JPH07291943A - 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法 - Google Patents

光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法

Info

Publication number
JPH07291943A
JPH07291943A JP6107724A JP10772494A JPH07291943A JP H07291943 A JPH07291943 A JP H07291943A JP 6107724 A JP6107724 A JP 6107724A JP 10772494 A JP10772494 A JP 10772494A JP H07291943 A JPH07291943 A JP H07291943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
butyl
optically active
tert
piperazinecarboxamide
pyrazinecarboxamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6107724A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kikegawa
健一 亀卦川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koei Chemical Co Ltd
Original Assignee
Koei Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koei Chemical Co Ltd filed Critical Koei Chemical Co Ltd
Priority to JP6107724A priority Critical patent/JPH07291943A/ja
Publication of JPH07291943A publication Critical patent/JPH07291943A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 N−tert−ブチル−2−ピラジンカルボ
キサミドの不斉還元により、医薬等の中間体として有用
な光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカル
ボキサミドを良好な光学純度で製造することのできる方
法を提供する。 【構成】 N−tert−ブチル−2−ピラジンカルボ
キサミドを、光学活性カンファー−10−スルホン酸及
びパラジウム触媒の存在下で、反応圧10〜1000k
Pa及び反応温度50℃以下で水素化して、光学活性N
−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを
製造する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、不斉還元による光学活
性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミ
ドの製造方法に関する。光学活性N−tert−ブチル
−2−ピペラジンカルボキサミドは、医薬の中間体等と
して有用な化合物である。
【0002】
【従来の技術】N−tert−ブチル−2−ピラジンカ
ルボキサミドの水素化によって、N−tert−ブチル
−2−ピペラジンカルボキサミドのラセミ体を製造する
方法は、特開平1−117869号に記載されている
が、この公知文献にはN−tert−ブチル−2−ピラ
ジンカルボキサミドの水素化による光学活性N−ter
t−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドの製造方法
が記載されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、N−ter
t−ブチル−2−ピラジンカルボキサミドの不斉還元に
より、光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジン
カルボキサミドを良好な光学純度で製造することのでき
る方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、N−ter
t−ブチル−2−ピラジンカルボキサミドの不斉還元に
ついて種々検討した結果、光学活性カンファー−10−
スルホン酸の存在下、パラジウム触媒を用い、比較的低
い反応圧及び比較的低い反応温度でN−tert−ブチ
ル−2−ピラジンカルボキサミドの水素化を行うと、良
好な光学純度で光学活性N−tert−ブチル−2−ピ
ペラジンカルボキサミドが得られることを見出し本発明
に至った。
【0005】即ち、本発明はN−tert−ブチル−2
−ピラジンカルボキサミドを、光学活性カンファー−1
0−スルホン酸及びパラジウム触媒の存在下で、反応圧
10〜1000kPa及び反応温度50℃以下にて水素
化することを特徴とする光学活性N−tert−ブチル
−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法に関す
る。
【0006】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
用いられる光学活性カンファー−10−スルホン酸と
は、(S)−カンファー−10−スルホン酸又は(R)
−カンファー−10−スルホン酸であり、これらのいず
れをも使用することができる。光学活性カンファー−1
0−スルホン酸の使用量は、N−tert−ブチル−2
−ピラジンカルボキサミド1モルに対して0.1〜5モ
ル、好ましくは0.5〜3モルである。
【0007】パラジウム触媒としては、通常接触還元に
使用されているものであれば使用でき、水酸化パラジウ
ム−カーボン(Pd(OH)2/C)が好適に使用でき
る。パラジウム触媒の使用量はN−tert−ブチル−
2−ピラジンカルボキサミド1モルに対して、金属パラ
ジウムに換算して0.001モル以上であればよく、好
ましくは0.005〜0.02モルである。パラジウム
触媒の使用量が、上記範囲外であると、目的物の光学純
度が低くなり好ましくない。
【0008】本発明の水素化は、反応圧10〜100k
Pa、反応温度50℃以下で行われ、好ましくは反応圧
100〜300kPa、反応温度10〜30℃で行うの
がよい。このようにすると、目的とする光学活性N−t
ert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドが、良
好な光学純度で生成する。反応圧及び反応温度が上記範
囲よりも低いと、水素化反応の進行が遅く長時間を要
し、又上記範囲よりも高いと光学純度が低下するため好
ましくない。
【0009】本発明の方法には通常、溶媒を使用する。
使用できる溶媒は、N−tert−ブチル−2−ピラジ
ンカルボキサミド及び光学活性カンファー−10−スル
ホン酸の両者を溶解するものであればよく、好ましくは
水、メタノール等の水性溶媒が使用され、これらを単独
で、或は混合溶媒として使用することができる。
【0010】本発明において水素化を実施するには、例
えばオートクレーブにN−tert−ブチル−2−ピラ
ジンカルボキサミド、光学活性カンファー−10−スル
ホン酸、パラジウム触媒及び溶媒を仕込み、水素を導入
しながら加熱、攪拌して行う。
【0011】光学活性N−tert−ブチル−2−ピペ
ラジンカルボキサミドを単離するには、先ず、水素化終
了後の反応液から触媒を濾別し、濾液を濃縮、乾固す
る。N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサ
ミドはカンファー−10−スルホン酸と塩を形成するた
め、上記乾固して得られる残渣は、水素化に使用する光
学活性カンファー−10−スルホン酸の使用量により、
遊離の光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジン
カルボキサミド、或は光学活性N−tert−ブチル−
2−ピペラジンカルボキサミドと光学活性カンファー−
10−スルホン酸の分子比が1対1又は1対2の塩の混
合物となる。次にこの残渣を、例えばアルカリ処理によ
る塩分解等に供することにより、遊離の光学活性N−t
ert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを得る
ことができる。
【0012】このようにして得た遊離の光学活性N−t
ert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドは、再
結晶、又は適当な分割剤或は分割カラムによる光学分割
で、更に光学純度を高めことができる。或はカンファー
−10−スルホン酸塩の状態で再結晶を行い、光学純度
を向上させた後、前記塩分解等の処理を行い、光学純度
の高い遊離のN−tert−ブチル−2−ピペラジンカ
ルボキサミドを得ることができる。
【0013】
【実施例】次に実施例を示し、本発明をさらに具体的に
説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるもので
はない。尚、以下の実施例において、光学純度はN−t
ert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミド1分子
とカンファー−10−スルホン酸からなる塩に塩化ベン
ゾイルを加えて、N−tert−ブチル−2−ピペラジ
ンカルボキサミドのピペラジン環の2つの窒素原子をそ
れぞれベンゾイル化するとともにカンファー−10−ス
ルホン酸から遊離させ、得られたジベンゾイル化物を高
速液体クロマトグラフィーにより次の条件で測定した。
ジベンゾイル化物の光学的対掌体の一方の保持時間は1
4.8分であり、他方のものは17.5分であった。
【0014】高速液体クロマトグラフィー分析条件: カラム: SUMICHIRAL OA−4100
TM(商品名) 4.6mmφ×250mm (住友化学株式会社製) 移動層: イソプロパノール/n−ヘキサン=7/93
(容積比) (酢酸0.5%添加) 流速: 1ml/分 検出: UV 254nm
【0015】実施例1 容量100mlのオートクレーブにN−tert−ブチ
ル−2−ピラジンカルボキサミド3.59g(0.02
モル)、(S)−カンファー−10−スルホン酸9.2
9g(0.04モル)、20%−Pd(OH)2/C触
媒0.13g及び水50gを仕込み、ここに導入管を通
して25℃で水素を導入しながら水素圧150kPaで
230分、水素化を行った。水素化終了後、反応液を濾
過して触媒を除いた。濾液を濃縮、乾固して、残渣1
2.98gを得た。この残渣を高速液体クロマトグラフ
ィーで分析したところ、光学活性N−tert−ブチル
−2−ピペラジンカルボキサミド(ジベンゾイル化物の
前記保持時間:17.5分)の光学純度は50.2%
e.e.であった。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、医薬等の中間体として
有用な光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジン
カルボキサミドを良好な光学純度で製造することができ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 N−tert−ブチル−2−ピラジンカ
    ルボキサミドを、光学活性カンファー−10−スルホン
    酸及びパラジウム触媒の存在下で、反応圧10〜100
    0kPa及び反応温度50℃以下にて水素化することを
    特徴とする光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラ
    ジンカルボキサミドを製造する方法。
JP6107724A 1994-04-22 1994-04-22 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法 Pending JPH07291943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107724A JPH07291943A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6107724A JPH07291943A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07291943A true JPH07291943A (ja) 1995-11-07

Family

ID=14466346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6107724A Pending JPH07291943A (ja) 1994-04-22 1994-04-22 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07291943A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803502A3 (de) * 1996-04-23 1997-11-19 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven 2-Piperazincarbonsäurederivaten
CN112379012A (zh) * 2020-10-27 2021-02-19 山东鑫泉医药有限公司 4-乙基-2,3-双氧哌嗪酰氯的高效液相色谱测定方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0803502A3 (de) * 1996-04-23 1997-11-19 Lonza Ag Verfahren zur Herstellung von optisch aktiven 2-Piperazincarbonsäurederivaten
CN112379012A (zh) * 2020-10-27 2021-02-19 山东鑫泉医药有限公司 4-乙基-2,3-双氧哌嗪酰氯的高效液相色谱测定方法
CN112379012B (zh) * 2020-10-27 2022-08-02 山东鑫泉医药有限公司 4-乙基-2,3-双氧哌嗪酰氯的高效液相色谱测定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6528654B2 (en) Synthesis of histamine dihydrochloride
JPH07291943A (ja) 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドを製造する方法
JPS60152499A (ja) α−L−アスパルチル−L−フエニルアラニンメチルエステルの製法
JPH0789914A (ja) オルニチンと酸性アミノ酸類又はケト酸類との塩の製造法
KR940000409A (ko) 알켄산 유도체 제조방법
US7214820B2 (en) Process for producing optically active flurbiprofen
JPH05279325A (ja) 光学活性3−ヒドロキシピロリジンの製法
SU576937A3 (ru) Способ получени моно- - оксиэтил-7-рутина
JPH083145A (ja) 光学活性N−tert−ブチル−2−ピペラジンカルボキサミドの製造法
JPS62242692A (ja) モラノリン誘導体の製造法
RU2375345C1 (ru) Способ получения 2,7-бис[2-(диэтиламино)этокси]флуорен-9-она дигидрохлорида (тилорона)
EP1491530B1 (en) Method of heightening optical purity of 1-benzyl-3-aminopyrrolidine and salt for use therein
JP2003261535A (ja) 2−ヒドロキシ−5−メチルピリジンの製造方法
JP4384748B2 (ja) 光学活性2−ピペラジンカルボン酸の製造法
KR100503639B1 (ko) 탐술로신의 정제 방법
JPH1036327A (ja) 1−(3−メトキシフェニル)エチルアミンの光学活性体の製造方法
JP2006008518A (ja) 光学活性3−アミノ−1−tert−ブトキシカルボニルピロリジンの製造法
JPH0418050A (ja) (r)―2―ヒドロキシ―4―フェニル―3―ブテン酸の製造法
WO2001040173A1 (fr) Procede de separation et de purification
JP2004115437A (ja) L−フェニレフリンを製造する方法
JP2006022045A (ja) 光学活性1−t−ブトキシカルボニル−3−アミノピロリジン塩の単離精製方法
JPS62294637A (ja) 粗イブプロフエンの精製方法
JP2002316952A (ja) 光学活性2−フェノキシプロピオン酸の光学精製方法
JPH02212469A (ja) N―ベンジルピロリジン誘導体又はその塩の製造方法
JPH0532620A (ja) 光学活性3−ヒドロキシピロリジンの製法