお、hは画面の高さを示す。
【0029】初期状態では、k=0であり、アオリ操作
部材13をup側に操作すると、図3の(a)に示す変
換でkを徐々に大きくしていく。その結果、図5の
(b)に示す建物Bの輪郭が破線に示す如上広がりの向
きに修正され、最終的には、図5の(b)に示すように
なる。
【0030】一方、アオリ操作部材13をdown側に
操作すると、同様にして、図5の(a)とは逆に下側に
細く歪んでいる像の補正が行なわれる。
【0031】なお、図3の(b)において、y軸に対し
て左側の変換は、 (P,Q)=((1+k(h−q)),q) となる。
【0032】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、座標変
換処理と、図形補正処理という電子的処理によりアオリ
補正を高価で複雑な構造のレンズ等から構成される光学
系に依存することなく行なえる。
【0033】請求項2に記載の発明によれば、操作部材
を増加させることなくアオリ操作を行なえ、小型で操作
性の良好な撮像装置が実現できる。
【0034】請求項3に記載の発明によれば、第2の操
作部材としては、パワーズーム、パワーフォーカス、マ
ニュアル露出補正、写し込みデータ、マニュアルホワイ
トバランス用の操作部材を用いることができるので、通
常の撮像装置に設けられているものの中から選択でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図。
【図2】図1の実施例の動作を示すフローチャート。
【図3】図1の画像処理手段の変換動作の概念を示す図
で、(a)は先細りの画像に対する補正、(b)は下細
りの画像に対する補正を示す。
【図4】アオリ撮影の概念を示す斜視図。
【図5】(a)は歪みを伴った画像を示す図、(b)は
補正後の画像を示す図。
【符号の説明】
1…光学系 2…撮像素子 3…信号処理回路 4…A/Dコン
バータ 5…画像メモリ 6…画像処理回
路 7…D/Aコンバータ 8…エンコーダ
ー 9…標準ビデオ信号 10…電子ビュ
ーファインダー 11…システムコントローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮像素子により撮影された画像情報を画
    面内の座標として変換する画像変換手段と、該画像変換
    手段で変換された変換情報に対して図形補正処理を行な
    う補正手段とを有することを特徴とする撮像装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、アオリ補正操作を行
    なうか否かを指示する第1の操作部材と、図形補正方向
    を指示する第2の操作部材とを有し、該第2の操作部材
    は他の操作機能と兼用されていることを特徴とする撮像
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、第2の操作部材は、
    パワーズーム、パワーフォーカス、マニュアル露出補
    正、写し込みデータ、マニュアルホワイトバランス用の
    操作部材のいずれかであることを特徴とする撮像装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、図形補正は光学的な
    アオリまたはシフト効果に相当することを特徴とする撮
    像装置。
JP6300604A 1994-12-05 1994-12-05 撮像装置 Pending JPH08163427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300604A JPH08163427A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6300604A JPH08163427A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08163427A true JPH08163427A (ja) 1996-06-21

Family

ID=17886854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6300604A Pending JPH08163427A (ja) 1994-12-05 1994-12-05 撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08163427A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362184A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Geo Technical Laboratory Co Ltd 地物の外観表示用の画像データの生成
WO2011052276A1 (ja) 2009-10-28 2011-05-05 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録した記録媒体
US7990412B2 (en) 2004-11-01 2011-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for correcting image perspective
JP2015070337A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 株式会社エフネット 撮像装置、撮像方法並びにプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362184A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Geo Technical Laboratory Co Ltd 地物の外観表示用の画像データの生成
US7990412B2 (en) 2004-11-01 2011-08-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Systems and methods for correcting image perspective
WO2011052276A1 (ja) 2009-10-28 2011-05-05 シャープ株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録した記録媒体
US8731321B2 (en) 2009-10-28 2014-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Image processing device, image processing method, image processing program, and recording medium with recorded image processing program
JP2015070337A (ja) * 2013-09-26 2015-04-13 株式会社エフネット 撮像装置、撮像方法並びにプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8144230B2 (en) Camera, storage medium having stored therein camera control program, and camera control method
JP4305434B2 (ja) 電子カメラ及びプログラム
US6812969B2 (en) Digital camera
JPH10240436A (ja) 情報処理装置および記録媒体
US7539405B2 (en) Image pickup apparatus with autofocus function
KR20040071274A (ko) 촬상장치, 촬영방법, 및 촬영방법이 기록된 저장매체
JP4696614B2 (ja) 画像表示制御装置及びプログラム
KR20090063611A (ko) 디지털 촬영장치 및 이의 제어방법
JP4408456B2 (ja) 情報処理装置
JPH10224684A (ja) 情報処理装置
JP4570171B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体
JPH08163427A (ja) 撮像装置
JP2019161247A (ja) 投射型表示装置およびその制御方法
JPH05191703A (ja) 撮像装置
JPH053568A (ja) ビデオカメラ装置
JP4671989B2 (ja) カメラ
JP2008065851A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP2006251083A (ja) 撮影補助光照射装置
JP2005347885A (ja) 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム
JP2007041097A (ja) 電子カメラ、撮影方法、及びプログラム
JP2006094202A (ja) 撮像装置、合焦処理方法及びプログラム
JP2007124521A (ja) 画像処理装置
JP4038842B2 (ja) 情報処理装置
JP5115523B2 (ja) 撮像装置、撮影範囲調整方法及びプログラム
JP4571111B2 (ja) 情報処理装置および記録媒体