JPH072331A - 運搬装置 - Google Patents

運搬装置

Info

Publication number
JPH072331A
JPH072331A JP5258780A JP25878093A JPH072331A JP H072331 A JPH072331 A JP H072331A JP 5258780 A JP5258780 A JP 5258780A JP 25878093 A JP25878093 A JP 25878093A JP H072331 A JPH072331 A JP H072331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal piece
plastic
carrier
metal
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5258780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3401063B2 (ja
Inventor
Norbert Haertel
ハーテル ノーバート
Georg Petz
ペッツ ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TETRA RABARU HOLDINGS E FINANCE SA
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Original Assignee
TETRA RABARU HOLDINGS E FINANCE SA
Tetra Laval Holdings and Finance SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TETRA RABARU HOLDINGS E FINANCE SA, Tetra Laval Holdings and Finance SA filed Critical TETRA RABARU HOLDINGS E FINANCE SA
Publication of JPH072331A publication Critical patent/JPH072331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3401063B2 publication Critical patent/JP3401063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/08Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising trains of unconnected load-carriers, e.g. belt sections, movable in a path, e.g. a closed path, adapted to contact each other and to be propelled by means arranged to engage each load-carrier in turn

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Framework For Endless Conveyors (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 過酷な取り扱いや極端な条件の下で、運搬さ
れる製造中の加工品の案内を正確にする運搬装置のメン
バーを提供すること。 【構成】 運搬の縦方向に延びる金属片(10)が、少
なくとも1つの第1プラスチック部品(12)の端面
(71 ,72 )が金属片(10)を運搬(1)の縦方向
よりも突出する、少なくとも1つの第1プラスチック部
品(12)を有するメンバーに保証され、メンバーの全
長(L)が金属片(10)の全長(l)よりも大である
ことを特徴とする運搬装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ガイドレールによって
保持されるメンバーのラインを有し、それらの端面と共
に駆動されるように並べて置かれる位置にある受け止め
ガイドと、駆動手段のために配列され、運搬手段の縦方
向に延びる溝の反対側に配置された穴は、巻き込みピン
を受け止めるために横に延長され、メンバーを貫通して
いる運搬装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許番号DE4030362A1
には、既にこの種の運搬装置が開示されている。周囲を
囲まれた連続して回転するラインそれ自身が、連結部材
の型を形成して、お互いに近接して配置されたメンバー
を有し、結合されていることが記載されている。ライン
のメンバーは、良好な機械的特性を有するプラスチック
材料で、全体として一体的に形成され、特に食品産業で
使用される機械のために良好な衛生的特性を有してい
る。
【0003】しかしながら、そのプラスチック材料の熱
膨張率は、チェーン部材のこれらのタイプのものとして
は比較的に高く、問題となることが示されている。ま
た、その他の低い熱膨張率のプラスチック材料を使用す
ることは不可能である。既知の運搬装置の目的は、又、
お互いが関連する位置に近接して並べて置かれたメンバ
ーのラインを駆動し、メンバーの個々の端面を摩擦状態
で、例えば、押し出し駆動装置によって駆動することで
ある。しかしながら、ラインがエンドレスの場合には、
押圧力に変換された粘着摩擦力により、その場所でメン
バーを駆動することができる。いずれの場合にも、メン
バーとガイドの間の摩擦は避けられない。この摩擦は、
メンバーに好ましくない熱を与える、幾つかの中の主要
な熱源となる。
【0004】液体の容器を製造するための機械の、既知
の運搬装置が衛生的な部分に使用される場合には、それ
に加えて、メンバーの間の内側で作用する摩擦は、又、
個々のメンバーの周囲の状況によって、発熱して大きく
昇温する。極端な場合には、メンバーのラインが60℃
も昇温したのが測定された。辛うじて、取り囲まれた空
間の中で、既知の運搬装置が作動したことによって、超
高出力機械の衛生的な部分から、運搬装置の熱が除去さ
れる。
【0005】上述したラインの進路の上に単独に20個
のメンバーが並べて置かれた場合、熱の影響と材料の熱
膨張率のために、各々長さが1mm増加する。その結
果、上記の進路の長さは20mm増加する。これは、許
容できない公差を意味し、締め付け力その他同様なもの
に相応する。明らかに、これは、内容物が容器に溢れる
ように満たすために、高出力機械の応用の極端な場合で
あり、正確な動作は運搬装置によってつくられ、容器は
正確に下方の特定の位置に着く。従って正確な運搬装置
をつくることが望ましく、極端な場合や、過酷な取り扱
いを受けた場合に、押し付けられた要求を満足させるた
めの有利な特徴をつくることは望ましい。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、過酷
な取り扱いや極端な条件の下で、運搬される製造中の加
工品の案内を正確にする運搬装置のメンバーを提供する
ことであり、個々の工程の場所の下で正確な位置取りを
し、熱の影響から生じる不利益な結果をメンバーから除
去可能であり、他のものに共通して、前記目的は既知の
運搬装置のメンバーに似ているが、しかし、熱膨張が非
常に少ないものを創案することである。
【0007】熱膨張による長さの延長の問題を避けるた
めに別の材料を使用することが見受けられるが、より大
きな困難なしには達成できない。衛生的な要求によっ
て、滑り部品が金属レールに設けられ、摩擦状態を大き
く変えることが可能である。この問題の解決には、プラ
スチック材料と、錆に強い金属との組み合わせの使用が
要求される。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の運搬装置は、運搬の縦方向に延びる溝の側面
に、反対側に配置され、並べて置かれた位置に、それら
の端面により駆動されるガイドレールによって保持され
るメンバーのラインを有し、受け止めガイドと駆動手段
のために配置されている巻き込みピンを受け止めるため
に、メンバーを貫通して横に伸長する穴を有する、ガイ
ドレールによって保持されるメンバーのラインを有する
運搬装置において、運搬の縦方向に延びる金属片が、少
なくとも1つの第1プラスチック部品の端面が金属片を
運搬の縦方向よりも突出する、少なくとも1つの第1プ
ラスチック部品を有するメンバーに保証され、メンバー
の全長が金属片の全長よりも大であることを特徴とする
ものである。
【0009】既知の運搬装置とは異なり、金属片がライ
ンの各メンバーに縦に挿入されており、この金属片は5
〜30%、好ましくは10〜20%はメンバーの全長よ
りも短い。メンバーの大部分は、従って、金属片で受け
止められており、延長部分に関しては、熱膨張は僅かに
金属片に関連している。プラスチック材料よりも、金属
片の膨張が小さいことは重要なことであり、長さが拡大
する心配は大いに減少する。僅かに残された部分、例え
ば、メンバーの全長の5〜10%は、プラスチック材料
から成る。プラスチック材料の高い熱膨張率にも関わら
ず、メンバーの温度が上昇しても、長さの増加は少しで
ある。
【0010】同時にプラスチック材料でつくられたメン
バーの少なくとも一端面のために、2つのプラスチック
面と、プラスチック面を備えた金属片の一端が互いに摩
擦可能である。プラスチック材料は現実に、運搬装置の
メンバーを滑材なしに、互いに相対的に動かすことが可
能である。これにより、個々の工程の場所の下での、要
求される正確な位置取りを行い、メンバーに固定された
製造中の加工品を精密に案内できる。また、全体として
運搬装置を清潔にすることは簡単である。
【0011】好ましい第1の実施例では、金属片が、メ
ンバーのプラスチック部品を貫通して運搬の縦方向に延
びる押し出しピンであり、押し出しピンの一端が、延長
することによって、プラスチック部品の第1端面の向こ
う側の外側に向かって突出し、この押し出しピンの他端
がメンバーの横方向に延び、プラスチック部品に配列さ
れている支え面に向かい合って支えられ、その支え面は
第2端面から間隔を配置されており、その間隔は、金属
片の長さに比較して小さいものである。
【0012】この実施例では、押し出しピンの一端が、
近接するメンバーのプラスチック端面に対して摩擦し、
この材料の組み合わせは、運搬装置の全長さに渡って見
られる。金属押し出しピンを使用するにも関わらず、運
搬装置の正しい機能を持たせる基本的に重要なメンバー
の全長は、精度を持って正確に決定される。プラスチッ
ク部品に形成された、予め位置決めされた支え面は、正
確に決定することができる。
【0013】この支え面は、第2端面から特定の距離を
あけて配置され、メンバーの全長は、それ故に確立され
る。それにも関わらず、全長は材料を考慮して分割され
ており、小さい熱膨張率を有する押し出しピンは、運搬
の縦方向に延びている。メンバーの運搬の縦方向の極め
て小さい部分は、プラスチック材料によって持ち上げら
れている。もし、錆に強い鋼でつくれば、プラスチック
材料と比較して、押し出しピンの延びを、僅かに1/1
0にすることができる。
【0014】温度が昇温しても、運搬装置のメンバーの
全体の延びは、本発明によってかなり減少する。プラス
チック材料及びその延びから成る長さと、押し出しピン
の長さを加えた部分の大きさは、できるだけ短く保たれ
る。例えば、メンバーの全長の5〜10%は、メンバー
の機械的な安定性を十分に許容する。別の好ましい実施
例は、運搬ラインのメンバーが、空間をあけて離間する
2つのプラスチック部品を有し、金属片よりも外側に突
出する、それぞれの端面を有し、前記プラスチック部品
は、金属片によって、互いに連結されていることを特徴
とするものである。
【0015】メンバーがこのようにデザインされた場
合、プラスチック部品の熱膨張の大部分は内側に向けら
れる。内側の部分は自由で、メンバーの正確な全長は定
義されない。それに加えて、この実施例では、メンバー
の両端に接触するプラスチック材料から成る端面を持つ
ことが可能である。メンバーが運搬装置に配置されて動
く時、プラスチック材料同士が摩擦する。2つのプラス
チック部品を連結する金属片は、中央に配置することが
できるが、しかし、特に好ましい実施例では、いずれか
の側面の外側に設けると良い。
【0016】それぞれのメンバーが、棒状又は帯状又は
レール状の形状をした2つの金属片を有し、この金属片
はプラスチック部品の側あごに固定され、製造中の加工
品のキャリアが、好ましくは分離できないように配列す
ると、特に有利である。プラスチック部品に対する金属
片の固定位置が、遠く離間して配置されるか、又は、そ
れらがメンバーの端部の外側に設けられれば好都合であ
る。これは、熱膨張を考慮して、好ましい分割を選定す
ることを可能とする。即ち、熱膨張の大部分は、金属片
と5%かそれよりも大きくプラスチック部品から離れる
のに変換され、外側へのその接触が、摩擦面によって形
成される端面における滑材の不要化を達成する。
【0017】金属片が棒状に形成されている場合、延長
する部分は、メンバーの一端部からの膨張によって形成
され、反対側の端部に配置される。これらの棒は、延長
するロッドから簡単に構成できる。しかし、棒は、又、
ダブルT字形の棒に形成できる。棒の主要部は、メンバ
ーの運搬の主要縦方向に設けられ、小さな横棒は、好ま
しくは端部に設けられ、そして、捻じれを防止する適当
な手段が設けられる。これは、捻じれに対して、プラス
チック部品を正しい位置(外側)に設けることを可能と
し、側あごの上に配置された2つの金属片の固定を可能
とする。
【0018】他の実施例では、金属片は、帯状又はレー
ル状に形成される。その点において、その構造は板状に
することもでき、更に補強の皺を持たせることができ
る。いずれの場合にも、側あごに保証された金属片は、
空間をあけて配置されている2つのプラスチック部品を
連結する。同時に、これらの金属片は、又、製造中の加
工品のキャリアを支持するために使用される。これらの
いずれかは、金属片の固定物によって、プラスチック部
品に連結することができ、これらは、製造中の加工品の
キャリアに分離して連結することができる。
【0019】最も好ましい材料の組み合わせは、この発
明によって明らかにされ、金属片は錆に強い鋼によって
形成し、プラスチック部品は好ましくは超高分子量ポリ
エチレン(DIN7728)によって形成すると好まし
い。同時に、それは、要求される機械的な特性、例え
ば、この種の材料で形成されるプラスチック部品は、堅
く、形状がしっかりしているという特性などを有してお
り、外面、特に端面は、いかなる滑材もなしに互いに滑
ることができる。
【0020】金属片又は帯状金属片は、また、明らかに
角張った形状とすることができ、製造中の加工品の固定
を、簡単にメンバーに設けることができる。非腐食性の
鋼は、要求される食品容器と拡張、衛生的な要求を満た
すために、例えば、真鍮やアルミニウムよりも積極的に
選ばれる。棒状の金属片は、好ましくは、捻じれを防止
する手段として、問題のプラスチック部品に設けられた
溝の中に挿入される。この連結は、本発明では特に好都
合であり、帯状の金属片は、補強リブを有し、捻じれを
防止するために、金属片とプラスチック部品の間に設け
られる。例えば、ピン、ネジ、T形切片、のいずれの金
属片でも、プラスチック部品の回転を防止できる。
【0021】前記空間、例えば、運搬の縦方向におけ
る、帯状金属片とプラスチック部品を連結する2つの連
結ピンの、お互いの空間は、好ましくは、できるだけ長
く選定する。これによって、金属片において、できる限
り熱膨張の割合に変換される。個々のプラスチック部品
に止まる材料は、精密さを保証するのに十分なだけ、端
部の外向きに向かい、機能は保たれる。捻じれを防止す
るための小さなピンは、これらノ連結ピンから横に間隔
をあけて、上方と下方に設けられ、これらにピンは帯状
の金属片の外側から内側に、プラスチック部品の中に更
に少し延びる。
【0022】例えば、メンバーの長さが約200mmな
らば、端面に近接する連結ピンの外端からの空間は、僅
かに約5mmである。この実施例では、その位置は、従
って、もう一方の側の2.5%である。メンバーの長さ
の5%以上は、メンバーの延長に寄与する。残りの95
%は低温での膨張に充当する金属片と考えられる。
【0023】
【実施例】運搬の縦の方向は、全ての実施例において簡
略化するために、図1では左方向の矢印として示されて
おり、それは図番1として示されている。しかし、運搬
の方向は、また、反対の方向とも成り得る。その場合、
矢印は右方向を示すのが適当である。図2において、横
の方向は右方向を示す矢印2として示されている。その
点で、横方向は反対方向に配置されているものと仮定さ
れる。どちらの場合にも、横方向は線2である。
【0024】図1及び図2に応じた実施例1のメンバー
は四角い形状で、横方向2よりも運搬1の縦方向が長
い。最も好ましい実施例では、図示されていないメンバ
ーのラインは、縦方向1に水平状態に延びると仮定され
ており、その点で簡略化のために、横方向2もまた水平
状態に寝ていると仮定されている。例えば、メンバーの
長さLは200mmである。またそのメンバーの幅と高
さは各70mmである。溝状の窪み3は曲がっており、
上外面の中央に、運搬1の縦方向に延びる2つの側あご
4を有している。
【0025】穴5は、横方向2にメンバーを貫通してお
り、運搬1の縦方向に延びる底窪み6をも貫通してい
る。ラインの中に編入されているメンバーと共に、この
窪みは、方向変換ホイール(図示せず)に面する内側に
配置されている。例として、方向変換ホイールの歯は、
窪みに受け止められる。その窪み6によって、方向変換
ホイール運搬装置の曲がった端部にメンバーが噛み合
う。
【0026】図示していない駆動ピンは、穴5に固定し
て配列される。駆動ホイールの周囲の歯は、それ故に運
搬の方向にメンバーを動かす要因となる。1つのメンバ
ーがその他のメンバーの後ろに真っ直ぐに位置している
が故に、駆動されているそのメンバーは、押し作用によ
り、運搬1の方向にその前のメンバーを押す。強い押圧
力がもたらされた時、ラインの延びは心配されている。
上述した上溝3は、外側のラインに部材を保持する曲が
ったガイドレールに、滑る状態で噛み合うために設けら
れている。尚、ガイドレールは図示していない。
【0027】前端及び後端において、各部材には、図3
及び図7に破線で示されている線8の上方に平面7aで
ある端面7が設けられており、そして、曲面7bは直線
8に近接している。図示していないラインの真っ直ぐな
部分では、1つのメンバーは平端面7bの上にそれを近
づけるように、そのメンバーを押す。そして、相互の押
し作用は、曲端面7bの間に接触を生むラインに沿っ
て、図示していないが簡単に想像できる曲がった部分の
中に生じる。
【0028】図1及び図2の実施例では、押し駆動装置
は、金属片10である押し出しピン10の一端9の上を
動く。運搬1の縦方向に間隔をあけて、横方向2の穴5
に近接して配置された2つの小さい付加的な盲穴11
は、操作の間、横2の広がりに穴5を貫通する軸線に対
して、メンバーが回転することを防止するためのもので
ある。
【0029】各実施例のメンバーの全長は、図9の文字
Lで表示されている。図1及び図2に示されている実施
例1では、これは、押し出しピン状の金属片10の長さ
lと間隔dである。図1の右に示されているプラスチッ
ク部品12の第2端面72 は、押し出しピン状の金属片
10の他端13の向こう側に、これよりも突出してい
る。図1及び図2の実施例では、図の左に示されている
第1端面71 は、間隔bをあけて、金属片10の左端の
後ろにオフセットしている。その結果、メンバーが互い
に後ろに配列された時に、金属片10の個々の一端9
は、図示していない近接するメンバーの第2端面72
対して静止し、押し作用を生じる。この実施例1では、
押し出しピン状の金属片10の端部9は、それ故に上述
したプラスチック材料で形成された近接するプラスチッ
クメンバー12の端面72 を擦る。
【0030】間隔dは、横方向2に配列された、一側か
ら他側に貫通している横溝14によって形成されてお
り、平らな接触面15は、接触を生じる押し出しピン状
の金属片10の前記他端13の面に接し、この金属片1
0の右方の端13は、プラスチック部品12の第2端面
2 から間隔dをあけて正確に配置される。ピン状の金
属片10は、当の金属片10の右方向と、測定された第
2端面72との間を測定した間隔dを有する、運搬1の
縦方向と同じに配列されていると理解される。図1の左
の方向に突出する延長部分bは、金属片10の一端9で
あり、例えば、距離dの僅か10%位と大変小さい。
【0031】図4〜図9に示されている他の実施例で
は、各メンバーは、間隔Bだけ離されて配列された、少
なくとも2つのプラスチック部品12,12aを有する
(図9、内部の幅)。図6〜図9の実施例3の図面にお
いて、これらは、帯状の金属片10,10aによって一
緒に結合されている。金属片10,10aはプラスチッ
ク部品12,12aの外側あご16を保護する。
【0032】図3〜図5の実施例では、再び反対側に配
置された運搬1の縦方向へ延びる(上方の)溝3と(下
方の)溝6を見ることができる。加えて、各側あご16
に延びる縦溝17は、運搬1の縦方向に設けられてい
る。そして、横に広がる垂直溝18は、外端に設けられ
ている。プラスチック部品12の縦溝17と垂直溝18
は、ネジ19を付けた連結ピン(図6〜図9)によっ
て、縦穴20を通って固定された、図示していないダブ
ルTバー形状の金属片を受け止めるのに役立つ。
【0033】側あご16のそれぞれに挿入された金属片
は、従って、2つのプラスチック部品12,12aを連
結し、間隔をあけてしっかりと保持する。そして、ダブ
ルTバー片が、それらを保持することによって、それら
は、捻じれを防止される。図1及び図2の実施例におい
て、曲がった底窪み又は溝6の代わりに、図3〜図9に
おける他の実施例では、底溝6を個々のプラスチック部
品12,12aに真っ直ぐな境界線として部分的に形成
している。
【0034】図3〜図5の実施例2と、図6〜図9にお
ける実施例3では、2つのプラスチック部品12,12
aは、また、2つの金属片10,10aによって、間隔
B(内側の幅)をあけて保持されている。ところが、帯
状の金属片10,10aの中央の縦穴5は、図6、図8
及び図9に示されており、図7では簡略化のために省略
されている。しかしながら、図面に示されているスペー
サ要素22は、また、図9の平面図に見ることができ、
図示していない駆動ピンは、それを貫通している。
【0035】金属片10,10aは、ここでは、帯状に
形成されており、直角に延びる補強リブ23が付加され
ている。付加的な盲穴25は、ネジ19と共に、連結ピ
ン24より下に、直角に間隔をあけて、捻じれ防止装置
として形成されている。操作の間に、個々のプラスチッ
ク部品12又は12aが連結ピン24の軸線に配置され
た軸線26又は26aに関して、回転できないように穴
栓、ピン又はネジが挿入されている。
【0036】
【発明の効果】本発明の運搬装置は、上述した通り、運
搬の縦方向に延びる金属片が、少なくとも1つの第1プ
ラスチック部品の端面が、金属片を運搬の縦方向よりも
突出する、少なくとも1つの第1プラスチック部品を有
するメンバーに保証され、メンバーの全長が金属片の全
長よりも大であるので、過酷な取り扱いや極端な条件の
下でも、運搬される製造中の加工品の案内を正確にする
ことができ、また、個々の工程の場所の下で、正確な位
置取りをし、熱の影響から生じる不利益を除去すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ラインメンバーの実施例1の縦断面図である。
【図2】図1のメンバーの側面図である。
【図3】実施例2のプラスチック部品の斜視図である。
【図4】図3のプラスチック部品の側面図である。
【図5】図3及び図4の左から見たプラスチック部品の
側面図である。
【図6】実施例3のプラスチック部品の正面図である。
【図7】図6の実施例3のメンバーの斜視図である。
【図8】実施例3のメンバーの側面図である。
【図9】図6〜図8の実施例3のメンバーの平面図であ
る。
【符号の説明】
1 運搬 2 横 3 溝 5 穴 6 溝 71 端面 72 端面 9 一端 10 金属片 10a金属片 11 ねじれ防止手段 12 プラスチ
ック部品 12aプラスチック部品 12bプラスチ
ック部品 13 他端 15 支え面 17 ねじれ防止手段 18 ねじれ防
止手段 23 補強リブ 25 ねじれ防
止手段 b 延長 d 間隔 L メンバーの全長 l 金属片の全

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 運搬(1)の縦方向に延びる溝(3,
    6)の側面に、反対側に配置され、並べて置かれた位置
    に、それらの端面(71 ,72 )により駆動されるガイ
    ドレールによって保持されるメンバーのラインを有し、
    受け止めガイドと駆動手段のために配置されている巻き
    込みピンを受け止めるために、メンバーを貫通して横
    (2)に伸長する穴(5)を有する、ガイドレールによ
    って保持されるメンバーのラインを有する運搬装置にお
    いて、運搬の縦方向に延びる金属片(10)が、少なく
    とも1つの第1プラスチック部品(12)の端面
    (71 ,7 2 )が金属片(10)を運搬(1)の縦方向
    よりも突出する、少なくとも1つの第1プラスチック部
    品(12)を有するメンバーに保証され、メンバーの全
    長(L)が金属片(10)の全長(l)よりも大である
    ことを特徴とする運搬装置。
  2. 【請求項2】 金属片(10)が、メンバーのプラスチ
    ック部品(12)を貫通して運搬(1)の縦方向に延び
    る押し出しピン(10)であり、押し出しピンの一端
    (9)が、延長(b)によって、プラスチック部品(1
    2)の第1端面(71 )の外側に向かって突出し、この
    押し出しピンの他端(13)がメンバーの横方向(2)
    に延び、プラスチック部品(12)に配列されている支
    え面(15)に向かい合って支えられ、その支え面は第
    2端面(72 )から間隔(d)を配置されており、その
    間隔は、金属片(10)の長さ(l)に比較して小さい
    ことを特徴とする請求項1に記載の運搬装置。
  3. 【請求項3】 運搬ラインのメンバーが、空間(13)
    をあけて離間する2つのプラスチック部品(12,12
    b)を有し、金属片(10)よりも外側に突出する、そ
    れぞれの端面(71 ,72 )を有し、前記プラスチック
    部品(12,12a)は、金属片(10,10a)によ
    って、互いに連結されていることを特徴とする請求項1
    又は請求項2に記載の運搬装置。
  4. 【請求項4】 それぞれのメンバーが、棒状又は帯状又
    はレール状の形状をした2つの金属片(10,10a)
    を有し、この金属片(10,10a)はプラスチック部
    品(12,12a)の側あごに固定され、製造中の加工
    品のキャリアが、好ましくは分離できないように配列さ
    れていることを特徴とする請求項1から請求項3までの
    いずれか1項に記載の運搬装置。
  5. 【請求項5】 前記金属片(10,10b)が非腐食性
    の鋼によって形成され、前記プラスチック材料が好まし
    くは超高分子量ポリエチレン(DIN7728)である
    ことを特徴とする請求項1から請求項4までのいずれか
    1項に記載の運搬装置。
  6. 【請求項6】 前記帯状の金属片(10,10a)は補
    強リブ(23)を有し、金属片(10,10a)とプラ
    スチック部品(12)との間に設けられた、ねじれ防止
    のための手段(11;17,18;25)を有すること
    を特徴とする請求項1から請求項5までのいずれか1項
    に記載の運搬装置。
JP25878093A 1992-10-16 1993-10-15 運搬装置 Expired - Fee Related JP3401063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE42349079 1992-10-16
DE4234907A DE4234907C2 (de) 1992-10-16 1992-10-16 Fördereinrichtung mit einem Strang von Gliedern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH072331A true JPH072331A (ja) 1995-01-06
JP3401063B2 JP3401063B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=6470619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25878093A Expired - Fee Related JP3401063B2 (ja) 1992-10-16 1993-10-15 運搬装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5409103A (ja)
EP (1) EP0592918B1 (ja)
JP (1) JP3401063B2 (ja)
AT (1) ATE153972T1 (ja)
DE (2) DE4234907C2 (ja)
GR (1) GR3023913T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714236B1 (en) 1999-09-14 2004-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Security camera system and displaying method by security camera

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1042196T3 (da) 1997-12-23 2003-04-22 Ferag Ag Transportindretning og tilsvarende transportmiddel

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2519179A (en) * 1947-06-19 1950-08-15 William M Duncan Sintering machine
US3102153A (en) * 1958-05-02 1963-08-27 Metallgesellschaft Ag Sintering apparatus
DE1273415B (de) * 1966-02-03 1968-07-18 Rheinmetall Gmbh Foerdereinrichtung mit in einer endlosen Fuehrungsbahn auf Waelzkoerpern laufenden Transportschlitten fuer Montage- und/oder Bearbeitungsstrassen
DE1919668A1 (de) * 1969-04-18 1970-11-05 Metallgesellschaft Ag Vorrichtung zur thermischen Behandlung fester Stoffe
DE2756422C2 (de) * 1977-12-17 1984-12-13 Walter Attnang-Puchheim Sticht Fertigungsanlage für in mehreren Schritten herzustellende Bauteile
IT8134921V0 (it) * 1981-12-22 1981-12-22 Marbett S N C Di Mariani Betta Catena di trasporto con rivestimento antiusura
DE4030362C2 (de) * 1990-09-26 1997-08-14 Tetra Pak Gmbh Fördereinrichtung für Werkstückträger

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6714236B1 (en) 1999-09-14 2004-03-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Security camera system and displaying method by security camera

Also Published As

Publication number Publication date
US5409103A (en) 1995-04-25
JP3401063B2 (ja) 2003-04-28
EP0592918B1 (de) 1997-06-04
EP0592918A1 (de) 1994-04-20
DE4234907C2 (de) 1997-04-17
DE4234907A1 (de) 1994-04-21
ATE153972T1 (de) 1997-06-15
GR3023913T3 (en) 1997-09-30
DE59306650D1 (de) 1997-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3669247A (en) Conveyor system and attachments therefor
US5081750A (en) Gripper carriage and transport assembly for a stretching frame
US9573773B2 (en) Conveyor for transporting objects
JP4223587B2 (ja) 固定素子マガジンを具える打設装置
CA2044006A1 (en) A conveyor installation for workpiece carriers
NL9001589A (nl) Transportinrichting voor flessen.
JPH072331A (ja) 運搬装置
US20150008101A1 (en) Conveyor chain link, conveyor chain, drive wheel for a conveyor chain and a system comprising such a drive wheel
FI67820C (fi) Bandtransportoer
CN111212798B (zh) 链节、输送链和链式输送机
BRPI0707862A2 (pt) pino de corrente transportadora com reservatàrio
KR940703775A (ko) 운송장치(conveyor)
KR101477756B1 (ko) 컨베이어용 롤러체인 가이드 프레임
JP7019034B2 (ja) 補強部を有するレールを備えた搬送装置
ITBO20010411A1 (it) Metodo e dispositivo per il trasporto di elementi in foglio ripiegati
US6851547B2 (en) Conveyor and method for transporting workpieces
CN217971167U (zh) 一种护栏调节装置及输送结构
US1421540A (en) Antifriction skid
FI84900B (fi) Transportoer foer traedstammar.
ITPR20000032A1 (it) Apparato e procedimento di trasporto per contenitori, in particolare per contenitori in materiale plastico provvisti di collare sporgente
US11325786B2 (en) Guide profile and conveying system
CN220221366U (zh) 一种包装传送结构
CN211870707U (zh) 一种搬运机构
GB2175560A (en) Improvements in or relating to conveyors
KR200339820Y1 (ko) 콜드시어 단척 제품 포장장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030121

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees