JPH073386A - 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法 - Google Patents

疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法

Info

Publication number
JPH073386A
JPH073386A JP18423893A JP18423893A JPH073386A JP H073386 A JPH073386 A JP H073386A JP 18423893 A JP18423893 A JP 18423893A JP 18423893 A JP18423893 A JP 18423893A JP H073386 A JPH073386 A JP H073386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatigue strength
steel
heat treated
hot
forged product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18423893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3327635B2 (ja
Inventor
Atsushi Mizuno
水野  淳
Tatsuro Ochi
達朗 越智
Yoshiro Koyasu
善郎 子安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP18423893A priority Critical patent/JP3327635B2/ja
Publication of JPH073386A publication Critical patent/JPH073386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3327635B2 publication Critical patent/JP3327635B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材および
その鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法を提供す
るものである。 【構成】特定量のV,Ti,Nを含有する鋼材を熱間鍛
造するに際して、Ac3点以上1250℃未満のオース
テナイト化温度において鍛造を行い、その後300℃ま
で0.05℃/秒以上2℃/秒未満の平均冷却速度で冷
却することを特徴とするフェライト・パーライト組織か
らなる疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその
鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は疲労強度に優れた熱間鍛
造用非調質鋼材およびその鋼材を用いた非調質熱間鍛造
品の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、高強度高靭性を必要とする自
動車用部品、機械構造用部品等には、所定の形状に熱間
鍛造後、調質処理としてオフラインでの焼入れ・焼戻し
が施されている。しかしながら近年、製造コストの低
減、工程省略の観点から、自動車部品の製造には焼入れ
・焼戻しの調質処理を省略したいわゆる非調質鋼の使用
が広まっている。
【0003】現在広く使用されているフェライト・パー
ライト組織の非調質鋼では強度、特に低温靭性が不足す
るため、成分、冷却速度を調整してフェライト+パーラ
イト+ベイナイトの混合組織とした非調質鋼が開発され
ている(特開昭58−167751号公報)。また、ベ
イナイト型熱間鍛造非調質鋼で、成分調整により変態温
度の下限を制限して、ベイナイト鋼の疲労特性を低下さ
せている島状マルテンサイトと残留オーステナイトを低
減することにより疲労特性を向上させようとするものも
ある(特開平4−141547号公報)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のフェライト・パ
ーライト非調質鋼では強度、靭性が十分でなく、また上
記ベイナイトを混合させた組織では強度、靭性は満足で
きるが、機械構造用部品で最も重要視される性質の一つ
である疲労強度は逆に低下する恐れがあり、その使用範
囲は自ずと限定されてしまう。本発明の目的は、疲労強
度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材およびその鋼材を用い
た非調質熱間鍛造品の製造方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、熱間鍛造
のままで従来の非調質鋼以上の疲労特性の保証を可能に
した熱間鍛造用高疲労強度非調質鋼および高疲労強度非
調質熱間鍛造品の製造方法を提供するために、鋭意検討
を行った。その結果、転位密度の高さ、マトリック
ス中に局部的に硬度の低い部分の存在、の2点が疲労亀
裂の早期発生につながり、疲労特性に悪影響を及ぼすこ
とが判明した。そのため鍛造後の冷却速度をある値以下
に規定することによって組織をフェライト・パーライト
とし、転位密度の高いベイナイトの生成を防止する。
【0006】更にマトリックス中の局部的に硬度の低い
部分を減少するため、高Si化による固溶体強化の活用
とVの多量添加によるV炭化物の析出強化によりフェラ
イト地の強化を図り、フェライトとパーライトの硬度差
を小さくする。また鍛造肌のままで使用される部分で
は、表面脱炭による疲労強度低下が問題となるため、加
熱温度を低く設定するが、析出強化に使用するVは窒化
物を形成すると、その小さい溶解度積のため該加熱温度
では固溶しきれない。そのため溶解度積の大きなV炭化
物を形成すべくNを大幅に低減し、更にNをTiNとし
て固定するためにTiを添加する。
【0007】すなわち本発明は以上の知見に基づき、従
来の非調質鋼にはなかった高い疲労強度の保証が可能で
あるとされたものであって、その要旨とするところは下
記の通りである。 (1)重量比として、C :0.10〜0.60%,S
i:0.005〜2.00%,Mn:0.55〜2.00
%,S :0.01〜0.10%,Al:0.0005〜
0.05%,V :0.30%超0.70%以下,Ti:
0.003〜0.050%,を含有し、更にN:0.00
8%未満、P:0.035%以下に制限し、残部が鉄お
よび不可避的不純物からなることを特徴とする疲労強度
に優れた熱間鍛造用非調質鋼材。
【0008】(2)成分が更に、Nb:0.005〜0.
10%,を含有する請求項1記載の疲労強度に優れた熱
間鍛造用非調質鋼材。
【0009】(3)成分が更に、Cr:0.10〜1.5
0%,Mo:0.05〜1.00%,のうち一種または二
種を含有する請求項1または2記載の疲労強度に優れた
熱間鍛造用非調質鋼材。
【0010】(4)成分が更にCa:0.0005〜0.
005%,Pb:0.04〜0.30%,のうち一種また
は二種を含有する請求項1または2または3記載の疲労
強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材。
【0011】(5)成分が更に、Te:0.01〜0.1
5%,Se:0.01〜0.15%,Bi:0.04〜0.
3%のうち一種または二種以上を含有する請求項1また
は2または3または4記載の疲労強度に優れた熱間鍛造
用非調質鋼材。
【0012】(6)重量比として、C :0.10〜0.
60%,Si:0.005〜2.00%,Mn:0.55
〜2.00%,S :0.01〜0.10%,Al:0.0
005〜0.05%,V :0.30%超0.70%以
下,Ti:0.003〜0.050%,を含有し、更に
N:0.008%未満、P:0.035%以下に制限し、
残部が鉄および不可避的不純物からなる鋼を、Ac3点以
上1250℃以下のオーステナイト化温度において鍛造
を行い、その後300℃まで0.05℃/秒以上2℃/
秒未満の平均冷却速度で冷却することを特徴とするフェ
ライト・パーライト組織からなる疲労強度に優れた非調
質熱間鍛造品の製造方法。
【0013】(7)成分が更に、Nb:0.005〜0.
10%,を含有する請求項6記載の疲労強度に優れた非
調質熱間鍛造品の製造方法。
【0014】(8)成分が更に、Cr:0.10〜1.5
0%,Mo:0.05〜1.00%,のうち一種または二
種を含有する請求項6または7記載の疲労強度に優れた
非調質熱間鍛造品の製造方法。
【0015】(9)成分が更に、Ca:0.0005〜
0.005%,Pb:0.04〜0.30%のうち一種ま
たは二種を含有する請求項6または7または8記載の疲
労強度に優れた非調質熱間鍛造品の製造方法。
【0016】(10)成分が更に、Te:0.01〜0.
15%,Se:0.01〜0.15%,Bi:0.04〜
0.3%のうち一種または二種以上を含有する請求項6
または7または8または9記載の疲労強度に優れた非調
質熱間鍛造品の製造方法。
【0017】以下に、本発明を詳細に説明する。まず、
Cは機械部品としての最終製品の強度を増加させ、パー
ライトを増加させるのに有効な元素であるが、0.10
%未満ではその効果は不十分で、また0.60%を超え
るとむしろ最終製品の靭性の劣化を招くので、含有量を
0.10〜0.60%とした。
【0018】次に、Siは脱酸元素として、またフェラ
イト中に固溶し、固溶体硬化によりフェライトを強化
し、疲労特性を向上させる目的で添加するが、0.00
5%未満ではこれらの効果は不十分であり、一方、2.
00%を超えるとこれらの効果は飽和しむしろ最終製品
の靭性の劣化を招くので、その含有量を0.005〜2.
00%とした。
【0019】Mnはパーライト量を増加させ、ラメラー
間隔を狭くすることにより最終製品の強度を増加させる
のに有効な元素であるが、0.55%未満ではこの効果
は不十分であり、一方、2.00%を超えるとこの効果
は飽和しむしろ最終製品の靭性の劣化を招くので、その
含有量を0.55〜2.00%とした。
【0020】また、Sは鋼中でMnSとして存在し、被
削性の向上および組織の微細化に寄与する。更に切削抵
抗低減により部品の被削性を向上させる。0.01%未
満ではその効果は不十分である。一方、0.10%を超
えるとその効果は飽和し、むしろ靭性の劣化および異方
性の増加を招く。以上の理由から、Sの含有量を0.0
1〜0.10%とした。
【0021】次に、Alは脱酸元素および結晶粒微細化
元素として添加するが、0.0005%未満ではその効
果は不十分であり、一方、0.05%を超えるとその効
果は飽和し、むしろ靭性を劣化させるので、その含有量
を0.0005〜0.05%とした。
【0022】さらに本発明においては、炭化物として析
出させ、フェライト地を強化し、疲労特性を向上させる
目的で、Vを必須元素として含有させる。しかしなが
ら、V含有量が0.30%以下ではその効果は不十分で
あり、一方V含有量0.70%超ではその効果は飽和
し、むしろ靭性を劣化させるので、この含有量をV:
0.30〜0.70%とした。
【0023】また、本発明の方法において、オーステナ
イト中でTiNを形成しNを固定し更に加熱中のオース
テナイト粒粗大化防止のためと炭化物として析出させる
目的で特定量のTiを必須元素として添加するが、Ti
含有量0.005%未満ではN固定のTiが不足するた
めVN形成を防止することはできず、またTi含有量
0.050%超では粗大TiNが形成され靭性が大きく
低下するので、Ti含有量を0.005〜0.050%と
した。
【0024】更に本発明では、Nを0.008%以下に
制限することを特徴とする。NはVと窒化物を形成しや
すい元素であるが、鋼中溶解度の小さいVNを形成して
しまうと、加熱時に鋼中に固溶させることができず、フ
ェライト変態時に析出強化を図ることができない。鋼中
溶解度積の小さいVの炭化物の析出強化を有効に活用す
るために、Nを0.008%未満に制限する。
【0025】一方、Pは鋼中で粒界偏析や中心偏析を起
こし、靭性劣化の原因となる。特にPが0.035%を
超えると靭性の劣化が顕著となるため、0.035%以
下とした。
【0026】請求項(2)は更に析出強化を活用すること
により、耐久比向上を図ったものである。そのためNb
を添加するが、0.005%未満では析出強化は期待で
きず、また0.10%超ではこの効果は飽和し、コスト
高になるばかりでなく、靭性の低下にもつながるので、
Nb添加量は0.005〜0.10%とした。
【0027】請求項(3)は強度の向上、特に重要保安部
品等を使用することができるように、強度、靭性両方の
向上を図ったものである。そのためCr、Moを添加す
る。Crは、フェライト地を強化し最終製品の強度を増
加させるのに有効な元素である。含有量0.10%未満
ではその効果はなく、また1.50%超では硬度が高く
なりすぎ、靭性の低下を招き、また経済性の点で好まし
くないためその含有量を0.10〜1.50%とした。ま
たMoも最終製品の強度を増加させるのに有効な元素で
あるが、含有量0.05%未満ではその効果はなく、ま
た1.00%超では硬さの増加を招き、また経済性の点
で好ましくないためその含有量を0.05〜1.00%と
した。
【0028】請求項(4)は、鍛造後の部品の被削性向上
を図ったものである。そのためCa,Pbを添加する。
Pbは鋼中で低融点の金属介在物として存在し、部品の
被削性を向上させる元素である。含有量0.04%未満
ではその効果はなく、また0.3%超では、熱間、温間
での加工性を損なうため、その含有量を0.04〜0.3
%とした。またCaも軟質介在物を形成し、被削性の向
上に寄与する元素である。0.0005%未満ではその
効果はなく、0.005%超ではむしろ介在物は硬質化
してしまうため、その含有量を0.0005〜0.005
%とした。Ca添加の場合、望ましくはAl添加量を
0.002%以下とする。
【0029】請求項(5)も、鍛造後の部品の被削性向上
を図ったものである。そのためTe,Se,Biを添加
する。Te,Seは切削抵抗低減させ、被削性の向上に
寄与する元素である。0.01%未満ではその効果はほ
とんどなく、0.15%超では機械的性質を劣化させ、
特に異方性が顕著となるため、その含有量を0.01〜
0.15%とした。Biは鋼中で低融点の金属介在物と
して存在し、部品の被削性を向上させる元素である。含
有量0.04%未満ではその効果はなく、また0.3%超
では熱間、温間での加工性を損なうため、その含有量を
0.04〜0.3%とした。
【0030】次に、本発明において、加熱温度、冷却速
度を限定した理由について述べる。まず、加熱温度の下
限をAc3変態点としたのは、Ac3変態点未満の加熱温
度では、組織はフェライトとオーステナイトの混合であ
り、V炭化物を十分にオーステナイト中に固溶させるこ
とができず、冷却時にフェライト中へのV炭化物の析出
を有効に使えないためである。また加熱温度の上限を1
250℃以下としたのは、1250℃超の加熱温度では
オーステナイト結晶粒が粗大化し始め、更に鋼材表面の
脱炭も激しくなり、鍛造後の機械部品の疲労強度が大幅
に低下するためである。
【0031】鍛造後の冷却速度の上限を2℃/秒とする
のは、これ以上の冷却速度では組織に転位密度の高いベ
イナイトが混入し疲労強度が低下し、また疲労特性向上
のためのフェライト中へのV炭化物の析出が十分に行わ
れないためである。冷却速度の下限を0.05℃/秒と
するのは、これ未満の冷却速度では粗大フェライト粒が
形成され靭性の大幅な低下が生じたり、オーステナイト
中でV、Tiの炭化物が析出し始めるので、フェライト
中で析出するV、Tiの炭化物量が減少することにな
り、十分な疲労強度が得られないためである。また冷却
速度を規定する範囲を鍛造温度〜300℃としたのは、
300℃以下で冷却速度を制御しても、組織、機械的性
質に実質的な変化は生じないためである。以下に、本発
明の効果を実施例により、さらに具体的に示す。
【0032】
【実施例】表1〜3に示す化学成分の鋼を高周波炉にて
溶製し、150kgのインゴットに鋳造した。これから
試験片を切り出し、表4〜6に示す条件で鍛造を行っ
た。それらの材料の中央部よりJIS14号引張試験
片、JIS3号衝撃試験片、JIS1号回転曲げ試験
片、およびドリル穴あけ試験片を採取し、引張強度、−
50℃シャルピー衝撃値、疲労強度、および被削性を求
めた。
【0033】被削性の評価にはVL1000という指標を使
用した。送り速度0.33mm/sのドリル(材質:SK
H51−φ3mm)の周速を種々変化させ、各速度にお
いてドリルが切削不能になる総穴深さを求め、周速−ド
リル寿命曲線を作成し、ドリル寿命が1000mmとな
る最大速度をVL1000と規定し、被削性の評価基準とし
た。表4〜6に各鋼材の材質特性の本発明と比較例を対
比して示す。
【0034】表4に示すように、比較例において本発明
の成分、鍛造方法から外れた鋼No.1〜7で降伏比で
最高値0.70、耐久比で最高値0.45と低く、共に本
発明の下限値に達しなかった。これに比べ、鋼No.8
〜37で本発明の第6〜第8発明法による鍛造では、例
えば第6発明法の鋼No.9の降伏比0.85、耐久比
0.59や、鋼No.17の降伏比0.82、耐久比0.5
9や、第7発明法の鋼No.27の降伏比0.76、耐久
比0.56や、第8発明法の鋼No.31の降伏比0.8
6、耐久比0.56や、鋼No.36の降伏比0.79、
耐久比0.59のように降伏比、耐久比共に比較法を大
きく上回っている。
【0035】更に被削性を向上させた鋼No.8〜37
での本発明の第6〜第8発明法では、例えば第9発明法
の鋼No.43の引張強度93.8kgf/mm2で降伏比0.8
1、耐久比0.58に達しながらVL100024.8m/min
を有し、第10発明法の鋼No.56の引張強度97.7
kgf/mm2で降伏比0.75、耐久比0.60に達しなが
ら、VL100046.1m/minを有し、比較例に比べて降
伏比、耐久比、被削性共に上回っている。
【0036】このように本発明法によると引張強度7
0.8〜97.7kgf/mm2で、降伏比0.75〜0.
89、耐久比0.51〜0.60を得ることができ、比較
法より高い降伏比、耐久比を有し、更に比較鋼と同等以
上の被削性を有することがわかる。
【0037】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明法を用いれ
ば、高降伏強度、高疲労強度を有する非調質熱間鍛造品
の製造が可能であり、機械構造部品の軽量化が可能とな
り、産業上の効果は極めて顕著なるものがある。
【0038】
【表1】
【0039】
【表2】
【0040】
【表3】
【0041】
【表4】
【0042】
【表5】
【0043】
【表6】

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量比として、 C :0.10〜0.60%,Si:0.005〜2.00
    %,Mn:0.55〜2.00%,S :0.01〜0.1
    0%,Al:0.0005〜0.05%,V :0.30
    %超0.70%以下,Ti:0.003〜0.050%,
    を含有し、更にN:0.008%未満、P:0.035%
    以下に制限し、残部が鉄および不可避的不純物からなる
    ことを特徴とする疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼
    材。
  2. 【請求項2】成分が更に、 Nb:0.005〜0.10%,を含有する請求項1記載
    の疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材。
  3. 【請求項3】成分が更に、 Cr:0.10〜1.50%,Mo:0.05〜1.00
    %,のうち一種または二種を含有する請求項1または2
    記載の疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材。
  4. 【請求項4】成分が更に、 Ca:0.0005〜0.005%,Pb:0.04〜0.
    30%,のうち一種または二種を含有する請求項1また
    は2または3記載の疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質
    鋼材。
  5. 【請求項5】成分が更に、 Te:0.01〜0.15%,Se:0.01〜0.15
    %,Bi:0.04〜0.3%のうち一種または二種以上
    を含有する請求項1または2または3または4記載の疲
    労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材。
  6. 【請求項6】重量比として、 C :0.10〜0.60%,Si:0.005〜2.00
    %,Mn:0.55〜2.00%,S :0.01〜0.1
    0%,Al:0.0005〜0.05%,V :0.30
    %超0.70%以下,Ti:0.003〜0.050%,
    を含有し、更にN:0.008%未満、P:0.035%
    以下に制限し、残部が鉄および不可避的不純物からなる
    鋼を、Ac3点以上1250℃以下のオーステナイト化温
    度において鍛造を行い、その後300℃まで0.05℃
    /秒以上2℃/秒未満の平均冷却速度で冷却することを
    特徴とするフェライト・パーライト組織からなる疲労強
    度に優れた非調質熱間鍛造品の製造方法。
  7. 【請求項7】成分が更に、 Nb:0.005〜0.10%,を含有する請求項6記載
    の疲労強度に優れた非調質熱間鍛造品の製造方法。
  8. 【請求項8】成分が更に、 Cr:0.10〜1.50%,Mo:0.05〜1.00
    %,のうち一種または二種を含有する請求項6または7
    記載の疲労強度に優れた非調質熱間鍛造品の製造方法。
  9. 【請求項9】成分が更に、 Ca:0.0005〜0.005%,Pb:0.04〜0.
    30%,のうち一種または二種を含有する請求項6また
    は7または8記載の疲労強度に優れた非調質熱間鍛造品
    の製造方法。
  10. 【請求項10】成分が更に、 Te:0.01〜0.15%,Se:0.01〜0.15
    %,Bi:0.04〜0.3%のうち一種または二種以上
    を含有する請求項6または7または8または9記載の疲
    労強度に優れた非調質熱間鍛造品の製造方法。
JP18423893A 1993-04-23 1993-07-26 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法 Expired - Fee Related JP3327635B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18423893A JP3327635B2 (ja) 1993-04-23 1993-07-26 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-97567 1993-04-23
JP9756793 1993-04-23
JP18423893A JP3327635B2 (ja) 1993-04-23 1993-07-26 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073386A true JPH073386A (ja) 1995-01-06
JP3327635B2 JP3327635B2 (ja) 2002-09-24

Family

ID=26438728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18423893A Expired - Fee Related JP3327635B2 (ja) 1993-04-23 1993-07-26 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3327635B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054372A1 (fr) * 1997-05-26 1998-12-03 Nippon Steel Corporation Acier non trempe pour structure mecanique
JP2000282169A (ja) * 1999-04-02 2000-10-10 Nippon Steel Corp 鍛造性と被削性に優れる鋼
KR20010059686A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 프레스 소입에 의해 베이나이트 조직을 갖는 강 조성물
JP2008240130A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 非調質鋼材
JP2011195858A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 直接切削用熱間圧延鋼材およびその製造方法
US10260123B2 (en) 2014-07-03 2019-04-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolled steel bar for machine structural use and method of producing the same
US10266908B2 (en) 2014-07-03 2019-04-23 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolled steel bar for machine structural use and method of producing the same
JP2020147786A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社神戸製鋼所 熱間鍛造非調質部品とその製造方法、および熱間鍛造非調質部品用鋼材
JP2020147810A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社神戸製鋼所 非調質鍛造用鋼および非調質鍛造部品
CN114959500A (zh) * 2022-06-29 2022-08-30 马鞍山钢铁股份有限公司 一种Nb-Ti复合强化中碳胀断连杆用非调质钢及生产的胀断连杆和控锻控冷工艺
CN115261734A (zh) * 2022-08-19 2022-11-01 中天钢铁集团有限公司 一种工程机械用高均质非调质钢及生产方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054372A1 (fr) * 1997-05-26 1998-12-03 Nippon Steel Corporation Acier non trempe pour structure mecanique
US6036790A (en) * 1997-05-26 2000-03-14 Nippon Steel Corporation Non-tempered steel for mechanical structure
JP2000282169A (ja) * 1999-04-02 2000-10-10 Nippon Steel Corp 鍛造性と被削性に優れる鋼
KR20010059686A (ko) * 1999-12-30 2001-07-06 이계안 프레스 소입에 의해 베이나이트 조직을 갖는 강 조성물
JP2008240130A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Sumitomo Metal Ind Ltd 非調質鋼材
JP2011195858A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Sumitomo Metal Ind Ltd 直接切削用熱間圧延鋼材およびその製造方法
US10260123B2 (en) 2014-07-03 2019-04-16 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolled steel bar for machine structural use and method of producing the same
US10266908B2 (en) 2014-07-03 2019-04-23 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Rolled steel bar for machine structural use and method of producing the same
JP2020147786A (ja) * 2019-03-13 2020-09-17 株式会社神戸製鋼所 熱間鍛造非調質部品とその製造方法、および熱間鍛造非調質部品用鋼材
JP2020147810A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 株式会社神戸製鋼所 非調質鍛造用鋼および非調質鍛造部品
CN114959500A (zh) * 2022-06-29 2022-08-30 马鞍山钢铁股份有限公司 一种Nb-Ti复合强化中碳胀断连杆用非调质钢及生产的胀断连杆和控锻控冷工艺
CN114959500B (zh) * 2022-06-29 2023-05-09 马鞍山钢铁股份有限公司 一种Nb-Ti复合强化中碳胀断连杆用非调质钢及生产的胀断连杆和控锻控冷工艺
CN115261734A (zh) * 2022-08-19 2022-11-01 中天钢铁集团有限公司 一种工程机械用高均质非调质钢及生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3327635B2 (ja) 2002-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112877591B (zh) 一种高强韧五金工具及链条用钢及其制造方法
JP4134355B2 (ja) 靱性に優れた連続鋳造製調質型高張力鋼板の製造方法
JP3327635B2 (ja) 疲労強度に優れた熱間鍛造用非調質鋼材及びその鋼材を用いた非調質熱間鍛造品の製造方法
JP6684353B2 (ja) 低温靭性と耐水素誘起割れ性に優れた厚板鋼材、及びその製造方法
JPH0892687A (ja) 熱間鍛造用高強度高靭性非調質鋼とその製造方法
JPH07109545A (ja) 引張強度、疲労強度および被削性に優れる熱間鍛造用非調質鋼
JPH09143610A (ja) 高疲労強度を有する熱間鍛造非調質鋼および鍛造品の製造方法
JPH07278656A (ja) 低降伏比高張力鋼の製造方法
JPH08277437A (ja) 高強度・高靭性熱間鍛造用非調質鋼とその鍛造品の製造方法
JP2004027334A (ja) 高周波焼もどし用鋼およびその製造方法
JP3196579B2 (ja) 強度と靭性に優れた快削非調質鋼
JPH06306460A (ja) 高疲労強度熱間鍛造品の製造方法
JP2768062B2 (ja) 高強度強靭鋼の製造方法
JPH11269541A (ja) 疲労特性に優れた高強度鋼の製造方法
JPH0643605B2 (ja) 熱間鍛造用非調質鋼の製造方法
JP4232242B2 (ja) 高強度高靱性非調質鋼材
JPH0790380A (ja) 高周波焼入れ部品の製造方法
JP2004124190A (ja) ねじり特性に優れる高周波焼もどし鋼
JP2000160286A (ja) ドリル被削性に優れた高強度高靱性非調質鋼材
JP3042574B2 (ja) 高疲労強度を有する熱間鍛造品及びその製造方法
JPH06299237A (ja) 高張力鋼板の製造方法
JP3059318B2 (ja) 高疲労強度熱間鍛造品の製造方法
JPH0470385B2 (ja)
JPH09310152A (ja) 熱間鍛造用非調質鋼
JP3205630B2 (ja) 高疲労強度の熱間鍛造品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020305

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070712

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080712

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090712

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100712

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110712

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120712

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130712

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees