JPH0746140Y2 - かん水栽培方法において使用する水位調整タンク - Google Patents

かん水栽培方法において使用する水位調整タンク

Info

Publication number
JPH0746140Y2
JPH0746140Y2 JP1991034142U JP3414291U JPH0746140Y2 JP H0746140 Y2 JPH0746140 Y2 JP H0746140Y2 JP 1991034142 U JP1991034142 U JP 1991034142U JP 3414291 U JP3414291 U JP 3414291U JP H0746140 Y2 JPH0746140 Y2 JP H0746140Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
brackish
tank
water level
level adjusting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991034142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129756U (ja
Inventor
雄三 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Original Assignee
Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Plastic Industry Co Ltd filed Critical Gifu Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP1991034142U priority Critical patent/JPH0746140Y2/ja
Publication of JPH04129756U publication Critical patent/JPH04129756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0746140Y2 publication Critical patent/JPH0746140Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、かん水栽培装置を構成
している多数のかん水樋内に、一つの供給源から水また
は液肥を供給する場合に、各かん水樋内の水位を常に所
定の位置に保つようにした水位調整タンクに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】鉢に植えた状態で販売されている草花等
は、一定以上に成長した草花を販売用の鉢に植え換えて
作られることもあるが、近年では、栽培時の取扱い上の
観点等から、草花を幼い時から鉢に入れておき、鉢自体
の大きさを途中で変えることはあっても、原則として販
売するまで鉢を利用して育てながら移動・運搬をもする
所謂鉢栽培が行われている。
【0003】このような鉢栽培を行う方法として、出願
人は、特公昭52−42690号公報等において種々な
提案を行ってきている。この公報にて提案している方法
は、具体的には、「鉢木鉢内の植物を育成せる土壌中に
一端を埋め込み他端を植木鉢の底部孔より導出せる繊維
束を設け、植木鉢を載置するための載置台部を両側に有
し中央に導水溝を有する断面C字状の灌水樋を形成して
この灌水樋の導水溝内に水を流し、この灌水樋の両側上
面に設けた載置台部上に適数個の植木鉢を架設配置して
該植木鉢より導出せる繊維束の他端を導水溝内の水中に
浸し、該導水溝中の水を毛管作用により上記繊維束を介
し吸い上げ植木鉢内の土壌に水分を補充することを特徴
とする鉢栽培の灌水方法」であるが、かん水樋中には一
定量の水または液肥が存在するようにしておかなければ
ならない。
【0004】このようなかん水栽培方法において、その
かん水樋内の水等を一定量に保つためには、例えば特公
昭44−10950号公報にて提案されているような
「毛管作用式栽培装置」を採用することも考えられる。
この特公昭44−10950号公報に示されている装置
は、例えば「培地下部もしくは下方における培養液液位
の上限、下限の往復運動とこれに伴う上記培地孔隙内の
培養液と空気との置換作用を行うべく上記上限、下限液
位に対応する電極を培養液槽もしくは栽培槽の槽内もし
くは該槽外における培養液連通液槽に設置し、該電極に
おける回路形成により発する電気信号により送液装置を
制御せしめることを特徴とする」ものであるが、このよ
うな装置は全体がどうしても大がかりなものとなって、
鉢栽培のコストを上昇させてしまうものである。
【0005】また、かん水栽培方法においては、各かん
水樋内の水または液肥の水面を、育成植物の成長状態、
あるいは季節の状態によって所定の位置(例えば夏期に
おいては高く、冬期においてはこれよりも低くする)に
調整しなければならないものであり、しかも調整後は一
定となるようにしなければならないものである。
【0006】そこで、本考案者等は、かん水栽培におい
て各かん水樋内の水面を所定の位置に保つことは品質の
良い製品を得る上で是非必要な条件であることを念頭に
おいて、各かん水樋内の水面をコストをかけないで所定
の位置に保つにはどうしたらよいかについて種々検討を
重ねてきた結果、本考案を完成したのである。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、以上のよう
な経緯に基づいてなされたもので、その解決しようとす
る課題は、かん水栽培装置を構成している多数のかん水
樋内の水面を、低コストで所定の位置に保つことであ
る。
【0008】そして、本考案の目的とするところは、多
数のかん水樋の水面を常に所定の状態に保つことができ
ることは勿論、メンテナンスが簡単で、しかもコストの
かからない水位調整タンクを簡単な構造によって提供す
ることにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めに、本考案の採った手段は、実施例において使用する
符号を付して説明すると、「支持台10上等の同一水平
面上に配列されて水または液肥を収納する多数のかん水
樋20と、これらのかん水樋20を底部にて互いに連通
させる連通管21と、各かん水樋20内に水または液肥
を供給するための供給源40とを有してかん水栽培を行
なう方法において使用する水位調整タンク30であっ
て、 この水位調整タンク30を、水または液肥の流入口
32及び流出口33を有するタンク本体31と、このタ
ンク本体31内に浮遊する浮子34によって作動され、
流出口33からの水または液肥の流出を調整するボール
タップ弁35と、タンク本体31を構成している側壁に
水平状に形成されてボールタップ弁35と略同一位置と
なる段部36と、この段部36の上側及び下側に位置す
る側壁に形成されて段部36と平行な複数の係合溝37
とを備えたものとして、 この水位調整タンク30を、
ずれか一対のかん水樋20間に配置するとともに、この
水位調整タンク30の流入口32を供給源40に接続し
たことを特徴とする水位調整タンク30」である。
【0010】
【考案の作用】以上のように構成した本考案に係る水位
調整タンク30の作用について、この水位調整タンク3
を採用したかん水栽培装置100による栽培方法とも
併せて、以下に説明する。
【0011】まず、本考案に係る水位調整タンク30を
使用するかん水栽培方法においては、支持台10等によ
って形成した同一平面上に多数のかん水樋20を配置す
るのであるが、これにより、各かん水樋20は同一位置
となる。また、互いに隣接する各かん水樋20の底部
(底面または底面に近い側面)に連通管21を接続する
ことにより、各かん水樋20内は互いに連通することに
なる。従って、各かん水樋20内に水または液肥を入れ
た場合、その液面は均等になるのである。
【0012】このようにしておいてから、例えば、一対
のかん水樋20間に水位調整タンク30を配置して、こ
の水位調整タンク30内の浮子34による水位設定位置
を合わせるのである。この水位の設定は、本実施例にお
ける水位調整タンク30にあっては、次のようにして行
う。すなわち、この水位調整タンク30のタンク本体3
1には、図3及び図4に示すように、水位調整タンク3
0をかん水樋20間に位置決め固定するための段部36
及び複数の係合溝37がタンク本体31の底面に対して
平行となるように形成してあるから、これらの段部36
または係合溝37に例えばLアングル60を図3に示す
ように選択的に係合させてから、これらのLアングル6
0を各かん水樋20または支持台10側に固定するので
ある。このLアングル60の係合を段部36にするか、
あるいは複数の係合溝37のいずれにするかによって、
各かん水樋20に対する水位調整タンク30全体の高さ
調整が行われるのであり、従って各かん水樋20内にお
ける水面の水位設定がなされるのである。
【0013】本実施例における水位調整タンク30にあ
っては、そのタンク本体31を透明または半透明な材料
によって形成したから、このタンク本体31内の水量が
外部から容易に目視し得るものである。また、水量だけ
でなく、タンク本体31内にゴミや砂がたまっているか
否かをも、外部から容易に目視し得るものとなっている
のである。さらに、このタンク本体31には、段部36
及び係合溝37が形成してあるから、このタンク本体3
1をプラスチックを材料として一体成形した場合等の剛
性と、Lアングル60による位置固定時のズレ防止とを
十分確保し得るものとなっているのである。
【0014】特に、本実施例における段部36は、浮子
34及びボールタップ弁35によって設定されるタンク
本体31内の水位を示すものであり、この段部36によ
って水位調整タンク30による調整水位が外部から容易
に理解されるようになっている。従って、作業者は、こ
の段部36によって示される水位が各かん水樋20に対
して適当でないと思う場合には、段部36の下側に位置
する係合溝37のいずれかを選択してこれにLアングル
60を係合させ、このLアングル60をかん水樋20ま
たは支持台10に支持させることにより水位調整タンク
30全体を上昇させるようにするのである。
【0015】以上のようにかん水樋20及び水位調整タ
ンク30を所定の位置に配置固定してから、水位調整タ
ンク30の流入口32と一つの供給源40とを接続管3
9によって接続するとともに、水位調整タンク30の流
出口33と当該水位調整タンク30に近接しているかん
水樋20の底部とを接続管39によってそれぞれ接続
し、供給源40から水または液肥を常に供給できるよう
にするのである。そして、供給源40を作動させるかそ
のバルブを開状態にするのであるが、水位調整タンク3
0のタンク本体31内は浮子34を上昇させる程の水ま
たは液肥が存在していないから、ボールタップ弁35は
開放状態に維持されていて水または液肥をタンク本体3
1内に流し込むことになる。タンク本体31は、その底
部と隣接するかん水樋20とに連結した接続管39によ
って連通しており、また各かん水樋20間は連通管21
によってそれぞれ連通しているから、タンク本体31内
に供給された水または液肥は各かん水樋20内に送られ
ることになるのである。
【0016】各かん水樋20内に所定の水または液肥が
満たされれば、水位調整タンク30のタンク本体31内
の液面も上昇するから、これに伴って浮子34が上昇し
ボールタップ弁35を閉状態にして各かん水樋20に対
する水または液肥の供給が完了する。その後、各栽培鉢
50において水または液肥が使用されて各かん水樋20
内の液面が低下すれば、前述したように、再び浮子34
によってボールタップ弁35が開状態にされ、無くなっ
た分の水または液肥が各かん水樋20内に供給されるの
であり、このことは繰り返されるのである。
【0017】従って、このかん水栽培装置100におけ
る水位調整タンク30によれば、各かん水樋20内の液
面は設定された所定状態に保たれるのであり、各かん水
樋20上に載置した各栽培鉢50内の植物は順調に成育
することになるのである。
【0018】
【実施例】次に、本考案に係る水位調整タンク30を、
図面に示した実施例に従って具体的に説明する。
【0019】図1には、本考案に係る水位調整タンク3
0を採用したかん水栽培装置100の一部破断正面図、
すなわち、支持台10上に配置した多数のかん水樋20
の端面側からみた図が示してある。支持台10は、各か
ん水樋20の高さを人の腰の位置程度とすることによ
り、各かん水樋20に対する栽培鉢50の配置や、各か
ん水樋20を連結している連通管21等の配置を容易に
するものであって、必ずしも必要なものではないが、各
かん水樋20のための同一水平面を形成するには有利な
ものである。
【0020】各かん水樋20は、その中に水または液肥
を溜めておくことができるとともに、その上面側に多数
の栽培鉢50を安定した状態で載置することができ、し
かも各栽培鉢50の底部から垂らした吸水材を当該かん
水樋20内に入れることができるようにする必要がある
ものであり、そのために図2に示したような上面中央に
長さ方向の長溝を有したものとして形成してある。本実
施例における各かん水樋20にあっては、その両端に位
置する開口をキャップによって覆うように構成したもの
であり、このキャップを使用することによりかん水樋2
0内に水または液肥を溜め、またこのキャップを外すこ
とによってかん水樋20内の水または液肥を完全に抜き
取ることができるようにしている。また、互いに隣接す
る各かん水樋20の底部にはそれぞれを連通させるため
の連通管21が接続してあり、これにより、支持台10
上の全てのかん水樋20内は各連通管21を介して互い
に連通するようにしてある。
【0021】以上のように同一水平面上に配列された多
数のかん水樋20間の適宜部分に、図1及び図2に示し
たように、一つの水位調整タンク30が配置固定してあ
る。この水位調整タンク30は、図3及び図4に示すよ
うに、透明または半透明のプラスチック材料等によって
形成されて水または液肥を一定量貯溜できるタンク本体
31と、このタンク本体31の内部に収納されて浮子3
4の上下動によって作動されるボールタップ弁35とを
有している。また、タンク本体31の側面上部には流入
口32が形成してあり、この流入口32には上述したボ
ールタップ弁35が接続してある。さらに、タンク本体
31の底面には流出口33が形成してあって、この流出
口33と当該水位調整タンク30に隣接するかん水樋2
0の底部とは、接続管39によってそれぞれ連通すべく
接続してある。
【0022】また、この水位調整タンク30のタンク本
体31を構成している側壁には、図3にも示したよう
に、ボールタップ弁35と略同一位置となる段部36が
水平状に形成してあり、この段部36の上側及び下側
に、この段部36と平行な複数の係合溝37が形成して
ある。これらの段部36または係合溝37は、水位調整
タンク30全体を支持台10上の所定位置に位置決め固
定する場合に使用するものであり、特に段部36はこの
水位調整タンク30によって規定される液面の位置を示
すものである。そして、これらの段部36または係合溝
37は、図3の仮想線にても示したように、これにLア
ングル60を係合させるとともに、このLアングル60
の端部を支持台10上または隣接する各かん水樋20に
固定することにより、当該水位調整タンク30の位置決
め固定を行う場合に使用されるものである。なお、本実
施例に係る水位調整タンク30においては、そのタンク
本体31上に開口を有したものとして形成してあり、こ
の開口は蓋体38によって覆蓋できるようにしてある。
【0023】さらに、このかん水栽培装置100におい
ては、例えば支持台10の下方に、水道またはポンプ等
の水または液肥を供給するための一つの供給源40が配
置されるのであり、この供給源40と水位調整タンク3
0側の流入口32とは接続管39によって接続してあ
る。これにより、供給源40からの水または液肥は流入
口32からタンク本体31内に入り、タンク本体31の
底部に設けた流出口33から接続管39及び連通管21
を介して各かん水樋20内に供給できるようにしてある
のである。
【0024】図5には、本考案の水位調整タンク30
おいて採用されるタンク本体31の他の実施例が示して
ある。すなわち、このタンク本体31は、その流出口3
3の内端をタンク本体31の底面より僅かに高くしたも
のであり、これにより、タンク本体31内に入ってきた
ゴミや砂等が各かん水樋20側に流れ出さないようにし
たものである。また、この流出口33は、図5中の仮想
線にて示した位置に設けて実施しても良いものであり、
いずれの場合も、砂等がかん水樋20側に流れ出さない
ようにすることができるものである。
【0025】また、流出口33の内端を図5に示したよ
うに位置させることによって、タンク本体31内に固定
または粉状の肥料を入れて液肥を形成する場合に、タン
ク本体31内に沈んだあるいは水面上に浮いた個型また
は粉状肥料によりこの流出口33に目詰りが生しないよ
うにすることができるものである。
【0026】なお、各かん水樋20上に載置される栽培
鉢50は、図1等において示したように、前述したかん
水栽培方法を適用できるようにしたものである。すなわ
ち、かん水樋20内の水または液肥を吸い上げる特性を
有した吸水材の上端をこの栽培鉢50内に配置し、この
吸水材の下端をかん水樋20内に垂らすことができるよ
うにしたものである。
【0027】
【考案の効果】以上説明した通り、本考案に係る水位調
タンク30においては、水位調整タンク30を、タン
ク本体31と、このタンク本体31内に浮遊する浮子3
4によって作動され、流出口33からの水または液肥の
流出を調整するボールタップ弁35と、タンク本体31
を構成している側壁に水平状に形成されてボールタップ
弁35と略同一位置となる段部36と、この段部36の
上側及び下側に位置する側壁に形成されて段部36と平
行な複数の係合溝37とを備えたものとして構成すると
ともに、水平面上に配置されるかん水樋20間に水位調
整タンク30を配置固定し、この水位調整タンク30の
流出口33と各かん水樋20とを接続するようにしたの
で、多数のかん水樋の水面を常に一定の状態に保つこと
ができることは勿論、メンテナンスが簡単で、しかもコ
ストのかからない水位調整タンク30を簡単な構造によ
って提供することができるのである。
【0028】また、本考案に係る水位調整タンク30
あっては、実施例において例示した如く、その水位調整
タンク30のタンク本体31を透明または半透明材料に
よって形成したので、当該タンク本体31内の水量及び
その中にたまったゴミや砂等の量を外部から簡単に目視
することができて、そのメンテナンスの必要時期を確実
かつ簡単に知ることができるものである。
【0029】さらに、本考案に係る水位調整タンク30
のタンク本体31には、段部36及び複数の係合溝37
を形成したので、これにより、タンク本体31自体の剛
性を高めることができるだけでなく、これらの段部36
または係合溝37を利用することにより、タンク本体3
1の位置決め調整を容易に行うことができるだけでな
く、その調整位置でのLアングル60等による固定を確
実に行うことができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係る水位調整タンクを採用したかん
水栽培装置の一部破断正面図である。
【図2】 同かん水栽培装置の側断面図である。
【図3】 本考案に係る水位調整タンクの斜視図であ
る。
【図4】 同水位調整タンクの断面図である。
【図5】 タンク本体の他の実施例を示す部分断面図で
ある。
【符号の説明】
100 かん水栽培装置 10 支持台 20 かん水樋 21 連通管 30 水位調整タンク 31 タンク本体 32 流入口 33 流出口 34 浮子 35 ボールタップ弁 36 段部 37 係合溝 39 接続管 40 供給源 50 栽培鉢 60 Lアングル

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持台上等の同一水平面上に配列されて
    水または液肥を収納する多数のかん水樋と、これらのか
    ん水樋を底部にて互いに連通させる連通管と、前記各か
    ん水樋内に水または液肥を供給するための供給源とを有
    してかん水栽培を行なう方法において使用する水位調整
    タンクであって、この水位調整タンクを、 水または液肥の流入口及び流出
    口を有するタンク本体と、このタンク本体内に浮遊する
    浮子によって作動され、前記流出口からの水または液肥
    の流出を調整するボールタップ弁と、前記タンク本体を
    構成している側壁に水平状に形成されて前記ボールタッ
    プ弁と略同一位置となる段部と、この段部の上側及び下
    側に位置する側壁に形成されて前記段部と平行な複数の
    係合溝とを備えたものとして、 この水位調整タンクを、 いずれか一対の前記かん水樋間
    に配置するとともに、この水位調整タンクの流入口を前
    記供給源に接続したことを特徴とする水位調整タンク
JP1991034142U 1991-05-15 1991-05-15 かん水栽培方法において使用する水位調整タンク Expired - Lifetime JPH0746140Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991034142U JPH0746140Y2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 かん水栽培方法において使用する水位調整タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991034142U JPH0746140Y2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 かん水栽培方法において使用する水位調整タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129756U JPH04129756U (ja) 1992-11-27
JPH0746140Y2 true JPH0746140Y2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=31916626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991034142U Expired - Lifetime JPH0746140Y2 (ja) 1991-05-15 1991-05-15 かん水栽培方法において使用する水位調整タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0746140Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10956121B2 (en) 2013-09-12 2021-03-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Dynamic range control for a wide variety of playback environments
US11404071B2 (en) 2013-06-19 2022-08-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio encoder and decoder with dynamic range compression metadata

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4977306B2 (ja) * 2003-09-29 2012-07-18 株式会社晴香園 植物栽培容器への自動給水装置及び自動給水システム
JP5518435B2 (ja) * 2009-11-09 2014-06-11 北海道ポラコン株式会社 設計水位給水装置及び設計水位給水方法
JP2013146221A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Shisei Deetamu:Kk 定量液供給装置および該定量液供給装置を用いた水耕栽培システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES410872A1 (es) * 1973-01-23 1974-04-16 Granda Aspra Sistema de irrigacion por vasos comunicantes y capilaridad y para cultivos intensivos.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11404071B2 (en) 2013-06-19 2022-08-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio encoder and decoder with dynamic range compression metadata
US11823693B2 (en) 2013-06-19 2023-11-21 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio encoder and decoder with dynamic range compression metadata
US10956121B2 (en) 2013-09-12 2021-03-23 Dolby Laboratories Licensing Corporation Dynamic range control for a wide variety of playback environments
US11429341B2 (en) 2013-09-12 2022-08-30 Dolby International Ab Dynamic range control for a wide variety of playback environments
US11842122B2 (en) 2013-09-12 2023-12-12 Dolby Laboratories Licensing Corporation Dynamic range control for a wide variety of playback environments

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129756U (ja) 1992-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5502924A (en) Planter assembly having automatic water-feeding and drying intervals
CN105899069B (zh) 多重盆栽植物自灌溉***
US3243919A (en) Irrigating plant receptacle
US6070359A (en) Flower pot structure with a natural water supply system
CA3050403C (en) Hydroponic growth system
KR101510463B1 (ko) 다층 화분
JPH0746140Y2 (ja) かん水栽培方法において使用する水位調整タンク
JP4898161B2 (ja) 植木鉢
KR200214155Y1 (ko) 화분
KR101457665B1 (ko) 수직 적층형 화분
KR101280123B1 (ko) 식물재배기 겸용 화분 받침대
JPH0685668B2 (ja) 栽培鉢に対するかん水を行うためのプランター
KR20210078469A (ko) 벽면 설치용 식물 포트의 적층 설치 구조
JP2002360072A (ja) 植物栽培装置と植物栽培方法
JP4003103B2 (ja) 自動灌水植物栽培容器
JP4012077B2 (ja) 果実・果菜の栽培装置
JP2000102324A (ja) 傾斜式植栽用ポット
JP2000102326A (ja) 補給水の水面標示具を有する植栽用ポット
KR20230174623A (ko) 수위조절기구를 구비한 수경식물 재배기
JP3037905B2 (ja) 植木鉢を利用するプランター
JP7445217B2 (ja) 植物栽培用容器及び植物の栽培方法
RU2251255C1 (ru) Устройство для автоматического орошения растений в горшках
JP3237786U (ja) 貯水槽と空気層付き植木鉢。
JPH0410757Y2 (ja)
JPH0453251Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term