JPH0781136A - 光源装置 - Google Patents

光源装置

Info

Publication number
JPH0781136A
JPH0781136A JP18666193A JP18666193A JPH0781136A JP H0781136 A JPH0781136 A JP H0781136A JP 18666193 A JP18666193 A JP 18666193A JP 18666193 A JP18666193 A JP 18666193A JP H0781136 A JPH0781136 A JP H0781136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
opening member
laser
lens
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18666193A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Azuma
純 吾妻
Shin Komori
慎 古森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP18666193A priority Critical patent/JPH0781136A/ja
Publication of JPH0781136A publication Critical patent/JPH0781136A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 開口部材の反射光が半導体レーザに逆進する
のを防ぐ。 【構成】 半導体レーザ3から発生されたレーザ光はコ
リメータレンズ4によって平行化されたうえで、開口部
材5の開口5aを経て光源装置E−1から取りだされ
る。開口部材5はA−A線で示すレーザ光の光軸に対し
て傾斜して配設されており、このために、開口部材5の
開口5aの周囲で反射されたレーザ光は半導体レーザ3
に逆進するおそれはない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザビームプリン
タ、レーザファクシミリ等の画像記録装置のレーザ光源
や、半導体レーザを利用する光ディスクのピックアップ
ユニット等に用いられる光源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザビームプリンタ、レーザファクシ
ミリ等の画像記録装置や、半導体レーザを利用する光デ
ィスクのピックアップユニット等の光源は、レーザ光を
平行化するためのコリメータレンズや開口部材等のレン
ズ装置を必要とする。
【0003】図4は、上記画像記録装置の一般的な構成
を説明するもので、レーザユニットE0 の半導体レーザ
から発生されたレーザ光L0 はシリンドリカルレンズR
を経てポリゴンミラーPに照射され、これによって偏向
走査され、球面レンズf1 やトーリックレンズf2 から
なるfθレンズ系Fを経て感光ドラムDの表面に結像さ
れる。なお、ポリゴンミラーPによって偏向走査された
レーザ光の一部分は、検出ミラーMによって光ファイバ
Bの受光端に向って反射され、光ファイバBに接続され
た図示しないコネクタによってトリガ信号に変換され
る。レーザユニットE0 の半導体レーザから発生される
レーザ光L0 は拡散光であるため、コリメータレンズに
よって平行化され、次いで、シリンドリカルレンズRに
よって所定の断面形状をもつレーザビームに集光され
る。
【0004】図5は、半導体レーザとコリメータレンズ
を一体化したレーザユニットE0 の従来例を示すもの
で、半導体レーザ103は、その基部103aを支持体
101の穴101aに圧入されており、支持体101は
鏡筒102と一体的に設けられている。半導体レーザ1
03から発生されるレーザ光L0 は鏡筒102の自由端
102aからコリメータレンズ104および開口部材1
05を経て平行光として取りだされる。なお、鏡筒10
2は亜鉛またはアルミ等で作られた筒状体であり、コリ
メータレンズ104を保持するレンズホルダ106は、
鏡筒102の一部分を嵌挿自在な筒状部分106aとこ
れと一体である環状部分106bを有し、該筒状部分1
06aは接着剤106cによって鏡筒102の外表面に
接着されている。また、開口部材105はレンズホルダ
106の環状部分106bの表面に接着あるいはカシメ
等によって固着されている。
【0005】半導体レーザ103とコリメータレンズ1
04の組立に際しては、レンズホルダ106を鏡筒10
2の軸方向へ移動させることでコリメータレンズ104
の焦点合わせを行ったのちに、前述のように、レンズホ
ルダ106の筒状部分106aを鏡筒102に接着す
る。なお、半導体レーザ103はレーザ光L0 の発光体
であるレーザチップ103fと、レーザ光L0 の光量を
モニタするピンフォトダイオード103gを有し、ピン
フォトダイオード103gは、レーザチップ103fを
駆動する図示しないレーザ駆動回路の制御装置に接続さ
れ、これとともに半導体レーザ103の発光中にレーザ
光L0 の光量を所定の値に制御する自動光量制御(AP
C制御)を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の技術によれば、図6に示すように、半導体レーザから
発生されコリメータレンズによって平行化されたレーザ
光の一部分が開口部材の開口の周囲の表面で反射され、
平行光としてコリメータレンズに逆入射するため、ほと
んどすべての反射光が半導体レーザに向って逆進し、半
導体レーザのレーザチップやピンフォトダイオードに入
射するおそれがある。このように、開口部材から逆進す
るレーザ光が半導体レーザのレーザチップに入射する
と、レーザチップのレーザ共振部分の発光動作が乱され
てモードホップ等の不安定な発光現象を生じるおそれが
あり、また、開口部材によって反射されたレーザ光がピ
ンフォトダイオードに入射すると、その出力に誤差を発
生し、前述の自動光量制御の信頼性が損われる。
【0007】本発明は、上記従来の技術の有する問題点
に鑑みてなされたものであり、開口部材の反射光が半導
体レーザに逆入射するのを防ぎ、前記反射光によってレ
ーザチップの発光動作が乱されたり、ピンフォトダイオ
ードの出力に誤差が発生して自動光量制御の信頼性が損
われるおそれのない光源装置を提供することを目的とす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の光源装置は、コリメータレンズと、これに
よって平行化された光の光路に設けられた開口部材と、
前記光の光源からなり、前記開口部材の、少くとも前記
光の入射側の表面が前記光路に対して傾斜していること
を特徴とする。
【0009】また、開口部材が光路に対して傾斜して配
設されているとよい。
【0010】また、開口部材の入射側の表面が、光路の
中心に近づくにつれて徐々に***していてもよい。
【0011】
【作用】開口部材の入射側の表面がコリメータレンズに
よって平行化された光の光路に対して傾斜しているた
め、開口部材の開口の周辺で反射された光が前記光路に
沿って逆進し光源に逆入射するおそれがない。従って、
開口部材の反射光によって光源の発光動作が乱された
り、光量モニタ装置等の出力に誤差を発生するおそれが
ない。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
【0013】図1は第1実施例を示す模式断面図であっ
て、本実施例の光源装置E−1は、図示しないポリゴン
ミラーや結像レンズ系や感光ドラム等を有する画像記録
装置の筐体Hにビス止めされた支持体1と、その表面に
一体的に設けられた鏡筒2と、支持体1の穴1aに基部
3aを圧入された光源である半導体レーザ3と、半導体
レーザ3から発生される光であるレーザ光を平行化する
コリメータレンズ4と、平行化されたレーザ光を絞る開
口5aを有する開口部材5からなり、支持体1の鏡筒2
と反対側の表面には回路基板1bがビス止めされ、回路
基板1bは半導体レーザ3のリードピン3c〜3eに接
続される図示しないレーザ駆動回路を搭載している。ま
た、半導体レーザ3は、A−A線で示す光軸に沿ってレ
ーザ光を発生するレーザチップ3fと前記レーザ光の光
量をモニタする図示しないピンフォトダイオードを有
し、ピンフォトダイオードは、前記レーザ駆動回路に設
けられた公知の自動光量制御装置に接続されている。コ
リメータレンズ4を保持するレンズホルダ6は、鏡筒2
の外側に嵌合される筒状部分6aとこれと一体である環
状部分6bと、環状部分6bから筒状部分6aと反対側
に突出する略筒状の突出部6cを有する。コリメータレ
ンズ4はレンズホルダ6の突出部6cの内側に圧入ある
いは接着等によって固着され、また、開口部材5はレン
ズホルダ6の突出部6cの端面6dにステップフィット
あるいは接着剤等によって固着されている。
【0014】レンズホルダ6の突出部6cの端面6d
は、前記レーザ光のA−A線で示す光軸に対して所定の
角度だけ傾斜しており、従って、端面6aに固着されて
いる開口部材5も同角度だけ傾斜して配設され、また、
開口5aの形状はこのような開口部材5の傾斜を考慮し
て設計されている。
【0015】半導体レーザ3のレーザチップ3fから発
生されたレーザ光は、鏡筒2を通り、コリメータレンズ
4によって平行光に集光されたのち、中央部分の光束が
開口部材5の開口5aを通過し、他の光束は開口部材5
に吸収されたり、あるいは、開口部材5のレーザ光の入
射側の表面である内面5bによって反射される。開口5
aから取りだされたレーザ光の光束は、図示しないポリ
ゴンミラーによって偏向走査され、結像レンズ系を経て
感光ドラムに結像される。他方、開口部材5の内面5b
によって反射された光束Lp は、開口部材5が前記光軸
に対して傾斜して配設されているために、従来のように
半導体レーザ3に向って逆進することなく、ほとんどは
鏡筒2の内面2aによって吸収されたり、ランダムな方
向に反射されて拡散する。従って、開口部材5によって
反射されたレーザ光が半導体レーザ3のレーザチップ3
fに逆入射してその発光動作が乱されたり、あるいは、
ピンフォトダイオードに入射して自動光量制御装置の信
頼性が損われるおそれがない。その結果、画像記録装置
等に常時安定した所定の光量のレーザ光を供給できる。
【0016】図2は第2実施例を示す模式断面図であっ
て、本実施例の光源装置E−2は、第1実施例のレンズ
ホルダ6の突出部6cの端面6dをレーザ光の光軸に対
して傾斜させる替わりに、第1実施例の開口部材5と同
様の開口部材15の入射側の表面である内面15bをそ
の外周縁から開口15aの周縁に向って円錐状に***さ
せる一方、第1実施例のレンズホルダ6と同様のレンズ
ホルダ16の突出部16cの端面16dは、B−B線で
示すレーザ光の光軸に対してほぼ垂直に配設したもので
ある。すなわち、本実施例の開口部材15は、開口15
aの周縁に向って肉厚を増す円盤としてプラスチック等
の材料によって一体的に成形される。また、必要であれ
ば、図3の(a)および(b)に示すように、開口部材
15の内面15bに放射状の凹凸である浅溝15cを設
けて、レーザ光を乱反射させるとよい。支持体1、鏡筒
2、半導体レーザ3およびコリメータレンズ4は第1実
施例と同様であるので、同一符号で表わし、説明は省略
する。
【0017】なお、開口部材15の内面15bに浅溝1
5cを設けたうえで、内面15bに反射防止膜を設けれ
ば、開口部材15の反射光の全体量を大幅に低減でき
る。
【0018】また、浅溝は放射状ではなく、リング状に
設けてもよいし、浅溝の替わりに三角リブ状の突起を設
けてもよい。
【0019】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、以下に記載するような効果を奏する。
【0020】開口部材の反射光が半導体レーザに逆入射
するのを防ぎ、前記反射光によってレーザチップの発光
動作が乱されたり、ピンフォトダイオードの出力に誤差
が発生して自動光量制御の信頼性が損われるおそれのな
い光源装置を実現できる。その結果、画像記録装置等の
精度を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例を示す模式断面図である。
【図2】第2実施例を示す模式断面図である。
【図3】第2実施例の開口部材のみを示すもので、
(a)は平面図、(b)は立面図である。
【図4】一般的な画像記録装置を説明する説明図であ
る。
【図5】従来の光源装置を示す模式断面図である。
【図6】従来の光源装置において開口部材によって反射
されたレーザ光が半導体レーザへ逆進する様子を説明す
る説明図である。
【符号の説明】
1 支持体 2 鏡筒 3 半導体レーザ 4 コリメータレンズ 5,15 開口部材 5a,15a 開口 6,16 レンズホルダ 6d,16d 端面 15c 浅溝

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コリメータレンズと、これによって平行
    化された光の光路に設けられた開口部材と、前記光の光
    源からなり、前記開口部材の、少くとも前記光の入射側
    の表面が前記光路に対して傾斜していることを特徴とす
    る光源装置。
  2. 【請求項2】 光源が半導体レーザであることを特徴と
    する請求項1記載の光源装置。
  3. 【請求項3】 開口部材が光路に対して傾斜して配設さ
    れていることを特徴とする請求項1または2記載の光源
    装置。
  4. 【請求項4】 開口部材の入射側の表面が、光路の中心
    に近づくにつれて徐々に***していることを特徴とする
    請求項1または2記載の光源装置。
  5. 【請求項5】 開口部材の入射側の表面に凹凸が設けら
    れていることを特徴とする請求項1ないし4いずれか1
    項記載の光源装置。
  6. 【請求項6】 開口部材の入射側の表面に反射防止膜が
    設けられていることを特徴とする請求項1ないし5いず
    れか1項記載の光源装置。
JP18666193A 1993-06-30 1993-06-30 光源装置 Pending JPH0781136A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18666193A JPH0781136A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18666193A JPH0781136A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0781136A true JPH0781136A (ja) 1995-03-28

Family

ID=16192467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18666193A Pending JPH0781136A (ja) 1993-06-30 1993-06-30 光源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0781136A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006259574A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
US7342698B2 (en) 2005-06-23 2008-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Light scanning unit and image forming apparatus having the same
JP2009069698A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Ricoh Co Ltd マルチビーム光走査装置および画像形成装置
JP2010122473A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
WO2020184506A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 コニカミノルタ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006259574A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Ricoh Co Ltd 光走査装置および画像形成装置
US7342698B2 (en) 2005-06-23 2008-03-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Light scanning unit and image forming apparatus having the same
CN100443948C (zh) * 2005-06-23 2008-12-17 三星电子株式会社 光扫描单元及具有该光扫描单元的成像装置
JP2009069698A (ja) * 2007-09-14 2009-04-02 Ricoh Co Ltd マルチビーム光走査装置および画像形成装置
JP2010122473A (ja) * 2008-11-20 2010-06-03 Ricoh Co Ltd 光源装置、光走査装置及び画像形成装置
WO2020184506A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 コニカミノルタ株式会社 ヘッドアップディスプレイ装置
JPWO2020184506A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2908657B2 (ja) 半導体レーザアレイ記録装置
JP3287033B2 (ja) 光ビーム走査光学系
JPH0781136A (ja) 光源装置
JPH0996769A (ja) 光走査装置の光軸調整方法、光軸調整装置、及び光走査装置
US6313935B1 (en) Scanning optical apparatus
JPH0560991A (ja) 走査光学装置の固定方法
JPH1010447A (ja) 光走査装置
JP2004087816A (ja) 光源装置および画像記録装置
JP3383171B2 (ja) 光走査装置
US4978975A (en) Laser scanning apparatus with deflector and receiver in an optically conjugate relationship
JPH1041588A (ja) 光源装置
JPH04321370A (ja) 走査光学装置
US5210634A (en) Light beam scanner
JP3495821B2 (ja) 光源装置
JP4336405B2 (ja) 光ビーム走査装置
JP2000156537A (ja) 光源装置
JPH07113972A (ja) 光走査装置
JPH08236873A (ja) 光源装置
US5828045A (en) Optoelectronic record element with electronic feedback for power control
JPH10319338A (ja) レーザー光発生装置及び光源調整方法
JPH07168117A (ja) レーザユニット
JP3472449B2 (ja) 走査光学装置
JP2001036177A (ja) 光源装置
JP2001143296A (ja) 光源装置および光偏向走査装置
JPS595227A (ja) ビ−ム検出装置