JPH07312776A - 簡易型携帯電話利用ビル管理システム - Google Patents

簡易型携帯電話利用ビル管理システム

Info

Publication number
JPH07312776A
JPH07312776A JP10393794A JP10393794A JPH07312776A JP H07312776 A JPH07312776 A JP H07312776A JP 10393794 A JP10393794 A JP 10393794A JP 10393794 A JP10393794 A JP 10393794A JP H07312776 A JPH07312776 A JP H07312776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor base
entrance
exit
mobile station
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10393794A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Ishikawa
敏行 石川
Takeshi Nakajima
健 中島
Masanobu Nishiyama
允宣 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Shimizu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd, Shimizu Corp filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP10393794A priority Critical patent/JPH07312776A/ja
Publication of JPH07312776A publication Critical patent/JPH07312776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 通信手段として利用しながら、携帯するだけ
で自動的に出入口のドアの開閉を行う。 【構成】 個人が携帯する簡易型携帯電話を移動局1ー
1、1ー2、……とし、該移動局と無線交信を行うため
に室内に配置された複数の屋内基地局2ー1、2ー2、
……と、該複数の屋内基地局が通信回線を介して接続さ
れた交換機4と、該交換機を通して移動局と屋内基地局
との間で間欠的に行われる交信から移動局を検出して移
動局を携帯する者の入室/退室を個別に管理する管理装
置5と、室の出入口のドア8ー1、8ー2、……を開閉
するドア開閉装置7ー1、7ー2、……とを備え、管理
装置5は、出入口付近に配置された屋内基地局との交信
情報に基づき入退室の許可を判断しドア開閉装置を制御
する。各人が簡易型携帯電話を通信手段として利用し自
動的に入室の許可、ドアの開閉が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、簡易型携帯電話を利用
してビル内の各室出入口のドアを開閉する簡易型携帯電
話利用ビル管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】機密情報を扱うビルにおいては、例えば
磁気カード読み取り機を出入口に取り付け、出入の都度
磁気カードを読み取らせて出入口のドアを開閉させる方
式を採用していることがある。これは、出入口毎に特定
のIDカードを携帯する者のみの出入りを許可するよう
に管理するものであり、セキュリティの度合いに応じて
入室できる者を区別することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記のような
IDカードを採用した方式では、カード読み取り機のメ
ンテナンスが必要であり、また、カードの内容の書き替
えが問題になる。さらに、IDカードは、通信機能も持
たず、他に利用することができず、コスト高になるとい
う問題がある。
【0004】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、通信手段として利用しながら、携帯するだけで自
動的に出入口のドアの開閉を行うことができる簡易型携
帯電話利用ビル管理システムを提供することを目的とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、個
人が携帯する簡易型携帯電話を移動局とし、該移動局と
無線交信を行うために室内に配置された複数の屋内基地
局と、該複数の屋内基地局が通信回線を介して接続され
た交換機と、該交換機を通して移動局と屋内基地局との
間で間欠的に行われる交信情報から移動局を検出して移
動局を携帯する者の入室/退室を個別に管理する管理装
置と、室の出入口のドアを開閉するドア開閉装置とを備
え、管理装置は、出入口付近に配置された屋内基地局と
の交信情報に基づき入退室の許可を判断しドア開閉装置
を制御することを特徴とするものである。
【0006】
【作用】本発明の簡易型携帯電話利用ビル管理システム
では、個人が携帯する簡易型携帯電話を移動局とし、該
移動局と無線交信を行うために室内に配置された複数の
屋内基地局と、該複数の屋内基地局が通信回線を介して
接続された交換機と、該交換機を通して移動局と屋内基
地局との間で間欠的に行われる交信情報から移動局を検
出して移動局を携帯する者の入室/退室を個別に管理す
る管理装置と、室の出入口のドアを開閉するドア開閉装
置とを備え、管理装置は、出入口付近に配置された屋内
基地局との交信情報に基づき入退室の許可を判断しドア
開閉装置を制御するので、各人が簡易型携帯電話を通信
手段として利用しながら、携帯するだけで自動的に入室
の許可、ドアの開閉を行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。図1は本発明に係る簡易型携帯電話利用ビル管
理システムの1実施例を示す図であり、1ー1、1ー
2、……は移動局、2ー1、2ー2、……は屋内基地
局、3ー1、3ー2、……はアンテナ、4は交換機(P
BX)、5は管理装置、6は管理テーブル、7ー1、7
ー2、……はドア開閉装置、8ー1、8ー2、……は自
動開閉ドアを示す。
【0008】移動局1ー1、1ー2、……は、各人が簡
易型携帯電話(パーソナル・ハンディホン)システムの
移動局用無線設備として携帯するパーソナル・ハンディ
ホンであり、ゾーンが微小化され、近距離伝搬が主とな
り、無線周波数帯として例えば1〜3GHz帯が使用さ
れる。屋内基地局2ー1、2ー2、……は、アンテナ3
ー1、3ー2、……を有し、移動局1ー1、1ー2、…
…と無線交信を行うものであり、その交信情報が交換機
4で処理される。そのうち、屋内基地局2ー1、2ー
2、2ー4、2ー5は、出入口付近に配置され、その他
のものは、適宜室内に偏ることなく平均的に配置され
る。そして、屋内基地局2ー1、2ー2、……は、付近
の移動局1ー1、1ー2、……との間で間欠的に交信を
行っている。交換機4は、移動局1ー1、1ー2、……
と屋内基地局2ー1、2ー2、……との間で間欠的に行
われる交信情報を管理装置5に提供し、管理装置5は、
出入口付近に配置された屋内基地局2ー1、2ー2、2
ー4、2ー5の交信情報から移動局1ー1、1ー2、…
…を特定して管理テーブル6を参照し、管理テーブル6
の屋内基地局2ー1、2ー2、2ー4、2ー5毎に登録
された許可する移動局に該当する場合には、ドア開閉装
置7ー1、7ー2、……に対して選択的に開閉指令を発
行するものである。ドア開閉装置7ー1、7ー2、……
は、管理装置5による開閉指令にしたがって自動開閉ド
ア8ー1、8ー2、……を開閉するものである。管理テ
ーブル6は、出入口付近に配置された屋内基地局2ー
1、2ー2、2ー4、2ー5毎に許可する移動局1ー
1、1ー2、……と制御するドア開閉装置7ー1、7ー
2、……を登録したものである。
【0009】簡易型携帯電話(パーソナル・ハンディホ
ン)システムは、従来のアナログ方式のコードレス電話
に代わるデジタル方式のコードレス電話としての利用に
加え、同一のコードレス端末を用い、屋外で公衆電話網
にアクセスを可能とする移動通信システムとして利用で
きるものであり、家庭、事業所、屋外で幅広く利用され
ることが期待されているものである。本発明に係る簡易
型携帯電話利用ビル管理システムは、このシステムに管
理装置5、管理テーブル6、ドア開閉装置7ー1、7ー
2、……を組み合わせたものである。このパーソナル・
ハンディホン・システムは、一般に、一般家庭、事業所
等に設置される無線設備で、所謂コードレス電話の親機
となる屋内基地局用無線設備、道路、駅、デパート等に
設置される屋外基地局用無線設備、屋内・屋外の両方で
使用できる小型・軽量の端末である移動局用無線設備、
屋外基地局間、その他の無線設備を接続する連絡用無線
回線である屋外基地局間連絡用無線設備からなる。そし
て、誤接続等を防止するため、屋内基地局を識別するシ
ステム呼出符号、移動局を個別に識別するPS呼出符
号、その他の基地局を識別する識別符号を有し、接続動
作に当たっては、これらの符号をお互いに送出する。そ
のため、制御手順は、移動局への着信及び移動局からの
発振における接続制御等を行うために定められるもの
で、スロット構成をとっている。スロットは、時間軸上
で多重化された各通信チャネルに対応するビット列の集
まりであり、各ユーザ通信のために専用使用する個別割
当スロットと、個別割当スロットの設定制御等のために
各ユーザが共通に使用する共通使用スロットの2種類が
ある。個別割当スロットでは、例えば情報チャネル(T
CH)、付随制御チャネル(ACCH)を伝送し、共通
使用スロットでは、例えば報知チャネル(BCCH)、
共通制御チャネル(CCCH)、ユーザパケットチャネ
ル(UPCH)を伝送する。
【0010】次に、管理テーブル及び管理装置の処理に
ついて説明する。図2は管理テーブルの構成例を示す
図、図3は管理装置による処理の流れを説明するための
図である。
【0011】管理テーブルは、例えば図2に示すように
各出入口に配置された屋内基地局毎に許可する移動局、
制御するドア開閉装置を登録したものであり、例えば屋
内基地局2ー1、2ー2は、移動局1ー1に対してはド
アの開閉を許可し、その制御対象はドア開閉装置7ー1
である。しかし、移動局1ー2に対しては、屋内基地局
2ー1、2ー2での許可は得られず、屋内基地局2ー
4、2ー5であれば許可が得られ、その制御対象はドア
開閉装置7ー2であるという例の内容である。
【0012】管理装置5による処理は、図3に示すよう
に出入口付近に配置された屋内基地局2ー1、2ー2、
2ー4、2ー5の交信情報を検出し(ステップS1
1)、屋内基地局と移動局を認識する(ステップS1
2)。そして、管理テーブルを参照し(ステップS1
3)、該当する屋内基地局の許可欄にその移動局が登録
されているか否かを調べる(ステップS14)。登録さ
れていれば、対応するドア開閉装置に開閉指令を発行す
るが(ステップS15)、登録されていなければ無視す
る(ステップS11に戻る)。
【0013】なお、本発明は、上記の実施例に限定され
るものではなく、種々の変形が可能である。例えば上記
の実施例では、管理装置で交換機からの交信情報に基づ
き許可/不許可を判断してドア開閉装置を制御したが、
これらの制御を一般のセキュリティシステムと組み合わ
せてもよい。また、交信情報に基づきドア開閉装置を制
御したが、交信情報に基づきそのゾーンの自動ドアに対
して作動をロックしたり解除するように構成してもよ
い。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、簡易型携帯電話を個人が携帯する移動局と
し、屋内基地局との間で間欠的に行われる交信情報から
移動局を検出して移動局を携帯する者の入室/退室を個
別に管理し、出入口付近に配置された屋内基地局との交
信情報に基づき入退室の許可を判断してドア開閉装置を
制御するので、各人が簡易型携帯電話を通信手段として
利用しながら、携帯するだけで自動的に入室の許可、ド
アの開閉を行うことができる。したがって、IDカード
を携帯しなくても、室毎のセキュリティ管理を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る簡易型携帯電話利用ビル管理シ
ステムの1実施例を示す図である。
【図2】 管理テーブルの構成例を示す図である。
【図3】 管理装置による処理の流れを説明するための
図である。
【符号の説明】
1ー1、1ー2、……は移動局、2ー1、2ー2、……
は屋内基地局、3ー1、3ー2、……はアンテナ、4は
交換機(PBX)、5は管理装置、6は管理テーブル、
7ー1、7ー2、……はドア開閉装置、8ー1、8ー
2、……は自動開閉ドア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/21 M

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 個人が携帯する簡易型携帯電話を移動局
    とし、該移動局と無線交信を行うために室内に配置され
    た複数の屋内基地局と、該複数の屋内基地局が通信回線
    を介して接続された交換機と、該交換機を通して移動局
    と屋内基地局との間で間欠的に行われる交信情報から移
    動局を検出して移動局を携帯する者の入室/退室を個別
    に管理する管理装置と、室の出入口のドアを開閉するド
    ア開閉装置とを備え、管理装置は、出入口付近に配置さ
    れた屋内基地局との交信情報に基づき入退室の許可を判
    断しドア開閉装置を制御することを特徴とする簡易型携
    帯電話利用ビル管理システム。
  2. 【請求項2】 管理装置は、各出入口の許可対象者を登
    録した管理テーブルを備え、該管理テーブルを参照する
    ことにより入退室の許可を判断することを特徴とする請
    求項1記載の簡易型携帯電話利用ビル管理システム。
JP10393794A 1994-05-18 1994-05-18 簡易型携帯電話利用ビル管理システム Pending JPH07312776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393794A JPH07312776A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 簡易型携帯電話利用ビル管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10393794A JPH07312776A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 簡易型携帯電話利用ビル管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07312776A true JPH07312776A (ja) 1995-11-28

Family

ID=14367360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10393794A Pending JPH07312776A (ja) 1994-05-18 1994-05-18 簡易型携帯電話利用ビル管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07312776A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233512A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Toshiba Corp 無線端末利用システム
KR20020030151A (ko) * 2000-10-16 2002-04-24 이지원 휴대용 단말기를 이용한 보안 시스템 및 보안 시스템 제어방법
JP2002161656A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム及びその制御方法
JP2007087371A (ja) * 2005-07-28 2007-04-05 Inventio Ag 人が出入りできる区域、特に扉によって閉ざされた空間への出入りを規制する方法
JP2009150180A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Takenaka Komuten Co Ltd 医療エリア
US20210378074A1 (en) * 2013-12-07 2021-12-02 Sergiy Vasylyev Occupancy sensing lighting control system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05252110A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Smk Corp 識別コードデータの認識方法
JPH0645989A (ja) * 1992-07-21 1994-02-18 Hitachi Ltd 移動端末位置情報表示システム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05252110A (ja) * 1992-03-06 1993-09-28 Smk Corp 識別コードデータの認識方法
JPH0645989A (ja) * 1992-07-21 1994-02-18 Hitachi Ltd 移動端末位置情報表示システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09233512A (ja) * 1996-02-20 1997-09-05 Toshiba Corp 無線端末利用システム
KR20020030151A (ko) * 2000-10-16 2002-04-24 이지원 휴대용 단말기를 이용한 보안 시스템 및 보안 시스템 제어방법
JP2002161656A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Mitsubishi Electric Corp 入退室管理システム及びその制御方法
JP2007087371A (ja) * 2005-07-28 2007-04-05 Inventio Ag 人が出入りできる区域、特に扉によって閉ざされた空間への出入りを規制する方法
US8446249B2 (en) 2005-07-28 2013-05-21 Inventio Ag Method of controlling access to an area
US9064403B2 (en) 2005-07-28 2015-06-23 Inventio Ag Method of controlling access to an area accessible by persons, particularly to a space closed by a door
JP2009150180A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Takenaka Komuten Co Ltd 医療エリア
US20210378074A1 (en) * 2013-12-07 2021-12-02 Sergiy Vasylyev Occupancy sensing lighting control system
US11706858B2 (en) * 2013-12-07 2023-07-18 S.V.V. Technology Innovations, Inc Occupancy sensing lighting control system
US12041702B2 (en) 2013-12-07 2024-07-16 S.V.V. Technology Innovations, Inc. Occupancy sensing and lighting control using mobile device detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2091393C (en) Method and apparatus for providing a personal locator, access control and asset tracking service using an in-building telephone network
EP2476272B1 (en) Method and system for user authentication by means of a cellular mobile radio network
CN100539733C (zh) 通信限制控制***和通信限制控制方法
JP4362640B2 (ja) 移動局による無線通信システムの近接検出
AU708573B2 (en) A telephone communication system having a locator
JP2653000B2 (ja) 移動無線通信方式
SE9701146L (sv) Verifieringsmetod för radiokommunikationssystem, radiokommunikationssystem, radiokommunikationsterminal och kommunikationsledningsapparat
JP2007534227A (ja) 排他権を有する個人基地局
CN104581719A (zh) 一种对移动终端进行通讯权限管理的方法及***
JPH07312776A (ja) 簡易型携帯電話利用ビル管理システム
US20060079218A1 (en) Filtered wireless communications
RU2260920C2 (ru) Многофункциональное устройство для сигнализации о событиях, управления событиями и запуска событий дистанционно через телефонную сеть
CN105554795A (zh) 一种核电厂无线通信方法及装置
JP3360229B2 (ja) 簡易型携帯電話利用入退室管理装置
JP2005210422A (ja) 自動制御機能を備える無線通信システムと基地局装置
JP2002542677A (ja) モバイル無線電話器を監視および/または制御用途に用いるための方法および装置
JP2757244B2 (ja) マイクロセルラーシステムの運用方法およびマイクロセルラーシステムおよび移動局
CN100384288C (zh) 无线电保护方法
US20050255863A1 (en) Implementing method for intelligent services of the mobil telephone and a mobile telephone for implementing the method
JPH0730677A (ja) 無線電話機を使ったドア錠制御システム
CN103369290A (zh) 门禁对讲***
KR20010102263A (ko) 위치 알람을 구비하는 이동 유니트
JP4240213B2 (ja) 携帯電話の発着信規制方法、発着信規制システムおよび装置
GB2300322A (en) Combined infra-red and telephone communications for computers
JP2001204059A (ja) 携帯電話の位置情報を利用した入退室管理システム