JPH0773709A - 信号表示灯 - Google Patents

信号表示灯

Info

Publication number
JPH0773709A
JPH0773709A JP5243636A JP24363693A JPH0773709A JP H0773709 A JPH0773709 A JP H0773709A JP 5243636 A JP5243636 A JP 5243636A JP 24363693 A JP24363693 A JP 24363693A JP H0773709 A JPH0773709 A JP H0773709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
signal indicator
light source
indicator lamp
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5243636A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2778424B2 (ja
Inventor
Shozo Hitora
昇三 人羅
Akira Yano
陽 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Patlite Corp
Original Assignee
Patlite Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patlite Corp filed Critical Patlite Corp
Priority to JP5243636A priority Critical patent/JP2778424B2/ja
Publication of JPH0773709A publication Critical patent/JPH0773709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778424B2 publication Critical patent/JP2778424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Audible And Visible Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】電球1が斜めに装着されたソケットAが着脱自
在に嵌挿支持されたシャーシを1光源ユニットとし、複
数段に光源ユニットを積層して信号表示灯が構成されて
いる。各段の光源ユニットはスペーサ54を介して固着
され、透光性を有するグローブ6によって外覆されてい
る。信号入力によって各段の電球1が点灯し、周囲にグ
ローブ6で着色された信号光が放光される。 【効果】ソケットAが周方向から着脱自在の構成とした
ので、作業工程を適宜分割でき組み立て作業の変更が容
易におこなえる。また、1光源ユニット当りの高さが低
くなったので、特に多段式の信号表示灯のデザインが良
好となった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光源からの信号光を周
囲に投光する信号表示灯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の信号表示灯は図8に示すように、
複数段に設けた電球A31、A32、A33をそれぞれ
ソケットA2を介して各段のシャーシA6に装着して光
源ユニットとし、スペーサA5を介して連結し、これら
をグローブA11、A12、A13で外覆する。円板状
のシャーシA6にはスペーサA5を固着するためのボル
ト挿通孔を2個穿設するとともに、ソケットA2を螺子
止めしている。この信号表示灯の配線は、共通線A4
と、信号線A41、A42、またはA43との間に電源
入力があると電球が光るようなっており、配線は各々信
号表示灯外まで同様の長さに引き出されている。従って
配線はそれぞれ何れの段数に使用されるかで長さが相違
するものであり、電球とソケットに配線を施したものを
各段別に個別に用意する必要があった。
【0003】通常、この信号表示灯は、赤色、青色、黄
色、緑色、および無色透明等の各色の色に着色されたグ
ローブ内に信号表示手段として、電球等の光源が配さ
れ、作業者等の注意喚起のために光源から投光される着
色信号光を周囲に放光するよう構成する。この従来例も
内蔵した光源A31ほかが点灯すると信号光を放光する
ものである。例えば、赤色と青色の表示をする場合、赤
色が運転停止表示、青色が運転中の表示というように表
示をすることができる。運転動作の検知は、機械自体の
通電や各種の検知用センサを利用すればよい。
【0004】ところが上記従来の信号表示灯の構成で
は、製造上においてソケットをシャーシに螺子止めした
仕掛り品以外の仕掛り品が作れないこと、各電球からの
配線長さがいずれの段数に使用されるかによって異なる
こと、電極1個を有する電球(所謂シングルベース球)
と電極2個を有する電球(所謂ダブルベース球)によっ
てソケット構造が相違すること、から製造上の工程にお
いて所望の各段数(一般的には1〜5段)ごと、所望の
電球タイプごとにそれぞれ個別に製造せざるを得なかっ
た。また、多段式になるほど信号表示灯が長尺となって
しまいデザイン上見苦しいという欠点があった。なお、
仕掛品とは商品を最終形態まで作製していない製造途中
の作製未了品のことを指している。各種の仕掛品形態を
許容する設計であれば、製造上、営業上の都合に応じて
種々の仕掛品まで製造し、在庫しておくことができる。
これによって、例えば受注後すぐに出荷する場合は商品
在庫、あるいは商品に近い仕掛品在庫を持っておれば迅
速に対応できる。その他、製造工程の変更や外注工場に
商品の一部を依頼するにも多様な仕掛品形態があれば有
利である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、組み
立て易い信号表示灯として作業工程を適当に分割できる
信号表示灯の構成、また各段からの配線を簡単におこな
える信号表示灯の構成を提供し、さらに、多段式であっ
てもデザイン的に優れたものとなるよう創案されたもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は以上
に述べた問題を解決するために、1または複数段に設け
た光源ユニットと、それぞれの光源ユニットを連結する
連結手段と、これらを外覆する透光性を有したグローブ
から構成した信号表示灯とし、前記光源ユニットを該連
結手段への装着用部分と、装着用部材へ着脱自在に嵌挿
支持されたソケット部分から成ることを特徴とする。こ
の構成では製造上、複数段の信号表示灯の機構部分を先
に作製し、ソケット部分を後から装着できる。従ってソ
ケット未装着、未配線の信号表示灯仕掛品を予め作製し
ておけば、商品注文後にソケットを装着し、配線して出
荷することは容易である。
【0007】請求項2記載の信号表示灯は、上記光源ユ
ニットの装着用部分にソケット形状と同様の切欠きを有
し、この切欠きへソケットを嵌挿、支持させ、ソケット
はソケット部を有するソケット本体と、ソケット本体と
の間にソケット端子を挟持するソケットカバーと、ソケ
ット本体とソケットカバーを係止する係止手段、および
ソケットを前記装着用部分に係止する係止手段から構成
する。このようにして構成すれば、ソケット端子以外の
ソケット端子装着用別部品とソケット以外のソケット装
着用別部品が必要なく、装着のための別の工程を用意し
なくともよい。
【0008】次に、請求項3記載の信号表示灯は、上記
ソケット本体のソケット部を斜めに立設し、上記グロー
ブの内面にレンズ状の縦リブ、外面にレンズ状の横リブ
を施したものである。こうして斜めに立設したソケット
による投影をグローブのレンズ効果で目立たなくすると
ともに、信号表示灯の1段あたりの必要高さを低くでき
る。
【0009】更に、請求項4記載の信号表示灯は、電極
と接触する弾性を有した接圧部と、ソケットへの係止手
段と、配線用のオスコネクタから成るソケット端子を採
用した上記信号表示灯の構成で以て電極2個を有する電
球に対応し、また請求項5記載の信号表示灯は電極と接
触する弾性を有した接圧部と、ソケットへの係止手段
と、配線用のオスコネクタから構成され、電球口金部を
導電性の装着用手段へ電気接続する電気接続手段を採用
した上記信号表示灯の構成で以て1個を有する電球に対
応したものである。以上によって同一のソケット構造
で、電極1個を有する電球と、電極2個を有する電球に
対してソケット端子を変更するだけで対応することがで
きる。また、ソケット端子も、同一の端子を一体で使用
するか、別体で使用するかの相違のみである。
【0010】
【実施例】本発明の一実施例を以下、図面に従って説明
する。図1は信号表示灯の全体構成を示す分解斜視図、
図2は信号表示灯の全体構成を示す外観斜視図である。
【0011】Aは電球1を装着するソケットである。ソ
ケットAは、ソケット形状を切り欠いた円板状のシャー
シ51へ嵌挿、固着され、1光源ユニットとなる。連結
手段への装着は、該シャーシ51を介して行なわれるこ
ととなる。そして、この電球と、ソケットと、シャーシ
から成る光源ユニットを3段に積層し、最上段に円板状
のシャーシ52が積層されている。それぞれのシャーシ
51、51、51、及び52は、各段の連結手段として
スペーサ54を介して下段に設けたケース5へと装着さ
れる。各段のスペーサ54の中には長尺のボルト(図示
せず)が挿通され、他方端のナットと締め付けることで
組み立てられる。
【0012】6は有色透明のグローブである。赤色、青
色、黄色等の各色が適宜採用されるもので、電球光を拡
散させるレンズ状の横リブ61、縦リブ62がグローブ
の内外面全周に施され、信号光を周囲へ放光するもので
ある。各グローブは上記光源ユニットに対応するように
外覆され、上方よりヘッドカバー7をネジ71で螺着す
ることで固定され、信号表示灯が形成される。
【0013】次に、図3、図4に従ってソケットAの構
成を詳細に説明する。図3はソケットAの分解斜視図で
あり、図4はソケット本体にソケット端子を装着した状
態の底面図である。ソケットAはソケット本体2と、ソ
ケットカバー3と、ソケット端子4から構成され、電球
1をソケット本体2の上部に設けたソケット部25に挿
入、固定される。ソケット本体には4個の係止孔21が
穿設されており、ソケットカバー3に立設した係止爪を
有する爪片31をそれぞれ下方より挿入し、ソケット本
体2とソケットカバー3を一体化させる。
【0014】このときソケット端子4側面のオスコネク
タは、ソケット本体2側方の平板状のコネクタカバー2
7、27と、ソケットカバー3側方の凹状のコネクタカ
バー32、32との間に突出させ、メスコネクタ付きの
配線(図示せず)と接続するようになっている。ところ
でソケット端子4は、全体が「し」字状を呈し、湾曲し
た接圧部43と平板状部分とから成り、側面にオスコネ
クタ41を有している。オスコネクタを右側面に有する
ものと、左側面に有するものを組み合わせて使用すれ
ば、電極2個の電球用となり、図6に示すように一体と
したものは電極1個の電球用として使用される。また接
圧部43に電球の電極が柔軟に接圧されるために、ソケ
ット端子4の湾曲部分には長穴が設けられ、ソケットカ
バー3の上面にソケット端子が撓むときの逃げとして凹
部33がソケット端子に対応して設けられている。そし
てソケットAへの装着は、ソケット平板状部分に穿設し
た穴42をソケット本体2下面の係止突起28に係止し
て装着の位置決めをするとともに、棧状の支持片29と
ソケット本体2下面との間に挿入、支持され、さらに下
方からソケットカバー3が組み付けられたときに全体的
に接圧されて装着される。
【0015】図5は、ソケットAが装着されるシャーシ
51の平面図である。鋼板製の平板状を呈し、切欠き5
1aの直線状のスライド部51d、51dがソケット本
体2の両側面に設けられたスリット24、24と摺接
し、ソケット本体2の前方に延びた取付片22、22の
凸部23、23がシャーシ51に穿設された係止孔51
b、51bに係止して装着されるものである。このソケ
ットのスリット24は、切欠き51aのスライド部51
d、51dと摺接されればよいので直線状でない他の形
状でもよく、またソケットカバー3の側面下部に設けて
も同様の効果を得られる。そして装着方向は、周方向か
らでも、上下方向からでも、組み立てられたシャーシの
周方向からソケットの着脱ができれば本発明の趣旨は満
足する。
【0016】次に、電球の電極が1個用のソケット端子
装着状態について説明する。図6は電極1個を有する電
球用に使用されるソケット端子4aである。ソケット端
子42個を接圧部44で連結したものである。ソケット
端子4aは所謂シングルベース球用として使用されるた
め、従って電球の口金部分をアース側に接続する必要が
ある。そこで図7のように電気接続金具8を追加して使
用される。電気接続金具の取付けは、ソケット本体2の
前方に延ばした案内片26に電気接続金具8を装着し、
シャーシ51をアース側として接続される。電気接続金
具8の係止部81は抜け止めのためにシャーシ51に係
止され、弾性部82は接圧のための折り曲げ部分であ
り、湾曲した接触部83は電球の口金に当接し、その結
果負極となる電球口金部分はシャーシに電気的に接続さ
れる。そして正極となるソケット端子4aのオスコネク
タ41、41は同極となるので、配線は何れのオスコネ
クタからおこなわれてもよい。
【0017】本発明の実施例の説明は以上のとおりであ
るが、本発明は上記に限定されるものではない。例え
ば、実施例の電球は斜めに立設されているが、電球を直
立させた通常のソケット形状でもよく、また、ソケット
とシャーシの係止構造においてシャーシ51の切欠きは
ソケットの外形形状と同形状でなくともソケットの一部
分(嵌挿部分)と同形状であればよい。さらに各段の連
結手段は、ボルト、ナットによらずとも、スペーサ相互
の螺止構造やシャーシへの螺止構造など通常用いられる
他の連結手段が採用されても同様の作用効果が得られ
る。また装着部分として切欠きを有したシャーシも同様
の作用を有する他の部品、またはソケットを一体に装着
部分が具備されてもよい。その他本願発明の要旨を変更
しない範囲で種々の設計変更と、同種の商品への採用が
が可能である。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、請
求項1、請求項2記載の構成を以て、シャーシとスペー
サの組立品を作製後であってもソケットを装着でき、配
線などの組立品を作製した後に配線を施すことができる
ようになった。従って電球を装着したソケット、ソケッ
トを装着したシャーシ、ソケットを装着していないシャ
ーシとスペーサの組立品、またこれらの配線を施してな
いもの等の製造仕掛り品を作製でき、受注と製造のバラ
ンスを考えた各種の仕掛品在庫が持てる。
【0019】次に請求項3記載の構成によって、信号表
示灯の1段あたりの必要高さを低くし、多段式の信号表
示灯であっても全体のバランスが冗長とならず、デザイ
ン的に優れた信号表示灯となった。
【0020】また、請求項4、請求項5記載の構成によ
って、ソケットなどの部品に予め配線を施す必要がなく
なったので、これらの部品が各段別の個別部品であった
ものが共通部品の扱いとなり、部品数の減少とともに在
庫を扱う労力の低減にもなったのである。
【0021】さらに電球の電極1個、電極2個の電球に
ソケットのソケット端子を交換するだけで対応できたの
で、2種類のソケット組立品在庫を持たなくてよく、上
記の各構成とあわせてみれば、電球とソケットと配線以
外の機構的組立仕掛品を共通化できたこととなり、製造
の省力化や原価低減に貢献する実施上効果の大きいもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す信号表示灯の全体構成
を示す分解斜視図である。
【図2】上記信号表示灯の構成を示す外観斜視図であ
る。
【図3】上記ソケット部分の分解斜視図である。
【図4】上記ソケット本体のソケット端子が装着された
底面図である。
【図5】上記シャーシの平面図である。
【図6】上記ソケット端子(電極1個用)の斜視図であ
る。
【図7】上記電気接続金具の接続状態を示す要部断面図
である。
【図8】従来例を示す信号表示灯の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 電球 2 ソケット本体 21 係止孔 24 スリット 3 ソケットカバー 31 爪片 4 ソケット端子 41 ソケットコネクタ 51 シャーシ 6 グローブ 8 電気接続金具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1または複数段に設けた光源ユニットと、
    それぞれの光源ユニットを連結する連結手段と、これら
    を外覆する透光性を有したグローブから構成した信号表
    示灯において、 前記光源ユニットは、該連結手段への装着用部分と、装
    着用部分へ着脱自在に嵌挿支持されたソケット部分から
    成ることを特徴とする信号表示灯。
  2. 【請求項2】上記光源ユニットの装着用部分はソケット
    形状と同様の切欠きを有し、この切欠きへソケットを嵌
    挿、支持させるとともに、 ソケットはソケット部を有するソケット本体と、ソケッ
    ト本体との間にソケット端子を挟持するソケットカバー
    と、ソケット本体とソケットカバーを係止する係止手
    段、およびソケットを前記装着用部分に係止する係止手
    段から構成したことを特徴とする請求項1記載の信号表
    示灯。
  3. 【請求項3】上記ソケット本体のソケット部は斜めに立
    設され、上記グローブの内面にレンズ状の縦リブが、外
    面にレンズ状の横リブが施されていることを特徴とする
    請求項1あるいは請求項2記載の信号表示灯。
  4. 【請求項4】上記ソケット端子は電球の2個の電極に対
    応した1対のソケット端子であり、該電極と接触する弾
    性を有した接圧部と、ソケットへの係止手段と、配線用
    のオスコネクタから構成していることを特徴とする請求
    項1乃至請求項3の何れかに記載の信号表示灯。
  5. 【請求項5】上記ソケット端子は1対のソケット端子の
    接圧部を一体的に設けて電球の1個の電極に対応した1
    個のソケット端子であり、該電極と接触する弾性を有し
    た接圧部と、ソケットへの係止手段と、配線用のオスコ
    ネクタから構成されるとともに、電球口金部を導電性の
    装着用手段へ電気接続する電気接続手段を採用したこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項3の何れかに記載の信
    号表示灯。
JP5243636A 1993-09-03 1993-09-03 信号表示灯 Expired - Fee Related JP2778424B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243636A JP2778424B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 信号表示灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5243636A JP2778424B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 信号表示灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0773709A true JPH0773709A (ja) 1995-03-17
JP2778424B2 JP2778424B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=17106773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5243636A Expired - Fee Related JP2778424B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 信号表示灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778424B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158132A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Yamau:Kk 発光表示装置
KR100881100B1 (ko) * 2007-03-27 2009-02-02 한국단자공업 주식회사 백라이트 램프 고정 소켓 조립체
KR101153775B1 (ko) * 2010-12-24 2012-06-13 전철수 센서등
CN103186959A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 韦尔马控股有限及两合公司 警示灯柱

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09158132A (ja) * 1995-12-08 1997-06-17 Yamau:Kk 発光表示装置
KR100881100B1 (ko) * 2007-03-27 2009-02-02 한국단자공업 주식회사 백라이트 램프 고정 소켓 조립체
KR101153775B1 (ko) * 2010-12-24 2012-06-13 전철수 센서등
CN103186959A (zh) * 2011-12-29 2013-07-03 韦尔马控股有限及两合公司 警示灯柱
JP2013140591A (ja) * 2011-12-29 2013-07-18 Werma Holding Gmbh & Co Kg 警告灯コラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2778424B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5400228A (en) Full color illuminating unit
EP2160929B1 (en) Low-profile signal device and method for providing color-coded signals
JPH0429575B2 (ja)
US10830429B2 (en) Luminaire housing
US6932498B2 (en) Vehicular lamp
JPH083024Y2 (ja) 発光体素子保持ブロック
US20080106430A1 (en) Modular LED warning lamp
JPH07230709A (ja) 信号表示灯の光源構造
EP3460251A1 (en) Fan frame and fan including the same
JPH0773709A (ja) 信号表示灯
KR20080105515A (ko) 자동차 램프의 led 조립체
JPH0631604Y2 (ja) 表示灯
JPH0770246B2 (ja) 信号表示灯
US5439350A (en) Housing for ceiling fan
JP2746119B2 (ja) 信号表示灯の配線構造
JP2000082846A (ja) 信号表示灯
EP2856008B1 (en) Linear led lighting fixture with improved viewing angle
JPH0740444B2 (ja) 信号表示灯
JP2853627B2 (ja) 信号表示灯
JP2000222910A (ja) 信号灯
JPS61171177A (ja) Led光源体
JP4196284B2 (ja) 車両用表示灯
US5136488A (en) Multi-directional miniature switch indicator light
JPH11251637A (ja) 発光ダイオードユニットおよび信号灯
JP2697594B2 (ja) 信号表示灯の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080508

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080508

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080508

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees