JPH0813520A - 斜面補強排水管 - Google Patents

斜面補強排水管

Info

Publication number
JPH0813520A
JPH0813520A JP14153594A JP14153594A JPH0813520A JP H0813520 A JPH0813520 A JP H0813520A JP 14153594 A JP14153594 A JP 14153594A JP 14153594 A JP14153594 A JP 14153594A JP H0813520 A JPH0813520 A JP H0813520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
slope
water
water collecting
drainage pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14153594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Etsuno
雄治 越野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Corp
Nichia Steel Works Ltd
Original Assignee
Nichia Corp
Nichia Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Corp, Nichia Steel Works Ltd filed Critical Nichia Corp
Priority to JP14153594A priority Critical patent/JPH0813520A/ja
Publication of JPH0813520A publication Critical patent/JPH0813520A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Retaining Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 集水管で集水された水が排水管を通って排水される斜面
補強配水管を提供することである。 【目的】 斜面補強排水管1は雨水を集水する集水管2
と、この集水管2に接合されてそこで集められた水を排
水する排水管3とから構成され、前記集水管2は円形に
配列された軸芯材4の外周に断面三角形の線材5がその
頂部側を内側にして適宜間隔をもって螺旋状にまかれ、
前記頂部側が軸芯材4に溶接されることにより各線材5
間に集水スリット6が形成されて構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は斜面の安定性の向上を図
るための地盤補強機能と排水機能とを有する斜面補強配
水管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年斜面の崩壊を防ぎ、かつ安定させる
ために補強機能と排水機能とを有する斜面補強配水管を
用いる工法が開発されている。
【0003】この工法は、図8及び図9に示すように、
前半部に集水管20を備え、かつ後半部に排水管30を
備えた斜面補強配水管40を直接地山50に打ち込むこ
とによって生じる管周面の摩擦抵抗により土を拘束する
補強土壁体60を造成し、前記集水管20で斜面に浸透
した雨水を集水して排水するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
工法は斜面補強配水管を地山に打ち込む際に、管周面の
土が乱されるため、排水管と地山との間に水道ができて
しまい、集水管で集水された水が排水管を通らずに排水
管と地山との間の水道を通って排水されてしまうため、
斜面補強配水管を地山に打ち込んだ後に排水管の周囲の
地山を補強する作業をしていた。
【0005】本発明は上記のような問題に鑑みてなされ
たものであり、その目的は、集水管で集水された水が排
水管を通って排水される斜面補強配水管を提供すること
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するための本発明の斜面補強排水管は、無数の集水口を
備えた集水管と、この集水管に接続されて集水管で集水
された水を排水する排水管とからなり、該排水管と集水
管との接続部に拡径部を設け、前記排水管が集水管より
大径に形成されたことを特徴とする構成とすることであ
り、前記拡径部が先細り状の止水用傾斜面を備えたこと
を特徴とし、また前記拡径部は先細り状の止水用傾斜面
を備え、その前部に集水管内に螺合される雄ネジ部を、
また後部に排水管が螺合される雌ネジ部をそれぞれ備え
た継手管であることを特徴とし、また前記集水管は平面
円形に配設した軸芯材に断面三角形又は台形の線材をそ
の頂部側が内側に位置するように適宜間隔をもって螺旋
状に巻き付けて形成したことを特徴とし、また前記集水
管は平面円形に配設した軸芯材に断面三角形又は台形の
線材をその頂部側が内側に位置するように適宜間隔をも
って螺旋状に巻き付け、かつその外面が所定の方向に傾
斜して形成されていることを特徴とし、さらに前記集水
管は周面に無数の集水孔を備えた多孔管であることを特
徴とする構成とすることである。
【0007】
【作用】上記構成によれば、斜面補強排水管を地山に打
ち込む際に集水管で地山が乱されるが、その乱された地
山は前記集水管より大径な排水管で押圧されて締め固め
られる。また集水管で集水された雨水は集水管と排水管
との接続部で一旦地山側に流出するが排水管の拡径部で
止水されるため再び排水管内に入り込んで排水管から排
水される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
細に説明する。図1は斜面補強排水管の全体を示す正面
図、図2は集水管の一部省略斜視図、図3は同縦断面図
である。
【0009】斜面補強排水管1は雨水を集水する集水管
2と、この集水管2に接合されてそこで集められた水を
排水する排水管3とから構成されている。この前記斜面
補強排水管1は全長が4m、集水管2が3m、排水管3
が1mであり、外径は前記集水管2が48.6mm、排
水管3が54mmである。
【0010】集水管2は図2の(1)に示すように、円
形に配列された軸芯材4の外周に断面三角形の線材5が
その頂部側を内側にして適宜間隔をもって螺旋状にまか
れ、前記頂部側が軸芯材4に溶接されることにより各線
材5間に集水スリット6が形成されて構成されている。
そして前記線材5は断面三角形のフラットな外面5aが
図2の(2)に示すように、先端側に傾斜して構成され
ている。
【0011】またこの集水管2の先端部には周縁が内側
に湾曲した切削刃7が取り付けられると共に、後端部に
は排水管3と接続するための雌ネジ部8を備えている。
排水管3は前記集水管2より僅かに大径な鋼管であり、
図4に示すような継手管9により集水管2と接続されて
いる。
【0012】この継手管9は前記排水管3と同径であ
り、後部内面に排水管3と接続するための雌ネジ部9a
を備えると共に、先端部に先細り状の止水用傾斜面10
が形成され、この止水用傾斜面10の先端に集水管2に
接続するための雄ネジ部9bを備えている。また前記先
細り状の止水用傾斜面10の先端部は集水管2の外径と
同径に形成されている。
【0013】よって、前記雄ネジ部9aが集水管2の雌
ネジ部8に螺合されるとともに、後部の雌ネジ部9bに
排水管の雄ネジ部3aが螺合されることにより集水管2
と、これより大径な排水管3とが接続され、この接続部
に先細り状の止水用傾斜面10を備えた拡径部11が形
成される。
【0014】上記のように構成された斜面補強排水管1
は、図5に示すように、直接斜面12にやや上向きに一
定間隔ごとに上下左右に多数打ち込み、後端部のフラン
ジ13を地山斜面の表面保護材14のスペーサ14aに
当接させて固定する。
【0015】この斜面補強排水管1は集水管2で地山の
土を乱しながら打ち込まれるが、この乱された土mは集
水管より大径な排水管で圧密されるため、最終的には強
固な土Mとなっている(図7参照)。
【0016】また集水管2は線材5がフラットな外面5
aを先端部側に傾斜させて形成されているため、打ち込
みをスムーズとする反面抜け止めの作用をし、かつ集水
スリット6に土砂粒が入り込むのを防止する。
【0017】さらにこの傾斜した線材5は傾斜面5bで
雨水を受けとめて集水スリット6にスムーズに流入させ
ることができる。
【0018】また前記集水スリット6は開口幅がせま
く、内部に行くにしたがって広く形成されているため、
土砂粒が流入し難く、例えに流入することがあっても内
面に停滞することがないので目詰まりを起こすことがな
い。
【0019】よって、この集水管2で集められた雨水
は、集水管2と排水管3との接続部において一旦集水管
2から外側へ流出するが、排水管3周囲の土が圧密され
た強固なものであり、かつ排水管3が集水管2より大径
でしかも止水用傾斜面10が形成されているため、その
部分で止水されて再び集水管2内に流れ込んで排水管3
を通って外部へ排水される。
【0020】また集水管2の線材5は、そのフラットな
外面5aを傾斜させないで螺旋状に巻き付けて形成して
もよく、さらに断面台形の線材15で集水管2を形成し
てもよい。
【0021】さらに、前記拡径部11は排水管3の先端
に一体的に取り付けてもよく、また前記とは反対に集水
管2の後端部に拡径部11を一体的に設けてもよい。
【0022】
【発明の効果】排水管を集水管よりも大径にしたことに
より、斜面補強排水管を打ち込む際に、集水管で乱され
た土は前記集水管よりも大径な排水管で押圧されて圧密
されるため、この排水管周囲の土が強固となっているの
で、ここに水道が形成されることがない。
【0023】集水管と排水管との接合部に先細り状の止
水用傾斜面を備えたことにより、集水管から流出した水
は前記止水用傾斜面でせき止められて再び集水管内に流
れ込んで排水管を通って外部に排水されるので、排水管
の外側から水が排水されるのを防止できる。
【0024】集水管は線材がフラットな外面を先端部側
に傾斜させて形成されているため、打ち込みをスムーズ
する反面抜け止めの作用をし、かつ集水スリットに土砂
粒が入り込むのを防止する。
【0025】傾斜した線材が傾斜外面で雨水を受けとめ
て集水スリットにスムーズに流入させることができるの
で、集水効率を高めることができる。
【0026】集水スリットは開口幅がせまく、内部に行
くにしたがって広く形成されているため、土砂粒が流入
し難く、例えに流入することがあっても内面に停滞する
ことがないので目詰まりを起こすことがない。
【0027】アンカー体の先端部に切削刃を設けたこと
により、地盤内の性質に影響されることなくアースアン
カー用定着具を地盤に直接かつ垂直に打設することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜面補強排水管の正面図である。
【図2】(1)は集水管の斜視図、(2)は集水管の要
部拡大断面図である。
【図3】斜面補強排水管の一部省略断面図である。
【図4】継手管の断面図である。
【図5】斜面補強排水管を打設した斜面の断面図であ
る。
【図6】斜面補強排水管の端部の断面図である。
【図7】斜面に打設した斜面補強排水管の断面図であ
る。
【図8】従来の斜面補強排水管を打設した斜面の断面図
である。
【図9】従来の斜面補強排水管の端部の断面図である。
【符号の説明】
1 斜面補強排水管 2 集水管 3 排水管 4 軸芯材 5、15 線材 6 集水スリット 7 切削刃 9 継手管 10 止水用傾斜面 11 拡径部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無数の集水口を備えた集水管と、この集
    水管に接続されて集水管で集水された水を排水する排水
    管とからなり、該排水管と集水管との接続部に拡径部を
    設け、前記排水管が集水管より大径に形成されたことを
    特徴とする斜面補強排水管。
  2. 【請求項2】 前記拡径部が先細り状の止水用傾斜面を
    備えたことを特徴とする請求項1に記載の斜面補強排水
    管。
  3. 【請求項3】 前記拡径部は先細り状の止水用傾斜面を
    備え、その前部に集水管内に螺合される雄ネジ部を、ま
    た後部に排水管が螺合される雌ネジ部をそれぞれ備えた
    継手管であることを特徴とする請求項1に記載の斜面補
    強排水管。
  4. 【請求項4】 前記集水管は平面円形に配設した軸芯材
    に断面三角形又は台形の線材をその頂部側が内側に位置
    するように適宜間隔をもって螺旋状に巻き付けて形成し
    たことを特徴とする請求項1に記載の斜面補強排水管。
  5. 【請求項5】 前記集水管は平面円形に配設した軸芯材
    に断面三角形又は台形の線材をその頂部側が内側に位置
    するように適宜間隔をもって螺旋状に巻き付け、かつそ
    の外面が所定の方向に傾斜して形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載の斜面補強排水管。
  6. 【請求項6】 前記集水管は先端部に周面が内側に湾曲
    した切削刃を備えていることを特徴とする請求項1に記
    載の斜面補強排水管。
JP14153594A 1994-06-23 1994-06-23 斜面補強排水管 Pending JPH0813520A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14153594A JPH0813520A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 斜面補強排水管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14153594A JPH0813520A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 斜面補強排水管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0813520A true JPH0813520A (ja) 1996-01-16

Family

ID=15294233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14153594A Pending JPH0813520A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 斜面補強排水管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813520A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102296580A (zh) * 2011-04-21 2011-12-28 长沙理工大学 一种边坡浅层排水***
JP2018096132A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 日鐵住金建材株式会社 多段式パイプの支圧治具及び多段式パイプの貫入方法
JP2018168589A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 三井住友建設株式会社 のり面安定化工法
JP7341579B1 (ja) * 2023-07-04 2023-09-11 株式会社地盤リスク研究所 擁壁の補強工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102296580A (zh) * 2011-04-21 2011-12-28 长沙理工大学 一种边坡浅层排水***
JP2018096132A (ja) * 2016-12-14 2018-06-21 日鐵住金建材株式会社 多段式パイプの支圧治具及び多段式パイプの貫入方法
JP2018168589A (ja) * 2017-03-29 2018-11-01 三井住友建設株式会社 のり面安定化工法
JP7341579B1 (ja) * 2023-07-04 2023-09-11 株式会社地盤リスク研究所 擁壁の補強工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0813520A (ja) 斜面補強排水管
US4756643A (en) Apparatus for placement of lateral drain lines onto a main drainage line for prefabricated composite drainage structures
JP2006132287A (ja) 竪樋用継手
CN108043084B (zh) 一种水井用dkpe双壁波纹滤水管
JPH0699936B2 (ja) 斜面補強排水管
JP3077996B2 (ja) 曲り管
JPS6344018A (ja) 斜面用排水管及びその施工方法
JPH03199794A (ja) 排水管
JPH028427A (ja) 集合管継手
JP4693315B2 (ja) 排水用集合管
JP3057964U (ja) 建築物の床用排水孔金物
JPH0819708B2 (ja) 集合管継手
JPH0450336Y2 (ja)
JPH07139006A (ja) 排水管および排水管路
JPS6215324Y2 (ja)
JP4203932B2 (ja) 集水管
KR200148217Y1 (ko) 암거 집배수관
JP4101027B2 (ja) 集排水装置
JPH0252053B2 (ja)
JP3154813B2 (ja) 排水継手
JP3003600U (ja) 中通し竿
JP2022051547A (ja) ドレン部材、サイフォンドレン部材、及び配管構造
JPH0248537Y2 (ja)
JPH0860644A (ja) 水抜き管
JPS6240655Y2 (ja)