JPH0750635B2 - 粒子線源 - Google Patents

粒子線源

Info

Publication number
JPH0750635B2
JPH0750635B2 JP2351285A JP2351285A JPH0750635B2 JP H0750635 B2 JPH0750635 B2 JP H0750635B2 JP 2351285 A JP2351285 A JP 2351285A JP 2351285 A JP2351285 A JP 2351285A JP H0750635 B2 JPH0750635 B2 JP H0750635B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
source
cold cathode
thermoelectron
electrons
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2351285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61183898A (ja
Inventor
房男 下川
博喜 桑野
一敏 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2351285A priority Critical patent/JPH0750635B2/ja
Publication of JPS61183898A publication Critical patent/JPS61183898A/ja
Publication of JPH0750635B2 publication Critical patent/JPH0750635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は中性化率の高い高速原子線を発生することので
きる粒子線源に関するものである。
〈従来の技術〉 従来では、第4図に示す線源を用いて高速原子線を形成
している。同図に示すようにこの線源はAl製円筒の両端
面(直径30mm)を冷陰極3,4とすると共にこの円筒内に
同心状に環状の陽極2を配置する一方、一方の冷陰極3
にガス導入孔1を設けると共に冷陰極3,4を接地し、更
に他方の冷陰極4の中央部に直径1mmのビーム引き出し
孔を穿設してなるものである。このような構成の線源よ
り取り出されるビーム5はイオン、原子とから成る混合
ビームである。この場合のイオン線と原子線の割合は、
実験の結果50%,50%であることが判明している。即ち
ビームの中性化率は50%である。
従来、このビームの中性化率を増加あるいは制御するた
めに第5図又は第6図に示す方法が採用されている。第
5図に示されるものは、線源6か取り出されたイオン・
原子の混合ビーム7に対して、電子源8から電子線9を
照射することにより、混合ビーム7中のイオン線を一部
中和して原子線とするものである。この方法では、イオ
ンの全てを原子に変換することは困難であり、イオンが
原子に変わる割合は数%にすぎない。従つて、混合ビー
ムは約51〜52%の原子と、48〜49%のイオンとからなる
ビームにしか中性率を増加することができず、この方法
では大量の高速原子線が得られなかつた。第6図に示さ
れるものは線源6から引き出された混合ビーム7をNeut
ralizer11に斜入射させて、混合ビーム7中のイオンの
電荷を変換し、原子線を形成する方法である。この方法
では、混合ビーム7がNeutralizer11に衝突する際に、
多くは吸収、消失してしまい、大量のの原子線を作るこ
とができない。更に、混合ビームがNeutralizer11に衝
突することによつてNeutralizer自身をスパツタするた
め、電荷交換により得られるビーム中にNeutralizer11
の原子が混入しビームの純度を低下させるおそれもあ
る。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このように、従来技術では、中性化率が約50%程度であ
り、大量の高速原子線から得られず、また純度の高い高
速の原子線が得られないという欠点があつた。本発明
は、熱電子源を付加することによりこのような従来技術
の問題点を解消した粒子線源を提供することを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉 斯かる目的を達成する本発明の粒子線源に係る構成は環
状の陽極の両側に冷陰極を各々配置すると共にこれらの
電極間にガスを介在させて低圧ガス放電を発生させる一
方、前記冷陰極に近接して熱電子源を配置し、更に前記
陽極を中心として両冷陰極間で振動する電子とイオンが
結合した高速電子線を取り出すビーム放出孔をいずれか
の前記冷陰極の中央に設けたことを特徴とするものであ
り、そして熱電子源は通電される電流の大きさを変化さ
せることにより、放出する熱電子の数を制御できること
が望ましい。
〈作用〉 環状の陽極とこの両側の冷陰極との間にガスを介在させ
て低圧ガス放電させると、冷陰極から放出された電子は
陽極を中心といて両冷陰極間で振動し、その途中で多く
の気体ガス分子原子と衝突してイオンを生ずる。振動す
る電子は折り返し点である冷陰極付近では低速となつ
て、イオンと再結合し高速原子線となり更く冷陰極中央
のビーム放出孔から取り出される。また、ビーム放出孔
からはイオンも同様に取り出される。ここで熱電子源を
点火して熱電子を発生させると、イオンと電子とが結合
して高速原子線となる確率が高くなり、ビーム放出孔か
ら取り出されるビームの中性化率が向上することとな
る。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例について詳細に説明する。
第1図に本発明の一実施例を示す。同図に示されるよう
に、円筒状の容器の一端面が冷陰極4となると共にその
容器の他端面として冷陰極3が装着され、更にその容器
の中央部において環状の陽極2が同心状に配置されて、
直径55mm、長さ60mmの放電用空間が容器内に形成されて
いる。冷陰極3,4はいずれもグラフアイト製であり、接
地される一方、冷陰極3にはガス導入口1が接続され、
また冷陰極4にはその中央にビーム放出孔14が設けられ
ている。更に本発明では、冷陰極3の中央から放電用空
間内に熱電子源16が差し込まれ、この熱電子源16には直
流安定化電源17が接続されている。熱電子源16として
は、例えばタングステンフイラメント、タングステン−
トリウムフイラメントなどが使用できる。
このような構成の粒子線源は次の様に使用する。また、
ガス導入口1より、Ar等の不活性ガスを放電用空間内に
導入し、次いで、陽極2に数kV〜10kV程度の直流正電圧
を印加する。すると、陽極2とその両側の冷陰極3,4間
でグロー放電が発生し、この時、冷陰極3又は4から放
出される電子12は陽極2に向かつて加速し、環状の陽極
2の中央を貫通して反対側の冷陰極4又は3に達し、こ
こで速度を失つていつたん停止し、あらためて陽極2に
向けて加速され、以後同様に繰り返す。即ち、冷陰極3,
4より放出された電子12は陽極2を中心にバルクハウゼ
ン−クルツの振動(以下B−K振動という)と呼ばれる
高周波運動を行い、その途中で多くの気体ガス、分子、
原子と衝突してイオン13を大量に生成する。この場合、
線源内のガス圧は10-2〜10-3Torrであり、また、線源内
では放電におけるパツシエンの法則に基づいて引出し方
向の振動が支配的となる様に設計される。ビーム放出孔
14付近は、B−K振動を行う電子12の折り返し点であ
り、速度の小さい電子12が多数存在する空間でもある。
この電子12は低速であり衝突断面積が大きいため冷陰極
4付近に飛来するイオン13と結合して高速原子線15とな
る。また、冷陰極4に飛来したイオン13は数kVの運動エ
ネルギーを有しており、一部は冷陰極4に衝突して二次
電子を放出する。放出された二次電子は初速度が数十eV
と低いため、大きな衝突断面積を有しており、これも後
続のイオン13と結合して高速原子線15となる。このた
め、陽極2、冷陰極3,4としては二次電子放出比が0.1程
度の材料であり、しかも耐熱性に優れたグラフアイトが
好ましい。
しかしながらこの程度では高速原子線15のビーム全体に
対する中性化率がさほど高くならないのであり、そこで
本発明では線源内に熱電子源16を付加したのである。熱
電子源16に直流安定化電源17により最大10A程度の電流
を流すと、熱電子源16の表面温度が高くなり、大量の電
子が放出される。従つて、この電子源16の点火によつて
線源内に生成されるイオン13の数を増すことができると
共に冷陰極4付近の低速の電子の数を増すことができる
ため、イオン13と電子12とが結合して高速原子線15とな
る確率が高くなる。また、熱電子源16に流す電流の大き
さを変更することによつて、熱電子源16から放出される
電子12の数を制御し、イオン13と電子12とが再結合する
確率を任意に選択することが可能となる。尚、上記実施
例においては、ガス導入口1の設けられた冷陰極3に熱
電子源16を装着したが、これに限るものではなく、ビー
ム放出孔14のある冷陰極4に熱電子源16を装着しても良
く、また、冷陰極3,4の両方に熱電子源16を装着しても
良い。いずれにしても同様の効果を奏する。
次に、本発明の粒子線源について試験した結果を説明す
る。
第2図に、本発明の高速原子線源を用いたビーム中性化
率を制御した結果を示す。同図中において横軸は熱電子
源16から放出された電子電流の値である。この図から明
らかなように、熱電子が供給されない場合には、ビーム
放出孔14から放出する全ビーム中の高速原子線の割合、
即ち、中性化率は70%であり、従つて、残りの30%がイ
オン残存率である。そして、熱電子源16から電子流を供
給すると、中性化率はほぼ100%まで増加することが判
る。つまり、本発明によれば中性化率を70%以上に増大
させることができ、70%から100%の範囲で自由制御で
きるのである。
また、この時放出されるビーム電流の結果を第3図に示
す。同図において、横軸は第2図と同様、熱電子源16か
ら放出された電子電流の値である。第3図において、放
出されたビーム電流は、引き出された高速原子線の個数
をイオン電流値に換算したものである。この場合、ビー
ム電流密度は約10μA/cm2であり、この値は従来法によ
るビーム量とほぼ同程度である。
〈発明の効果〉 以上、実施例に基づいて詳細に説明したように、本発明
の粒子線源は、熱原子源から電子を発生させることによ
り、イオンと電子とが結合する確率を高めて中性化率を
高めることができると共に自由に制御することができ
る。このため、本発明の高速原子線源をスパツタリング
に応用すれば、絶縁体表面がチヤージアツプすることに
影響されずに材料の加工を能率的に進めることができ、
特に薄膜形成時に好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
熱電子源より放出された電子電流と中性化率との関係を
示すグラフ、第3図は熱電子源より放出された電子電流
とビーム電流密度との関係を示すグラフ、第4図(a)
(b)は各々従来の線源を示す概略構成図、正面図、第
5図は混合ビームに電子線を照射する様子を示す説明
図、第6図は混合ビームをNeutralizerに斜入射する様
子を示す説明図である。 図面中、 1はガス導入口、2は陽極、3,4は冷陰極、5はビー
ム、6は線源、7は混合ビーム、8は電子源、9は電子
線、10はイオンが残存した原子線、11はNeutralizer、1
2は電子、13はイオン、14はビーム放出孔、15は高速原
子線、16は熱電子源、17は直流安定化電源である。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】環状の陽極の両側に冷陰極を各々配置する
    と共にこれらの電極間にガスを介在させて低圧ガス放電
    を発生させる一方、前記冷陰極に近接して熱電子源を配
    置し、更に前記陽極を中心として両冷陰極間で振動する
    電子とイオンが結合した高速電子線源を取り出すビーム
    放出孔をいずれかの前記冷陰極の中央に設けたことを特
    徴とする粒子線源。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項において、熱電子源
    は通電される電流の大きさを変化させることにより、放
    出する熱電子の数を制御できることを特徴とする粒子線
    源。
JP2351285A 1985-02-12 1985-02-12 粒子線源 Expired - Lifetime JPH0750635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351285A JPH0750635B2 (ja) 1985-02-12 1985-02-12 粒子線源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351285A JPH0750635B2 (ja) 1985-02-12 1985-02-12 粒子線源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61183898A JPS61183898A (ja) 1986-08-16
JPH0750635B2 true JPH0750635B2 (ja) 1995-05-31

Family

ID=12112498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2351285A Expired - Lifetime JPH0750635B2 (ja) 1985-02-12 1985-02-12 粒子線源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0750635B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4775789A (en) * 1986-03-19 1988-10-04 Albridge Jr Royal G Method and apparatus for producing neutral atomic and molecular beams
JP3504290B2 (ja) * 1993-04-20 2004-03-08 株式会社荏原製作所 低エネルギー中性粒子線発生方法及び装置
JP7165335B2 (ja) * 2018-04-26 2022-11-04 国立大学法人東海国立大学機構 原子線発生装置、接合装置、表面改質方法及び接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61183898A (ja) 1986-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241244A (en) Cyclotron resonance ion engine
Bugaev et al. The ‘‘TITAN’’ion source
Tsai et al. Plasma studies on a duoPIGatron ion source
JPH04277500A (ja) 高速原子線源
US3517240A (en) Method and apparatus for forming a focused monoenergetic ion beam
Belchenko et al. Negative ion surface-plasma source development for fusion in Novosibirsk
Lejeune Theoretical and experimental study of the duoplasmatron ion source: Part II: Emisive properties of the source
JPH0750635B2 (ja) 粒子線源
US4135093A (en) Use of predissociation to enhance the atomic hydrogen ion fraction in ion sources
JPS594819B2 (ja) イオン源
JPS6186699A (ja) 収束性高速原子線源
JPH10275566A (ja) イオン源
JPH0668961B2 (ja) 高速原子線源
JPS61208799A (ja) 高速原子線源装置
JPH0750636B2 (ja) 粒子線源
JPH0750637B2 (ja) 高速原子線源
JP2666143B2 (ja) イオン中和器
JPH0766763B2 (ja) イオン中和器
SU995151A1 (ru) Электронно-лучева лампа
JPH01161699A (ja) 高速原子線源
JP2569913Y2 (ja) イオン注入装置
JPS61157676A (ja) イオン化機構
JPS62216141A (ja) X線発生装置
JPH067464B2 (ja) 高速原子線源
JPH02199743A (ja) 金属イオン源

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term