JPH0739517A - 眼屈折力測定装置 - Google Patents

眼屈折力測定装置

Info

Publication number
JPH0739517A
JPH0739517A JP5208434A JP20843493A JPH0739517A JP H0739517 A JPH0739517 A JP H0739517A JP 5208434 A JP5208434 A JP 5208434A JP 20843493 A JP20843493 A JP 20843493A JP H0739517 A JPH0739517 A JP H0739517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refraction
refractive power
eye
light
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5208434A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3476219B2 (ja
Inventor
Masanao Fujieda
正直 藤枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP20843493A priority Critical patent/JP3476219B2/ja
Priority to US08/280,192 priority patent/US5500697A/en
Publication of JPH0739517A publication Critical patent/JPH0739517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3476219B2 publication Critical patent/JP3476219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography
    • A61B3/15Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing
    • A61B3/156Arrangements specially adapted for eye photography with means for aligning, spacing or blocking spurious reflection ; with means for relaxing for blocking

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被検眼視軸を中心とした角度毎の全方向の屈
折力が測定できるので、不正乱視や非対称な角膜表面で
あってもその分布を知ることができる。 【構成】 視軸を中心とする半径方向の屈折力を測定す
る指標を被検眼眼底に投影する投影手段と、該投影手段
により投影された指標像を検出する検出手段と、該検出
手段による検出結果に基づいて視軸を中心とする半径方
向の屈折力を得る屈折力演算手段と、屈折力演算手段に
より得られた各半径方向の屈折力分布を表示する表示手
段と、を持つことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被検眼の眼屈折力を測
定する屈折力測定装置であって、殊に不正乱視の測定に
好適な装置に関する。
【0002】
【従来の技術】被検眼の屈折力を測定する装置として、
測定用指標を被検眼眼底に投影し眼底の投影指標像を受
光手段で検出することに基づいて眼屈折力を測定する装
置が知られている。この装置は、眼鏡レンズやコンタク
トレンズ等の処方を目的とするため、これら矯正の調整
上のパラメータである球面屈折力、柱面屈折力、乱視軸
角度の3要素を確定するに必要な構成のものとなってい
た。すなわち、測定光学系は、例えば、2本の測定光束
を被検眼視軸から対称な位置に投光する方法であった
り、あるいは瞳孔中心部から1本の測定光束を投光し、
眼底からの反射光束を角膜と共役な位置に配置された3
つの開口から導光して3経線方向の光束の拡がりを検出
する方法等が行われている。これらの装置によって得ら
れる球面屈折力、柱面屈折力、乱視軸角屈折力は、経線
方向の測定デ−タをsin2θの曲線上にのせることに
よって得られるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置でも、眼鏡
レンズやコンタクトレンズ等の処方を目的とする限りに
おいて必要かつ十分の結果が得られるものである。従来
の装置の測定は眼球の対称性を前提にしたものであると
いえるが、実際には屈折異常者の1/3以上は非対称性
な乱視を持つといわれている。従来はこの点は無視して
眼球の平均的な屈折力を測定するものであるが、被検眼
の正確な屈折力分布の測定という点では明らかに不十分
である。また、エキシマレーザ等により角膜表面を切除
したり、角膜表面を切開したりして、角膜の曲率を変化
させ屈折異常を矯正する手術が知られるにいたってい
る。このような手術では、正確な屈折力デ−タを持つこ
とが必要であり、また手術後の経過観察においても詳し
いデ−タが必要であるとされているが、従来の装置では
十分な屈折力デ−タが得られないという問題がある。本
発明は、上記のような欠点に鑑み案出されたもので、被
検眼の経線方向の正確な屈折力を測定できる眼屈折力測
定装置を提供することを技術課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の眼屈折力測定装置は以下の構成を有するこ
とを特徴としている。 (1) 視軸を中心とする半径方向の屈折力を測定する
指標を被検眼眼底に投影する投影手段と、該投影手段に
より投影された指標像を検出する検出手段と、該検出手
段による検出結果に基づいて視軸を中心とする半径方向
の屈折力を得る屈折力演算手段と、屈折力演算手段によ
り得られた各半径方向の屈折力分布を表示する表示手段
と、を持つことを特徴とする。
【0005】(2) (1)の投影手段は、中心部にス
ポット開口を持つ指標板と、該指標板を照明するために
投影光軸上に配置された第1の光源と、前記指標板を投
影光軸外から照明するための第2の光源と、該第2の光
源の光束を投影光軸を中心として回動する回動手段と、
を持つことを特徴とする。
【0006】(3) (1)の表示手段は屈折力分布を
図形表示する表示手段を持つことを特徴とする。
【0007】
【実施例1】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1は本実施例の光学系配置の概略図である。な
お、本装置は、観察系、照準系、固視標系等の周知の光
学系を備えているが、本発明と直接関係がないのでその
説明は省略する。1は赤外領域に波長を持つ2個の測定
用光源であり,光源1aは光軸上に、光源1bは光軸か
ら離れて配置されている。光源1bは光軸を中心に回動
可能に配置されている。2は集光レンズであり、その前
側焦点位置に光源1a,1bが位置する。3は被検眼6
の眼底と共役な位置に移動可能なスポット絞り、4は対
物レンズ、5はビームスプリッタである。7は対物レン
ズ、8はミラー、9、11はリレーレンズである。10
は角膜反射除去マスク(図2参照)で、被検眼6の角膜
と共役な位置に配置され、光源1a,1bに対応してそ
の角膜反射光を除去するための遮光部10a,10bを
持つ。12はスポット絞り3と共に移動する移動レン
ズ、13は結像レンズである。14は測定用受光素子で
あり、前記測定用光源1bおよび角膜反射除去マスク1
0と同期して光軸を中心に回動するようになっている。
【0008】図3は、上記装置の主要な電気系ブロック
図である。受光素子14に入射した光信号は、A/D変
換器21によりデジタル信号に変換され、マイクロコン
ピュータ22に入力される。マイクロコンピュータ22
は、受光素子14の光信号に基づいてスポット絞り3が
眼底と共役になるように、DCモ−タドライバ23、D
Cモータ24を駆動して移動レンズ12とスポット絞り
3を光軸に沿って移動させる。25はDCモータ24に
よって移動したスポット絞り3の位置を電圧値として検
出するポテンションメータであり、その検出信号はデジ
タル信号に変換された後マイクロコンピュータ22に入
力され、その経線方向の球面屈折力が算出される。26
はパルスモータドライバ、27はパルスモータであり、
光源1b,角膜反射除去マスク10および受光素子14
の軸角度を変える。28は測定結果を表示する表示器で
ある。
【0009】以上のような構成の装置について、以下そ
の動作を説明する。交互に点灯される光源1a、1bか
らの光束は、集光レンズ2によりスポット絞り3を照明
する。スポット絞り3を出射した測定光は対物レンズ4
をへて被検眼6の角膜近傍に集光した後、眼底にスポッ
ト絞り3の像を形成する。眼底を反射した測定光は、ビ
ームスプリッタ5およびミラー8で反射し、角膜反射除
去マスク10を透過した後、結像レンズ13によって眼
底像を受光素子14上に形成する。視軸領域を通過する
光源1aからの光束は、光軸上の眼底にスポット絞り3
の像を形成し、基準位置を与える。受光素子14は光源
1a,1bによるスポット絞り3の像を各々検知して、
検知結果に基づいてマイクロコンピュータ22はスポッ
ト絞り3が被検眼6の当該経線方向の眼底(受光素子1
4)と共役な位置にくるまで、スポット絞り3と移動レ
ンズ12を移動させる。このときのスポット絞り3の位
置をポテンションメータ25が電圧値として検出し、検
出された信号はA/D変換器21を介してマイクロコン
ピュータ22へ入力される。マイクロコンピュータ22
はスポット絞り3の位置信号から屈折力値へ変換する演
算処理を行い、当該経線方向の屈折力値が求められる。
次に、パルスモータ27は、測定用光源1b、角膜反射
除去マスク10および測定用受光素子14を所定のステ
ップ(例えば5度)で光軸の回りに回動させ、その光軸
を中心にした半径方向の屈折力を測定して、これを順次
繰り返して360度方向における屈折力デ−タを得るこ
とができる。
【0010】このようして得られた屈折力データを表示
器28に表示する表示例を説明する。図4は得られた屈
折力データを各経線に対応させてプロットしたものであ
り、中心からの距離により屈折異常の大小を示してい
る。視覚的に判りやすくするために、屈折異常の最大値
が外周円上に、最小値が外周円の1/2の径の円周上に
プロットされている。図4の(a)は不正乱視がある場
合の例であり、(b)は単なる乱視の場合の例である。
(b)のように対称性のある楕円が得られれば、球面屈
折力・柱面屈折力・乱視軸角度の値を算出して表示す
る。図5は、他の表示例であり、カラ−ディスプレイを
使用して各角度毎の屈折力を色分けして表示する。色分
けは、例えば赤・橙・黄・緑・青・藍・紫等の色相と濃
淡の組み合わせで15段階に分け、各段階のステップを
0.5Dにとると、球面等価値(SE値)を基準に+
3.5D〜0〜−3.5Dの範囲の相対表示が可能にな
る。また、例えば、正視眼を基準点として遠視を青方向
に、近視を赤方向に色付け表示して、屈折異常を絶対表
示しても良い。色分けのステップは0.5Dを基本とす
るが、ステップの切換えを行う切換え手段を持たせるこ
とが望ましい。また、表示の図4と図5は切換え表示す
ると効果的となる。
【0011】なお、Conea Topographyと呼ばれている角
膜の形状を詳細に解析する装置が知られているが、被検
眼の全乱視は、ほぼ角膜乱視と水晶体乱視の和と考えて
も良いので、本実施例の装置による屈折力デ−タと、そ
れに対応する位置の角膜の曲率半径(角膜屈折力)を対
応させることにより有意義なデ−タが得られる。したが
って、Conea Topographyのデ−タをインタフェ−スを介
し入力可能にしたり、本実施例の装置にConea Topograp
hyの測定機能を付加したりして角膜形状のデ−タを得
て、両測定デ−タを対応させて両者の差を得たりする等
の操作を加えることによって、屈折異常の矯正に際して
有効なデ−タが得られる。
【0012】
【実施例2】図6は実施例2の光学系配置図である。実
施例1と同一の部材には同一の符号を付している。実施
例1は光源1bを光軸回りに直接回転させているが、実
施例2では光源1bの光束を光学的に回転させる方式を
採っている。光源1bは光軸上に固定して、光源1bと
集光レンズ2の間に平行ガラス15を配置することによ
って、光源1bからの光束は平行ガラス15により偏位
し、光源1bが光軸から離れた位置に配置するのと同等
な結果が得られる。測定用光源1aはハーフミラー16
で反射され、その主光線が投影光軸と同軸になるように
配置している。実施例2は、前期実施例での測定用光源
1bを回動するかわりに、平行ガラス15を角膜反射除
去マスク10、測定用受光素子14と同期して光軸の周
りを回動する。
【0013】本発明を以上の実施例により説明したが、
このような実施例は種々の変容が可能であり、例えば、
実施例1、2では、被検眼眼底にスポット状の指標を投
影するものであるが、中心部に開口を持つリングパター
ン指標を設けるとともに、瞳孔と共役な位置に中心部に
開口を持つリング絞りを設け、眼底に投影されたリング
パターン像を被検眼中央部から取り出して2次元CCD
センサで検出し、中心部との距離により経線方向の屈折
力を得ることもできる。このような実施例は種々の変容
が可能であり、本発明と技術思想を同一にする限りにお
いて、これらの変容も本発明に含まれるものである。
【0014】
【発明の効果】本発明の眼屈折力測定装置によれば、被
検眼視軸を中心とした角度毎の全方向の屈折力が測定で
きるので、不正乱視や非対称な角膜表面であってもその
分布を知ることができる。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1の装置の光学系配置図である。
【図2】実施例1の装置の角膜反射除去マスクの図であ
る。
【図3】実施例1の装置の電気系ブロック図である。
【図4】屈折力データ表示方法の例を示す図である。
【図5】屈折力データ表示方法の色分け表示の例を示す
図である。
【図6】実施例2の装置の光学系配置図である。
【図7】
【符号の説明】
1a、1b 測定用光源 2 集光レンズ 3 スポット絞り 6 被検眼 10 角膜反射除去マスク 13 結像レンズ 14 受光素子 22 マイクロコンピュータ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】視軸を中心とする半径方向の屈折力を測定
    する指標を被検眼眼底に投影する投影手段と、該投影手
    段により投影された指標像を検出する検出手段と、該検
    出手段による検出結果に基づいて視軸を中心とする半径
    方向の屈折力を得る屈折力演算手段と、屈折力演算手段
    により得られた各半径方向の屈折力分布を表示する表示
    手段と、を持つことを特徴とする眼屈折力測定装置。
  2. 【請求項2】請求項1の投影手段は、中心部にスポット
    開口を持つ指標板と、該指標板を照明するために投影光
    軸上に配置された第1の光源と、前記指標板を投影光軸
    外から照明するための第2の光源と、該第2の光源の光
    束を投影光軸を中心として回動する回動手段と、を持つ
    ことを特徴とする眼屈折力測定装置。
  3. 【請求項3】請求項1の表示手段は屈折力分布を図形表
    示する表示手段を持つことを特徴とする眼屈折力測定装
    置。
JP20843493A 1993-07-30 1993-07-30 眼屈折力測定装置 Expired - Fee Related JP3476219B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20843493A JP3476219B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼屈折力測定装置
US08/280,192 US5500697A (en) 1993-07-30 1994-07-25 Ophthalmic apparatus for measuring refractive characteristic of eye to be measured

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20843493A JP3476219B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼屈折力測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0739517A true JPH0739517A (ja) 1995-02-10
JP3476219B2 JP3476219B2 (ja) 2003-12-10

Family

ID=16556150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20843493A Expired - Fee Related JP3476219B2 (ja) 1993-07-30 1993-07-30 眼屈折力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3476219B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003102687A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Tomey Corporation 眼屈折力測定装置
JP2003532449A (ja) * 1999-10-21 2003-11-05 ユニバ−シティ オブ ロチェスタ− 軸外れ照射を伴う波先センサ
US7357506B2 (en) 2005-03-31 2008-04-15 Nidek Co., Ltd. Eye refractive power measurement apparatus
US7686266B2 (en) 2004-05-14 2010-03-30 3M Innovative Properties Company Three legs clip for windshield (article support)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003532449A (ja) * 1999-10-21 2003-11-05 ユニバ−シティ オブ ロチェスタ− 軸外れ照射を伴う波先センサ
JP4656791B2 (ja) * 1999-10-21 2011-03-23 ユニバ−シティ オブ ロチェスタ− 軸外れ照射を伴う波先センサ
JP2003102687A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Tomey Corporation 眼屈折力測定装置
US7686266B2 (en) 2004-05-14 2010-03-30 3M Innovative Properties Company Three legs clip for windshield (article support)
US7357506B2 (en) 2005-03-31 2008-04-15 Nidek Co., Ltd. Eye refractive power measurement apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3476219B2 (ja) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5500697A (en) Ophthalmic apparatus for measuring refractive characteristic of eye to be measured
JP3740546B2 (ja) 眼科測定装置
US5889576A (en) Ophthalmic apparatus
KR100649100B1 (ko) 각막절제량 결정장치 및 각막 수술장치
US7275827B2 (en) Selective corneal aberrometry
JP4233426B2 (ja) 眼屈折力測定装置
KR20120074232A (ko) 안굴절력 측정 장치
JP2001095760A (ja) 眼の光学特性測定装置
JPH10127581A (ja) アライメント検出装置
EP1057446B1 (en) Corneal shape measuring apparatus
JPH07124113A (ja) 眼科装置
JP3476219B2 (ja) 眼屈折力測定装置
JP2003144389A (ja) 眼の光学特性測定装置
JP3323559B2 (ja) 眼屈折測定装置
JP2614324B2 (ja) 角膜形状測定装置
JPS6214291B2 (ja)
JP2005342153A (ja) 眼屈折力測定装置
JPH04141128A (ja) 眼屈折力測定装置
JPH1132994A (ja) 眼科装置
JP2002017674A (ja) 角膜測定装置
JP3637045B2 (ja) 眼科装置
JPH0531075A (ja) 眼屈折計
JPH0554325B2 (ja)
JPH0439332B2 (ja)
JPH0554326B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees