JPH0752959Y2 - 横型ブラインド - Google Patents

横型ブラインド

Info

Publication number
JPH0752959Y2
JPH0752959Y2 JP741191U JP741191U JPH0752959Y2 JP H0752959 Y2 JPH0752959 Y2 JP H0752959Y2 JP 741191 U JP741191 U JP 741191U JP 741191 U JP741191 U JP 741191U JP H0752959 Y2 JPH0752959 Y2 JP H0752959Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
ladder
vertical
portions
bottom drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP741191U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100798U (ja
Inventor
今吉秀幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichibei Co Ltd
Original Assignee
Nichibei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichibei Co Ltd filed Critical Nichibei Co Ltd
Priority to JP741191U priority Critical patent/JPH0752959Y2/ja
Publication of JPH04100798U publication Critical patent/JPH04100798U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752959Y2 publication Critical patent/JPH0752959Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、前後の一対の垂直コ−
ド部分と、上下に間隔を隔ててこれらの垂直コ−ド部分
を水平に連結する複数の水平コ−ド部分より成る悌子形
のラダ−コ−ドを、2乃至それ以上、水平方向に間隔を
隔てて配置し、複数のスラットを、それぞれ、ラダ−コ
−ドの水平コ−ド部分によって支持し、且つこれらのス
ラット群の下端にボトムレ−ルを配置して、上記のラダ
−コ−ドの下端を該ボトムレ−ルに連結し、ラダ−コ−
ドの前後の垂直コ−ド部分を相対的に昇降させることに
より複数のスラットを回動させて遮光調節を行なうよう
にした型式の横型ブラインドに関するもので、特に、こ
の型式の横型ブラインドに使用されるボトムレ−ルに関
するものである。
【0002】
【従来の技術】上記型式の横型ブラインドにおいては、
ラダ−コ−ドの前後の垂直コ−ド部分がボトムレ−ルの
両側縁にテ−プホルダ−によって固定されていて、ラダ
−コ−ドの前後の垂直コ−ド部分を相対的に上下方向に
移動させることによってスラット群の回動を行なうよう
に構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の型式の横型ブラ
インドにおいては、ボトムレ−ルを完全に垂直となる位
置まで回動することは不可能で、従って、上下のスラッ
トの側縁が接するようにスラットを垂直位置まで回動さ
せることはできない。特に、天窓や傾斜窓に取付けるブ
ラインドでは、窓面に沿ってスラット群を支持するガイ
ドワイヤによって、その傾向は更に顕著になる。本考案
は、スラットを完全に垂直となる位置まで回動させるこ
とを可能とする横型ブラインドのボトムレ−ルを提供し
ようとするものである。ボトムレ−ルにラダ−テ−プ受
けプ−リを取付けて、ラダ−テ−プの下端を該テ−プ受
けプ−リによって受止めるようにした構造が実公昭58
−28157に開示されているが、この公知例に開示さ
れた構造では昇降コ−ドをラダ−テ−プと同じ位置に取
付けることはできず、従って、昇降コ−ドをラダ−テ−
プとは異なる位置でボトムレ−ルに取付けなければなら
ない。このような構造では、昇降コ−ドとラダ−テ−プ
とが別々に位置しているため外観的に好ましくないのみ
ならず、ブラインド組立の際の作業性も悪い。本考案
は、このような欠点をもたず、上記のようにスラットを
完全に垂直となる位置まで回動させることを可能とした
横型ブラインドのボトムレ−ルを提供しようとするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段及び作用】本考案は、上記
の課題を解決するため手段として、ラダーコードを取
付けるべき位置でボトムレール内にボトムドラム受を固
定し、ボトムドラム受の上面に設けた突出部をボトムレ
ールの上面上に突出させ、該ボトムドラム受内に該ボト
ムレールの中心軸の周りに回転できるようにボトムドラ
ムを支持し、該ボトムドラム受の突出部の両側に上記の
ラダーコードの前後の垂直コード部分を挿通させる挿通
孔を設けて、ラダーコードの前後の垂直コード部分を該
挿通孔を通ってボトムドラム受内に導入し、該ボトムド
ラムを周ぐって両垂直コード部分の下端を一体に連結
し、且つスラットの昇降を行なう昇降コードを、上記の
ラダーコードの前後の垂直コード部分の間で、スラット
を通って垂直にのばし、その下端をボトムドラム受上部
の突出部にとりつけたことを特徴とする横型ブライン
提供する。上記の横型ブラインドによれば、スラット
を回動させるためにラダーコードの前後の一対の垂直コ
ード部分を相対的に上下に動かすと、ラダーコードはボ
トムドラムを周ぐって自由に移動して、スラットを完全
に垂直となる位置まで回動する。
【0005】
【実施例】以下、図1および図2に示す実施例を参照し
て本考案を説明する。図面において、1は横型ブライン
ドの水平のスラットを示し、複数のスラット1が、2乃
至それ以上の水平方向に隔てて配置されたラダ−コ−ド
2によって、上下に一定間隔を隔てて支持される。各ラ
ダ−コ−ド2は、前後の一対の垂直コ−ド部分2Aおよ
び2Bと、上下に間隔を隔ててこれらの垂直コ−ド部分
を水平に連結する複数の水平コ−ド部分を2Cより成る
悌子形のコ−ドで、各スラット1は各水平コ−ド部分2
C上に支持される。これらのスラット群の下端にボトム
レ−ル3が配置され、ラダ−コ−ド2の下端が、ボトム
レ−ル3に連結される。ボトムレ−ル3のラダ−コ−ド
2を取付けるべき位置で、ボトムレ−ル内にボトムドラ
ム受4が固定される。ボトムドラム受4の上面に突出部
5が一体に形成され、これはボトムレ−ル3の上面上に
突出する、このボトムレ−ル受4内に、該ボトムレ−ル
3の中心軸の周りに回転できるようにボトムドラム6が
支持される。上記のボトムドラム受の突出部5の両側
に、上記ラダ−コ−ドの前後の垂直コ−ド部分2A、2
Bを挿通させる挿通孔9が形成されていて、垂直コ−ド
部分2A、2Bは該挿通孔9を通ってボトムドラム受4
内に入り、ボトムドラム6を周ぐって、その下端は一体
に連結される。ラダ−コ−ドの前後の垂直コ−ド部分2
A、2Bが上記の挿通孔9を通るところで、垂直コ−ド
部分が接する位置に減磨部材7が配置されて、ラダ−コ
−ドが磨り切れるのを防止する。スラットの昇降を行な
う昇降コ−ド8が、ラダ−コ−ドの前後の垂直コ−ド部
分2A、2Bの間で、スラット1を通って垂直にのび、
その下端は、ボトムレ−ル3の上部に突出しているボト
ムドラム受4の突出部5内に固定される。上記のボトム
レ−ルでは、スラット1を回動させるために、ラダ−コ
−ド2の前後の垂直コ−ド部分2A、2Bを相対的に上
下に移動させると、ラダ−コ−ド2はボトムレ−ル6を
周ぐって自由に移動して、スラット1を完全に垂直の位
置まで回動させる。
【0006】
【考案の効果】本考案では、スラットを完全に垂直とな
る位置まで回動して遮光性を高めることができる。然し
て、昇降コ−ドはラダ−コ−ドの垂直コ−ド部分の間に
配置され、いずれもボトムドラム受に取付けられている
ので、ブラインドの組立の作業性がよく、またテ−プホ
ルダ−が不要なことと相俟って外観的にも優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る横型ブラインドの実施例のボトム
レール部分を示す横断面図である。
【図2】同実施例の一部切断正面図である。
【符号の説明】
1:スラット 2:ラダーコード 3:ボトムレール 4:ボトムレール受 5:突出部 6:ボトムドラム 7:減磨部材 8:昇降コード 9:挿通孔

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前後の一対の垂直コード部分と、上下に
    間隔を隔ててこれらの垂直コード部分を水平に連結する
    複数の水平コード部分より成る梯子形のラダーコード
    を、2乃至それ以上、水平方向に間隔を隔てて配置し、
    複数のスラットを、それぞれ、ラダーコードの水平コー
    ド部分によって支持し、且つこれらのスラット群の下端
    にボトムレールを配置して、上記のラダーコードの下端
    を該ボトムレールに連結し、ラダーコードの前後の垂直
    コード部分を相対的に昇降させることによって複数のス
    ラットを回動させて遮光調節を行なうようにした横型ブ
    ラインドにおいて、ラダーコードをとりつけるべき位置
    でボトムレール内にボトムドラム受を固定し、ボトムド
    ラム受の上面に設けた突出部をボトムレールの上面上に
    突出させ、該ボトムドラム受内に該ボトムレールの中心
    軸の周りに回転できるようにボトムドラムを支持し、該
    ボトムドラム受の突出部の両側に上記のラダーコードの
    前後の垂直コード部分を挿通させる挿通孔を設けて、ラ
    ダーコードの前後の垂直コード部分を該挿通孔を通って
    ボトムドラム受内に導入し、該ボトムドラムを周って両
    垂直コード部分の下端を一体に連結し、且つスラットの
    昇降を行なう昇降コードを、上記のラダーコードの前後
    の垂直コード部分の間で、スラットを通って垂直にのば
    し、その下端をボトムドラム受上部の突出部にとりつけ
    たことを特徴とする横型ブラインド。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ラダーコードの前後
    一対の垂直コード部分を挿通するために、ボトムドラ
    ム受に設けたラダーコード挿通孔におけるラダーコード
    と接する部分に、減磨部材をとりつけたことを特徴とす
    る横型ブラインド。
JP741191U 1991-01-25 1991-01-25 横型ブラインド Expired - Lifetime JPH0752959Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP741191U JPH0752959Y2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 横型ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP741191U JPH0752959Y2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 横型ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100798U JPH04100798U (ja) 1992-08-31
JPH0752959Y2 true JPH0752959Y2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=31739245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP741191U Expired - Lifetime JPH0752959Y2 (ja) 1991-01-25 1991-01-25 横型ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752959Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3455156B2 (ja) * 2000-03-27 2003-10-14 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインドのボトムレール下限位置調整装置
JP5704914B2 (ja) * 2010-12-24 2015-04-22 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインドのスラット角度調節装置及びスラット角度調節装置の組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100798U (ja) 1992-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4687041A (en) Guided cord system for a retractable slatted blind assembly
US6959750B2 (en) Ladder operated covering with fixed vanes for architectural openings
JPH0752959Y2 (ja) 横型ブラインド
US10676988B2 (en) Window covering control apparatus
US6622770B1 (en) Tape drum for venetian type blinds
US4552196A (en) Venetian blind assembly including tension means for imparting tension into slat supporting means
US20170058598A1 (en) Covering device for opening of building and headrail structure thereof
JP4729271B2 (ja) 日射遮蔽装置の遮蔽材操作装置
JPH06146754A (ja) ブラインドの操作コードゲート
JP2596594Y2 (ja) ブラインド開閉装置
EP0096518B1 (en) Venetian blind assembly
JPH044473Y2 (ja)
JPH068694U (ja) 縦フレーム付きブラインド構造
JPH0440395Y2 (ja)
JP3563655B2 (ja) 日射遮蔽装置のヘッドボックス及び横型ブラインド
JPH0436399Y2 (ja)
JP6294154B2 (ja) ブラインド
JP3018176U (ja) 異方向性ブラインド
JPH0328720Y2 (ja)
JPH027192Y2 (ja)
JPH0728397Y2 (ja) 異形窓用ブラインド
NL2019008B1 (en) Covering device for opening of building and headrail structure thereof
JPS6236946Y2 (ja)
JPH036798Y2 (ja)
JPH031989Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term