JPH073810U - 熱間圧延線材の蛇行搬送装置 - Google Patents

熱間圧延線材の蛇行搬送装置

Info

Publication number
JPH073810U
JPH073810U JP001001U JP100194U JPH073810U JP H073810 U JPH073810 U JP H073810U JP 001001 U JP001001 U JP 001001U JP 100194 U JP100194 U JP 100194U JP H073810 U JPH073810 U JP H073810U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
wire rod
wire
hot
meandering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP001001U
Other languages
English (en)
Inventor
進 関根
克己 伊藤
能由 大和田
豊明 江口
Original Assignee
トーア・スチール株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トーア・スチール株式会社 filed Critical トーア・スチール株式会社
Priority to JP001001U priority Critical patent/JPH073810U/ja
Publication of JPH073810U publication Critical patent/JPH073810U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 線材を容易且つ確実に均一冷却する。 【構成】 非同心リング状態の熱間圧延線材3を搬送す
るためのコンベア1の側部上方に、線材3の進行方向
を、コンベア1の中心線を中心として蛇行させるための
案内手段4Aが、コンベア1に沿って千鳥状に設けられ
ている。案内手段4Aは、コンベア1の側部上方に、コ
ンベア1の内側に向けて傾斜して取り付けられるアーム
6と、アーム6の下方に、アーム6の長手方向に間隔を
あけて垂直に取り付けられた複数本の竪ローラ7とから
なっている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、熱間圧延線材の蛇行搬送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
高炭素線材に施す直接パテンティングは、衝風を用いた空気パテンティングが 主流である。しかし、空気パテンティングによれば、衝風の冷却能力は低いため に、オフラインで施す鉛パテンティングのように、線材に、高い強度および高い 延性を付与できなかった。
【0003】 そこで、衝風の冷却能力を向上させるために、衝風に水分を混合した衝風ミス トを用いる方法、スプレー状のミストを用いる方法等、所謂、ミスト冷却法が提 案されている。しかし、非同心リング状で搬送される線材の端部は、線材同士が 重なり合っているために、この重なり部分をずらさないと、冷却が不均一となる ために、強度および靭性にバラツキが生じて、実用に供し得る線材を製造するこ とができない。
【考案が解決しようとする課題】
【0004】 従来、上述した問題を解決するための方法として実開昭49−58839号公 報に、コンベアに大径ローラを数本置きに設置する構造が開示され、そして、実 開昭49−58838号公報に、偏芯ローラによって線材の端部を上下動させる 構造が開示されている。これらの構造は、線材の離間時間が短く且つ冷却速度が 15から30℃/secのミスト冷却の場合には殆ど効果はない。
【0005】 また、特開昭49−15609号公報には、図15に示すように、コンベア1 の側壁1Aに千鳥状に所定間隔をあけて竪ローラ2を設け、竪ローラ2によって、 線材3を蛇行させながら空気冷却する空気パテンティング装置が開示されている 。しかし、この装置は、次のような問題を有している。
【0006】 (1)線材3の蛇行量を大きくして、線材3の均一冷却を十分に図るために、竪 ローラ2の径を大きくすると、線材3の押込み点での抵抗が大きくなる。この結 果、押込み点での線材の停滞量が増加して、線材3のリングピッチが狭まるので 、線材3の冷却速度が低下する。従って、線材3の蛇行量を大きくすることがで きない。
【0007】 (2)竪ローラ2の間隔を狭めると、線材3の受ける抵抗が益々大きくなるので 、線材3のリングピッチが狭まり、その分、線材3の冷却速度が低下する。この ために、竪ローラ2の間隔をある程度大きく取らねばならない。空気パテンティ ングの場合には、冷却速度が遅いので、冷却帯の長さを長くとれ、従って、竪ロ ーラ2の間隔が広くても目的を達成できるが、ミスト冷却のように冷却速度が速 いと、冷却帯の長さは10m前後と短いので、竪ローラ2の設置数はせいぜい数 本である。従って、線材3の蛇行数は、2から3回程度である。
【0008】 (3)竪ローラ2によって線材3の中心をずらしても、次の竪ローラ2までは重 なり合った状態で搬送されるので、この間の線材3の重なり部分のずれはない。 従って、冷却むらが生じる。
【0009】 (4)線材3の端末はリング状にならず、不規則な形状であるので、竪ローラ2 をむき出しにして使用すると、場合によっては線材3の端末が竪ローラ2に引っ 掛かって線材3の搬送が円滑に行えない。
【0010】 従って、この考案の目的は、線材を容易且つ確実に均一冷却することができる 、熱間圧延線材の蛇行搬送装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
第1の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 側部上方に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行さ せるための案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられており、前記案 内手段は、前記コンベアの側部上方に、前記コンベアの内側に向けて傾斜して取 り付けられるアームと、前記アームの下方に、前記アームの長手方向に間隔をあ けて垂直に取り付けられた複数本の竪ローラとからなることに特徴を有する。
【0012】 第2の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 側部上方に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行さ せるための案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられており、前記案 内手段は、前記コンベアの側部上方に、前記コンベアの内側に向けて傾斜して取 り付けられるアームと、前記アームの下方に、垂直に、前記アームに沿って取り 付けられた回転ベルトからなっていることに特徴を有する。
【0013】 第3の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 側部上方に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行さ せるための案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられており、前記案 内手段は、前記コンベアの側部上方に、前記コンベアに沿って間隔をあけて垂直 に取り付けられた複数本の異径竪ローラからなり、前記竪ローラの径は、前記線 材進行方向下流側に向かうに従って太くなっていることに特徴を有する。
【0014】 第4の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 側部上方に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行さ せるための案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられており、前記案 内手段は、前記コンベアの側部上方に、前記コンベアに沿って間隔をあけて垂直 に取り付けられた複数本のプーリと、前記プーリ間にエンドレスに取り付けられ た回転ベルトとからなり、前記回転ベルトの送りベルト側は、前記線材の進行方 向下流側に向かうに従って、前記コンベアの内側に寄っていることに特徴を有す る。
【0015】 第5の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 両側に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させる ための側壁が対向してジグザグ状に設けられ、前記側壁には、前記線材の案内部 材が千鳥状に設けられており、前記案内部材は、複数個の竪ローラからなってい ることに特徴を有する。
【0016】 第6の考案は、非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送するためのコンベアの 両側に、前記線材の進行方向を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させる ための側壁が対向してジグザグ状に設けられ、前記側壁には、前記線材の案内部 材が千鳥状に設けられており、前記案内部材は、回転ベルトからなっていること に特徴を有する。
【0017】
【作用】
次に、この考案の装置を、図面を参照しながら説明する。 図1は、線材3を蛇行させなかった場合の、線材3の重なり部分の移動状態を 示す平面図であるが、線材端部において重なりが多い。例えば、線材3の重なり 部分P点は、その上下両面から強制冷却しても、その位置は変化しないので、他 の部分に比べて冷却速度は遅い。従って、線材3全体を均一に冷却することがで きない。
【0018】 これに対して、図2に示すように、この考案の装置によって線材3を蛇行させ ると、例えば、線材3の重なり部分Q点は、Q1 、Q2 --- Q5 --- と絶えず前 後の線材3との位置関係を変化させながら移動する。従って、線材3を均一に冷 却することができる。
【0019】 この考案の装置において、線材3の進行方向をd/3から2d (但し、dは、 線材3のリング径である)の範囲内の間隔で左右に変えるべきである。その理由 は、上記間隔がd/3未満では、所望の蛇行量を得るための大きな角度で線材の 進行方向を変えねばならず、このために、線材の搬送抵抗が大きくなり、一方、 上記間隔が2dを超えると、線材の蛇行回数が少なくなり、線材の均一冷却が図 れないからである。なお、通常、リング状熱間圧延線材の径dは、900から1 300mmの範囲内である。
【0020】 更に、この考案の装置において、コンベアの中心線とリング状の線材3の中心 線との間の距離、即ち、線材の押込み量を、2d/100から30d/100の 範囲内に限定すべきである。その理由は、線材の押込み量が2d/100未満で は、線材の接触部分を完全にずらすことができないので、線材の均一冷却が図れ ず、一方、線材の押込み量が30d/100を超えると、線材の搬送抵抗が増大 し且つコンベア幅を長くする必要があるので設備的に好ましくないからである。
【0021】
【実施例】
次に、この考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を、図面を参照 しながら説明する。
【0022】 図3は、第1の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を示す平面 図、図4は、同装置の部分平面図、図5は、図4のA−A線断面図、図6は、図 4のB−B線断面図である。図3および図4〜6に示すように、第1の考案の、 熱間圧延線材の蛇行搬送装置においては、非同芯リング状態の線材3を搬送する ためのコンベア1の側壁1Aに、線材3の進行方向を、コンベア1の中心線を中 心として蛇行させるための案内手段4Aが、コンベア1に沿って千鳥状に設けら れている。なお、案内手段4Aの取付け場所は、コンベア1の側壁1Aに限られ ず、側壁1Aの近傍ならば良い。
【0023】 案内手段4Aは、線材3の進行方向上流端が、コンベア1の側壁1Aに軸5に よって軸着されているアーム6と、アーム6の下部に、アーム6の長手方向に沿 って間隔をあけて垂直に取り付けられた複数本の竪ローラ7と、竪ローラ7の間 に形成された間隙を塞ぐための、アーム6の下部に垂直に固定された塞ぎ板8と 、アーム6の、線材進行方向下流端を固定するためのストッパ9とからなってい る。なお、塞ぎ板8の代わりに、竪ローラ7間に、竪ローラ7より小径の別のロ ーラを複数本、竪ローラ7間に垂直に取り付けても良い。
【0024】 上記ストッパ9は、一端がコンベア1の側壁1Aに軸着された連結材10と、 連結材10およびアーム6の下流端に形成されたピン孔11内に挿入されるピン 12とからなっていて、リング状線材3の径に合わせて、アーム6の傾斜角度が 変えられるようになっている。なお、ストッパ9の代わりに、アーム6の線材進 行方向下流端に、電動シリンダの先端を軸着しても良い。
【0025】 このように構成されている、第1の考案の蛇行搬送装置によれば、以下のよう にして、線材3は蛇行搬送される。線材3の径に合わせて、軸5を中心としてア ーム6を傾斜させ、そして、ストッパ9のピン12によってアーム6を定位置に 固定する。これによって、コンベア1上を移動する線材3は、竪ローラ7によっ て円滑に連続的に押し込まれる。このようにして、線材3は、連続的に蛇行しな がらコンベア1上を搬送されるので、線材3の重なり部分は常時変化する。従っ て、線材3は均一に冷却される。さらに、竪ローラ7間は、塞ぎ板8によって塞 がれているので、線材3の端末が竪ローラ7間に引っ掛かる虞れはない。
【0026】 図7は、第2の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を示す部分 平面図、図8は、図7のA−A線断面図、図9は、図7のB−B線断面図である 。第2の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置は、上述した第1の考案の、熱間 圧延線材の蛇行搬送装置の案内手段4Aと異なる案内手段4Bを有している。即 ち、第2の考案の装置においては、第1の考案の装置における竪ローラ7の代わ りに、回転ベルト13が使用されている。回転ベルト13は、アーム6に垂直に 取り付けられたプーリ14間にエンドレスに取り付けられている。第2の考案の 装置においては、第1の考案の装置と異なり、塞ぎ板8は不要である。なお、回 転ベルト13に代えて、チェーンを使用しても良い。上述した相違以外は、第2 の考案の装置は、第1の考案の装置と構成要素において同一である。
【0027】 図10は、第3の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を示す部 分平面図である。第3の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置は、上述した第1 の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の案内手段4Aと異なる案内手段4Cを 有している。案内手段4Cは、コンベア1の側壁1Aに、コンベア1に沿って間 隔をあけて垂直に取り付けられた複数本の異径竪ローラ15からなっている。竪 ローラ15の径は、線材進行方向下流側に向かうに従って太くなっている。竪ロ ーラ15間は、塞ぎ板16によって塞がれている。
【0028】 図11は、第4の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を示す部 分平面図である。第4の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置は、上述した第1 の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の案内手段4Aと異なる案内手段4Dを 有している。案内手段4Dは、コンベア1の側壁1Aに、コンベア1に沿って取 り付けられた複数本のプーリ17と、プーリ17間にエンドレスに取り付けられ た回転ベルト18とからなっている。回転ベルト18の送りベルト18A側は、 線材進行方向下流側に向かうに従ってコンベア1の内側に寄っている。
【0029】 図12は、第5の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の一実施態様を示す部 分平面図である。第5の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置においては、コン ベア1の両側に対向して設けられる側壁1Aをジグザク状に折り曲げ、側壁1A に、線材3の案内部材19が千鳥状に取り付けられている。案内部材19は、上 述した第1の考案の装置における竪ローラ7と同一の竪ローラからなっている。
【0030】 第6の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置においても、上述した第5の考案 の装置におけると同様に、コンベアの両側に対向して設けられる側壁をジグザク 状に折り曲げ、側壁に、線材の案内部材が千鳥状に取り付けられているが、この 案内部材は、上述した第2の考案の装置における回転ベルト13と同一の回転ベ ルトからなっている。
【0031】 上述したこの考案の装置において、竪ローラや回転ベルトは、線材の搬送抵抗が 極端に大きくない限り、線材の搬送力によりフリーに回転するもので良いが、必 要に応じて、電動により回転させても良い。また、竪ローラや回転ベルトに螺旋 状に溝を形成し、この溝内に、リング状線材の端部を嵌め込み、これによって、 線材を部分的にコンベアから浮かせ、かくして、線材の均一冷却を図っても良い 。更に、案内手段が取り付けられているコンベアの側壁を、シリンダ等によって 、コンベアの幅方向に移動可能にすれば、案内手段の保守点検を容易に行うこと ができる。
【0032】 次に、表1に示す成分組成を有するピアノ線材 (SWRH 82B) を、図3および図 4〜6に示す蛇行搬送装置によって搬送しながら冷却したときの機械的特性を、 試験条件と共に、表2に示す。
【0033】
【表1】
【0034】
【表2】
【0035】 冷却媒体は、衝風とミストとを使用した。衝風の速度は、20m/min であり、 ミストは、線径外5.5mm φの線材の場合には、30m3/hr の水を、11mmφの線 材の場合には、60m3/hr の水を、それぞれスプレーにより混合したものを使用 した。線材のリング径は、1050mmであった。引張り試験は、各々12等分さ れた4つのリングについて調べた。
【0036】 表2において、No. 1および5は、蛇行のない通常の衝風冷却による線材であ り、No. 3および7は、蛇行のないミスト冷却による線材であり、No. 2、4、 6および8は、この考案の装置を使用して冷却した線材である。
【0037】 表2から明らかなように、この考案の装置を使用して冷却した線材は、蛇行さ せないで冷却した線材に比べて、引張り強さおよび絞りのバラツキ(R) が半減し ており、しかも、標準偏差 (σ) も小さく、均一冷却されていることがわかる。
【0038】 図13に、表1に示す成分組成を有する直径12mmφの線材を、20℃/secの 冷却速度でミスト冷却したときのコンベア端部における線材の硬度分布を示す。 同図中 (A) は、線材を蛇行させなかった場合であり、同図中 (B) は、線材を この考案の装置を使用して蛇行させた場合である。同図から明らかなように、こ の考案の装置によれば、線材全体に硬度のバラツキは見られず、線材が均一に冷 却されたことがわかる。
【0039】 図14に、表1に示す成分組成を有する直径9mmφの線材における、線材の押 込み量と線材の引張り強さとの関係を示す。同図から明らかなように、線材を蛇 行させなかった場合、即ち、押込み量が0の場合には、引張り強さに16kgf/mm 2 ものバラツキが生じるのに対して、線材を3d/100 (約32mm) 押し込ん で線材を蛇行させると、引張り強さのバラツキは約7kgf/mm2 に減少する。最適 押込み量は、80mmであるが、30d/100までは効果は変わらない。しかし 、押込み量がこれを超えると、引張り強さのバラツキが大きくなることが予想さ れる。これは、線材の搬送抵抗が大きくなって、線材のリングピッチが狭まるた めである。
【0040】
【考案の効果】 以上説明したように、この考案の装置によれば、線材を容易且つ確実に均一冷 却することができるといった極めて有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】線材を蛇行させなかった場合の、線材の重なり
部分の移動状態を示す平面図である。
【図2】線材を蛇行させた場合の、線材の重なり部分の
移動状態を示す平面図である。
【図3】第1の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の
一実施態様を示す平面図である。
【図4】第1の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の
部分平面図である。
【図5】図4のA−A線断面図である。
【図6】図4のB−B線断面図である。
【図7】第2の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置の
一実施態様を示す部分平面図である。
【図8】図7のA−A線断面図である。
【図9】図7のB−B線断面図である。
【図10】第3の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置
の一実施態様を示す部分平面図である。
【図11】第4の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置
の一実施態様を示す部分平面図である。
【図12】第5の考案の、熱間圧延線材の蛇行搬送装置
の一実施態様を示す部分平面図である。
【図13】コンベア端部における線材の硬度分布を示す
グラフである。
【図14】線材の押込み量と引張り強さとの関係を示す
グラフである。
【図15】従来の線材搬送装置を示す平面図である。
【符号の説明】
1 --- コンベア、 1A --- 側壁、 2, 7, 15 --- 竪ローラ、 3 --- 線材、 4A, 4B, 4C, 4D --- 案内手段、 5 --- 軸、 6 --- アーム、 8, 16 --- 塞ぎ板、 9 --- ストッパ、 10 --- 連結材、 11 --- ピン孔、 12 --- ピン、 13, 18 --- 回転ベルト、 14, 17 --- プーリ、 19 --- 案内部材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65H 57/26 7633−3F

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの側部上方に、前記線材の進行方向
    を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるため
    の案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられ
    ており、前記案内手段は、前記コンベアの側部上方に、
    前記コンベアの内側に向けて傾斜して取り付けられるア
    ームと、前記アームの下方に、前記アームの長手方向に
    間隔をあけて垂直に取り付けられた複数本の竪ローラと
    からなることを特徴とする、熱間圧延線材の蛇行搬送装
    置。
  2. 【請求項2】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの側部上方に、前記線材の進行方向
    を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるため
    の案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられ
    ており、前記案内手段は、前記コンベアの側部上方に、
    前記コンベアの内側に向けて傾斜して取り付けられるア
    ームと、前記アームの下方に、垂直に、前記アームに沿
    って取り付けられた回転ベルトからなっていることを特
    徴とする、熱間圧延線材の蛇行搬送装置。
  3. 【請求項3】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの側部上方に、前記線材の進行方向
    を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるため
    の案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられ
    ており、前記案内手段は、前記コンベアの側部上方に、
    前記コンベアに沿って間隔をあけて垂直に取り付けられ
    た複数本の異径竪ローラからなり、前記竪ローラの径
    は、前記線材進行方向下流側に向かうに従って太くなっ
    ていることを特徴とする、熱間圧延線材の蛇行搬送装
    置。
  4. 【請求項4】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの側部上方に、前記線材の進行方向
    を、前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるため
    の案内手段が、前記コンベアに沿って千鳥状に設けられ
    ており、前記案内手段は、前記コンベアの側部上方に、
    前記コンベアに沿って間隔をあけて垂直に取り付けられ
    た複数本のプーリと、前記プーリ間にエンドレスに取り
    付けられた回転ベルトとからなり、前記回転ベルトの送
    りベルト側は、前記線材の進行方向下流側に向かうに従
    って、前記コンベアの内側に寄っていることを特徴とす
    る、熱間圧延線材の蛇行搬送装置。
  5. 【請求項5】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの両側に、前記線材の進行方向を、
    前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるための側
    壁が対向してジグザグ状に設けられ、前記側壁には、前
    記線材の案内部材が千鳥状に設けられており、前記案内
    部材は、複数個の竪ローラからなっていることを特徴と
    する、熱間圧延線材の蛇行搬送装置。
  6. 【請求項6】 非同心リング状態の熱間圧延線材を搬送
    するためのコンベアの両側に、前記線材の進行方向を、
    前記コンベアの中心線を中心として蛇行させるための側
    壁が対向してジグザグ状に設けられ、前記側壁には、前
    記線材の案内部材が千鳥状に設けられており、前記案内
    部材は、回転ベルトからなっていることを特徴とする、
    熱間圧延線材の蛇行搬送装置。
JP001001U 1989-02-20 1994-01-27 熱間圧延線材の蛇行搬送装置 Pending JPH073810U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP001001U JPH073810U (ja) 1989-02-20 1994-01-27 熱間圧延線材の蛇行搬送装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-39653 1989-02-20
JP3965389 1989-02-20
JP001001U JPH073810U (ja) 1989-02-20 1994-01-27 熱間圧延線材の蛇行搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH073810U true JPH073810U (ja) 1995-01-20

Family

ID=26334150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP001001U Pending JPH073810U (ja) 1989-02-20 1994-01-27 熱間圧延線材の蛇行搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH073810U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064167A1 (ja) 2013-10-29 2015-05-07 新日鐵住金株式会社 線材冷却装置及び線材冷却方法
US10044239B2 (en) 2013-03-21 2018-08-07 Mitsubishi Electric Corporation Stator of electric motor, electric motor, air conditioner, and method of manufacturing stator of electric motor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121369A (en) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd Sentakukino seigyokairo
JPS6215805B2 (ja) * 1980-03-31 1987-04-09 Mitsubishi Electric Corp

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121369A (en) * 1974-08-16 1976-02-20 Hitachi Ltd Sentakukino seigyokairo
JPS6215805B2 (ja) * 1980-03-31 1987-04-09 Mitsubishi Electric Corp

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10044239B2 (en) 2013-03-21 2018-08-07 Mitsubishi Electric Corporation Stator of electric motor, electric motor, air conditioner, and method of manufacturing stator of electric motor
WO2015064167A1 (ja) 2013-10-29 2015-05-07 新日鐵住金株式会社 線材冷却装置及び線材冷却方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1555447A2 (en) Universal guide device and moving table device using same
US4512460A (en) Glass sheet roller conveyor including antifriction drive chain
JPH073810U (ja) 熱間圧延線材の蛇行搬送装置
JPH02305927A (ja) 熱間圧延線材の蛇行搬送方法およびその装置
JPH04227467A (ja) 加工物を熱処理する連続炉
US3865153A (en) Metal treatment apparatus for steel rod having an oscillating platform below the laying head
US4575053A (en) Continuous annealing apparatus
KR102289157B1 (ko) 강판 이송 장치
KR100815922B1 (ko) 선재의 균일 냉각을 위한 선재 냉각 장치의 롤러 배열방법
JP4321152B2 (ja) 浮上式ベルトコンベヤ装置
KR100620762B1 (ko) 열간압연선재의 균일냉각장치 및 그 방법
KR100321036B1 (ko) 선재 제조설비에서의 코일형 선재의 경로 조정용안내롤 및 이를 이용한 선재의 안내방법 및 냉각방법
JPH0216993Y2 (ja)
JPH0234496Y2 (ja)
CN109968641B (zh) 具备片状物的纵向的收缩功能的横向拉伸机
JP3475699B2 (ja) 加熱炉のスキッド
WO2000071954A1 (en) Annealing furnace
SK14942003A3 (sk) Spôsob a zariadenie na zmenu smeru pohybu pásov
DE3524567C2 (ja)
US4398973A (en) Traverse annealer
JPH1076308A (ja) H形鋼の冷却装置
JP2001097549A (ja) 鋼材蹴り出し装置
JPS5940110Y2 (ja) 熱間圧延線材の移送装置
SU643218A1 (ru) Устройство дл транспортировки изделий
JPH0745542Y2 (ja) 製瓶機におけるゴブ案内用通路部材