JPH0776603B2 - ス−トブロワ - Google Patents

ス−トブロワ

Info

Publication number
JPH0776603B2
JPH0776603B2 JP61148371A JP14837186A JPH0776603B2 JP H0776603 B2 JPH0776603 B2 JP H0776603B2 JP 61148371 A JP61148371 A JP 61148371A JP 14837186 A JP14837186 A JP 14837186A JP H0776603 B2 JPH0776603 B2 JP H0776603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sootblower
tube
wall
refrigerant
tubes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61148371A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6256794A (ja
Inventor
ジーグラー ゲオルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Management AG
Original Assignee
ABB Management AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABB Management AG filed Critical ABB Management AG
Publication of JPS6256794A publication Critical patent/JPS6256794A/ja
Publication of JPH0776603B2 publication Critical patent/JPH0776603B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J3/00Removing solid residues from passages or chambers beyond the fire, e.g. from flues by soot blowers
    • F23J3/02Cleaning furnace tubes; Cleaning flues or chimneys
    • F23J3/023Cleaning furnace tubes; Cleaning flues or chimneys cleaning the fireside of watertubes in boilers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B1/00Methods of steam generation characterised by form of heating method
    • F22B1/02Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers
    • F22B1/18Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines
    • F22B1/1838Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines the hot gas being under a high pressure, e.g. in chemical installations
    • F22B1/1846Methods of steam generation characterised by form of heating method by exploitation of the heat content of hot heat carriers the heat carrier being a hot gas, e.g. waste gas such as exhaust gas of internal-combustion engines the hot gas being under a high pressure, e.g. in chemical installations the hot gas being loaded with particles, e.g. waste heat boilers after a coal gasification plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28GCLEANING OF INTERNAL OR EXTERNAL SURFACES OF HEAT-EXCHANGE OR HEAT-TRANSFER CONDUITS, e.g. WATER TUBES OR BOILERS
    • F28G1/00Non-rotary, e.g. reciprocated, appliances
    • F28G1/16Non-rotary, e.g. reciprocated, appliances using jets of fluid for removing debris
    • F28G1/166Non-rotary, e.g. reciprocated, appliances using jets of fluid for removing debris from external surfaces of heat exchange conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Incineration Of Waste (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱交換器表面用のスートブロワに係る。この
熱交換器表面は、互いに溶接されて壁を構成する平行な
冷媒搬送チユーブを有し、当該冷媒搬送チユーブが少な
くとも1つのスートブロワ・チユーブを備え、このスー
トブロワ・チユーブにはスートブロワ媒体を供給できま
たスートブロワ媒体の送り出しのための少なくとも1つ
のノズルを備えている。
(従来の技術および発明が解決すべき問題点) この種のスートブロワはスイス国特許第648397号明細書
(特開昭57-84919号公報)から周知である。この周知の
スートブロワでは、熱交換器表面を構成している大きな
直径の冷媒チューブ内にスートブロワ・チューブが同軸
状に延在する二重チューブ構造であり、冷媒が2つのチ
ューブの間の隙間を流れて、スートブロワ・チューブが
過剰な温度になるのを防いでいる。この解決策は基本的
には満足のいくものであるが、二重チューブ構造から流
出する冷媒の温度はスートブロワ媒体の温度の影響を受
け、この熱交換器表面の他の冷媒チューブ(スートブロ
ワ・チューブを持たない)から流出する冷媒の温度とは
異なる。ある状況ではこの温度差を平衡化することが比
較的面倒であることが分かっている。
本発明の目的は、スートブロワ・チューブを高温に対し
て十分に保護し、しかも熱交換器表面から流出する冷媒
の温度にスートブロワが殆ど影響することがないよう
に、前述した形式のスートブロワを改良することにあ
る。
(問題点を解決するための手段および作用) 本発明によれば、スートブロワ・チューブが、熱交換器
表面の壁を構成している隣接した2つの冷媒搬送チュー
ブの間にこれら冷媒搬送チューブと平行に配置されると
共に、これら隣接した冷媒搬送チューブの各々に結合さ
れて前記壁の一部を構成し、保護チューブが前記壁の受
熱側でスートブロワ・チューブの前方に且つ該スートブ
ロワ・チューブと平行に設けられ、保護チューブは冷媒
搬送チューブを流れる冷媒と同じ冷媒を該保護チューブ
を通して流すようにされ、スートブロワ・チューブのノ
ズルが前記隣接した冷媒搬送チューブのうちの一方と保
護チューブとの間を通されて前記壁の受熱側へ開口して
いる。スートブロワ・チユーブの前方にある保護チユー
ブは、熱交換器表面の他のチユーブとほぼ同じ熱力学的
な状況に遭遇する。このため冷媒が保護チユーブから流
出する温度は、熱交換器表面の他のチユーブから冷媒が
流出する温度にほぼ等しい。またスートブロワ・チユー
ブは、組み立てや交換に際して簡単に手が届く。従つ
て、条件に合わせて簡単にノズルを代えたりあるいはそ
れらの数を変更できる。
以下図面に沿つて本発明の実施例を詳細に説明する。
(実施例) 第1図と第2図を参照する。一連の垂直方向の導水壁チ
ユーブ3は、合成ガス冷却装置内にあつてウエブ7によ
り気密状態にお互いに溶接され、正八角形プリズム(角
柱)の形をした垂直方向の第1の熱交換器表面(以下、
単にプリズムと称す)1を形成している。同じく正八角
形のプリズムの形をした第2の熱交換器表面(以下、単
にプリズムと称す)2も、垂直方向に互いに溶接された
一連の壁チューブ3′とウエブ7′から構成されてい
る。プリズム2は、プリズム1に同軸状であるが、プリ
ズム1から周方向へ22.5度ずれている。第2図の底に位
置する壁チユーブ3の端部は水平な八角形の分配器31に
つながつている。また、壁チユーブ3は上端がヘツダ3
1′で終わつている。このヘツダ31′は、分配器31と同
一でしかもこの分配器に平行になつている。同じよう
に、チユーブ3′は下端が分配器32で終わつており、上
端がヘツダ32′につながつている。分配器32とヘツダ3
2′とは互いに八角形をした同じものからなり、互いに
平行に配置されている。ヘツダ31′と32′はお互いに同
じ高さで配置されているのに対し、外側の分配器32は内
側の分配器31よりも低く設置されている。プリズム1お
よび2はそれぞれ付属の分配器31と32に密封状態に溶接
され、また付属のヘツダ31′と32′にもそれぞれ密封状
態に溶接されている。分配器31と32は少なくとも1つの
吸水装置(図示せず)に連結され、ヘツダ31′と32′は
少なくとも1つの蒸気負荷装置(図示せず)に連結され
ている。高温合成ガスは矢印20で示すように内側のプリ
ズム1を通じて下向きに流れ、次いで矢印20′で示すよ
うに分配器31の廻りを流れ、そして内側のプリズム1と
外側のプリズム2の間を上昇していく。合成ガスは熱を
壁チユーブ3に伝え、蒸気が作り出される。プリズム1
および2はこれら熱交換器表面の各々の分配器31および
32と箇々のヘツダ31′および32′と共に、ほぼ一定の圧
力で作動される共通の圧力容器10に収められている。
内側のプリズム1の各側部の中央にはスートブロワ・チ
ユーブ4が設けられている。このスートブロワ・チユー
ブ4は、少なくとも1つの圧力ガス源(図示せず)から
制御バルブ8を介してすす吹き飛ばし媒体として働く圧
力ガスが供給されるようになつている。内側のプリズム
1には各々のスートブロワ・チユーブ4の前方で当該チ
ユーブに平行して保護チユーブ6が配置されている。こ
の保護チユーブ6は、底が分配器31へと延びまた上部が
ヘツダ31′まで延びている。保護チユーブ6は壁チユー
ブ3と同じ直径からできていて、しかも壁チユーブ3と
同じ材料から作られている。チユーブ6は、壁チユーブ
3が経験するのに似た過激な温度と熱力学的な状況の影
響からスートブロワ・チユーブ4を保護している。従つ
てこれらチユーブ6から生じる水蒸気混合物の蒸気含有
量は、壁チユーブ3から生じる水蒸気混合物の蒸気含有
量に等しい。一連の金属部材16が各チユーブ6を最寄り
の2つの壁チユーブ3に連結している。ノズル5がスー
トブロワ・チユーブ4に沿つて分散配置され、2つの部
材16の間でチユーブ6と壁チユーブ3で挟まれた隙間を
通じて突き出ている。ブロワ・チユーブ4のノズルは内
側のプリズム1の片側ずつへ交互に向けられている。従
つて圧力ガスは、内側のプリズム1の内側表面の各々の
側部に両側から当たることができる(第2図)。
この実施例において、すべてのチユーブは少なくとも一
方の壁側から手が届き、組み立て並びに修理を行なえる
有利な特徴を備えている。
外側の八角形をしたプリズム2の各側部には4つのスー
トブロワ・チユーブ14が配置され、ウエブ7′の位置に
置き換えられている。2つのチユーブ14が側部の中央域
に配置され、中央部左側にあるチユーブ14のノズル15
は、内側のプリズム1の中央部右側にある外側部に向け
られている。同じく、中央部右側にあるブロワ・チユー
ブ14のノズル15は、内側のプリズム1の中央部左側に位
置する外側部に向けられている。外側のプリズム2の各
側部にある他の2つのチユーブ14は、当該側部の縁に接
近して配置されている。これらノズル15の各々は、当該
ノズルが設けられた縁に隣接した外側プリズム2の側部
に向けられている。その結果、圧力ガスは2つの方向か
ら、内側のプリズム1の各側部の外側表面並びに外側の
プリズム2の各側部の内側表面に接触する。2つのプリ
ズム1および2の間を上昇する合成ガスは、既に内側の
プリズムを通じて降下している際にある程度まで冷却さ
れている。従つて外側プリズム2のスートブロワ・チユ
ーブ14を過激な温度から保護する必要がなく、保護チユ
ーブは不用である。
第1図と第2図に示したスートブロワの働きは、合成ガ
スによるプリズム1および2の汚れ具合と汚れの分布に
より左右される。制御バルブ8が開くと、圧力ガスは両
方のプリズムの表面にあるスートブロワ・チユーブ4、
14およびノズル5,15を通じて噴き出され、これらプリズ
ム表面を掃除する。バルブ8は手動的にまたは自動的に
制御することができる。通常では短期間毎に圧力ガスを
表面に短時間吹きつければ掃除には充分であり、また、
吹き付け期間と次の吹き付け期間との間の期間では、あ
る程度の冷却を行い且つノズルの閉塞を防止するため
に、少量の圧力ガスをブロワ・チューブに供給すれば充
分であることが判明している。実際には、熱交換器表面
の汚れの分布を予め設定することは難しい。そうした分
布は、合成ガスの温度分布や流れのパターン等の種々の
パラメーターによつて決まるためである。本発明により
得られる接近性により、スートブロワを運転した後で、
以後必要とする明らかにされた清掃条件を満足させる検
討を加えて、ノズル5および15の配置、向きおよび特性
を簡単にしかも安い経費で変更できる。事実、ノズル5
および15は現場で汚れの程度と分布を観察した後に取り
付けることができる。
第3図から第5図を参照する。スートブロワ・チューブ
4′の直径は、下向きに平坦に延びた造形表面が保護チ
ューブに近いチューブ4′の側に生ずるように、円筒状
部分に傾斜した円錐部分を交互に設けて、圧力ガスの流
れる方向に減少している。チユーブ4′は、ウエブに代
えて2つの壁チユーブ3の間に密封状態に溶接されてい
る。直径を小さくする理由は以下の通りである。
各ノズル5により、スートブロワ・チユーブ4′内の圧
力ガスの量が減少すなわち圧力降下を起こす。圧力降下
は、ノズル5の数が増えていくにつれ比較的急速に進行
していく。チユーブ4′の断面を減少すれば圧力損失を
補償でき、圧力損失を緩慢にする理想的な状況にすれ
ば、経費と圧力のパターンを妥当な水準に保てる。
合成ガスが冷えると、ガスに含まれる汚染物質の凝結固
化温度も下がり、その結果、熱交換器表面の汚れがかな
り増加する。従つて便宜上、内側のプリズム1の下部区
域には当該プリズムの上部区域より多くのノズル5が設
けられている。従つてガスの消費量は下に向かつて増え
ている。
チユーブ4′の造形表面が一方の側部に沿つて平坦すな
わち滑らかになつているため、チユーブ4′の全長にわ
たり同一のノズル5を使用することができる。ブロワ・
チユーブの直径を連続的に減少させるのに、チユーブ全
体を傾斜した円錐形にすることもできる。
第6図に示したノズル5は、組み立てに際し、穴あけを
しないですなわち出口孔50を設けないでも多数のそうし
たノズルをスートブロワ・チユーブ4または4′に取り
付けることができ、操作を行なつた後すなわち予め実際
の清掃条件を測定した後に、出口孔50をあけるだけで現
実に必要とするノズル5を使えるように準備できる利点
がある。
第7図を参照する。前述したノズル5に比べて比較的直
径の大きいノズル5′は、設置されたウエブ7の平面に
対し第3図と第4図のノズル5より鋭角をなしている。
ノズル5′は、チユーブベンド13を介してチユーブ4′
に連結されている。
分かり易くするために、第1図と第2図の各々の図には
制御バルブ8を1つだけ示してあるが、そうしたバルブ
は箇々のスートブロワ・チユーブ4および14に設けられ
ている。しかしながら、単一のバルブですべてのスート
ブロワ・チユーブ4および14を流れる圧力ガスの流量を
同時に制御できればなお便利である。運転の信頼性を増
すために、一連の制御バルブを予備の直列および/また
は並列な構成に設置することができる。また制御バルブ
に代えて非常に単純な遮断バルブを使用し、汚れがひど
い場合に最大限可能な量のすす吹き飛ばし媒体を通常の
運転時期に熱交換器表面へ連続して吹き出すこともでき
る。
箇々の使用例に合わせて、壁に向くノズル5および15を
第1図と第12図に示したのとは異なる方向に向けること
もできる。第2図とは異なり、必要とあらば一連のノズ
ルで異なつた方向から1つの壁の同一の区域を処理する
こともできる。
スートブロワ・チユーブと保護チユーブの断面は、円形
以外にも例えば長円形にすることもできる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明に係るスートブロワを備えた合成ガス
冷却装置の横断面図である。 第2図は、第1図のII-II線に沿つた断面図である。 第3図は、特許請求の範囲第1項に則つてはいるが、変
更例のスートブロワ・チユーブを備えている熱交換器表
面の一部を示している。 第4図は、第3図に類似した部分図であるが熱交換器表
面の低い部分を示している。 第5図は、第3図と第4図のスートブロワ・チユーブの
一部分の長手方向の断面図である。 第6図は、スートブロワ・チユーブのノズルを通る長手
方向の断面図である。 第7図は、変更例のノズル構造を持つ熱交換器表面の一
部分を示している。 1……熱交換器表面(内側のプリズム) 2……熱交換器表面(外側のプリズム) 3,3′……導水壁チユーブ 4,4′、14……スートブロワ・チユーブ 5,15……ノズル、6……保護チユーブ 7……ウエブ、8……制御バルブ 10……容器、13……チユーブベンド 16……金属部材 31、31′、32、32′……分配器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱交換器表面用のスートブロワにして、熱
    交換器表面が互いに結合されて壁を構成する複数の平行
    な冷媒搬送チューブを含み、スートブロワがスートブロ
    ワ媒体を供給されるようになった少なくとも1つのスー
    トブロワ・チューブと、このスートブロワ・チューブに
    接続されてスートブロワ媒体を前記壁へ放出する少なく
    とも1つのノズルとを有するスートブロワにおいて、 前記スートブロワ・チューブが隣接した2つの冷媒搬送
    チューブの間にこれら冷媒搬送チューブと平行に配置さ
    れると共に、これら隣接した冷媒搬送チューブの各々に
    結合されて前記壁の一部を構成し、保護チューブが前記
    壁の受熱側で前記スートブロワ・チューブの前方に且つ
    該スートブロワ・チューブと平行に設けられ、前記保護
    チューブは前記冷媒搬送チューブを流れる冷媒と同じ冷
    媒を該保護チューブを通して流すようにされ、前記ノズ
    ルが前記隣接した冷媒搬送チューブのうちの一方と前記
    保護チューブとの間を通されて前記壁の受熱側へ開口し
    ていることを特徴とするスートブロワ。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載のスートブロ
    ワにおいて、前記壁は多角形の筒形状、好ましくは等辺
    プリズム形状に形成され、前記スートブロワ・チューブ
    および前記保護チューブが多角形筒形状の前記壁の各側
    部の中央に設けられ、前記スートブロワ・チューブの各
    々が複数のノズルを設けられ、各スートブロワ・チュー
    ブのノズルは、各ノズルからのスートブロワ媒体の流れ
    が当該ノズルの位置する側部に隣接した前記壁の別の側
    部にかかるように、多角形筒形状の内部に向けられてい
    るスートブロワ。
  3. 【請求項3】特許請求の範囲第2項または第3項に記載
    のスートブロワにおいて、前記保護チューブと前記冷媒
    搬送チューブが共通のヘッダに連結されているスートブ
    ロワ。
  4. 【請求項4】特許請求の範囲第1項から第3項までのい
    ずれか一項に記載のスートブロワにおいて、前記スート
    ブロワ・チューブは、スートブロワ媒体の流れる方向に
    直径が連続的ないし段階的に減少しているスートブロ
    ワ。
  5. 【請求項5】特許請求の範囲第4項に記載のスートブロ
    ワにおいて、前記直径が段階的に減少していて、直線状
    に造形された表面が熱発生側に近いスートブロワ・チュ
    ーブの側部に生じるように直径を減少しているスートブ
    ロワ。
  6. 【請求項6】特許請求の範囲第1項から第5項までのい
    ずれか一項に記載のスートブロワにおいて、前記スート
    ブロワ・チューブを通って流れるスートブロワ媒体の流
    量を制御するためのバルブ手段が設けられるスートブロ
    ワ。
JP61148371A 1985-09-03 1986-06-26 ス−トブロワ Expired - Lifetime JPH0776603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3779/85-1 1985-09-03
CH3779/85A CH667521A5 (de) 1985-09-03 1985-09-03 Russblaeser.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6256794A JPS6256794A (ja) 1987-03-12
JPH0776603B2 true JPH0776603B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=4263305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61148371A Expired - Lifetime JPH0776603B2 (ja) 1985-09-03 1986-06-26 ス−トブロワ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4765394A (ja)
EP (1) EP0213380B1 (ja)
JP (1) JPH0776603B2 (ja)
CN (1) CN1008660B (ja)
CH (1) CH667521A5 (ja)
DE (1) DE3669772D1 (ja)
ZA (1) ZA864669B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19533908C2 (de) * 1995-09-13 1998-07-23 Gutehoffnungshuette Man Abhitzekessel
DE19649532A1 (de) * 1996-11-29 1998-06-04 Gutehoffnungshuette Man Synthesegas-Wärmetauscher-Anlage
US20050126595A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Flatness Scott A. Detonative cleaning apparatus
US20050125932A1 (en) * 2003-12-11 2005-06-16 Kendrick Donald W. Detonative cleaning apparatus nozzle
US7047908B2 (en) * 2003-12-11 2006-05-23 United Technologies Corporation Cooling flange
JP2005172417A (ja) * 2003-11-20 2005-06-30 United Technol Corp <Utc> ガスを導く装置および内部面洗浄装置の作動方法
US8684070B2 (en) * 2006-08-15 2014-04-01 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Compact radial platen arrangement for radiant syngas cooler
US8381690B2 (en) * 2007-12-17 2013-02-26 International Paper Company Controlling cooling flow in a sootblower based on lance tube temperature
CA2725378C (en) * 2008-05-27 2016-11-22 Georgia-Pacific Consumer Products Lp Ultra premium bath tissue
EP2321388B1 (en) * 2008-09-01 2015-09-30 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Self cleaning arrangement
DE102011110926A1 (de) * 2011-07-20 2013-01-24 Clyde Bergemann Gmbh Maschinen- Und Apparatebau Reinigungsgerät für einen Konvektionsabschnitt einer Wärmekraftanlage
US9494371B2 (en) * 2011-12-28 2016-11-15 Liebert Corporation Pumped refrigerant cooling system with 1+1 to N+1 and built-in redundancy
US9706685B2 (en) 2011-12-28 2017-07-11 Liebert Corporation Cooling system for high density heat loads
CN104995379B (zh) * 2013-01-31 2017-10-20 天纳克汽车经营有限公司 多叶式吹灰器
CN105865228B (zh) * 2016-04-06 2018-01-16 西安交通大学 一种用于烟气余热回收的自清灰换热器及采用该换热器的自清灰方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1939387A (en) * 1933-12-12 Cooling means for soot blower
US1517440A (en) * 1921-10-18 1924-12-02 Frederick W Linaker Air-cooled soot cleaner
GB208485A (en) * 1922-07-12 1923-12-12 Diamond Power Speciality Improvements in boiler cleaners
US1664865A (en) * 1923-01-15 1928-04-03 Diamond Power Speciality Boiler cleaner
US1840544A (en) * 1923-07-02 1932-01-12 Diamond Power Speciality Boiler cleaner
DE444435C (de) * 1925-05-31 1927-05-17 Jacques Piedboeuf G M B H Russabblasevorrichtung fuer Wasserrohrkessel
GB288830A (en) * 1927-04-30 1928-04-19 Wilfred Rothery Wood Improvements relating to water tubes for use in boilers or furnaces
DE744500C (de) * 1941-04-04 1944-01-18 Herpen Co Kg La Mont Kessel Russblaeser
ES357569A1 (es) * 1967-09-06 1970-03-16 Rheinstahl Henschel Ag Un dispositivo soplador del hollin para generadores de va- por.
CH648397A5 (de) * 1980-09-19 1985-03-15 Sulzer Ag Russblaeser.
DE3312599A1 (de) * 1983-04-08 1984-10-11 Krupp-Koppers Gmbh, 4300 Essen Russblaeser zum beseitigen von ablagerungen in gasdurchstroemten raeumen, wie waermetauschern, reaktionsraeumen und dergleichen
DE3406893C3 (de) * 1984-02-25 1996-02-08 Babcock Energie Umwelt Konvektionskühler

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6256794A (ja) 1987-03-12
ZA864669B (en) 1987-02-25
CN86105365A (zh) 1987-03-04
CH667521A5 (de) 1988-10-14
EP0213380B1 (de) 1990-03-21
DE3669772D1 (de) 1990-04-26
CN1008660B (zh) 1990-07-04
EP0213380A2 (de) 1987-03-11
EP0213380A3 (en) 1988-09-21
US4765394A (en) 1988-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0776603B2 (ja) ス−トブロワ
CA2024900C (en) Tubular heat exchanger
US4566406A (en) Sludge removing apparatus for a steam generator
CA2119996C (en) Waste heat boiler
US4565324A (en) Nozzle structure for sootblower
JP4351628B2 (ja) マルチサービス熱変換ユニット
JPS599830B2 (ja) 流体により冷却される空気分配板組立体を有する流動床式熱交換器
US5813453A (en) Heat exchanger for cooling cracked gas
EP1247045B1 (en) Sootblower lance tube for dual cleaning media
US4560591A (en) Apparatus for and method of spraying for forming refractories
JP3012987B2 (ja) 熱交換器
DK161857B (da) Fremgangsmaade og apparat til automatisk rengoering af en varmeveksler til luftformige fluida
KR970007233B1 (ko) 충전탑(packed tower)내의 액체흐름 분배방법 및 장치
KR101842429B1 (ko) 가스화 반응기
US5482110A (en) Device for cooling a deposit-forming gas
JPS6150025B2 (ja)
US4700772A (en) Heat exchanger system
US5031692A (en) Heat exchanger for cooling cracked gas
US5122346A (en) Distributor for multistage fluidized beds
US5141047A (en) Fluidized bed heat exchanger
US5323850A (en) Steam coil with alternating row opposite end feed
US8141502B2 (en) Fluidized bed boiler and a grate element for the same
SU823805A1 (ru) Теплообменник
US4627387A (en) Fluidized-bed apparatus with a heat exchanger and an additional-air blowing network
RU2083933C1 (ru) Способ охлаждения продуктов или изделий, холодильная установка для его осуществления и распределительный коллектор этой установки