JPH0782449A - ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物 - Google Patents

ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物

Info

Publication number
JPH0782449A
JPH0782449A JP5255006A JP25500693A JPH0782449A JP H0782449 A JPH0782449 A JP H0782449A JP 5255006 A JP5255006 A JP 5255006A JP 25500693 A JP25500693 A JP 25500693A JP H0782449 A JPH0782449 A JP H0782449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyol
vulcanization
fluororubber
vulcanized
fluororubber composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5255006A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Sato
健 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP5255006A priority Critical patent/JPH0782449A/ja
Publication of JPH0782449A publication Critical patent/JPH0782449A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリオール加硫系フッ素ゴムが本来有する良
好な加工性(金型離型性)や加硫物性を保持したまま、耐
エンジン油性を改善したポリオール加硫系フッ素ゴム組
成物を提供する。 【構成】 ポリオール加硫系フッ素ゴムにハイドロタル
サイト類縁化合物を配合したポリオール加硫系フッ素ゴ
ム組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポリオール加硫系フッ
素ゴム組成物に関する。更に詳しくは、耐エンジン油性
を改良したポリオール加硫系フッ素ゴム組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】フッ素ゴム加硫剤として、ポリヒドロキ
シ芳香族化合物が多く用いられており、その際2価の金
属の酸化物および/または水酸化物が受酸剤として併用
されている(特公昭52-38072号公報、特開昭57-164142〜
3号公報、同57-200437号公報、同61-12741号公報、同62
-89754号公報、同62-115055号公報、同62-138547号公
報、同63-223052号公報、同64-43553号公報、特開平1-2
94746号公報、同1-306454号公報、同1-315449号公報な
ど)。
【0003】これらのポリオール加硫系フッ素ゴムは、
加工性(金型離型性)や加硫物性の点ではすぐれているも
のの、エンジン油と接触する部位に使用される加硫成形
品、例えばオイルシール、Oリング、パッキン等に用い
られた場合には、耐エンジン油性の点でなお一層の改善
が望まれている。
【0004】フッ素ゴムの耐エンジン油性を改善するた
めに、従来はポリオール加硫系からパーオキサイド加硫
系への変更が図られているが、この場合には耐エンジン
油性の改善は達成されるものの、加工性、特に成形時の
金型離型性が極端に悪化してしまうのを避けることがで
きない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ポリ
オール加硫系フッ素ゴムが本来有する良好な加工性(金
型離型性)や加硫物性を保持したまま、耐エンジン油性
を改善したポリオール加硫系フッ素ゴム組成物を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる本発明の目的は、
ポリオール加硫系フッ素ゴムにハイドロタルサイト類縁
化合物を配合したポリオール加硫系フッ素ゴム組成物に
よって達成される。
【0007】ポリオール加硫系によって加硫されるフッ
素ゴムは、高度にフッ素化された弾性体状の共重合体で
あり、例えばフッ化ビニリデンと他の含フッ素オレフィ
ンとの共重合体を用いることができる。具体的には、フ
ッ化ビニリデンとヘキサフルオロプロピレン、ペンタフ
ルオロプロピレン、トリフルオロエチレン、トリフルオ
ロクロロエチレン、テトラフルオロエチレン、フッ化ビ
ニル、パーフルオロアクリル酸エステル、アクリル酸パ
ーフルオロアルキル、パーフルオロメチルビニルエーテ
ル、パーフルオロプロピルビニルエーテルなどの1種ま
たは2種以上との共重合体が挙げられ、好ましくはフッ
化ビニリデン-ヘキサフルオロプロピレン2元共重合体お
よびフッ化ビニリデン-テトラフルオロエチレン-ヘキサ
フルオロプロピレン3元共重合体が挙げられる。
【0008】また、このフッ素ゴムの加硫剤として用い
られるポリヒドロキシ芳香族化合物としては、2,2-ビス
(4-ヒドロキシフェニル)プロパン[ビスフェノールA]、
2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)パーフルオロプロパン
[ビスフェノールAF]、ヒドロキノン、カテコール、レゾ
ルシン、4,4´-ジヒドロキシジフェニル、4,4´-ジヒド
ロキシジフェニルメタン、4,4´-ジヒドロキシジフェニ
ルスルホン、2,2-ビス(4-ヒドロキシフェニル)ブタンな
どが挙げられ、好ましくはビスフェノールA、ビスフェ
ノールAF、ヒドロキノンなどが用いられる。これらはま
た、アルカリ金属塩あるいはアルカリ土類金属塩の形で
あってもよい。これらの加硫剤は、フッ素ゴム100重量
部当り約0.5〜10重量部、好ましくは約0.5〜6重量部の
割合で用いられる。これより少ない使用割合では架橋密
度が不足し、一方これより多いと架橋密度が高くなりす
ぎて、ゴム状弾性を失う傾向がみられるようになる。
【0009】受酸剤として用いられていた2価の金属の
酸化物または水酸化物、例えばマグネシウム、カルシウ
ム、バリウム、鉛、亜鉛等の酸化物または水酸化物の代
わりにあるいはそれと併用して配合されるハイドロタル
サイト類縁化合物は、次の一般式を有しており、 MgxRy(OH)zCO3・nH2O R:Al、Cr、Fe x:4〜6 y:2 z:12〜18 例えば次のようなものが一般に用いられる。 Mg6Al2(OH)16CO3・4H2O Mg4.5Al2(OH)13CO3・3.5H2O Mg4Al2(OH)13.5CO3・3.5H2O これらのハイドロタルサイト類縁化合物は、フッ素ゴム
100重量部当り約1〜20重量部、好ましくは約3〜6重量部
の割合で用いられる。配合割合がこれより多いと、常態
物性の低下がみられるようになり、一方これより少ない
割合で用いられると、所期の目的を達成することができ
ない。
【0010】フッ素ゴム組成物中には、以上の各成分以
外に、加硫促進剤、充填剤、補強剤、可塑剤、滑剤、加
工助剤、安定剤等の各種配合剤が、必要に応じて適宜配
合されて用いられる。
【0011】加硫促進剤としては、前記特許公告公報お
よび特許公開公報に記載される如く、第4級アンモニウ
ム塩、第4級ホスホニウム塩、N-アルキル置換アミド化
合物、活性水素含有芳香族化合物-第4級ホスホニウム塩
等モル分子化合物、2価金属アミン錯体化合物等を、フ
ッ素ゴム100重量部当り約10重量部以下、好ましくは約
0.1〜5重量部の割合で用いることもできる。
【0012】加硫系各成分は、そのまま配合し、混練し
てもよく、また充填剤、補強剤などで希釈分散したり、
フッ素ゴムとのマスターバッチ分散物として使用しても
よい。加硫は、一般にフッ素ゴムに加硫系各成分および
それ以外の各種配合剤を、ロール混合、ニーダ混合、バ
ンバリー混合、溶液混合などの一般に用いられる混合法
によって混合した後、加熱することによって行われる。
一般には、一次加硫は約140〜200℃の温度で約2〜120分
間程度プレス加硫することによって、また二次加硫は約
150〜250℃の温度で0〜30時間程度オーブン加硫するこ
とによって、加硫が行われる。
【0013】
【発明の効果】ポリオール加硫系フッ素ゴムに、従来受
酸剤として用いられてきた2価金属の酸化物または水酸
化物の代わりに、あるいはそれと併用してハイドロタル
サイト類縁化合物を配合することにより、ポリオール加
硫系フッ素ゴムが本来有する良好な加工性(金型離型性)
や加硫物性を保持したまま、耐エンジン油性の改善が達
成される。
【0014】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0015】実施例 ポリオール含有フッ素ゴム(デュポン社製品バイトンE-60) 100 重量部 MTカーボンブラック 30 酸化マグネシウム 3 ハイドロタルサイト(協和化学製品DHT-4A) 6 ビスフェノ−ルAF(デュポン社製品キュラティブ#30) 4 第4級オニウム塩(デュポン社製品キュラティブ#20) 1.5 以上の各配合成分をニ−ダで混練し、170℃、30分間の
一次加硫(プレス加硫)および230℃、24時間の二次加硫
(オ−ブン加硫)条件下で加硫した。
【0016】加硫物について、JIS K-6301に従って常態
値を測定すると共に、空気加熱老化試験(200℃、70時
間)を行った後の常態値変化量、潤滑油No.1またはNo.3
浸漬試験(175℃、70時間)、SE級エンジン油浸漬試験(15
0℃または175℃、150時間)を行った後の常態値変化量お
よび体積変化率をそれぞれ測定し、また加工性(金型離
型性)を評価した。
【0017】比較例1 実施例において、ハイドロタルサイトの代わりに、同量
の水酸化カルシウムが用いられ、加硫物について、同様
の測定および評価が行われた。
【0018】比較例2 フッ素ゴム(ダイキン製品ダイエルG-801) 100重量部 MTカーボンブラック 30 酸化マグネシウム 3 水酸化カルシウム 6 ジクミルパーオキサイド 2 トリアリルイソシアヌレート(M-60) 5 以上の各配合成分をニ−ダで混練し、170℃、30分間の
一次加硫(プレス加硫)および230℃、24時間の二次加硫
(オ−ブン加硫)条件下で加硫し、加硫物について、実施
例と同様の測定および評価が行われた。
【0019】上記実施例および各比較例で得られた結果
は、次の表に示される。この結果から、次のようなこと
がいえる。 (1)従来のポリオール加硫系が用いられた比較例1と比
較して、SE級エンジン油浸漬試験、特に175℃での浸漬
試験での結果は、本発明のポリオール加硫系での硬さ変
化量に明らかな差が認められる。 (2)2元系パーオキサイド加硫フッ素ゴムが用いられた比
較例2は、SE級エンジン油浸漬試験では良好な結果を示
しているものの、加工性(金型離型性)の点で著しく劣っ
ている。 表 測定項目 実施例 比較例1 比較例2 [常態値] 硬さ (JIS A) 71 71 73 引張強さ (M Pa) 17.3 16.8 16.0 伸び (%) 250 270 440 [空気加熱老化試験] 硬さ変化(ポイント) +2 +2 +1 引張強さ変化率 (%) -10 -5 +25 伸び変化率 (%) -5 -8 -10 [潤滑油No.1浸漬試験] 硬さ変化(ポイント) 0 -1 -3 引張強さ変化率 (%) -7 -3 -4 伸び変化率 (%) 0 -2 +2 体積変化率 (%) +0.1 +0.1 +0.5 [潤滑油No.3浸漬試験] 硬さ変化(ポイント) -1 -1 -6 引張強さ変化率 (%) -15 -9 -4 伸び変化率 (%) -6 -3 +8 体積変化率 (%) +2.5 +2.4 +5.0 [エンジン油150℃浸漬試験] 硬さ変化(ポイント) +2 +4 -2 引張強さ変化率 (%) -51 -62 -58 伸び変化率 (%) -50 -71 -50 体積変化率 (%) +0.9 +0.9 +2.6 [エンジン油175℃浸漬試験] 硬さ変化(ポイント) +5 +8 +1 引張強さ変化率 (%) -69 -73 -60 伸び変化率 (%) -57 -79 -62 体積変化率 (%) +1.1 +1.1 +3.4 [加工性] 金型離型性 良 良 悪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオール加硫系フッ素ゴムにハイドロ
    タルサイト類縁化合物を配合してなるポリオール加硫系
    フッ素ゴム組成物。
JP5255006A 1993-09-17 1993-09-17 ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物 Pending JPH0782449A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5255006A JPH0782449A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5255006A JPH0782449A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0782449A true JPH0782449A (ja) 1995-03-28

Family

ID=17272896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5255006A Pending JPH0782449A (ja) 1993-09-17 1993-09-17 ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0782449A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003104321A1 (ja) * 2002-06-10 2003-12-18 内山工業株式会社 フッ素ゴム組成物並びにこれを用いたフッ素ゴム加硫成形品及びその製造方法
WO2004067618A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-12 3M Innovative Properties Company Fuel management system comprising a fluoroelastomer layer having a hydrotalcite compound
WO2006120818A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Nok Corporation ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
US7279530B2 (en) 2003-04-21 2007-10-09 Nok Corporation Method for producing low friction fluorine rubber crosslinked body
WO2007135937A1 (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素エラストマー組成物および該組成物からなる成形品
DE102010043448B4 (de) 2009-11-09 2019-12-19 Leibniz-Institut Für Polymerforschung Dresden E.V. Verfahren zur Herstellung von Elastomeren
JP2020041585A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 ミネベアミツミ株式会社 転がり軸受
WO2021019999A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 三菱電線工業株式会社 フッ素ゴム組成物並びにそれを用いたゴム成形品及びシール材
WO2022210042A1 (ja) 2021-04-02 2022-10-06 ダイキン工業株式会社 フッ素ゴム架橋用組成物、成形品およびシール材

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003104321A1 (ja) * 2002-06-10 2003-12-18 内山工業株式会社 フッ素ゴム組成物並びにこれを用いたフッ素ゴム加硫成形品及びその製造方法
JPWO2003104321A1 (ja) * 2002-06-10 2005-10-06 内山工業株式会社 フッ素ゴム組成物並びにこれを用いたフッ素ゴム加硫成形品及びその製造方法
WO2004067618A1 (en) * 2003-01-21 2004-08-12 3M Innovative Properties Company Fuel management system comprising a fluoroelastomer layer having a hydrotalcite compound
CN1326923C (zh) * 2003-01-21 2007-07-18 3M创新有限公司 包含具有水滑石化合物的含氟弹性体层的燃油管理***
US7431991B2 (en) 2003-01-21 2008-10-07 3M Innovative Properties Company Fuel management system comprising a fluoroelastomer layer having a hydrotalcite compound
US7279530B2 (en) 2003-04-21 2007-10-09 Nok Corporation Method for producing low friction fluorine rubber crosslinked body
WO2006120818A1 (ja) * 2005-05-11 2006-11-16 Nok Corporation ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
US7816454B2 (en) * 2005-05-11 2010-10-19 Nok Corporation Polyol-crosslinkable fluoro-rubber composition
US20090263603A1 (en) * 2006-05-19 2009-10-22 Daikin Industries, Ltd Fluorine-containing elastomer composition and molded article comprising the same
WO2007135937A1 (ja) 2006-05-19 2007-11-29 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素エラストマー組成物および該組成物からなる成形品
JP5218048B2 (ja) * 2006-05-19 2013-06-26 ダイキン工業株式会社 含フッ素エラストマー組成物および該組成物からなる成形品
US8822002B2 (en) 2006-05-19 2014-09-02 Daikin Industries, Ltd. Fluorine-containing elastomer composition and molded article comprising the same
DE102010043448B4 (de) 2009-11-09 2019-12-19 Leibniz-Institut Für Polymerforschung Dresden E.V. Verfahren zur Herstellung von Elastomeren
JP2020041585A (ja) * 2018-09-10 2020-03-19 ミネベアミツミ株式会社 転がり軸受
WO2021019999A1 (ja) * 2019-07-31 2021-02-04 三菱電線工業株式会社 フッ素ゴム組成物並びにそれを用いたゴム成形品及びシール材
WO2022210042A1 (ja) 2021-04-02 2022-10-06 ダイキン工業株式会社 フッ素ゴム架橋用組成物、成形品およびシール材
KR20230164133A (ko) 2021-04-02 2023-12-01 다이킨 고교 가부시키가이샤 불소 고무 가교용 조성물, 성형품 및 시일재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0737714B1 (en) Fluororubber composition and molding thereof
WO2009118860A1 (ja) フッ素ゴム組成物及びフッ素ゴム架橋体
JP4539510B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP4412226B2 (ja) ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
CA2029979A1 (en) Polymer blend composition
US11613612B2 (en) Fluororubber composition, method for producing the same and fluororubber crosslinked molded article
US9156985B2 (en) Fluororubber composition
EP2251393A1 (en) Process for producing rotating/sliding seal and rotating/sliding seal
JP2010024339A (ja) 含フッ素エラストマー組成物およびそれからなる成形品
JPH0782449A (ja) ポリオ−ル加硫系フッ素ゴム組成物
JP3277571B2 (ja) 低硬度フッ素ゴム組成物
JP2004250520A (ja) フッ素ゴム組成物
JP2000053835A (ja) 加硫性フッ素ゴム組成物
JP7264057B2 (ja) エピハロヒドリンゴム組成物およびゴム積層体
JPH0129506B2 (ja)
JP6451626B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP2877975B2 (ja) シリコーンゴムパウダー含有含フッ素エラストマー加硫組成物
JP4306421B2 (ja) ポリオール架橋可能なフッ素ゴム組成物
JP2010235906A (ja) フッ素ゴム組成物及びそれを用いたゴム成型品
JPH05287150A (ja) 含フツ素エラストマー組成物
JP2010235907A (ja) フッ素ゴム組成物及びそれを用いたゴム成型品
US20200109262A1 (en) Fluororubber composition and fluororubber crosslinked product
JPS6365705B2 (ja)
JP2005146099A (ja) 低硬度フッ素ゴム組成物
JPS5946986B2 (ja) 含フツ素エラストマ−組成物