JPH08131418A - Method and system for mri - Google Patents

Method and system for mri

Info

Publication number
JPH08131418A
JPH08131418A JP6278166A JP27816694A JPH08131418A JP H08131418 A JPH08131418 A JP H08131418A JP 6278166 A JP6278166 A JP 6278166A JP 27816694 A JP27816694 A JP 27816694A JP H08131418 A JPH08131418 A JP H08131418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
echo data
space
views
image
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6278166A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuji Tsukamoto
鉄二 塚元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Healthcare Japan Corp
Original Assignee
GE Yokogawa Medical System Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Yokogawa Medical System Ltd filed Critical GE Yokogawa Medical System Ltd
Priority to JP6278166A priority Critical patent/JPH08131418A/en
Publication of JPH08131418A publication Critical patent/JPH08131418A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE: To reduce an artifact due to the discontinuity of a phase and amplitude by overlapping a view between adjacent segments and forming echo data by applying weighted addition to echo data with the same view in overlapping echo data. CONSTITUTION: A computer 7 generates the echo data equivalent to the total number of views in a k-space, and performs an image reconfiguration arithmetic operation from the echo data equal to the total number of views, and generates the MR image of a slice area. In such a case, the k-space is divided into (m) segments M1-Mm consisting of continuous views, and also, the view is overlapped between adjacent views, and an echo is allocated to each of the segments M1-Mm, then, the echo data can be obtained. The echo data in which a corresponding view is not overlapped on two segments is set as the echo data, and as for the echo data not overlapping between the two segments, a result in which the weighted addition is applied to the echo data with the same view is set as the echo data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、MR(Magnetic Res
onance)イメージング方法およびMRI(Magnetic Res
onance Imaging)装置に関する。さらに詳しくは、高速
にエコーデータを収集できると共に高品質のMR画像を
得ることが出来るMRイメージング方法およびMRI装
置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to MR (Magnetic Res
onance) imaging method and MRI (Magnetic Res
onance Imaging) device. More specifically, it relates to an MR imaging method and an MRI apparatus capable of acquiring echo data at high speed and obtaining a high quality MR image.

【0002】[0002]

【従来の技術】図9は、従来のGRASE(GRAdient-
and Spin-Echo)法のパルスシーケンスの一例である。
このパルスシーケンスは、例えば「GRASE(Gradient- a
nd Spin-Echo)Imaging:A Novel Fast MRI Techiniqu
e;MAGNETIC RESONANCE IN MEDICINE 20,344-349(199
1)」に記載されている。このパルスシーケンスBでは、
タイミングt0に、90゜の励起パルスR1とスライス選
択勾配srを印加する。次に、タイミングt1に、18
0゜のリフォーカシング(reforcussing)パルスP1-1と
スライス選択勾配spを印加する。次に、位相エンコー
ド勾配u1-1を印加し、読み出し勾配r1を印加して、グ
ラジエントエコーe1-1-1から第1エコーデータd1を収
集する。なお、前記位相エンコード勾配u1-1-1は、前記
第1エコーデータd1がk−空間SP(図10参照)の
第1ビューs1のエコーデータとなるような大きさとす
る。次に、位相エンコード勾配w’を印加し、前記読み
出し勾配r1と極性を反転した読み出し勾配r2を印加
して、スピンエコーe1-1-2から第2エコーデータd2を
収集する。なお、前記位相エンコード勾配w’は、前記
第2エコーデータd2がk−空間SP(図10参照)の
第51ビューs51のエコーデータとなるような大きさ
とする。次に、位相エンコード勾配w’を印加し、前記
読み出し勾配r2と極性を反転した読み出し勾配r3を
印加して、グラジエントエコーe1-1-3から第3エコーデ
ータd3を収集する。なお、前記位相エンコード勾配
w’は、前記第3エコーデータd2がk−空間SP(図
10参照)の第101ビューs101のエコーデータと
なるような大きさとする。そして、位相エンコード勾配
v1を印加して、スライス領域内のプロトンの位相をゼ
ロに戻す。
2. Description of the Related Art FIG. 9 shows a conventional GRASE (GRADient-
and Spin-Echo) method.
This pulse sequence is, for example, “GRASE (Gradient-a
nd Spin-Echo) Imaging: A Novel Fast MRI Techiniqu
e ; MAGNETIC RESONANCE IN MEDICINE 20,344-349 (199
1) ”. In this pulse sequence B,
At the timing t0, the 90 ° excitation pulse R1 and the slice selection gradient sr are applied. Next, at timing t1, 18
A 0 ° refocusing pulse P1-1 and a slice selection gradient sp are applied. Next, the phase encode gradient u1-1 is applied and the read gradient r1 is applied to collect the first echo data d1 from the gradient echo e1-1-1. The phase encode gradient u1-1-1 has a magnitude such that the first echo data d1 becomes the echo data of the first view s1 in the k-space SP (see FIG. 10). Next, the phase encode gradient w ′ is applied, and the read gradient r1 and the read gradient r2 whose polarity is inverted are applied to collect the second echo data d2 from the spin echoes e1-1-2. The phase encode gradient w ′ is set to have a magnitude such that the second echo data d2 becomes the echo data of the 51st view s51 of the k-space SP (see FIG. 10). Next, the phase encode gradient w'is applied and the read gradient r2 and the read gradient r3 whose polarity is inverted are applied to collect the third echo data d3 from the gradient echo e1-1-3. It should be noted that the phase encode gradient w ′ has such a magnitude that the third echo data d2 becomes the echo data of the 101st view s101 of the k-space SP (see FIG. 10). Then, the phase encode gradient v1 is applied to return the phase of the protons in the slice area to zero.

【0003】次に、タイミングt2に、180゜のリフ
ォーカシングパルスP1-2とスライス選択勾配spを印加
する。次に、位相エンコード勾配u1-2を印加し、読み出
し勾配r4を印加して、グラジエントエコーe1-2-1から
第4エコーデータd4を収集する。なお、前記位相エン
コード勾配u1-2-1は、前記第4エコーデータd4がk−
空間SP(図10参照)の第11ビューs11のエコー
データとなるような大きさとする。次に、位相エンコー
ド勾配w’を印加し、前記読み出し勾配r4と極性を反
転した読み出し勾配r5を印加して、スピンエコーe1-2
-2から第5エコーデータd5を収集する。なお、前記位
相エンコード勾配w’は、前記第5エコーデータd5が
k−空間SP(図10参照)の第61ビューs61のエ
コーデータとなるような大きさとする。次に、位相エン
コード勾配w’を印加し、前記読み出し勾配r5と極性
を反転した読み出し勾配r6を印加して、グラジエント
エコーe1-2-3から第6エコーデータd6を収集する。な
お、前記位相エンコード勾配w’は、前記第6エコーデ
ータd6がk−空間SP(図10参照)の第111ビュ
ーs111のエコーデータとなるような大きさとする。
そして、位相エンコード勾配v2を印加して、スライス
領域内のプロトンの位相をゼロに戻す。
Next, at timing t2, a 180 ° refocusing pulse P1-2 and a slice selection gradient sp are applied. Next, the phase encode gradient u1-2 is applied and the read gradient r4 is applied to collect the fourth echo data d4 from the gradient echo e1-2-1. It should be noted that the phase encode gradient u1-2-1 corresponds to the fourth echo data d4 of k-
The size is set to be the echo data of the eleventh view s11 of the space SP (see FIG. 10). Next, a phase encode gradient w ′ is applied, and a read gradient r5 whose polarity is inverted from the read gradient r4 is applied to spin echo e1-2.
Collect the fifth echo data d5 from -2. Note that the phase encode gradient w ′ is set to a magnitude such that the fifth echo data d5 becomes the echo data of the 61st view s61 of the k-space SP (see FIG. 10). Next, the phase encode gradient w'is applied, and the read gradient r5 and the read gradient r6 whose polarity is inverted are applied to collect the sixth echo data d6 from the gradient echoes e1-2-3. It should be noted that the phase encode gradient w ′ has such a magnitude that the sixth echo data d6 becomes the echo data of the 111th view s111 of the k-space SP (see FIG. 10).
Then, the phase encode gradient v2 is applied to return the phase of the protons in the slice region to zero.

【0004】以下、上記と同様にして、リフォーカシン
グパルスP1-j(j=3,4,5)を印加し、エコーe1-j-n(j=
3,4,5、n=1,2,3)から第7エコーデータd7〜第15エ
コーデータd15を収集する。さらに、上記と同様のパ
ルスシーケンスを10回繰り返し、k−空間SP(図1
0)の全ビューs1〜s150のエコーデータを収集す
る。
Thereafter, in the same manner as above, the refocusing pulse P1-j (j = 3,4,5) is applied, and the echo e1-jn (j =
The third echo data d7 to the fifteenth echo data d15 are collected from 3,4,5, n = 1,2,3). Further, a pulse sequence similar to the above is repeated 10 times, and k-space SP (FIG.
The echo data of all views s1 to s150 of 0) are collected.

【0005】一般的に、k−空間SPの全ビュー数をS
個とし、1つの励起パルスに対してP(≧1)個のリフ
ォーカシングパルスを印加し且つ1つのリフォーカシン
グパルスに対してm(≧2)個のエコーe1〜emを発
生させるものとすれば、上記パルスシーケンスBは次の
ように表現できる。励起パルスRi(i=1〜S/(P・m))
を印加し、1つ励起パルスRiに対してリフォーカシン
グパルスPi-j(j=1〜P)を印加し、1つのリフォーカ
シングパルスPi-jに対してエコーen(n=1〜m)を発生
させて、エコーデータdαを取得する。但し、α=P・m
(i-1)+m(j-1)+n である。位相エンコード勾配
は、エコーデータdαがk−空間SPの第β’ビューs
β’のエコーデータとなるように印加する。但し、β’
=i+[S/(P・m)](j-1)+[S/m](n-1)である。
Generally, the total number of views in k-space SP is S
If P (≧ 1) refocusing pulses are applied to one excitation pulse and m (≧ 2) echoes e1 to em are generated for one refocusing pulse, , The pulse sequence B can be expressed as follows. Excitation pulse Ri (i = 1 to S / (Pm))
, A refocusing pulse Pi-j (j = 1 to P) is applied to one excitation pulse Ri, and an echo en (n = 1 to m) is applied to one refocusing pulse Pi-j. It is generated and the echo data dα is acquired. However, α = P ・ m
(I-1) + m (j-1) + n. The phase-encoding gradient is the β'th view s of echo data dα in k-space SP.
It is applied so that it becomes β'echo data. However, β '
= I + [S / (Pm)] (j-1) + [S / m] (n-1).

【0006】図10は、1番目の励起パルスR1につい
て取得された15個のビューのk−空間SP上の取得軌
跡の説明図である。図11は、エコーデータ番号とビュ
ー番号とリフォーカシングパルス番号の関係を示す説明
図である。
FIG. 10 is an explanatory view of the acquisition loci on the k-space SP of the 15 views acquired for the first excitation pulse R1. FIG. 11 is an explanatory diagram showing the relationship among the echo data number, the view number, and the refocusing pulse number.

【0007】取得したk−空間SPのエコーデータを2
次元フーリエ変換することにより、スライス領域のMR
画像が得られる。
The acquired echo data of the k-space SP is set to 2
MR of slice area by three-dimensional Fourier transform
An image is obtained.

【0008】なお、関連する従来技術として特開平6−
209919号公報に記載の技術がある。この公報に
は、1つのリフォーカシングパルスに対して1つのエコ
ーを発生させて観測するFast SE法が開示されてい
る。前記Fast SE法ではスピンエコーからエコーデー
タを取得するが、GRASE法ではグラジエントエコー
とスピンエコーの両方からエコーデータを取得する。こ
のため、Fast SE法よりもGRASE法の方が高速に
エコーデータを収集できる。しかし、GRASE法に
は、グラジエントエコーとスピンエコーの両方が混在す
ることに起因する特有の問題点がある。後述するよう
に、この発明は、この問題点を解決するものである。
As a related conventional technique, Japanese Patent Laid-Open No. 6-
There is a technique described in Japanese Patent Publication No. 2009919. This publication discloses the Fast SE method in which one echo is generated and observed for one refocussing pulse. The Fast SE method acquires echo data from spin echo, whereas the GRASE method acquires echo data from both gradient echo and spin echo. Therefore, the GRASE method can collect echo data at a higher speed than the Fast SE method. However, the GRASE method has a peculiar problem due to the mixture of both the gradient echo and the spin echo. As will be described later, the present invention solves this problem.

【0009】図13および図14は、従来のキーホール
・イメージング(keyhole imaging)の説明図である。
まず、図13の(a)に示すように、k−空間SPを高
周波セグメントM1−1と低周波セグメントM1−2と
高周波セグメントM1−31とに分割し、第1の画像に
ついては、k−空間SPの全ビューのエコーデータを取
得する。次に、図13の(b)に示すように、第2の画
像については、低周波成分セグメントM2−2’のビュ
ーのエコーデータのみを取得する。次に、図14の
(a)に示すように、第1の画像について取得したk−
空間SPの全ビューのエコーデータから第1の画像を再
構成する。次に、図14の(b)に示すように、第2の
画像については低周波セグメントM2−2’のエコーデ
ータしかないから、図14の(c)に示すように、第1
の画像について取得した高周波セグメントM1−1,M
1−3のエコーデータを利用してk−空間SPの全ビュ
ーのエコーデータを揃え、それから第2の画像を再構成
する。このキーホール・イメージングによれば、第2の
画像についてはk−空間の全ビューのエコーデータを取
得する必要がないから、その分だけ高速にエコーデータ
を収集できる。
FIG. 13 and FIG. 14 are explanatory views of conventional keyhole imaging.
First, as shown in (a) of FIG. 13, the k-space SP is divided into a high frequency segment M1-1, a low frequency segment M1-2 and a high frequency segment M1-31, and for the first image, k- Echo data of all views of the space SP are acquired. Next, as shown in FIG. 13B, only echo data of the view of the low-frequency component segment M2-2 ′ is acquired for the second image. Next, as shown in FIG. 14A, k− acquired for the first image
The first image is reconstructed from the echo data of all the views of the space SP. Next, as shown in (b) of FIG. 14, since only the echo data of the low frequency segment M2-2 ′ is included in the second image, as shown in (c) of FIG.
High frequency segments M1-1 and M acquired for the images of
The echo data of 1-3 are used to align the echo data of all views of the k-space SP, and then the second image is reconstructed. According to this keyhole imaging, since it is not necessary to acquire the echo data of all the views of the k-space for the second image, the echo data can be acquired at a higher speed.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】図12に示すように、
第1ビューs1から第50ビューs50までのエコーデ
ータはリフォーカシングパルスPi-jに対して1番目に発
生するグラジエントエコーei-j-1から取得されたもので
あり、第51ビューs51から第100ビューs100
までのエコーデータはリフォーカシングパルスPi-jに対
して2番目に発生するスピンエントエコーei-j-2から取
得されたものであり、第101ビューs101から第1
50ビューs150までのエコーデータはリフォーカシ
ングパルスPi-jに対して3番目に発生するグラジエント
エコーei-j-3から取得されたものである。すなわち、図
10に示すように、kー空間SPにおいて、第50ビュ
ーs50と第51ビューs51とを境界としてグラジエ
ントエコーei-j-1のエコーデータからスピンエントエコ
ーei-j-2のエコーデータに切り換り、第100ビューs
100と第101ビューs101とを境界としてスピン
エントエコーei-j-2のエコーデータからグラジエントエ
コーei-j-3のエコーデータに切り換っている。
[Problems to be Solved by the Invention] As shown in FIG.
The echo data from the 1st view s1 to the 50th view s50 is obtained from the gradient echo ei-j-1 that occurs first with respect to the refocusing pulse Pi-j, and the 51st view s51 to 100th view. View s100
The echo data up to is obtained from the spinent echo ei-j-2 which is generated second with respect to the refocusing pulse Pi-j, and the 101st view s101 to the first
The echo data up to the 50th view s150 is obtained from the gradient echo ei-j-3 generated third with respect to the refocusing pulse Pi-j. That is, as shown in FIG. 10, in the k-space SP, the echo data of the spin echo ei-j-2 is changed from the echo data of the gradient echo ei-j-1 with the 50th view s50 and the 51st view s51 as boundaries. Switched to the 100th view
The echo data of the spin-ent echo ei-j-2 is switched to the echo data of the gradient echo ei-j-3 with the 100 and 101st views s101 as boundaries.

【0011】しかし、データ取得のタイミングのずれ,
主磁場不均一性,ケミカルシフト,T2*減衰などに起
因して、グラジエントエコーのエコーデータとスピンエ
コーのエコーデータの境界で位相と振幅に不連続を生じ
るため、MR画像上にアーチファクト(artifact)が現
われる問題点がある。そこで、この発明の第1の目的
は、k−空間におけるグラジエントエコーのエコーデー
タとスピンエコーのエコーデータの境界で生じる位相と
振幅の不連続性を緩和することにより、その不連続性に
起因するアーチファクトを低減できるようにしたMRイ
メージング方法およびMRI装置を提供することにあ
る。
However, there is a deviation in the timing of data acquisition,
Due to inhomogeneity of the main magnetic field, chemical shift, T2 * decay, etc., a discontinuity in phase and amplitude occurs at the boundary between the echo data of the gradient echo and the echo data of the spin echo, which causes artifacts on the MR image. There is a problem that appears. Therefore, the first object of the present invention results from the discontinuity by mitigating the discontinuity of the phase and the amplitude generated at the boundary between the echo data of the gradient echo and the echo data of the spin echo in the k-space. An object of the present invention is to provide an MR imaging method and an MRI apparatus capable of reducing artifacts.

【0012】他方、キーホール・イメージングでは、第
2の画像のk−空間SPにおいて、高周波セグメントM
1−1,M1−3のエコーデータは第1の画像について
取得したものであり、低周波セグメントM2−2’のエ
コーデータは第2の画像について取得したものであり、
取得条件が同一ではない。このため、高周波セグメント
M1−1,M1−3と低周波セグメントM2−2’の境
界のエコーデータにおいて位相と振幅に不連続を生じる
ため、MR画像上にアーチファクトが現われる問題点が
ある。そこで、この発明の第2の目的は、第1の画像に
ついて取得したエコーデータと第2の画像について取得
したエコーデータの境界で生じる位相と振幅の不連続性
を緩和することにより、その不連続性に起因するアーチ
ファクトを低減できるようにしたMRイメージング方法
およびMRI装置を提供することにある。
On the other hand, in keyhole imaging, the high frequency segment M in the k-space SP of the second image.
The echo data of 1-1 and M1-3 is obtained for the first image, the echo data of the low frequency segment M2-2 'is obtained for the second image,
The acquisition conditions are not the same. Therefore, the echo data at the boundary between the high-frequency segment M1-1 and M1-3 and the low-frequency segment M2-2 'causes discontinuity in phase and amplitude, which causes a problem that artifacts appear on the MR image. Therefore, a second object of the present invention is to alleviate the discontinuity of the phase and the amplitude that occurs at the boundary between the echo data acquired for the first image and the echo data acquired for the second image, so as to reduce the discontinuity. An object of the present invention is to provide an MR imaging method and an MRI apparatus capable of reducing artifacts caused by sex.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】第1の観点では、この発
明は、1つのRFパルスに対して勾配磁場を反転するこ
とによりm(≧2)個のエコーe1〜emを発生させ、
それらエコーe1〜emからk−空間のm個のビューの
エコーデータを取得することを繰り返してk−空間の全
ビューのエコーデータを収集するMRイメージング方法
において、k−空間を連続したビューからなるm個のセ
グメントM1〜Mmに分割し且つ隣接するセグメント間
で少なくとも1個のビューを重複させるようにし、エコ
ーe1,…,emを各セグメントM1,…,Mmにそれ
ぞれ割り当ててエコーデータを取得し、対応するビュー
が2つのセグメントに重複していないエコーデータはそ
れをk−空間の対応ビューのエコーデータとし、対応す
るビューが2つのセグメントに重複しているエコーデー
タは同じビューのエコーデータを重み付け加算した結果
をk−空間の対応ビューのエコーデータとすることを特
徴とするMRイメージング方法を提供する。
In the first aspect, the present invention generates m (≧ 2) echoes e1 to em by reversing a gradient magnetic field with respect to one RF pulse,
In an MR imaging method of collecting echo data of m views of k-space from the echoes e1 to em to collect echo data of all views of k-space, the MR imaging method includes continuous views of k-space. , m are divided into m segments M1 to Mm and at least one view is overlapped between adjacent segments, and echoes e1, ..., Em are assigned to the respective segments M1 ,. , Echo data in which the corresponding views do not overlap in two segments is used as echo data in the corresponding view in k-space, and echo data in which the corresponding views overlap in two segments are echo data of the same view. An MR image characterized in that the result of weighted addition is used as echo data of a corresponding view in k-space. To provide a managing method.

【0014】第2の観点では、この発明は、第1の画像
についてはk−空間の全ビューのエコーデータを取得し
て画像再構成し、第2の画像についてはk−空間の低周
波成分のビューのエコーデータのみを取得し且つ取得し
ていないビューのエコーデータは前記第1の画像につい
て取得したエコーデータを利用して画像再構成するMR
イメージング方法において、k−空間を高周波セグメン
トと低周波セグメントに分割し、第2の画像については
低周波セグメントのビューのエコーデータを取得すると
共にそれに隣接する高周波セグメントの一部のビューの
エコーデータを取得し、前記一部のビュー以外のビュー
のエコーデータは前記第1の画像について取得した高周
波成分セグメントのエコーデータまたは前記前記第2の
画像について取得した低周波成分セグメントのエコーデ
ータをk−空間の対応ビューのエコーデータとし、前記
一部のビューのエコーデータは前記第1の画像について
取得した高周波成分セグメントのエコーデータと重み付
け加算しその結果をk−空間の対応ビューのエコーデー
タとし、得られたk−空間の全ビューのエコーデータか
ら第2の画像を再構成することを特徴とするMRイメー
ジング方法を提供する。
In a second aspect, the invention obtains echo data for all views of k-space for the first image and reconstructs the image, and for the second image the low frequency components of k-space. MR for reconstructing the image echo data of the first image using the echo data acquired for the first image.
In the imaging method, k-space is divided into a high frequency segment and a low frequency segment, echo data of a view of the low frequency segment is acquired for the second image, and echo data of a part of the adjacent high frequency segment is obtained. The echo data of the views other than the one of the views acquired is the echo data of the high frequency component segment acquired for the first image or the echo data of the low frequency component segment acquired for the second image in k-space. Corresponding to the echo data of the corresponding view, the echo data of the partial view is weighted and summed with the echo data of the high-frequency component segment acquired for the first image, and the result is set as the echo data of the corresponding view of k-space. The second image is reconstructed from the echo data of all views of the acquired k-space. To provide an MR imaging method characterized by forming.

【0015】第3の観点では、この発明は、1つの励起
パルスに対してP(≧1)個のリフォーカシングパルス
を印加し且つ1つのリフォーカシングパルスに対して勾
配磁場を反転することによりm(≧2)個のエコーe1
〜emを発生させ、それらエコーe1〜emからk−空
間のm個のビューのエコーデータを取得することによ
り、1つの励起パルスに対してk−空間のP・m個のビ
ューのエコーデータを取得し、これを繰り返してk−空
間の全ビュー数S個のビューのエコーデータを収集する
MRI装置において、隣接するセグメント間でL(≧
1)個のビューを重複させることによりk−空間を連続
した{S+L(m−1)}/m個のビューずつのm個の
セグメントM1〜Mmに分割したとき、エコーe1,
…,emを各セグメントM1,…,Mmにそれぞれ割り
当て、1つの励起パルスおよびP個のリフォーカシング
パルスを印加し且つ1つのリフォーカシングパルスに対
して勾配磁場を反転してk−空間のP・m個のビューの
エコーデータを取得することを{S+L(m−1)}/
(P・m)回繰り返し、{S+L(m−1)}個のビュ
ーのエコーデータを取得するエコーデータ収集手段と、
対応するビューが2つのセグメントに重複していないエ
コーデータはそれをk−空間の対応ビューのエコーデー
タとし、対応するビューが2つのセグメントに重複して
いるエコーデータは同じビューのエコーデータを重み付
け加算した結果をk−空間の対応ビューのエコーデータ
とするデータ処理手段とを具備したことを特徴とするM
RI装置を提供する。
In a third aspect, the present invention applies m (1) refocusing pulses to one excitation pulse and inverting the gradient field for one refocusing pulse. (≧ 2) echoes e1
~ Em and obtain echo data of m views of k-space from those echoes e1 to em, echo data of P · m views of k-space are obtained for one excitation pulse. In an MRI apparatus that acquires and repeats this, and collects echo data of all views S in k-space, L (≧
1) When the k-space is divided into m segments M1 to Mm of continuous {S + L (m-1)} / m views by overlapping the views, the echo e1,
, Em are assigned to the respective segments M1, ..., Mm, one excitation pulse and P refocusing pulses are applied, and the gradient magnetic field is inverted with respect to one refocusing pulse, so that P · It is {S + L (m-1)} / to obtain echo data of m views.
Echo data collection means for obtaining echo data of {S + L (m-1)} views by repeating (P · m) times,
Echo data in which the corresponding view does not overlap in two segments is used as echo data in the corresponding view in k-space, and echo data in which the corresponding view overlaps in two segments weights the echo data of the same view. M, which is provided with data processing means for making the addition result the echo data of the corresponding view in k-space.
An RI device is provided.

【0016】第4の観点では、この発明は、k−空間の
全ビューのエコーデータを取得する第1のエコーデータ
取得手段と、k−空間の全ビューのエコーデータから画
像を再構成する画像再構成手段とを具備し、前記第1の
エコーデータ取得手段と前記画像再構成手段とにより第
1の画像を再構成するMRI装置において、k−空間を
高周波セグメントと低周波セグメントに分割し、低周波
セグメントのビューのエコーデータを取得すると共にそ
れに隣接する高周波セグメントの一部のビューのエコー
データを取得第2のエコーデータ取得手段と、前記一部
のビュー以外のビューのエコーデータは前記第1の画像
について取得した高周波成分セグメントのエコーデータ
または前記前記第2の画像について取得した低周波成分
セグメントのエコーデータをk−空間の対応ビューのエ
コーデータとし、前記一部のビューのエコーデータは前
記第1の画像について取得した高周波成分セグメントの
エコーデータと重み付け加算しその結果をk−空間の対
応ビューのエコーデータとするデータ処理手段とを具備
し、前記データ処理手段で得たk−空間の全ビューのエ
コーデータから前記画像再構成手段によって第2の画像
を再構成することを特徴とするMRI装置を提供する。
In a fourth aspect, the present invention relates to a first echo data acquisition means for acquiring echo data of all views in k-space, and an image for reconstructing an image from echo data of all views in k-space. In the MRI apparatus, which comprises a reconstructing unit and reconstructs the first image by the first echo data acquiring unit and the image reconstructing unit, k-space is divided into a high frequency segment and a low frequency segment, Acquiring echo data of a view of a low frequency segment and acquiring echo data of a part of views of a high frequency segment adjacent to the second echo data acquisition means, and echo data of a view other than the part of the views are the first echo data. Echo data of a high frequency component segment acquired for one image or eco of a low frequency component segment acquired for the second image. The data is echo data of the corresponding view in k-space, and the echo data of the partial view is weighted and summed with the echo data of the high frequency component segment acquired for the first image, and the result is added to the echo data of the corresponding view in k-space. An MRI apparatus comprising: a data processing unit for making echo data, wherein the second image is reconstructed by the image reconstructing unit from the echo data of all views in k-space obtained by the data processing unit. I will provide a.

【0017】[0017]

【作用】上記第1の観点によるMRイメージング方法で
は、隣接するセグメント間で少なくとも1個のビューを
重複させて、連続したビューからなるm個のセグメント
M1〜Mmにk−空間を分割する。そして、1つのRF
パルスに対して勾配磁場を反転することによりm(≧
2)個のエコーe1〜emを発生させ、エコーe1,
…,emを各セグメントM1,…,Mmにそれぞれ割り
当ててエコーデータを取得することを繰り返して、各セ
グメントM1,…,Mmの全ビューのエコーデータを収
集する。さらに、対応するビューが2つのセグメントに
重複していないエコーデータはそれをk−空間の対応ビ
ューのエコーデータとし、対応するビューが2つのセグ
メントに重複しているエコーデータは同じビューのエコ
ーデータを重み付け加算した結果をk−空間の対応ビュ
ーのエコーデータとする。これにより、隣接するセグメ
ントの重複部分において、グラジエントエコーのエコー
データまたはスピンエコーのエコーデータの一方から他
方へと滑らかに接続されるため、グラジエントエコーの
エコーデータとスピンエコーのエコーデータの位相と振
幅の不連続性が緩和され、その不連続性に起因するアー
チファクトが低減されるようになる。この結果、高速に
エコーデータを収集できると共に高品質のMR画像を得
ることが出来る。
In the MR imaging method according to the first aspect, at least one view is overlapped between adjacent segments, and the k-space is divided into m segments M1 to Mm made up of continuous views. And one RF
By inverting the gradient magnetic field with respect to the pulse, m (≧
2) Generate the echoes e1 to em,
, Em are assigned to the respective segments M1, ..., Mm to obtain echo data, and echo data of all views of each segment M1 ,. Further, echo data whose corresponding views do not overlap in two segments is used as echo data of a corresponding view in k-space, and echo data whose corresponding views overlap in two segments are echo data of the same view. The result of weighted addition is taken as the echo data of the corresponding view in k-space. As a result, since the gradient echo data and the spin echo data are smoothly connected from one to the other in the overlapping portion of the adjacent segments, the phase and amplitude of the gradient echo data and the spin echo data The discontinuity of is dissipated and the artifacts caused by the discontinuity are reduced. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【0018】上記第2の観点によるMRI装置では、k
−空間を高周波成分セグメントと低周波成分セグメント
に分割する。そして、k−空間の全ビューのエコーデー
タを取得し、第1の画像を再構成する。次に、低周波成
分セグメントのビューのエコーデータを取得すると共に
それに隣接する高周波セグメントの一部のビューのエコ
ーデータを取得し、前記一部のビュー以外のビューのエ
コーデータは前記第1の画像について取得した高周波成
分セグメントのエコーデータまたは前記第2の画像につ
いて取得した低周波成分セグメントのエコーデータをk
−空間の対応ビューのエコーデータとし、前記一部のビ
ューのエコーデータは前記第1の画像について取得した
高周波成分セグメントのエコーデータと重み付け加算し
その結果をk−空間の対応ビューのエコーデータとし、
得られたk−空間の全ビューのエコーデータから第2の
画像を再構成する。これにより、前記一部のビューにお
いて、第1の画像について取得したエコーデータまたは
第2の画像について取得したエコーデータの一方から他
方へと滑らかに接続されるため、両エコーデータの位相
と振幅の不連続性が緩和され、その不連続性に起因する
アーチファクトが低減されるようになる。この結果、高
速にエコーデータを収集できると共に高品質のMR画像
を得ることが出来る。
In the MRI apparatus according to the second aspect, k
Divide the space into high frequency component segments and low frequency component segments. Then, the echo data of all the views in k-space are acquired and the first image is reconstructed. Next, the echo data of the view of the low frequency component segment is acquired, and the echo data of the view of a part of the high frequency segment adjacent to it is acquired, and the echo data of the view other than the partial view is the first image. For the high frequency component segment echo data acquired for the second image or the low frequency component segment echo data for the second image.
The echo data of the corresponding view of the space, the echo data of the partial view is weighted and summed with the echo data of the high frequency component segment acquired for the first image, and the result is taken as the echo data of the corresponding view of the k-space. ,
A second image is reconstructed from the obtained echo data of all views in k-space. As a result, in the partial view, one of the echo data acquired for the first image and the echo data acquired for the second image is smoothly connected to the other, so that the phase and amplitude of both echo data are The discontinuity is mitigated, and the artifacts caused by the discontinuity are reduced. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【0019】上記第3の観点によるMRI装置では、隣
接するセグメント間でL(≧1)個のビューを重複させ
ることによりk−空間を連続した{S+L(m−1)}
/m個のビューずつのm個のセグメントM1〜Mmに分
割する。そして、1つの励起パルスに対してP(≧1)
個のリフォーカシングパルスを印加し且つ1つのリフォ
ーカシングパルスに対して勾配磁場を反転することによ
りm(≧2)個のエコーe1〜emを発生させ、エコー
e1,…,emを各セグメントM1,…,Mmにそれぞ
れ割り当てて、k−空間のP・m個のビューのエコーデ
ータを取得することを{S+L(m−1)}/(P・
m)回繰り返して、{S+L(m−1)}個のビューの
エコーデータを取得する。さらに、対応するビューが2
つのセグメントに重複していないエコーデータはそれを
k−空間の対応ビューのエコーデータとし、対応するビ
ューが2つのセグメントに重複しているエコーデータは
同じビューのエコーデータを重み付け加算した結果をk
−空間の対応ビューのエコーデータとする。これによ
り、隣接するセグメントの重複部分において、グラジエ
ントエコーのエコーデータまたはスピンエコーのエコー
データの一方から他方へと滑らかに接続されるため、グ
ラジエントエコーのエコーデータとスピンエコーのエコ
ーデータの位相と振幅の不連続性が緩和され、その不連
続性に起因するアーチファクトが低減されるようにな
る。この結果、高速にエコーデータを収集できると共に
高品質のMR画像を得ることが出来る。
In the MRI apparatus according to the third aspect, L (≧ 1) views are overlapped between adjacent segments so that k-space is continuous {S + L (m-1)}.
/ M views are divided into m segments M1 to Mm. And P (≧ 1) for one excitation pulse
M (≧ 2) echoes e1 to em are generated by applying a number of refocusing pulses and inverting the gradient magnetic field with respect to one refocusing pulse, and the echoes e1, ... , Mm, and obtain echo data of P · m views in k-space by {S + L (m−1)} / (P ·
Repeat m times to obtain echo data of {S + L (m-1)} views. Furthermore, the corresponding view is 2
The echo data that does not overlap in one segment is used as the echo data of the corresponding view in k-space, and the echo data that the corresponding view overlaps in two segments is the result of weighted addition of echo data of the same view as k.
-The echo data of the corresponding view of space. As a result, since the gradient echo data and the spin echo data are smoothly connected from one to the other in the overlapping portion of the adjacent segments, the phase and amplitude of the gradient echo data and the spin echo data The discontinuity of is dissipated and the artifacts caused by the discontinuity are reduced. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【0020】上記第4の観点によるMRI装置では、k
−空間を高周波成分セグメントと低周波成分セグメント
に分割する。そして、第1のエコーデータ取得手段でk
−空間の全ビューのエコーデータを取得し、画像再構成
手段で第1の画像を再構成する。次に、第2のエコーデ
ータ取得手段で、前記低周波成分セグメントのビューの
エコーデータを取得すると共にそれに隣接する高周波セ
グメントの一部のビューのエコーデータを取得する。さ
らに、データ処理手段で、前記一部のビュー以外のビュ
ーのエコーデータは前記第1の画像について取得した高
周波成分セグメントのエコーデータまたは前記第2の画
像について取得した低周波成分セグメントのエコーデー
タをk−空間の対応ビューのエコーデータとし、前記一
部のビューのエコーデータは前記第1の画像について取
得した高周波成分セグメントのエコーデータと重み付け
加算しその結果をk−空間の対応ビューのエコーデータ
とする。そして、得られたk−空間の全ビューのエコー
データから前記画像再構成手段で第2の画像を再構成す
る。これにより、前記一部のビューにおいて、第1の画
像について取得したエコーデータまたは第2の画像につ
いて取得したエコーデータの一方から他方へと滑らかに
接続されるため、両エコーデータの位相と振幅の不連続
性が緩和され、その不連続性に起因するアーチファクト
が低減されるようになる。この結果、高速にエコーデー
タを収集できると共に高品質のMR画像を得ることが出
来る。
In the MRI apparatus according to the fourth aspect, k
Divide the space into high frequency component segments and low frequency component segments. Then, k is obtained by the first echo data acquisition means.
Obtaining echo data of all views of the space and reconstructing the first image with the image reconstructing means. Next, the second echo data acquisition means acquires the echo data of the view of the low frequency component segment and the echo data of a part of the view of the high frequency segment adjacent thereto. Further, in the data processing means, the echo data of the views other than the partial view is the echo data of the high frequency component segment acquired for the first image or the echo data of the low frequency component segment acquired for the second image. The echo data of the corresponding view in k-space is weighted and added to the echo data of the high-frequency component segment acquired for the first image, and the result is echo data of the corresponding view in k-space. And Then, the second image is reconstructed by the image reconstructing means from the obtained echo data of all views in k-space. As a result, in the partial view, one of the echo data acquired for the first image and the echo data acquired for the second image is smoothly connected to the other, so that the phase and amplitude of both echo data are The discontinuity is mitigated, and the artifacts caused by the discontinuity are reduced. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【0021】[0021]

【実施例】以下、図に示す実施例によりこの発明をさら
に詳しく説明する。なお、これによりこの発明が限定さ
れるものではない。
The present invention will be described in more detail with reference to the embodiments shown in the drawings. The present invention is not limited to this.

【0022】−第1実施例− 図1は、この発明の一実施例のMRI装置100のブロ
ック図である。このMRI装置100において、マグネ
ットアセンブリ1は、内部に被検体を挿入するための空
間部分(孔)を有し、この空間部分を取りまくようにし
て、被検体に一定の主磁場を印加する主磁場コイルと、
勾配磁場を発生するための勾配磁場コイル(勾配磁場コ
イルは、X,Y,Zの各軸のコイルを備えている)と、
被検体内の原子核のスピンを励起するためのRFパルス
を印加する送信コイルと、被検体からのNMR(Nuclea
r Magnetic Resonance)信号を検出する受信コイルとが
配置されている。主磁場コイル,勾配磁場コイル,送信
コイルおよび受信コイルは、それぞれ主磁場電源2,勾
配磁場駆動回路3,RF電力増幅器4および前置増幅器
5に接続されている。
[First Embodiment] FIG. 1 is a block diagram of an MRI apparatus 100 according to an embodiment of the present invention. In this MRI apparatus 100, the magnet assembly 1 has a space portion (hole) for inserting a subject therein, and a main magnetic field for applying a constant main magnetic field to the subject by surrounding this space portion. A coil,
A gradient magnetic field coil for generating a gradient magnetic field (the gradient magnetic field coil includes coils for X, Y and Z axes);
A transmitter coil for applying an RF pulse for exciting spins of nuclei in the subject, and an NMR (Nuclea) from the subject.
r Magnetic Resonance) A receiving coil for detecting signals is arranged. The main magnetic field coil, the gradient magnetic field coil, the transmitting coil and the receiving coil are connected to the main magnetic field power source 2, the gradient magnetic field driving circuit 3, the RF power amplifier 4 and the preamplifier 5, respectively.

【0023】シーケンス記憶回路8は、計算機7からの
指令に従い、図4を参照して後述するパルスシーケンス
Aに基づいて、勾配磁場駆動回路3を操作し、前記マグ
ネットアセンブリ1の勾配磁場コイルから勾配磁場を発
生させると共に、ゲート変調回路9を操作し、RF発振
回路10からの高周波出力信号を所定タイミング・所定
包絡線のパルス状信号に変調し、それをRFパルスとし
てRF電力増幅器4に加え、RF電力増幅器4でパワー
増幅した後、前記マグネットアセンブリ1の送信コイル
に印加し、所望のスライス領域を選択励起する。
The sequence storage circuit 8 operates the gradient magnetic field drive circuit 3 in accordance with a command from the computer 7 based on a pulse sequence A described later with reference to FIG. While generating a magnetic field, the gate modulation circuit 9 is operated to modulate a high frequency output signal from the RF oscillation circuit 10 into a pulse-shaped signal having a predetermined timing and a predetermined envelope, which is added to the RF power amplifier 4 as an RF pulse, After power amplification by the RF power amplifier 4, it is applied to the transmission coil of the magnet assembly 1 to selectively excite a desired slice area.

【0024】前置増幅器5は、マグネットアセンブリ1
の受信コイルで検出された被検体からのNMR信号を増
幅し、位相検波器12に入力する。位相検波器12は、
RF発振回路10の出力を参照信号とし、前置増幅器5
からのNMR信号を位相検波して、A/D変換器11に
与える。A/D変換器11は、位相検波後のアナログ信
号をディジタル信号に変換して、計算機7に入力する。
計算機7は、A/D変換器11からのデジタル信号とし
て取得したエコーデータに対して後述するデータ処理を
行い、k−空間の全ビュー数S個のエコーデータを生成
し、そのk−空間の全ビュー数S個のエコーデータから
画像再構成演算を行い、スライス領域のMR画像を生成
する。このMR画像は、表示装置6にて表示される。ま
た、計算機7は、操作卓13から入力された情報を受け
取るなどの全体的な制御を受け持つ。
The preamplifier 5 comprises a magnet assembly 1
The NMR signal from the subject detected by the receiving coil is amplified and input to the phase detector 12. The phase detector 12 is
The output of the RF oscillation circuit 10 is used as a reference signal, and the preamplifier 5
The NMR signal from is phase-detected and given to the A / D converter 11. The A / D converter 11 converts the analog signal after phase detection into a digital signal and inputs it to the computer 7.
The computer 7 performs data processing described below on the echo data acquired as a digital signal from the A / D converter 11 to generate echo data for all views S in the k-space, and to generate echo data for the k-space. An image reconstruction calculation is performed from the echo data of the total number S of views to generate an MR image of the slice area. This MR image is displayed on the display device 6. Further, the computer 7 is responsible for overall control such as receiving information input from the console 13.

【0025】図2は、k−空間SPのセグメント分割の
説明図である。一般的には、隣接するセグメント間でL
(≧1)個のビューを重複させることによりk−空間を
連続した{S+L(m−1)}/m個のビューずつのm
個のセグメントM1〜Mmに分割する。図2の例では、
L=15,S=150,m=3としている。すなわち、
隣接するセグメント間で15個のビューを重複させるこ
とによりk−空間を連続した60個のビューずつの3個
のセグメントM1,M2,M3に分割している。
FIG. 2 is an explanatory diagram of segment division of the k-space SP. Generally, L between adjacent segments
By overlapping (≧ 1) views, m for each {S + L (m−1)} / m views that are continuous in the k-space.
It is divided into individual segments M1 to Mm. In the example of FIG.
L = 15, S = 150, and m = 3. That is,
By overlapping 15 views between adjacent segments, the k-space is divided into 3 consecutive segments M1, M2, M3 of 60 views each.

【0026】図3は、エコーデータの取得順の説明図で
ある。セグメントM1に属するビューs1〜s60のエ
コーデータは、1番目のエコー(グラジエントエコー)
e1から取得する。セグメントM2に属するビューs4
6〜s105のエコーデータは、2番目のエコー(スピ
ンエコー)e2から取得する。セグメントM3に属する
ビューs91〜s150のエコーデータは、3番目のエ
コー(グラジエントエコー)e3から取得する。すなわ
ち、ビューs46〜s60のエコーデータおよびビュー
s91〜s105のエコーデータは、グラジエントエコ
ーとスピンエコーの両方から重複して取得する。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the acquisition order of echo data. The echo data of the views s1 to s60 belonging to the segment M1 is the first echo (gradient echo).
Obtain from e1. View s4 belonging to segment M2
The echo data of 6 to s105 is acquired from the second echo (spin echo) e2. The echo data of the views s91 to s150 belonging to the segment M3 is acquired from the third echo (gradient echo) e3. That is, the echo data of the views s46 to s60 and the echo data of the views s91 to s105 are acquired redundantly from both the gradient echo and the spin echo.

【0027】図4は、パルスシーケンス図である。この
パルスシーケンスAでは、タイミングt0に、90゜の
励起パルスR1とスライス選択勾配srを印加する。次
に、タイミングt1に、180゜のリフォーカシングパ
ルスP1-1とスライス選択勾配spを印加する。次に、位
相エンコード勾配u1-1を印加し、読み出し勾配r1を印
加して、グラジエントエコーe1-1-1から第1エコーデー
タd1を収集する。なお、前記位相エンコード勾配u1-1
-1は、前記第1エコーデータd1がk−空間SP(図5
参照)の第1ビューs1のエコーデータとなるような大
きさとする。次に、位相エンコード勾配wを印加し、前
記読み出し勾配r1と極性を反転した読み出し勾配r2
を印加して、スピンエコーe1-1-2から第2エコーデータ
d2を収集する。なお、前記位相エンコード勾配wは、
前記第2エコーデータd2がk−空間SP(図5参照)
の第46ビューs46のエコーデータとなるような大き
さとする。次に、位相エンコード勾配wを印加し、前記
読み出し勾配r2と極性を反転した読み出し勾配r3を
印加して、グラジエントエコーe1-1-3から第3エコーデ
ータd3を収集する。なお、前記位相エンコード勾配w
は、前記第3エコーデータd2がk−空間SP(図5参
照)の第91ビューs91のエコーデータとなるような
大きさとする。そして、位相エンコード勾配v1を印加
して、スライス領域内のプロトンの位相をゼロに戻す。
FIG. 4 is a pulse sequence diagram. In this pulse sequence A, the excitation pulse R1 of 90 ° and the slice selection gradient sr are applied at the timing t0. Next, at timing t1, a 180 ° refocusing pulse P1-1 and a slice selection gradient sp are applied. Next, the phase encode gradient u1-1 is applied and the read gradient r1 is applied to collect the first echo data d1 from the gradient echo e1-1-1. The phase encode gradient u1-1
-1 indicates that the first echo data d1 is the k-space SP (see FIG. 5).
(See) the first view s1 of the echo data. Next, a phase encode gradient w is applied, and a read gradient r2 whose polarity is opposite to that of the read gradient r1 is applied.
Is applied to collect the second echo data d2 from the spin echo e1-1-2. The phase encode gradient w is
The second echo data d2 is k-space SP (see FIG. 5).
The size is set to be the echo data of the 46th view s46. Next, the phase encode gradient w is applied, the read gradient r2 and the read gradient r3 whose polarity is inverted are applied, and the third echo data d3 is collected from the gradient echo e1-1-3. The phase encode gradient w
Is so large that the third echo data d2 becomes the echo data of the 91st view s91 of the k-space SP (see FIG. 5). Then, the phase encode gradient v1 is applied to return the phase of the protons in the slice area to zero.

【0028】次に、タイミングt2に、180゜のリフ
ォーカシングパルスP1-2とスライス選択勾配spを印加
する。次に、位相エンコード勾配u1-2を印加し、読み出
し勾配r4を印加して、グラジエントエコーe1-2-1から
第4エコーデータd4を収集する。なお、前記位相エン
コード勾配u1-2-1は、前記第4エコーデータd4がk−
空間SP(図5参照)の第13ビューs13のエコーデ
ータとなるような大きさとする。次に、位相エンコード
勾配wを印加し、前記読み出し勾配r4と極性を反転し
た読み出し勾配r5を印加して、スピンエコーe1-2-2か
ら第5エコーデータd5を収集する。なお、前記位相エ
ンコード勾配wは、前記第5エコーデータd5がk−空
間SP(図5参照)の第58ビューs58のエコーデー
タとなるような大きさとする。次に、位相エンコード勾
配wを印加し、前記読み出し勾配r5と極性を反転した
読み出し勾配r6を印加して、グラジエントエコーe1-2
-3から第6エコーデータd6を収集する。なお、前記位
相エンコード勾配wは、前記第6エコーデータd6がk
−空間SP(図5参照)の第103ビューs103のエ
コーデータとなるような大きさとする。そして、位相エ
ンコード勾配v2を印加して、スライス領域内のプロト
ンの位相をゼロに戻す。
Next, at timing t2, a 180 ° refocusing pulse P1-2 and a slice selection gradient sp are applied. Next, the phase encode gradient u1-2 is applied and the read gradient r4 is applied to collect the fourth echo data d4 from the gradient echo e1-2-1. It should be noted that the phase encode gradient u1-2-1 corresponds to the fourth echo data d4 of k-
The size is set to be the echo data of the thirteenth view s13 of the space SP (see FIG. 5). Next, the phase encode gradient w is applied, the read gradient r4 and the read gradient r5 whose polarity is inverted are applied, and the fifth echo data d5 is collected from the spin echoes e1-2-2. The phase encode gradient w has a magnitude such that the fifth echo data d5 becomes the echo data of the 58th view s58 of the k-space SP (see FIG. 5). Next, the phase encode gradient w is applied, and the read gradient r5 and the read gradient r6 whose polarity is inverted are applied to the gradient echo e1-2.
Collect the sixth echo data d6 from -3. It should be noted that the phase encode gradient w is k when the sixth echo data d6 is k.
The size is set to be the echo data of the 103rd view s103 of the space SP (see FIG. 5). Then, the phase encode gradient v2 is applied to return the phase of the protons in the slice region to zero.

【0029】以下、上記と同様にして、リフォーカシン
グパルスP1-j(j=3,4,5)を印加し、エコーei-j-n(j=
3,4,5、n=1,2,3)から第7エコーデータd7〜第15エ
コーデータd15を収集する。さらに、上記と同様のパ
ルスシーケンスを12回繰り返し、第1エコーデータd
1〜第180エコーデータd180を収集する。
Thereafter, in the same manner as described above, the refocusing pulse P1-j (j = 3,4,5) is applied and the echo ei-jn (j =
The third echo data d7 to the fifteenth echo data d15 are collected from 3,4,5, n = 1,2,3). Furthermore, the same pulse sequence as described above is repeated 12 times, and the first echo data d
The 1st to 180th echo data d180 are collected.

【0030】一般的に、k−空間SPの全ビュー数をS
個とし、1つの励起パルスに対してP(≧1)個のリフ
ォーカシングパルスを印加し且つ1つのリフォーカシン
グパルスに対してm(≧2)個のエコーe1〜emを発
生させ且つ隣接するセグメント間でL(≧1)個のビュ
ーを重複させるものとすれば、上記パルスシーケンスA
は次のように表現できる。励起パルスRi(i=1〜{S+L
(m−1)}/(P・m))を印加し、1つ励起パルスRiに対して
リフォーカシングパルスPi-j(j=1〜P)を印加し、1
つのリフォーカシングパルスPi-jに対してエコーen
(n=1〜m)を発生させて、エコーデータdαを取得す
る。但し、α=P・m(i-1)+m(j-1)+n である。位相
エンコード勾配は、エコーデータdαがk−空間SPの
第βビューsβのエコーデータとなるように印加する。
但し、β=i+[{S+L(m−1)}/(P・m)](j-1)+[(S-L)/m]
(n-1)である。
In general, the total number of views in k-space SP is S
The number of the echoes e1 to em is 1 and P (≧ 1) refocusing pulses are applied to one excitation pulse, and m (≧ 2) echoes e1 to em are generated with respect to one refocusing pulse. If L (≧ 1) views are to be overlapped, the pulse sequence A
Can be expressed as: Excitation pulse Ri (i = 1 to {S + L
(m−1)} / (P · m)), and a refocusing pulse Pi-j (j = 1 to P) is applied to one excitation pulse Ri.
Echo en for one refocussing pulse Pi-j
(N = 1 to m) is generated to obtain the echo data dα. However, α = P · m (i-1) + m (j-1) + n. The phase encode gradient is applied so that the echo data dα becomes the echo data of the β-th view sβ in the k-space SP.
However, β = i + [{S + L (m−1)} / (P ・ m)] (j-1) + [(SL) / m]
(N-1).

【0031】図5は、1番目の励起パルスR1について
取得された15個のビューのk−空間SP上の取得軌跡
の説明図である。なお、(d145)(d147)(d148)(d146)(d4
8)(d149) は、1番目の励起パルスR1以外の励起パル
スで重複して取得するエコーデータの番号である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of the acquisition loci on the k-space SP of the 15 views acquired for the first excitation pulse R1. In addition, (d145) (d147) (d148) (d146) (d4
8) (d149) is the number of echo data which is acquired by duplication with the excitation pulse other than the first excitation pulse R1.

【0032】計算機7は、上記のようにして第1エコー
データd1〜第180エコーデータd180を収集する
と、対応するビューが2つのセグメントに重複していな
いエコーデータは、それをk−空間の対応ビュー(s1
〜s45,s61〜s90,s106〜s150)のエ
コーデータとする。一方、対応するビューが2つのセグ
メントに重複しているエコーデータは、同じビューのエ
コーデータを適当な重み付け関数(例えば、Fermi関
数,半波sin関数,線形ramp関数など)により重み付け
加算した結果をk−空間の対応ビュー(s46〜s6
0,s91〜s105)のエコーデータとする。
When the computer 7 collects the first echo data d1 to the 180th echo data d180 as described above, the echo data in which the corresponding views do not overlap in two segments corresponds to the k-space. View (s1
Up to s45, s61 to s90, s106 to s150). On the other hand, for echo data in which the corresponding views overlap in two segments, the echo data of the same view is weighted and added by an appropriate weighting function (for example, Fermi function, half-wave sin function, linear ramp function, etc.). Corresponding views in k-space (s46-s6
0, s91 to s105).

【0033】例えば、ビューs49では、セグメントM
1のエコーデータd13とセグメントM2のエコーデー
タd47とが重複している。そこで、セグメントM1の
エコーデータd13には図6の重み関数KM1の重みを
乗算し、セグメントM2のエコーデータd47には図6
の重み関数KM2の重みを乗算し、それらの乗算結果を
加算し、その加算結果をビューs49のエコーデータと
する。同様に、ビューs94では、セグメントM2のエ
コーデータd14とセグメントM3のエコーデータd4
8とが重複している。そこで、セグメントM2のエコー
データd14には図6の重み関数KM2の重みを乗算
し、セグメントM3のエコーデータd48には図6の重
み関数KM3の重みを乗算し、それらの乗算結果を加算
し、その加算結果をビューs94のエコーデータとす
る。
For example, in view s49, segment M
The echo data d13 of 1 and the echo data d47 of the segment M2 overlap. Therefore, the echo data d13 of the segment M1 is multiplied by the weight of the weighting function KM1 of FIG. 6, and the echo data d47 of the segment M2 is shown in FIG.
Are multiplied by the weights of the weighting function KM2, the multiplication results are added, and the addition result is used as the echo data of the view s49. Similarly, in view s94, echo data d14 of segment M2 and echo data d4 of segment M3
8 and 8 overlap. Therefore, the echo data d14 of the segment M2 is multiplied by the weight of the weight function KM2 of FIG. 6, the echo data d48 of the segment M3 is multiplied by the weight of the weight function KM3 of FIG. 6, and the multiplication results are added, The addition result is set as the echo data of the view s94.

【0034】計算機7は、上記のように決定したk−空
間SPのエコーデータを2次元フーリエ変換し、スライ
ス領域のMR画像を得る。
The computer 7 performs a two-dimensional Fourier transform on the echo data of the k-space SP determined as described above to obtain an MR image of the slice area.

【0035】以上の第1実施例のMRI装置100で
は、隣接するセグメントの重複部分において、グラジエ
ントエコーのエコーデータまたはスピンエコーのエコー
データの一方から他方へと滑らかに接続する。このた
め、グラジエントエコーのエコーデータとスピンエコー
のエコーデータの位相と振幅の不連続性が緩和され、そ
の不連続性に起因するアーチファクトが低減される。こ
の結果、高速にエコーデータを収集できると共に、高品
質のMR画像を得られるようになる。
In the MRI apparatus 100 of the first embodiment described above, one of the gradient echo data and the spin echo data is smoothly connected to the other in the overlapping portion of the adjacent segments. Therefore, the discontinuity of the phase and the amplitude of the echo data of the gradient echo and the echo data of the spin echo is alleviated, and the artifact caused by the discontinuity is reduced. As a result, echo data can be collected at high speed, and a high-quality MR image can be obtained.

【0036】なお、例えばm=5とすると、1,2,
4,5番目のエコーがグラジエントエコーとなり、3番
目のエコーがスピンエコーとなる。この場合、同じグラ
ジエントエコーでも、1番目のエコーと2番目のエコー
とでは位相と振幅の不連続性があり、4番目のエコーと
5番目のエコーとでも位相と振幅の不連続性がある。そ
こで、同じグラジエントエコーでも、エコーの次数が異
なるときは、上述の説明と同様にして一方から他方へと
滑らかに接続する。これにより、位相と振幅の不連続性
が緩和され、その不連続性に起因するアーチファクトが
低減され、高速にエコーデータを収集できると共に高品
質のMR画像を得られるようになる。
When m = 5, for example, 1, 2,
The fourth and fifth echoes are the gradient echoes, and the third echo is the spin echoes. In this case, even with the same gradient echo, the first echo and the second echo have a discontinuity in phase and amplitude, and the fourth echo and the fifth echo also have a discontinuity in phase and amplitude. Therefore, even with the same gradient echo, when the orders of the echoes are different, one is smoothly connected to the other in the same manner as described above. This alleviates the discontinuity between the phase and the amplitude, reduces the artifacts caused by the discontinuity, collects echo data at high speed, and obtains a high-quality MR image.

【0037】なお、2次元フーリエ変換する前に、1次
の位相補正(エコーセンターの補正)などの前処理して
もよい。
Prior to the two-dimensional Fourier transform, preprocessing such as first-order phase correction (correction of echo center) may be performed.

【0038】−第2実施例− 第2実施例のMRI装置の構成は、図1と同様である。
まず、図7の(a)に示すように、計算機7は、k−空
間SPを高周波セグメントM1−1と低周波セグメント
M1−2と高周波セグメントM1−31とに分割し、第
1の画像については、k−空間SPの全ビューのエコー
データを取得する。次に、図7の(b)に示すように、
第2の画像については、前記低周波セグメントM1−2
に対応するビューおよびその低周波セグメントM1−2
に隣接する前記高周波セグメントM1−1,M1−3の
一部のビューを含む拡張低周波セグメントM2−2のビ
ューのエコーデータのみを取得する。次に、図8の
(a)に示すように、第1の画像について取得したk−
空間SPの全ビューのエコーデータから第1の画像を再
構成する。次に、図8の(b)に示すように、第2の画
像については拡張低周波セグメントM2−2のエコーデ
ータしかないから、図8の(c)に示すように、前記一
部M1.5-1.5,M1.5-2.5のビュー以外のビューのエコー
データは前記第1の画像について取得した高周波セグメ
ントM1−1のエコーデータまたは前記前記第2の画像
について取得した低周波セグメントM2−2のエコーデ
ータをk−空間の対応ビューのエコーデータとする。ま
た、前記一部M1.5-1.5,M1.5-2.5のビューのエコーデ
ータは前記第1の画像について取得した高周波成分セグ
メントM1−1,M1−3のエコーデータと重み付け加
算し、その結果をk−空間の対応ビューのエコーデータ
とする。このようにして揃えたk−空間の全ビューのエ
コーデータから第2の画像を再構成する。
-Second Embodiment- The configuration of the MRI apparatus of the second embodiment is the same as that shown in FIG.
First, as shown in (a) of FIG. 7, the computer 7 divides the k-space SP into a high frequency segment M1-1, a low frequency segment M1-2, and a high frequency segment M1-31, and regarding the first image. Obtains echo data for all views of k-space SP. Next, as shown in FIG.
For the second image, the low frequency segment M1-2
And its low frequency segment M1-2 corresponding to
Only the echo data of the view of the extended low frequency segment M2-2 including a part of the views of the high frequency segments M1-1 and M1-3 adjacent to is acquired. Next, as shown in FIG. 8A, k− acquired for the first image
The first image is reconstructed from the echo data of all the views of the space SP. Next, as shown in FIG. 8B, since there is only the echo data of the extended low frequency segment M2-2 for the second image, as shown in FIG. 8C, the part M1. The echo data of the views other than the views of 5-1.5 and M1.5-2.5 are echo data of the high frequency segment M1-1 acquired for the first image or low frequency segment M2-2 acquired for the second image. Let the echo data of γ be the echo data of the corresponding view in k-space. The echo data of the views of the partial M1.5-1.5 and M1.5-2.5 are weighted and added to the echo data of the high frequency component segments M1-1 and M1-3 acquired for the first image, and the result is obtained. Be the echo data of the corresponding view in k-space. A second image is reconstructed from the echo data of all the views in k-space aligned in this way.

【0039】以上の第2実施例のMRI装置では、前記
一部M1.5-1.5,M1.5-2.5のビューにおいて、第1の画
像について取得したエコーデータまたは第2の画像につ
いて取得したエコーデータの一方から他方へと滑らかに
接続されるため、両エコーデータの位相と振幅の不連続
性が緩和され、その不連続性に起因するアーチファクト
が低減されるようになる。この結果、高速にエコーデー
タを収集できると共に高品質のMR画像を得ることが出
来る。
In the MRI apparatus of the second embodiment described above, echo data acquired for the first image or echoes acquired for the second image in the views of the partial M1.5-1.5 and M1.5-2.5. Since the data is smoothly connected from one to the other, the discontinuity of the phase and amplitude of both echo data is mitigated, and the artifacts due to the discontinuity are reduced. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【0040】なお、上記実施例では、GRASE法およ
びキーホール・イメージングについて説明したが、k−
空間に性質の異なるエコーデータを混在させる全てのM
Rイメージング方法にこの発明は適用可能である。
Although the GRASE method and the keyhole imaging have been described in the above embodiment, k-
All Ms that mix echo data with different properties in space
The present invention is applicable to the R imaging method.

【0041】[0041]

【発明の効果】この発明のMRイメージング方法および
MRI装置によれば、k−空間に性質の異なるエコーデ
ータを混在させることによって生じる位相と振幅の不連
続を緩和でき、位相と振幅の不連続性に起因するアーチ
ファクトを低減することが出来る。この結果、高速にエ
コーデータを収集できると共に高品質のMR画像を得る
ことが出来るようになる。
According to the MR imaging method and the MRI apparatus of the present invention, the discontinuity of the phase and the amplitude caused by mixing echo data having different properties in the k-space can be alleviated, and the discontinuity of the phase and the amplitude can be reduced. It is possible to reduce the artifacts caused by. As a result, echo data can be collected at high speed and a high quality MR image can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の第1実施例のMRI装置を示すブロ
ック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an MRI apparatus of a first embodiment of the present invention.

【図2】第1実施例におけるセグメントの説明図であ
る。
FIG. 2 is an explanatory diagram of segments in the first embodiment.

【図3】第1実施例におけるエコーデータの取得順の説
明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of an acquisition order of echo data in the first embodiment.

【図4】第1実施例におけるパルスシーケンスの例示図
である。
FIG. 4 is a view showing an example of a pulse sequence in the first embodiment.

【図5】第1実施例において、1番目の励起パルスR1
について取得された15個のビューのk−空間SP上の
取得軌跡の説明図である。
FIG. 5 shows the first excitation pulse R1 in the first embodiment.
It is explanatory drawing of the acquisition locus on the k-space SP of 15 views acquired about.

【図6】重み付け関数の例示図である。FIG. 6 is a view showing an example of a weighting function.

【図7】第2実施例におけるセグメントの説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram of segments in the second embodiment.

【図8】第2実施例におけるデータ処理の説明図であ
る。
FIG. 8 is an explanatory diagram of data processing according to the second embodiment.

【図9】従来のGRASE法のパルスシーケンスの例示
図である。
FIG. 9 is an exemplary diagram of a conventional GRASE method pulse sequence.

【図10】図9のパルスシーケンスにおいて1番目の励
起パルスR1について取得された15個のビューのk−
空間SP上の取得軌跡の説明図である。
FIG. 10: k- of 15 views acquired for the first excitation pulse R1 in the pulse sequence of FIG.
It is explanatory drawing of the acquisition locus on space SP.

【図11】図9のパルスシーケンスにおけるエコーデー
タ番号とビュー番号とリフォーカシングパルス番号の関
係を示す説明図である。
11 is an explanatory diagram showing a relationship among echo data numbers, view numbers, and refocusing pulse numbers in the pulse sequence of FIG.

【図12】従来のGRASE法におけるセグメントの説
明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of segments in the conventional GRASE method.

【図13】従来のキーホール・イメージングにおけるセ
グメントの説明図である。
FIG. 13 is an explanatory diagram of a segment in conventional keyhole imaging.

【図14】従来のキーホール・イメージングにおけるデ
ータ処理の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of data processing in conventional keyhole imaging.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100 MRI装置 6 表示装置 7 計算機 M1,M2,M3 セグメント s1,s2,…,s150 ビュー A,B GRASEのパ
ルスシーケンス Ri 励起パルス Pi-j リフォーカシン
グパルス ei-j-n エコー r1〜R15 読み出し勾配 KM1,KM2,KM3 重み付け関数 M1−1,M1−3 高周波セグメン
ト M1−2,M2−2’ 低周波セグメン
ト M2−2 拡張低周波セグ
メント
100 MRI device 6 display device 7 computer M1, M2, M3 segment s1, s2, ..., s150 view A, B GRASE pulse sequence Ri excitation pulse Pi-j refocusing pulse ei-jn echo r1 to R15 readout gradient KM1, KM2 , KM3 Weighting function M1-1, M1-3 High frequency segment M1-2, M2-2 'Low frequency segment M2-2 Extended low frequency segment

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1つのRFパルスに対して勾配磁場を反
転することによりm(≧2)個のエコーe1〜emを発
生させ、それらエコーe1〜emからk−空間のm個の
ビューのエコーデータを取得することを繰り返してk−
空間の全ビューのエコーデータを収集するMRイメージ
ング方法において、 k−空間を連続したビューからなるm個のセグメントM
1〜Mmに分割し且つ隣接するセグメント間で少なくと
も1個のビューを重複させるようにし、エコーe1,
…,emを各セグメントM1,…,Mmにそれぞれ割り
当ててエコーデータを取得し、 対応するビューが2つのセグメントに重複していないエ
コーデータはそれをk−空間の対応ビューのエコーデー
タとし、対応するビューが2つのセグメントに重複して
いるエコーデータは同じビューのエコーデータを重み付
け加算した結果をk−空間の対応ビューのエコーデータ
とすることを特徴とするMRイメージング方法。
1. M (≧ 2) echoes e1 to em are generated by reversing a gradient magnetic field for one RF pulse, and m echoes of m views in k-space from the echoes e1 to em. Repeatedly acquiring data k−
An MR imaging method for collecting echo data of all views in space, wherein m segments M consisting of continuous views in k-space
1-Mm and at least one view overlaps between adjacent segments, echo e1,
,, em are assigned to the respective segments M1, ..., Mm to obtain echo data, and the echo data in which the corresponding view does not overlap two segments is regarded as the echo data of the corresponding view in k-space, The echo data in which the views to be duplicated in two segments are weighted and summed with the echo data of the same view, and the result is used as the echo data of the corresponding view in k-space.
【請求項2】 第1の画像についてはk−空間の全ビュ
ーのエコーデータを取得して画像再構成し、第2の画像
については低周波成分のビューのエコーデータのみを取
得し且つ取得していないビューのエコーデータは前記第
1の画像について取得したエコーデータを利用して画像
再構成するMRイメージング方法において、 k−空間を高周波セグメントと低周波セグメントに分割
し、第2の画像については低周波セグメントのビューの
エコーデータを取得すると共にそれに隣接する高周波セ
グメントの一部のビューのエコーデータを取得し、 前記一部のビュー以外のビューのエコーデータは前記第
1の画像について取得した高周波成分セグメントのエコ
ーデータまたは前記前記第2の画像について取得した低
周波成分セグメントのエコーデータをk−空間の対応ビ
ューのエコーデータとし、前記一部のビューのエコーデ
ータは前記第1の画像について取得した高周波成分セグ
メントのエコーデータと重み付け加算しその結果をk−
空間の対応ビューのエコーデータとし、得られたk−空
間の全ビューのエコーデータから第2の画像を再構成す
ることを特徴とするMRイメージング方法。
2. For the first image, echo data of all views in k-space are acquired and image reconstructed, and for the second image, only echo data of low frequency component views are acquired and acquired. In the MR imaging method in which the echo data of the unviewed image is image-reconstructed using the echo data acquired for the first image, k-space is divided into high frequency segments and low frequency segments, and for the second image, Acquiring echo data of a view of a low-frequency segment and acquiring echo data of a part of views of a high-frequency segment adjacent to the view, echo data of views other than the part of the high-frequency segments are the high-frequency acquired for the first image. Echo data of the component segment or echo data of the low frequency component segment acquired for the second image. Was the echo data corresponding view of k- space, the portion of the view of the echo data is weighted addition echo data of the high frequency component segments obtained for the first image and the results k-
An MR imaging method, wherein echo data of a corresponding view of space is used, and a second image is reconstructed from the obtained echo data of all views of k-space.
【請求項3】 1つの励起パルスに対してP(≧1)個
のリフォーカシングパルスを印加し且つ1つのリフォー
カシングパルスに対して勾配磁場を反転することにより
m(≧2)個のエコーe1〜emを発生させ、それらエ
コーe1〜emからk−空間のm個のビューのエコーデ
ータを取得することにより、1つの励起パルスに対して
k−空間のP・m個のビューのエコーデータを取得し、
これを繰り返してk−空間の全ビュー数S個のビューの
エコーデータを収集するMRI装置において、 隣接するセグメント間でL(≧1)個のビューを重複さ
せることによりk−空間を連続した{S+L(m−
1)}/m個のビューずつのm個のセグメントM1〜M
mに分割したとき、エコーe1,…,emを各セグメン
トM1,…,Mmにそれぞれ割り当て、1つの励起パル
スおよびP個のリフォーカシングパルスを印加し且つ1
つのリフォーカシングパルスに対して勾配磁場を反転し
てk−空間のP・m個のビューのエコーデータを取得す
ることを{S+L(m−1)}/(P・m)回繰り返
し、{S+L(m−1)}個のビューのエコーデータを
取得するエコーデータ収集手段と、 対応するビューが2つのセグメントに重複していないエ
コーデータはそれをk−空間の対応ビューのエコーデー
タとし、対応するビューが2つのセグメントに重複して
いるエコーデータは同じビューのエコーデータを重み付
け加算した結果をk−空間の対応ビューのエコーデータ
とするデータ処理手段とを具備したことを特徴とするM
RI装置。
3. M (≧ 2) echoes e1 by applying P (≧ 1) refocusing pulses to one excitation pulse and inverting the gradient field for one refocusing pulse. ~ Em and obtain echo data of m views of k-space from those echoes e1 to em, echo data of P · m views of k-space are obtained for one excitation pulse. Acquired,
In an MRI apparatus that repeats this and collects echo data of S views, which is the total number of views in k-space, by overlapping L (≧ 1) views between adjacent segments, k-space is continuous. S + L (m-
1)} / m m segments M1 to M for each view
, em when assigned to each segment M1, ..., Mm, one excitation pulse and P refocusing pulses are applied and 1
Repeating {S + L (m-1)} / (P · m) times to invert the gradient magnetic field for one refocusing pulse and obtain echo data of P · m views in k-space, {S + L (M-1)} echo data collection means for acquiring echo data of views and echo data in which corresponding views do not overlap in two segments are regarded as echo data of corresponding views in k-space, and corresponding The echo data in which the two views overlap with each other is provided with a data processing means for setting the result of weighted addition of the echo data of the same view as the echo data of the corresponding view in k-space.
RI equipment.
【請求項4】 k−空間の全ビューのエコーデータを取
得する第1のエコーデータ取得手段と、k−空間の全ビ
ューのエコーデータから画像を再構成する画像再構成手
段とを具備し、前記第1のエコーデータ取得手段と前記
画像再構成手段とにより第1の画像を再構成するMRI
装置において、 k−空間を高周波セグメントと低周波セグメントに分割
し、低周波セグメントのビューのエコーデータを取得す
ると共にそれに隣接する高周波セグメントの一部のビュ
ーのエコーデータを取得第2のエコーデータ取得手段
と、 前記一部のビュー以外のビューのエコーデータは前記第
1の画像について取得した高周波成分セグメントのエコ
ーデータまたは前記前記第2の画像について取得した低
周波成分セグメントのエコーデータをk−空間の対応ビ
ューのエコーデータとし、前記一部のビューのエコーデ
ータは前記第1の画像について取得した高周波成分セグ
メントのエコーデータと重み付け加算しその結果をk−
空間の対応ビューのエコーデータとするデータ処理手段
とを具備し、前記データ処理手段で得たk−空間の全ビ
ューのエコーデータから前記画像再構成手段によって第
2の画像を再構成することを特徴とするMRI装置。
4. A first echo data acquisition means for acquiring echo data of all views in k-space, and an image reconstructing means for reconstructing an image from echo data of all views in k-space, MRI for reconstructing a first image by the first echo data acquisition means and the image reconstruction means
In the apparatus, k-space is divided into a high frequency segment and a low frequency segment, echo data of a view of a low frequency segment is acquired, and echo data of a part of a view of a high frequency segment adjacent thereto is acquired. And echo data of a view other than the partial view is the echo data of the high frequency component segment acquired for the first image or the echo data of the low frequency component segment acquired for the second image in k-space. Of the corresponding view, the echo data of the partial view is weighted and added to the echo data of the high-frequency component segment acquired for the first image, and the result is k-
Data processing means for making echo data of a corresponding view of the space, wherein the second image is reconstructed by the image reconstructing means from the echo data of all views of the k-space obtained by the data processing means. Characteristic MRI device.
JP6278166A 1994-11-11 1994-11-11 Method and system for mri Pending JPH08131418A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278166A JPH08131418A (en) 1994-11-11 1994-11-11 Method and system for mri

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6278166A JPH08131418A (en) 1994-11-11 1994-11-11 Method and system for mri

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08131418A true JPH08131418A (en) 1996-05-28

Family

ID=17593515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6278166A Pending JPH08131418A (en) 1994-11-11 1994-11-11 Method and system for mri

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08131418A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518428A (en) * 1999-12-24 2003-06-10 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング Imaging magnetic resonance method
WO2010038850A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 株式会社 日立メディコ Magnetic resonance imaging apparatus, and breath-holding imaging method
JP2013111424A (en) * 2011-11-30 2013-06-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Magnetic resonance apparatus
CN108663644A (en) * 2018-03-14 2018-10-16 厦门大学 Single sweep Quantitative MRI Measurement T based on residual error network reconnection2* imaging method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518428A (en) * 1999-12-24 2003-06-10 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング Imaging magnetic resonance method
JP4917231B2 (en) * 1999-12-24 2012-04-18 フォルシュングスツェントルム・ユーリッヒ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング Imaging method
WO2010038850A1 (en) * 2008-10-03 2010-04-08 株式会社 日立メディコ Magnetic resonance imaging apparatus, and breath-holding imaging method
US8618800B2 (en) 2008-10-03 2013-12-31 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging apparatus, and breath-holding imaging method
JP5484341B2 (en) * 2008-10-03 2014-05-07 株式会社日立メディコ Magnetic resonance imaging apparatus and breath-hold imaging method
US9364166B2 (en) 2008-10-03 2016-06-14 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance imaging apparatus and breath-holding imaging method
JP2013111424A (en) * 2011-11-30 2013-06-10 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc Magnetic resonance apparatus
CN108663644A (en) * 2018-03-14 2018-10-16 厦门大学 Single sweep Quantitative MRI Measurement T based on residual error network reconnection2* imaging method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365983B2 (en) MRI equipment
US5729139A (en) MRI apparatus
US5631560A (en) Magnetic resonance imaging apparatus
US5051699A (en) Magnetic resonance imaging system
US6528996B1 (en) Diffusion-weighted imaging method and apparatus for fast pulse sequence with MPG pulses
JP2002306449A (en) Data collection method and magnetic resonance imaging apparatus
EP1653244B1 (en) Ghost artifact reduction in fast spin echo MRI sequences
JPH08131418A (en) Method and system for mri
JP3472620B2 (en) MRI equipment
US5199435A (en) Magnetic resonance imaging system
JP3069286B2 (en) MRI equipment
JP3748661B2 (en) MRI equipment
JP3576641B2 (en) MRI equipment
JPH06296600A (en) Magnetic resonance angiography and apparatus therefor by using two dimensional phase contrast
JP3447099B2 (en) MRI equipment
JP3198967B2 (en) MR imaging device
JP4297731B2 (en) Magnetic resonance imaging device
JP2001070279A (en) Magnetic resonance imaging instrument
JP3472635B2 (en) MRI equipment
JP3341932B2 (en) RF pulse waveform generation method and MR imaging apparatus for simultaneous excitation of multiple slices
JPH0263434A (en) Magnetic resonance imaging method
JP2824656B2 (en) MRI equipment
JP3116785B2 (en) MR imaging device
JP3137363B2 (en) Magnetic resonance imaging equipment
JP2987709B2 (en) MRI equipment