JPH07303853A - 電子写真用有機感光体成膜装置 - Google Patents

電子写真用有機感光体成膜装置

Info

Publication number
JPH07303853A
JPH07303853A JP9828094A JP9828094A JPH07303853A JP H07303853 A JPH07303853 A JP H07303853A JP 9828094 A JP9828094 A JP 9828094A JP 9828094 A JP9828094 A JP 9828094A JP H07303853 A JPH07303853 A JP H07303853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
tank
cylinder
application
coating liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9828094A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Yokoyama
芳樹 横山
Seizo Kitagawa
清三 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP9828094A priority Critical patent/JPH07303853A/ja
Publication of JPH07303853A publication Critical patent/JPH07303853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】円筒状の基体表面に塗布する浸漬塗布方法にお
いて、塗布槽の容積に近い容積の基体への循環塗工を行
えるようにする。 【構成】循環機構を持つ塗布装置において、塗布槽内に
円筒状の筒を設ける。これにより、塗布の際円筒状基体
を円筒状の筒を覆うように浸漬させることにより塗布槽
の塗布液流出量を抑えることができ良好な循環が行え、
外観品質の良い塗布が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子写真用有機感光
体ドラムの感光層のディップによる成膜装置に関し、特
に塗布層に近い容積を持つ円筒状基体への感光層の形成
に関する。
【0002】
【従来の技術】電子写真用有機感光体ドラムは、通常、
円筒状基体の表面に有機感光材料を含む塗布液を塗布し
て感光層を形成することにより製造される。塗布方法と
しては浸漬塗布方法,スプレー塗布方法,リングコート
法などがあるが,比較的均一に任意の膜厚の塗膜を得る
ことができ、しかも量産性にすぐれた浸漬塗布方法が広
く用いられている。
【0003】この方法は,膜形成動作より塗布槽(塗液
面)固定で感光体を上下させる方法と、感光体固定で塗
布槽(塗液面)を上下させる方法の二つに分けることが
できる。これらの方法では、塗膜の均一性確保および膜
厚の制御の観点から塗液をオーバーフロー(循環)する
ことにより、常に塗布槽に対する液面の位置を一定化す
るとともに感光体塗工部での液状態を安定化して塗工す
るのが一般的である。
【0004】図2は従来の塗布装置の断面図であり、塗
布方法としては、前記した感光体を上下することにより
塗布する方法であり、円筒状基体を塗布槽に浸漬し一定
の速度で引き上げることにより円筒状基体表面に膜厚均
一で均質な塗膜を形成するものである。この方法では、
チャック部3により円筒状基体4の端部を保持し塗布槽
1へ浸漬させるとき、円筒状基体4の内部に塗液が入ら
ないように該基体4を鉛直に浸漬させチャック部3と塗
液により円筒状基体4の内部が密閉状態になるようにす
る。このようにすると、円筒状基体4の容積に近い塗液
が塗布槽より排出されオーバーフロー配管7を通り塗液
タンク6へ戻る。このため円筒状基体を引き上げ塗布す
る際に塗布槽の液面を一定に保持するように引き上げ速
度に応じて循環ポンプ5を制御して塗液を塗布槽1へ供
給する。また、円筒状基体4を引き上げる際には、円筒
状基体4内部の圧縮されている空気が異常に急激に膨張
して塗布液を攪乱し塗布むらを発生させないように、円
筒状基体4内部の空気をチャック部3の図示しない排出
口より排出しながら行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、塗布槽
の容積に近い容積を持つ感光体の塗工(大径,長軸ドラ
ムあるいは多数本のドラムの同時塗工)においては、感
光体浸漬時に多量の塗液が塗布槽より排出されるため、
感光体塗工時に多量の塗液を塗布槽内に戻さなければ塗
布槽に対する液面の位置が一定にならず、塗液の供給必
要量が循環ポンプの送液能力を越えると、塗液面の振動
を招いたり、塗布液のオーバーフローが行えず良好な膜
を形成できない。
【0006】そのため、塗布槽の容積に近い円筒状基体
への感光層の塗布はオーバーフローでの塗工(循環ディ
ップ塗工)ではなく、循環を停めた状態での塗工を行う
方法が採られていた。しかしながら、この方法では前述
したように塗膜の均一性確保および膜厚の制御の点で、
最適な塗工方法とはいえない。本発明はこのような問題
を解決するためになされたもので、ディップ槽の容積に
近い容積を持つ感光体の塗工(大径,長軸ドラムの塗工
あるいは多数本のドラムの同時塗工)においても、安定
した塗工品質が得られる電子写真用有機感光体成膜装置
を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、本発明に
よれば、塗布槽と、塗布液タンクと、塗布液を塗布液タ
ンクから循環ポンプにより塗布槽下部に送り込み,塗布
槽上縁部からオーバーフローさせて塗布液タンクに還流
させる塗布液循環機構とを備えてなる塗布装置におい
て、すくなくとも一面によって内部が塞がられている円
筒状筒が、前記塗布槽内に該筒の軸が鉛直になるよう
に、かつ前記円筒状基体を浸漬させたとき該円筒状基体
に内在するように形成された装置とすることにより解決
される。また、この円筒状空間の高さが前記オーバーフ
ロー面よりも高いことはさらに効果的である。
【0008】
【作用】この発明は、塗布槽と、塗布液タンクと、塗布
液を塗布液タンクから循環ポンプにより塗布槽下部に送
り込み,塗布槽上縁部からオーバーフローさせて塗布液
タンクに還流させる塗布液循環機構とを備えてなる塗布
装置において、塗布槽内に円筒状の筒を設けた装置とし
て、円筒状基体をこの筒を覆うようにして、また基体内
部に塗布液が入らないようにチャック部に設けた排出口
より内部の空気の圧力を制御しながら浸漬させ、引き上
げ時もチャック部に設けた排出口により空気を制御しな
がら引き上げることにより塗布を行うことで、浸漬時の
オーバーフロー面より排出される液量をほぼ円筒状筒の
容積分低減させることができるため、引き上げ時は循環
ポンプの能力を越えることなく適量のオーバーフローを
行うことができる。
【0009】また、円筒状筒内部には液体が必要でない
ことから円筒状の筒の高さをオーバーフロー面より高く
すると塗液の量を低減できる。上記したように、塗布槽
の容積に近い容積を持つ感光体の塗工においても、安定
した塗工品質を実現することができる。
【0010】
【実施例】
実施例 図1は本発明の一実施例を示す、塗布装置の断面図であ
る。内径250mm深さが1400mmの大きさの塗布槽1
内に内径160mmの円筒状筒2が設けられている。塗液
には顔料を溶剤に分散させた状態のものを用いた。円筒
状筒2上部はオーバーフロー面より5mm高い位置として
ある。円筒状基体4のチャック部3は、円筒状基体4の
上部まで塗布が行えるように円筒状にくり抜かれた形状
としている。
【0011】比較例1 図2は従来の塗布装置の断面図であり、塗布槽内に円筒
状筒の存在しない通常の塗布槽を用いている。この装置
において塗液を循環させながら塗布を行う。 比較例2 比較例1において循環を停めて塗布を行う。
【0012】これらの塗工装置を用いて、内径180mm
長さ1000mmの円筒状基体の塗工を行った。循環量は
30l/min,塗布スピードは3mm/secで行っ
た。但し比較例2は循環を行わない。これらの塗工時の
液面状態及び塗工基体の外観品質を比較した結果を表1
に示す。
【0013】
【表1】
【0014】表1に見られるように、本発明の一実施例
では比較例と異なり、液面の状態が安定しており、良好
な外観品質の感光体を得ることができた。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、円筒状基体に感光層
を形成する装置であって、塗布槽と、塗布液タンクと、
塗布液を塗布液タンクから循環ポンプにより塗布槽下部
に送り込み,塗布槽上縁部からオーバーフローさせて塗
布液タンクに還流させる塗布液循環機構とを備えてなる
塗布装置において、すくなくとも一面によって内部が塞
がられている円筒状筒が、前記塗布槽内に該筒の軸が鉛
直になるように、かつ前記円筒状基体を浸漬させたとき
該円筒状基体に内在するように形成された装置とするこ
とにより、塗布槽の容積に近い容積の円筒状基体に塗布
を行う場合においても円筒状基体の浸漬時の大量の排出
を抑えることができるため循環状態において液量の変動
を抑えることができ、良好な外観品質の電子写真用有機
感光体を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる電子写真用有機感光体成膜装置
の一実施例の断面図
【図2】従来から行われている電子写真用有機感光体成
膜装置の断面図
【符号の説明】
1 塗布槽 2 円筒状筒 3 チャック部 4 円筒状基体 5 循環ポンプ 6 塗布液タンク 7 オーバーフロー配管 8 供給配管

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】円筒状基体に膜を形成する装置であって、
    塗布槽と、塗布液タンクと、塗布液を塗布液タンクから
    循環ポンプにより塗布槽下部に送り込み,塗布槽上縁部
    からオーバーフローさせて塗布液タンクに還流させる塗
    布液循環機構とを備えてなる塗布装置において、すくな
    くとも一面によって内部が塞がられている円筒状筒が前
    記塗布槽内に該筒の軸が鉛直になるように、かつ前記円
    筒状基体を浸漬させたとき該円筒状基体に内在するよう
    に形成されていることを特徴とする電子写真用有機感光
    体成膜装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の電子写真用有機感光体成膜
    装置において、円筒状筒の高さが塗布液のオーバーフロ
    ー面より高いことを特徴とする電子写真用有機感光体成
    膜装置。
JP9828094A 1994-05-12 1994-05-12 電子写真用有機感光体成膜装置 Pending JPH07303853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9828094A JPH07303853A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 電子写真用有機感光体成膜装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9828094A JPH07303853A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 電子写真用有機感光体成膜装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07303853A true JPH07303853A (ja) 1995-11-21

Family

ID=14215526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9828094A Pending JPH07303853A (ja) 1994-05-12 1994-05-12 電子写真用有機感光体成膜装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07303853A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285373B1 (ko) * 2011-06-08 2013-07-11 주식회사 파캔오피씨 드럼 코팅조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101285373B1 (ko) * 2011-06-08 2013-07-11 주식회사 파캔오피씨 드럼 코팅조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6746538B2 (en) Apparatus and method for coating photoreceptor substrates
US4620996A (en) Coating device and coating method by use thereof
JPH07303853A (ja) 電子写真用有機感光体成膜装置
JPH01118140A (ja) 電子写真感光体の製造装置
JP2001276701A (ja) 電子写真感光体の製造装置及び製造方法
JPH06262113A (ja) 塗布装置
JP2002045754A (ja) 塗布装置
JPS6120044A (ja) 感光体ドラムの製造方法
JPH10244195A (ja) 浸漬塗布装置
JPH10246969A (ja) 電子写真用感光体の塗布装置
JPH0716519A (ja) 塗布装置
JPH09269604A (ja) 電子写真用感光体の塗布装置
JPS6118964A (ja) 塗布による電子写真感光体の製造方法
JP3485870B2 (ja) 塗布装置
JPH09122551A (ja) 塗布装置
JP3577812B2 (ja) 浸漬塗布方法
JPH08318190A (ja) 電子写真用感光体の塗布装置
JP2001321708A (ja) 浸漬塗工装置及び電子写真用感光体の製造方法
JPH04243572A (ja) 塗布装置
JPH0788413A (ja) 塗布装置および塗布方法
JP2002079158A (ja) 浸漬塗工装置及び電子写真用感光体の製造方法
JPS63172159A (ja) 電子写真用感光体製造装置
JPH07209885A (ja) 電子写真用有機感光体の塗布方法とその装置
JPH08314163A (ja) 電子写真用感光体の塗布装置
JP2000338693A (ja) 電子写真感光体の製造方法、及び電子写真感光体の製造装置