JPH0757852A - 防水型発熱体ユニット - Google Patents

防水型発熱体ユニット

Info

Publication number
JPH0757852A
JPH0757852A JP20603993A JP20603993A JPH0757852A JP H0757852 A JPH0757852 A JP H0757852A JP 20603993 A JP20603993 A JP 20603993A JP 20603993 A JP20603993 A JP 20603993A JP H0757852 A JPH0757852 A JP H0757852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive resin
heating element
layer
eva
hot melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20603993A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Kishi
岸  信夫
Junichi Yoshioka
淳一 吉岡
Akiyoshi Iguchi
昭義 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP20603993A priority Critical patent/JPH0757852A/ja
Publication of JPH0757852A publication Critical patent/JPH0757852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水中絶縁性に優れた防水型発熱体ユニットを
提供する。 【構成】 熱可塑性樹脂にカーボンブラックを分散した
半導電性組成物の芯層上に熱可塑性樹脂の被覆層を共押
出成形してなる電気式線状発熱体結線部に外層が架橋ポ
リエチレン収縮チューブ、内層が接着性樹脂である防水
絶縁材料による被覆及び結線部のリード線の2股引出し
口に接着性樹脂を施してなることを特徴とする防水型発
熱体ユニット。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、融雪,暖房,乾燥装置
等に使用される電気式線状発熱体ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】電気部品等の防水方法としては、 ブチルラバーテープを各防水部に螺旋状に隙間無く巻
き、その上を保護する為に塩化ビニルテープ及び収縮チ
ューブで被覆する方法がある。この方法の欠点として
は、人手に頼る所が多い、機械による効率化がはかりに
くい、複雑な構造特に凹凸が大きい部分の防水が困難で
あり製品の防水性能のばらつきが大きく歩留りが悪い点
が挙げられる。 エポキシ系の接着剤を用いる方法もあるが、2液混合
式が主流である為工程が複雑になる、硬化後に可撓性が
無くなる等の欠点がある。
【0003】従来より市販されている防水型絶縁収縮チ
ューブがあるが、端末結線部にリード線の並列結線(2
股引出し)が施される場合、絶縁性能の確保が不十分で
あった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、検討の
結果、電気式線状発熱体の結線部の防水被覆を施す場
合、各部品相互の接着の不足,2股引出し部の谷の部分
から水が侵入していることを見出し、本発明に至ったも
ので本発明は、前記の種々の欠点を改良し防水性に優れ
た発熱体ユニットを提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、熱可塑性樹脂
にカーボンブラックを分散した半導電性組成物の芯層上
に熱可塑性樹脂の被覆層を共押出成形してなる電気式線
状発熱体結線部に外層が架橋ポリエチレン収縮チュー
ブ,内層が接着性樹脂である防水被覆を施し水中絶縁性
2000MΩ以上となる防水型発熱体ユニットである。
ここで用いる外層が架橋ポリエチレン収縮チューブ,内
層が接着性樹脂からなる接着性樹脂内装熱収縮チューブ
は、図1に示す様な2層構造になっており必ずしも内層
と外層が一体でなくてもよく、外層は、電子線により架
橋されたポリエチレン収縮チューブで必要に応じて難燃
性が付与される。
【0006】内層の接着性樹脂としては、エチレン酢酸
ビニル共重合体(EVA),または、エチレンエチルア
クリレート共重合体(EEA),エチレンメチルメタク
リレート共重合体(EMMA),ポリエステル共重合
体,ナイロン共重合体などの各ホットメルト組成のもの
があり、加工温度,吸水率の点でEVAホットメルト組
組成のものが好ましい。本発明で用いる結線部リード
線,例えばビニル電線の2股引き出し口に充填する接着
性樹脂は、EVA,EEA,EMMA,ポリエステル共
重合体、ナイロン共重合体などの各ホットメルト組成の
ものが挙げられ、溶融粘度2000〜15000cps
(180℃)程度のものが好ましい。なお、チューブの
内層である接着性樹脂と2股引き出し口に充填する接着
性樹脂とは同一でも異なっていてもよい。
【0007】上記の接着性樹脂は、それ自体に接着性を
有しているが、防水性を高める為には、ホットメルト組
成で用いることが好ましい。ホットメルトは、流動性が
高く細部の空隙に充填される。又ホットメルトには粘着
付与剤,その他の添加剤を併用することが出来る。ホッ
トメルトの充填方法としては、ガンによる注入法,金型
使用による圧注入法のいずれでもよい。本発明で、用い
る電気式線状発熱体の被覆層に用いられる熱可塑性樹脂
は、ポリエチレン(PE),ポリプロピレン(PP)な
どが挙げられ、これに添加する接着性樹脂は、EVA,
EEA,EMMA,マレイン酸変性PE及びPP,アオ
イオノマーのうち一種類又は二種類以上のものが併用さ
れる。添加量は、物性低下を考慮して3〜15重量%程
度が好ましい。
【0008】本発明の防水型発熱体ユニットの絶縁部な
いし防水部の部分断面図を図1に示す。
【0009】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明をさらに詳細に
説明をする。 実施例1 PPにアセチレンブラックを添加してなる半導電性組成
物の芯層及びPEの被覆層を共押出成形した電気式線状
発熱体を得た。この発熱体を2100mmに切断し両端
に2mm径のドリルで穴を開け圧着端子を打ち込み、6
00Vビニル絶縁ビニルシース電線 2本を結線し、電
線の2股引出し口にEVA系ホットメルト(コニシ社製
商品名メルターボール)を充填し、その部分をEVA系
ホットメルト内装型熱収縮チューブ(住友電気工業社製
スミチューブW5C)で被覆し、熱風発生器(シュタイ
ネル社製ホットエアガン)で2分間加熱した後、防水部
を水中に12時間時間以上放置し、電池式絶縁抵抗計
(日置電機社製メガオームハイテスター)で、水中絶縁
抵抗を測定した結果2000MΩ以上の値が得られた。
【0010】実施例1 実施例1において、電気式線状発熱体の被覆層としてP
EにEEA12重量%を添加して成形した以外は、実施
例1と同様にして発熱体ユニットを作成し、水中絶縁抵
抗を測定した結果2000MΩ以上の値が得られ、電気
式線状発熱体の被覆層とEVA系ホットメルト内装型熱
収縮チューブとの接着性も良好であった。 比較例1 PPにアセチレンブラックを添加してなる半導電性組成
物の芯層及びPEの被覆層を共押出成形した電気式線状
発熱体を得た。この発熱体を2100mmに切断し両端
に2mm径のドリルで穴を開け圧着端子を打ち込み、6
00Vビニル絶縁ビニルシース電線2本を結線し、発熱
体部及び,圧着端子部,電線部,各部分をブチルゴムを
主成分とした自己融着性絶縁テープ(古河電機工業社製
エフコテープ1号)で螺旋状に巻き、その上からポリエ
チレン基材とブチルゴムを主成分とした粘着層との2層
からなる自己融着性絶縁テープ(古河電機工業社製エフ
コテープ2号)を螺旋状に巻き、さらに保護層として塩
化ビニルテープ又は、電子線により架橋された熱収縮チ
ューブ(住友電気工業社製スミチューブC)で被覆し発
熱体ユニットを作成した後、実施例1と同様にして水中
絶縁抵抗を測定した結果、防水処理箇所100当たり6
か所の絶縁不良(2000MΩ以下)が発生し歩留りが
悪い。
【0011】比較例1 PPにアセチレンブラックを添加してなる半導電性組成
物の芯層及びPEの被覆層を共押出成形した電気式線状
発熱体を得た。この発熱体を2100mmに切断し両端
に2mm径のドリルで穴を開け圧着端子を打ち込み、6
00Vビニル絶縁ビニルシース電線2本を結線し、その
結線部をEVA系ホットメルト内装型熱収縮チューブ
(住友電気工業社製スミチューブW5C)又は、EVA
内装型熱収縮チューブ(住友電気工業社製スミチューブ
W)のいずれかを用いて被覆し実施例1と同様に加熱し
た後、実施例1と同様にして水中絶縁抵抗を測定した結
果、いずれの場合も2000MΩ以下となり絶縁不良で
あった。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明の一実施態様を示す発熱体ユニット
の結線部及び、防水部の部分断面図を示す。
【符号の説明】
1:600Vビニル絶縁ビニルシース電線 2:接着性樹脂 3:接着性樹脂内装熱収縮チューブの外層 4:圧着端子 5:接着性樹脂内装熱収縮チューブの内層 6:電気式線状発熱体半導電層 7:電気式線状発熱体被覆層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂にカーボンブラックを分散
    した半導電性組成物の芯層上に熱可塑性樹脂の被覆層を
    共押出成形してなる電気式線状発熱体結線部に外層が架
    橋ポリエチレン収縮チューブ、内層が接着性樹脂である
    防水絶縁材料による被覆及び結線部のリード線の2股引
    出し口に接着性樹脂を施してなることを特徴とする防水
    型発熱体ユニット。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂の被覆層が、極性官能基を
    有する接着性樹脂3〜50重量%含有することを特徴と
    する請求項1記載の防水型発熱体ユニット。
JP20603993A 1993-08-20 1993-08-20 防水型発熱体ユニット Pending JPH0757852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20603993A JPH0757852A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 防水型発熱体ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20603993A JPH0757852A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 防水型発熱体ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0757852A true JPH0757852A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16516887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20603993A Pending JPH0757852A (ja) 1993-08-20 1993-08-20 防水型発熱体ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0757852A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287647A (ja) * 2006-03-22 2007-11-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 電線芯線の止水処理構造及び電線芯線の止水処理方法
JP2010205465A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Sparkling Lights Kk 電飾装置及びその製造方法
CN110657076A (zh) * 2019-09-16 2020-01-07 北京控制工程研究所 一种霍尔推力器用导线转接绝缘处理结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007287647A (ja) * 2006-03-22 2007-11-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 電線芯線の止水処理構造及び電線芯線の止水処理方法
JP2010205465A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Sparkling Lights Kk 電飾装置及びその製造方法
CN110657076A (zh) * 2019-09-16 2020-01-07 北京控制工程研究所 一种霍尔推力器用导线转接绝缘处理结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3396460A (en) Method of making a connection
US4322573A (en) Encapsulation of telecommunications cable splices
US3777048A (en) Molding process for splicing cable and product formed thereby
US2462977A (en) Cable joint
JPH026286B2 (ja)
CA1217249A (en) Electrical stress control apparatus and method
JPS58157318A (ja) ゴム・プラスチツク絶縁ケ−ブルの絶縁接続部
JPH0757852A (ja) 防水型発熱体ユニット
JP3692315B2 (ja) 圧縮導体を使用した水密絶縁電線。
JP2722589B2 (ja) 半田入り熱収縮チューブ
JP2001291436A (ja) ケーブル用遮水テープおよび遮水ケーブル
JPH02165516A (ja) 直流用高圧電線
JP2000004516A (ja) 低圧ケーブルの分岐接続構造
JPH022029Y2 (ja)
JPH0126003Y2 (ja)
JP2613460B2 (ja) 漏液検知線の端末部処理方法および端末構造
JP3059335B2 (ja) 水密性熱収縮チューブ
JPS6342502Y2 (ja)
JP2001338708A (ja) リード線接続部の防水構造
JP2540254Y2 (ja) 軟質塩化ビニル樹脂を絶縁被覆材に用いた電線・ケーブル間の接続構造
JPH0436204Y2 (ja)
JPH033934Y2 (ja)
JP2021057953A (ja) 熱収縮チューブ及び電線束
JPS59198817A (ja) 架橋ゴム・プラスチック絶縁ケーブル接続部の形成方法
JPH03843Y2 (ja)