JPH072806A - 5−シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法 - Google Patents

5−シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法

Info

Publication number
JPH072806A
JPH072806A JP6046585A JP4658594A JPH072806A JP H072806 A JPH072806 A JP H072806A JP 6046585 A JP6046585 A JP 6046585A JP 4658594 A JP4658594 A JP 4658594A JP H072806 A JPH072806 A JP H072806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
carbamoyl
alkyloxazole
methyloxazole
cyanuric chloride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6046585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3622991B2 (ja
Inventor
Werner Bonrath
ベルナー・ボンラト
Reinhard Karge
ラインハルト・カルゲ
Horst Pauling
ホルスト・パウリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JPH072806A publication Critical patent/JPH072806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3622991B2 publication Critical patent/JP3622991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 温和な反応条件で実施できる、新規な5−シ
アノ−4−低級アルキルオキサゾールの製造方法を提供
する。 【構成】 5−カルバモイル−4−低級アルキルオキサ
ゾールを塩化シアヌル及びN,N−ジメチルホルムアミ
ドを用いて場合により追加の溶媒の存在下に、温和な条
件で脱水することからなる5−シアノ−4−低級アルキ
ルオキサゾール類の製造方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は5−シアノ−4−低級ア
ルキルオキサゾール類の新規製造方法に関する。これら
のオキサゾール類は重要な物質群を形成する。例えば5
−シアノ−4−メチルオキサゾールはピリドキシン(p
yridoxine)(ビタミンB6)の合成における
重要な中間体である。
【0002】
【従来の技術】5−カルバモイル−4−メチルオキサゾ
ールを脱水することにより5−シアノ−4−メチルオキ
サゾールを製造するための数多くの方法が既に開示され
ている。この脱水反応は例えば五酸化燐(phosph
orus pentoxide)の存在下におこる。し
かしこの方法の不利益は低い製品収率であり、その原因
はこの反応において非常に容易に生起する炭化(cor
bonization)である。
【0003】この方法の改良法は、溶媒としてのキノリ
ンの存在下に5−カルバモイル−4−メチルオキサゾー
ルを五酸化燐と反応させることからなる[US 3 2
22374]。この方法もまた、キノリンの毒性、不快
な臭い及び熱的不安定さからおこる不利益を伴ってい
る。更にキノリンは比較的効果な溶媒である。更に、キ
ノリンの再生、化学量論的量の五酸化燐の使用、五酸化
燐副生成物の後処理及び環境規制に従ったそれらの廃棄
の問題がある。
【0004】5−シアノ−4−メチルオキサゾールを製
造する他の既知の方法は、5−カルバモイル−4−メチ
ルオキサゾールを低級アルカンカルボン酸無水物と反応
させ、そして該反応混合物又はそれから単離された4−
メチル−5−(N−低級アルカノイル−カルボニル)−
オキサゾールを熱分解に付すことからなる[EP 00
10607]。しかしながらその最終の熱分解工程は或
る不利益を有し、特に反応器を構成している材料の腐食
問題が発生し、再使用することが難しい副生成物を形成
する。
【0005】更に別の方法[US 4 026 90
2]は、固体担体に担持した五酸化燐の存在下に加熱し
ながら、5−カルバモイル−4−メチルオキサゾールを
5−シアノ−4−メチルオキサゾールに触媒により脱水
することからなる。この方法の不利益は、5−カルバモ
イル−4−メチルオキサゾールの取扱いであり、特に先
ず第一に昇華であり、そしてそのために必要な難揮発性
出発物質の固体での投与である。
【0006】更に5−カルボン酸エチルエステル−4−
メチルオキサゾールから5−シアノ−4−メチルオキサ
ゾールへの1段転換が米国特許US 4 772 71
8に記載されている。この方法においては、気相でアン
モニア及び酸化ジルコニウム又は酸化ハフニウム触媒の
存在下に、対応するオキサゾールエステルを5−シアノ
−4−メチルオキサゾールに転換する。しかしここで
は、比較的高価な触媒の使用及び、最適の反応経路を達
成するために非常に狭い反応条件を維持することが不利
益な点である。
【0007】最後に、欧州特許出願EP−0 492
233に記載された5−カルバモイル−4−メチルオキ
サゾールから5−シアノ−4−メチルオキサゾールへの
気相脱水は400℃〜500℃の反応温度という不利益
を有し、また50〜約300KPaの圧力で実施せねば
ならない。
【0008】
【発明が解決すべき課題】本発明の目的は、従来既知の
方法の不利益を有することのない、且つそれにより5−
シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類を温和な反応
条件下短い反応時間で高収率に得ることができ、5−シ
アノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法を提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的は本発明の方法
により達成され、その方法は塩化シアヌル及びN,N−
ジ置換ホルムアミドを用いて、場合により追加の溶媒の
存在下に、5−カルバモイル−4−低級アルキルオキサ
ゾールの脱水を実施することを含んでなる。
【0010】「低級アルキル」という用語は、本発明に
おいては例えばメチル、エチル、プロピル、イソ−プロ
ピル、ブチル、イソ−ブチル、tert.ブチル、ペン
チル、ヘキシル等の如き炭素原子1〜6の直鎖状もしく
は分岐鎖状のアルキル基を意味する。特にメチル及びエ
チルの如き直鎖状アルキル基が好ましい。
【0011】本発明においてN,N−ジ置換ホルムアミ
ド類は、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジエ
チルホルムアミド、N,N−ジ−n−プロピルホルムア
ミド等の如き開鎖(open−chained)ホルム
アミド類、並びに例えばN−ホルミルモルホリン、N−
ホルミルピロリジン、N−ホルミルピペリジン等の如
き、その置換基が環の一部であるホルムアミド類である
ことができる。N,Nジメチルホルムアミドが好まし
い。
【0012】本発明における適切な溶媒は、メチル、t
ert.ブチルエーテル、エチルtert.ブチルエー
テル、tert.アミルメチルエーテル、N,N−ジメ
チルホルムアミド、N,N−ジエチルホルムアミド、
N,N−ジ−n−プロピルホルムアミド、N−ホルミル
モルホリン、N−ホルミルピロリジン、N−ホルミルピ
ペリジン、等であることができる。メチルtert.ブ
チルエーテルが好ましい。
【0013】該脱水は約0℃〜約50℃の温度範囲、好
ましくは約室温で簡便に実施することができる。
【0014】本発明によれば、5−カルバモイル−4−
低級アルキルオキサゾールを純粋なN,N−ジ置換ホル
ムアミド又はN,N−ジ置換ホルムアミドを含有する前
記溶媒中に懸濁することができる。純粋なN,N−ジ置
換ホルムアミド中の懸濁が好ましい。前記溶媒の1つ中
での塩化シアヌルとの反応は約3:1〜3:10の5−
カルバモイル−4−低級アルキルオキサゾール:塩化シ
アヌルモル比、好ましくは約3:1〜1:1の5−カル
バモイル−4−低級アルキルオキサゾール:塩化シアヌ
ルモル比、特に約2:1の5−カルバモイル−4−低級
アルキルオキサゾール:塩化シアヌルモル比で行われ
る。反応成分を用いる順序は臨界的でない。上記順序は
便宜的なものである。
【0015】反応混合物を中和した後、粗生成物から5
−シアノ−4−低級アルキルオキサゾールへの処理は、
例えばメチルtert.ブチルエーテル、ジエチルエー
テル、ジイソプロピルエーテル、tert.アミルメチ
ルエーテル、酢酸エチル、イソブチルメチルケトン、ペ
ンタン、ヘプタン、ジクロロメタン等の如き溶媒を用い
た抽出により実施することができる。メチルtert.
ブチルエーテルを用いた抽出が特に好ましい。NaO
H、Na2CO3等の如き無機塩基並びに例えばアミン類
の如き有機塩基が中和に適している。エチルアミン、ジ
エチルアミン、トリエチルアミン、ピリジン等が適切な
アミン類である。
【0016】本発明によれば、ほとんど当量の5−カル
バモイル−4−低級アルキルオキサゾールから5−シア
ノ−4−低級アルキルオキサゾールへの転換が達成でき
る。以下の5−シアノ−4−メチルオキサゾールの製造
実施例は本発明の方法の特に有利な態様を説明するもの
であり、何等の限定の意図を有するものではない。
【0017】
【実施例】22.88g(198mmol)の5−カル
バモイル−4−メチルオキサゾールを室温で100ml
のN,N−ジメチルホルムアミド中に懸濁し、そして2
50mlのメチルtert.ブチルエーテル中で18.
31g(99.3mmol)の塩化シアヌルを用いて1
5分間処理する。該混合物を室温で1時間撹拌し、それ
により当初の黄色の懸濁液が橙色になる。次いでそれを
飽和Na2CO3水溶液で中和し、相分離し、水相をそれ
ぞれ150mlのメチルtert.ブチルエーテルで2
回抽出し、合体した有機相を250mlの蒸留水で洗
い、Na2SO4上で乾燥し、濾過し、ロータリーエバポ
レーターで濃縮する。橙色液状の粗生成物が残る。5−
シアノ−4−メチルオキサゾールの収率は理論値の9
9.4%である(ガスクロマトグラフィーで決定)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラインハルト・カルゲ ドイツ・デー−79219シユタウフエン・カ イザーシユトウールベーク7 (72)発明者 ホルスト・パウリング スイス・シーエイチ−4103ボツトミンゲ ン・ルフホルツストラツセ39

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩化シアヌル及びN,N−ジ置換ホルム
    アミドを用いて、場合により追加の溶媒の存在下に、5
    −カルバモイル−4−低級アルキルオキサゾールを脱水
    することを特徴とする5−シアノ−4−低級アルキルオ
    キサゾール類の製造方法。
  2. 【請求項2】 該N,N−ジ置換ホルムアミドとして
    N,N−ジメチルホルムアミドを用いる請求項1の方
    法。
  3. 【請求項3】 該脱水を約0゜〜50℃の温度、好まし
    くは室温で実施する請求項1又は2の方法。
  4. 【請求項4】 約3:1〜3:10、好ましくは約3:
    1〜1:1、特に約2:1のモル比の5−カルバモイル
    −4−低級アルキルオキサゾール:塩化シアヌルを用い
    て脱水を実施する請求項1〜3のいずれかの方法。
  5. 【請求項5】 塩化シアヌル及びN,N−ジ置換ホルム
    アミドを用いる該脱水を、該追加の溶媒としてメチルt
    ert.ブチルエーテルの存在下に実施する請求項1〜
    4のいずれかの方法。
JP04658594A 1993-02-25 1994-02-22 5−シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法 Expired - Fee Related JP3622991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH57893 1993-02-25
CH00578/93-8 1993-02-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH072806A true JPH072806A (ja) 1995-01-06
JP3622991B2 JP3622991B2 (ja) 2005-02-23

Family

ID=4190248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04658594A Expired - Fee Related JP3622991B2 (ja) 1993-02-25 1994-02-22 5−シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5502212A (ja)
EP (1) EP0612736B1 (ja)
JP (1) JP3622991B2 (ja)
CN (1) CN1043890C (ja)
AT (1) ATE178896T1 (ja)
DE (1) DE59408098D1 (ja)
DK (1) DK0612736T3 (ja)
ES (1) ES2131598T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5910594A (en) * 1997-02-13 1999-06-08 Roche Vitamins Inc. Process for the manufacture of 5-cyano-4-lower alkyl-oxazoles
US6265579B1 (en) * 1999-10-29 2001-07-24 Salsbury Chemicals, Inc. Process for preparing piperazine-substituted aliphatic carboxylates
JPWO2002085880A1 (ja) * 2001-04-19 2004-08-12 小野薬品工業株式会社 ニトリル化合物の製造方法
EP2721015B1 (en) 2011-06-20 2017-03-01 DSM IP Assets B.V. Process for 4-methyloxazole-5-carboxamide
CN102424658B (zh) * 2011-10-31 2015-03-25 聊城大学 一种苯二腈或取代苯二腈的合成方法
CN104203930A (zh) * 2012-04-25 2014-12-10 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 合成4-甲基噁唑-5-甲酰胺的方法
CN116075498A (zh) * 2020-08-06 2023-05-05 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 制备噁唑化合物的方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH449623A (de) * 1963-05-22 1968-01-15 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung von 4-Alkyl-5-cyan-oxazolen
US4026901A (en) * 1975-04-30 1977-05-31 Hoffmann-La Roche Inc. Conversion of 4-lower alkyloxazole-5-carboxamide to 4-lower alkyl-5-cyanooxazoles
US4093654A (en) * 1977-03-31 1978-06-06 Hoffmann-La Roche Inc. Production of pyridoxine intermediates from diketene
CA1122220A (en) * 1978-11-02 1982-04-20 Hans Hoffmann-Paquotte Process for the manufacture of an oxazole
EP0224706A1 (de) * 1985-11-01 1987-06-10 F. Hoffmann-La Roche Ag Verfahren zur Herstellung eines Oxazols
US5214162A (en) * 1990-12-21 1993-05-25 Hoffman-La Roche Inc. Process for manufacturing 5-cyano-4-lower alkyloxazoles

Also Published As

Publication number Publication date
JP3622991B2 (ja) 2005-02-23
CN1104213A (zh) 1995-06-28
EP0612736B1 (de) 1999-04-14
DK0612736T3 (da) 1999-10-25
ES2131598T3 (es) 1999-08-01
EP0612736A1 (de) 1994-08-31
ATE178896T1 (de) 1999-04-15
US5502212A (en) 1996-03-26
DE59408098D1 (de) 1999-05-20
CN1043890C (zh) 1999-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU537625A3 (ru) Способ получени производных 1,1-диаминоэтилена
SU931104A3 (ru) Способ получени 1-/п-метоксибензоил/-2-пирролидинона
Couture et al. 2-ARVL-OXAZOLO-AND THIAZOLOPYRIDINES. SYNTHESIS VIA CYCLIZATION OF
SU648104A3 (ru) Способ получени производных 1,4-диазепина
CN113277993A (zh) 一种Tafamidis及其衍生物的合成方法
JPH072806A (ja) 5−シアノ−4−低級アルキルオキサゾール類の製造方法
Tyvorskii et al. New synthetic approaches to 2-perfluoroalkyl-4H-pyran-4-ones
Bouda et al. Reaction in low hydrated solid-liquid heterogeneous medium: thiiranes synthesis from epoxides
JP4408578B2 (ja) 3−(1−ヒドロキシ−ペンチリデン)−5−ニトロ−3h−ベンゾフラン−2−オン、その製造方法及びその用途
CN115197153B (zh) 一种1,4-二氮杂环烷类化合物的制备方法
Fujisawa et al. A convenient method for the transformation of alcohols to alkyl chlorides using N, N-diphenylchlorophenylmethyleniminium chloride
Takeda et al. [2+ 2] Cycloaddition of Alkenyl Sulfide with α, β-Unsaturated Ketone. A Convenient Route to 1-Cyclobutenyl Ketones
SU999977A3 (ru) Способ получени 3,3-этилендиокси-4,5-секо-19-норандрост-9-ен-5,17-диона
CN112661667A (zh) 一种三氟乙脒的制备方法
US3832357A (en) Process for preparation of 3-hydroxy-2-alkyl-4-pyrone
US5446166A (en) Preparation of pyrrol and oxazole compounds: formation of porphyrins and C-acyl-α-amino acid esters therefrom
JPH05255328A (ja) グリオキサール−n2 −アセチルグアニン付加物およびその製法
JPH09165383A (ja) オキサゾール誘導体の製造法
EP0101004B2 (en) Process for preparing 4-oxo-4, 5, 6, 7-tetrahydroindole derivative
US5910594A (en) Process for the manufacture of 5-cyano-4-lower alkyl-oxazoles
CN113121435B (zh) 一种2,4-二氯喹啉类化合物的合成方法
SU1114336A3 (ru) Способ получени сложных эфиров аповинкаминовой кислоты
JPH09169714A (ja) ニトリルの製造方法
US4127571A (en) Process for preparing penicillins
JPH05279345A (ja) 4,6−ジアルコキシピリミジンの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040309

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040702

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees