JPH0725338B2 - 歩行機 - Google Patents

歩行機

Info

Publication number
JPH0725338B2
JPH0725338B2 JP60140279A JP14027985A JPH0725338B2 JP H0725338 B2 JPH0725338 B2 JP H0725338B2 JP 60140279 A JP60140279 A JP 60140279A JP 14027985 A JP14027985 A JP 14027985A JP H0725338 B2 JPH0725338 B2 JP H0725338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
leg
leg device
walking
frame structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60140279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS621679A (ja
Inventor
利幸 沢野
俊久 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP60140279A priority Critical patent/JPH0725338B2/ja
Publication of JPS621679A publication Critical patent/JPS621679A/ja
Publication of JPH0725338B2 publication Critical patent/JPH0725338B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Or Underwater Handling Of Building Materials (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水中ロボットの歩行部分に用いられる8脚式の
歩行機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の歩行機としては特公昭55−41958号、特
開昭59−423号等の各公報に示されたものがあるが、こ
れらは第16図イ〜ヘに示すように外側の脚装置aと内側
の脚装置bとを交互に移動させて歩行するものであり、
内側の脚装置bの移動範囲は外側の脚装置a内に限られ
ていた。
また従来の歩行機として特開昭60−25581号公報に示さ
れたものがあり、これの構成は脚装置相互が一方に対し
て他方が移動できるようになっていて、1歩行あたりの
スライドストロークが1つの脚装置のスライドストロー
ク量の2倍の距離となるようになっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来の歩行機にあっては、所定のストロークにて歩
行はできるが、一方向にしか歩行できず、方向転換する
にはクレーンには吊り上げて、人力あるいは機械力によ
る外力にて行なわなければなかった。
本発明は上記のことにかんがみなされたもので、1歩行
あたりのスライドストロークを1つの脚装置のスライド
ストローク量の2倍の距離とすることができると共に、
自力で方向転換を自在に行なうことができるようにした
歩行機を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕
上記目的を達成するために、本発明に係る歩行機は、伸
縮動する脚体9,10,11,12を四隅に設けたスライドフレー
ム構体Dをスライドテーブル1に往復動可能に設けた第
1の脚装置Aと、伸縮動する脚体9′,10′,11′,12′
を四隅に設けたスライドフレーム構体D′をスライドテ
ーブル1′に往復動可能に設けた第2の脚装置Bと、第
1の脚装置Aと第2の脚装置Bのそれぞれのスライドテ
ーブル1,1′をスイングサークル45を介して相互に旋回
可能に結合する結合手段Cと、第1の脚装置Aのスライ
ドフレーム構体Dと第2の脚装置Bのスライドフレーム
構体D′とを逆方向に移動させるスライド駆動装置Eと
を備えた構成となっており、スライド駆動機構装置Eの
作動によりスライド構体D,D′を互に逆方向に移動さ
せ、第1,第2の脚装置A,Bの脚体9,10,11,12,9′,10′,1
1′,12′の着地、縮少を行ない、これらのくり返しによ
り歩行し、また一方の脚装置を地面より離間した状態で
旋回装置60を作動することにより、この地面より離間し
た方の脚装置が着地している方の脚装置に対して向きが
変えられ、ついで着地と離間を逆にして旋回装置60を作
動することにより、歩行機全体の方向が変えられる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面に参照して説明する。Aは
第1の脚装置であり、Bは第2の脚装置である。第1の
脚装置Aはスライドテーブル1を備えており、このスラ
イドテーブル1には前,後側の摺動孔2,3は左右方向に
設けてあり、摺動孔2,3にはスライドブッシュ4が固着
してある。そして、摺動孔2,3にはスライドフレーム5,6
が貫通しており、スライドフレーム5,6の両端部には支
持フレーム7,8が設けてあってこれらでスライドフレー
ム構体Dを構成している。そして支持フレーム7,8の
前,後部には脚構体9,10,11,12が設けてある。
これら脚構体9,10,11,12は第5図に示すように支持フレ
ーム7,8に固定された外筒13を備えており、外筒13の内
側下部にはスライドブッシュ14が、また中間部には他の
スライドブッシュ16が取付けてある。外筒13内には上記
両スライドブッシュ14,16に摺接させて内筒15が挿入し
てある。内筒15の下端部にはフート17が設けてある。
外筒13の上端内側のブラケット18には伸縮シリンダ19の
基端部がピン20で連結してあり、伸縮シリンダ19のピス
トン杆21は内筒15の下端部のブラケット22にピン23で連
結してある。
またスライドテーブル1の下面部には2本のスライドシ
リンダ24が固設してあり、スライドシリンダ24は左右の
ピストン杆26,27を備えていて、スライドシリンダ24の
ピストン杆26,27は前記スライドフレーム5,6に設けたブ
ラケット28,29に連結してある。
第2の脚装置Bは上記した第1の脚装置Aと同じ構成で
あり、この第2の脚装置Bのスライドテーブル1′は結
合手段Cとしての結合体31を介して第1の脚装置Bのス
ライドテーブル1に結合してある。
すなわち、第1,第2の脚装置A,Bはスライドテーブル1,
1′において結合手段Cを介して互に連結されている。
第1,第2の脚装置A,Bのスライド駆動装置Eを第6図に
示す。
第6図中32はポンプであり、ポンプ32の吐出側は管路33
を介して分流弁34の入口部34Aに接続してある。分流弁3
4の一方の出口部34Bは管路40を介して一方の切換弁35の
ポート35Aに接続してあり、切換弁35のポート35B,35Cは
管路36,37を介してスライドシリンダ24のポート24A,24B
に接続してある。また切換弁35のポート35Dはドレン管
路38を介してタンク39に通じている。
分流弁34の他方の出口部34Cは管路41を介して他方の切
換弁42のポート42Aに接続してあり、切換弁42のポート4
2B,42Cは管路43,44を介してスライドシリンダ24′のポ
ート24A′,24B′に接続してあり、切換弁42のポート42D
はドレン管路45を介してタンク39に通じている。
上記結合手段Cには第9図,第10図に示すように旋回装
置60が内装してあり、両スライドテーブル1,1′はこの
旋回装置60のスイングサークル45を介して旋回可能に結
合されている。そしてこの旋回装置60のスイングサーク
ル45は、スライドテーブル1′に固設されて備えてお
り、テーブル1に設けた旋回駆動装置46の油圧モータ48
のピニオンギヤ47がこのスイングサークル45のサークル
ギヤに噛合している。49は油、電気信号伝達装置、50は
旋回角度検出センサ、51は搭載機器である。上記場合旋
回駆動装置46の油圧モータ48は図示しない油圧回路及び
方向切換弁を介して油圧ポンプに接続されている。
次に作動を説明する。
第8図中に示す状態より歩行を開始するとすれば第1
の脚装置Aの脚体9,10,11,12は着地、第2の脚装置Bの
脚体9′,10′,11′,12′は縮んだ状態である。
次に、第1,第2の脚装置A,Bのスライドシリンダ24,24′
を互に逆方向に作動して第2の脚装置Bを左に移動する
(第8図参照)。
次に第2の脚装置Bにおいて伸縮シリンダ19を伸長して
脚体9′,10′,11′,12′を伸ばして着地し、第1の脚
装置Aにおいて伸縮シリンダ19を縮少して脚体9,10,11,
12を縮める(第8図参照)。
次に第1,第2の脚装置A,Bのスライドシリンダ24,24′を
互に逆方向に作動して第1の脚装置Aを左に移動する
(第8図参照)。
次に第1の脚装置Aの脚体9,10,11,12を伸長して着地
し、第2の脚装置Bの脚体9′,10′,11′,12′を縮め
る(第8図参照)。
次に第1,第2の脚装置A,Bのスライドシリンダ24,24′を
互に逆方向に作動して、第2の脚装置Bを左に移動する
(第8図参照)。
以上の歩行パターンによれば1歩行(1サイクル)あた
り、スライドストローク量の2倍の距離が移動可能とな
る。
スライド時の同期において、切換弁35,42を同時に作動
させ分流弁34により均等に油量を分配しスライドシリン
ダ24,24′を同期スライドさせる。スライド方向に一方
のスライドシリンダ24に対し他方のスライドシリンダ2
4′は逆方向である。
上記歩行時において、一方の脚装置が地面から離間して
いる状態で旋回駆動装置60の油圧モータ48を駆動するこ
とにより、ピニオンギヤ47、サークルギヤを介して一方
の脚装置が他方の脚装置に対して相対的に旋回され、こ
れを両脚装置A,Bにて行なうことにより歩行機の方向転
換が行なわれる。
第7図に、上記歩行作動のみのシーケンスを示す。
しかして、直進高速歩行のみならず、第11図に示すよう
に旋回歩行が可能になるし、また第12図に示すように向
きを変えずに全方向に歩行が可能になる(機器を搭載し
た第1の脚装置Aの向きを変えずに歩行する)。
斜め方向の歩行は第13図に示すように第2の脚装置Bの
みを進む方向に旋回し、第2の脚装置Bを移動させて歩
行する。
また横方向の歩行は第14図に示すように第2の脚装置B
のみを90度旋回し、第2の脚装置Bを移動させ歩行す
る。
また、スライド駆動装置Eは第15図に示すように構成し
てもよい。すなわち、ポンプ53の吐出側を管路54を介し
て切換バルブ55のポート55Aに接続すると共にポート55B
をタンク56に連通し、切換バルブ55のポート55C,55Dを
管路57,58を介してスライドシリンダ24,24′の一方のポ
ート24B,24B′に接続し、スライドシリンダ24,24′の他
方のポート24A,24A′を管路59で接続する。
したがって、切換バルブ55の切換えにより、スライドシ
リンダ24,24′は実線の矢印(またな点線の矢印)のよ
うに互に逆方向に同期して作動する。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、1歩行あたりのスライド
ストロークを1つの脚装置のスライドストローク量の2
倍の距離とすることができると共に、この歩行方向を自
力で自在に転換でき、広い範囲にわたる歩行作業を能率
よく行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の平面図、第2図は同正面図、
第3図はスライドテーブル部分の正面図、第4図は第2
図IV−IV線に沿う断面図、第5図は脚体の縦断面図、第
6図はスライド駆動装置の構成説明図、第7図は歩行シ
ーケンス図、第8図は歩行パターンの説明図、第9図は
旋回装置の平面図、第10図は同正面図、第11図乃至第14
図は歩行機の作動説明図、第15図はスライド駆動装置の
他の実施態様の構成説明図、第16図は従来の歩行機の歩
行パターンの説明図である。 1,1′はスライドテーブル、9,10,11,12,9′,10′,11′,
12′は脚体、45はスイングサークル、60は旋回装置、A
は第1の脚装置、Bは第2の脚装置、Cは結合手段、D,
D′はスライドフレーム構体、Eはスライド駆動装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸縮動する脚体9,10,11,12を四隅に設けた
    スライドフレーム構体Dをスライドテーブル1に往復動
    可能に設けた第1の脚装置Aと、伸縮動する脚体9′,1
    0′,11′,12′を四隅に設けたスライドフレーム構体
    D′をスライドテーブル1′に往復動可能に設けた第2
    の脚装置Bと、第1の脚装置Aと第2の脚装置Bのそれ
    ぞれのスライドテーブル1,1′をスイングサークル45を
    介して相互に旋回可能に結合する結合手段Cと、第1の
    脚装置Aのスライドフレーム構体Dと第2の脚装置Bの
    スライドフレーム構体D′とを逆方向に移動させるスラ
    イド駆動装置Eとを備えたことを特徴とする歩行機。
JP60140279A 1985-06-28 1985-06-28 歩行機 Expired - Lifetime JPH0725338B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60140279A JPH0725338B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 歩行機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60140279A JPH0725338B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 歩行機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621679A JPS621679A (ja) 1987-01-07
JPH0725338B2 true JPH0725338B2 (ja) 1995-03-22

Family

ID=15265079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60140279A Expired - Lifetime JPH0725338B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 歩行機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0725338B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101492171B1 (ko) * 2012-12-21 2015-02-10 삼보이엔씨 주식회사 수중 저면 레벨링 시스템 구축 장치

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5468099A (en) * 1993-08-11 1995-11-21 Vought Aircraft Company Seam tracking drilling machine
KR101042157B1 (ko) 2009-07-24 2011-06-16 (주)동부로봇 보행로봇의 보행제어방법
RU2624116C1 (ru) * 2016-05-20 2017-06-30 Александр Поликарпович Лялин Боевая машина-робот
JP6755496B2 (ja) * 2019-03-01 2020-09-16 株式会社北日本重量 重量物移動装置及び重量物の移動方法
CN110424483A (zh) * 2019-07-12 2019-11-08 广东博智林机器人有限公司 整平机器人
CN111038610B (zh) * 2019-12-31 2020-10-02 哈尔滨学院 一种仿生式越障爬壁机器人
JP7376207B2 (ja) * 2020-12-25 2023-11-08 清治 折戸 不整地移動装置とその制御方法
US20230347503A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Robots with lift mechanisms

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255581A (ja) * 1984-04-02 1985-12-17 デビツド ア−スキン シヨウ スチユワ−ト 走行装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60255581A (ja) * 1984-04-02 1985-12-17 デビツド ア−スキン シヨウ スチユワ−ト 走行装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101492171B1 (ko) * 2012-12-21 2015-02-10 삼보이엔씨 주식회사 수중 저면 레벨링 시스템 구축 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS621679A (ja) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4375840A (en) Mobile support
JPH0725338B2 (ja) 歩行機
JPH08207840A (ja) 吸着式壁面歩行装置
CN106986013A (zh) 一种家用老年人看护无人机
CN108207827A (zh) 一种花蛤捕捞机器人
US3421245A (en) Fish pump system with combined articulated support boom and conduit
CN109225730A (zh) 一种智能大型机械清洗喷漆设备
JPH08218417A (ja) バックホウ
CN110481665B (zh) 巨型六肢腿履带足极地科考车跨越冰裂隙步态规划方法
USRE25280E (en) Fluid steering system for vehicles
JPH03447Y2 (ja)
JPH07274607A (ja) 畦塗機
JP2672206B2 (ja) バックホーの油圧回路構造
US3791264A (en) Power transmission device for rotating a grader circle
JP3776213B2 (ja) 作業機の油圧回路
ES2043484A1 (es) Mecanismo de direccion y giro sincronico para maquinas autopropulsadas portadoras de cestas.
HRP20000046A2 (en) Concrete supply arm with articulated sections
JP2023158707A (ja) ブーム散布装置
JPH0192195A (ja) 建設工事用位置決め据付け装置
JP2004350514A (ja) 作業車輛における外部油圧取出装置
US1234145A (en) Traction-engine.
JPS585732Y2 (ja) ド−ザ作業車の流体圧回路
SU362140A1 (ru) УСТРОЙСТВО дл ПЕРЕМЕЩЕНИЯ РАБОЧЕГО ОРГАНА ПРОХОДЧЕСКОГО КОМБАЙНА
JPH035170Y2 (ja)
SU1373770A1 (ru) Машина дл очистки каналов