JPH08158002A - 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品 - Google Patents

窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品

Info

Publication number
JPH08158002A
JPH08158002A JP3532295A JP3532295A JPH08158002A JP H08158002 A JPH08158002 A JP H08158002A JP 3532295 A JP3532295 A JP 3532295A JP 3532295 A JP3532295 A JP 3532295A JP H08158002 A JPH08158002 A JP H08158002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
composite material
nitride ceramic
alloy
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3532295A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahisa Sofue
昌久 祖父江
Hirohisa Suwabe
博久 諏訪部
Norio Kumagai
則雄 熊谷
Shigeyuki Hamayoshi
繁幸 濱吉
Toshio Okitsu
俊夫 沖津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP3532295A priority Critical patent/JPH08158002A/ja
Publication of JPH08158002A publication Critical patent/JPH08158002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 必要とする耐摩耗性を維持すると共に、アル
ミニウム合金等の溶融溶湯に対して耐食性、耐破損性に
優れた材料を提供する。 【構成】 窒化ケイ素質セラミックス粒子30〜80体
積%を、20〜70体積%のFe−Ni系合金の基地に
分散した窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料で
ある。窒化ケイ素質セラミックス粒子は粒子寸法が10
00μm以下の球状のものが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アルミニウム合金等の
溶融金属と接触して使用される、ヒータチューブ、スト
ーク、熱電対保護管、脱ガス用ロータ、鋳型、堰入れ子
等の鋳造用治具や、ダイカストスリーブ又はプランジャ
ーチップ等のアルミニウム溶湯用部品に最適な材料に関
するもので、必要とする耐摩耗性を維持すると共に、特
に高温の溶融金属に対して優れた耐食性と耐破損性を備
えた複合材料に関する。
【0002】
【従来の技術】アルミニウム合金の溶解・鋳造工程で用
いる、ヒータチューブ、鋳型、堰入れ子等の構成部材に
は、従来より鋳鉄や熱間ダイス鋼が広く使用されてき
た。近年は、これら鉄系金属製部材に代わり、Ni、M
oからなる結合相に、Ni、Mo、W系の複硼化物を分
散させた硬質合金(例えば、特開平2−19441号公
報、特開平5−104231号公報参照)や、窒化ケイ
素等のエンジニアリングセラミックス等の材料を適用す
るものが提案されている(例えば、特開昭63−288
983号公報、特開平5−77022号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の鋳鉄や熱間ダイ
ス鋼等の鉄系金属製部材は、700〜800℃程度で溶
解された溶融アルミニウム合金と濡れ易く、溶損してア
ルミニウム溶融浴を汚染するという問題があった。即
ち、溶損により部材の耐用寿命が短く、交換頻度が高く
なり生産性が低下するばかりでなく、汚染により鋳造製
品の品質を確保することも困難であった。
【0004】一方、セラミックス材料は一般に溶融アル
ミニウムと濡れにくく、特に窒化ケイ素(Si34)及
びサイアロン(Si-Al-O-N系セラミックス)は、
溶融アルミニウムと濡れにくく、溶損しにくい性質があ
る。しかし、窒化ケイ素及びサイアロン(以下、これら
を合わせて窒化ケイ素質セラミックスと称する)は、鉄
系金属材料と比べて靭性が低いため、使用時の機械的衝
撃により破損し易いという問題がある。
【0005】従って、本発明の目的は、必要とする耐摩
耗性を維持すると共に、アルミニウム合金等の溶融溶湯
に対して耐食性、耐破損性に優れた材料を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、窒化ケイ素質
セラミックス粒子30〜80体積%を、20〜70体積
%のFe−Ni系合金の基地に分散したことを特徴とす
る窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料である。
【0007】本発明において、窒化ケイ素質セラミック
ス粒子は粒子寸法が1000μm以下が好ましく、さら
に好ましくは300μm以下である。また、窒化ケイ素
質セラミックス粒子の形状は球状であることが望まし
い。窒化ケイ素質セラミックス粒子に周期律表の4a
族、5a族又は6a族の元素の炭化物、ホウ化物又は窒
化物からなる非酸化物系導電材を30〜70体積%含有
させてもよい。また、Ti及び/又はAlをFe−Ni
系合金に0.5〜10重量%含有すること、Fe−Ni
系合金の表面に酸化被膜を設けること等が望ましい。
【0008】次の発明は、本発明の複合材料を別の金属
体に接合した複合部材であり、さらに次の発明は、本発
明の複合材料を用いて構成したアルミニウム溶湯用部品
である。
【0009】
【作用】本発明者らは、窒化ケイ素質セラミックスが溶
融アルミニウムと濡れにくい性質に着目し、このセラミ
ックスの粒子と金属とを複合化することにより、溶融ア
ルミニウムと濡れにくく、かつ使用時の破損の恐れがな
い材料の開発を検討した。窒化ケイ素質セラミックスの
粒子寸法及び添加率、合金の種類を、試験的に種々変化
させた材料を作製して、溶融アルミニウム合金浴中に浸
漬する実験を行い、耐食性(耐溶損性)と耐破損性に優
れた複合材料を見いだした。
【0010】まず、基地となる合金については、Fe−
Ni系合金を用いることにより、窒化ケイ素質セラミッ
クス粒子と化学的に結合できる。ここでいう化学的結合
とは、機械的結合以外の反応相生成等による原子的な各
種結合を意味する。Fe−Ni系合金は窒化ケイ素質セ
ラミックス粒子との化学的結合に有効であり、Niを5
〜95重量%含有することが望ましい。
【0011】このFe−Ni系合金において、Niの含
有量が5重量%未満或いは95重量%を超える場合も、
窒化ケイ素質セラミックス粒子は基地となる合金にとり
囲まれるようにして機械的に結合一体化し、窒化ケイ素
質セラミックス粒子が脱落することはない。この場合
は、化学結合する場合に比べて強度が小さくなるので、
高い強度を必要としない部材に十分適用することができ
る。
【0012】また、Fe−Ni系合金に、Cr、Mo、
Co、C、Si及び不純物元素等の通常Fe或いはNi
に添加又は含有される合金元素を含有することができ
る。
【0013】更に、Fe−Ni系合金にTi及び/又は
Alを添加してもよく、むしろ添加したほうが望まし
い。Ti及び/又はAlの含有量はFe−Ni系合金の
0.5〜10重量%が好ましく、窒化ケイ素質セラミッ
クス粒子と基地の金属との結合を強化することができ
る。Ti及び/又はAlの添加量は0.5重量%未満で
は効果が小さく、10重量%を超えて添加しても効果は
それ以上に大きくならない。
【0014】基地となる前記Fe−Ni系合金中に分散
する窒化ケイ素質セラミックス粒子の添加量は30体積
%以上が望ましい。30体積%未満ではアルミニウム合
金と濡れて溶損し易くなる。窒化ケイ素質セラミックス
粒子の添加量が多いほど耐溶損性は良くなるが、80体
積%を超えて添加することは困難であり、仮に得られた
としても脆くなり、耐破損性が低下すると考えられる。
【0015】窒化ケイ素質セラミックス粒子の寸法は1
000μm以下が望ましい。1000μmより大きい粒
子を含有すると、基地の金属との熱膨張係数差により、
製造時の焼結工程で窒化ケイ素質セラミックス粒子にク
ラックを生じ易くなる。さらに、窒化ケイ素質セラミッ
クス粒子はその数の90%以上が寸法10〜300μm
の範囲内であることがより好ましい。寸法300μmを
超えた粒子が少ないことで強度がより高くなり、10μ
m未満の粒子が少ないことで溶融アルミニウム合金に対
する耐溶損性を高めることができる。
【0016】窒化ケイ素質セラミックス粒子の形状は、
角ばった形状でも差し支えないが、球状の粒子を用いれ
ば強度上の切欠き効果が小さくなり、より高い強度が得
られる。
【0017】窒化ケイ素質セラミックス粒子に周期律表
の4a族、5a族又は6a族の元素の炭化物、ホウ化物
又は窒化物からなる非酸化物系導電材を含有させること
により、放電加工が容易にできるようになる。非酸化物
系導電材の含有量が30体積%未満では放電加工性が十
分でなく、70体積%を超えると窒化ケイ素質セラミッ
クスの本来の性質が失われる。
【0018】本発明の窒化ケイ素質セラミックスと金属
の複合材料は、表面を酸化して基地のFe−Ni系合金
の表面に酸化被膜を設けることにより、部材の表面から
完全に金属部分を除去できるため、溶融アルミニウム合
金に対してより優れた耐溶損性を付与することができ
る。窒化ケイ素質セラミックスも酸化するような条件で
酸化を行なうと、表面全体が酸化被膜で覆われるように
できる。この場合には一層優れた耐溶損性を付与するこ
とができる。
【0019】本発明の窒化ケイ素質セラミックスと金属
の複合材料は、基地が金属であるため、金属部分が接合
面となり、別の金属部材と容易に接合できる。接合法と
しては、ろう付け法、拡散接合法、ホットプレスや熱間
等方圧プレス(HIP)を利用した一体焼結法等が適用
できる。
【0020】
【実施例】
(実施例1)窒化ケイ素質セラミックス粒子としてサイ
アロン及びSi34を準備した。スプレードライ法によ
り顆粒を作成した後、窒素ガス中にて焼結することによ
り球状の粒子を得た。これ以外にサイアロンについては
焼結ブロックを破砕して角状の粒子も作成した。これら
の窒化ケイ素質セラミックス粒子をふるいを通して29
5μm以下及び一部は1000μm以下、1200μm
以下に調整した。一方、Fe−Ni系合金として7種類
の組成の異なる平均粒径30μmの球状粒子を準備し
た。これらの窒化ケイ素質セラミックス粒子とFe−N
i系合金とを、窒化ケイ素質セラミックス粒子20〜8
0体積%、これに対応してFe−Ni系合金を80〜2
0体積%の比率で混合した。得られた混合粉を軟鋼製の
円筒状容器に充填し、真空脱気した後、1200℃、1
00MPa、4時間の条件でHIP処理した。冷却後各
試料を切断して断面を光学顕微鏡で観察したところ、窒
化ケイ素質セラミックス粒子とFe−Ni系合金との界
面には隙間がなく、緻密な焼結体が得られた。
【0021】これらの焼結体から10×10×70mm
の試験片を切出し、800℃に加熱溶融したJIS A
DC12アルミニウム合金浴中に24時間浸漬した後、
浴中から引上げた。試験片に付着したアルミニウム合金
を酸で溶解除去した後、試験片の寸法を測定して溶損厚
さを測定した。また、焼結体から15×15×厚さ5m
mの試験片を切出し、この試験片を鋼板上に置き、直径
20mmの鋼球を3mの高さから自然落下して衝突さ
せ、亀裂の発生の有無を調査した。更に、焼結体から3
×4×40mmの試験片を切出し、JIS法に準拠して
4点曲げ強度を測定した。
【0022】上記以外に、従来材である鋳鉄(片状黒鉛
鋳鉄)、熱間ダイス鋼(SKD61)及びサイアロンを
準備し、比較のため同様の試験をおこなった。
【0023】表1及び表2に上記に述べた各試験片の作
製条件を示す。表3及び表4にそれら各試験片の試験結
果を示す。以下にその内容について説明する。No.1
〜3の実施例は、粒子寸法295μm以下の球状サイア
ロン粒子を30、55及び80体積%、これに対してF
e−Ni系合金として平均粒径30μmの53%Fe−
30%Ni−17%Co合金をそれぞれ70、45及び
20体積%添加混合しHIP焼結した材料である。これ
らの材料ではサイアロン添加量の多いものほど溶損厚さ
が小さく良好であるが、いずれもNo.17、18の比
較材である鋳鉄及び熱間ダイス鋼に比較して約35%以
下の溶損厚さを示し、優れた耐溶損性が得られた。
【0024】No.4〜5の実施例は、粒子寸法100
0m以下の球状サイアロン粒子の添加量を30体積%と
し、Fe−Ni系合金として各々95%Fe−5%N
i、5%Fe−95%Ni合金を70体積%添加混合し
HIP焼結した材料である。No.6〜9の実施例は、
粒子寸法295μm以下の球状サイアロン粒子の添加量
を55体積%一定とし、Fe−Ni系合金としてFe−
Ni−Cr、Fe−Ni−Ti、Fe−Ni−Co−T
i、Fe−Ni−Co−Ti−Alの各合金をそれぞれ
45体積%添加混合しHIP焼結した材料である。これ
らの材料はいずれも溶損厚さが小さく良好で、No.1
7、18の鋳鉄及び熱間ダイス鋼に比較して約17%以
下の溶損厚さを示し、優れた耐溶損性が得られた。
【0025】No.10の実施例は、粒子寸法295μ
m以下の角状サイアロン粒子の添加量を55体積%と
し、Fe−Ni系合金として53%Fe−30%Ni−
17%Co合金を45体積%添加混合しHIP焼結した
材料である。この材料は比較材であるNo.17、18
の鋳鉄及び熱間ダイス鋼に比較して約14%の溶損厚さ
を示し、優れた耐溶損性が得られた。
【0026】No.11の実施例は、粒子寸法295μ
m以下の球状Si34粒子の添加量を55体積%とし、
Fe−Ni系合金として53%Fe−30%Ni−17
%Co合金を45体積%添加混合しHIP焼結した材料
である。この材料は比較材であるNo.17、18の鋳
鉄及び熱間ダイス鋼に比較して約12%の溶損厚さを示
し、優れた耐溶損性が得られた。
【0027】No.12、13及び14の実施例は、そ
れぞれNo.1、2及び3の実施例と同様にHIP処理
した後、切り出した試験片を大気中にて900℃、1時
間加熱して表面を酸化した材料である。これらの材料は
溶損が認められず高い耐溶損性を示した。図3に、N
o.12試験片の表面に酸化被膜を設けた模式断面図を
示す。図3において、表面3に形成された酸化被膜4
は、基地5(Fe−Ni系合金)とサイアロン粒子6の
間に楔状に入り込み、表面3から剥離、脱落しにくい。
【0028】以上、No.1〜14の各実施例ではいず
れも溶損厚さが小さく耐溶損性が良好であること以外
に、鋼球落下試験でも亀裂が生じることなく、No.1
9の比較材のサイアロンが亀裂を生じたのに対して良好
であった。No.1〜14の実施例での材料の曲げ強度
は190MPa以上あった。これは比較例No.17の
鋳鉄と同等以上の強度であり、実用上充分な強度が得ら
れた。曲げ強度は窒化ケイ素質セラミックス粒子の添加
量が少ない材料ほど高い値を示した。またFe−Ni系
合金にTi或いはAlを添加した材料で、より高い曲げ
強度が得られた。
【0029】No.15の比較例では、サイアロン粒子
の寸法が1200μmまでの大きな粒子を含有したた
め、焼結体中のサイアロン粒子及びFe−Ni系合金に
亀裂を生じ、このため曲げ強度が108MPaと低い値
しか得られなかった。
【0030】No.16の比較例では、サイアロン粒子
の添加量が20体積%と少なく、このため溶損厚さが
1.2mmと大きく、比較材No.17、18の鋳鉄あ
るいは熱間ダイス鋼と同程度の耐溶損性しか得られなか
った。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【表3】
【0034】
【表4】
【0035】(実施例2)次に、前記の窒化ケイ素質セ
ラミックスと金属の複合材料を別の金属体に接合した実
施例について述べる。図1に一実施例である中空円筒複
合部材を示す。この中空円筒では、内側材1は本発明の
窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料、外側材2
は鋼等で形成され、両者の界面は化学結合されている。
この複合体は円筒面を有する内側材1が耐溶損性に優
れ、外側材2がより高い強度及び靭性をもつため、より
広範な各種治具・部品・装置類の用途に適用できる特徴
がある。
【0036】この中空円筒複合部材はつぎの方法で作製
した。即ち、外側材2のJIS STKM(0.25%
C炭素鋼)製円筒容器のなかに、表面に離型剤を塗布し
たJIS SUS304ステンレス鋼製丸棒を中心にセ
ットし、両者の隙間に表1の実施例No.2に示す粒子
寸法295μm以下の球状のサイアロン粒子55体積%
と、組成が53%Fe−30%Ni−17%Co合金の
平均粒子径10μmの金属粒子45体積%からなる内側
材1の混合粉末を充填し、円筒容器を真空脱気したのち
気密封止し、1150℃、100MPa、2時間の条件
でHIPした。冷却後円柱体の両端部を切断し、中心に
セットしたステンレス鋼製丸棒を引き抜いた。これによ
り、図1に示す内側材1と外側材2からなる複合部材を
作製できた。図2に、この複合部材の内側材1と外側材
2の接合界面の金属組織写真を示す。
【0037】(実施例3)図4は、本発明の一実施例で
ある窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料からな
る鋳造用堰入れ子の縦断面図を示す。サイアロンにTi
Nを40体積%添加した粒子寸法295μm以下の球状
の導電性サイアロン粒子を50体積%と、平均粒径30
μmの74%Fe−8%Ni−18%Cr合金を50体
積%添加混合した材料をHIP焼結した。この焼結体を
放電加工により、図4に示すように外径Aが65mm、
高さBが50mm、中空部の内径C、Dがそれぞれ45
mm、37mmの堰入れ子7の形状に加工した。そし
て、この焼結体を大気中にて900℃、1時間加熱して
表面を酸化させた。
【0038】また、本発明の他の実施例の鋳造用堰入れ
子として、実施例2で述べたように窒化ケイ素質セラミ
ックスと金属の複合材料を別の金属体に接合した構造に
してもよい。すなわち図5に示すように、溶湯と直接接
触する内側材8を本発明の窒化ケイ素質セラミックスと
金属の複合材料、外側材9を粗鋼等で形成してもよい。
【0039】上記のように構成した堰入れ子7を金型
(図示せず)内に嵌着して、アルミニウム合金溶湯によ
る低圧鋳造を行ったところ、従来の熱間ダイス鋼製の堰
入れ子では200〜300ショットの使用で溶損のため
交換を要していたのに比べ、本発明の堰入れ子は500
0ショット以上の連続使用が可能になり、約20倍以上
の耐溶損性を確認できた。
【0040】(実施例4)図6は、本発明の一実施例で
ある窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料からな
るダイカストスリーブの縦断面図を示す。図6におい
て、ダイカストスリーブ10は、金属製の外筒11(外
径130mm、内径90mm、長さ400mm)内に、
本発明の複合材料からなる内筒12(外径90mm、内
径60mm、長さ400mm)を、550〜600℃の
温度で焼嵌め固着した。13は、ダイカストスリーブ1
0の端部近傍に開口した溶湯注入口である。内筒12
は、サイアロンにTiNを40体積%添加した粒子寸法
295μm以下の導電性サイアロン粒子を50体積%
と、平均粒径10μmの53%Fe−30%Ni−17
%Co合金を50体積%添加混合した材料をHIP焼結
した後、仕上加工を施した。また、本発明のダイカスト
スリーブは、実施例2で述べたように、本発明の複合材
料からなる内筒12と、金属等からなる外筒11を、H
IP焼結により一体接合してもよい。
【0041】上記のように構成したダイカストスリーブ
を型締力350tonの横型ダイカストマシンの射出装
置に装着して、アルミニウム合金のダイカストに使用し
た。結果、従来の熱間ダイス鋼製のダイカストスリーブ
では約10000ショットの射出で溶損のため交換を要
していたのに比べ、本発明のダイカストスリーブは10
0000ショット以上の安定した射出を行なうことがで
き、約10倍以上の耐溶損性を確認できた。
【0042】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば従
来不十分であった材料の耐溶損性と耐破損性を大幅に向
上できるため、溶融アルミニウム合金と接触して使用さ
れる各種部品の寿命及び信頼性を大幅に高めることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の中空円筒複合部材の縦断面図で
ある。
【図2】本発明実施例の中空円筒複合部材の接合界面の
金属組織写真である。
【図3】本発明の複合材料の表面に酸化被膜を設けた模
式断面図である。
【図4】本発明実施例の鋳造用堰入れ子の縦断面図であ
る。
【図5】本発明の他の実施例の鋳造用堰入れ子の縦断面
図である。
【図6】本発明実施例のダイカストスリーブの縦断面図
である。
【符号の説明】
1 内側材、 2 外側材、 3 表面、 4 酸化被
膜、 5 基地、6 サイアロン粒子、 7 堰入れ
子、 8 内側材、 9 外側材、10 ダイカストス
リーブ、 11 外筒、 12 内筒、13 溶湯注入
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 濱吉 繁幸 北九州市若松区北浜一丁目9番1号 日立 金属株式会社若松工場内 (72)発明者 沖津 俊夫 北九州市若松区北浜一丁目9番1号 日立 金属株式会社若松工場内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化ケイ素質セラミックス粒子30〜8
    0体積%を、20〜70体積%のFe−Ni系合金の基
    地に分散したことを特徴とする窒化ケイ素質セラミック
    スと金属の複合材料。
  2. 【請求項2】 窒化ケイ素質セラミックス粒子が粒子寸
    法1000μm以下であることを特徴とする請求項1に
    記載の窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料。
  3. 【請求項3】 窒化ケイ素質セラミックス粒子が粒子寸
    法300μm以下であることを特徴とする請求項1に記
    載の窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料。
  4. 【請求項4】 窒化ケイ素質セラミックス粒子が球状で
    あることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に
    記載の窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料。
  5. 【請求項5】 窒化ケイ素質セラミックス粒子に周期律
    表の4a族、5a族又は6a族の元素の炭化物、ホウ化
    物又は窒化物からなる非酸化物系導電材を含有させるこ
    とを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の
    窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料。
  6. 【請求項6】 窒化ケイ素質セラミックス粒子に非酸化
    物系導電材を30〜70体積%含有させることを特徴と
    する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の窒化ケイ素
    質セラミックスと金属の複合材料。
  7. 【請求項7】 Ti及び/又はAlをFe−Ni系合金
    に0.5〜10重量%含有することを特徴とする請求項
    1乃至6のいずれか1項に記載の窒化ケイ素質セラミッ
    クスと金属の複合材料。
  8. 【請求項8】 Fe−Ni系合金の表面に酸化被膜を設
    けたことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に
    記載の窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料。
  9. 【請求項9】 請求項1乃至8のいずれか1項に記載の
    複合材料を別の金属体に接合したことを特徴とする複合
    部材。
  10. 【請求項10】 請求項1乃至9のいずれか1項に記載
    の複合材料を構成部材にしたことを特徴とするアルミニ
    ウム溶湯用部品。
JP3532295A 1994-02-24 1995-02-23 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品 Pending JPH08158002A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3532295A JPH08158002A (ja) 1994-02-24 1995-02-23 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2643394 1994-02-24
JP6-26433 1994-09-26
JP22948694 1994-09-26
JP6-229486 1994-09-26
JP3532295A JPH08158002A (ja) 1994-02-24 1995-02-23 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08158002A true JPH08158002A (ja) 1996-06-18

Family

ID=27285399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3532295A Pending JPH08158002A (ja) 1994-02-24 1995-02-23 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08158002A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013057434A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Denso Corp マイクロチャネル熱交換器の製造方法
US20140086782A1 (en) * 2011-05-27 2014-03-27 H.C. Starck Gmbh Feni binder having universal usability
CN104139185A (zh) * 2014-08-25 2014-11-12 南通高欣耐磨科技股份有限公司 一种金属陶瓷耐磨复合材料的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140086782A1 (en) * 2011-05-27 2014-03-27 H.C. Starck Gmbh Feni binder having universal usability
US9821372B2 (en) * 2011-05-27 2017-11-21 H. C. Starck Gmbh FeNi binder having universal usability
US20180029118A1 (en) * 2011-05-27 2018-02-01 H.C. Starck Gmbh Feni binder having universal usability
US11207730B2 (en) * 2011-05-27 2021-12-28 Höganäs Germany GmbH FeNi binder having universal usability
JP2013057434A (ja) * 2011-09-07 2013-03-28 Denso Corp マイクロチャネル熱交換器の製造方法
CN104139185A (zh) * 2014-08-25 2014-11-12 南通高欣耐磨科技股份有限公司 一种金属陶瓷耐磨复合材料的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1993001322A1 (en) Arc sprayed continuously reinforced aluminum base composites
KR19990013664A (ko) 초경합금 접합용 합금 및 그 복합재
JP4193958B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JP2003205352A (ja) 溶融金属に対して優れた耐食性、耐摩耗性を有する焼結合金からなる溶融金属用部材、その製造方法、およびそれらを用いた機械構造部材
JP2007131886A (ja) 耐磨耗性に優れた繊維強化金属の製造方法
JP3410303B2 (ja) 耐溶融金属溶損性および耐摩耗性に優れたFe−Ni−Cr−Al系フェライト合金およびその製造方法
JPH08158002A (ja) 窒化ケイ素質セラミックスと金属の複合材料及びアルミニウム溶湯用部品
JP4476206B2 (ja) 非鉄金属鋳造装置用部品
JP4409067B2 (ja) 溶融金属に対する耐食性に優れた溶融金属用部材およびその製造方法
JP3260210B2 (ja) ダイカスト用射出スリーブとアルミニウムまたはアルミニウム合金部材の鋳造方法
JPH1034311A (ja) 溶融金属用部材及びその製造方法
JP2003055729A (ja) 優れた耐食性、耐摩耗性を有する焼結合金材料、その製造方法、およびそれらを用いた機械構造部材
JP2627090B2 (ja) 硼化物セラミックスと金属系構造部材との接合体及び接合方法
JPH0873286A (ja) 窒化珪素質焼結体及びその製造方法及び窒化珪素質焼結体を用いた金属溶湯用部材
JP2001262290A (ja) 溶融金属に対する耐食性および耐熱衝撃性に優れた硬質焼結合金、およびその合金を用いた溶融金属用部材
JP2004315877A (ja) 焼結用予成形体のキャニング方法およびそれによる焼結材料の製造方法
JPH0693379A (ja) 耐アルミニウム溶損材料
JP3370467B2 (ja) セラミックス析出銅合金およびその製造方法
JPS63255329A (ja) 耐酸化性タングステン基焼結合金の製造方法
JPH05140689A (ja) 高耐食耐摩耗性硼化物系タングステン基合金
JPH04247801A (ja) ダイカストマシン用射出部品
JPH0873964A (ja) 高靭性超硬合金の製造方法及び複合超硬合金ロール
JP2002192301A (ja) Al−Si合金の製造方法
JP2001025855A (ja) ダイカストマシン用プランジャスリーブ及びその製造方法
JPH04247804A (ja) ダイカストマシン用射出部品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Effective date: 20060718

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061106