JPH07283262A - ワイヤボンディング装置 - Google Patents

ワイヤボンディング装置

Info

Publication number
JPH07283262A
JPH07283262A JP6100622A JP10062294A JPH07283262A JP H07283262 A JPH07283262 A JP H07283262A JP 6100622 A JP6100622 A JP 6100622A JP 10062294 A JP10062294 A JP 10062294A JP H07283262 A JPH07283262 A JP H07283262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bonding
capillary
wire
moved
bonding position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6100622A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimitsu Maki
俊光 巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP6100622A priority Critical patent/JPH07283262A/ja
Publication of JPH07283262A publication Critical patent/JPH07283262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/788Means for moving parts
    • H01L2224/78801Lower part of the bonding apparatus, e.g. XY table
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • H01L2224/85035Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
    • H01L2224/85045Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8512Aligning
    • H01L2224/85148Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus
    • H01L2224/85169Aligning involving movement of a part of the bonding apparatus being the upper part of the bonding apparatus, i.e. bonding head, e.g. capillary or wedge
    • H01L2224/8518Translational movements
    • H01L2224/85181Translational movements connecting first on the semiconductor or solid-state body, i.e. on-chip, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01039Yttrium [Y]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、ワイヤボンディングがより高速に且
つ確実に行なわれ得るようにした、ワイヤボンディング
装置を提供することを目的とする。 【構成】ワイヤボンディングすべきワークを載置するテ
ーブル11と、該テーブルの上方にて、ワーク表面まで
上下動可能に支持され且つ下端から下方に繰り出され得
るボンディングワイヤを有するキャピラリ13と、該キ
ャピラリをXY方向に移動させるXYテーブル14と、
を含んでいる、ワイヤボンディング装置10において、
上記XYテーブル14が、ボンディング時にキャピラリ
を第一ボンディング位置から第二ボンディング位置まで
移動させる第一テーブル15と、該第一テーブルに対し
てXY方向に移動可能に支持され且つボンディング時に
リバース動作のみを行なう第二テーブル15とから構成
されているように、ワイヤボンディング装置10を構成
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばリードフレーム
上に載置された半導体チップ等の上面と該リードフレー
ム表面に形成された接点部とをボンディングワイヤによ
り接続するための、ワイヤボンディング装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来、このようなワイヤボンディング装
置は、例えば図4に示すように構成されている。即ち、
図4において、ワイヤボンディング装置1は、ボンディ
ングヘッド(図示せず)に固定されたテーブル2と、上
記テーブル2の上方に張り出したトーチユニット3と、
該トーチユニット3の上方にて下降可能に支持されたキ
ャピラリ4とから構成されている。
【0003】さらに、上記キャピラリ4は、図示しない
XYテーブルによりXY方向に移動せしめられ得るよう
になっている。
【0004】このように構成されたワイヤボンディング
装置1によれば、先づ、半導体チップ5aが備えられた
基板5が、テーブル2上に載置され、この状態から、キ
ャピラリ4は、XYテーブルの移動によって、第一のボ
ンディング位置(例えば図4にて符合Aで示す位置)に
持ち来され、トーチユニット3より所定距離だけ高い位
置において、その下端から下方に突出している金等から
成るボンディングワイヤ4aの先端と該トーチユニット
3との間で放電させることにより、該ボンディングワイ
ヤ4aの先端にイニシャルボール4bを形成する。
【0005】続いて、該キャピラリ4は、半導体チップ
5aの表面高さまで下降せしめられ、該キャピラリ4
が、ボンディングワイヤ4aの先端のイニシャルボール
4bを、該半導体チップ5aに対して押圧することによ
り、該イニシャルボール4bが、半導体チップ5aに圧
着され得る。
【0006】その後、該キャピラリ4は、上方に向かっ
てボンディングワイヤ4aを繰り出しながら上昇すると
共に、XYテーブルの移動によって、第二のボンディン
グ位置(例えば図4にて符号Bで示す位置)に持ち来さ
れる。
【0007】次に、該キャピラリ4は、基板5の表面高
さまで下降せしめられ、該キャピラリ4が、ボンディン
グワイヤ4aを、該基板5に対して押圧することによ
り、該ボンディングワイヤ4aが、基板5に圧着され得
る。かくして、一つのワイヤボンディング工程が終了す
る。
【0008】ここで、キャピラリ4は、例えば図5に示
すように、第一のボンディング位置Aから上昇した後、
水平方向に移動して、さらに下降せしめられて、第二の
ボンディング位置に持ち来されることにより、図6に示
すようなボンディングワイヤ形状が得られる。この場合
は、キャピラリ4は、第一のボンディング位置から第二
のボンディング位置まで真っ直に距離Lだけ移動せしめ
られることから、ボンディング速度は速い。
【0009】しかしながら、このようなキャピラリ4の
移動(以下ノーマルモードという)においては、キャピ
ラリ4が第一のボンディング位置から第二のボンディン
グ位置まで水平移動する際に、ボンディングワイヤを第
二のボンディング位置の方向に引っ張ることになるた
め、場合によっては、ワイヤー高さが低く、チップエッ
ジに接触してしまうことがあった。
【0010】このため、キャピラリ4が第一のボンディ
ング位置Aから上方に移動する際に、図7に示すよう
に、キャピラリ4をXYテーブルを第二のボンディング
位置Bとは逆方向に僅かに距離ΔLだけ一旦戻した後、
第二のボンディング位置Bに向かって、キャピラリ4を
水平方向に移動させながら下降させることにより、円弧
状に第二のボンディング位置Bまで移動させる方法が知
られている。この方法は、リバースモードといい、図8
に示すようなボンディングワイヤの形状が得られる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなワイヤボンディング装置1におけるリバースモード
においては、キャピラリ4が、一旦第二のボンディング
位置とは逆方向にリバースされることから、ボンディン
グ速度が比較的遅くなってしまうという問題があると共
に、ボンディングワイヤの形状に無理があるため、第二
のボンディング位置におけるボンディングが外れてしま
うことがあった。
【0012】本発明は、以上の点に鑑み、ワイヤボンデ
ィングがより高速に且つ確実に行なわれ得るようにし
た、ワイヤボンディング装置を提供することを目的とし
ている。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的は、本発明によ
れば、ワイヤボンディングすべきワークを載置するテー
ブルと、該テーブルの上方にて、ワーク表面まで上下動
可能に支持され且つ下端から下方に繰り出され得るボン
ディングワイヤを有するキャピラリと、該キャピラリを
XY方向に移動させるXYテーブルと、を含んでいる、
ワイヤボンディング装置において、上記XYテーブル
が、ボンディング時にキャピラリを第一ボンディング位
置から第二ボンディング位置まで移動させる第一テーブ
ルと、該第一テーブルに対してXY方向に移動可能に支
持され且つボンディング時にリバース動作のみを行なう
第二テーブルとから構成されていることを特徴とする、
ワイヤボンディング装置により、達成される。
【0014】
【作用】上記構成によれば、キャピラリが第一のボンデ
ィング位置から上昇する際には、XYテーブルの第二テ
ーブルの移動によってリバースが行なわれると共に、キ
ャピラリが第一のボンディング位置から第二のボンディ
ング位置まで水平移動する場合には、XYテーブルの第
一テーブルによって移動が行なわれる。従って、水平移
動はXYテーブルの第一テーブルのみにより行なわれ
る。
【0015】これにより、リバース動作は、XYテーブ
ルのうち、第二テーブルに分離され、第一テーブルは、
キャピラリを第一のボンディング位置から第二のボンデ
ィング位置まで移動せしめることから、従来のノーマル
モードと場合と同様の速いボンディング速度が得られる
ことになる。
【0016】
【実施例】以下、図面に示した実施例に基づいて、本発
明を詳細に説明する。図1は、本発明によるワイヤダイ
ボンディング装置の一実施例を示している。図1におい
て、ワイヤボンディング装置10は、ボンディングヘッ
ド(図示せず)に固定されたテーブル11と、上記テー
ブル11の上方に張り出したトーチユニット12と、該
トーチユニット12の上方にて下降可能に支持されたキ
ャピラリ13とから構成されている。
【0017】さらに、上記キャピラリ13は、XYテー
ブル14によりXY方向に移動せしめられ得るようにな
っていると共に、支持アーム14aが、図示しない揺動
装置によって、XYテーブル14の回転軸14bの周り
に揺動せしめられることにより、上下方向に移動可能に
なっている。
【0018】以上の構成は、図4に示した従来のワイヤ
ボンディング装置1と同様の構成であるが、本発明実施
例によるワイヤボンディング装置10においては、上記
XYテーブル14は、二段構成になっている、即ち、第
一テーブル15と、該第一テーブル15に設けられた第
二テーブル16とから構成されている。
【0019】ここで、上記XYテーブル14の第一テー
ブル15は、従来のXYテーブルと同様に、キャピラリ
13を第一のボンディング位置から第二のボンディング
位置まで移動させるために、駆動手段17によって水平
方向に移動せしめられる。この駆動手段17は、図示の
場合、テーブル11上にてモータ17aにより回転駆動
せしめられるボールネジ17bと、第一テーブル15に
取り付けられ且つ該ボールネジ17bに螺合するナット
部17cとから構成されているが、第一テーブル15が
XY方向に移動可能であれば、他の任意の構成でもよ
い。
【0020】また、第二テーブル16は、該第一テーブ
ル15上にて、キャピラリ13をリバース動作させるた
めに、駆動手段18によって水平方向に移動せしめられ
るようになっている。この駆動手段18は、図示の場
合、第一テーブル15上にてモータ18aにより回転駆
動せしめられるボールネジ18bと、第二テーブル16
に取り付けられ且つ該ボールネジ18bに螺合するナッ
ト部18cとから構成されているが、第二テーブル16
がXY方向に移動可能であれば、他の任意の構成でもよ
い。
【0021】これにより、キャピラリ13は、第一テー
ブル15によって、第一のボンディング位置から第二の
ボンディング位置まで水平移動せしめられると共に、第
一のボンディング位置から上昇せしめられる際に、第二
テーブル16によってリバース動作せしめられることに
なる。
【0022】本発明実施例によるワイヤボンディング装
置10は、以上のように構成されており、先づ、半導体
チップ19aが備えられた基板19が、テーブル11上
に載置され、この状態から、XYテーブル14の第一テ
ーブル15が駆動装置17により水平方向に移動せしめ
られることにより、キャピラリ13は、第一のボンディ
ング位置(例えば図1にて符合Aで示す位置)に持ち来
され、トーチユニット12より所定距離だけ高い位置に
おいて、その下端から下方に突出している金等から成る
ボンディングワイヤ13aの先端と該トーチユニット1
2との間で放電させることにより、該ボンディングワイ
ヤ13aの先端にイニシャルボール13bを形成する。
【0023】続いて、該キャピラリ13は、半導体チッ
プ19aの表面高さまで下降せしめられ、該キャピラリ
13が、ボンディングワイヤ13aの先端のイニシャル
ボール13bを、該半導体チップ19aに対して押圧す
ることにより、該イニシャルボール13bが、半導体チ
ップ19aに圧着され得る。
【0024】次に、該キャピラリ13は、上方に向かっ
て上昇すると同時に、XYテーブル14の第二テーブル
16の移動によって、リバース動作する。この際、キャ
ピラリ13は、XYテーブル14の第一テーブル15の
移動によって、水平移動せしめられると共に、基板19
の表面高さまで下降せしめられることにより、第二のボ
ンディング位置(例えば図1にて符号Bで示す位置)に
持ち来される。
【0025】これにより、該キャピラリ13は、ボンデ
ィングワイヤ13aを、該基板19に対して押圧するこ
とにより、該ボンディングワイヤ13aが、基板19に
圧着され得る。かくして、一つのワイヤボンディング工
程が終了する。
【0026】ここで、キャピラリ13は、例えば図2に
示すように、第一のボンディング位置Aから上昇した
後、水平方向に移動すると同時に下降せしめられて、円
弧状に第二のボンディング位置Bに持ち来される。この
際、キャピラリ13は、第一のボンディング位置Aから
上昇すると同時に、XYテーブル14の第二テーブル1
6の移動によって、図2にて点線で示すように、リバー
ス動作することになる。かくして、図3に示すようなボ
ンディングワイヤ形状が得られる。その際、XYテーブ
ル14の第二テーブル15によってキャピラリ13のリ
バース動作が行なわれることから、ボンディングワイヤ
13aが引っ張られることなく、確実にワイヤボンディ
ングが行なわれ得ることになる。
【0027】この場合、該キャピラリ13のリバース動
作は、XYテーブル14の第二テーブル16の移動のみ
により行なわれることから、キャピラリ13の第一のボ
ンディング位置から第二のボンディング位置までの移動
は、XYテーブル14の第一テーブル15が、リバース
動作を行なわずに、真っ直に水平移動することにより、
行なわれる。従って、キャピラリ13の第一のボンディ
ング位置から第二のボンディング位置までの移動は、従
来のノーマルモードと同等の比較的速いボンディング速
度で行なわれ得ることになる。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、キ
ャピラリのリバース動作は、XYテーブルのうち、第二
テーブルに分離され、XYテーブルの第一テーブルが、
キャピラリを第一のボンディング位置から第二のボンデ
ィング位置まで移動せしめることから、従来のノーマル
モードと場合と同様の速いボンディング速度が得られる
ことになる。
【0029】また、XYテーブルの第二テーブルによっ
てキャピラリのリバースが行なわれることから、ボンデ
ィングワイヤが引っ張られることなく、確実にワイヤボ
ンディングが行なわれ得ることになる。
【0030】かくして、本発明によれば、ワイヤボンデ
ィングがより高速に且つ確実に行なわれ得るようにし
た、極めて優れたワイヤボンディング装置が提供され得
ることになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるワイヤボンディング装置の一実施
例の構成を示す概略側面図である。
【図2】図1のワイヤボンディング装置におけるキャピ
ラリの動きを示す軌跡図である。
【図3】図1のワイヤボンディング装置によるボンディ
ングワイヤの形状を示す拡大図である。
【図4】従来のワイヤボンディング装置の一例を示す概
略側面図である。
【図5】図4のワイヤボンディング装置のノーマルモー
ドにおけるキャピラリの移動を示す軌跡図である。
【図6】図5のキャピラリ移動による、ボンディングワ
イヤの形状を示す拡大図である。
【図7】図4のワイヤボンディング装置の円弧補間−リ
バースモードにおけるキャピラリの移動を示す軌跡図で
ある。
【図8】図5のキャピラリ移動による、ボンディングワ
イヤの形状を示す拡大図である。
【符号の説明】
10 ワイヤボンディング装置 11 テーブル 12 トーチユニット 13 キャピラリ 14 XYテーブル 14a 支持アーム 15 第一テーブル 16 第二テーブル 17 駆動装置 18 駆動装置 19 基板 19a 半導体チップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤボンディングすべきワークを載置
    するテーブルと、該テーブルの上方にて、ワーク表面ま
    で上下動可能に支持され且つ下端から下方に繰り出され
    得るボンディングワイヤを有するキャピラリと、該キャ
    ピラリをXY方向に移動させるXYテーブルと、を含ん
    でいる、ワイヤボンディング装置において、 上記XYテーブルが、ボンディング時にキャピラリを第
    一ボンディング位置から第二ボンディング位置まで移動
    させる第一テーブルと、該第一テーブルに対してXY方
    向に移動可能に支持され且つボンディング時にリバース
    動作のみを行なう第二テーブルとから構成されているこ
    とを特徴とする、ワイヤボンディング装置。
JP6100622A 1994-04-13 1994-04-13 ワイヤボンディング装置 Pending JPH07283262A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100622A JPH07283262A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ワイヤボンディング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6100622A JPH07283262A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ワイヤボンディング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07283262A true JPH07283262A (ja) 1995-10-27

Family

ID=14278943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6100622A Pending JPH07283262A (ja) 1994-04-13 1994-04-13 ワイヤボンディング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07283262A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196445B1 (en) * 1995-12-18 2001-03-06 Micron Technology, Inc. Method for positioning the bond head in a wire bonding machine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6196445B1 (en) * 1995-12-18 2001-03-06 Micron Technology, Inc. Method for positioning the bond head in a wire bonding machine
US6223967B1 (en) 1995-12-18 2001-05-01 Micron Technology, Inc. Extended travel wire bonding machine
US6253990B1 (en) * 1995-12-18 2001-07-03 Micron Technology, Inc. Method for positioning the bond head in a wire bonding machine
US6253991B1 (en) 1995-12-18 2001-07-03 Micron Technology, Inc. Extended travel wire bonding machine
US6276594B1 (en) * 1995-12-18 2001-08-21 Micron Technology, Inc. Method for positioning the bond head in a wire bonding machine
US6321970B1 (en) * 1995-12-18 2001-11-27 Micron Technology, Inc. Wire bonding machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07283262A (ja) ワイヤボンディング装置
JP4369401B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JP2500655B2 (ja) ワイヤ―ボンディング方法及びその装置
JP3282367B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JP3124653B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH07235562A (ja) ウエッジボンディング装置
JPH02199846A (ja) ワイヤボンディング方法
JP2558717B2 (ja) ワイヤボンディング装置
JP2860650B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPS63100737A (ja) ダイボンデイング方法
JPH0661294A (ja) ワイヤボンデイング装置のモータ制御回路
JP2773541B2 (ja) ワイヤボンディング方法およびその装置
JPH04324942A (ja) ワイヤボンディング方法
JPS62123728A (ja) ワイヤボンデイング方法および装置
TW202329273A (zh) 接腳引線形成方法、打線結合裝置以及結合工具
JPS63240038A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPH11284008A (ja) ワイヤボンディング方法及び装置
JPH0129059B2 (ja)
KR100354669B1 (ko) 멀티 캠을 구비하는 반도체 패키지 제조용 와이어 본더
KR19980027876A (ko) 와이어 본딩 장치의 본더 헤드
JPH039525A (ja) バンプ形成方法及びその形成装置
JPH06132344A (ja) ワイヤボンディング装置
JPS63164330A (ja) ワイヤボンデイング方法
JP2003142516A (ja) ワイヤボンディング方法およびワイヤボンディング装置
JPH03246946A (ja) バンプ成形装置