JPH0743782U - 加速度検出器 - Google Patents

加速度検出器

Info

Publication number
JPH0743782U
JPH0743782U JP2437593U JP2437593U JPH0743782U JP H0743782 U JPH0743782 U JP H0743782U JP 2437593 U JP2437593 U JP 2437593U JP 2437593 U JP2437593 U JP 2437593U JP H0743782 U JPH0743782 U JP H0743782U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
inverted
rotating plate
inverted weight
acceleration detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2437593U
Other languages
English (en)
Inventor
誠 山室
雅美 棚橋
Original Assignee
中部精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中部精機株式会社 filed Critical 中部精機株式会社
Priority to JP2437593U priority Critical patent/JPH0743782U/ja
Publication of JPH0743782U publication Critical patent/JPH0743782U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価に構成することが出来ると共に信頼性を
向上させ、さらに取り扱い容易な加速度検出器を提供す
ることである。 【構成】 基板1上に載置される倒立重錘2と、倒立重
錘2の基部に構成され倒立重錘2の水平方向のスベリを
防止するスベリ防止手段5と、倒立重錘2の上端部付近
に構成され震動による倒立重錘2の左右の振れにより震
動検出信号を出力する震動検出信号出力手段4bとから
構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、加速度検出器に関し、さらに詳しくは、安価に構成することが出 来ると共に信頼性を向上させ、さらに取り扱い容易な加速度検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】
図5は従来の加速度検出器の構成を示す断面図である。
【0003】 図において、51は基板であり、鉄等の透磁率の高い材料により構成されてい る。52はマグネットであり、前記基板51に固定されている。53は鉄等の透 磁率の高い材料により構成された上部磁極片である。 54は重錘であり、非磁性体により構成されている。55は重錘54の中心を 貫通して構成されている重錘支柱であり鉄等の透磁率の高い材料により構成され ている。 重錘54と重錘支柱55とにより倒立重錘56が形成されている。 この倒立重錘56は、前記基板51と上部磁極片53との間に配置されており 、倒立重錘56の重錘支柱55と上部磁極片53,マグネット52,基板51に より磁路Mが構成されている。
【0004】 57は検出コイルであり、前記重錘支柱55の基部の周囲を囲んだ状態で配置 されている。 58は増幅器であり、前記検出コイル57に発生した起電力を増幅する。 59はリレーコイルであり、前記増幅器58の出力により図示していない接点 を閉成する。
【0005】 この加速度検出器は、震動を受けると倒立重錘56が左右に揺れて重錘支柱5 5の基部と基板51との間にギャップが生じ、このギャップにより磁路Mにおけ る磁束数が変化し、磁束数の変化に応じた起電力が検出コイル57に発生する。 この起電力は、増幅回路58により増幅され、リレーコイル59を励磁し、接 点を閉成し、震動検出信号を出力する。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、以上説明した加速度検出器では、動作開始加速度を小さくする ためには重錘支柱55を細くする必要があり、重錘支柱55を細くすると動揺を 開始する際の検出コイル57に生ずる起電力が微弱になり、検出感度が低下する 問題点がある。
【0007】 また一方、検出感度の低下を補うために増幅器58のゲインを大きくすると外 来ノイズを拾いやすくなり、信頼性が低下する問題点がある。
【0008】 この考案は、このような従来の問題点に着目してなされたもので、この考案の 目的は、安価に構成することが出来ると共に信頼性を向上させ、さらに取り扱い 容易な加速度検出器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
請求項1の考案に係る加速度検出器は、基板上に載置される倒立重錘と、倒立 重錘の基部に構成され倒立重錘の水平方向のスベリを防止するスベリ防止手段と 、倒立重錘の上端部付近に構成され震動による倒立重錘の左右の振れにより震動 検出信号を出力する震動検出信号出力手段とから構成されることを特徴とする加 速度検出器により上記問題点を解決する。
【0010】 請求項2の考案に係る加速度検出器は、基板上に載置される倒立重錘と、倒立 重錘の基部に構成され倒立重錘の水平方向のスベリを防止するスベリ防止手段と 、倒立重錘の上端部付近に構成され震動による倒立重錘の左右の振れにより震動 検出信号を出力する震動検出信号出力手段とから構成されることを特徴とする加 速度検出器において、震動検出信号出力手段は倒立重錘上方において支点を中心 に回動する回動板と、回動板に垂設されると共にその先端部が倒立重錘の登頂部 先端部と当接するピンと、前記回動板上に構成された荷重手段と、回動板の回動 によりオンあるいはオフされるスイッチ手段により構成することにより上記問題 点を解決する。
【0011】 請求項3の考案に係る加速度検出器は、基板上に載置される倒立重錘と、倒立 重錘の基部に構成され倒立重錘の水平方向のスベリを防止するスベリ防止手段と 、倒立重錘上方において支点を中心に回動する回動板と、回動板に垂設されると 共にその先端部が倒立重錘の登頂部先端部と当接するピンと、前記回動板上に構 成された荷重手段と、回動板の回動によりオンあるいはオフされるスイッチ手段 により構成された震動検出信号出力手段とから構成されることを特徴とする加速 度検出器において、荷重手段は前記回動板の回動に伴って回動板上を転がって移 動することの出来る移動体にしたことを特徴とする加速度検出器により上記問題 点を解決する。
【0012】
【作用】
請求項1の考案における加速度検出器は、倒立重錘を基板上に載置すると共に 、倒立重錘の基部に構成されるスベリ防止手段により倒立重錘の水平方向のスベ リを防止する。また、倒立重錘の上端部付近に構成される震動検出信号出力手段 により震動による倒立重錘の左右の振れを検出し震動検出信号を出力する。 従って、構造が簡略化され部品点数が減少するので、安価に構成することが出 来ると共に信頼性を向上させ、さらに取り扱い容易な加速度検出器が得られる。
【0013】 請求項2の考案における加速度検出器は、上記請求項1の考案における加速度 検出器において、震動検出信号出力手段を倒立重錘上方において支点を中心に回 動する回動板と、回動板に垂設されると共にその先端部が倒立重錘の登頂部先端 部と当接するピンと、前記回動板上に構成された荷重手段と、回動板の回動によ りオンあるいはオフされるスイッチ手段により構成したので、倒立重錘が震動に より揺れてピンが倒立重錘の登頂部からはずれるとスイッチ手段が確実にオンあ るいはオフされ震動検出信号が出力されるので、信頼性を向上させた取り扱い容 易な加速度検出器が得られる。
【0014】 請求項3の考案における加速度検出器は、上記請求項2の考案における加速度 検出器において、荷重手段を前記回動板の回動に伴って回動板上を転がって移動 することの出来る移動体にしたので、倒立重錘が震動により揺れてピンが倒立重 錘の登頂部からはずれると回転板が傾いて移動体が回動板上を転がって移動し、 回動板を回転させる力点の位置が支点から離れた位置に移動するので、移動体の 移動に伴ってスイッチ手段に大きな力が作用することになり、スイッチ手段が確 実にオンあるいはオフされ震動検出信号が出力され、信頼性を向上させた取り扱 い容易な加速度検出器が得られる。
【0015】
【実施例】
以下、この考案を図面に基づいて説明する。 図1は、この考案の加速度検出器の第1実施例の構成を示す一部省略図である 。
【0016】 図において、1は基板である。2は倒立重錘であり、重錘3の中央を貫通した 重錘支柱4により構成されている。 重錘支柱4は、真鍮あるいは鉄等の導電性材料により形成されている。 倒立重錘2は、基板1上に載置されている。また、重錘支柱4の基部4a周囲 の基板1上には、リング状のスベリ防止リング(スベリ防止手段)5が構成され ており、倒立重錘2が震動により左右に揺動した際の水平方向のスベリを防ぐ。 スベリ防止リング5の内側面はテーパ状に形成されており、スベリ防止リング 5内に挿入された重錘支柱4は、スベリ防止リング5の内側面に接触することな く震動により左右に揺動する。
【0017】 重錘支柱4の上端部には電極(振動検出信号出力手段)4bが形成されている 。この電極4bは、孔電極6内に挿入されており、倒立重錘2が静止している状 態では電極4bと孔電極6との間には所定の間隙があり、電気的にオフの状態と なっている。 7は前記重錘支柱4の一部から引き出されたリード線であり、倒立重錘2の揺 動に対し妨げとならないように柔軟性を有したフレキシブル状に形成されている 。 リード線7は、バッテリ8のマイナス側電極に接続され、バッテリ8のプラス 側電極はリレーコイル9の一方の端子に接続されている。 リレーコイル9の他方の端子は、リード線10により前記孔電極6に接続され ている。
【0018】 この実施例では、震動により倒立重錘2が左右に揺動すると、電極4bと孔電 極6とが接触し、リレーコイル9が励磁され、図示していないリレー接点から震 動検出信号が出力される。 また、倒立重錘の傾きに対する上端部の変位は重錘支柱4の長さに比例するの で、重錘支柱4の長さを換えることにより、孔電極6の孔径を変えることなく震 動の検出感度を調整することが出来る。 電極4bと孔電極6との接触抵抗が問題となる場合には、リレーコイル9を抵 抗に変え、この抵抗の両端の電圧を増幅し震動検出信号として取り出してもよい 。 さらに電極4bと孔電極6との接触が短時間の間に繰り返され、安定した接触 状態が得られない時には、リレーコイル9を自己保持するような構成にしてもよ い。
【0019】 図2は、この考案の加速度検出器の第2実施例の構成を示す一部省略図である 。図2において、図1と同一の部分については同一の符号を付し説明を省略する 。
【0020】 この実施例では、重錘支柱4における基板1との当接面にはスベリ防止突起( スベリ防止手段)11が構成されている。 また、基板1にはスベリ防止突起挿入孔(スベリ防止手段)1aが形成されて いる。このスベリ防止突起挿入孔1aは下方に向って広がった円錐状の孔であり 、震動により倒立重錘2が左右に揺動した際に、倒立重錘2の水平方向の移動を 防止し、さらにスベリ防止突起11がスベリ防止突起挿入孔1aの側面に接触し て倒立重錘2の左右の揺動の妨げとなることのないような構成となっている。
【0021】 図3は、この考案の加速度検出器の第3実施例の構成を示す断面図である。 図において、21は基板である。22は倒立重錘であり、重錘23の中央を貫 通した重錘支柱24により構成されている。 倒立重錘22は、基板21上に載置されている。また、重錘支柱24の基部2 4a周囲の基板21上には、倒立重錘22が震動により左右に揺動した際の水平 方向のスベリを防ぐ目的で、リング状のスベリ防止リング25が構成されている 。 スベリ防止リング25の内側面はテーパ状に形成されており、スベリ防止リン グ25内に挿入された重錘支柱24は、スベリ防止リング25の内側面に接触す ることなく震動により左右に揺動する。
【0022】 26は回動板であり、支点26aにより基板21側に回動自在に支持されてい る。 回動板26には、ピン27が垂設されている。ピン27の先端部は、前記重錘 支柱24の登頂部に当接しており、この状態では回動板26は水平を維持してい る。
【0023】 26bは、スイッチ押下アームであり、回動板26の支点26a近傍に垂設さ れ、その先端部はマイクロスイッチ(スイッチ手段)28のアクチュエータに接 している。 29はウエイトであり、回動板26の先端付近に固定されている。
【0024】 この実施例では、震動により倒立重錘が左右に揺動すると、ピン27の先端部 が重錘支柱24の登頂部からはずれ、この結果、回動板26が支点26aを中心 にして下方に回動し、スイッチ押下アーム26bの先端部がマイクロスイッチ2 8のアクチュエータを押下し、マイクロスイッチから震動検出信号が出力される 。
【0025】 なお、この実施例では、マイクロスイッチ28を押下する際の力を回転板26 上に固定したウエイト29の自重により得るものであるが、ウエイト29の代り にスプリング等の荷重手段を設け、スプリングにより回動板26を常に下方に付 勢しておくようにしてもよい。
【0026】 図4は、この考案の加速度検出器の第4実施例の構成を示す断面図である。 図4において、図3と同一の部分については同一の符号を付し説明を省略する 。
【0027】 この実施例では、回動板26上に荷重装置30が構成されている。この荷重装 置30は、ガイドケース30aに球体30bが内臓されている。 球体30bは、通常ガイドケース30aの左端に位置しており、震動により倒 立重錘22が左右に揺動すると、ピン27の先端部が重錘支柱24の登頂部から はずれ,この結果、回動板26が支点26aを中心にして傾き、球体30bはガ イドケース30a内を右端に向って移動する。球体30bがガイドケース30a の右端に移動するにしたがって回動板26の力点位置が支点から離れ、これに比 例した力によりマイクロスイッチ28のアクチュエータが押下され、マイクロス イッチから震動検出信号が出力される。
【0028】 なお、この実施例では球体30bを用いたが、円盤あるいは円柱であってもよ い。
【0029】
【考案の効果】
請求項1の考案によれば、倒立重錘を基板上に載置すると共に、倒立重錘の基 部に構成されるスベリ防止手段により倒立重錘の水平方向のスベリを防止し、倒 立重錘の上端部付近に構成される震動検出信号出力手段により震動による倒立重 錘の左右の振れを検出し震動検出信号を出力する構成としたので、構造が簡略化 され部品点数が減少し、安価に構成することが出来ると共に信頼性を向上させ、 さらに取り扱い容易な加速度検出器が得られる。
【0030】 請求項2の考案によれば、震動検出信号出力手段を倒立重錘上方において支点 を中心に回動する回動板と、回動板に垂設されると共にその先端部が倒立重錘の 登頂部先端部と当接するピンと、前記回動板上に構成された荷重手段と、回動板 の回動によりオンあるいはオフされるスイッチ手段により構成したので、倒立重 錘が震動により揺れてピンが倒立重錘の登頂部からはずれると、スイッチ手段が 確実にオンあるいはオフされ震動検出信号が出力され、信頼性を向上させた取り 扱い容易な加速度検出器が得られる。
【0031】 請求項3の考案によれば、荷重手段を前記回動板の回動に伴って回動板上を転 がって移動することの出来る移動体にしたので、倒立重錘が震動により揺れてピ ンが倒立重錘の登頂部からはずれると移動体が回動板上を転がって移動し、回動 板を回転させる力点の位置が支点から離れた位置に移動するので、移動に伴って スイッチ手段に大きな力が作用することになり、スイッチ手段が確実にオンある いはオフされ震動検出信号が出力され、信頼性を向上させた取り扱い容易な加速 度検出器が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の加速度検出器の第1実施例の構成を
示す一部省略図である。
【図2】この考案の加速度検出器の第2実施例の構成を
示す一部省略図である。
【図3】この考案の加速度検出器の第3実施例の構成を
示す断面図である。
【図4】この考案の加速度検出器の第4実施例の構成を
示す断面図である。
【図5】従来の加速度検出器の構成を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1,21 基板 1a スベリ防止突起挿入孔(スベリ防止手段) 2,22 倒立重錘 3,23 重錘 4,24 重錘支柱 4b 電極(震動検出信号出力手段) 5,25 スベリ防止リング(スベリ防止手段) 6 孔電極(震動検出信号出力手段) 11 スベリ防止突起(スベリ防止手段) 26 回動板 16a 支点 27 ピン 28 マイクロスイッチ(スイッチ手段) 29 ウエイト(荷重手段) 30 荷重装置(荷重手段) 30b 球体(荷重手段)

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に載置される倒立重錘と、倒立重
    錘の基部に構成され倒立重錘の水平方向のスベリを防止
    するスベリ防止手段と、倒立重錘の上端部付近に構成さ
    れ震動による倒立重錘の左右の振れにより震動検出信号
    を出力する震動検出信号出力手段とから構成されること
    を特徴とする加速度検出器。
  2. 【請求項2】 震動検出信号出力手段は倒立重錘上方に
    おいて支点を中心に回動する回動板と、回動板に垂設さ
    れると共にその先端部が倒立重錘の登頂部先端部と当接
    するピンと、前記回動板上に構成された荷重手段と、回
    動板の回動によりオンあるいはオフされるスイッチ手段
    により構成されていることを特徴とする請求項1記載の
    加速度検出器。
  3. 【請求項3】 荷重手段は前記回動板の回動に伴って回
    動板上を転がって移動することの出来る移動体であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の加速度検出器。
JP2437593U 1993-04-14 1993-04-14 加速度検出器 Pending JPH0743782U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2437593U JPH0743782U (ja) 1993-04-14 1993-04-14 加速度検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2437593U JPH0743782U (ja) 1993-04-14 1993-04-14 加速度検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0743782U true JPH0743782U (ja) 1995-09-12

Family

ID=12136452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2437593U Pending JPH0743782U (ja) 1993-04-14 1993-04-14 加速度検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0743782U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921635A (ja) * 1972-06-21 1974-02-26
JPS5825699A (ja) * 1981-08-07 1983-02-15 三菱電機株式会社 音声認識装置
JPS60117377A (ja) * 1983-11-30 1985-06-24 Ricoh Co Ltd 文書作成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4921635A (ja) * 1972-06-21 1974-02-26
JPS5825699A (ja) * 1981-08-07 1983-02-15 三菱電機株式会社 音声認識装置
JPS60117377A (ja) * 1983-11-30 1985-06-24 Ricoh Co Ltd 文書作成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6826844B2 (en) Downsized sensor unit with increased accuracy
JPH0743782U (ja) 加速度検出器
JP4298263B2 (ja) 傾斜角計測装置
JP2006292436A (ja) 加速度センサおよび加速度センサ装置
JPS6049214A (ja) 傾斜検出器
JP2550133B2 (ja) 加速度検出器
JPH09101323A (ja) 加速度センサ
JP3029311U (ja) 振動検出器
US5024088A (en) Electromagnetic accelerometer
JPH0736013U (ja) 変位センサ
JPH0511016U (ja) 傾斜角度検出器
JP3006828B2 (ja) 動作検知装置
JP3313261B2 (ja) ショックセンサー
JP2535904Y2 (ja) 加速度検出器
JPH07294546A (ja) 加速度センサ
JP2626037B2 (ja) 加速度センサ
JPH0354765B2 (ja)
JPH10197331A (ja) 感震装置
JPH0414732B2 (ja)
JPH10332472A (ja) 振動感知装置
JPH073434B2 (ja) 加減速度センサ−
JPH073605U (ja) 加速度形心音マイクロホン
JPH01110263A (ja) 加速度検出器
JPH09325157A (ja) 衝撃センサ
JPH01232268A (ja) 加速度検出器