JPH077542U - 引出し用隔壁組立体 - Google Patents

引出し用隔壁組立体

Info

Publication number
JPH077542U
JPH077542U JP3798893U JP3798893U JPH077542U JP H077542 U JPH077542 U JP H077542U JP 3798893 U JP3798893 U JP 3798893U JP 3798893 U JP3798893 U JP 3798893U JP H077542 U JPH077542 U JP H077542U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
wall
binding member
drawer
partition walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3798893U
Other languages
English (en)
Inventor
和弘 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP3798893U priority Critical patent/JPH077542U/ja
Publication of JPH077542U publication Critical patent/JPH077542U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】引出し内部を仕切る隔壁体において、2枚の隔
壁体を厚み方向に重ね合わせ結着部材で該隔壁体同士を
固定することにより、数少ない隔壁体から多数種の長さ
を実現し予め用意する隔壁体の数を減少させること、及
び不使用の隔壁体を収容し得ることを目的とする。 【構成】厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体1同士
を固定する手段として、該隔壁体1の上縁に形成された
双方の垂直溝3及び該垂直溝3の下方のへこみ部4に第
1の結着部材7を嵌め込み、第2の結着部材10で上縁
に同様の垂直溝3,18及びへこみ部4,19を持つ他
の壁体を該隔壁体1に垂直に対合する。又、引出し側壁
16と外壁20との間にスペ−ス21を形成し該スペ−
ス21に不使用の隔壁体1を収容する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は用途に合わせて引出し内部を仕切ることが出来る引出し用隔壁組立体 に係る。
【0002】
【従来の技術】
引出し内部の区画方法において、例えば実公昭41−7135では長さ方向に 対して垂直なるスリットを並設してなる同形の弯曲側面体を予め形成して引出し の内面に装着するようにし、また該引出しの内部を仕切る隔壁体には之よりも短 めの同様な側面体を装着して該隔壁体の両端に扁平な縁部が残るようにし、かく して成る隔壁体の上記扁平な縁部を上記の引出し内面に取り付けた側面体の任意 のスリットに挿入するようにしている。この場合、引出し内部を該引出しの対向 側壁間に配置された隔壁体で仕切った後更に細かく仕切る為の副隔壁体の長さは 上記隔壁体の配置位置によって変わる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
このように引出し内部を仕切る為に必要な副隔壁体の長さが変わると予め多数 種の副隔壁体を用意する必要があり、不使用の隔壁体の数が多くなるので該不使 用の隔壁体を収容するためのスペ−スも大きく必要となる。
【0004】
【考案が解決するための手段】
このような問題を解決する手段として、本考案では厚み方向に重ね合わされた 2枚の隔壁体同士が上記第1の結着部材により固定され、上記隔壁体とそれに垂 直に対合する他の壁体とが上記第2の結着部材により固定されるようにし、また 上記側壁と引出し外壁との間にスペ−スを設けた。
【0005】
【作用】
上述のように、厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体を上記第1の結着部材 で固定することにより、必要な長さの隔壁体を得ることが出来るので予め用意す る隔壁体の数は少なくて済み、上記第2の結着部材で該隔壁体と垂直に他の壁体 を固定することにより用途に合わせて引出し内部を仕切ることが出来る。また、 不使用の隔壁体は上記側壁と引出し外壁との間のスペ−スに収容することが出来 る。
【0006】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面を用いて説明する。 図1に示すように、引出し内部を仕切る隔壁体1の上縁に長さ方向に沿って多 数の垂直溝3、該垂直溝3の下方に隔壁体1の厚み方向に対して両側にへこみ部 4、該隔壁体1の両端には被結合部が形成され、該被結合部は最端の垂直溝3及 びへこみ部4、該垂直溝3と垂直な垂直溝5、該垂直溝5の両側の突出部6とよ り成る。
【0007】 図2のように、第1の結着部材7は横向基部8とその両端に形成された垂直な 抑止片9とより逆U字形の形状をなし、厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体 1の重なり部分の双方の垂直溝3に上記第1の結着部材7の横向基部8が、該垂 直溝3の下方の厚み方向に対して外側、即ち2枚の隔壁体1の重なり面と反対側 のへこみ部4に抑止片9を上部より嵌め込み両壁体を挟み込むことにより固定す る。この時、第1の結着部材7の厚さaを垂直溝3の幅fと等しくすることによ り該隔壁体同士は固く固定され、横向基部8の長さbと2枚の隔壁体の厚さg、 横向基部8の幅cと垂直溝3の深さh、抑止片9の長さdとへこみ部4の高さi 、抑止片9の厚さeとへこみ部4の深さjをそれぞれ等しくすると、隔壁体1の 垂直溝3及びへこみ部4に嵌まり込んだ上記第1の結着部材7は、上左右共隔壁 体1の垂直溝3間の突出部2と外面を同じくしはみ出ることは無い。両壁体にお いて、一方の隔壁体の垂直溝に対する他方の隔壁体の垂直溝の組み合わせを変え ることにより、2枚の隔壁体を合わせた長さを調節し必要な長さの隔壁体を得る ことが出来る。
【0008】 隔壁体1と垂直に対合する隔壁体1aを固定する時に用いる第2の結着部材1 0は、横向基部11の一端に垂直な抑止片12、他端に逆U字形の垂直な係合片 13が形成され、図3のように隔壁体1の被結合部の垂直溝3及びへこみ部4に 係合片13及び該係合片13の突出部14、隔壁体1aの垂直溝3a及び隔壁体 1の垂直溝5に横向基部11、隔壁体1に対して反対側の隔壁体1aのへこみ部 4aに抑止片12がそれぞれ嵌まり込むことにより両壁体を固定する。
【0009】 図3のように、隔壁体1が隔壁体1aの1枚部分即ち厚み方向に2枚重ね合わ されていない部分に垂直に対合する時、隔壁体1aの1つの垂直溝3aに両側よ り上記第2の結着部材10を嵌め込むことは出来ない為、該隔壁体1aを挟んで 隔壁体1の長さ方向の直線上に別の隔壁体を取り付けることは出来ない。図4の ように、隔壁体1aに厚み方向にもう1枚の隔壁体1bを重ね合わせ上記第1の 結着部材7で該隔壁体同士を固定することにより、隔壁体1a及び1bを挟んで 隔壁体1の長さ方向の直線上に、該隔壁体1a及び1bに垂直に隔壁体1cを上 記第2の結着部材10で固定することが出来る。隔壁体1と隔壁体1aを垂直に 固定している第2の結着部材10は図3と同様に嵌まり込み、隔壁体1bと隔壁 体1cを垂直に固定している第2の結着部材10は、垂直溝3b及び5cに横向 基部11、隔壁体1cに対して反対側のへこみ部4bに抑止片12、隔壁体1c の被結合部の垂直溝3c及びへこみ部4cに係合片13及び突出部14がそれぞ れ嵌まり込んでいる。
【0010】 上記第1,第2の結着部材を用いることにより、隔壁体のどの垂直溝にも該隔 壁体に垂直に他の隔壁体を固定することが出来、前後左右の引出し側壁にも図3 と同様に隔壁体を垂直に固定出来ることから、用途に合わせて引出し内部を仕切 ることが可能となる。図5に示すように前後左右の引出し側壁15〜17には上 縁に長さ方向に沿って隔壁体と同様な垂直溝18が形成されているが、該垂直溝 下方のへこみ部19は引出し内部に対して反対側のみ形成されている。
【0011】 厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体を固定する為の上記第1の結着部材7 は、該隔壁体に垂直に他の隔壁体を固定する為の第2の結着部材10が嵌まり込 んでいない垂直溝3に嵌め込み、上記厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体同 士の固定の強度から嵌め込む数を決定すればよいが、先に述べたように嵌め込ま れた第1の結着部材7は上左右共隔壁体の外面よりはみ出て物品収容の妨げと成 ることは無いので、出来るだけ多く嵌め込めばよい。前後左右の側壁15〜17 に垂直に隔壁体を固定する為に嵌め込まれた第2の結着部材10も該側壁15〜 17の外側にはみ出ることは無く、引出し本体を引き出す又は押し込む際に該第 2の結着部材10の抑止片12が引出し本体外部に接触して引出し使用の妨げと なることはない。
【0012】 図5において、前部側壁16と前部外壁20との間にスペ−ス21が形成され ていて、該スペ−ス21に不使用の隔壁体を収容することが出来る。先に述べた ように、厚み方向に重ね合わされた2枚の隔壁体において第1の結着部材7を嵌 め込む垂直溝3の組み合わせを変えることにより、該隔壁体の長さを調節するこ とが出来るので予め用意する隔壁体は少なくて済むことから、上記スペ−ス21 は余り大きい必要はなく引出し内部の物品の出し入れに支障を及ぼすことは無い 。該スペ−ス21は左右側壁15又は後部側壁17の外側に形成してもよく、ほ ぼ引出し内部の仕切り方を変更しない、即ち収容された不使用の隔壁体の出し入 れがほぼ無い場合には後部外壁を形成し、後部側壁17の外側にスペ−スを形成 すればよい。
【0013】
【考案の効果】
本考案により、引出し内部を隔壁体で仕切る時において、2枚の隔壁体を厚み 方向に重ね合わせ結着部材で固定することにより該隔壁体の長さを変えることが 出来、予め多数種の隔壁体を用意する必要が無い。又、引出し側壁と外壁の間に スペ−スを形成することにより、不使用の隔壁体を収容することが出来る為、該 不使用の隔壁体を引出し内部底面に置いて物品収容の妨げとなること、及び引出 し外部に置いて紛失することが無くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】隔壁体の斜視図である。
【図2】隔壁体重なり部分の斜視図である。
【図3】隔壁体結合部分の斜視図である。
【図4】隔壁体重なり部分及び結合部分の斜視図であ
る。
【図5】引出し本体の斜視図である。
【符号の説明】
1 隔壁体 3 垂直溝 4 へこみ部 5 垂直溝 7 第1の結着部材 10 第2の結着部材 15 引出し左右側壁 16 引出し前部側壁 17 引出し後部側壁 18 垂直溝 19 へこみ部 20 引出し前部外壁 21 隔壁体収容スペ−ス

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前後左右の側壁と、隔壁体と、厚み方向に
    重ね合わされた2枚の上記隔壁体同士を固定するための
    第1の結着部材と、上記隔壁体と垂直に対合する壁体を
    結合保持する第2の結着部材とより成る引出し用隔壁組
    立体。
  2. 【請求項2】上記側壁には上縁に長さ方向に沿って多数
    の垂直溝、及び該垂直溝下方に側壁の厚み方向に対して
    外側にへこみ部が形成され、上記隔壁体の両端に被結合
    部及び上縁に上記と同様の垂直溝、該垂直溝下方に隔壁
    体の厚み方向に対して両側に上記と同様のへこみ部が形
    成され、上記第1の結着部材は厚み方向に重ね合わされ
    た2枚の上記隔壁体の垂直溝及びへこみ部に嵌め込まれ
    該隔壁体同士を固定し、上記第2の結着部材は上記隔壁
    体の被結合部と該隔壁体と垂直に対合する壁体の垂直溝
    及びへこみ部に嵌め込まれ両壁体を固定する請求項1記
    載の組立体。
  3. 【請求項3】上記側壁と引出し外壁との間に不使用の隔
    壁体を収容し得るスペ−スを形成した請求項1,2記載
    の組立体。
JP3798893U 1993-07-13 1993-07-13 引出し用隔壁組立体 Pending JPH077542U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3798893U JPH077542U (ja) 1993-07-13 1993-07-13 引出し用隔壁組立体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3798893U JPH077542U (ja) 1993-07-13 1993-07-13 引出し用隔壁組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH077542U true JPH077542U (ja) 1995-02-03

Family

ID=12512955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3798893U Pending JPH077542U (ja) 1993-07-13 1993-07-13 引出し用隔壁組立体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH077542U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572882U (ja) * 1980-06-06 1982-01-08
KR20140026383A (ko) * 2011-02-16 2014-03-05 게이넬 블레이즈 개인화 및 확장 가능 가정용 스토리지 시스템

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS572882U (ja) * 1980-06-06 1982-01-08
KR20140026383A (ko) * 2011-02-16 2014-03-05 게이넬 블레이즈 개인화 및 확장 가능 가정용 스토리지 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02135492U (ja)
JPH077542U (ja) 引出し用隔壁組立体
JPH09202378A (ja) フロッピーディスク等の収納ケース
US3107807A (en) Box wall and base combination
CN218704573U (zh) 包装盒及纸板结构
JPS6244166Y2 (ja)
CN212922343U (zh) 一种容纳箱及其分隔构件
JPH07172440A (ja) 仕切り付きコンテナ
JP2527782Y2 (ja) 仕切構造
JPH0642645U (ja) 仕切板
JPH0659216U (ja) 陳列用トレイ
JPS594906Y2 (ja) 容器用仕切枠
US6467681B1 (en) Transportation container
CN210660871U (zh) 一种连接组件
JPH09215532A (ja) 整理棚
KR20120028417A (ko) 수납공간용 구획부재 및 그 구획부재를 이용한 조립식 구획용구
JP2581739Y2 (ja) 多目的ラック
JPH0567128U (ja) 配線ダクト
JPS594908Y2 (ja) 突出部付き物品用組仕切
JPH0313253Y2 (ja)
JP2022100488A (ja) パソコンバッグ
JPS5820552Y2 (ja) 包装ブラウン管の保持具
JP4845115B2 (ja) ダネッジ及びダネッジ用真空成形金型
KR940002146Y1 (ko) 조립식 병아리 운반용 상자
JPH0423788Y2 (ja)