JPH0754199Y2 - 複写機等の丁合装置 - Google Patents

複写機等の丁合装置

Info

Publication number
JPH0754199Y2
JPH0754199Y2 JP1988003626U JP362688U JPH0754199Y2 JP H0754199 Y2 JPH0754199 Y2 JP H0754199Y2 JP 1988003626 U JP1988003626 U JP 1988003626U JP 362688 U JP362688 U JP 362688U JP H0754199 Y2 JPH0754199 Y2 JP H0754199Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
belt
pressing mechanism
back surface
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988003626U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01109051U (ja
Inventor
一 倉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP1988003626U priority Critical patent/JPH0754199Y2/ja
Publication of JPH01109051U publication Critical patent/JPH01109051U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0754199Y2 publication Critical patent/JPH0754199Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、用紙搬送用ベルトの用紙の保持力を増大させ
るための押圧機構を設けた複写機等の丁合装置に関す
る。
〔従来の技術〕
複写機,プリンタ,プロッタ等(以下、単に複写機等と
いう)から連続的に排出される用紙を丁合する装置に
は、複数段にわたって設けられた各ビントレイに向けて
用紙を上方から下方に搬送する搬送ベルトが設けられて
いる。そして、この搬送ベルトには用紙を保持させるた
めの手段が併設されている。
たとえば特開昭61−62070号公報に記載の丁合装置は、
第4図に示すように、複写機30本体の用紙排出側に丁合
装置20が置かれ、この丁合装置20は、水平搬送手段21と
垂直搬送手段22と複数段のビントレイ27等から構成され
ている。そして、複写機30本体の用紙排出側から連続的
に排出される用紙aは、水平搬送手段21を経て垂直搬送
手段22により下方に搬送され、各ビントレイ27に順次丁
合される。ここで、垂直搬送手段22は、用紙aを保持し
て下方に搬送する搬送ベルト23と用紙aを所定のビント
レイ27へ方向を変える偏向カム24と用紙aを所定のビン
トレイ27へ案内する切換え手段25等からなる。そして、
搬送ベルト23の背後に、用紙aを搬送ベルト23の方向へ
吸引する吸引ファン26が併設されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記のような従来の丁合装置における用紙の垂
直搬送手段では、搬送ベルトの用紙保持力が充分でな
く、吸引ファンによる吸引力が弱い搬送ベルト上部や下
部の位置では、用紙の姿勢が乱れたり、落下するという
問題がある。
このような問題に対して本出願人は、用紙保持力を強く
した垂直搬送手段を設けた丁合装置を考案し、先に実願
昭62−105415号として実用新案登録出願した。この先願
考案にあける垂直搬送手段の1例を第3図により説明す
ると、上ロール2と下ロール3に巻き回した搬送ベルト
5と、インデクサ9の上下動により巻取りロール4から
引き出される平滑ベルト6との間に複写用紙aを挟持し
ながら搬送し、順次各ビントレイ10に丁合する。このと
き、搬送ベルト5の背面に押圧機構12を設け、ばね14に
よりローラ13を搬送ベルト5の裏面に押しつけることに
より、搬送ベルト5と平滑ベルト6による用紙aの保持
力を増大させる。
しかしながら、前記先願考案の装置にあっても、装置の
構造上の問題から押圧機構12は高さ方向に2個所程度し
か設置できないので、用紙aのサイズが小さい場合は、
押圧機構12による保持力の増大効果が及ばないことがあ
る。
本考案は上記に鑑み、丁合装置における用紙の垂直搬送
において、搬送ベルトによる用紙の保持力をより高める
ことを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の複写機等の丁合装置は、対面するベルト間に用
紙を挟んで搬送しつつ該用紙を複数のビントレイに順次
丁合する複写機等の丁合装置において、前記ベルトを挟
んでビントレイと対向する位置に、揺動可能とされた支
持体の先端に弾性体からなるローラを回動自在に取り付
けて前記支持体を水平にしたときに前記ローラを前記ベ
ルトの裏面に押しつけて用紙の保持力を増大させる押圧
機構を構成し、前記ローラの回動中心と前記支持体の揺
動中心との距離を前記押圧機構を水平にして前記ベルト
の裏面を押圧する状態にしたときに前記ローラが弾性的
に変形するように設定したことを特徴とする。
〔作用〕
本考案の丁合装置は、用紙を挟んで搬送するベルトの背
面に設けた押圧機構によりベルトを裏面側から押圧する
ことにより、ベルトの用紙保持力を高める。この際、ベ
ルト裏面に押付けるローラを、軟質ないしは半硬質のポ
リウレタンフォームや軟質ゴム等の弾性体からなるロー
ラとすると共に、このローラを揺動可能とされた支持体
の先端に回動自在に取り付け、ローラの回動中心と支持
体の揺動中心との距離を押圧機構を水平にしてベルトの
裏面を押圧する状態にしたときにローラが弾性的に変形
するように設定したので、押圧機構が押圧状態にあると
きにはベルト裏面の押圧面が広くなり、用紙保持力がよ
り増大される。また、支持体を回動することにより押圧
機構が解除され、紙詰まりを生じた用紙等の除去を容易
に行えるようになる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、実施例により本考案の特徴
を具体的に説明する。
第1図は本考案の実施例装置の要部を示す正面図であ
る。なお、同図において、第3図に示した部材等に対応
するものについては、同一の符番で指示した。丁合装置
1は複写機11に隣接して置かれる。複写機11本体から連
続的に排出された用紙aは、搬送ベルト5と平滑ベルト
6に挟持されて搬送されながら順次各ビントレイ10に丁
合される。このとき搬送ベルト5は、押圧機構7により
裏面から押圧され、搬送ベルト5と平滑ベルト6による
用紙aの保持力が強められている。
ここで、本実施例においては、押圧機構7のローラ8と
して軟質ポリウレタンフォーム製のローラを用いた。ロ
ーラ8の材質をこのような弾性体とすることにより、ロ
ーラ8を搬送ベルト5の裏面に押しつけたとき、ローラ
8の接触部が弾性的に圧縮変形し、ローラ8による押圧
面が広くなる。この結果、搬送ベルト5と平滑ベルト6
による用紙aの保持力が一層強められる。
第2図は押圧機構7の構造を示す図で、同図(a)は正
面図、同図(b)は平面図である。ローラ8の支持機構
は、第3図に示した先願考案の装置と同様な構造とする
こともできる。しかし、本実施例ではローラ8の材質を
弾性体としているので、先願考案の支持機構のように、
ばねを用いてローラ8を付勢する構造でなくてもよい。
すなわち本実施例では、第2図に示すように、ブラケッ
ト71の先端にピン72を介してローラ8を回転自在に取り
付け、ブラケット71の基部をリトラクトシャフト73に取
り付けた構造とした。そして、図示しない機構によって
リトラクトシャフト73を回転することによりブラケット
71を矢印Aのように回動させて、押圧機構7を押圧状態
または解除状態に切り換えることができる。
ここで、ローラ8中心とリトラクトシャフト73中心との
距離Lは、第1図に示したように押圧機構7を水平にし
て搬送ベルト5裏面を押圧する状態にしたときに、第2
図(a)の破線で示すようにローラ8が弾性的に変形
し、このときの変形量dが数mm程度となるように設定す
る。ローラ8は弾性体であるので、ブラケット71を上方
に回動させて押圧を解除するときには、ローラ8は弾性
変形したまま回転しながら搬送ベルト5から離れる。ま
た、ブラケット71を上方から下方に回動させて解除状態
から押圧状態にするときにも、ローラ8は搬送ベルト5
に接触した後は回転しながら弾性変形しつつ、第1図に
示した押圧状態となる。
なお、上記実施例においては、ローラ8として軟質ポリ
ウレタンフォーム製のものを用いたが、ローラ8の材質
は弾性体であれば、軟質ゴム等の他の材質であってもよ
い。
また、ローラ8の支持機構は、上記実施例の構造の他に
も種々の構造をとり得る。
〔考案の効果〕
以上に説明したように、本実施例においては、複数段に
設けられた各ビントレイに向けて用紙を垂直搬送するベ
ルトの背面に、揺動可能とされた支持体の先端に回動自
在にローラを設けた押圧機構を設置し、このローラの材
質を弾性体とすると共に、ローラの回動中心と支持体の
揺動中心との距離を押圧機構を水平にしてベルトの裏面
を押圧する状態にしたときにローラが弾性的に変形する
ように設定したので、押圧機構が押圧状態にあるときに
は、ローラでベルトを押圧したときの押圧面積が大きく
なり、ベルトの用紙保持力が増大される。このため、ベ
ルトに保持された用紙の姿勢が乱れたり、落下するよう
なことがなく、用紙を安定して搬送できる。また、押圧
機構を垂直方向に回動することにより押圧機構が解除さ
れ、紙詰まりを生じた用紙等の除去を容易に行えるよう
になる。このように、押圧機構を回動させるだけで押圧
状態と解除状態を切り換えることができるので、押圧状
態と解除状態の切り換えを極めて容易に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の要部を示す正面図、第2
図(a)及び(b)は同実施例装置の押圧機構の構造を
示す正面図及び平面図であり、第3図は先願考案の丁合
装置の構成例を示す正面図である。他方第4図は従来の
丁合装置の構成例を示す正面図である。 1:丁合装置、2:上ロール 3:下ロール、4:巻取りロール 5:搬送ベルト、6:平滑ベルト 7:押圧機構、8:ローラ 9:インデクサ、10:ビントレイ 11:複写機、12:押圧機構 13:ローラ、14:ばね 20:丁合装置、21:水平搬送手段 22:垂直搬送手段、23:搬送ベルト 24:偏向カム、25:切換え手段 26:吸引ファン、27:ビントレイ 30:複写機、71:ブラケット 72:ピン、73:リトラクトシャフト a:用紙

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】対面するベルト間に用紙を挟んで搬送しつ
    つ該用紙を複数のビントレイに順次丁合する複写機等の
    丁合装置において、 前記ベルトを挟んでビントレイと対向する位置に、揺動
    可能とされた支持体の先端に弾性体からなるローラを回
    動自在に取り付けて前記支持体を水平にしたときに前記
    ローラを前記ベルトの裏面に押しつけて用紙の保持力を
    増大させる押圧機構を構成し、 前記ローラの回動中心と前記支持体の揺動中心との距離
    を前記押圧機構を水平にして前記ベルトの裏面を押圧す
    る状態にしたときに前記ローラが弾性的に変形するよう
    に設定したことを特徴とする複写機等の丁合装置。
JP1988003626U 1988-01-14 1988-01-14 複写機等の丁合装置 Expired - Lifetime JPH0754199Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988003626U JPH0754199Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 複写機等の丁合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988003626U JPH0754199Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 複写機等の丁合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01109051U JPH01109051U (ja) 1989-07-24
JPH0754199Y2 true JPH0754199Y2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=31205429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988003626U Expired - Lifetime JPH0754199Y2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 複写機等の丁合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0754199Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773751A (en) * 1980-10-24 1982-05-08 Ricoh Co Ltd Automatic copy original feeder
JPS58104869A (ja) * 1981-12-14 1983-06-22 Canon Inc シ−ト取扱い装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01109051U (ja) 1989-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5249793A (en) Guiding device for stacking sheets of paper
EP0251616B1 (en) A top-sheet feeder
US20060290048A1 (en) Sheet feeding apparatus
US4627605A (en) Front air knife top vacuum corrugation feeder
JPH05105245A (ja) シート分離/送り装置
US4378938A (en) Document stacking device
CA1289582C (en) Front air knife top vacuum corrugation feeder
JPH06255803A (ja) シート分離/送り装置
JPH0754199Y2 (ja) 複写機等の丁合装置
JPH06247576A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2001039556A (ja) 給紙装置
JP3717204B2 (ja) 画像形成装置の排紙装置
JPH0324512Y2 (ja)
JPH09118446A (ja) 上部供給形吸引式波形フィーダにおけるタブ付シートの取扱を容易にする装置
JPH03111372A (ja) シート集積装置
JPH0625457Y2 (ja) 原稿送り装置における給紙機構
JPS6246682Y2 (ja)
JPS6097141A (ja) 紙葉類給紙装置
GB2174077A (en) Sheet stacker
JPH04341458A (ja) シート後処理装置
JPS6265858A (ja) シ−ト状物の供給装置
JPH03102034A (ja) カード供給装置
JPH0326469Y2 (ja)
JP2518073Y2 (ja) 給紙装置
JPH0427877Y2 (ja)