JPH0786419B2 - Vehicle travel route setting device - Google Patents

Vehicle travel route setting device

Info

Publication number
JPH0786419B2
JPH0786419B2 JP1172793A JP1172793A JPH0786419B2 JP H0786419 B2 JPH0786419 B2 JP H0786419B2 JP 1172793 A JP1172793 A JP 1172793A JP 1172793 A JP1172793 A JP 1172793A JP H0786419 B2 JPH0786419 B2 JP H0786419B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route
intersection
map
road
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1172793A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06221860A (en
Inventor
信敬 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maspro Denkoh Corp
Original Assignee
Maspro Denkoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maspro Denkoh Corp filed Critical Maspro Denkoh Corp
Priority to JP1172793A priority Critical patent/JPH0786419B2/en
Priority to DE4334701A priority patent/DE4334701C2/en
Priority to US08/134,575 priority patent/US5430653A/en
Priority to GB9320997A priority patent/GB2271423B/en
Publication of JPH06221860A publication Critical patent/JPH06221860A/en
Publication of JPH0786419B2 publication Critical patent/JPH0786419B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、車両の走行経路をCR
T,液晶ディスプレイ等の表示装置に表示して、車両運
転者に対して走行経路を案内する所謂ナビゲーション装
置において、走行経路を予め設定するために使用される
車両の走行経路設定装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention
The present invention relates to a vehicle travel route setting device used for presetting a travel route in a so-called navigation device that is displayed on a display device such as a T or a liquid crystal display and guides the travel route to a vehicle driver.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、この種の走行経路設定装置と
して、表示装置に道路地図を表示し、その表示画面上の
カーソルをキー操作で移動させたり、表示画面にライト
ペンを当てることによって、スタート地点から通過予定
の交差点を順次入力して行くことにより、走行経路を設
定するように構成された装置が知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a travel route setting device of this type, a road map is displayed on a display device, and a cursor on the display screen is moved by a key operation or a light pen is applied to the display screen. There is known a device configured to set a traveling route by sequentially inputting intersections to be passed from a start point.

【0003】またこれとは別に、スタート地点と目的地
点とを指定すると、予め記憶した地図データを用いて最
短距離のコースを自動的に算出して、その走行経路を表
示画面上に表示するように構成された装置も知られてい
る。
Separately from this, when the start point and the destination point are designated, the course with the shortest distance is automatically calculated using the map data stored in advance, and the traveling route is displayed on the display screen. An apparatus configured as described above is also known.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記前
者の装置においては、通過予定の交差点を手入力で順次
設定する必要があるため、使用者は所望の走行経路を設
定することができるものの、走行経路の設定が非常に面
倒であるといった問題があった。
However, in the former device, although it is necessary to sequentially set the intersections to be passed through manually, the user can set a desired traveling route, There was a problem that setting the route was very troublesome.

【0005】一方、上記後者の装置では、スタート地点
と目的地点とを指定すれば、走行経路が自動で設定され
るので、走行経路の設定を簡単に行なうことができる
が、走行経路は、予め設定されたプログラムに従い設定
されるため、工事中の道路が走行経路として設定されて
しまうとか、使用者が希望する道路が走行経路として設
定されないといったことがあり、このような場合には、
目的地点までの走行経路が自動設定された後、上記前者
の装置と同様の手入力により走行経路を修正しなければ
ならないといった問題があった。
On the other hand, in the latter device, since the traveling route is automatically set by designating the start point and the destination point, the traveling route can be set easily. Since it is set according to the set program, the road under construction may be set as the traveling route, or the road desired by the user may not be set as the traveling route.In such a case,
After the travel route to the destination point is automatically set, there is a problem that the travel route must be corrected by manual input similar to the former device.

【0006】本発明は、こうした問題に鑑みなされたも
ので、所望の走行経路を、簡単に、しかも短時間で設定
することのできる車両の走行経路設定装置を提供するこ
とを目的としている。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a vehicle travel route setting device capable of easily setting a desired travel route in a short time.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めになされた本発明の走行経路設定装置は、図1に例示
する如く、道路地図を表示する表示手段と、該表示手段
に道路地図を表示するための地図データを、該道路地図
を構成する道路の種別を表す種別情報と共に記憶する地
図データ記憶手段と、該地図データ記憶手段に記憶され
た地図データに基づき、上記表示手段に道路地図を表示
する地図表示制御手段と、走行経路の始点及び該始点か
らの車両の進行方向を外部から入力するための方向入力
手段と、該方向入力手段から入力された進行方向に従
い、上記地図データに基づき上記始点から進行すべき道
路を選択し、該道路上の上記始点から次の交差点に至る
区間を走行経路として設定する第1の進路選択手段と、
該第1の進路選択手段にて走行経路が設定されると、上
記地図データと種別情報とに基づき、該走行経路の種別
に対応した所定種別の道路を次に進行すべき道路として
選択し、該道路上の上記走行経路の終点から次の交差点
に至る区間を新たな走行経路として設定する第2の進路
選択手段と、上記第1及び第2の進路選択手段により設
定された走行経路を、上記表示手段に表示された道路地
図上で強調表示させる経路表示制御手段と、該経路表示
制御手段が走行経路の強調表示を行うとき、走行経路上
の次の交差点が、上記表示手段に現在表示されている道
路地図上に有るか否かを判断し、当該次の交差点が、上
記表示手段に現在表示されている道路地図上にないとき
に、上記地図表示制御手段が上記表示手段に表示する道
路地図を当該次の交差点を含む道路地図に変更する第1
の表示地図変更制御手段と、上記第2の進路選択手段に
より新たな走行経路が設定されたか否かを判定し、走行
経路が設定されていれば、再度上記第2の進路選択手段
を動作させて、上記設定した走行経路の終点からの走行
経路を新たに設定させる判定手段と、上記第1又は第2
の進路選択手段による走行経路の設定動作を停止して、
既に設定した走行経路を該走行経路の終点から始点方向
に交差点単位で取り消すための指令を、外部から入力す
るための経路取消入力手段と、該経路取消入力手段から
走行経路の取消指令が入力されると、該取消指令に応じ
て上記設定した走行経路を取り消すと共に、該取り消し
た走行経路の強調表示を取り消す経路取消制御手段と、
該経路取消制御手段が走行経路の強調表示を取り消すと
き、取り消しにより最終の交差点となる交差点が、上記
表示手段に現在表示されている道路地図上に有るか否か
を判断し、当該最終の交差点が、上記表示手段に現在表
示されている道路地図上にないときに、上記地図表示制
御手段が上記表示手段に表示する道路地図を当該最終の
交差点を含む道路地図に変更する第2の表示地図変更制
御手段と、上記判定手段にて上記第2の進路選択手段に
より新たな走行経路が設定されていないと判定される
か、上記経路取消制御手段による上記取消指令に応じた
走行経路の取り消し動作が終了すると、上記方向入力手
段から既に設定した走行経路の終点を始点として車両の
進行方向が入力されるのを待ち、進行方向が入力される
と、上記第1の進路選択手段の動作を再開させる経路設
定再開手段と、を備えたことを特徴としている。
The traveling route setting device of the present invention made to achieve the above object, as shown in FIG. 1, displays a road map and a road map on the display means. A map data storage means for storing map data to be displayed together with type information indicating the type of roads forming the road map, and a road map for the display means based on the map data stored in the map data storage means. A map display control means, a direction input means for inputting the starting point of the traveling route and the traveling direction of the vehicle from the starting point from the outside, and the traveling direction input from the direction input means, First route selecting means for selecting a road to proceed from the starting point based on the starting point, and setting a section from the starting point on the road to the next intersection as a traveling route;
When the travel route is set by the first route selection means, a road of a predetermined type corresponding to the type of the travel route is selected as a road to be advanced next based on the map data and the type information. A second route selecting means for setting a section from the end point of the traveling route on the road to the next intersection as a new traveling route, and a traveling route set by the first and second route selecting means, When the route display control means for highlighting on the road map displayed on the display means, and when the route display control means highlights the travel route, the next intersection on the travel route is currently displayed on the display means. It is determined whether the next intersection is on the road map currently displayed on the display means, and the map display control means displays on the display means. Following the road map The first to change to the road map, including a satin
It is determined whether a new travel route is set by the display map change control means and the second route selection means. If the travel route is set, the second route selection means is operated again. Determining means for newly setting a travel route from the end point of the set travel route, and the first or second
Stop the operation of setting the traveling route by the route selection means of
A route cancellation input means for externally inputting a command for canceling the already set traveling route from the end point of the traveling route toward the starting point in the direction of the intersection, and a cancellation command for the traveling route are input from the route cancellation input device. Then, a route cancellation control means for canceling the set traveling route in response to the cancellation command and for canceling the highlighted display of the canceled traveling route,
When the route cancellation control means cancels the highlighting of the traveling route, it is judged whether or not the intersection which is the final intersection due to the cancellation is on the road map currently displayed on the display means, and the final intersection is judged. However, when it is not on the road map currently displayed on the display means, the second display map for changing the road map displayed on the display means by the map display control means to a road map including the final intersection. The change control means and the determination means determine that a new travel route has not been set by the second route selection means, or the travel route cancellation operation according to the cancellation command by the route cancellation control means. When the traveling direction is input, the vehicle waits for the traveling direction of the vehicle to be input from the end point of the traveling route already set by the direction input means. A route setting resuming means for resuming the operation of the 4-option means, and comprising the.

【0008】[0008]

【作用】このように構成された本発明の走行経路設定装
置においては、まず、方向入力手段を介して、走行経路
の始点及びこの始点からの車両の進行方向が入力される
と、第1の進路選択手段が、地図データ記憶手段に記憶
された地図データに基づき、その入力された進行方向に
従い始点から進行すべき道路を選択し、その道路上の始
点から次の交差点に至る区間を走行経路として設定す
る。
In the traveling route setting device of the present invention thus constructed, first, when the starting point of the traveling route and the traveling direction of the vehicle from this starting point are inputted via the direction input means, the first Based on the map data stored in the map data storage means, the route selection means selects a road to proceed from the start point according to the input traveling direction, and travels a section from the start point on the road to the next intersection. Set as.

【0009】すると、第2の進路選択手段が、地図デー
タ記憶手段に記憶された地図データと種別情報とに基づ
き、走行経路の種別に対応した所定種別の道路を次に進
行すべき道路として選択し、その道路上の走行経路の終
点から次の交差点に至る区間を新たな走行経路として設
定する。
Then, the second route selecting means selects a road of a predetermined type corresponding to the type of the traveling route as a road to be advanced next based on the map data and the type information stored in the map data storage means. Then, the section from the end point of the traveling route on the road to the next intersection is set as a new traveling route.

【0010】このように第2の進路選択手段が、走行経
路の設定動作を行なうと、判定手段が、この設定動作に
よって新たな走行経路が設定されたか否かを判定し、走
行経路が設定されていれば、再度第2の進路選択手段を
動作させて、走行経路の終点からの走行経路を新たに設
定させる。
When the second route selecting means performs the traveling route setting operation in this way, the determining means determines whether or not a new traveling route is set by this setting operation, and the traveling route is set. If so, the second route selecting means is operated again to newly set the traveling route from the end point of the traveling route.

【0011】つまり、第2の進路選択手段は、既に設定
されている走行経路の種別に対応した所定種別の道路を
進行すべき道路として選択して、新たな走行経路を設定
するため、既に設定されている走行経路の終点に所定種
別の道路が接続されていなければ、新たな走行経路を設
定することができない。そこで、本発明では、判定手段
により、第2の進路選択手段において新たな走行経路を
設定できたか否かを判断し、新たな走行経路を設定でき
ていれば、再び第2の進路選択手段を動作させて、その
設定した走行経路に続く新たな走行経路を設定させるの
である。この結果、第2の進路選択手段にて新たな走行
経路が設定できなくなるまでの間は、第2の進路選択手
段の動作によって、第1の進路選択手段にて最初に設定
された走行経路の種別に対応した種別の道路が走行経路
として交差点単位で順次自動設定されることとなる。
That is, the second route selecting means selects a road of a predetermined type corresponding to the type of the already set traveling route as a road to be traveled and sets a new traveling route. If a predetermined type of road is not connected to the end point of the travel route that is set, a new travel route cannot be set. Therefore, in the present invention, the determining means determines whether or not the new traveling route can be set by the second route selecting means, and if the new traveling route can be set, the second route selecting means is set again. It is operated to set a new travel route following the set travel route. As a result, until the new traveling route cannot be set by the second traveling route selecting means, the traveling route initially set by the first traveling route selecting means is operated by the operation of the second traveling route selecting means. Roads of the type corresponding to the type will be automatically set as the travel route in units of intersections.

【0012】そして、このように第1又は第2の進路選
択手段により走行経路が設定されると、経路表示制御手
段が動作し、その設定された走行経路を、地図表示制御
手段によって表示手段に表示された道路地図上で強調表
示させる。ここで、この経路表示制御手段が走行経路の
強調表示を行うとき、第1の表示地図変更制御手段が、
強調表示する走行経路上の次の交差点が、表示手段に現
在表示されている道路地図上に有るか否かを判断し、次
の交差点が、表示手段に現在表示されている道路地図上
にないときに、地図表示制御手段が表示手段に表示する
道路地図を次の交差点を含む道路地図に変更する。
When the travel route is set by the first or second route selection means in this way, the route display control means operates and the set travel route is displayed on the display means by the map display control means. Highlight on the displayed road map. Here, when the route display control means highlights the traveling route, the first display map change control means
It is determined whether the next intersection on the highlighted driving route is on the road map currently displayed on the display means, and the next intersection is not on the road map currently displayed on the display means. At this time, the map display control means changes the road map displayed on the display means to a road map including the next intersection.

【0013】つまり、経路表示制御手段は、設定された
走行経路を表示手段に表示された道路地図上で強調表示
するため、地図表示制御手段が、常に、走行経路として
設定される道路に沿って表示手段に道路地図を順次表示
していくと、走行経路における交差点間の距離が大きい
場合には、この経路を強調表示するのに時間がかかる。
そこで、本発明では、第1の表示地図変更制御手段によ
り、走行経路上の次の交差点が、表示手段に現在表示さ
れている道路地図上にないときに、地図表示制御手段が
表示手段に表示する道路地図を、次の交差点を含む道路
地図に変更するのである。この結果、走行経路上の交差
点間の距離が大きい場合でも、強調表示が素早く完了
し、延いては、走行経路の設定が速やかに行われること
になる。
That is, since the route display control means highlights the set traveling route on the road map displayed on the display means, the map display control means always follows the road set as the traveling route. When the road map is sequentially displayed on the display means, it takes time to highlight this route when the distance between the intersections on the travel route is large.
Therefore, in the present invention, the first display map change control means causes the map display control means to display on the display means when the next intersection on the travel route is not on the road map currently displayed on the display means. The road map to be changed is changed to a road map including the next intersection. As a result, even when the distance between the intersections on the travel route is large, the highlighting is completed quickly, and the travel route is set quickly.

【0014】一方、経路取消入力手段を介して、第1又
は第2の進路選択手段による走行経路の設定動作を停止
して、既に設定した走行経路を、走行経路の終点から始
点方向に交差点単位で取り消すための指令が入力される
と、経路取消制御手段が、その取消指令に応じて既に設
定されている走行経路を取り消すと共に、その取り消し
た走行経路の強調表示を取り消す。
On the other hand, the operation of setting the travel route by the first or second route selection means is stopped through the route cancellation input means, and the travel route that has already been set is crossed in units of intersections from the end point of the travel route toward the start point. When the command for canceling is input in, the route cancellation control means cancels the traveling route that has already been set in response to the cancellation command and cancels the highlighted display of the canceled traveling route.

【0015】ここで、この経路取消制御手段が走行経路
の強調表示を取り消すとき、第2の表示地図変更制御手
段が、取り消しにより最終の交差点となる交差点が、表
示手段に現在表示されている道路地図上に有るか否かを
判断し、最終の交差点が、表示手段に現在表示されてい
る道路地図上にないときに、地図表示制御手段が表示手
段に表示する道路地図を最終の交差点を含む道路地図に
変更する。
Here, when the route cancellation control means cancels the highlighting of the traveling route, the second display map change control means causes the road which is currently displayed on the display means to be an intersection which is the final intersection due to the cancellation. When the final intersection is not on the road map currently displayed on the display means, the road map displayed on the display means by the map display control means includes the final intersection. Change to a road map.

【0016】つまり、経路取消制御手段が強調表示を取
り消すとき、地図表示制御手段が、常に、走行経路とし
て設定された道路に沿って表示手段に道路地図を順次表
示していくと、走行経路における交差点間の距離が大き
い場合には、強調表示を取り消すのに時間がかかる。そ
こで、本発明では、走行経路を強調表示させる場合と同
様に、第2の表示地図変更制御手段により、取り消しに
より最終の交差点となる交差点が、表示手段に現在表示
されている道路地図上にないときに、地図表示制御手段
が表示手段に表示する道路地図を、最終の交差点を含む
道路地図に変更するのである。この結果、設定された走
行経路上の交差点間の距離が大きい場合でも、設定され
た走行経路の取り消しが素早く完了することになる。
That is, when the route cancellation control means cancels the highlighting, when the map display control means constantly displays the road map on the display means along the road set as the traveling route, If the distance between intersections is large, it takes time to cancel the highlighting. Therefore, in the present invention, similarly to the case where the travel route is highlighted, the second display map change control means does not cause an intersection which is the final intersection to be canceled on the road map currently displayed on the display means. At this time, the road map displayed by the map display control means on the display means is changed to a road map including the final intersection. As a result, even if the distance between the intersections on the set travel route is large, the cancellation of the set travel route will be completed quickly.

【0017】また、第2の進路選択手段により新たな走
行経路が設定されなかった場合や、経路取消制御手段が
取消指令に応じて走行経路の取り消しを行なった場合に
は、経路設定再開手段が、方向入力手段から既に設定し
た走行経路の終点を始点として車両の進行方向が入力さ
れるのを待ち、進行方向が入力されると、第1の進路選
択手段の動作を再開させる。
Further, when a new traveling route is not set by the second route selecting means, or when the route cancellation control means cancels the traveling route in response to the cancel command, the route setting restarting means is used. Waiting for the traveling direction of the vehicle to be input from the direction input means starting from the end point of the already set traveling route, and when the traveling direction is input, the operation of the first route selection means is restarted.

【0018】つまり、第2の進路選択手段によって新た
な走行経路を設定できなかったり、経路取消入力手段の
操作によって、使用者が経路設定の停止或は取り消しを
行なった場合には、その時点で走行経路として設定され
ている終点を、次に経路設定を行うための新たな始点と
して、方向入力手段から車両の進行方向が入力されるの
を待ち、車両の進行方向が入力されると、その始点から
の走行経路を第1及び第2の進路選択手段の動作によっ
て自動設定させるのである。
That is, when a new traveling route cannot be set by the second route selecting means or the user stops or cancels the route setting by operating the route cancellation inputting means, at that time point. The end point set as the travel route is used as a new start point for the next route setting, and the input of the traveling direction of the vehicle is waited for by the direction input means. The travel route from the starting point is automatically set by the operation of the first and second route selecting means.

【0019】[0019]

【実施例】以下に本発明の実施例を図面と共に説明す
る。まず図2は本発明が適用された実施例の車両用ナビ
ゲーション装置全体の構成を表すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of a vehicle navigation device of an embodiment to which the present invention is applied.

【0020】図2に示す如く、本実施例のナビゲーショ
ン装置は、GPS(Global Positioning System) 用の
人工衛星からの送信電波を受信するGPS用アンテナ2
aを備え、その受信信号を周波数変換し、復調して、受
信点の位置(即ち車両位置)を表す緯度データ,経度デ
ータ,高度データを算出すると共に、受信点の移動速度
(即ち車速)を表す速度データを算出する周知のGPS
受信機2と、外部操作によって走行経路の始点や車両の
進行方向,走行経路の取り消し等の各種指令を入力する
ための方向入力手段及び経路取消入力手段としての入力
装置4と、地図データが格納された光ディスク,磁気デ
ィスク等からなる地図データ記憶手段としての外部記憶
装置6と、道路地図や各種メッセージを表示するための
CRT,液晶ディスプレイ等からなる表示手段としての
表示装置14と、GPS受信機2,入力装置4,外部記
憶装置6等から各種データを読み取り、そのデータに基
づき表示装置14に道路地図及び車両の走行経路を表示
させる制御装置20とから構成されている。
As shown in FIG. 2, the navigation device of this embodiment has a GPS antenna 2 for receiving radio waves transmitted from an artificial satellite for GPS (Global Positioning System).
a, frequency-converts and demodulates the received signal to calculate latitude data, longitude data, and altitude data representing the position of the receiving point (that is, vehicle position), and at the same time, calculates the moving speed (that is, vehicle speed) of the receiving point. Well-known GPS that calculates velocity data
A receiver 2, an input device 4 as a direction input means and a route cancellation input means for inputting various commands such as a starting point of a traveling route, a traveling direction of a vehicle, a cancellation of the traveling route by an external operation, and map data are stored. Storage device 6 as a map data storage means including an optical disk, a magnetic disk, etc., a display device 14 as a display means such as a CRT for displaying a road map and various messages, a liquid crystal display, and a GPS receiver 2, an input device 4, various kinds of data from the external storage device 6 and the like, and a control device 20 for displaying a road map and a traveling route of the vehicle on the display device 14 based on the data.

【0021】ここで、外部記憶装置6には、表示装置1
4に道路地図を表示するための地図データとして、図9
における一点鎖線で示すように、表示装置14の1画面
分の領域毎に分割されたn×m個の単位地図データ(以
下、単位地図ともいう)M11,M12,…,Mnmが格納さ
れると共に、走行経路の設定及び表示のために、道路地
図上での各交差点、及び各道路が各単位地図の境界線と
交差する境界点毎に予め設定された交差点及び境界点デ
ータが格納されている。
Here, the external storage device 6 includes the display device 1
As map data for displaying a road map in FIG.
As indicated by the alternate long and short dash line in FIG. 3, n × m unit map data (hereinafter, also referred to as unit map) M11, M12, ..., Mnm divided for each screen area of the display device 14 are stored. , Preset intersections and boundary point data are stored for each intersection on the road map and each boundary point where each road intersects the boundary line of each unit map for setting and displaying the traveling route. .

【0022】この交差点及び境界点データは、図3に示
す如く、各交差点毎に付された交差点アドレスCi
(i:1からnまでの整数)及び各境界点毎に付された
境界点アドレスNiと、各交差点及び境界点の位置を表
す経度(X座標)データ及び緯度(Y座標)データと、
各交差点及び境界点に隣接した隣接交差点のアドレスC
i及び隣接境界点のアドレスNiと、各交差点及び境界
点と隣接交差点及び隣接境界点との間の道路上での変曲
点niを表すノードリストと、各交差点及び境界点と隣
接交差点及び隣接境界点との間の道路の種別を表す種別
情報(0:国道,1:高速道路,2:その他一般道)と
から構成されている。
As shown in FIG. 3, the intersection and boundary data are used as the intersection address Ci assigned to each intersection.
(I: an integer from 1 to n) and a boundary point address Ni attached to each boundary point, longitude (X coordinate) data and latitude (Y coordinate) data representing the position of each intersection and boundary point,
Address C of each intersection and the adjacent intersection adjacent to the boundary
i and the address Ni of the adjacent boundary point, a node list representing the inflection point ni on the road between each intersection and the boundary point and the adjacent intersection and the adjacent boundary point, and each intersection and the boundary point and the adjacent intersection and the adjacent point It is composed of type information (0: national road, 1: highway, 2: other general road) indicating the type of road between the boundary points.

【0023】そして、後述の走行経路設定処理により、
この地図データと交差点及び境界点データとから、図4
に示す登録データが作成される。尚、この登録データ
は、登録交差点番号Pi順に、走行経路として設定され
た交差点のアドレスが記憶されると共に、その登録交差
点の相互間に境界点が存在する場合には、その境界点の
アドレスが登録境界点番号Pij(j:1からmまでの
整数)順に記憶されることによって作成される。そし
て、この登録データは、設定された走行経路を表示して
車両の進行方向を誘導する走行経路誘導処理に使用され
る。
Then, by a travel route setting process described later,
From this map data and the intersection and boundary data,
The registration data shown in is created. The registration data stores the addresses of the intersections set as the travel routes in the order of the registered intersection numbers Pi, and if there are boundary points between the registered intersections, the addresses of the boundary points are stored. It is created by storing the registration boundary point numbers Pij (j: an integer from 1 to m) in order. Then, this registration data is used in a travel route guidance process of displaying the set travel route and guiding the traveling direction of the vehicle.

【0024】次に制御装置20は、CPU22,ROM
24,RAM26,入出力ポート28,及びこれら各部
を結ぶバスライン30を備えた周知のマイクロコンピュ
ータとして構成されており、車両運転者が入力装置4を
介して走行経路の設定指令を入力すると、後述の走行経
路設定処理を実行し、走行経路表示指令を入力すると、
走行経路を表示して車両の進行方向を誘導する走行経路
誘導処理を実行する。
Next, the control device 20 includes a CPU 22 and a ROM.
24, RAM 26, input / output port 28, and a well-known microcomputer provided with a bus line 30 connecting these parts. When a vehicle driver inputs a travel route setting command via the input device 4, it will be described later. When you execute the travel route setting process and input the travel route display command,
A travel route guidance process for displaying the travel route and guiding the traveling direction of the vehicle is executed.

【0025】以下、制御装置20が実行する走行経路設
定処理について図5〜図8に示すフローチャートに沿っ
て説明する。尚、制御装置20において、走行経路誘導
処理は、概ね、車両の現在位置を検出して、その現在位
置付近の道路地図を表示装置14に表示すると共に、そ
の表示地図上に走行経路設定処理にて設定された走行経
路を、上述の登録データに記憶された交差点及び境界点
のアドレスを順次サーチしながら強調表示し、その走行
経路上に車両の走行に伴い変化する車両位置を表示す
る、といった手順で実行されるが、この処理は本発明に
直接関係しないので、ここでは説明を省略する。
The travel route setting process executed by the control device 20 will be described below with reference to the flow charts shown in FIGS. In the control device 20, the travel route guidance process generally detects the current position of the vehicle, displays a road map near the current position on the display device 14, and performs the travel route setting process on the displayed map. The traveling route set by the above is highlighted while sequentially searching the addresses of the intersections and the boundary points stored in the above-mentioned registration data, and the vehicle position that changes with the traveling of the vehicle is displayed on the traveling route. Although this is executed by a procedure, this processing is not directly related to the present invention, and thus the description thereof is omitted here.

【0026】図5に示す如く、走行経路設定処理が開始
されると、まずステップ110にて、走行経路の設定を
開始すべき起点付近の位置情報が入力されるのを待ち、
起点付近の位置情報が入力されると、ステップ120へ
進む。尚、起点付近の位置情報の入力は、例えば、広域
地図を表示して起点付近にカーソルを合わせ、詳細地図
へステップダウンしながら位置を入力する方法、緯度・
経度を数値で入力する方法、起点付近の公共建物のX,
Y座標を入力する方法等により行なわれる。
As shown in FIG. 5, when the travel route setting process is started, first, at step 110, the input of position information in the vicinity of the starting point where the travel route setting is to be started is waited for.
When the position information near the starting point is input, the process proceeds to step 120. To input the position information near the starting point, for example, display a wide area map, move the cursor near the starting point, and enter the position while stepping down to the detailed map.
How to enter the longitude numerically, X of public buildings near the starting point,
This is performed by a method of inputting the Y coordinate.

【0027】ステップ120では、ステップ110で入
力された位置が含まれる地図データを、外部記憶装置6
からRAM26内へ読み込む。この地図データの読み込
みは、まず、入力位置が含まれる単位地図を全地図デー
タM11〜Mnmから検索して読み込み(以下、このように
検索して読み込まれた地図を中央単位地図という)、次
に、この中央単位地図に対して上下左右に隣接する単位
地図の中から、中央単位地図の中心からみた入力位置の
方向に対応する3枚の単位地図(以下、この周辺の単位
地図を周辺単位地図という)を選択して読み込み、中央
単位地図とこれら3枚の周辺単位地図とからなる合計4
枚の単位地図をRAM26内に格納することにより行わ
れる。そして続くステップ130にて、その入力位置を
中心とする経路設定用の表示用データを作成し、その表
示用データを用いて、表示装置14に道路地図を表示す
る。
In step 120, the map data including the position input in step 110 is stored in the external storage device 6.
Is read into the RAM 26. To read this map data, first, a unit map including the input position is searched from all map data M11 to Mnm and read (hereinafter, the map thus searched and read is referred to as a central unit map), and then , 3 unit maps corresponding to the direction of the input position viewed from the center of the central unit map among the unit maps adjacent to the central unit map vertically (left and right) 4) consisting of the central unit map and these three peripheral unit maps.
This is performed by storing one unit map in the RAM 26. Then, in subsequent step 130, display data for route setting centering on the input position is created, and a road map is displayed on the display device 14 using the display data.

【0028】つまり、ステップ120,130の処理に
より、表示装置14に道路地図を表示する、地図表示制
御手段としての処理を実行する。例えば、図9に示すよ
うに、起点付近の位置情報として、A点の位置情報が入
力されると、ステップ120にて、このA点が含まれる
中央単位地図M85と、この中央単位地図M85の中心に対
するA点の位置に基づいて選択された3枚の周辺単位地
図M75,M76,M86とを読み込む。そして、ステップ1
30にて、これら4枚の単位地図から、A点を中心とし
た表示用データを作成して、表示装置14に、図9にお
いて点線で示す範囲B1の道路地図を表示させる。尚、
この場合は、A点が中央単位地図M85の中心より右上に
あるため、中央単位地図M85の上,右上,右の3枚の単
位地図M75,M76,M86を周辺単位地図として読み込ん
でいる。
That is, by the processing of steps 120 and 130, the processing as the map display control means for displaying the road map on the display device 14 is executed. For example, as shown in FIG. 9, when the position information of the point A is input as the position information near the starting point, in step 120, the central unit map M85 including the point A and the central unit map M85 The three peripheral unit maps M75, M76, M86 selected based on the position of the point A with respect to the center are read. And step 1
At 30, the display data centering on the point A is created from these four unit maps, and the display device 14 is caused to display the road map of the range B1 shown by the dotted line in FIG. still,
In this case, since the point A is located on the upper right of the center of the central unit map M85, three unit maps M75, M76, M86 on the upper, upper right and right of the central unit map M85 are read as peripheral unit maps.

【0029】このようにして、表示装置14に道路地図
が表示されると、続くステップ140に移行して、使用
者が、入力装置4に設けられた図9に示す矢印キーKを
操作することによりその表示地図上でカーソルを移動さ
せ、更に入力装置4に設けられている確定キーを操作す
ることにより、走行経路を誘導するに当たって起点とな
る交差点(起点交差点)を入力するのを待つ。そして、
使用者が起点交差点を入力すると、続くステップ150
に移行して、その交差点を走行経路の設定を行なう最初
の始点として登録し、続くステップ160に移行する。
When the road map is displayed on the display device 14 in this way, the process proceeds to the subsequent step 140, and the user operates the arrow key K shown in FIG. Then, the cursor is moved on the displayed map, and the enter key provided on the input device 4 is operated to wait for the input of the intersection (starting intersection) which is the starting point for guiding the travel route. And
When the user inputs the starting intersection, the following step 150
Then, the intersection is registered as the first starting point for setting the traveling route, and the process proceeds to step 160.

【0030】例えば、本走行経路設定処理が開始され、
表示装置14に、図9に示す範囲B1の道路地図が表示
された状態で、交差点C1が起点交差点として入力され
ると、図4に示すように、登録データとして、起点交差
点である旨を表す登録交差点番号P1に対応する記憶領
域に、登録交差点として交差点アドレスC1が格納され
る。
For example, this travel route setting process is started,
When the intersection C1 is input as the starting intersection while the road map of the range B1 shown in FIG. 9 is displayed on the display device 14, as shown in FIG. 4, it indicates that it is the starting intersection as registration data. The intersection address C1 is stored as a registered intersection in the storage area corresponding to the registered intersection number P1.

【0031】次にステップ160では、上記のように始
点として設定された交差点や、後述の処理により既に設
定されている走行経路の終点の交差点から、次に進むべ
き道路を選択する進路選択処理を実行する。この進路選
択処理は、図6に示す如く実行される。
Next, at step 160, a route selection process for selecting a road to be next traveled from the intersection set as the start point as described above or the end point of the traveling route which has already been set by the process described later. Run. This route selection process is executed as shown in FIG.

【0032】即ち、まずステップ310にて、現在走行
経路として登録されている終点の交差点が始点であるか
否かを判断し、その交差点が始点であれば、続くステッ
プ320にて、この交差点において最初の進路選択であ
るか否かを判断する。そして、この交差点において最初
の進路選択であれば、ステップ330に移行し、この交
差点において2回目以降の進路選択であれば、ステップ
340にて、過去に進路として選択していない道路のみ
を選択候補として設定した後、ステップ330に移行す
る。
That is, first, at step 310, it is judged whether or not the intersection at the end point registered as the current travel route is the starting point. If the intersection is the starting point, then at step 320, at this intersection, It is determined whether it is the first course selection. Then, if it is the first route selection at this intersection, the process proceeds to step 330, and if it is the second or subsequent route selection at this intersection, at step 340, only roads that have not been previously selected as routes are selected. Then, the process proceeds to step 330.

【0033】ステップ330では、使用者が、入力装置
4に設けられた図9に示す矢印キーKを操作することに
よりその交差点からの進行方向を入力するのを待ち、進
行方向が入力されると、続くステップ350に移行し
て、その入力された進行方向に存在する道路を次に走行
すべき道路(進路)であるとして選択する。
At step 330, the user waits for the user to input the traveling direction from the intersection by operating the arrow key K shown in FIG. 9 provided on the input device 4, and when the traveling direction is input. Then, the process proceeds to the following step 350, and the road existing in the input traveling direction is selected as the road (route) to be run next.

【0034】そして続くステップ360では、ステップ
350にて進路として選択した道路が複数あるか否かを
判断し、選択した道路が1つであればそのまま当該処理
を終了し、逆に選択した道路が複数あれば、次ステップ
370にて、その複数の選択道路の内、最も優先度の高
い道路を進路として設定したのち、当該処理を終了す
る。
Then, in the following step 360, it is judged whether or not there are a plurality of roads selected as the route in step 350. If there is one selected road, the processing is ended as it is, and conversely the selected road is selected. If there are a plurality of roads, the road having the highest priority among the plurality of selected roads is set as the route in the next step 370, and then the process ends.

【0035】尚、このステップ370の処理は、選択道
路が一般道と国道であれば国道を、選択道路が国道と高
速道路であれば高速道路を、というように、道路の種別
に基づき、優先度の高い道路を進路として選択するよう
にされている。一方、ステップ310にて、現在走行経
路として登録されている終点の交差点が始点ではないと
判断された場合には、ステップ380に移行して、この
交差点に走行経路と同じ種別の道路(同種道路)が接続
されているか否かを判断する。そして、このステップ3
80にて、同種道路が接続されていないと判断される
と、ステップ420にて、選択道路無しと設定した後、
当該処理を終了し、逆に同種道路が接続されていると判
断されると、ステップ390に移行する。
The process of step 370 is prioritized based on the type of road, such as national road if the selected road is a general road and national road, highway if the selected road is national road and highway. It is designed to select a high-grade road as the route. On the other hand, when it is determined in step 310 that the intersection at the end point currently registered as the travel route is not the start point, the process proceeds to step 380, and at this intersection, a road of the same type as the travel route (similar road). ) Is connected. And this step 3
If it is determined in 80 that the same type road is not connected, in step 420, it is set that there is no selected road,
When the process is finished and it is determined that the same type of road is connected, the process proceeds to step 390.

【0036】ステップ390では、同種道路が複数であ
るか否かを判断する。そして、同種道路が1つであれ
ば、ステップ400にて、その同種道路を進路として設
定した後、当該処理を終了し、同種道路が複数であれ
ば、ステップ410にて、その複数の同種道路の内、走
行経路が最も直進に近くなる同種道路を進路として設定
した後、当該処理を終了する。
In step 390, it is determined whether or not there are a plurality of roads of the same type. If there is one homologous road, the homologous road is set as the route in step 400, and then the process ends. If there are a plurality of homologous roads, the plurality of homologous roads are determined in step 410. Of these, the same type road whose traveling route is the closest to the straight line is set as the route, and then the process ends.

【0037】つまり、この進路選択処理においては、今
から進路を選択しようとする交差点が走行経路設定用の
始点として登録されている場合には、ステップ320〜
ステップ370の処理により、使用者が入力する車両の
進路方向に基づき進路を設定する第1の進路選択手段と
しての処理を実行し、逆に今から進路を選択しようとす
る交差点が始点として登録されておらず、単なる走行経
路上の通過点である場合には、ステップ380〜ステッ
プ410の処理により、既に設定されている走行経路と
同じ種別の道路を進路として設定する第2の進路選択手
段としての処理を実行する。
That is, in this course selection process, if the intersection from which the course is to be selected is registered as the starting point for setting the traveling route, step 320-
By the process of step 370, the process as the first route selecting means for setting the route based on the route direction of the vehicle input by the user is executed, and conversely, the intersection from which the route is to be selected is registered as the starting point. If it is not a mere passing point on the travel route, as a second route selection means for setting a road of the same type as the already set travel route as the route by the processing of steps 380 to 410. The process of is executed.

【0038】次に、こうして進路選択処理が実行される
と、今度はステップ170に移行して、進路選択処理に
より進路を設定できたか否かを判断する、判定手段とし
ての処理を実行する。そして、上記進路選択処理により
進路が設定されていないと判断されたときには、ステッ
プ140へ戻り、使用者が再度起点となる交差点を入力
するのを待ち、使用者が交差点を入力すると、続くステ
ップ150にて、その交差点を次に走行経路の設定を行
なう始点として登録して、ステップ160の進路選択処
理内のステップ310〜ステップ370の処理を再度実
行させる、経路設定再開手段としての処理を実行する。
Next, when the route selection process is executed in this manner, the process proceeds to step 170, and a process as a determination means for determining whether or not the route can be set by the route selection process is executed. When it is determined by the route selection processing that the route is not set, the process returns to step 140, waits for the user to input the intersection that is the starting point again, and when the user inputs the intersection, the subsequent step 150 At this point, the intersection is registered as a starting point for setting the next traveling route, and the processes of steps 310 to 370 in the course selection process of step 160 are executed again, and a process as a route setting restarting unit is executed. .

【0039】尚、この場合、使用者が入力装置4に設け
られている矢印キーを操作することなく、確定キーのみ
を操作すれば、今までに設定した走行経路の終点から、
引続き走行経路の設定が行われることとなる。一方、ス
テップ170にて、進路が設定できたと判断されたとき
には、ステップ180に移行し、表示装置14に表示さ
れている道路地図上にて、進路として設定された道路上
の次の交差点までの区間を強調表示させる進路強調表示
処理を実行する。
In this case, if the user operates only the enter key without operating the arrow keys provided on the input device 4, from the end point of the traveling route set up to now,
The travel route will continue to be set. On the other hand, when it is determined in step 170 that the route can be set, the process proceeds to step 180, and on the road map displayed on the display device 14, until the next intersection on the road set as the route. A route highlighting process for highlighting a section is executed.

【0040】この進路強調表示処理は、図7に示す如く
実行される。即ち、まずステップ510にて、現在設定
中の進路上での次の交差点を交差点及び境界点データか
ら検索する。そして続くステップ520にて、この検索
した交差点が、現在、表示装置14に表示している地図
上にあるか否かを判断し、地図上にあると判断したとき
は、ステップ530へ進む。
The course highlighting process is executed as shown in FIG. That is, first, at step 510, the next intersection on the currently set route is searched from the intersection and boundary point data. Then, in the following step 520, it is determined whether or not the searched intersection is on the map currently displayed on the display device 14, and if it is determined that it is on the map, the process proceeds to step 530.

【0041】ステップ530では、現在走行経路として
登録されている交差点、即ち、通過交差点のうち、終点
の通過交差点から、次の交差点までの道路上の区間を強
調表示させて、当該処理を終了する。尚、この走行経路
の強調表示は、道路の太さ,色,線種等を変更すること
によって行なわれる。
At step 530, the section on the road from the passing intersection at the end point to the next intersection among the intersections registered as the current travel route, that is, the passing intersection, is highlighted, and the process ends. . The highlighting of the traveling route is performed by changing the thickness, color, line type, etc. of the road.

【0042】一方、ステップ520にて、進路上の次の
交差点が表示装置14に表示している地図上にないと判
断したときは、ステップ540へ移行して、現在表示さ
れている最終の通過交差点から表示装置14の画面端ま
での経路を強調表示した後、ステップ550へ進む。
On the other hand, when it is determined in step 520 that the next intersection on the route is not on the map displayed on the display device 14, the process proceeds to step 540, and the last passage currently displayed is passed. After highlighting the route from the intersection to the screen edge of the display device 14, the process proceeds to step 550.

【0043】ステップ550では、最終の通過交差点か
ら次の交差点までの経路上に境界点があるか否かを判断
し、境界点があると判断したときには、続くステップ5
60にて、その境界点を通過境界点として順次登録す
る。尚、この通過境界点の登録は、図4に示すように、
登録データの登録境界点番号Pijに対応する記憶領域
にjの番号のみ順次更新して、その境界点のアドレスを
格納していくことにより実行される。
In step 550, it is judged whether or not there is a boundary point on the route from the last passing intersection to the next intersection. When it is judged that there is a boundary point, the following step 5
At 60, the boundary points are sequentially registered as passing boundary points. In addition, as shown in FIG. 4, registration of this passage boundary point is performed as follows.
This is executed by sequentially updating only the number j in the storage area corresponding to the registration boundary point number Pij of the registration data and storing the address of the boundary point.

【0044】そして、ステップ560にて最終の通過交
差点から次の交差点までの全ての境界点が登録された
後、又はステップ550にて最終の通過交差点から次の
交差点までの経路上に境界点がないと判断されたときに
は、ステップ570にて、次の交差点が、図9において
二点破線で示すように、現在RAM26内に読み込んで
いる4つの単位地図の中心部を中心とした表示装置14
の1画面分の領域(以下、この領域を先読み不要領域S
という)外か否かを判断し、次の交差点が、この先読み
不要領域S外にあると判断したときには、ステップ58
0へ進む。
Then, after all the boundary points from the last passing intersection to the next intersection are registered at step 560, or at the step 550, the boundary points on the route from the last passing intersection to the next intersection are registered. When it is determined that there is no such information, at step 570, the next intersection is displayed 14 around the center of the four unit maps currently loaded in the RAM 26, as indicated by the two-dot broken line in FIG.
Area for one screen (hereinafter, this area is a prefetch unnecessary area S
If it is determined that the next intersection is outside the prefetch unnecessary area S, step 58 is executed.
Go to 0.

【0045】ステップ580では、ステップ120の場
合と全く同様に、次の交差点を含む中央単位地図と、そ
の周辺単位地図を読み込み、続くステップ590にて、
ステップ130と全く同様に表示用データを作成して、
表示装置14に次の交差点を中心とした道路地図を表示
させる。
In step 580, just as in the case of step 120, the central unit map including the next intersection and its peripheral unit map are read, and in the following step 590,
Create display data exactly as in step 130,
The display device 14 displays a road map centering on the next intersection.

【0046】一方、ステップ570にて、次の交差点
が、先読み不要領域S外でないと判断したときには、ス
テップ590へ直接移行して、表示装置14に次の交差
点を中心とした道路地図を表示させる。そして、このよ
うに表示装置14に表示させる道路地図を変更した後、
続くステップ600にて、表示装置14の画面の端部か
ら次の交差点までの走行経路を強調表示して、当該処理
を終了する。
On the other hand, when it is determined in step 570 that the next intersection is not outside the prefetch unnecessary area S, the process directly proceeds to step 590 and the display device 14 displays a road map centered on the next intersection. . Then, after changing the road map displayed on the display device 14 in this way,
In the following step 600, the travel route from the end of the screen of the display device 14 to the next intersection is highlighted, and the process ends.

【0047】つまり、この進路強調表示処理において
は、ステップ530,540,600の処理によって、
表示装置14に表示された道路地図上での走行経路の強
調表示を行う、経路表示制御手段としての処理を実行す
るようにしており、表示装置14に表示中の道路地図上
に次の交差点が存在する場合には、表示する道路地図を
変更せずに、ステップ530の処理により、最終の通過
交差点から次の交差点までの経路を強調表示し、逆に、
表示中の道路地図上に次の交差点が存在しない場合に
は、まず、ステップ540の処理によって、最終の通過
交差点から表示装置14の画面端までの経路を強調表示
した後、ステップ590の処理により、速やかに次の交
差点を中心とする道路地図を表示させる、第1の表示地
図変更制御手段としての処理を実行してから、ステップ
600の処理により、変更後の表示装置14の画面端か
ら次の交差点までの経路を強調表示するようにしてい
る。
That is, in this course highlighting display processing, the processing of steps 530, 540 and 600
A process as a route display control unit that highlights a travel route on the road map displayed on the display device 14 is executed, and the next intersection is displayed on the road map displayed on the display device 14. If there is, the route from the final passing intersection to the next intersection is highlighted by the process of step 530 without changing the displayed road map, and vice versa.
If the next intersection does not exist on the road map being displayed, first, by the process of step 540, the route from the final passing intersection to the screen edge of the display device 14 is highlighted, and then by the process of step 590. Then, the process as the first display map change control means for promptly displaying the road map centered on the next intersection is executed, and then by the process of step 600, from the screen edge of the display device 14 after the change to the next. The route to the intersection is highlighted.

【0048】例えば、表示装置14に、図9に示す範囲
B1の道路地図が表示されている状態で、起点交差点C
1からの進路方向として右上方向が入力された場合に
は、次の交差点C2が範囲B1内にあるため、表示する
道路地図の変更を行わずに、ステップ530の処理によ
り、交差点C2までの経路を強調表示する。一方、交差
点C2が通過交差点として登録され、その後の操作によ
って、この交差点C2からの進行方向として左上方向が
入力された場合には、その次の交差点C3が範囲B1外
にあるため、まずステップ540の処理により、交差点
C2からの経路を範囲B1内で強調表示し、ステップ5
80の処理によって、次の交差点C3を含む中央単位地
図M45と、その周辺単位地図M35,M34,M44とを外部
記憶装置6からRAM26内に読み込んだ後、ステップ
590の処理により、表示装置14に表示する道路地図
を、図9において点線で示す、交差点C3を中心とする
範囲B2に変更して、ステップ600の処理により、範
囲B2内における経路の端部から交差点C3までの区間
を強調表示するようにしている。
For example, in the state where the road map of the range B1 shown in FIG.
When the upper right direction is input as the route direction from 1, since the next intersection C2 is within the range B1, the route to the intersection C2 is processed by the process of step 530 without changing the road map to be displayed. Is highlighted. On the other hand, if the intersection C2 is registered as a passing intersection and the upper left direction is input as the traveling direction from this intersection C2 by the subsequent operation, the next intersection C3 is outside the range B1, and therefore, first, step 540 The process from step C2 highlights the route from the intersection C2 within the range B1, and then the step 5
The central unit map M45 including the next intersection C3 and its peripheral unit maps M35, M34, M44 are read from the external storage device 6 into the RAM 26 by the process of 80, and then displayed on the display device 14 by the process of step 590. The road map to be displayed is changed to the range B2 centered on the intersection C3 shown by the dotted line in FIG. 9, and the processing from step 600 highlights the section from the end of the route to the intersection C3 in the range B2. I am trying.

【0049】また、この進路強調表示処理においては、
表示装置14に表示させる道路地図の変更を、より効率
的に行うために、次の交差点が、現在表示装置14に表
示している道路地図上にないときに、常に外部記憶装置
6から地図データをRAM26内に読み込むのではな
く、ステップ570の処理により、次の交差点が先読み
不要領域S内にあると判断されたときには、そのとき既
にRAM26内に読み込んでいる4つの単位地図を用い
て、次の交差点を中心とした道路地図を表示装置14に
表示するようにしている。
In the course highlighting display processing,
In order to more efficiently change the road map displayed on the display device 14, when the next intersection is not on the road map currently displayed on the display device 14, the map data is always stored from the external storage device 6. When it is determined that the next intersection is in the prefetch unnecessary area S by the process of step 570 instead of being read into the RAM 26, the next unit map is read using the four unit maps already read in the RAM 26. The display device 14 displays a road map centering on the intersection.

【0050】このようにして、走行経路の強調表示が終
了すると、今度はステップ190に移行して、使用者が
入力装置4に設けられた取消キーを操作することによ
り、走行経路の訂正指令を入力したか否かを判断する。
そして、走行経路の訂正指令が入力されていなければ、
続くステップ200にて、上記強調表示を行なった走行
経路の終点の交差点を、走行経路の通過交差点として登
録し、再度ステップ160に移行する。尚、この通過交
差点の登録は、図4に示すように、登録データの登録交
差点番号Piに対応する記憶領域にその交差点のアドレ
スを格納することにより実行される。
When the highlighting of the travel route is completed in this way, the process proceeds to step 190, and the user operates the cancel key provided on the input device 4 to issue a correction command for the travel route. Judge whether or not input.
Then, if the driving route correction command is not input,
In the following step 200, the intersection of the end points of the highlighted traveling route is registered as a passing intersection of the traveling route, and the process proceeds to step 160 again. The registration of this passing intersection is executed by storing the address of the intersection in the storage area corresponding to the registered intersection number Pi of the registration data, as shown in FIG.

【0051】一方、ステップ190にて、進路の訂正指
令が入力されたと判断された場合には、ステップ210
に移行する。ステップ210では、設定された走行経路
の強調表示を取り消すと共に、その強調表示を取り消し
た経路上の通過交差点及び通過境界点の登録を取り消す
強調表示取消処理を実行する。
On the other hand, if it is determined in step 190 that the route correction command has been input, step 210
Move to. In step 210, the highlighted display of the set traveling route is canceled, and the highlighted display canceling process of canceling the registration of the passing intersection and the passing boundary point on the route for which the highlighted display is canceled is executed.

【0052】この強調表示取消処理は、図8に示す如く
実行される。即ち、まずステップ610にて、訂正指令
の入力回数(つまり、取消キーの操作回数)をカウント
し、このカウント数を、既に強調表示された経路上にお
ける各交差点間の取り消し区間数と認識する。そして、
続くステップ620にて、取り消さずに最終の交差点と
なる通過交差点(以下、取り消しのない通過交差点とい
う)が、表示装置14に現在表示している道路地図上に
あるか否かを判断し、道路地図上にあると判断したとき
は、ステップ630へ進む。
This highlighting cancel processing is executed as shown in FIG. That is, first, in step 610, the number of times the correction command is input (that is, the number of times the cancel key is operated) is counted, and this count is recognized as the number of cancellation sections between the intersections on the already highlighted route. And
In the following step 620, it is judged whether or not the passing intersection which will be the final intersection without being canceled (hereinafter referred to as the passing intersection without cancellation) is on the road map currently displayed on the display device 14, If it is determined that it is on the map, the process proceeds to step 630.

【0053】そして、ステップ630にて、取り消しの
ない通過交差点まで強調表示を削除し、続くステップ6
40にて、その取り消した通過交差点の登録を削除し
て、当該処理を終了する。一方、ステップ620にて、
取り消しのない通過交差点が道路地図上にないと判断し
たときには、ステップ650に移行して、現在道路地図
を表示している表示装置14の画面端までの経路の強調
表示を削除し、続くステップ660にて、ステップ57
0の処理と同様に、取り消しのない通過交差点が先読み
不要領域S外か否かを判断する。
Then, in step 630, the highlighting is deleted up to the passing intersection without cancellation, and the following step 6
At 40, the registration of the canceled passing intersection is deleted, and the process ends. On the other hand, in step 620,
When it is determined that the passing intersection without cancellation is not on the road map, the process proceeds to step 650 to delete the highlighting of the route to the screen edge of the display device 14 which is currently displaying the road map, and the following step 660. At step 57
Similar to the processing of 0, it is determined whether the passing intersection without cancellation is outside the prefetch unnecessary area S.

【0054】そして、このステップ660にて、取り消
しのない通過交差点が先読み不要領域S外であると判断
したときには、ステップ670へ進み、このステップ6
70にて、ステップ120及びステップ580の場合と
全く同様に、取り消しのない通過交差点を含む中央単位
地図とその周辺単位地図を読み込み、続くステップ68
0にて、ステップ130及びステップ590と全く同様
に、表示用データを作成して、表示装置14に、取り消
しのない通過交差点を中心とした地図を表示させる。
When it is determined in this step 660 that the passing intersection without cancellation is outside the prefetch unnecessary area S, the process proceeds to step 670 and this step 6
At 70, just as in the case of steps 120 and 580, the central unit map including the passing intersection without cancellation and its peripheral unit map are read, and the following step 68
At 0, just as in steps 130 and 590, display data is created and the display device 14 displays a map centered on a passing intersection without cancellation.

【0055】一方、ステップ660にて、取り消しのな
い通過交差点が、先読み不要領域S外でないと判断した
ときには、直接ステップ680に移行して、表示装置1
4に、取り消しのない通過交差点を中心とした地図を表
示させる。そして、このように表示装置14に表示させ
る道路地図を変更した後、続くステップ690にて、表
示装置14の画面の端部から取り消しのない通過交差点
までの経路に付された強調表示を削除した後、ステップ
700へ進み、強調表示を取り消した経路上に存在して
いた通過交差点及び通過境界点の登録を削除して当該処
理を終了する。
On the other hand, when it is determined in step 660 that the passing intersection without cancellation is not outside the prefetch unnecessary area S, the process directly proceeds to step 680 and the display device 1 is operated.
A map centering on the passing intersection without cancellation is displayed on 4. Then, after changing the road map to be displayed on the display device 14 in this way, in the following step 690, the highlighting attached to the route from the end of the screen of the display device 14 to the unremoved passing intersection is deleted. After that, the process proceeds to step 700, and the registration of the passing intersection and the passing boundary point existing on the route from which the highlighting is canceled is deleted, and the process ends.

【0056】つまり、この強調表示取消処理において
は、ステップ630〜650,690,700の処理に
より、表示装置14に表示された道路地図上での走行経
路の強調表示を取り消すと共に、登録された通過交差点
及び通過境界点を削除する、経路取消制御手段としての
処理を実行するようにしており、表示装置14に表示中
の道路地図上に、取り消しのない通過交差点が存在する
場合には、表示中の道路地図を変更せずに、ステップ6
30,640の処理により、経路の強調表示と通過交差
点の登録とを削除し、逆に、表示中の道路地図上に取り
消しのない通過交差点が存在しない場合には、まず、ス
テップ650の処理によって、表示装置14の画面端ま
での経路の強調表示を削除した後、ステップ680の処
理により、速やかに最終の交差点となる取り消しのない
通過交差点を中心とした道路地図を表示させる、第2の
表示地図変更制御手段としての処理を実行して、ステッ
プ690,700の処理により、表示装置14の画面端
から取り消しのない通過交差点までの経路の強調表示を
削除すると共に、強調表示を取り消した経路上に存在し
ていた通過交差点及び通過境界点の登録を削除するよう
にしている。
That is, in this highlighting cancel processing, the highlighting of the travel route on the road map displayed on the display device 14 is canceled and the registered passage is canceled by the processing of steps 630 to 650, 690 and 700. Processing is executed as route cancellation control means for deleting intersections and passage boundaries, and if there is a passage intersection that has not been canceled on the road map displayed on the display device 14, it is being displayed. Step 6 without changing the road map of
By the processing of 30 and 640, the highlighting of the route and the registration of the passing intersection are deleted, and conversely, when there is no passing intersection without cancellation on the displayed road map, first, the processing of step 650 is performed. After deleting the highlighting of the route to the screen edge of the display device 14, the processing of step 680 promptly displays the road map centered on the passing intersection without cancellation, which is the final intersection. By executing the processing as the map change control means, by the processing of steps 690 and 700, the highlighted display of the route from the screen edge of the display device 14 to the passing intersection which is not canceled is deleted, and the highlighted display is canceled. The registration of the passing intersection and the passing boundary point that existed in (1) is deleted.

【0057】例えば、図9に示すように、交差点C1
(始点)から交差点C2までの経路が既に設定されてお
り、次に交差点C3までの経路を設定しようとして、表
示装置14に範囲B2の道路地図が表示されている場合
に、訂正指令の入力が1回あったときには、取り消しの
ない通過交差点としての交差点C2が、範囲B2の道路
地図外にあるため、まず、ステップ650の処理によ
り、範囲B2の道路地図内で、交差点C3までの経路の
強調表示を削除し(通常表示に戻し)、ステップ670
の処理によって、交差点C2を含む中央単位地図M75
と、その周辺単位地図M76,M86,M85とを外部記憶装
置6からRAM26内に読み込んだ後、ステップ680
の処理により、表示装置14に表示する道路地図を、交
差点C2を中心とする図9に示す範囲B1の道路地図に
変更して、範囲B1の道路地図内における経路の端部か
ら交差点C2までの区間の強調表示を通常表示に戻すよ
うにしている。
For example, as shown in FIG. 9, intersection C1
When the route from the (start point) to the intersection C2 has already been set and the route to the intersection C3 is to be set next and the road map of the range B2 is displayed on the display device 14, the correction command is not input. When it occurs once, the intersection C2 as a passing intersection without cancellation is outside the road map of the range B2. Therefore, first, by the processing of step 650, the route up to the intersection C3 is emphasized in the road map of the range B2. Delete display (return to normal display), step 670
The central unit map M75 including the intersection C2
And the peripheral unit maps M76, M86, M85 from the external storage device 6 into the RAM 26, and then step 680.
By changing the road map displayed on the display device 14 to the road map of the range B1 around the intersection C2 shown in FIG. 9 from the end of the route in the road map of the range B1 to the intersection C2. The highlighted area is restored to the normal display.

【0058】また、この強調表示取消処理においては、
上述の進路強調表示処理と同様に、表示装置14に表示
させる道路地図の変更を、より効率的に行うために、取
り消しのない通過交差点が、現在表示装置14に表示し
ている道路地図上にないときに、常に外部記憶装置6か
ら地図データをRAM26内に読み込むのではなく、ス
テップ660の処理により、次の交差点が先読み不要領
域S内にあると判断されたときには、そのとき既にRA
M26内に読み込まれている4つの単位地図を用いて、
取り消しのない通過交差点を中心とした道路地図を表示
装置14に表示するようにしている。
Further, in this highlighting cancel processing,
Similar to the route highlighting process described above, in order to change the road map displayed on the display device 14 more efficiently, a passing intersection without cancellation is displayed on the road map currently displayed on the display device 14. If the map data is not always read from the external storage device 6 into the RAM 26 when it is not present, but it is determined by the process of step 660 that the next intersection is in the prefetch unnecessary area S, then the RA is already present.
Using the four unit maps loaded in M26,
A road map centering on passing intersections that cannot be canceled is displayed on the display device 14.

【0059】そして、このようにステップ210の強調
表示取消処理により、進路の訂正指令に伴う走行経路の
取り消しが行なわれた場合には、ステップ220に移行
して、今度は、使用者が入力装置4を操作することによ
り、走行経路設定の終了指令を入力しているか否かを判
断する。
When the traveling route is canceled in accordance with the route correction command by the highlighted display canceling process in step 210, the process proceeds to step 220, in which the user inputs the input device. By operating 4, it is determined whether or not a termination command for setting the travel route is input.

【0060】そして、走行経路設定の終了指令が入力さ
れていれば、走行経路の設定は終了したと判断して、そ
のまま当該処理を終了し、走行経路設定の終了指令が入
力されていなければ、再度ステップ140に戻って、ス
テップ170にて進路選択処理により進路を設定できな
かったと判断された場合と同様に、現在設定されている
走行経路の終点の交差点が、引続き走行経路の設定を行
うための始点として入力され、その交差点からの進行方
向が入力されるのを待つ、経路設定再開手段としての処
理を実行する。
If the end command for setting the travel route has been input, it is determined that the setting for the travel route has been completed, and the process is ended as it is. If the end command for setting the travel route has not been input, Returning to step 140 again, similarly to the case where it is determined in step 170 that the route could not be set by the route selection processing, the intersection of the end points of the currently set traveling routes continues to set the traveling route. It is input as the start point of the route and waits for the direction of travel from the intersection to be input, and the process as the route setting restarting means is executed.

【0061】尚、本実施例において、ステップ170及
びステップ220の判定処理によって、ステップ140
へ戻るようにしているのは、使用者が、現在設定されて
いる走行経路の終点の交差点を確認できるようにするた
めであり、例えば、ステップ140ではなく、ステップ
150へ戻るようにして、入力装置4から交差点を再度
入力しなくても、既に設定されている走行経路の終点の
交差点が、自動的に始点として設定されるようにしても
よい。
In the present embodiment, step 140 is performed by the determination processing in steps 170 and 220.
The reason why the process is returned to is to allow the user to confirm the intersection of the end points of the currently set traveling routes. For example, the process is returned to step 150 instead of step 140, and input is performed. The intersection at the end point of the already set traveling route may be automatically set as the start point without inputting the intersection again from the device 4.

【0062】次に上記のように構成された本実施例の車
両用ナビゲーション装置において、走行経路を設定する
際の手順について説明する。まず、起点付近の位置情報
を入力する。すると、ステップ110〜ステップ130
の処理により、表示装置14にその起点付近の道路地図
が表示される。次に、その道路地図上でカーソルを動か
すことにより、走行経路の起点となる交差点を設定し、
更にその交差点からの進行方向を入力する。すると、ス
テップ160の処理により、その進行方向に応じた走行
経路が設定され、その後、ステップ170〜ステップ2
00及びステップ160の処理の繰返しにより、走行経
路として設定された道路と同種の道路を進路として、走
行経路が交差点単位で順次自動設定される。
Next, the procedure for setting the traveling route in the vehicle navigation system of the present embodiment having the above-described structure will be described. First, position information near the starting point is input. Then, step 110 to step 130
By the processing of 1, the road map near the starting point is displayed on the display device 14. Next, move the cursor on the road map to set the intersection that will be the starting point of the travel route,
Further, the direction of travel from the intersection is entered. Then, the traveling route corresponding to the traveling direction is set by the process of step 160, and then steps 170 to 2
By repeating the processing of 00 and step 160, the traveling route is automatically set sequentially for each intersection with the same type of road as the traveling route set as the route.

【0063】この設定過程は、表示装置14に順次表示
されるため、その設定過程を確認できる。そして、走行
経路が所望の経路から外れたような場合には、入力装置
4を操作して進路の訂正指令を入力すれば、ステップ2
10の強調表示取消処理により、走行経路設定が中断さ
れて、終点の交差点側から走行経路を交差点単位で取り
消され、表示装置14にその取り消し後の走行経路が表
示される。
Since the setting process is sequentially displayed on the display device 14, the setting process can be confirmed. Then, if the traveling route deviates from the desired route, the input device 4 is operated to input a route correction command, and step 2
By the highlighted display canceling processing of 10, the travel route setting is interrupted, the travel route is canceled from the end point at the side of the intersection in units of intersections, and the display device 14 displays the canceled travel route.

【0064】またこのように走行経路を取り消した場
合、或は、交差点に接続された道路の種別の違いによっ
て走行経路を自動設定できなくなった場合には、ナビゲ
ーション装置は、既に設定されている走行経路の終点及
びその終点からの進行方向が入力されるのを待つ待機状
態となるので、これらを再度入力する。すると、その終
点の交差点を始点とする走行経路の自動設定が再開さ
れ、交差点に接続された道路の種別の違いによって走行
経路を自動設定できなくなるか、進路の訂正指令を入力
するまでの間、走行経路が順次自動設定される。
When the travel route is canceled in this way, or when the travel route cannot be automatically set due to the difference in the types of roads connected to the intersection, the navigation device sets the travel route already set. The terminal is in a standby state waiting for the input of the end point of the route and the traveling direction from the end point, and these are input again. Then, the automatic setting of the traveling route starting from the intersection of the end point is restarted, and the traveling route cannot be automatically set due to the difference in the type of the roads connected to the intersection, or until the route correction command is input. The travel route is automatically set in sequence.

【0065】このように、本実施例のナビゲーション装
置によれば、走行経路の設定過程を確認しながら走行経
路を自動設定させることができると共に、その設定され
た走行経路が所望の経路から外れた場合には、直ちに経
路設定を停止させて、所望経路に修正することができ
る。このため、所望の走行経路を、簡単に、しかも短時
間で設定することができるようになる。
As described above, according to the navigation device of the present embodiment, the traveling route can be automatically set while confirming the process of setting the traveling route, and the set traveling route deviates from the desired route. In this case, the route setting can be immediately stopped and the desired route can be corrected. Therefore, the desired travel route can be set easily and in a short time.

【0066】そして特に、本実施例のナビゲーション装
置においては、表示装置14に表示した道路地図上に走
行経路を強調表示できなくなると、例えば図9に示す範
囲B1から範囲B2へと、表示装置14に表示する道路
地図を、強調表示できなくなった走行経路の終点の交差
点を中心とする道路地図に順次変更して、走行経路を強
調表示するようにされている。また、設定した経路を取
り消すときにも、表示装置14に表示した道路地図上に
取り消しのない通過交差点が存在しない場合には、表示
装置14に表示する道路地図を、この取り消しのない通
過交差点を中心とする道路地図に変更して、経路の強調
表示を通常の表示へ戻すようされている。
In particular, in the navigation device of this embodiment, when the traveling route cannot be highlighted on the road map displayed on the display device 14, the display device 14 changes from the range B1 to the range B2 shown in FIG. 9, for example. The road map displayed in 1 is sequentially changed to a road map centered on the intersection of the end points of the travel route that cannot be highlighted, and the travel route is highlighted. Further, even when the set route is canceled, if there is no unremoved passing intersection on the road map displayed on the display device 14, the road map displayed on the display device 14 is changed to the unremoved passing intersection. It is designed to change to a central road map and return the highlighted route to the normal display.

【0067】このため、スタート地点である起点と目的
地点とが離れていて、表示装置14の表示画面上に走行
経路を全て表示できなくても、簡単且つ正確に、しかも
素早く走行経路の設定を行なうことができる。従って、
例えば高速道路を利用した長距離の走行経路を設定する
ような場合には、非常に便利である。
Therefore, even if the starting point which is the start point and the destination point are separated from each other and all the traveling routes cannot be displayed on the display screen of the display device 14, the traveling route can be set easily, accurately and quickly. Can be done. Therefore,
For example, when setting a long-distance travel route using an expressway, it is very convenient.

【0068】尚、本実施例のナビゲーション装置におい
ては、走行経路を、交差点間の道路毎に順次設定してい
るため、例えば、登録交差点番号Piに対応する交差点
番号Ciを登録する度に、その区間の距離を積算して行
くようにすれば、走行距離を簡単且つ正確に求めること
ができ、車両走行時に、目的地点までの残距離を正確に
表示させることができる。
In the navigation system of this embodiment, the traveling route is set for each road between the intersections, so that, for example, each time the intersection number Ci corresponding to the registered intersection number Pi is registered, If the distances of the sections are integrated, the traveling distance can be easily and accurately obtained, and the remaining distance to the destination can be accurately displayed when the vehicle is traveling.

【0069】また、本実施例のナビゲーション装置にお
いては、走行経路の自動設定を任意の位置で中断させる
ことができるので、経路設定の中断後、例えば「左手に
富士山が見える」とか、「右手に知合いのレストランが
ある」といった所望の地点情報を入力できるようにすれ
ば、車両走行時にその地点を通過する際、その地点情報
を表示させたり、音声でガイドすることも可能である。
Further, in the navigation system of this embodiment, the automatic setting of the traveling route can be interrupted at any position, so after the route setting is interrupted, for example, "Mt. Fuji can be seen in the left hand" or "In the right hand. If the user can input desired spot information such as “I have a friend's restaurant”, it is possible to display the spot information or guide by voice when the vehicle passes through the spot.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の走行経路
設定装置においては、順次自動設定する走行経路を、表
示手段に表示した道路地図上で強調表示するようにし、
また、このように設定した走行経路の取り消しは、道路
地図上の強調表示を取り消すことにより行うようにして
いる。従って、本発明の走行経路設定装置によれば、走
行経路の設定過程を確認しながら走行経路を自動設定さ
せることができると共に、その設定された走行経路が所
望の経路から外れた場合には、直ちに経路設定を停止さ
せて、外れた経路の取り消し過程を確認しつつ所望経路
に修正することができる。
As described in detail above, in the travel route setting device of the present invention, the travel routes that are automatically set sequentially are highlighted on the road map displayed on the display means.
The cancellation of the travel route set in this way is performed by canceling the highlighted display on the road map. Therefore, according to the traveling route setting device of the present invention, the traveling route can be automatically set while confirming the setting process of the traveling route, and when the set traveling route deviates from the desired route, It is possible to immediately stop the route setting and correct the desired route while confirming the cancellation process of the deviated route.

【0071】また更に、本発明の走行経路設定装置で
は、走行経路を設定するときに行われる道路地図上の強
調表示、又は、設定された走行経路を取り消すときに行
われるこの強調表示の取り消しの各動作において、走行
経路上の次の目的地となる交差点が、そのとき表示手段
に表示されている道路地図上にないときには、その交差
点を含む道路地図が、速やかに表示手段に表示されるよ
うにしている。従って、走行経路における交差点間の距
離が大きい場合でも、表示手段に表示される道路地図を
不必要に更新・変更することなく、経路の強調表示、又
は、その取り消しが短時間で行えるようになる。
Furthermore, in the travel route setting device of the present invention, the highlighted display on the road map that is performed when setting the travel route, or the cancellation of the highlighted display that is performed when the set travel route is canceled. In each operation, when the next destination intersection on the traveling route is not on the road map currently displayed on the display means, the road map including the intersection is promptly displayed on the display means. I have to. Therefore, even if the distance between intersections on the travel route is large, the route can be highlighted or canceled in a short time without unnecessarily updating or changing the road map displayed on the display means. .

【0072】このように、本発明の走行経路設定装置に
よれば、所望の走行経路を、簡単に、しかも短時間で設
定することが可能になる。
As described above, according to the travel route setting device of the present invention, a desired travel route can be easily set in a short time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の構成を例示するブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of the present invention.

【図2】 実施例の車両用ナビゲーション装置全体の構
成を表すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing the overall configuration of the vehicle navigation device of the embodiment.

【図3】 走行経路の設定及び強調表示を行うために使
用される交差点及び境界点データを説明する説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating intersection and boundary data used to set and highlight a travel route.

【図4】 走行経路の設定及び強調表示の際に登録され
る登録データを説明する説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating registration data registered when setting and highlighting a travel route.

【図5】 制御装置にて実行される走行経路設定処理を
表すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a travel route setting process executed by the control device.

【図6】 図5に示すステップ160にて実行される進
路選択処理を表すフローチャートである。
6 is a flowchart showing a route selection process executed in step 160 shown in FIG.

【図7】 図5に示すステップ180にて実行される進
路強調表示処理を表すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a course highlighting display process executed in step 180 shown in FIG.

【図8】 図5に示すステップ210にて実行される強
調表示取消処理を表すフローチャートである。
8 is a flowchart showing a highlighted display canceling process executed in step 210 shown in FIG.

【図9】 走行経路設定処理による表示装置への道路地
図の表示状態及びその変化を説明する説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a display state of a road map on a display device and a change thereof by a travel route setting process.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2…GPS受信機 4…入力装置 6…外部記憶装
置 14…表示装置 20…制御装置 22…CPU 24…ROM
26…RAM
2 ... GPS receiver 4 ... Input device 6 ... External storage device 14 ... Display device 20 ... Control device 22 ... CPU 24 ... ROM
26 ... RAM

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 道路地図を表示する表示手段と、 該表示手段に道路地図を表示するための地図データを、
該道路地図を構成する道路の種別を表す種別情報と共に
記憶する地図データ記憶手段と、 該地図データ記憶手段に記憶された地図データに基づ
き、上記表示手段に道路地図を表示する地図表示制御手
段と、 走行経路の始点及び該始点からの車両の進行方向を外部
から入力するための方向入力手段と、 該方向入力手段から入力された進行方向に従い、上記地
図データに基づき上記始点から進行すべき道路を選択
し、該道路上の上記始点から次の交差点に至る区間を走
行経路として設定する第1の進路選択手段と、 該第1の進路選択手段にて走行経路が設定されると、上
記地図データと種別情報とに基づき、該走行経路の種別
に対応した所定種別の道路を次に進行すべき道路として
選択し、該道路上の上記走行経路の終点から次の交差点
に至る区間を新たな走行経路として設定する第2の進路
選択手段と、 上記第1及び第2の進路選択手段により設定された走行
経路を、上記表示手段に表示された道路地図上で強調表
示させる経路表示制御手段と、 該経路表示制御手段が走行経路の強調表示を行うとき、
走行経路上の次の交差点が、上記表示手段に現在表示さ
れている道路地図上に有るか否かを判断し、当該次の交
差点が、上記表示手段に現在表示されている道路地図上
にないときに、上記地図表示制御手段が上記表示手段に
表示する道路地図を当該次の交差点を含む道路地図に変
更する第1の表示地図変更制御手段と、 上記第2の進路選択手段により新たな走行経路が設定さ
れたか否かを判定し、走行経路が設定されていれば、再
度上記第2の進路選択手段を動作させて、上記設定した
走行経路の終点からの走行経路を新たに設定させる判定
手段と、 上記第1又は第2の進路選択手段による走行経路の設定
動作を停止して、既に設定した走行経路を該走行経路の
終点から始点方向に交差点単位で取り消すための指令
を、外部から入力するための経路取消入力手段と、 該経路取消入力手段から走行経路の取消指令が入力され
ると、該取消指令に応じて上記設定した走行経路を取り
消すと共に、該取り消した走行経路の強調表示を取り消
す経路取消制御手段と、 該経路取消制御手段が走行経路の強調表示を取り消すと
き、取り消しにより最終の交差点となる交差点が、上記
表示手段に現在表示されている道路地図上に有るか否か
を判断し、当該最終の交差点が、上記表示手段に現在表
示されている道路地図上にないときに、上記地図表示制
御手段が上記表示手段に表示する道路地図を当該最終の
交差点を含む道路地図に変更する第2の表示地図変更制
御手段と、 上記判定手段にて上記第2の進路選択手段により新たな
走行経路が設定されていないと判定されるか、上記経路
取消制御手段による上記取消指令に応じた走行経路の取
り消し動作が終了すると、上記方向入力手段から既に設
定した走行経路の終点を始点として車両の進行方向が入
力されるのを待ち、進行方向が入力されると、上記第1
の進路選択手段の動作を再開させる経路設定再開手段
と、 を備えたことを特徴とする車両の走行経路設定装置。
1. Display means for displaying a road map, and map data for displaying the road map on the display means,
Map data storage means for storing together with type information indicating the type of roads constituting the road map, and map display control means for displaying the road map on the display means based on the map data stored in the map data storage means. A starting point of the travel route and a direction input means for externally inputting a traveling direction of the vehicle from the starting point; and a road to be traveled from the starting point based on the map data according to the traveling direction input from the direction input means. Is selected, and a route from the start point to the next intersection on the road is set as a traveling route, and when the traveling route is set by the first route selecting unit, the map Based on the data and the type information, a road of a predetermined type corresponding to the type of the travel route is selected as a road to be advanced next, and the end of the travel route on the road is reached to the next intersection. Second route selecting means for setting a section as a new traveling route, and a route for highlighting the traveling routes set by the first and second route selecting means on the road map displayed on the display means. Display control means, and when the route display control means highlights a travel route,
It is determined whether or not the next intersection on the travel route is on the road map currently displayed on the display means, and the next intersection is not on the road map currently displayed on the display means. At this time, the first display map change control means for changing the road map displayed on the display means by the map display control means to a road map including the next intersection, and new traveling by the second route selection means. It is determined whether or not a route has been set, and if the traveling route has been set, it is determined that the second route selecting means is operated again to newly set a traveling route from the end point of the set traveling route. Means and the instruction for canceling the travel route setting operation by the first or second route selection means and canceling the already set travel route from the end point of the travel route to the starting point in an intersection unit. Enter And a route cancellation input unit that inputs a cancellation command for the traveling route from the route cancellation input unit, cancels the traveling route set in accordance with the cancellation command, and cancels the highlighted display of the canceled traveling route. When the cancellation control means cancels the highlighting of the travel route by the cancellation control means, it is determined whether or not the intersection which is the final intersection due to the cancellation is on the road map currently displayed on the display means. , When the final intersection is not on the road map currently displayed on the display means, the road map displayed on the display means by the map display control means is changed to a road map including the final intersection. The second display map change control means and the determination means determine that a new travel route is not set by the second route selection means, or the route cancellation control hand. When the operation of canceling the travel route in response to the cancel command by the step is completed, the direction input means waits for the input of the traveling direction of the vehicle starting from the already set end point of the travel route, and the traveling direction is input. And the first
And a route setting resuming unit that resumes the operation of the route selecting unit.
JP1172793A 1992-10-12 1993-01-27 Vehicle travel route setting device Expired - Lifetime JPH0786419B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172793A JPH0786419B2 (en) 1993-01-27 1993-01-27 Vehicle travel route setting device
DE4334701A DE4334701C2 (en) 1992-10-12 1993-10-12 Navigation system and navigation method with a route determination process that is able to determine a desired route quickly and completely
US08/134,575 US5430653A (en) 1992-10-12 1993-10-12 Navigation system with route determination process capable of determining a desired route readily and quickly
GB9320997A GB2271423B (en) 1992-10-12 1993-10-12 Navigation system with route determination process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1172793A JPH0786419B2 (en) 1993-01-27 1993-01-27 Vehicle travel route setting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06221860A JPH06221860A (en) 1994-08-12
JPH0786419B2 true JPH0786419B2 (en) 1995-09-20

Family

ID=11786070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1172793A Expired - Lifetime JPH0786419B2 (en) 1992-10-12 1993-01-27 Vehicle travel route setting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786419B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4888703B2 (en) * 2006-10-11 2012-02-29 株式会社デンソー Vehicle navigation device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06221860A (en) 1994-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598857B2 (en) Vehicle travel route setting device
US5430653A (en) Navigation system with route determination process capable of determining a desired route readily and quickly
JP2556650B2 (en) Vehicle travel route setting device
JP3555466B2 (en) Navigation center device and navigation device
US6098015A (en) Navigation system for vehicles and storage medium
US8467962B2 (en) Navigation system and lane information display method
US20070061071A1 (en) Routing assistance system
JP2000123295A (en) Navigation center device, navigation device, navigation system and method
JPH10281782A (en) Navigation system
US20040267447A1 (en) Vehicle navigation system and method
JP2009257965A (en) Navigation device
JP2003177028A (en) Electronic map display
JP4930191B2 (en) Navigation device
JPH0668389A (en) Navigation device for vehicle
JP2012177642A (en) Navigation device, navigation method and program
JP2675970B2 (en) Navigation device
JP3268066B2 (en) Vehicle travel route setting device
JPH0786419B2 (en) Vehicle travel route setting device
JP3319084B2 (en) Travel route guidance device
JPH07129891A (en) Travel course setting device for vehicle
JP3390049B2 (en) Vehicle traveling route display device
JPH06341845A (en) Running-route setting device of vehicle
JPH09184733A (en) Driving path guiding device of vehicle
JPH08261782A (en) Navigation device for vehicle
JPH08105754A (en) Navigation apparatus for vehicle