JPH07226693A - Receiver - Google Patents

Receiver

Info

Publication number
JPH07226693A
JPH07226693A JP3919694A JP3919694A JPH07226693A JP H07226693 A JPH07226693 A JP H07226693A JP 3919694 A JP3919694 A JP 3919694A JP 3919694 A JP3919694 A JP 3919694A JP H07226693 A JPH07226693 A JP H07226693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
transistor
external antenna
supplied
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3919694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroshi Shirakawa
浩 白川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3919694A priority Critical patent/JPH07226693A/en
Publication of JPH07226693A publication Critical patent/JPH07226693A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To unnecessitate the incorporation of a battery into an active antenna. CONSTITUTION:This receiver is provided with a power source 3, a power source switch Q11 and a reception circuit 10 that subject a broadcasting wave signal to channel tuning and taking out an audio signal. The receiver is provided with a coil L11 and an external antenna input jack 12 with which the plug of an active antenna is connected. The output voltage of the power source 3 is supplied as the operating voltage to a reception circuit 10 through a power source switch Q11. Between the output side of the power source switch Q11 and the signal input contact 12A of the external antenna input jack 12, the coil L11 is connected. From the signal input contact 12A of the external antenna input jack 12, current which is turned on and off is outputted according to the tuning on and off of the power source switch Q11.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、外部アンテナを接続
できる受信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a receiver to which an external antenna can be connected.

【0002】[0002]

【従来の技術】ラジオ放送、特に短波放送を受信する場
合で、受信機に設けられているロッドアンテナでは、受
信レベルが不足するようなとき、外部アンテナを使用す
れば、十分なレベルで放送波信号を受信することがで
き、したがって、その放送を良好に聴くことができるよ
うになる。
2. Description of the Related Art When receiving a radio broadcast, especially a short wave broadcast, when the reception level of the rod antenna provided in the receiver is insufficient, if an external antenna is used, the broadcast wave will be at a sufficient level. The signal can be received and thus the broadcast can be better listened to.

【0003】しかし、そのためには、外部アンテナとし
て、数m以上の大型のアンテナを用意する必要があり、
誰にでも使用できるものではない。
However, for that purpose, it is necessary to prepare a large antenna of several meters or more as an external antenna.
Not for everyone.

【0004】そこで、外部アンテナ装置の一種として、
アクティブアンテナと呼ばれるものがある。これは、例
えばロッドアンテナと、高周波アンプとを組み合わせた
もので、ロッドアンテナの受信した放送波信号が、高周
波アンプにより増幅されてから受信機の外部アンテナ端
子に供給されるようにしたものである。したがって、こ
のアクティブアンテナによれば、外部アンテナ(ロッド
アンテナ)を小型にすることができるので、誰にでも手
軽るに使用することができる。
Therefore, as a type of external antenna device,
There is a so-called active antenna. This is, for example, a combination of a rod antenna and a high frequency amplifier, and a broadcast wave signal received by the rod antenna is amplified by the high frequency amplifier and then supplied to the external antenna terminal of the receiver. . Therefore, according to this active antenna, the external antenna (rod antenna) can be downsized, and can be easily used by anyone.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】ところで、アクティブ
アンテナは、アンテナの受信した放送波信号を高周波ア
ンプで増幅して受信機に供給するのであるから、その高
周波アンプの電源が必要である。このため、アクティブ
アンテナは、電源用の電池を内蔵することになるととも
に、電源スイッチを有することになる。そして、アクテ
ィブアンテナを使用する場合には、受信機の電源スイッ
チと、アクティブアンテナの電源スイッチとの両方を操
作することになる。
By the way, since the active antenna amplifies the broadcast wave signal received by the antenna by the high frequency amplifier and supplies it to the receiver, the power source of the high frequency amplifier is required. Therefore, the active antenna has a built-in battery for power supply and also has a power switch. When using the active antenna, both the power switch of the receiver and the power switch of the active antenna are operated.

【0006】ところが、受信機の電源スイッチは、これ
をオフにしないかぎり、スピーカから放送音が聞こえる
ので、切り忘れることは少ないが、アクティブアンテナ
の電源スイッチは、オフにしないでいても、何も起きな
いので、切り忘れることが多く、この結果、内蔵の電池
が無駄に消耗してしまう。
However, unless the power switch of the receiver is turned off, broadcast sound can be heard from the speaker, so it is not easy to forget to turn it off. However, even if the power switch of the active antenna is not turned off, nothing happens. Since it does not happen, I often forget to turn it off, and as a result, the built-in battery is wasted.

【0007】そこで、アクティブアンテナにタイマを設
け、電源スイッチをオンにしてから所定の時間が経過し
たら、電源を自動的にオフにすることが考えられてい
る。しかし、この場合には、長い時間にわたって連続し
て使用していると、タイマの時間になったとき、アクテ
ィブアンテナの電源がいきなり切れてしまう。また、タ
イマを設けて電源スイッチの切り忘れによる電池の無駄
な消耗を防ぐようにしても、電池の保守は必要である。
Therefore, it is considered that a timer is provided in the active antenna and the power is automatically turned off after a predetermined time has passed since the power switch was turned on. However, in this case, if it is continuously used for a long time, the power supply of the active antenna is suddenly turned off when the timer time is reached. Even if a timer is provided to prevent wasteful consumption of the battery due to forgetting to turn off the power switch, maintenance of the battery is necessary.

【0008】さらに、ヨーロッパなどにおいては短波放
送の電界が強いが、アクティブアンテナを放送波の電界
の強い地域で使用した場合、高周波アンプが飽和し、混
変調妨害や相互変調妨害を受けやすくなってしまう。
Further, although the electric field of short wave broadcasting is strong in Europe and the like, when the active antenna is used in a region where the electric field of the broadcasting wave is strong, the high frequency amplifier is saturated and it becomes easy to receive the intermodulation interference and the intermodulation interference. I will end up.

【0009】この発明は、以上のような問題点を解決し
ようとするものである。
The present invention is intended to solve the above problems.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】このため、この発明にお
いては、各部の参照符号を後述の実施例に対応させる
と、電源3と、電源スイッチQ11と、放送波信号を選局
してオーディオ信号を取り出す受信回路10と、コイル
L11と、外部アンテナ4のプラグ44が接続される外部
アンテナ入力ジャック12とを設ける。そして、電源3
の出力電圧を、電源スイッチQ11を通じて受信回路10
にその動作電圧として供給するとともに、電源スイッチ
Q11の出力側と、外部アンテナ入力ジャック12の信号
入力接点12Aとの間に、コイルL11を接続し、外部ア
ンテナ入力ジャック12の信号入力接点12Aから、電
源スイッチQ11のオンオフにしたがってオンオフされる
電流を出力するようにしたものである。
Therefore, in the present invention, when the reference numerals of the respective parts correspond to the embodiments described later, the power supply 3, the power switch Q11, and the broadcast wave signal are tuned to the audio signal. The receiving circuit 10 for taking out the signal, the coil L11, and the external antenna input jack 12 to which the plug 44 of the external antenna 4 is connected are provided. And power supply 3
Output voltage of the receiving circuit 10 through the power switch Q11.
Is supplied as an operating voltage to the coil, and a coil L11 is connected between the output side of the power switch Q11 and the signal input contact 12A of the external antenna input jack 12 to connect the signal input contact 12A of the external antenna input jack 12 to A current that is turned on / off according to the turning on / off of the power switch Q11 is output.

【0011】[0011]

【作用】アクティブアンテナ4から受信機1に放送波信
号を供給するケーブル43を通じて、受信機1からアク
ティブアンテナ4に、その動作電圧が供給されるととも
に、アクティブアンテナ4の高周波アンプQ41のAGC
が行われる。
The operating voltage is supplied from the receiver 1 to the active antenna 4 through the cable 43 for supplying the broadcast wave signal from the active antenna 4 to the receiver 1, and the AGC of the high frequency amplifier Q41 of the active antenna 4 is supplied.
Is done.

【0012】[0012]

【実施例】図1に示す例においては、受信機は、シンセ
サイザ方式とされ、150kHz〜30MHzのAM放送(長波
放送〜短波放送)を受信できる場合である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS In the example shown in FIG. 1, the receiver is of a synthesizer system and is capable of receiving AM broadcasting (long wave broadcasting to short wave broadcasting) of 150 kHz to 30 MHz.

【0013】すなわち、図1において、1はその受信機
を全体として示し、10はその受信回路である。そし
て、この受信回路10において、11はこの受信機に設
けられたロッドアンテナ、12は外部アンテナ入力ジャ
ック、13は高周波アンプ、14はミキサ回路から検波
回路までを有するチューナ回路、15は低周波アンプ、
16はスピーカである。この場合、チューナ回路14
は、シンセサイザ方式に構成され、そのPLL(図示せ
ず)の可変分周回路の分周比Nを変更することにより受
信周波数を変更できるようにされている。
That is, in FIG. 1, reference numeral 1 denotes the receiver as a whole, and 10 denotes the receiving circuit. In the receiving circuit 10, 11 is a rod antenna provided in the receiver, 12 is an external antenna input jack, 13 is a high frequency amplifier, 14 is a tuner circuit having a mixer circuit to a detection circuit, and 15 is a low frequency amplifier. ,
Reference numeral 16 is a speaker. In this case, the tuner circuit 14
Is configured in a synthesizer system, and the reception frequency can be changed by changing the frequency division ratio N of the variable frequency division circuit of the PLL (not shown).

【0014】また、21はシステムコントロール用のマ
イクロコンピュータを示し、このマイコン21は1チッ
プIC化されている。そして、チューナ回路14におけ
る選局時、マイコン21の出力ポートOUT1からチューナ
回路14のPLLの可変分周回路に、その分周比Nが供
給されてセットされ、目的とする周波数の放送が選局さ
れる。
Reference numeral 21 denotes a system control microcomputer, which is a one-chip IC. When the tuner circuit 14 tunes in, the frequency division ratio N is supplied from the output port OUT1 of the microcomputer 21 to the PLL variable frequency divider circuit of the tuner circuit 14 and set, so that the broadcast of the desired frequency is tuned in. To be done.

【0015】さらに、マイコン21には、ノンロックタ
イプのプッシュスイッチにより構成された各種の操作キ
ーKA〜KNが接続される。なお、キーKA〜KNのうちの
1つであるキーKIが、受信回路10の電源をオン・オ
フするための電源キーとされている。また、マイコン2
1には、受信周波数をデジタル表示するためのディスプ
レイ、この例においては、LCD22も接続される。
Further, the microcomputer 21 is connected with various operation keys KA to KN composed of non-lock type push switches. The key KI, which is one of the keys KA to KN, is a power key for turning on / off the power of the receiving circuit 10. In addition, the microcomputer 2
1, a display for digitally displaying the reception frequency, in this example, an LCD 22 is also connected.

【0016】また、3は電源用の電池を示し、この例に
おいては、直列接続された2本の単3電池であり、した
がって、公称出力電圧は3Vである。そして、この電池
3の出力端子が、マイコン21の電源端子VDDに接続さ
れるとともに、電源スイッチ用のトランジスタQ11のエ
ミッタ・コレクタ間を通じてチューナ回路14及びアン
プ15の電源ラインに接続される。また、トランジスタ
Q11のベースと、接地との間に、制御用のトランジスタ
Q12のコレクタ・エミッタ間が接続され、このトランジ
スタQ12のベースに、マイコン21の出力ポートOUT2か
ら制御電圧VPWRが供給される。
Reference numeral 3 denotes a battery for power supply, which is two AA batteries connected in series in this example, and thus has a nominal output voltage of 3V. The output terminal of the battery 3 is connected to the power supply terminal VDD of the microcomputer 21, and also connected to the power supply lines of the tuner circuit 14 and the amplifier 15 through the emitter / collector of the transistor Q11 for power supply switch. The collector and emitter of the control transistor Q12 are connected between the base of the transistor Q11 and ground, and the control voltage VPWR is supplied to the base of the transistor Q12 from the output port OUT2 of the microcomputer 21.

【0017】さらに、トランジスタQ11のコレクタが、
電流制御用のトランジスタQ13のエミッタ・コレクタ間
を通じてアンプ13の電源ラインに接続され、トランジ
スタQ13のベースと、接地との間に、制御用のトランジ
スタQ14のコレクタ・エミッタ間が接続される。そし
て、チューナ回路14からAGC電圧VAGCが取り出さ
れ、このAGC電圧VAGCがトランジスタQ14のベース
に供給される。なお、AGC電圧VAGCは、放送波信号
の受信レベルが大きくなるとき、レベルが小さくなるよ
うに変化する極性とされている。
Further, the collector of the transistor Q11 is
It is connected to the power supply line of the amplifier 13 through the emitter and collector of the current controlling transistor Q13, and the collector and emitter of the controlling transistor Q14 are connected between the base of the transistor Q13 and the ground. Then, the AGC voltage VAGC is taken out from the tuner circuit 14, and this AGC voltage VAGC is supplied to the base of the transistor Q14. The AGC voltage VAGC has a polarity that changes so that the level decreases as the reception level of the broadcast wave signal increases.

【0018】また、トランジスタQ13のコレクタが、電
流制限用のトランジスタQ15のエミッタ・コレクタ間を
通じ、さらに、高周波チョークコイルL11を通じてジャ
ック12のホット側接点12Aに接続される。さらに、
ジャック12のスイッチ接点12Bが、直流カット用の
コンデンサC11を通じてアンプ13の入力端に接続され
る。また、ジャック12の共通接点12Cは接地され
る。
The collector of the transistor Q13 is connected to the hot side contact 12A of the jack 12 through the emitter-collector of the current limiting transistor Q15 and the high frequency choke coil L11. further,
The switch contact 12B of the jack 12 is connected to the input end of the amplifier 13 through the DC cut capacitor C11. Further, the common contact 12C of the jack 12 is grounded.

【0019】一方、図2において、4はアクティブアン
テナを全体として示し、41はそのロッドアンテナ、4
2はバンドパスフィルタで、このフィルタ42は、受信
機1の受信帯域を通過帯域としている。そして、アンテ
ナ41の受信した放送波信号が、フィルタ42を通じて
高周波増幅用のFET(Q41)のゲートに供給される。
このFET(Q41)は、ソース接地として動作するもの
であり、そのソースは接地され、そのドレインが、出力
用の高周波トランスT41の入力コイルL41のホット側端
部に接続され、このコイルL41のコールド側端部と接地
との間に、バイパスコンデンサC41が接続される。
On the other hand, in FIG. 2, 4 indicates an active antenna as a whole, 41 indicates its rod antenna, 4
Reference numeral 2 is a bandpass filter, and this filter 42 uses the reception band of the receiver 1 as a passband. Then, the broadcast wave signal received by the antenna 41 is supplied to the gate of the FET (Q41) for high frequency amplification through the filter 42.
This FET (Q41) operates as a grounded source, its source is grounded, and its drain is connected to the hot side end of the input coil L41 of the high frequency transformer T41 for output, and the cold of this coil L41 is connected. A bypass capacitor C41 is connected between the side end and the ground.

【0020】また、トランスT41の出力コイルL42のホ
ット側端部が、同軸ケーブルのような接続ケーブル43
のホット側ラインを通じて出力プラグ44のホット側接
点44Aに接続され、コイルL42のコールド側端部がコ
ンデンサC41に接続される。さらに、接地が、ケーブル
43のコールド側ラインを通じてプラグ44の共通接点
44Cに接続される。
The hot side end of the output coil L42 of the transformer T41 has a connecting cable 43 such as a coaxial cable.
Is connected to the hot side contact 44A of the output plug 44, and the cold side end of the coil L42 is connected to the capacitor C41. Further, the ground is connected to the common contact 44C of the plug 44 through the cold side line of the cable 43.

【0021】このような構成において、キーKA〜KNの
うちの電源キーKIを押すと、ポートOUT2の出力電圧VP
WRが、それまでの値から反転して“H”あるいは“L”
となる。
In such a structure, when the power key KI among the keys KA to KN is pressed, the output voltage VP of the port OUT2 is output.
WR is "H" or "L" inverted from the previous value
Becomes

【0022】そして、VPWR=“H”となった場合に
は、トランジスタQ12がオンとなってトランジスタQ11
がオンとなるので、電池3の出力電圧が、トランジスタ
Q11を通じて回路14、15にその動作電圧として供給
され、これら回路14、15は、動作状態となる。
When VPWR = "H", the transistor Q12 is turned on and the transistor Q11 is turned on.
Is turned on, the output voltage of the battery 3 is supplied to the circuits 14 and 15 as its operating voltage through the transistor Q11, and these circuits 14 and 15 are in the operating state.

【0023】さらに、このとき、チューナ回路14から
のAGC電圧VAGCにより、トランジスタQ14のコレク
タ・エミッタ間の抵抗値が、そのAGC電圧VAGCに対
応した値となり、これによりトランジスタQ13のコレク
タ・エミッタ間の抵抗値も、そのAGC電圧VAGCに対
応した値となる。したがって、トランジスタQ11のコレ
クタに得られる電圧が、トランジスタQ13を通じてアン
プ13にその動作電圧として供給され、アンプ13も動
作状態となる。
Further, at this time, due to the AGC voltage VAGC from the tuner circuit 14, the resistance value between the collector and the emitter of the transistor Q14 becomes a value corresponding to the AGC voltage VAGC, which causes the collector and the emitter of the transistor Q13. The resistance value also becomes a value corresponding to the AGC voltage VAGC. Therefore, the voltage obtained at the collector of the transistor Q11 is supplied as the operating voltage to the amplifier 13 through the transistor Q13, and the amplifier 13 is also in the operating state.

【0024】こうして、VPWR=“H”となった場合に
は、受信機1の電源はオンの状態となる。
Thus, when VPWR = “H”, the power of the receiver 1 is turned on.

【0025】しかし、VPWR=“L”となった場合に
は、トランジスタQ12がオフとなってトランジスタQ11
がオフとなるので、電池3の電圧は回路14、15に供
給されなくなる。また、アンプ13にも供給されなくな
る。したがって、受信機1は電源がオフの状態となる。
However, when VPWR becomes "L", the transistor Q12 is turned off and the transistor Q11 is turned off.
Is turned off, the voltage of the battery 3 is not supplied to the circuits 14 and 15. Also, the power is not supplied to the amplifier 13. Therefore, the receiver 1 is turned off.

【0026】こうして、キーKIを押すと、その押すご
とに、受信機1の電源をオン・オフすることができる。
Thus, each time the key KI is pressed, the power of the receiver 1 can be turned on / off.

【0027】そして、電源がオンであるが、アクティブ
アンテナ4を使用していない場合には、アンテナ11の
受信した放送波信号が、ジャック12の接点12B→1
2のホット側接点12A→コンデンサC11→高周波アン
プ13の信号ラインを通じてチューナ回路14に供給さ
れ、目的とする受信周波数の放送波信号が、中間周波信
号に周波数変換されて中間周波増幅され、その中間周波
信号が検波されてオーディオ信号が取り出され、このオ
ーディオ信号が、低周波アンプ15を通じてスピーカ1
6に供給される。
When the power is on but the active antenna 4 is not used, the broadcast wave signal received by the antenna 11 is the contact 12B → 1 of the jack 12.
2 is supplied to the tuner circuit 14 through the signal line of the hot side contact 12A → the capacitor C11 → the high frequency amplifier 13, the broadcast wave signal of the target reception frequency is frequency-converted into the intermediate frequency signal and the intermediate frequency amplification is performed. The frequency signal is detected to extract the audio signal, and the audio signal is passed through the low frequency amplifier 15 to the speaker 1
6 is supplied.

【0028】なお、この場合、ジャック12の接点12
Aに現れた放送波信号は、高周波チョークコイルL11に
より、トランジスタQ15の方向に流れることを阻止さ
れ、すなわち、バイパスされることはない。
In this case, the contact 12 of the jack 12
The broadcast wave signal appearing at A is prevented from flowing toward the transistor Q15 by the high frequency choke coil L11, that is, it is not bypassed.

【0029】さらに、この場合、放送波信号の受信レベ
ルが大きいときには、AGC電圧VAGCが小さくなり、
これによりトランジスタQ13のエミッタ・コレクタ間抵
抗が大きくなるので、アンプ13に供給される動作電流
が小さくなってアンプ13の利得が小さくなる。逆に、
放送波信号の受信レベルが小さいときには、AGC電圧
VAGCが大きくなり、これによりトランジスタQ13のエ
ミッタ・コレクタ間抵抗が小さくなるので、アンプ13
に供給される動作電流が大きくなってアンプ13の利得
が大きくなる。こうして、AGC電圧VAGCに対応して
アンプ13の動作電流の大きさが制御され、この動作電
流の変化によりアンプ13の利得が変化してAGCが行
われる。
Further, in this case, when the reception level of the broadcast wave signal is high, the AGC voltage VAGC becomes low,
As a result, the resistance between the emitter and collector of the transistor Q13 increases, so that the operating current supplied to the amplifier 13 decreases and the gain of the amplifier 13 decreases. vice versa,
When the reception level of the broadcast wave signal is low, the AGC voltage VAGC increases, which reduces the resistance between the emitter and collector of the transistor Q13.
The operating current supplied to the amplifier increases and the gain of the amplifier 13 increases. In this way, the magnitude of the operating current of the amplifier 13 is controlled according to the AGC voltage VAGC, and the gain of the amplifier 13 is changed by the change of the operating current, and the AGC is performed.

【0030】一方、電源がオンであり、アクティブアン
テナ4を使用している場合には、次のような動作とな
る。すなわち、アクティブアンテナ4のプラグ44をジ
ャック12に差し込むと、ジャック12のスイッチ接点
12Bは、接点12Aから離れ、ロッドアンテナ11
は、信号的には、受信回路10から切り離される。
On the other hand, when the power is on and the active antenna 4 is used, the following operation is performed. That is, when the plug 44 of the active antenna 4 is inserted into the jack 12, the switch contact 12B of the jack 12 separates from the contact 12A, and the rod antenna 11
Is disconnected from the receiving circuit 10 in terms of signal.

【0031】しかし、このとき、プラグ44の接点44
A、44Cが、ジャック12の接点12A、12Cにそ
れぞれ接続される。
However, at this time, the contact 44 of the plug 44 is
A and 44C are connected to the contacts 12A and 12C of the jack 12, respectively.

【0032】すると、トランジスタQ13のコレクタに出
力されている電圧(これは、アンプ13の動作電圧でも
ある)が、トランジスタQ15のエミッタ・コレクタ間→
接点12A→接点44A→ケーブル43→コイルL42→
コイルL41のラインを通じてFET(Q41)のドレイン
に供給される。また、コイルL41の、コイルL42との接
続点は、コンデンサC41を通じて交流的に接地されてい
る。
Then, the voltage output to the collector of the transistor Q13 (this is also the operating voltage of the amplifier 13) is between the emitter and collector of the transistor Q15.
Contact 12A → contact 44A → cable 43 → coil L42 →
It is supplied to the drain of the FET (Q41) through the line of the coil L41. The connection point between the coil L41 and the coil L42 is AC-grounded through the capacitor C41.

【0033】したがって、FET(Q41)は、ソース接
地で動作することになるので、アンテナ41の受信した
放送波信号が、フィルタ42を通じてFET(Q41)に
供給されると増幅され、その増幅された放送波信号が、
FET(Q41)のドレイン→トランスT41→ケーブル4
3→接点44A→接点12A→コンデンサC11の信号ラ
インを通じてアンプ13に供給される。
Therefore, since the FET (Q41) operates with the source grounded, when the broadcast wave signal received by the antenna 41 is supplied to the FET (Q41) through the filter 42, it is amplified and amplified. Broadcast wave signal
Drain of FET (Q41) → Transformer T41 → Cable 4
It is supplied to the amplifier 13 through the signal line of 3 → contact 44A → contact 12A → capacitor C11.

【0034】こうして、アクティブアンテナ4を受信機
1に接続すると、ロッドアンテナ41の受信した放送波
信号が増幅されてから受信機1に供給される。そして、
この場合も、トランジスタQ13のコレクタ電流はAGC
電圧VAGCにしたがって変化するとともに、そのコレク
タ電流が、トランジスタQ15を通じてFET(Q41)に
その動作電流として供給されるので、FET(Q41)に
おいても、AGCが行われることになる。
In this way, when the active antenna 4 is connected to the receiver 1, the broadcast wave signal received by the rod antenna 41 is amplified and then supplied to the receiver 1. And
Also in this case, the collector current of the transistor Q13 is AGC.
Since the collector current changes according to the voltage VAGC and is supplied as the operating current to the FET (Q41) through the transistor Q15, the AGC is also performed in the FET (Q41).

【0035】以上のように、この受信機1によれば、受
信機1からアクティブアンテナ4に、その動作電圧を供
給することができるので、アクティブアンテナ4に電池
を内蔵させる必要がなく、したがって、電源スイッチの
切り忘れによる電池の無駄な消耗をなくすことができ
る。また、アクティブアンテナ4に電池が不要なので、
その保守をする必要もない。
As described above, according to the receiver 1, since the operating voltage can be supplied from the receiver 1 to the active antenna 4, it is not necessary to incorporate a battery into the active antenna 4, and therefore, It is possible to eliminate wasteful consumption of the battery due to forgetting to turn off the power switch. Also, since the active antenna 4 does not require a battery,
There is no need to maintain it.

【0036】さらに、タイマによりアクティブアンテナ
4の電源を切る場合のように、アクティブアンテナ4の
電源がいきなり切れてしまうようなことがない。また、
アクティブアンテナ4においても、AGCが行われるの
で、放送波の電界の強い地域で使用した場合でも、FE
T(Q41)や高周波アンプ13の飽和することがなく、
したがって、混変調妨害や相互変調妨害を受けにくい。
Further, unlike the case where the power of the active antenna 4 is turned off by the timer, the power of the active antenna 4 does not suddenly turn off. Also,
Since AGC is also performed in the active antenna 4, even when used in a region where the electric field of broadcast waves is strong, FE
T (Q41) and high frequency amplifier 13 are not saturated,
Therefore, it is less susceptible to intermodulation interference and intermodulation interference.

【0037】また、アクティブアンテナ4に電池を内蔵
させる必要がないので、アクティブアンテナ4を小型化
することができるとともに、電池蓋や電池を受ける接点
などのための工夫も不要になる。
Further, since it is not necessary to incorporate a battery in the active antenna 4, the active antenna 4 can be miniaturized, and no device such as a battery lid or a contact for receiving the battery is required.

【0038】しかも、アクティブアンテナ4から受信機
1に放送波信号を供給するケーブル43を通じて、受信
機1からアクティブアンテナ4へ電源を供給するととも
に、FET(Q41)のAGCを行っているので、アクテ
ィブアンテナ4を使用する場合、特別の操作を行う必要
もなく、普通のアンテナを接続する場合と同じ感覚で扱
うことができる。また、その接続のためのケーブル4
3、プラグ44及びジャック12は、一般に使用されて
いる部品でよく、メーカとして部品の保守あるいは在庫
管理が楽である。
Moreover, since power is supplied from the receiver 1 to the active antenna 4 through the cable 43 for supplying the broadcast wave signal from the active antenna 4 to the receiver 1, and the AGC of the FET (Q41) is performed, When the antenna 4 is used, there is no need to perform any special operation, and it can be handled in the same manner as when connecting a normal antenna. Also, the cable 4 for the connection
3, the plug 44 and the jack 12 may be commonly used parts, and a manufacturer can easily maintain or manage the parts.

【0039】さらに、トランジスタQ15が設けられてい
るので、ジャック12に誤って他のプラグなどを差し込
むことにより、接点12Aを接点12Cにショートさせ
ても、トランジスタQ13からトランジスタQ15を通じて
接点12Aに流れる電流の大きさは、抵抗器R11により
決まる値に制限され、トランジスタQ13、Q11や電池3
をショートによる過電流から保護することができる。
Further, since the transistor Q15 is provided, even if the contact 12A is short-circuited to the contact 12C by accidentally inserting another plug into the jack 12, the current flowing from the transistor Q13 to the contact 12A through the transistor Q15. Is limited to a value determined by the resistor R11, the transistors Q13, Q11 and the battery 3
Can be protected from overcurrent due to short circuit.

【0040】また、一般の大型の外部アンテナをジャッ
ク12に接続したとき、接点12Aに電流が流れるよう
なことがあっても、その電流はトランジスタQ15により
制限されるので、ジャック12に一般の大型アンテナを
接続して使用することができる。
When a general large external antenna is connected to the jack 12, even if a current flows through the contact 12A, the current is limited by the transistor Q15. An antenna can be connected and used.

【0041】図3に示す例においては、アクティブアン
テナ4に複数のバンドパスフィルタ42A〜42Dを設
け、これらを受信周波数に対応して選択的に使用するよ
うにした場合である。
In the example shown in FIG. 3, the active antenna 4 is provided with a plurality of bandpass filters 42A to 42D, and these bandpass filters 42A to 42D are selectively used in accordance with the reception frequency.

【0042】すなわち、アンプ45が設けれるととも
に、トランスT41のコイルL41、L42の接続点に得られ
る直流電圧が、高周波チョークコイルL43を通じてアン
プ45にその動作電圧として供給される。そして、アン
テナ41からの放送波信号が、アンプ45により増幅さ
れてからスイッチ46Aによりバンドパスフィルタ42
A〜42Dに選択的に供給される。
That is, the amplifier 45 is provided, and the DC voltage obtained at the connection point between the coils L41 and L42 of the transformer T41 is supplied to the amplifier 45 as its operating voltage through the high frequency choke coil L43. The broadcast wave signal from the antenna 41 is amplified by the amplifier 45 and then the bandpass filter 42 is switched by the switch 46A.
A to 42D are selectively supplied.

【0043】なお、この例においては、 バンドパスフィルタ42Aの通過帯域: 0.15〜 5.5MHz バンドパスフィルタ42Bの通過帯域: 5.5 〜11.0MHz バンドパスフィルタ42Cの通過帯域:11.0 〜30.0MHz バンドパスフィルタ42Dの通過帯域: 0.15〜30.0MHz とされているものである。In this example, the pass band of the band pass filter 42A: 0.15 to 5.5 MHz, the pass band of the band pass filter 42B: 5.5 to 11.0 MHz, the pass band of the band pass filter 42C: 11.0 to 30.0 MHz, the band pass filter 42D. Pass band: 0.15 to 30.0 MHz.

【0044】そして、フィルタ42A〜42Dの出力信
号が、スイッチ46Aに連動するスイッチ46Bを通じ
て取り出され、この取り出された信号が、FET(Q4
1)に供給される。
Then, the output signals of the filters 42A to 42D are taken out through a switch 46B which is interlocked with the switch 46A, and the taken out signals are fed to the FET (Q4
Supplied to 1).

【0045】したがって、受信周波数に対応してスイッ
チ46A、46Bを切り換えることにより、混変調妨害
や相互変調妨害を改善することができる。
Therefore, by switching the switches 46A and 46B in accordance with the reception frequency, the intermodulation interference and the intermodulation interference can be improved.

【0046】なお、上述においては、AM放送だけを受
信できる場合であったが、例えばFM放送も受信できる
ようにする場合には、FM放送を受信するチューナ回路
の電源ラインと、電池3との間に、トランジスタQ11、
Q12と同様のスイッチ回路を設けるとともに、アンプ1
5の電源ラインをトランジスタQ11に接続しないで、そ
の電源ラインと、電池3との間に、トランジスタQ11、
Q12と同様のスイッチ回路を設ける。そして、マイコン
21により、AM放送の受信時には、トランジスタQ11
と、アンプ15の電源ラインのスイッチ回路とをオンに
し、FM放送の受信時には、FM放送用のチューナ回路
の電源ラインのスイッチ回路と、アンプ15の電源ライ
ンのスイッチ回路とをオンにすればよい。
In the above description, only the AM broadcast can be received. However, when the FM broadcast can be received, for example, the power line of the tuner circuit for receiving the FM broadcast and the battery 3 are connected. In between, transistor Q11,
A switch circuit similar to Q12 is provided, and amplifier 1
Do not connect the power supply line 5 to the transistor Q11, and connect the power supply line and the battery 3 to the transistor Q11,
A switch circuit similar to Q12 is provided. Then, when the AM broadcast is received by the microcomputer 21, the transistor Q11
And the switch circuit of the power supply line of the amplifier 15 are turned on, and when receiving the FM broadcast, the switch circuit of the power supply line of the tuner circuit for FM broadcast and the switch circuit of the power supply line of the amplifier 15 may be turned on. .

【0047】[0047]

【発明の効果】この発明によれば、受信機1からアクテ
ィブアンテナ4に、その動作電圧を供給することができ
るので、アクティブアンテナ4に電池を内蔵させる必要
がなく、したがって、電源スイッチの切り忘れによる電
池の無駄な消耗をなくすことができる。また、アクティ
ブアンテナ4に電池が不要なので、その保守をする必要
もない。
According to the present invention, since the operating voltage can be supplied from the receiver 1 to the active antenna 4, it is not necessary to incorporate a battery into the active antenna 4, and therefore, the power switch is forgotten to be turned off. It is possible to eliminate wasteful consumption of the battery. Further, since the active antenna 4 does not require a battery, it is not necessary to maintain it.

【0048】さらに、タイマによりアクティブアンテナ
4の電源を切る場合のように、アクティブアンテナ4の
電源がいきなり切れてしまうようなことがない。また、
アクティブアンテナ4においても、AGCが行われるの
で、放送波の電界の強い地域で使用した場合でも、FE
T(Q41)や高周波アンプ13の飽和することがなく、
したがって、混変調妨害や相互変調妨害を受けにくい。
Further, unlike the case where the power of the active antenna 4 is turned off by the timer, the power of the active antenna 4 does not suddenly turn off. Also,
Since AGC is also performed in the active antenna 4, even when used in a region where the electric field of broadcast waves is strong, FE
T (Q41) and high frequency amplifier 13 are not saturated,
Therefore, it is less susceptible to intermodulation interference and intermodulation interference.

【0049】また、アクティブアンテナ4に電池を内蔵
させる必要がないので、アクティブアンテナ4を小型化
することができるとともに、電池蓋や電池を受ける接点
などのための工夫も不要になる。
Further, since it is not necessary to incorporate a battery in the active antenna 4, the active antenna 4 can be miniaturized, and no device such as a battery lid or a contact for receiving the battery is required.

【0050】しかも、アクティブアンテナ4から受信機
1に放送波信号を供給するケーブル43を通じて、受信
機1からアクティブアンテナ4へ電源を供給するととも
に、FET(Q41)のAGCを行っているので、アクテ
ィブアンテナ4を使用する場合、特別の操作を行う必要
もなく、普通のアンテナを接続する場合と同じ感覚で扱
うことができる。また、その接続のためのケーブル4
3、プラグ44及びジャック12は、一般に使用されて
いる部品でよく、メーカとして部品の保守あるいは在庫
管理が楽である。
Moreover, since power is supplied from the receiver 1 to the active antenna 4 through the cable 43 for supplying the broadcast wave signal from the active antenna 4 to the receiver 1, and the AGC of the FET (Q41) is performed, When the antenna 4 is used, there is no need to perform any special operation, and it can be handled in the same manner as when connecting a normal antenna. Also, the cable 4 for the connection
3, the plug 44 and the jack 12 may be commonly used parts, and a manufacturer can easily maintain or manage the parts.

【0051】さらに、トランジスタQ15が設けられてい
るので、ジャック12に誤って他のプラグなどを差し込
むことにより、接点12Aを接点12Cにショートさせ
ても、トランジスタQ13からトランジスタQ15を通じて
接点12Aに流れる電流の大きさは、抵抗器R11により
決まる値に制限され、トランジスタQ13、Q11や電池3
をショートによる過電流から保護することができる。
Further, since the transistor Q15 is provided, even if the contact 12A is short-circuited to the contact 12C by accidentally inserting another plug into the jack 12, the current flowing from the transistor Q13 to the contact 12A through the transistor Q15. Is limited to a value determined by the resistor R11, the transistors Q13, Q11 and the battery 3
Can be protected from overcurrent due to short circuit.

【0052】また、一般の大型の外部アンテナをジャッ
ク12に接続したとき、接点12Aに電流が流れるよう
なことがあっても、その電流はトランジスタQ15により
制限されるので、ジャック12に一般の大型アンテナを
接続して使用することができる。
When a general large external antenna is connected to the jack 12, even if a current flows through the contact 12A, the current is limited by the transistor Q15. An antenna can be connected and used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明による受信機の一例を示す接続図であ
る。
FIG. 1 is a connection diagram showing an example of a receiver according to the present invention.

【図2】アクティブアンテナの一例を示す接続図であ
る。
FIG. 2 is a connection diagram showing an example of an active antenna.

【図3】アクティブアンテナの他の例を示す接続図であ
る。
FIG. 3 is a connection diagram showing another example of an active antenna.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 シンセサイザ受信機 3 電源用の電池 4 アクティブアンテナ 10 受信回路 11 内蔵ロッドアンテナ 12 外部アンテナ入力ジャック 14 チューナ回路 16 スピーカ 21 マイクロコンピュータ 41 ロッドアンテナ 42 バンドパスフィルタ 43 接続ケーブル 44 出力プラグ L11 高周波チョークコイル Q11 電源スイッチ用のトランジスタ Q13 電流制御用のトランジスタ Q15 電流制限用のトランジスタ Q42 高周波増幅用のFET 1 Synthesizer receiver 3 Battery for power supply 4 Active antenna 10 Reception circuit 11 Built-in rod antenna 12 External antenna input jack 14 Tuner circuit 16 Speaker 21 Microcomputer 41 Rod antenna 42 Bandpass filter 43 Connection cable 44 Output plug L11 High frequency choke coil Q11 Transistor for power switch Q13 Transistor for current control Q15 Transistor for current limiting Q42 FET for high frequency amplification

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 電源と、 電源スイッチと、 放送波信号を選局してオーディオ信号を取り出す受信回
路と、 コイルと、 外部アンテナのプラグが接続される外部アンテナ入力ジ
ャックとを有し、 上記電源の出力電圧を、上記電源スイッチを通じて上記
受信回路にその動作電圧として供給するとともに、 上記電源スイッチの出力側と、上記外部アンテナ入力ジ
ャックの信号入力接点との間に、上記コイルを接続し、 上記外部アンテナ入力ジャックの上記信号入力接点か
ら、上記電源スイッチのオンオフにしたがってオンオフ
される電流を出力するようにした受信機。
1. A power supply, a power switch, a receiving circuit for selecting a broadcast wave signal to extract an audio signal, a coil, and an external antenna input jack to which a plug of an external antenna is connected. The output voltage of the power supply switch to the receiving circuit as its operating voltage, while connecting the coil between the output side of the power supply switch and the signal input contact of the external antenna input jack, A receiver configured to output a current that is turned on / off according to on / off of the power switch from the signal input contact of the external antenna input jack.
【請求項2】 請求項1に記載の受信機において、 上記電源スイッチの出力側と、上記コイルとの間に、電
流制御用のトランジスタを接続し、 上記電流制御用のトランジスタにAGC電圧を供給して
上記外部アンテナ入力ジャックの上記信号入力接点から
出力される電流の大きさを、上記AGC電圧に対応して
制御するようにした受信機。
2. The receiver according to claim 1, wherein a current controlling transistor is connected between the output side of the power switch and the coil, and an AGC voltage is supplied to the current controlling transistor. A receiver adapted to control the magnitude of the current output from the signal input contact of the external antenna input jack in accordance with the AGC voltage.
【請求項3】 請求項2に記載の受信機において、 上記電流制御用のトランジスタと、上記コイルとの間
に、電流制限用のトランジスタを接続するようにした受
信機。
3. The receiver according to claim 2, wherein a current limiting transistor is connected between the current controlling transistor and the coil.
【請求項4】 請求項2あるいは請求項3に記載の受信
機において、 上記外部アンテナ入力ジャックにアクティブアンテナか
らのプラグが接続されたとき、上記アクティブアンテナ
の受信した放送波信号が、上記プラグから上記上記外部
アンテナ入力ジャックの上記信号入力接点を通じて上記
受信回路に供給されるとともに、 上記外部アンテナ入力ジャックの上記信号入力接点から
出力される電流が、上記プラグを通じて上記アクティブ
アンテナの高周波アンプに、その電源電流として供給さ
れ、かつ、 上記AGC電圧にしたがって、上記高周波アンプにおけ
る上記電源電流の大きさが制御されて上記高周波アンプ
においてAGCが行われるようにした受信機。
4. The receiver according to claim 2 or 3, wherein when a plug from an active antenna is connected to the external antenna input jack, a broadcast wave signal received by the active antenna is output from the plug. The current supplied to the receiving circuit through the signal input contact of the external antenna input jack and output from the signal input contact of the external antenna input jack is supplied to the high frequency amplifier of the active antenna through the plug, A receiver which is supplied as a power supply current and in which the magnitude of the power supply current in the high frequency amplifier is controlled according to the AGC voltage so that the AGC is performed in the high frequency amplifier.
JP3919694A 1994-02-14 1994-02-14 Receiver Pending JPH07226693A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3919694A JPH07226693A (en) 1994-02-14 1994-02-14 Receiver

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3919694A JPH07226693A (en) 1994-02-14 1994-02-14 Receiver

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07226693A true JPH07226693A (en) 1995-08-22

Family

ID=12546375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3919694A Pending JPH07226693A (en) 1994-02-14 1994-02-14 Receiver

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07226693A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340953A (en) * 2001-05-16 2002-11-27 Nec Tokin Corp Magnetic field sensor
JP2006025031A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Toshiba Corp Portable broadcast receiver
US8169549B2 (en) 2007-03-06 2012-05-01 Funai Electric Co., Ltd. Receiver

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002340953A (en) * 2001-05-16 2002-11-27 Nec Tokin Corp Magnetic field sensor
JP2006025031A (en) * 2004-07-06 2006-01-26 Toshiba Corp Portable broadcast receiver
US8169549B2 (en) 2007-03-06 2012-05-01 Funai Electric Co., Ltd. Receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592093A (en) Super high frequency receiver
US5630228A (en) Double balanced mixer circuit with active filter load for a portable comunication receiver
KR970000666B1 (en) Dual-bandwidth cellular phone switching device
US6757028B2 (en) Television tuner for reducing power consumption and video device using the television tuner
JP2002027341A (en) Television tuner
US5212824A (en) Mixer for frequency converting both ground and satellite broadcasting signals
JPH07226693A (en) Receiver
JPH04111540A (en) Double supertuner
US3974450A (en) Dual frequency FM receiver
JP2578854B2 (en) Receiver circuit
KR970007886B1 (en) Receiving tuner
JP3565739B2 (en) Television tuner
JP3995607B2 (en) Broadcast wave receiver
KR100360119B1 (en) Tuner of pip television
JPH0537548Y2 (en)
KR860002612Y1 (en) Fm tunner circuit
KR930006694Y1 (en) Bs tuner input cutout circuit
JP2976243B2 (en) Radio receiver
JP3208167B2 (en) Composite audio equipment
JPH0346604Y2 (en)
JPS5910828Y2 (en) radio receiver
JPH021961Y2 (en)
KR880003086Y1 (en) Monitor-type cassette tape recorder
JPS5941632Y2 (en) Receiver channel selection device
JPS59128834A (en) Frequency band switching device