JPH0736389U - 挾支接続片 - Google Patents

挾支接続片

Info

Publication number
JPH0736389U
JPH0736389U JP7187293U JP7187293U JPH0736389U JP H0736389 U JPH0736389 U JP H0736389U JP 7187293 U JP7187293 U JP 7187293U JP 7187293 U JP7187293 U JP 7187293U JP H0736389 U JPH0736389 U JP H0736389U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
shaped
support
bullet
bag surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7187293U
Other languages
English (en)
Inventor
恒助 高野
康一 新沢
Original Assignee
第一電装部品株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一電装部品株式会社 filed Critical 第一電装部品株式会社
Priority to JP7187293U priority Critical patent/JPH0736389U/ja
Publication of JPH0736389U publication Critical patent/JPH0736389U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 丸棒状リードを有する電気部品を簡単かつ接
触抵抗少なく確実に挾支接続できる接続片を安価に多量
提供すること。 【構成】 細長い弾性導電板1 に連接した基片2 にほぼ
U字形の挾支弾片3 を連設するとともに、その中間に括
約部4 を形成し、かつこの括約部4 を挟んで前記挾支弾
片3 の両側に案内斜面 3aと袋面 4aとを形成した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車内灯などに用いるウェッジベースバルブのコネクタソケットな どに採用して好適な挾支接続片に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種の挾支接続片としては、従来、黄銅等弾性を有する短冊状の金属板を所 定個所からU字状に折り曲げ、その両先端部をさらに互に内方にUターンさせて 折り曲げて対向接触片を形成したものや、単なるU形の対向接触片を設けて、こ れら各接触片間に平帯状や平刃状のいわゆる板状タブ端子を圧入して接続するよ うにした平刃受け対向接触片による挾支コネクタは周知である。
【0003】 例えば、実願昭59−67748号(実開昭60−183374号公報参照) のマイクロフィルムのものや実開平2−110190号公報のものとか、実願昭 55−158651号(実開昭57−82082号公報参照)のマイクロフィル ムや、実開平2−86085号公報、実開平2−89792号公報、実開平2− 124689号公報、特開昭60−221979号公報等各公報参照。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
前記した従来の技術は、すべて刃受端子の対向接触片の対向面がツルリとした 平坦面であるので、平刃状や平帯状の端子片すなわち板状のタブ端子片だけを挿 入接続することができるだけで、小電力用小型ダイオード、抵抗器とかコンデン サなどの両側リード接続式の小型電気部品の小径丸棒状の単線リードを安定に挾 持接続することができないし、丸棒状リードと対向接触片とが二つの線接触なの で、接触抵抗が大きく発熱し易いという第1、第2の重大な問題点が有る。
【0005】 なお、平坦な接触片間に丸棒状リードを差し込んで無理に使用してみた処で、 丸棒状リードが僅かな外力で対向平坦面をツルリと滑って外部に脱出してしまっ たり、位置ずれしてしまうので、車載用機器等にはとても使いものにならないと いう第3の大きな問題点があった。
【0006】 この考案は、前記した各問題点を除去するために、丸棒状リードを有する電気 部品を極く簡単かつ接触抵抗少なく確実に挾支接続できる接続片を安価に多量提 供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記したこの考案の目的は、細長い弾性導電板に連接した基片にほぼU字形の 挾支弾片を連設するとともに、その中間に括約部を形成し、かつこの括約部を挟 んで前記挾支弾片の両側に案内斜面と袋面とを形成したことで達成できた。
【0008】
【作用】
細長い弾性導電板の中間部や端部付近に連接形成した挾支弾片の中間に設けた 括約部の両側に案内斜面と袋面とを形成したので、上記案内斜面を経て電気部品 の丸棒状リードを前記括約部の弾力に抗し袋面内に落し込んで支持することで、 電気部品の丸棒状リードを挾支弾片の弾力により、前記袋面内できつく圧接挾持 して挾支接続片に導通接続できる。 したがって、電気部品の丸棒状リードは挾支弾片に対して自動車エンジンの振 動等の外力では妄りに位置ずれすることがなく、外部に脱出することもない。
【0009】 また、この考案は、挾支接続片に挾支弾片を一体連接形成したので、板金加工 素材が単品で済む。 さらに、丸棒状リードは、挾支弾片に対し、少くとも三つの線接触部を得るこ とができると共に、袋面が弧形の場合は良好な面接触状態を得ることかできる。
【0010】
【実施例】
実施例について図面を参照して説明する。 先ず、この考案の基本構成は、図1、図2に示すように、通常バスバーと称す る黄銅や燐青銅などの細長い弾性導電板1 の中間または端末付近に連接した基片 2 の一辺にほぼU字形の挾支弾片3 を連設するとともに、その中間に両側からく びれる括約部4 を形成し、かつこの括約部4 を挟んで前記挾支弾片3 の上下両側 に挿入リードの案内斜面 3aと例えば非円形の袋面 4aとを形成してこの考案に よる挾支接続片を構成する。 なお、括約部4 は、図2のように角形に折曲形成してもよく、また、図3のよ うに挾支弾片3 の片側だけに形成してもよい。
【0011】 さらに、導電板1 に対して挾支弾片3 の連設方向は、図2のように導電板1 の 幅方向に向けて基片2 の一辺に連設したり、または図4のように、導電板1 の中 間に突設した基片2 の一辺から導電板1 の肉厚方向に向け挾支弾片3 を連設して もよい。 また、導電板1 自体は、絶縁基体の面などに周知手段で取着し使用する。
【0012】 この考案による挾支接続片2 の構成は以上のようなもので、以下にその使用例 につき説明する。 先ず、図1および図5の矢印で示すように、挾支弾片3 の上部斜面 3aから括 約部4 を目掛けて電気部品5 の丸棒状リード 5aを下動させ、図6のように挾支 弾片3 の弾力に抗して矢示のように下動させて押し込む。
【0013】 さらにリード 5aを下動させると、丸棒状リード 5aは図6のように括約部4 をその弾力に抗し広げながら袋面 4a内に挾支弾片3 の弾力で図7のようにパチ ンと落ち込み、丸棒状リード 5aを挾支弾片3 にその弾力で袋面 4a内できつく 挾支接続することができる。 なお、丸棒状リード 5aの軸線方向の移動は上記挾支摩擦で防げるが、電気部 品5 などを取付け部材に定位することで、より一層良好に固定できる。
【0014】
【考案の効果】
この考案は、以上のように構成したので、以下に記載の効果を奏する。 細長い弾性導電板1 に連接形成したほぼU字状の挾支弾片3 の中間に設けた括 約部4 の両側に、案内斜面 3aと袋面 4aとを形成したので、上記案内斜面 3a を経て電気部品5 の丸棒状リード 5aを前記括約部4 の弾力に抗し広げた後、袋 面 4a内に落し込んで弾片3 の弾力により支持することで、電気部品5 の丸棒状 リード 5aを挾支弾片3 の弾力により、前記袋面 4a内できつく圧接挾持して挾 支接続片2 に導通接続できる。
【0015】 したがって、電気部品5 の丸棒状リード 5aは挾支弾片3 に対して自動車エン ジンの振動等の外力では妄りに位置ずれすることがなく、外部に脱出することも なく、安定に挾支接続状態を長期確保できるという第1の効果が有る。
【0016】 また、この考案は、帯金状配線材に挾支弾片3 を一体連接形成したので、板金 加工素材が単品で済み、経済的であるし、さらに挾支弾片3 をほぼU字状に成形 して括約部4 と袋面 4aとを形成したので、板金加工素材が単品で済み加工し易 いし、経済的であるという第2、第3の効果も有る。
【0017】 さらに、この考案では、丸棒状リード 5aを挾支弾片3 の袋面 4a内に括約部 4 を経て落し込んだ状態で挾支弾片3 の弾力できつく挾支できるので、三つの線 接触部や袋面 4aが請求項2のように弧形の場合は、丸棒状リードの周面の大部 分と面接触状態が得られるので、前記従来の二つの線接触によるものに比し、大 幅に低接触抵抗となり、発熱を減小できるという第4の効果も有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案実施例の斜視図
【図2】この考案実施例の他の例を示す斜視図
【図3】この考案実施例の他の例を示す斜視図
【図4】この考案実施例の他の例を示す斜視図
【図5】この考案実施例の要部の立面図
【図6】図5と状態を異にした立面図
【図7】図6と状態を異にした立面図
【符号の説明】
1 対向弾片 2 基片 3 挾支弾片 3a 案内斜面 4 括約部 4a 袋面 5 電気部品 5a 丸棒状リード

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 細長い弾性導電板1 に連接した基片2 に
    ほぼU字形の挾支弾片3 を連設するとともに、その中間
    に括約部4 を形成し、かつこの括約部4 を挟んで前記挾
    支弾片3 の両側に案内斜面 3aと袋面 4aとを形成して
    なる挾支接続片。
  2. 【請求項2】 袋面 4aをほぼ弧形に形成してなる請求
    項1記載の挾支接続片。
JP7187293U 1993-12-10 1993-12-10 挾支接続片 Pending JPH0736389U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187293U JPH0736389U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 挾支接続片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7187293U JPH0736389U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 挾支接続片

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0736389U true JPH0736389U (ja) 1995-07-04

Family

ID=13473048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7187293U Pending JPH0736389U (ja) 1993-12-10 1993-12-10 挾支接続片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0736389U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009113686A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 矢崎総業株式会社 フープ材、内導体端子の作成方法、及び同軸コネクタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338865B2 (ja) * 1973-07-31 1978-10-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338865B2 (ja) * 1973-07-31 1978-10-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009113686A1 (ja) * 2008-03-13 2009-09-17 矢崎総業株式会社 フープ材、内導体端子の作成方法、及び同軸コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2006170C (en) Clamp type connection device
US6911602B2 (en) Connecting terminal
US20080045053A1 (en) Contact element for connecting an electrical conductor
EP3273157B1 (en) Led lamp electrical connection member
JP2013529362A (ja) プラグコネクタソケット用のコンタクトスプリング
CN111541083A (zh) 一种片式接触件插孔结构
JP2008034217A (ja) 接続装置
US3990768A (en) Spring strip
US6932659B1 (en) Terminal with card edge locking provisions
JPS5919416B2 (ja) 電気用端子
GB2283868A (en) A connector attachment component
EP1739702B1 (en) Starter relay
JPH11262142A (ja) プラグイン接触子
JPH0736389U (ja) 挾支接続片
EP0707325A2 (en) Improved fuse holder assembly having improved fuse clips for mounting on a printed circuit board
JPH0725582U (ja) 挾支接続片
JPH0736388U (ja) 挾支接続片
JPH0378985A (ja) 導電板取り付け用ソケット
JPH0732891U (ja) 挾支接続片
US4938709A (en) Connection terminals for rigid-wire loop cartridge light bulbs
US8279028B2 (en) Electromagnetic relay
JPH0734586U (ja) 挾支接続片
JPH0725580U (ja) 挾支接続片
CN108736187B (zh) 用于电路板的电接触元件以及配备该电接触元件的电流接口
JPH0730481U (ja) 挾支接続片