JPH0745941B2 - 空気熱源ヒ−トポンプ装置 - Google Patents

空気熱源ヒ−トポンプ装置

Info

Publication number
JPH0745941B2
JPH0745941B2 JP60099346A JP9934685A JPH0745941B2 JP H0745941 B2 JPH0745941 B2 JP H0745941B2 JP 60099346 A JP60099346 A JP 60099346A JP 9934685 A JP9934685 A JP 9934685A JP H0745941 B2 JPH0745941 B2 JP H0745941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
outside air
heat pump
heat source
source heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60099346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61256162A (ja
Inventor
実 森田
Original Assignee
大成設備株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大成設備株式会社 filed Critical 大成設備株式会社
Priority to JP60099346A priority Critical patent/JPH0745941B2/ja
Publication of JPS61256162A publication Critical patent/JPS61256162A/ja
Publication of JPH0745941B2 publication Critical patent/JPH0745941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、建物内の余剰排気を空気熱源ヒートポンプ
装置に関する 〔従来の技術〕 従来の空気熱源ヒートポンプは、通常外気を直接取り入
れて、外気と外気コイルの温度差を利用して熱回収を行
っている。
この他、吸湿剤を浸した全熱交換材を回転体とし、温湿
度の高い空気と低い空気と間で全熱を交換する全熱交換
機などがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、従来のような空気熱源ヒートポンプにあ
っては、外気と外気コイルの温度差が比較的小さく空調
負荷が高くなる問題点を有している。
また、全熱交換機にあっては、イニシャルコストを要す
る問題点、さらにはその配置に場所をとる問題点を有し
ている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、建物内からの排気を空気熱源ヒートポンプ
屋外機の外気取り入れ口に供給する空気輸送路と、前記
外気取り入れ口に連通して設けられて、空気熱源ヒート
ポンプ屋外機の必要風量に対する不足量に相当する外気
を空気熱源ヒートポンプ屋外機に補給する不足外気導入
口と、を備えていることを、その構成の要旨としてい
る。
〔作用〕
建物内からの排気は、空気輸送路を介して空気熱源ヒー
トポンプ屋外機に供給され熱交換を行う。
冷房運転を行っている場合、建物内からの冷えた排気
は、空気熱源ヒートポンプ屋外機の外気コイルを冷却す
る。また、建物内からの排気だけで空気熱源ヒートポン
プ屋外機への送風量が不足する場合には、不足外気導入
口を介して外気が空気輸送路内に供給される。建物から
の排気は外気よりも温度が低いため、より外気コイルに
おける排熱量を大きくする。
また、暖房運転を行っている場合、建物内からの暖かい
排気は、空気輸送路を通って空気熱源ヒートポンプ屋外
機の外気取り入れ口に供給され、外気コイルを加熱す
る。なお、前記した冷房運転の場合と同様に、空気熱源
ヒートポンプ屋外機への送風量が不足する場合には、そ
の不足量分の外気を、不足外気導入口から空気輸送路内
に補給する。建物内からの排気は、外気より温度が高い
ため、外気コイルでの吸熱量を大きくする。
〔実施例〕
以下、この発明の詳細を図面に示す一実施例について発
明する。
図中、1は建物内の各室からの排気を輸送する排気ダク
トである。この排気ダクト1は、建物Aの屋外に導か
れ、その先端には、該ダクト1よりも送風容量の大きい
エアチャンバ2を連通させて設け、さらに、エアチャン
バ2の先端には、混合気輸送ダクト3を連通させて設け
ている。
図中、4は空気熱源ヒートポンプ屋外機であって、側面
には、外気取り入れ口4aが設けられており、この外気取
り入れ口4aには、前記混合気輸送ダクト3を連通するよ
うに連結させている。なお、外気取り入れ口4aは、混合
気輸送ダクト3のみから空気が供給されるようにしてい
る。
前記エアチャンバ2の側壁には、モータダンパ5が設け
られた不足外気導入口6が開設されている。このモータ
ダンパ5は、排気ダクト1を通過する排気量が、空気熱
源ヒートポンプ屋外機4の外気コイル(図示省略)を通
過すべき必要風量に満たない場合に、開動作を行うもの
であって、その開動作は、排気ダクト1内に設けられる
圧力検出器で圧力を検出し、その検出値に基づいて不足
風量を外気で補い得るように自動制御されるものであ
り、屋外機ファン7の消費電力を減少し得るようにして
いる。
また、外気と排気の混合比率を変えることにより温度又
はエンタルピーを冷房時に於いては、より小さく又、暖
房時に於いては、より大きくすることを可能とする。
次に、上記空気熱源ヒートポンプ装置の作用を、冷房運
転させた場合について説明する。
建物内より発生する余剰排気は、外気より温度が低いた
め、これが排気ダクト1,エアチャンバ2,混合気輸送ダク
ト3を通って空気熱源ヒートポンプ屋外機4の外気コイ
ルを冷して熱交換を行う。外気コイルを通過して冷され
た冷媒は、受液器,膨張弁などを介して空内ユニット8
へ導かれ、冷却源として作用する。
なお、前記が排気が少ない場合は、モータダンパの作動
により外気がエアチャンバ2内に供給され、空気熱源ヒ
ートポンプ屋外機4の必要風量を維持する。この場合、
前記排気と外気の混合気は、やはり外気よりも温度が低
いため、冷却効果はより良い結果となる。
なお、空気熱源ヒートポンプの性能曲線を見ると、同一
冷房能力を得るのに導入気の温度が低い程消費電力は小
さくなっている。従って、熱回収を電力の減少という形
で回収できることになる。
特に、熱回収を熱量換算で表現すると、 熱回収量〔Kcal/H〕=電力量差〔KW・H〕 ×860〔Kcal〕×時間平均成績係数 となる。
また、建物に全熱交換機を設けた場合の熱回収は70%程
度であり、30%は回収出来ずに外気より低い温度(又は
エンタルピー)で捨てているのが現状である。かゝる全
熱交換機に対して、本発明に係わる空気熱源ヒートポン
プ装置にあっては、外気より低い温度の排気を捨てるこ
とがないため、熱回収率を高くすることが可能である。
以上、冷房運転の場合の作用について説明したが、暖房
運転を行う場合にも、事情は同じで、外気に対して排気
の温度が高い点で異なるのみで、外気コイルとの温度差
が大きくなり熱回収率を高める点で全く同様である。
なお、上記実施例においては、排気ダクト1,エアチャン
バ2並びに混合気輸送ダクト3を連結した構成としてい
るが、一体的な1つの空気輸送路を構成するものであれ
ば、他の構成としてもよい。
また、不足外気導入口6は、モータダンパにより開閉す
る構成としているが、適宜手動により調節する構成でも
よいことは言うまでもない。
なお、上記実施例においては、モータダンパの動作を圧
力検出器の検出値に基づいて制御する構成としている
が、その他建物内からの排気の温度,湿度,さらには排
気と外気との温度差などの値により制御する構成とする
ことも勿論可能である。
〔発明の効果〕
この発明においては、空気熱源ヒートポンプ屋外機に、
建物内の排気、又は排気及び外気の混合気を供給するこ
とにより、通常の外気と外気コイルの温度差よりもさら
に大きい温度差を得て、効率のよい運転ができる効果が
ある。これにより、冷暖房効果を高め、排気の熱量を有
効に利用して省エネルギーを可能とする効果がある。
また、建物内の排気が屋外機の外気コイル(熱交換部)
を通るため、特に冬季における外気コイルの除霜及び凍
結防止を行う効果がある。そのためデフロスト運転を行
う場合が少なくなる効果がある。さらに、冬季に冷房運
転をする場合、建物内で発生する余剰排熱を利用できる
ので、場合によっては、年間冷房型を選定する必要がな
くなり、使用限界温度以下の寒冷地での使用が可能とな
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明を適用した空気熱源ヒートポンプ屋
外機及び空気輸送路を示す説明図、第2図はこの発明を
適用した空気熱源ヒートポンプ装置を建物に設けた一実
施例を示す説明図である。 1……排気ダクト、2……エアチャンバ、3……混合気
輸送ダクト、4……空気熱源ヒートポンプ屋外機、4a…
…外気取り入れ口、5……モータダンパ、6……不足外
気導入口。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】建物内からの排気を空気熱源ヒートポンプ
    屋外機の外気取り入れ口に供給する空気輸送路と、前記
    外気取り入れ口に連通して設けられて、空気熱源ヒート
    ポンプ屋外機の必要風量に対する不足量に相当する外気
    を、空気熱源ヒートポンプ外機に捕給する不足外気導入
    口と、を備えていることを特徴とする空気熱源ヒートポ
    ンプ装置。
  2. 【請求項2】前記不足外気導入口は、必要風量の不足量
    を検出する検出器の検出値に基づき制御されるモータダ
    ンパによって、適宜不足量を外気で補うように開口面積
    が可変に構成されている特許請求の範囲第1項記載の空
    気熱源ヒートポンプ装置。
  3. 【請求項3】前記空気輸送路は、建物内の室内空間に連
    通する排気ダクト、と該排気ダクトの排出方向の端部に
    連通するように設けられ、且つ前記不足外気導入口を有
    するエアチャンバと、該エアチャンバの排出方向の端部
    に連通するように設けられ、且つ空気熱源ヒートポンプ
    屋外機の外気取り入れ口に連通する混合気輸送ダクト
    と、からなる特許請求の範囲第1項又は同第2項記載の
    空気熱源ヒートポンプ。
JP60099346A 1985-05-10 1985-05-10 空気熱源ヒ−トポンプ装置 Expired - Lifetime JPH0745941B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099346A JPH0745941B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 空気熱源ヒ−トポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099346A JPH0745941B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 空気熱源ヒ−トポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61256162A JPS61256162A (ja) 1986-11-13
JPH0745941B2 true JPH0745941B2 (ja) 1995-05-17

Family

ID=14245050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099346A Expired - Lifetime JPH0745941B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 空気熱源ヒ−トポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0745941B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2576165Y2 (ja) * 1989-10-11 1998-07-09 日本原子力発電 株式会社 発電プラントの空気調和設備
JP2007064513A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Hitachi Plant Technologies Ltd ヒートポンプ式空調方法及び装置
WO2015079586A1 (ja) * 2013-11-29 2015-06-04 東芝三菱電機産業システム株式会社 電気設備用筐体
JP7248298B2 (ja) * 2019-12-23 2023-03-29 有限会社龍雅設備 排気ダクトおよび外気導入ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61256162A (ja) 1986-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4281522A (en) Makeup air preconditioner for use with an air conditioning unit
CN107444071A (zh) 使用co2制冷剂的热泵型电动汽车空调***及其工作方法
WO2023197652A1 (zh) 一种集成式模块化整车热管理***
CN109163395A (zh) 空调***及其控制方法
CN106016545A (zh) 一种动力式热管空调一体机
US11828507B2 (en) Air conditioning system and control method therefor
JP2001263859A (ja) 空気調和機
CN112378004B (zh) 空气调节装置
JPH0596940A (ja) 電気駆動自動車用空気調和装置
JPH11173729A (ja) 冷蔵庫
US4347708A (en) Makeup air preconditioner for use with an air conditioning unit
JPH0745941B2 (ja) 空気熱源ヒ−トポンプ装置
CN205957318U (zh) 多功能型列间空调装置
JP2008309463A (ja) ヒートポンプデシカント空調機に、食品スーパーマーケットのショーケース冷凍機の排熱を利用する方法。
JP2001090990A (ja) 除湿機
JPH074686A (ja) 空気調和機
CN111251805B (zh) 车辆、车辆的热管理***及其控制方法
JP2000283626A (ja) 冷蔵庫
JP2001304652A (ja) 空調機とその制御方法
JP2004150733A (ja) ショーケース冷却システム
CN218120033U (zh) 一种无极调温除湿空调热泵一体机
CN205448434U (zh) 一种采用热水进行除霜的空调器
JPH06219142A (ja) 車両用空気調和装置
CN108709356A (zh) 利用制冷压缩机排气废热对冷风机融霜的冷库
CN215723753U (zh) 空调***

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term