JPH0758140B2 - 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法 - Google Patents

風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法

Info

Publication number
JPH0758140B2
JPH0758140B2 JP3337682A JP33768291A JPH0758140B2 JP H0758140 B2 JPH0758140 B2 JP H0758140B2 JP 3337682 A JP3337682 A JP 3337682A JP 33768291 A JP33768291 A JP 33768291A JP H0758140 B2 JPH0758140 B2 JP H0758140B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circulation
bath
water
drop
flow rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3337682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05149622A (ja
Inventor
正明 高瀬
隆美 鈴木
寿人 片岡
勲 川見
俊也 辰村
洋二 畠
正 松原
昌義 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP3337682A priority Critical patent/JPH0758140B2/ja
Publication of JPH05149622A publication Critical patent/JPH05149622A/ja
Publication of JPH0758140B2 publication Critical patent/JPH0758140B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は浴槽に対して温水を落と
し込みできる風呂釜装置において、浴槽水が風呂釜へ循
環することができるか否かを判定する循環判定方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】浴槽水を循環路を介して風呂釜に循環す
ることにより、浴槽水を追い焚きすることができるよう
にすると共に、温水を前記風呂釜の循環路を介して浴槽
内に落とし込みすることができるようにした風呂釜装置
が従来より提供されている。この様な風呂釜装置におい
て、浴槽水を風呂釜に循環させて追い焚き等をするため
には、その前に浴槽水が循環ポンプ駆動により風呂釜に
循環することを確かめておく必要がある。別の言い方を
すれば、浴槽内に水が風呂釜へ循環できるだけの水位が
あるかを確かめておく必要がある。即ち循環判定をして
おく必要がある。この循環判定は落とし込み後に循環ポ
ンプを駆動し、浴槽水が循環路を循環するか否かを循環
路に設けた水流スイッチで検出することによって行う。
従来は前記循環判定の方法として、落とし込み後に一定
の決まった時間だけ前記循環ポンプを駆動して、水流ス
イッチによる循環判定をしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが上記従来の判
定方法では、単位時間当たりの落とし込み流量の大小に
関係なく、一定時間の循環ポンプ駆動で循環判定をして
いたため、単位時間当たりの落とし込み流量が少ない場
合には、浴槽に循環するだけの水位(水量) があるにも
係わらず、循環路には充分循環せず、環循環判定で水無
しと判定される場合があるという欠点があった。そして
前記単位時間当たりの落とし込み流量が少ない場合をカ
バーするために循環判定時間を長くすると、短時間で判
定ができる場合でも循環判定に無駄な時間を費やし、速
やかに次の動作が進行しない欠点があった。
【0004】そこで本発明は、上記従来の欠点を解消
し、落とし込み流量の大小に応じて、確実に且つスムー
ズに循環判定ができる風呂釜装置における浴槽水の循環
判定方法の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の浴槽水の循環判定方法は、浴槽水を循環路
を介して風呂釜に循環することにより、浴槽水を追い焚
きすることができるようにすると共に、温水を前記風呂
釜の循環路を介して浴槽内に落とし込みすることができ
るようにした風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法
であって、単位時間当たりの落とし込み流量の大小によ
り、循環判定のための前記循環ポンプの駆動時間を変更
することを特徴としている。
【0006】
【作用】単位時間当たりの落とし込み流量の大小によ
り、循環判定のための前記循環ポンプの駆動時間を変更
するようにしたので、落とし込み流量が大の場合は、短
時間の循環ポンプ駆動にして素早く循環判定ができ、ま
た落とし込み流量が小の場合には、循環判定のための循
環ポンプ駆動時間を長くすることで、確実に循環判定を
行うことができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明を図面に示す実施例に基づいて
説明する。図1は本発明方法を実施した風呂釜装置の全
体構成図で、図2は本発明方法の例を示すフローチャー
トである。
【0008】10は浴槽、20は風呂釜である。浴槽10から
風呂釜の追い焚き用熱交換器21には循環路30が接続さ
れ、循環路30には循環ポンプ22、水流スイッチ23が設け
られている。24は給湯用熱交換器で、該熱交換器24で加
熱された温水が落とし込み路25を通って、三方弁26を介
して前記循環路30に送られるようになされている。前記
落とし込み路25には落とし込み水量センサ27、落とし込
み弁28が設けられている。29は逆止弁付きのバイパスで
ある。また風呂釜にはマイコン内蔵のコントローラが40
が設けられており、コントローラ40にはリモコン50が電
気接続されている。
【0009】リモコン50により追い焚き指令がなされる
と、コントローラ40を介して、三方弁26が循環路30側に
切り換えられ、循環ポンプ22が駆動される。そして水流
スイッチ23が最低作動水量を検出するとコントローラ40
を介して、図示しない追い焚きバーナが燃焼せられ、追
い焚き用熱交換器21が加熱されて、その中を通る循環水
が加熱される。一方、リモコン50により、自動落とし込
み指令がなされると、コントローラを介して三方弁26が
落とし込み路25側に切り換えられ、落とし込み弁28が開
放され、落とし込み路25を通って温水が三方弁26から循
環路30にはいり、さらに前記バイパス29も通って、循環
路30の両通路から浴槽10に落とし込まれる。所定量の落
とし込み量が前記落とし込み水量センサ28によって検出
されると、落とし込み弁28が閉止され、三方弁26が循環
路30側に切り換えられて、循環判定が開始される。
【0010】循環判定の方法を図2のフローチャートを
参照して説明する。今、自動落とし込みが終了、或いは
一旦終了すると、落とし込み弁28が閉止され、三方弁26
が循環路30側に切り換えられて(ステップS1)、循環
判定が開始される。コントローラ40には予め、基準とな
る単位時間当たりの落とし込み流量Fo を記憶させてお
き、また循環判定の際の循環ポンプ22の駆動時間とし
て、長時間Lと短時間Sの2種類の時間を予め記憶させ
ておく。そしてコントローラ40は前記自動落とし込みが
終了すると、前記落とし込み水量センサ28の検出する水
量から単位時間当たりの落とし込み流量Fを演算し(ス
テップS2)、この落とし込み流量Fと前記予め記憶さ
れている基準落とし込み流量Fo とを比較し(ステップ
S3)。落とし込み流量Fが前記基準落とし込み流量F
o 以上の場合は、循環ポンプ22の駆動時間として前記短
時間Sを選択して、循環ポンプ22を駆動し、その間に前
記水流スイッチ23がオンするか否かで循環判定をする
(ステップS4)。一方、落とし込み流量Fが前記基準
落とし込み流量Fo未満の場合は、循環ポンプ22の駆動
時間として前記長時間Lを選択して、循環ポンプ22を駆
動し、その間に前記水流スイッチ23がオンするか否かで
循環判定をする(ステップS5)。
【0011】前記実施例において、基準落とし込み流量
o としては、例えば、15リットル/min を基準にする
ことができる。また前記長時間Lとしては、例えば5
分、短時間Sとしては、1分を採用することができる。
勿論、前記した各数値に本発明が限定されるものではな
い。循環ポンプ22の能力や循環路30の長さ等に応じて、
適当な基準落とし込み流量Fo 及び長時間L、短時間S
を予め実験等で決めておくことができる。また基準落と
し込み流量を2以上設定し、循環ポンプ22の駆動時間を
3以上設定して、落とし込み流量に応じたポンプ駆動時
間を選択できるようにし、単位時間当たりの落とし込み
流量が少ない程ポンプ22の駆動時間を長く、単位時間当
たりの落とし込み流量が大きい程ポンプ22の駆動時間を
短くするようにきめ細かくしてもよい。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上の構成、作用よりなり、請
求項1に記載の風呂釜装置における浴槽水の循環判定方
法によれば、単位時間当たりの落とし込み流量の大小に
より、循環判定のための前記循環ポンプの駆動時間を変
更するようにしたので、落とし込み流量が大の場合は、
短時間の循環ポンプ駆動にして素早く循環判定ができ、
また落とし込み流量が小の場合には、循環判定のための
循環ポンプ駆動時間を長くすることで、確実に循環判定
を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施した風呂釜装置の全体構成図
である。
【図2】本発明方法の例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 浴槽 20 風呂釜 21 追い焚き用熱交換器 22 循環ポンプ 23 水流スイッチ 30 循環路
フロントページの続き (72)発明者 川見 勲 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 辰村 俊也 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 畠 洋二 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 松原 正 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内 (72)発明者 村上 昌義 兵庫県神戸市中央区明石町32番地 株式会 社ノーリツ内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浴槽水を循環路を介して風呂釜に循環す
    ることにより、浴槽水を追い焚きすることができるよう
    にすると共に、温水を前記風呂釜の循環路を介して浴槽
    内に落とし込みすることができるようにした風呂釜装置
    における浴槽水の循環判定方法であって、単位時間当た
    りの落とし込み流量の大小により、循環判定のための前
    記循環ポンプの駆動時間を変更することを特徴とする風
    呂釜装置における浴槽水の循環判定方法。
JP3337682A 1991-11-26 1991-11-26 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法 Expired - Fee Related JPH0758140B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3337682A JPH0758140B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3337682A JPH0758140B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05149622A JPH05149622A (ja) 1993-06-15
JPH0758140B2 true JPH0758140B2 (ja) 1995-06-21

Family

ID=18310973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3337682A Expired - Fee Related JPH0758140B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0758140B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103305745B (zh) * 2012-03-09 2016-04-27 宝山钢铁股份有限公司 一种高质量硅钢常化基板的生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05149622A (ja) 1993-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0758140B2 (ja) 風呂釜装置における浴槽水の循環判定方法
JP6831294B2 (ja) 風呂給湯装置
JPH0678842B2 (ja) 自動給湯風呂装置
JPS62112949A (ja) 自動給湯風呂装置
JPS62108959A (ja) 自動給湯風呂装置
JP4098931B2 (ja) 強制循環式風呂釜
JPS62108958A (ja) 自動給湯風呂装置
JP3912241B2 (ja) 貯湯式給湯器
JPH049545A (ja) 風呂釜装置
JP2841605B2 (ja) 風呂装置
JPH07260248A (ja) 給湯機の洗浄装置
JP3687078B2 (ja) 給湯器付風呂釜
JPH08233357A (ja) 風呂保温装置
JP3267150B2 (ja) 給湯器付風呂釜
JPH05141770A (ja) 給湯風呂装置
JPH03194355A (ja) 自動給湯風呂釜
JP3019639B2 (ja) 風呂自動給湯機能付風呂釜
JP2529372B2 (ja) 給湯機付ふろがま
JPH0195250A (ja) 自動給湯装置
JP3538859B2 (ja) 給湯暖房装置
JPH03134433A (ja) 給湯器付自動風呂釜
JPH1123055A (ja) フロ追焚装置
JPH0771817A (ja) 浴槽湯温を制御する給湯機の構造
JPH04190040A (ja) 浴槽循環口の位置検出記憶方法およびその装置
JPH09324954A (ja) 浴槽の湯はり制御方法および制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080621

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees