JPH0753214Y2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0753214Y2
JPH0753214Y2 JP1990039719U JP3971990U JPH0753214Y2 JP H0753214 Y2 JPH0753214 Y2 JP H0753214Y2 JP 1990039719 U JP1990039719 U JP 1990039719U JP 3971990 U JP3971990 U JP 3971990U JP H0753214 Y2 JPH0753214 Y2 JP H0753214Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight tube
support
holding
tube lamp
support tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990039719U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03131023U (ja
Inventor
孝 浅沼
利典 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1990039719U priority Critical patent/JPH0753214Y2/ja
Publication of JPH03131023U publication Critical patent/JPH03131023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0753214Y2 publication Critical patent/JPH0753214Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は一対の直管ランプが内装された照明器具に関す
るものである。
[従来の技術] 従来、一対の直管ランプが器具本体内に内装された照明
器具において、直管ランプの取付けとしては例えば第6
図に示されるように直管ランプ1の一端を器具本体3の
端部に設けたソケット7に挿着し、ソケット7を回動さ
せるようにして直管ランプ1の他端を器具本体3の端部
に取付けられた支持具2に係合させることによって取付
けるようにしている。そして、支持具2への直管ランプ
1の取付けにあたっては第7図に示されるように略U字
状に形成された保持部8に各直管ランプ1をそれぞれ保
持させるようにし、直管ランプ1が左右に並ぶようにし
て支持具2に取付けてある。ところで、一対の直管ラン
プ1の配光分布は第8図に示されるように並設された直
管ランプ1の延長線方向イよりも直管ランプ1に対して
直交する直交線方向ロの方が配光の分布が多いものであ
る。このため、第7図に示されるように一対の直管ラン
プ1が水平方向に配置されていると照明器具Aの横方向
への照明の度合が低いものであり、直管ランプ1を上下
に並べるようにして垂直方向に配置することが行なわれ
る。そして、このものにあっては、一対の直管ランプ1
が支持された支持具2を取付台16によって垂直方向に配
置することで支持具2と共に直管ランプ1を垂直方向に
配置するというものである。これは第9図、第10図に示
されるように支持具2の連結部4を固着具17によって逆
L字状の取付台16の下端に取付けると共に取付台16の上
端を固着具17にて器具本体3内に連結することで取付け
るようにしてある。
[考案が解決しようとする課題] しかし上述のような従来例にあっては、直管ランプ1を
垂直方向に配置するためには支持具2とは別部材である
取付台16を使用する必要があり、部品コストが高くつく
ものであり、また、取付時には取付台16への支持具2の
取付けと取付台16の器具本体3への取付けとを行う必要
があり、取付作業の工数が増加して取付けに手間がかか
るという問題があった。また、直管ランプ1の点灯時に
は支持具2と取付台16とによって直管ランプ1からの光
が大きくカットされた状態となり、第10図(b)に示さ
れるように支持具2の影と取付台16の影aが透光カバー
5にはっきりと写るものであり、見映えが悪くなるとい
う問題があった。
本考案は上記問題点を解決しようとするものであり、そ
の目的とするところは、直管ランプからのランプ光のカ
ットを極力抑えることができると共に直管ランプを保持
する支持具を手間取ることなく器具本体内に取付けるこ
とができ、しかも支持具への直管ランプの挿入作業がは
かどる照明器具を提供するにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本考案における照明器具A
は、上下に並設された一対の直管ランプ1a,1bが支持具
2によって支持されて器具本体3内に内装された照明器
具において、上下に並設された一対の直管ランプ1a,1b
の各一端をソケットに挿合すると共に、細幅に形成され
た薄板状の支持具2を略C字状に形成し、この支持具2
の下部に下側に配される直管ランプ1a,1bの他端を保持
する一方の保持部9を設け、支持具2の上部に上側に配
される直管ランプ1a,1bランプの他端を保持する他方の
保持部8を設けると共に、他方の保持部8の上端に水平
方向に延びて直管ランプ1aに圧接するフラット部分11を
形成し、支持具2の上端に該フラット部分11の先端から
他方の保持部8の上方に折り返された連結部4を一体形
成し、該連結部4を器具本体3に連結固定したものであ
る。
[作用] 直管ランプ1a,1bは細幅に形成された薄板状の支持具2
によって器具本体3内において上下に隣合うように取付
けられる。このように直管ランプ1a,1bが保持される支
持具2が細幅の薄板状に形成されていることによって直
管ランプ1a,1bからのランプ光が支持具2によって遮断
されるのを極力抑えることができる。また、支持具2は
フラット部分11より上方に突設された連結部4を器具本
体3に取付けることによって器具本体3に直接取付けら
れるため、別部材を必要とせず組立性が向上する。
さらに、直管ランプ1a,1bの取付け時には連結部4が取
付けの邪魔にならないようにでき、且つフラット部分11
によって直管ランプ1a,1bが他方の保持部8に挿入しや
すくなり、挿入作業がはかどる。
[実施例] 以下、本考案を図示された実施例に基づいて詳述する。
照明器具Aは第2図に示されるように下面が開口する器
具本体3の下面開口に透光性を有する透光カバー5を取
付けて形成してあり、内部には直管ランプ1、安定器等
をそれぞれ収納配置してある。直管ランプ1は器具本体
3内に配置された反射板6の下面側に取付けてあり、支
持具2とソケットとによって保持させてある。直管ラン
プとしては隣合うように並設された2本1組の直管ラン
プが使用されるものであり、一端をソケット7に挿合す
ると共に他端を支持具2に係合させることによって取付
けるようにしてある。支持具2は一対の直管ランプ1を
上下に並べて配置することができるようにしてあり、上
部には一方の直管ランプ1aを保持するための保持部8を
設けてあり、下部には他方の直管ランプ1bを保持するた
めの保持部9を設けてある。この支持具2はバネ性を有
する細幅の薄板材によって略C字状に形成してある。支
持具2の下部は略U字状に曲成してあり、保持部9に保
持される直管ランプ1bを脱落することなく保持すること
ができるようにしてある。10は直管ランプ1bを保持部9
に取付ける場合にガイドとなるガイド片である。支持具
2の上部には水平方向に伸びたフラット部分11を設けて
あり、直管ランプ1aを保持部8内に挿入しやすいように
してある。支持具2の上端には第3図に示されるように
器具本体3に取付けを行うための連結部4を設けてあ
る。この連結部4は側方に向けて突設された連結片4aに
よって形成してあり、先端には反射板6の下面より突設
された係止体12の係止溝12aに係合するための係合突起4
bを設けてある。つまり、連結部4は、上記フラット部
分11の先端から他方の保持部8の上方に折り返された形
状を有し、支持具2の上端に一体形成されている。4cは
係合突起4bを係止溝12aに係合させた状態でリベット13
によって連結片4aを反射板6に固定するためのリベット
挿入孔である。
そして、器具本体3の取付けにあたっては第4図に示さ
れるように連結片4aに設けた係合突起4bを係止溝12aに
係合させ、リベット挿入孔4cと反射板6に設けた通孔6a
とを合致させ、通孔6aとリベット挿入孔4cとにリベット
13を挿入することで取付けるものである。このように上
端に設けた連結部4によって直接支持具2を器具本体3
に取付けることができることにより、取付台のような別
部材を使用することなく支持具2の取付けを行うことが
できるものであり、また、別部材を使用する必要がない
ため取付工数が増加したりするようなことがなく組立性
を向上させることができ、手間取ることなく簡単に取付
けを行うことができるものである。また、支持具2は細
幅の薄板材にて形成してあるため、直管ランプ1からの
ランプ光のカットを極力抑えることができるものであ
り、透光カバー5に支持具2の影が発生しにくいもので
ある。さらに、一対の直管ランプ1a,1bを上下方向に並
べて配置することにより、特に横方向への照明の度合い
を高めることができ、しかも、略C字状の支持具2の上
下両側に直管ランプ1a,1bの保持部8,9を配置したことに
より、一対の直管ランプ1a,1bを横方向から各保持部8,9
に向けて夫々挿入し易くなる。ここで支持具2の上端
に、水平方向に延びて直管ランプ1aに圧接するフラット
部分11、及びフラット部分11の先端から保持部8の上方
に折り返された連結部4を一体形成したことにより、直
管ランプ1a,1bの取付け時には連結部4が取付けの邪魔
にならないようにでき、且つフラット部分11によって直
管ランプ1a,1bが保持部8に挿入しやすくなり、挿入作
業がはかどる。
第5図は他の実施例を示すものであり、このものにあっ
ては、フラット部分11に突起体14を設けてあり、このよ
うに突起体14を設けてあることによって直管ランプ1が
振動等によって保持部8より脱落するのを防止するよう
にしてある。
[考案の効果] 本考案の照明器具は叙述のように上下に並設された一対
の直管ランプの各一端をソケットに挿合すると共に、細
幅に形成された薄板状の支持具を略C字状に形成し、こ
の支持具の下部に下側に配される直管ランプの他端を保
持する一方の保持部を設け、支持具の上部に上側に配さ
れる直管ランプの他端を保持する他方の保持部を設ける
と共に、他方の保持部の上端に水平方向に延びて直管ラ
ンプに圧接するフラット部分を形成し、支持具の上端に
該フラット部分の先端から他方の保持部の上方に折り返
された連結部を一体形成し、該連結部を器具本体に連結
固定してあるので、一対の直管ランプを上下方向に並べ
て配置することにより、特に横方向への照明の度合いを
高めることができると共に、細幅に形成された薄板状の
支持具によって上下で隣合うように器具本体内に配され
た直管ランプからのランプ光のカットを極力抑えること
ができるものであり、また、支持具の上端に設けた連結
部を器具本体内に取付けてあるので、別部材を使用する
ことなく直管ランプが支持された支持具を直接器具本体
内に取付けることができるものであり、支持具の取付け
を手間取ることなく簡易に行うことができ、組立性が向
上するものであり、さらに、略C字状の支持具の上下両
側に直管ランプの保持部を配置したことにより、一対の
直管ランプを横方向から各保持部に向けて夫々挿入し易
くなると共に、支持具の上端に、水平方向に延びて直管
ランプに圧接するフラット部分、及びフラット部分の先
端からの保持部の上方に折り返された連結部を一体形成
したことにより、直管ランプの取付け時には連結部が取
付けの邪魔にならないようにでき、且つフラット部分に
よって直管ランプが上側の保持部に挿入しやすくなり、
挿入作業がはかどるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)は本考案の一実施例の正断面図、側
断面図、第2図(a)(b)は同上の全体構成を示す正
断面図、側断面図、第3図は支持具の斜視図、第4図は
支持具の取付けを示す斜視図、第5図(a)(b)は他
の支持具による直管ランプの取付状態を示す正断面図、
側断面図、第6図は従来例の直管ランプの取付けを示す
側面図、第7図は同上の正断面図、第8図は直管ランプ
の配光状態を説明する説明図、第9図は他の従来例を示
す側断面図、第10図(a)(b)は同上の全体構成を示
す概略正断面図、概略側断面図であって、Aは照明器
具、1a,1bは直管ランプ、2は支持具、3は器具本体、
4は連結部、11はフラット部分である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に並設された一対の直管ランプが支持
    具によって支持されて器具本体内に内装された照明器具
    において、上下に並設された一対の直管ランプの各一端
    をソケットに挿合すると共に、細幅に形成された薄板状
    の支持具を略C字状に形成し、この支持具の下部に下側
    に配される直管ランプの他端を保持する一方の保持部を
    設け、支持具の上部に上側に配される直管ランプの他端
    を保持する他方の保持部を設けると共に、他方の保持部
    の上端に水平方向に延びて直管ランプに圧接するフラッ
    ト部分を形成し、支持具の上端に該フラット部分の先端
    から他方の保持部の上方に折り返された連結部を一体形
    成し、該連結部を器具本体に連結固定して成る照明器
    具。
JP1990039719U 1990-04-14 1990-04-14 照明器具 Expired - Lifetime JPH0753214Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990039719U JPH0753214Y2 (ja) 1990-04-14 1990-04-14 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990039719U JPH0753214Y2 (ja) 1990-04-14 1990-04-14 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03131023U JPH03131023U (ja) 1991-12-27
JPH0753214Y2 true JPH0753214Y2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=31548879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990039719U Expired - Lifetime JPH0753214Y2 (ja) 1990-04-14 1990-04-14 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0753214Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5730791B2 (ja) * 2012-01-10 2015-06-10 日立アプライアンス株式会社 照明器具および照明装置
JP2014035834A (ja) * 2012-08-07 2014-02-24 Iris Ohyama Inc 直管型led照明装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0334004Y2 (ja) * 1985-09-13 1991-07-18
JPS6332804A (ja) * 1986-07-26 1988-02-12 東芝ライテック株式会社 ランプの取付装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03131023U (ja) 1991-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0753214Y2 (ja) 照明器具
JP4925335B2 (ja) 照明装置
JPS587546Y2 (ja) けい光灯器具
JPH0587732U (ja) 照明器具
JPH079293Y2 (ja) 照明器具
JP2653946B2 (ja) システム天井用照明器具の制光装置
JPS6222963Y2 (ja)
JP4038855B2 (ja) 照明器具
JPS6348018Y2 (ja)
JPH0755772Y2 (ja) 間接照明器具
JPS5935927Y2 (ja) 白熱灯用ソケツト台
JPS5921447Y2 (ja) 照明器具
JPS6339846Y2 (ja)
JPH11306846A (ja) 照明装置の反射板取付構造
JP3077730B2 (ja) 照明器具
JPH10223015A (ja) 照明器具の連結構造
JPS6245371Y2 (ja)
JPH11154411A (ja) 棚下照明器具
JPS61227301A (ja) 照明器具
JPH0739133Y2 (ja) 照明器具
JPS6229001A (ja) 蛍光灯器具の光源ユニツト
JPH062167Y2 (ja) 透光カバー付照明器具
JPH0735219Y2 (ja) 埋込型照明器具
JPH0330964Y2 (ja)
JPS587533Y2 (ja) 螢光灯器具

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term