JPH0750761Y2 - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH0750761Y2
JPH0750761Y2 JP14271889U JP14271889U JPH0750761Y2 JP H0750761 Y2 JPH0750761 Y2 JP H0750761Y2 JP 14271889 U JP14271889 U JP 14271889U JP 14271889 U JP14271889 U JP 14271889U JP H0750761 Y2 JPH0750761 Y2 JP H0750761Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
developer
development
transport body
developing roller
latent image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14271889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0381955U (ja
Inventor
和宏 西土
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14271889U priority Critical patent/JPH0750761Y2/ja
Publication of JPH0381955U publication Critical patent/JPH0381955U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0750761Y2 publication Critical patent/JPH0750761Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、静電記録装置の非磁性1成分現像剤を使用す
る現像装置に関する。
従来技術 電子写真複写機、静電プリンタ、ファクシミリ等の静電
記録装置の現像装置としては、非磁性1成分現像剤を使
用する現像装置が広く採用されている。非磁性1成分現
像剤では、現像剤ホッパに貯溜される現像剤は、潜像担
持体としての感光体に接して回転する現像ローラに供給
され薄層化部材(ドクターブレード)により薄層化され
て感光体と接する現像領域に搬送されて、感光体上の静
電潜像に静電的に吸着されて静電潜像を可視像化する。
ところで、現像ローラの周面に現像剤ホッパから現像剤
を供給する場合、ホッパの底部から直接現像ローラに現
像剤を供給するよりも、例えば特開昭61-42672号公報に
開示されている如く、現像ローラの周面に接触して回転
する供給ローラを介して供給する方が均一に安定して現
像剤を供給することができることが知られている。
又、現像ローラにより該ローラが感光体に接する現像領
域に搬送された現像剤は、常にすべてが現像によって消
費されるとは限らず、消費されなかった現像剤は現像ロ
ーラ上に付着して残留し、経時的に熱及び振動を受け
て、現像ローラ上にフィルミングが発生し、画像品質の
劣化を招く結果となる。
そこで、現像後現像ローラ上に現像剤が付着して残らな
いようにする手段として、例えば、特開昭53-35550号公
報には現像ローラへの現像剤供給部の直後の位置で現像
ローラに接離可能に現像剤除去ローラを設け、現像中は
これを現像ローラから離間させて、現像剤を供給部から
現像領域に搬送させて現像を行ない、現像完了後現像ロ
ーラの一定回転以上、現像剤除去ローラを現像ローラに
接触させて現像ローラ上の現像剤を除去するようにした
手段が示されている。
しかし、現像ローラに接して現像剤供給ローラと、現像
剤除去ローラの2つを設けることは装置が大型化し、ひ
いては記録装置本体の寸法も大型化し、あるいは配置が
むつかしくなる等の問題点がある。
考案が解決しようとする課題 本考案は、従来の1成分現像装置の上記の実情にかんが
み、現像ローラへの現像剤の供給が均一かつ安定的に行
なわれ、現像ローラ上に現像剤が残留することに起因す
るトナーフィルミングによる画像劣化がなく、かつ、現
像装置の大型化をもたらすことのない現像装置を提供す
ることを課題とする。
課題解決のための手段 上記の課題を解決させる手段として、こゝに2つの考案
を提案する。
第1の考案は、上記の現像剤搬送体周面に接し現像剤貯
溜部中に設けられ、現像時には上記現像剤貯溜部中に貯
溜された現像剤を現像剤搬送体周面に供給する方向に回
転し、現像完了時には上記現像剤搬送体が少くとも1回
転する間停止させて回転する現像剤搬送体上の現像剤を
除去する現像剤供給兼除去部材を有することを特徴とす
る。
第2の考案は、上記の現像剤搬送体周面に接し現像剤貯
溜部中に設けられ、現像時には現像剤を現像剤搬送体に
供給するに適するバイアス電圧が印加され、現像完了後
現像剤搬送体が少くとも1回転する間は、現像剤搬送体
上の現像剤を剥離するに適する上記と異るバイアス電圧
が印加される現像剤供給兼除去部材を有することを特徴
とす。
作用 第1の考案の構成によれば、現像時には現像剤供給兼除
去部材が回転して現像剤貯溜部に貯溜される現像剤は均
一に安定して現像剤搬送体周面に供給されるので安定し
た現像が行なわれる。
又、現像完了時には、現像剤搬送体が少くとも1回転す
る間、現像剤供給兼除去部材は停止させた状態で回転す
る現像剤搬送体に接触させた状態に保たれるので、現像
剤搬送体周面に現像剤が供給されることはなく、現像剤
搬送体周面に付着した現像剤は完全に除去され、フィル
ミングの発生ひいてはこれに起因する画像の劣化を防止
することができる。
さらに、現像剤の現像ローラへの供給と除去とを単一の
部材で兼用したので、装置を小型化することができると
ともにコストの低減にも寄与する。
第2の考案の構成によれば、現像時には、現像剤供給兼
除去部材には現像剤供給に適するバイアス電圧が印加さ
れるので、現像剤貯溜部に貯溜される現像剤は均一に安
定して現像剤搬送体に供給され安定した現像が行なわれ
る。又、現像完了時には、現像剤搬送体が少くとも1回
転し、その間現像剤供給兼除去部材に現像剤除去に適す
るバイアス電圧が印加されるので、現像剤搬送部材に現
像剤が供給されることはなく、現像剤搬送部材上の現像
剤は完全に除去され、フィルミングの発生は防止され
る。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本考案の実施例の構成を示す図である。
現像ローラ1は現像装置側板に回転自在に支持され、矢
印で示す方向に所定の速度で回転駆動される。図におい
て、現像ローラ1の右側には現像剤を貯溜するホッパ2
が形成されている。ホッパ2の下部には、現像ローラ1
に接して現像剤供給及び除去兼用回転部材3が設けられ
ており、現像時は矢印で示す方向に回転してホッパ2内
の現像剤を現像ローラ1に供給する。現像ローラ1に供
給された現像剤は、ドクターブレード4により薄層化さ
れ、現像ローラ1の図において左側で感光体10に接する
現像領域に搬送され、感光体10上の潜像を現像する。現
像剤供給兼除去回転部材に接して現像剤掻落し部材5が
設けられている。
現像終了時には現像剤供給兼除去回転部材3は回転を停
止し、現像ローラ1が少くとも1回転以上回転すること
により、現像ローラ1には新たに現像剤は供給されず、
現像ローラ1上に残留した現像剤は現像剤供給兼除去回
転部材3により完全に除去される。
第2図は第1考案の別の実施例を示す図であり、現像剤
供給兼除去回転部材3は現像ローラ1の真下に設けら
れ、現像装置は全体として図の左右方向の長さが小さく
なり、感光体10の右側の空間が少ない場合に配置が容易
になる。第1図の装置と同一の機能を有する部材には同
一の符号が付されており、作用は第1図のものと同様で
ある。
第3図は第2考案の実施例を示す図である。第1図の装
置と同じ機能を有する部材には同一の符号が付されてい
る。第1図の装置と異る点は、現像剤供給兼除去回転部
材3と現像ローラ1との間に切替可能なバイアス電圧を
印加する手段6が設けられている点である。
これにより、現像時には、現像ローラ1と供給兼除去回
転部材3との間に現像剤を現像ローラ1に供給するのに
適したバイアス電圧が印加され、ホッパ2内の現像剤は
均一に安定して現像ローラ1に供給され、ドクターブレ
ード4により薄層化され、感光体10に接する現像領域に
搬送されて現像される。
現像完了時には、現像ローラ1と供給兼除去回転部材3
との間のバイアス電圧は現像剤の除去に適する電圧に切
換えられ、少くとも現像ローラ1の1回転の間印加され
るので、現像ローラ1には新たに現像剤は供給されず、
現像ローラ周面に残留した現像剤は完全に除去される。
第4図は、第2考案の他の実施例を示す図であり、第2
図と同様、現像剤供給兼除去回転部材3は現像ローラの
真下に設けられ、現像装置の図の左右方向の長さが短く
なっている。その作用は第3図のものと同様である。
効果 以上の如く、本考案によれば、現像時には現像ローラに
均一に安定して現像剤が供給され、現像完了時には現像
ローラ上に残留した現像剤は完全に除去されてフィルミ
ングの発生が防止され良好な品質の画像が得られるとと
もに、現像剤の供給部材と除去部材とを一部材で兼用し
たことにより現像装置を小型化することができ、ひいて
は装置全体の小型化、コスト低減に効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1考案の実施例の構成を示す断面図、第2図
は第1考案の他の実施例の構成を示す断面図、第3図は
第2考案の実施例の構成を示す断面図、第4図は第2考
案の他の実施例の構成を示す断面図である。 1……現像ローラ(現像剤搬送体)、2……ホッパ(現
像剤貯溜部)、3……現像剤供給兼除去回転部材、4…
…ドクターブレード(薄層化部材)、6……切替可能な
バイアス電圧印加手段、10……感光体(潜像担持体)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転する現像剤搬送体により非磁性1成分
    現像剤を薄層化して潜像担持体に供給し潜像担持体上の
    潜像を可視像化する静電記録装置の現像装置において、 上記の現像剤搬送体周面に接し現像剤貯溜部中に設けら
    れ、現像時には上記現像剤貯溜部中に貯溜された現像剤
    を現像剤搬送体周面に供給する方向に回転し、現像完了
    時には上記現像剤搬送体が少くとも1回転する間停止さ
    せて回転する現像剤搬送体上の現像剤を除去する現像剤
    供給兼除去部材を有することを特徴とする現像装置。
  2. 【請求項2】回転する現像剤搬送体により非磁性1成分
    現像剤を薄層化して潜像担持体に供給し潜像担持体上の
    潜像を可視像化する静電記録装置の現像装置において、 上記の現像剤搬送体周面に接し現像剤貯溜部中に設けら
    れ、現像時には現像剤を現像剤搬送体に供給するに適す
    るバイアス電圧が印加され、現像完了後現像剤搬送体が
    少くとも1回転する間は、現像剤搬送体上の現像剤を剥
    離するに適する上記と異るバイアス電圧が印加される現
    像剤供給兼除去部材を有することを特徴とする現像装
    置。
JP14271889U 1989-12-12 1989-12-12 現像装置 Expired - Lifetime JPH0750761Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14271889U JPH0750761Y2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14271889U JPH0750761Y2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0381955U JPH0381955U (ja) 1991-08-21
JPH0750761Y2 true JPH0750761Y2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=31689535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14271889U Expired - Lifetime JPH0750761Y2 (ja) 1989-12-12 1989-12-12 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750761Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012103368A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Murata Mach Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0381955U (ja) 1991-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006221048A (ja) 画像形成装置
EP0938033A1 (en) Developing device and electrophotographic device
JPH0750761Y2 (ja) 現像装置
JP2001343861A (ja) 画像形成装置
US6175701B1 (en) Cleaning blades in image forming apparatus in tandem configuration
JPS63213877A (ja) 静電潜像現像装置
JPH0222384B2 (ja)
JP3584692B2 (ja) 回転式現像装置
JP3110911B2 (ja) 画像形成装置
JP2002132107A (ja) クリーニング装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JPH09160375A (ja) 現像装置
JP3499684B2 (ja) 電子写真プリンタの現像装置
JP2000029304A (ja) 現像装置及びそれを用いた画像形成装置
JPS631583B2 (ja)
JP2001265118A (ja) 現像装置
JP2872679B2 (ja) 画像形成装置
JP2547153Y2 (ja) 画像形成装置
JPS5916937Y2 (ja) 電子複写機又は静電記録装置における磁気ブラシ現像装置
JPH08220964A (ja) 電子写真装置
JPS60142366A (ja) 2色現像装置
JPH07333969A (ja) 電子写真装置の現像装置
JP3061901B2 (ja) 画像形成装置、クリーナーレス画像形成装置およびカラー画像形成装置
JP2000075657A (ja) 現像装置、現像カートリッジ及び画像形成装置
JP2000131941A (ja) 現像装置、現像カ−トリッジおよび画像形成装置
JPH0713002Y2 (ja) 電子写真装置の現像器