JPH0777153A - ポンプ水車の吸出し管 - Google Patents

ポンプ水車の吸出し管

Info

Publication number
JPH0777153A
JPH0777153A JP5224201A JP22420193A JPH0777153A JP H0777153 A JPH0777153 A JP H0777153A JP 5224201 A JP5224201 A JP 5224201A JP 22420193 A JP22420193 A JP 22420193A JP H0777153 A JPH0777153 A JP H0777153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
suction pipe
draft tube
water
water surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5224201A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Tanaka
雄司 田中
Seiichi Tanabe
誠一 田辺
Masami Toshima
正美 戸嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5224201A priority Critical patent/JPH0777153A/ja
Publication of JPH0777153A publication Critical patent/JPH0777153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Hydraulic Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】調相運転が継続された場合でも、吸出し管内部
の水面動揺を抑え、良好な運転状態を維持できるポンプ
水車の吸出し管を提供すること。 【構成】水及び空気に対し流動抵抗を有する抵抗体7を
吸出し管6の内面に設けた溝16に設置し、駆動ワイヤ
8,駆動ロッド及び吸出し管6の外側に設置したワイヤ
ウィンチ9により、調相運転時にのみ抵抗体7を吸出し
管流路に出現させる。また、発電運転及びポンプ運転時
は吸出し管流路から撤収し、溝16の空間に収納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、立軸ポンプ水車の吸出
し管の改良に関するものであり、特に高落差のポンプ水
車に関する。
【0002】
【従来の技術】図3を用いて従来技術を説明する。ポン
プ水車は本来の目的である発電運転を行うだけでなく、
余剰電力を利用し水を下池から上池に汲み上げるポンプ
運転を行い、次期電力需要に待機する。ポンプ運転開始
時には、ポンプ水車内部に水が充満されていると水の質
量が起動トルクを増大させるため、通常ガイドベーン2
を全閉状態にしてランナ部分に圧縮空気を充填し、ラン
ナ1の水を吸出し管6まで押し下げる。水面位置17の
状態でランナ1を起動することにより、起動時の入力電
力を軽減することが出来る。空気中でランナを回転させ
る運転状態を調相運転と呼ぶが、電力系統の状態により
調相運転がしばらく継続することがある。調相運転が長
引くとランナ1により周りの空気がかき乱され、その影
響で水面が激しく動揺し、水面位置18のような状態に
なる。このような状態になると、水と空気の混合が進む
と同時に水面の一部がランナに当たるようになる。
【0003】このような状態はポンプ水車に悪影響を与
えるため、これを抑制するための従来技術として、「ハ
イドロタービン」日本工業出版社,平成3年6月,40
ページ,図2.6に記載されているような吸出し管フィ
ン20がある。これは水面動揺の原因の一つである吸出
し管内の水の回転を押さえるためのものであるが、水面
動揺を抑える効果は充分でない。また、発電運転の部分
負荷,過負荷時には吸出し管6内の水流は旋回流となる
が、吸出し管フィン20は流動抵抗となるため、損失が
増大し水車効率を低下させる。
【0004】一方、近年のポンプ水車は高落差となって
おり、キャビテーションや水柱分離現象を抑制するた
め、吸出し管内の圧力は水柱100m程度にまで達して
いる。このため、圧縮空気の密度は高くなり、水と空気
の混合及び水面動揺は一層激しくなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】水面が激しく動揺する
と、空気が水と混ざりあいその一部は気泡19となり吸
出し管出口から下池に流出してしまい、新たに圧縮空気
をランナ1に注入しなければならなくなるという問題が
ある。
【0006】また、水面が激しく動揺すると、水面の一
部がランナ1に当たりランナ1の駆動電力を増大させる
という問題がある。
【0007】また、従来技術では発電運転の部分負荷,
過負荷時に水車効率が低下するという問題がある。
【0008】本発明はこのような問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、調相運転が継続され
た場合でも水面が動揺しないとともに、発電運転の部分
負荷,過負荷時においても高い水車効率を達成する吸出
し管を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、水及
び空気に対し流動抵抗を有する抵抗体を調相運転時にの
み吸出し管流路に出現させて、該抵抗体の流動抵抗によ
り水面動揺を抑制するものである。なお、調相運転時以
外は駆動機構により該抵抗体を流路から撤収させること
により所期の目的を達成するようにしたものである。
【0010】
【作用】すなわちこのように形成された吸出し管である
と、調相運転時にランナ1を回転させる前に前記抵抗体
を吸出し管流路に出現させれば、ランナ1による空気の
撹乱が発生しても該抵抗体の流動抵抗により、空気の撹
乱エネルギーは消滅されて水面に影響しない。したがっ
て、水面は動揺することがなく、空気の漏れや水面がラ
ンナ1に当たることによるランナ駆動電力の増大がな
い。その結果、調相運転が継続されても良好な運転状態
を維持できる。
【0011】また、通常の発電運転及びポンプ運転には
前記抵抗体を吸出し管流路から撤収させるので、該抵抗
体が吸出し管内の水流に対し流動抵抗を与えることはな
く、従来技術の吸出し管フィンに比べ、特に、発電運転
の部分負荷,過負荷時においては高い水車効率を達成す
ることができる。
【0012】
【実施例】以下、図示した実施例に基づいて本発明を詳
細に説明する。
【0013】図1には渦巻ケーシング4,ステーベーン
3,ガイドベーン2,ランナ1及び本発明の吸出し管6
を有する立軸ポンプ水車の断面図が示されている。吸出
し管6の上部には、流水面6a側に溝16が設けられて
おり、溝16に沿って吸出し管6の流路を遮断するよう
に抵抗体7が設置されている。抵抗体7の右端は溝壁に
固定され、左端は駆動ロッド13に固定されている。駆
動ロッド13は駆動ワイヤ8に支持されている。駆動ワ
イヤ8はワイヤ用シール10を介して吸出し管6の外部
に設置されているワイヤウィンチ9に接続されている。
図2には本発明の吸出し管6の上面図を示す。ワイヤウ
ィンチ9により駆動ワイヤ8に支持された駆動ロッド1
3は抵抗体収納位置14から移動後の位置15まで溝1
6に沿って自在に可動できる。抵抗体7の右端は溝壁に
固定され、左端は駆動ロッド13に固定されているか
ら、駆動ロッド13の動きにともない、抵抗体7は吸出
し管6の流路を遮断するように覆うことができる。ま
た、抵抗体7が不要の場合は吸出し管6の流路から抵抗
体7を溝16の空間に完全に撤収することができる。
【0014】このように形成された吸出し管であると、
図1に示すごとく調相運転時は抵抗体7を水面位置11
の上側の吸出し管流路に出現させる。該抵抗体7はその
流体抵抗により空気の撹乱エネルギーを減少させるた
め、水面動揺を抑制することが可能となる。ここで、ポ
ンプ水車の施工上の観点より、抵抗体7の設置位置が下
方に限定され、その結果水面位置が水面位置12のよう
になった場合でも、抵抗体7は水に対しても流動抵抗を
発生するので、水面動揺は従来技術に比べ大幅に低減で
きる。
【0015】また、通常の発電運転及びポンプ運転時
は、抵抗体7を吸出し管流路から撤収することにより、
抵抗体7が吸出し管内の水流の流動抵抗となることはな
く、水力効率を低下させることはない。特に、発電運転
の部分負荷,過負荷時においては、従来技術の吸出し管
フィン20は流動抵抗となったが、本発明の抵抗体7は
流動抵抗を発生しない。
【0016】
【発明の効果】以上種々述べてきたように、本発明によ
れば、調相運転時には吸出し管流路を抵抗体で覆うこと
により、ランナの回転による空気の撹乱エネルギーを消
滅させ、水面の動揺を抑えることができる。したがっ
て、電力系統の事情により調相運転が継続された場合で
も、良好な調相運転を維持できる。
【0017】一方、通常の発電運転及びポンプ運転時
は、抵抗体を吸出し管流路から撤収することにより、従
来と同じ運転状態を維持できるだけでなく、特に、発電
運転の部分負荷,過負荷時においては、従来技術の吸出
し管フィンに比べ高い水車効率を達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸出し管の一実施例を示す立軸フラン
シス形ポンプ水車の断面図である。
【図2】本発明の吸出し管の一実施例を示す吸出し管の
上面図である。
【図3】従来の吸出し管を取り付けた立軸フランシス形
ポンプ水車の断面図である。
【符号の説明】
1…ランナ、2…ガイドベーン、3…ステーベーン、4
…ケーシング、5…主軸、6…吸出し管、6a…吸出し
管内面、7…流動抵抗を持つシート状の抵抗体、8…駆
動ワイヤ、9…ワイヤウィンチ、10…ワイヤ用シー
ル、11…水面位置A、12…水面位置B、13…駆動
ロッド、14…抵抗体収納位置、15…抵抗体移動後の
位置、16…溝、17…調相運転開始時の水面状態、1
8…水面動揺状態、19…気泡、20…吸出し管フィ
ン。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】渦巻ケーシング,ステーベーン,ガイドベ
    ーン,ランナ,吸出し管を有する立軸ポンプ水車の吸出
    し管において、該吸出し管の内壁側に溝を設け、該溝に
    水及び空気の動きを妨げる抵抗体を流路に出現しないよ
    うに設置し、該抵抗体が必要に応じ該吸出し管の流路
    に、流路をふさぐように出現できることを特徴とするポ
    ンプ水車の吸出し管。
  2. 【請求項2】前記抵抗体が柔軟性のあるシート状の材質
    で構成されていることを特徴とする請求項1記載のポン
    プ水車の吸出し管。
JP5224201A 1993-09-09 1993-09-09 ポンプ水車の吸出し管 Pending JPH0777153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224201A JPH0777153A (ja) 1993-09-09 1993-09-09 ポンプ水車の吸出し管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5224201A JPH0777153A (ja) 1993-09-09 1993-09-09 ポンプ水車の吸出し管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0777153A true JPH0777153A (ja) 1995-03-20

Family

ID=16810115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5224201A Pending JPH0777153A (ja) 1993-09-09 1993-09-09 ポンプ水車の吸出し管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777153A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6461173B1 (en) 1999-07-19 2002-10-08 Japan Aviation Electronics Industry Limited Hot-plug connector small in size and excellent in contact-flatness and method of manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6461173B1 (en) 1999-07-19 2002-10-08 Japan Aviation Electronics Industry Limited Hot-plug connector small in size and excellent in contact-flatness and method of manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2246472A (en) Hydraulic power-accumulation system
US5780935A (en) Hydropowered turbine system
JP2010151117A (ja) 水車羽根型発電装置
US6273772B1 (en) Apparatus and method for multi-conduit waterlift engine silencing
JPH0777153A (ja) ポンプ水車の吸出し管
US20180135322A1 (en) System for generating waves in a pool
JP2002005094A (ja) ユニット型吸込ベルマウス
JPH0478837B2 (ja)
KR20020086482A (ko) 설비용 플랜트 빌딩 및 플랜트 빌딩을 작동하는 방법
JPH08135555A (ja) 水力機械
KR101273647B1 (ko) 조류 발전기용 샤프트 및 이를 갖는 조류 발전기
JP3876242B2 (ja) 先行待機型立軸ポンプ
JPH08312517A (ja) ポンプ水車のランナ
JP6985985B2 (ja) 先行待機形ポンプ
JP3494730B2 (ja) 縦軸水力機械の吸出し管
JP2009203911A (ja) ポンプ又は水車
CN212429928U (zh) 一种船舶储水箱液位控制装置
US2546963A (en) Float gate
JP2956901B2 (ja) 貫流水車
JPH01182597A (ja) インターナルポンプ
JP2766967B2 (ja) ポンプ吸水槽の渦流防止装置
JPS59138776A (ja) クロスフロ−水車
JP3529571B2 (ja) 水力機械の吸出し管
JP2515351Y2 (ja) 立軸ポンプ
JPH06220822A (ja) 自動浮沈式浮消波堤