JPH0726783Y2 - コイン払出装置 - Google Patents

コイン払出装置

Info

Publication number
JPH0726783Y2
JPH0726783Y2 JP1988117401U JP11740188U JPH0726783Y2 JP H0726783 Y2 JPH0726783 Y2 JP H0726783Y2 JP 1988117401 U JP1988117401 U JP 1988117401U JP 11740188 U JP11740188 U JP 11740188U JP H0726783 Y2 JPH0726783 Y2 JP H0726783Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
push
cylinder
circular hole
pushing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988117401U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0238656U (ja
Inventor
寛 安部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Seiko Co Ltd
Original Assignee
Asahi Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Seiko Co Ltd filed Critical Asahi Seiko Co Ltd
Priority to JP1988117401U priority Critical patent/JPH0726783Y2/ja
Priority to KR2019890010776U priority patent/KR930008329Y1/ko
Publication of JPH0238656U publication Critical patent/JPH0238656U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0726783Y2 publication Critical patent/JPH0726783Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D1/00Coin dispensers
    • G07D1/02Coin dispensers giving change
    • G07D1/04Coin dispensers giving change dispensing change equal to a sum deposited
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F5/00Coin-actuated mechanisms; Interlocks
    • G07F5/24Coin-actuated mechanisms; Interlocks with change-giving

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は硬貨両替機、各種自動販売機、ゲーム機等に用
いられ、貯留筒内に積重ねられたコインその他の物品
(本明細書ではコインと略称する)を1個または数個づ
つ積重山の下端から押し出すコイン等の払出装置に関す
るものである。
(従来の技術) 従来、この種払出装置として、例えば、実公昭57-60125
号公報に記載されているように多数のコインを積重ねて
貯留するコイン貯留筒と、このコイン貯留筒の下端に接
続される同一内側寸法の接続管と、この接続管の断面円
内に先端部が位置する突出位置および前記断面円外に位
置する後退位置間に往復動して前記接続管内に積重なっ
て位置する最下段のコインまたはこの最下段のコインお
よびこれより順次上方に積重なる複数個のコインを同時
に接続管外に押し出して払い出すようにしたコイン押出
し部材とを具える形式のものが既知である。
しかし、従来使用されているこの種形式の払出装置は、
コイン押出し部材を作動するためのアクチュエータとし
て、例えば上述の実公昭57-60125号公報に記載されてい
るように電磁石装置とスプリングとを用いており、その
作動が急激であることによって、コインの目詰りが発生
する問題や、作動音が大きいため、騒音として最近問題
となっていきている。
なお、特公昭53-28237号公報によれば、回転カムを、段
部を有する送り板のストローク縁に係合させる一方、コ
インの噛込位置で、回転カムを、送り板のストローク縁
から解放させる構造が示され、コインの目詰まりとは逆
に、コイン押出し部材がコインに噛込まれることによる
モータ焼損を防止することを目的としていた。
しかし、この技術では、コインに噛込まれることよるモ
ータ焼損を防止する事は可能であっても、コインが目詰
まりした場合には、逆に、回転カムを送り板のストロー
ク縁から解放させることは不可能であり、却って、モー
タ焼損を発生させる欠点があった。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、上述したコイン目詰りの発生がなく、作動時
の騒音のない上述した形式のコイン払出装置を提供しよ
うとするものである。
(課題を解決するための手段) これがため、本考案によれば、上下に積層してなる複数
のコインを含むコイン筒体1に対して、駆動装置4によ
り近接離反可能に移動し、前記コイン筒体の下方側から
前記コインを押出して払出すコイン押出部材3を有する
コイン払出装置において、前記コイン押出部材を、前記
コイン筒体へ近接する方向にある突出位置に付勢するス
プリング9と、前記コイン押出部材に一体に結合されて
なる平板状駆動部材5と、該平板状駆動部材に円形状に
穿設されてなる円形孔6と、前記駆動装置により回転す
る円板7と、該円板に偏心して配され、かつ、前記円形
孔に係合し、前記コイン押出部材を、前記コイン筒体か
ら離反する方向にある後退位置に引出す偏心ピン8とを
有することを特徴とするコイン払出装置が得られる。す
なわち、アクチュエータとして電動モータを用い、コイ
ン押出部材3に平板状駆動部材5を一体に結合し、この
平板状駆動部材に円形孔6を設け、電動モータ4により
回転される円板7に偏心ピン8を設け、この偏心ピンを
駆動部材の円形孔の内周面に掛合させて円板の回転によ
り偏心ピンと円形孔との掛合を介してコイン押出部材を
突出位置から後退位置に引き出すよう構成し、コイン押
出部材3をスプリング9によって突出位置に突出させる
よう付勢した。
(作用) 電動モータ4により円板7が1回転する間に、円板7上
の偏心ピン8と掛合する円形孔6を介してコイン押出し
部材3が突出位置から後退位置に引き出された後、円板
7の回転にともなってスプリング9によりコイン押出し
部材3が突出位置に再び突出してコインを押し出す。
コイン押出し部材3がスプリング9により突出位置に押
し進められる際、万一接続管2内でコイン詰りが生じ
て、コイン押出し部材3が突出位置に向け動かなくなっ
ても、円板7上の偏心ピン8は駆動部材5の円形孔6内
で移動して円板7は1回転することができ、電動モータ
4にコイン詰りによる過負荷がかかることがない。
さらにまた、電動モータ4により回転される円板7上に
偏心ピン8は駆動部材5と円形孔6で係合していること
によってスプリング9によるコイン押出し部材3の押し
込み作動を抑制し、これによりスプリング9によってコ
イン押出し部材3が急激に突出位置に突出されてコイン
を急激に押し出すことがなくなり、したがって、急激に
押し出されようとするコインが接続管2内から払出管内
に円滑に通過せずに接続管と払出管との間でつかえてコ
イン目詰りを生ずることがなくなり、コインは管壁に強
く打ち当ることもなく、相対的に静かに円滑に払い出さ
れる。
(実施例) 図面は本考案の1実施例を示し、図面において、11は矩
形平面形状の固定取付台で、この一方の端部にコイン払
出管12が設けられ、このコイン払出管12に通じるよう接
続管2が設けられ、接続管2にはねじ部13により同一内
径のコイン貯留筒1が着脱可能に連結されている。固定
取付台11の他端に電動モータ4の取付板14がねじ15によ
り固定され、取付板14を貫通して下方に延びる電動モー
タ4の出力軸16に円板7がねじにより固定されている。
コイン押出し部材3は接続管2の下方位置で固定取付台
11に設けられた摺動用台座17上にスプリング負荷鋼球18
により押しつけられて摺動自在に支持され、コイン押出
し部材3に一体に成形された平板状駆動部材5は固定取
付台11上に取付けられた摺動案内板26の案内溝27に掛合
ねじ28が掛合され、取付板14の下方で直線的に並進移動
するように案内され、駆動部材5の円形孔6に円板7か
ら下方に突出された偏心ピン8を掛合させている。
コイン押出し部材3と平板状駆動部材5との中間位置で
コイン押出し部材端から両側に突出する緩衝腕19を設
け、この緩衝腕19の両端にフック20を形成し、これに左
右一対のスプリング9のそれぞれの一端を連結し、スプ
リング9の他端を固定取付台11に30で連結してコイン押
出し部材3を常時接続管2の断面円内に突出する位置に
突出させるように附勢している。
接続管2の断面円内に突出して位置するコイン押出し部
材3の部分の両側に、コイン支持台21を設け、この支持
台21の厚みをコイン押出部材3の厚みより所要の払出し
枚数のコインの厚み分だけ薄く形成する。
22は残留コイン検知用スイッチであって、そのアクチュ
エータ31の先端を接続管2の周壁に形成した貫通溝孔23
を経て接続管2内のコインに接触し得る位置にまで突出
させて管内のコインが空または予定数以下になった時に
信号を発生して指示し得るようにしている。
24は払出計数用スイッチで、接続管2上に固定され、緩
衝腕19上に直立するスイッチ作動棒25によって作動され
るよう設けられている。
(考案の効果) 本考案によれば、作動が円滑で作動音が静かな押出し型
硬貨払出装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案による硬貨払出装置の斜視図、 第2図は第1図に示す硬貨払出装置の一部を断面として
示す側面図、 第3図はコイン押出し部材およびその駆動部材の線図的
平面図、 第4図は第1図に示す硬貨払出装置の分解斜視図であ
る。 1……コイン貯留筒、2……接続管 3……コイン押出し部材、4……電動モータ 5……平板状駆動部材、6……円形孔 7……円板、8……偏心ピン 9……スプリング、11……固定取付台 12……払出管

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に積層してなる複数のコインを含むコ
    イン筒体(1)に対して、駆動装置(4)により近接離
    反可能に移動し、前記コイン筒体の下方側から前記コイ
    ンを押出して払出すコイン押出部材(3)を有するコイ
    ン払出装置において、 前記コイン押出部材を、前記コイン筒体へ近接する方向
    にある突出位置に付勢するスプリング(9)と、 前記コイン押出部材に一体に結合されてなる平板状駆動
    部材(5)と、 該平板状駆動部材に円形状に穿設されてなる円形孔
    (6)と、 前記駆動装置により回転する円板(7)と、 該円板に偏心して配され、かつ、前記円形孔に係合し、
    前記コイン押出部材を、前記コイン筒体から離反する方
    向にある後退位置に引出す偏心ピン(8)と を有することを特徴とするコイン払出装置。
JP1988117401U 1988-09-08 1988-09-08 コイン払出装置 Expired - Lifetime JPH0726783Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988117401U JPH0726783Y2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 コイン払出装置
KR2019890010776U KR930008329Y1 (ko) 1988-09-08 1989-07-25 코인 지불 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988117401U JPH0726783Y2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 コイン払出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0238656U JPH0238656U (ja) 1990-03-14
JPH0726783Y2 true JPH0726783Y2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=14710737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988117401U Expired - Lifetime JPH0726783Y2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 コイン払出装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH0726783Y2 (ja)
KR (1) KR930008329Y1 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
KR900007212U (ko) 1990-04-03
JPH0238656U (ja) 1990-03-14
KR930008329Y1 (ko) 1993-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6691891B2 (en) Adjustable push forward dispensing mechanism
US6651841B2 (en) Machine for dispensing stacked articles
JPH0726783Y2 (ja) コイン払出装置
US6564965B2 (en) Coin dispenser and dispensing mechanism
US6435370B1 (en) Medication package ejection mechanism
KR20030071806A (ko) 코인 송출 장치
US6837783B2 (en) Coin stores and coin dispensers
JP3304644B2 (ja) 硬貨払出し装置
JPH0445086Y2 (ja)
JPS6349796Y2 (ja)
JP3325110B2 (ja) 硬貨払出装置
JPS5816041Y2 (ja) 硬貨投出機における硬貨投出装置
JPS6022398B2 (ja) 自動販売機における物品投出装置
JPH044295Y2 (ja)
JPS62169869U (ja)
JPH0218180U (ja)
JPH0751652Y2 (ja) コイン払出し装置
JPH0241709Y2 (ja)
JPH0624931Y2 (ja) 釣銭払出装置
JPH0110680Y2 (ja)
JP3070415B2 (ja) 硬貨払い出し装置
JP2000215342A (ja) 硬貨払出装置
KR100610163B1 (ko) 동전류의 인출장치
JP2685395B2 (ja) 自動販売機のコイン払出装置
JP3905276B2 (ja) コイン計数装置