JPH08146405A - カラーフィルターの製造方法 - Google Patents

カラーフィルターの製造方法

Info

Publication number
JPH08146405A
JPH08146405A JP28636894A JP28636894A JPH08146405A JP H08146405 A JPH08146405 A JP H08146405A JP 28636894 A JP28636894 A JP 28636894A JP 28636894 A JP28636894 A JP 28636894A JP H08146405 A JPH08146405 A JP H08146405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive film
light
transparent conductive
shielding layer
resist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28636894A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Haneda
昭夫 羽田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP28636894A priority Critical patent/JPH08146405A/ja
Publication of JPH08146405A publication Critical patent/JPH08146405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カラー液晶表示装置等に内装されるカラーフィ
ルターの製造方法に係わり、特に、パターン精度の良い
低反射率の遮光層をもつカラーフィルターの製造方法に
関する。 【構成】透明基板上に透明導電膜を成膜し、該透明導電
膜上にレジストを塗布した後、フォトリソグラフィ法、
エッチング法および電着法を用いることで、黒色顔料を
含有した高分子樹脂が電着析出した透明導電膜よりなる
遮光層を透明基板に形成し、しかるのち該透明基板上に
RGB画素層を形成することを特徴とするカラーフィル
ターの製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カラー液晶表示装置等
に内装されるカラーフィルターの製造方法に係わり、特
に、パターン精度の良い低反射率の遮光層をもつカラー
フィルターの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラーフィルターの製造方法とし
て以下の例に示すような、製造方法が知られている。ま
ず、図3(a)に示すように、透明基板1上に黒色顔料
を分散したネガ型のフォトレジスト2を塗布する。
【0003】次いで、図3(b)に示すように、遮光層
パターン部を光透過部としたマスク3を用い、パターン
露光を行い、フォトレジスト2の光硬化を行う。次い
で、現像を行うことで未露光未硬化のフォトレジスト2
を除去後、残ったフォトレジスト2に定着、ベーキング
を行い、図3(c)に示すように遮光層4を得る。な
お、遮光層4の形成手段としてはこの他に、例えば、金
属クロムを透明基板1上にスパッタ法または真空蒸着法
等で成膜する方法等もある。
【0004】次いで、図3(d)に示すように、透明基
板1および遮光層4上に、公知の方法、例えば、染色
法、顔料分散法、または印刷法にてR(赤)、G
(緑)、B(青)のRGB画素層5を形成する。ここ
で、RGB画素層とは、R(赤)、G(緑)、B(青)
よりなるカラーフィルター画素の層を示している。
【0005】上記工程中、遮光層4は、図3に示すよう
にRGB画素層5の周囲に格子状または、ストライプ状
に形成され、RGB画素5の輪郭がこの遮光層4ではっ
きりと区切られることでカラー液晶表示のコントラスト
を向上させている。なお、カラーフィルターを製造する
上で、遮光層4の縁と、RGB画素層5の縁を接して製
造することは困難であるため、図3(d)に示すように
遮光層4とRGB画素層5を一部重なりをもって形成す
るものである。このことでRGB画素層5の輪郭を遮光
層4ではっきりと区切る方法が普通となっている。
【0006】前述したようにこの遮光層は、透明基板上
に例えば金属クロムを蒸着したり、黒色顔料を含有した
フォトレジストを塗布して作ることが一般的となってい
る。
【0007】しかし、遮光層形成に金属クロム等の金属
を使用した場合、遮光層パターンの巾精度は良いという
長所がある反面、遮光層面が鏡面と同様になり光反射率
が非常に高くなる。このため、カラーフィルターの外部
より入射した光が遮光層部で反射を起こしカラー液晶表
示のコントラストを低下させ、カラー液晶表示の品位を
劣化させるという問題がある。
【0008】また、黒色顔料を含有したフォトレジスト
を使用し、前述した図3で示すようなフォトリソグラフ
ィ法を用いて遮光層を形成した場合、光反射率が低く、
かつスパッタ装置等の高価な設備を必要としないため遮
光層の形成が安価にすむという長所がある。しかしその
反面、形成された遮光層パターンの線巾が目標値より太
ったり、細くなるバラツキが生じパターン巾精度が悪い
という問題がある。これは十分な遮光性を得るため遮光
層を厚くしなければならないため、パターン露光時にレ
ジスト内の顔料による光散乱等による入射光の減衰が大
きくなりレジストが十分に光硬化を起こさない、現像工
程でのレジストへのサイドエッチ現象が大きくなる、ま
た、同一現像条件の設定維持が困難である等が原因とし
て考えられる。このパターン線巾の目標値からのバラツ
キは4 μm 以上にもなることがあり、これによってもカ
ラー液晶表示の品位を劣化させるという問題が生じてい
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な事情に鑑み、カラー液晶表示装置等に内装されるカラ
ーフィルターの製造方法において、光反射率が低く、か
つパターン巾精度の良い遮光層を形成することで、上記
したような欠点の生じないカラーフィルターの製造方法
を提供しようとするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、透
明基板上に透明導電膜を膜付けする工程、および該透明
導電膜上に絶縁性のレジストを塗布する工程を有し、透
明導電膜およびレジストを塗布後、遮光層パターンを形
成すべき部位の透明導電膜を残し、その他の部位の透明
導電膜およびレジストの除去を行った後、電着法にて該
部位の透明導電膜上に黒色顔料含有の高分子樹脂を電着
析出することで、透明基板上に黒色顔料含有の高分子樹
脂および透明導電膜からなる遮光層を形成し、しかるの
ち赤(R)緑(G)青(B)画素層を形成することを特
徴とするカラーフィルターの製造方法を提供することで
上記の課題を解決したものである。
【0011】次いで、本課題解決の手段の変形として
は、透明基板上に透明導電膜を膜付けする工程、および
該透明導電膜上に絶縁性のレジストを塗布する工程を有
し、透明導電膜およびレジスト塗布後、遮光層パターン
を形成すべき部位のレジストを除去後、電着法にて該部
位の透明導電膜上に黒色顔料含有の高分子樹脂を電着析
出し、その後透明導電膜へのエッチングおよびレジスト
の剥膜を行うことで、透明基板上に黒色顔料含有の高分
子樹脂および透明導電膜からなる遮光層を形成し、しか
るのち赤(R)緑(G)青(B)画素層を形成しカラー
フィルターとすることも有効な手段といえる。
【0012】また、酸化インジウムと酸化スズからなる
透明導電膜を、例えば、スパッター法や真空蒸着法にて
透明基板上に成膜すること、および、レジストにフォト
レジストを用い、レジスト上に遮光層パターンを形成す
る手段としてフォトリソグラフィ法を用いることも本課
題解決の手段として有効といえる。
【0013】なお、形成される遮光層パターンの形状
は、製造するカラーフィルターの種類により、格子状ま
たはストライプ状のどちらであっても構わない。
【0014】次いで、透明基板上にRGB画素層を形成
する手段としては以下の方法があげられる。すなわち、
透明基板上に、例えばゼラチン等の染色用の層を形成
後、フォトリソグラフィ法等でRGB画素層形成領域以
外の染色用の層を除去し、残った領域を各々赤(R)、
緑(G)、青(B)の染料で染める染色法。また、例え
ば、透明基板上に粒径0.01〜1 μm の各々赤(R)、緑
(G)、青(B)の顔料を含有する感光性樹脂を塗布
し、フォトリソグラフィ法等でRGB画素層形成領域以
外の感光性樹脂を除去し、残った領域をRGB画素層と
する顔料分散法。また、各々赤(R)、緑(G)、青
(B)の顔料を含有するインキを、スクリーン印刷方
式、または凹版オフセット方式等にて透明基板上に印刷
する印刷法もあげられる。
【0015】以下に図1を用い、本発明の具体的な説明
を行う。まず、透明基板1上に酸化インジウムと酸化ス
ズからなる透明導電膜6を公知の方法、例えば、スパッ
タ法にて0.05〜0.3 μm の膜厚で膜付けする。次いで、
透明導電膜6上に例えばポジ型の絶縁性フォトレジスト
2を塗布し、図1(a)を得る。なお、フォトレジスト
としてネガ型のフォトレジストでもよく、この場合、後
述するパターンマスク3は遮光層パターン部を光透過部
とし、その他の部位を遮光部としたパターンマスクを用
いる。
【0016】次いで、図1(b)に示すように、遮光層
パターン部を遮光部とし、その他の部位を光透過部とし
たパターンマスク3を用い、例えば紫外線光を用いフォ
トレジスト2にパターン露光を行う。次いで現像を行い
露光部、すなわち遮光層パターン部以外のフォトレジス
トの除去を行い遮光層パターン部位のフォトレジスト
2’が残った図1(c)を得る。
【0017】次いで、スプレー法または浸漬法等により
エッチング液を透明導電膜6に接触させることで透明導
電膜6のエッチング処理を行った後、フォトレジスト
2’の剥膜を行い図1(d)を得る。なおこのエッチン
グ処理の際、フォトレジスト2’が耐エッチング膜とな
るため、遮光層パターン部位の透明導電膜6’が透明基
板1上に残る。
【0018】次いで、透明基板1を、例えば、黒色顔料
を含有した高分子樹脂の電着水溶液に浸漬し、直流電流
を用い、透明導電膜6’を電極にした電着法を行うこと
で、図1(e)に示すように、透明導電膜6’上に黒色
顔料を含有した高分子樹脂7が電着析出した遮光層4が
得られる。これが本発明の特徴である。
【0019】なおこのとき形成される遮光層パターンの
形状がストライプ状である場合には、例えば、パターン
露光の際に使用するパターンマスク3において、カラー
フィルターとする領域外でストライプ状の遮光層パター
ン同志が一点に接続するようなパターンを追加したもの
を用いる等で、電着処理の際に、隣接する透明導電膜
6’同志を同一電位とすることが望ましいといえる。
【0020】次いで、電着処理の終了した透明基板1上
に公知の方式、例えば、染色法、顔料分散法、または印
刷法等にて赤(R)緑(G)青(B)画素層5を形成し
図1(f)に示すようなカラーフィルター8を得る。
【0021】次いで、本発明の他の具体例を、図2を用
い説明を行う。まず、透明基板1上に酸化インジウムと
酸化スズからなる透明導電膜6を公知の方法、例えば、
スパッタ法にて0.05〜0.3 μm の膜厚で膜付けする。次
いで、透明導電膜6上に例えばポジ型の絶縁性フォトレ
ジスト2を塗布し、図2(a)を得る。なお、フォトレ
ジストとしてネガ型のフォトレジストでもよく、この場
合、後述するパターンマスク3は遮光層パターン部を遮
光部とし、その他の部位を光透過部としたパターンマス
クを用いる。
【0022】次いで、図2(b)に示すように、遮光層
パターン部を光透過部とし、その他の部位を遮光部とし
たパターンマスク3を用い、例えば紫外線光を用いフォ
トレジスト2にパターン露光を行う。次いで現像を行い
露光部、すなわち遮光層パターン部位のフォトレジスト
の除去を行い遮光層パターン部位以外のフォトレジスト
2’が残った図2(c)を得る。
【0023】次いで、透明基板1を、例えば、黒色顔料
を含有した高分子樹脂の電着水溶液に浸漬し、直流電流
を用い、透明導電膜6を電極にした電着法を行うこと
で、図2(d)に示すように、フォトレジスト2’から
露出した、すなわち遮光層パターン部位の透明導電膜6
上に黒色顔料を含有した高分子樹脂7が電着析出する。
【0024】次いで、フォトレジスト2’を剥膜後、ス
プレー法または浸漬法などでエッチング液を透明導電膜
6に接触させ、透明導電膜6のエッチングを行う。この
エッチングの際、高分子樹脂7が耐エッチング膜となる
ため、遮光層パターン部位の透明導電膜6’が透明基板
1上に残り、図2(e)に示すように透明基板1上に遮
光層4が形成される。これも、本発明の特徴といえる。
【0025】次いで、エッチング処理の終了した透明基
板1上に公知の方式、例えば、染色法、顔料分散法、ま
たは印刷法等にて赤(R)緑(G)青(B)画素層5を
形成し図2(f)に示すようなカラーフィルター8を得
る。
【0026】なお、上記の図1または図2の電着法とし
てアニオン電着またはカチオン電着の二種類があげられ
る。アニオン電着法の場合、透明導電膜を正電極側に接
続し、電着水溶液として例えば、有機アミンで中和され
たカルボキシル官能基をもつポリエステル樹脂または、
ポリアミド酸、メタクリル酸およびアクリル酸と各種ア
クリレートとの共重合樹脂よりなるアニオン型水溶性樹
脂を用いることが考えられる。
【0027】また、カチオン電着法の場合、透明導電膜
を負電極側に接続し、電着水溶液として、酸で中和され
た塩基性官能基をもつポリマー、例えばアミン変成エポ
キシ樹脂よりなるカチオン型水溶性樹脂を用いることが
考えられる。
【0028】なお、電着処理の際の印加電圧および加電
時間は、水溶液濃度、必要とする析出膜厚等の条件によ
り異なるため、製造条件により適宜設定することが望ま
しいといえる。
【0029】
【作用】本発明により得られるカラーフィルターは、遮
光層パターン形成の手段としてエッチング法を用いるた
め遮光層パターンは巾精度の良いものが得られ、かつ、
遮光層は透明導電膜上に黒色の高分子樹脂が電着析出し
ているため表面の光反射率が低いものが得られる。この
ため、コントラストの高い高品位のカラー液晶表示が可
能となる。
【0030】
【実施例】本発明の実施例を以下に示す。 <実施例1>前述した(課題を解決するための手段)の
項で示した図1の工程に従い、厚さ1.1mm の透明ガラス
基板上に酸化インジウムと酸化スズからなる透明導電膜
をスパッタ法を用い、膜厚0.05μm にて成膜した。次い
で、透明導電膜上にポジ型のフォトレジスト(東京応化
工業(株)製商品名「OFPR」)をスピンコート法を
用い膜厚1.5 μm にて塗布し、図1(a)を得た。
【0031】次いで、図1(b)に示すように、格子状
の遮光層パターン部が遮光部となったパターンマスクを
用い、紫外線光を照射することでフォトレジストにパタ
ーン露光を行った。次いで、アルカリ性現像液を用い露
光部のフォトレジストの除去を行い、図1(c)を得
た。
【0032】次いで、塩酸系エッチング液に透明基板を
浸漬し、透明導電膜のエッチングを行い、次いで、アル
カリ性剥膜液でフォトレジストの剥膜を行い、図1
(d)を得た。
【0033】次いで、ピグメントレッド、フタロシアニ
ングリーン、およびフタロシアニンブルー顔料を混合し
たものを黒色顔料として含有した電着用高分子樹脂とし
て、東亞合成化学工業(株)製商品名「フォトイマージ
ュED TH−1」を用い、この電着水溶液中に透明ガ
ラス基板を浸漬した。次いで、透明導電膜を電極とし、
印加電圧100Vの直流電流にて、電着時間20秒間の電着処
理を行うことで、遮光層パターン部位の透明導電膜上に
膜厚1.5 μm の黒色の電着被膜を析出し図1(e)の遮
光層を得た。
【0034】次いで、顔料分散法を用い、透明基板上に
赤(R)、緑(G)、青(B)画素層を形成し、図1
(f)に示すカラーフィルターを得た。
【0035】次いで、本発明の他の実施例を以下に示
す。 <実施例2>前述した(課題を解決するための手段)の
項で示した図2の工程に従い、厚さ1.1mm の透明ガラス
基板上に酸化インジウムと酸化スズからなる透明導電膜
をスパッタ法を用い、膜厚0.05μm にて成膜した。次い
で、透明導電膜上にポジ型のフォトレジスト(東京応化
工業(株)製商品名「OFPR」)をスピンコート法を
用い膜厚1.5 μm にて塗布し、図2(a)を得た。
【0036】次いで、図2(b)に示すように、ストラ
イプ状の遮光層パターン部が光透過部となったパターン
マスクを用い、紫外線光を照射することでフォトレジス
トにパターン露光を行った。次いで、アルカリ性現像液
を用い露光部のフォトレジストの除去を行い、図2
(c)を得た。
【0037】次いで、ピグメントレッド、フタロシアニ
ングリーン、およびフタロシアニンブルー顔料を混合し
たものを黒色顔料として含有した電着用高分子樹脂とし
て、東亞合成化学工業(株)社製商品名「フォトイマー
ジュED TH−1」を用い、この電着水溶液中に透明
ガラス基板を浸漬した。次いで、透明導電膜を電極と
し、印加電圧100Vの直流電流にて、電着時間20秒間の電
着処理を行うことで、遮光層パターン部位の透明導電膜
上に膜厚1.5 μm の黒色の電着被膜を析出し図2(d)
を得た。
【0038】次いで、アルカリ性剥膜液でフォトレジス
トの剥膜を行った後、塩酸系エッチング液に透明基板を
浸漬し、透明導電膜のエッチングを行い、図2(e)の
遮光層を得た。
【0039】次いで、顔料分散法を用い、透明基板上に
赤(R)、緑(G)、青(B)画素層を形成し、図2
(f)に示すカラーフィルターを得た。
【0040】次いで、上記の<実施例1>および<実施
例2>で得られた遮光層におけるパターン巾のパターン
精度すなわち目標値からのバラツキを測定したところ 2
μm以下に抑えられており、また、遮光層の光反射率お
よび光学濃度(OD)値も、それぞれ 1%以下、2.0 以
上と実用上問題無いものであった。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明により得られるカ
ラーフィルターは、遮光層パターン形成の手段としてエ
ッチング法を用いるため遮光層パターンは巾精度の良い
ものが得られ、かつ、遮光層は透明導電膜上に黒色の高
分子樹脂が電着析出しているため表面の光反射率の低い
ものが得られる。このため、コントラストの高い高品位
のカラー液晶表示が可能となるという点で、本発明は実
用上優れているといえる。
【0042】
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(f)は、本発明によるカラーフィル
ターの製造方法の一実施例を工程順に示す説明図。
【図2】(a)〜(f)は、本発明によるカラーフィル
ターの製造方法の他の実施例を工程順に示す説明図。
【図3】(a)〜(d)は、従来のカラーフィルターの
製造方法の一例を工程順に示す説明図。
【符号の説明】
1 透明基板 2 レジスト 3 マスク 4 遮光層 5 RGB画素層 6 透明導電膜 7 樹脂 8 カラーフィルター

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明基板上に透明導電膜を膜付けする工
    程、および該透明導電膜上に絶縁性のレジストを塗布す
    る工程を有し、透明導電膜およびレジストを塗布後、遮
    光層パターンを形成すべき部位の透明導電膜を残し、そ
    の他の部位の透明導電膜およびレジストの除去を行った
    後、電着法にて該部位の透明導電膜上に黒色顔料含有の
    高分子樹脂を電着析出することで、透明基板上に黒色顔
    料含有の高分子樹脂および透明導電膜からなる遮光層を
    形成し、しかるのち赤(R)緑(G)青(B)画素層を
    形成することを特徴とするカラーフィルターの製造方
    法。
  2. 【請求項2】透明基板上に透明導電膜を膜付けする工
    程、および該透明導電膜上に絶縁性のレジストを塗布す
    る工程を有し、透明導電膜およびレジスト塗布後、遮光
    層パターンを形成すべき部位のレジストを除去後、電着
    法にて該部位の透明導電膜上に黒色顔料含有の高分子樹
    脂を電着析出し、その後透明導電膜へのエッチングおよ
    びレジストの剥膜を行うことで、透明基板上に黒色顔料
    含有の高分子樹脂および透明導電膜からなる遮光層を形
    成し、しかるのち赤(R)緑(G)青(B)画素層を形
    成することを特徴とするカラーフィルターの製造方法。
  3. 【請求項3】レジストをフォトレジストとし、レジスト
    上への遮光層パターン形成にフォトリソグラフィ法を用
    いた請求項1または2記載のカラーフィルターの製造方
    法。
  4. 【請求項4】透明導電膜が酸化インジウムと酸化スズか
    らなる請求項1、2または3記載のカラーフィルターの
    製造方法。
  5. 【請求項5】RGB画素層形成の手段が染色法、顔料分
    散法、または印刷法である請求項1、2、3または4記
    載のカラーフィルターの製造方法。
JP28636894A 1994-11-21 1994-11-21 カラーフィルターの製造方法 Pending JPH08146405A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28636894A JPH08146405A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 カラーフィルターの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28636894A JPH08146405A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 カラーフィルターの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08146405A true JPH08146405A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17703488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28636894A Pending JPH08146405A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 カラーフィルターの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08146405A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04247402A (ja) 多色表示装置の製造方法
JP2998826B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
KR100236613B1 (ko) 액티브 매트릭스 액정표시 장치의 블랙 매트릭스 제조 방법
US5561011A (en) Method for manufacturing a substrate having window-shaped coating films and frame-shaped coating film on the surface thereof
JP2593670B2 (ja) カラー表示装置の製造方法
JPH08146405A (ja) カラーフィルターの製造方法
EP0636931A1 (en) Method for manufacture of a substrate having window-shaped and frame-shaped coating films on the surface thereof
JP3405570B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP3367081B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
EP0501657B1 (en) Method of manufacturing a colour filter
JPH0933713A (ja) カラーフィルターの製造方法、該方法により製造されたカラーフィルター及び液晶パネル
JPH0785121B2 (ja) カラーフィルターの製造方法
JP2000002805A (ja) カラーフィルタ基板とカラーフィルタ基板の製造方法
JPH09127328A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ
JPH08146211A (ja) カラーフィルターの製造方法
JPH07146407A (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH10104595A (ja) 表示装置およびその製造方法
JP2534852B2 (ja) 多色表示装置の製造方法
KR100334012B1 (ko) 액정디스플레이용컬러필터의제조방법
JPH06208018A (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2575497B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JP2001166314A (ja) 液晶パネルおよびその製造方法
JP4582269B2 (ja) ブラックマトリックスを具備しないカラーフィルタの製造方法
JPH08220339A (ja) カラ−フィルタ−、それを使用したカラ−液晶表示装置およびその製造法
JPH01277202A (ja) 透明電極付カラーフィルターの製造方法