JPH07224866A - Servo disc brake - Google Patents

Servo disc brake

Info

Publication number
JPH07224866A
JPH07224866A JP6016716A JP1671694A JPH07224866A JP H07224866 A JPH07224866 A JP H07224866A JP 6016716 A JP6016716 A JP 6016716A JP 1671694 A JP1671694 A JP 1671694A JP H07224866 A JPH07224866 A JP H07224866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
arm
pin
servo
pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6016716A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fujio Toba
富士夫 鳥羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP6016716A priority Critical patent/JPH07224866A/en
Publication of JPH07224866A publication Critical patent/JPH07224866A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

PURPOSE:To operate a self servo both in the forward direction and the backward direction of a rotor. CONSTITUTION:A servo disc brake comprises two pins 24 and 25 disposed separately from each other on both sides with a rotor 27 therebetween; and arms 22 and 23 having long holes 31-34 respectively engaged with the two pins 24 and 35. When a friction force is exerted in a direction X1 according to the directions of friction forces F1 and F2 exerted between pads 35 and 36, disposed to the arms 22 and 23, and the rotor 27, the arms 22 and 23 are also displaced in the direction X1. The arm 22 is oscillated centering around the pin 25 and the arm 23 is oscillated centering around the pin 24. When a friction force is exerted in a direction X2, the arms 22 and 23 are also displaced in the direction X2, the arm 22 is oscillated centering around the pin 24 and the arm 23 is oscillated centering around the pin 25.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はサーボディスクブレーキ
に係り、特にセルフサーボ機能を有するサーボディスク
ブレーキに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a servo disc brake, and more particularly to a servo disc brake having a self-servo function.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にサーボディスクブレーキは、ホイ
ールと共に回転するディスクロータを有しており、この
ディスクロータを挟むようにブレーキパッドが配設され
ている。このブレーキパッドは、ディスクロータの両側
の外周に近い部分に対向するよう配設されており、油圧
ピストンにより付勢されてディスクロータを押圧し制動
力を発生する構成とされている。
2. Description of the Related Art Generally, a servo disc brake has a disc rotor which rotates together with a wheel, and brake pads are arranged so as to sandwich the disc rotor. The brake pads are arranged so as to face portions of both sides of the disc rotor near the outer periphery, and are configured to be biased by a hydraulic piston to press the disc rotor to generate a braking force.

【0003】また、サーボディスクブレーキにはセルフ
サーボ機能を有したものが提供されている。このセルフ
サーボ機能を有したサーボディスクブレーキは、ディス
クロータの回転に伴い、ブレーキ作動時にブレーキパッ
ドがディスクロータに食い込む方向に変位するよう構成
されている。そして、ブレーキパッドが上記食い込み方
向に変位することにより発生する自己倍力作用により、
油圧ピストンの油圧作用のみにより発生する制動力以上
の制動力が発生するよう構成したものである。
Further, as the servo disc brake, one having a self-servo function is provided. The servo disc brake having the self-servo function is configured such that the brake pad is displaced in a direction in which the disc pad bites into the disc rotor during brake operation as the disc rotor rotates. And, by the self-boosting action generated by the displacement of the brake pad in the biting direction,
It is configured so that a braking force equal to or greater than the braking force generated only by the hydraulic action of the hydraulic piston is generated.

【0004】従来よりこの種のサーボディスクブレーキ
として、例えば特開昭63−19736号公報に開示さ
れたものがある。
A conventional servo disk brake of this type is disclosed in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-19736.

【0005】同公報に開示されたサーボディスクブレー
キは、大略すると固定部(サポート)に植設された固定
ピンに揺動可能に軸承されたヨークと、このヨークに固
定された油圧シリンダ機構と、ディスクロータを挟んで
配設されたインナーパッド及びアウターパッドとにより
構成されている。インナーパッドは上記のようにヨーク
に固定された油圧シリンダ機構に配設されており、油圧
シリンダ機構の油圧操作によりディスクロータに向け変
位可能な構成とされている。また、アウターパッドはヨ
ークに固定されている。
In general, the servo disc brake disclosed in the above publication has a yoke pivotally supported by a fixed pin planted in a fixed portion (support), a hydraulic cylinder mechanism fixed to this yoke, It is composed of an inner pad and an outer pad which are arranged with the disc rotor interposed therebetween. The inner pad is arranged in the hydraulic cylinder mechanism fixed to the yoke as described above, and is configured to be displaceable toward the disc rotor by hydraulic operation of the hydraulic cylinder mechanism. The outer pad is fixed to the yoke.

【0006】そして、ブレーキ操作時に油圧シリンダ機
構にブレーキオイルが導入されることによりインナーパ
ッドはディスクロータを押圧する。また、前記のように
油圧シリンダ機構はヨークに固定されているため、上記
の押圧力の反力によりヨークは固定ピンを中心として回
動変位する。また、ヨークのディスクロータを挟んだ対
向位置にはアウターパッドが配設されており、上記のヨ
ークの回動はアウターパッドをディスクロータに押し付
ける動作となる。
When the brake oil is introduced into the hydraulic cylinder mechanism when the brake is operated, the inner pad presses the disc rotor. Further, since the hydraulic cylinder mechanism is fixed to the yoke as described above, the yoke is pivotally displaced about the fixing pin due to the reaction force of the pressing force. Further, an outer pad is provided at a position where the yoke faces the disk rotor, and the rotation of the yoke is an operation of pressing the outer pad against the disk rotor.

【0007】上記のようにブレーキ操作時に油圧シリン
ダ機構が駆動することにより、インナーパッド及びアウ
ターパッドは共にディスクロータを押圧する動作を行
い、よって制動力を発生する構成とされていた。
As described above, when the hydraulic cylinder mechanism is driven during the brake operation, the inner pad and the outer pad both press the disk rotor, thereby generating a braking force.

【0008】また、上記公報に開示されたサーボディス
クブレーキは、固定ピンの配設位置をディスクロータの
面方向位置から偏倚した位置に設けることにより上記し
たセルフサーボ機能を実現できる構成とされており、よ
って制動力を向上しうる構成とされていた。
Further, the servo disc brake disclosed in the above publication is configured so that the self-servo function described above can be realized by disposing the fixing pin at a position deviated from the position in the surface direction of the disc rotor. Therefore, the braking force can be improved.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記公報に
開示されたサーボディスクブレーキは、セルフサーボが
作用する方向に方向性があり、ディスクロータが前進方
向に回転する場合のみしかセルフサーボが働かないとい
う問題点があった。
However, the servo disc brake disclosed in the above publication is directional in the direction in which the self-servo acts, and the self-servo works only when the disc rotor rotates in the forward direction. There was a problem.

【0010】従って、ディスクロータが後進方向に回転
する場合にはセルフサーボが働かないため、十分な制動
力を得ることができなかった。
Therefore, when the disk rotor rotates in the reverse direction, the self-servo does not work, and a sufficient braking force cannot be obtained.

【0011】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、ロータに押圧されて制動力を発生させるパッドが
配設されたアームの揺動中心位置をロータの回転方向に
よって変更できる構成とすることにより、ロータの前進
方向及び後進方向の双方においてセルフサーボが働くよ
う構成したサーボディスクブレーキを提供することを目
的とする。
The present invention has been made in view of the above points, and has a structure in which the swing center position of an arm provided with a pad for pressing the rotor to generate a braking force can be changed depending on the rotation direction of the rotor. By doing so, it is an object of the present invention to provide a servo disk brake configured such that self-servo works in both the forward direction and the reverse direction of the rotor.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明になるサーボディスクブレーキでは、ロータ
を挟んで配設された一対のパッドと、このパッドを上記
ロータに押圧する押圧機構と、上記ロータを挟んだ両側
位置に離間配設された2個のピンと、少なくとも一方の
パッドと上記押圧機構による押圧力が印加される押圧力
印加位置との間に配設されると共に、上記2個のピンに
夫々係合する一対の長孔が形成されたアームとを設けて
おり、上記パッドとロータとの間に作用する摩擦力の方
向に応じて、この摩擦力が一の方向に働いている場合に
は、上記アームがこの一の方向に変位し、上記2個のピ
ンの内いずれか一のピンと長孔の端部とが係合する一の
係合位置を中心としてアームが揺動し、上記摩擦力が他
の方向に働いている場合には、上記アームがこの他の方
向に変位し、上記一のピンと異なる他のピンと長孔の端
部とが係合する他の係合位置を中心としてアームが揺動
するよう構成すると共に、上記揺動によるモーメントが
上記パッドをロータに押圧するよう上記ピンと長孔との
関係を設定したことを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, in a servo disc brake according to the present invention, a pair of pads arranged with a rotor sandwiched between them and a pressing mechanism for pressing the pads against the rotor are provided. The two pins, which are spaced apart from each other on both sides of the rotor, are disposed between at least one pad and the pressing force application position where the pressing force is applied by the pressing mechanism. An arm formed with a pair of elongated holes respectively engaged with the individual pins is provided, and the frictional force acts in one direction according to the direction of the frictional force acting between the pad and the rotor. In this case, the arm is displaced in this one direction, and the arm oscillates about one engagement position where any one of the two pins engages with the end of the elongated hole. Move and the frictional force is acting in the other direction In this case, the arm is displaced in the other direction, and the arm swings about another engaging position where another pin different from the one pin engages with the end of the elongated hole. The relationship between the pin and the elongated hole is set so that the moment due to the swing presses the pad against the rotor.

【0013】[0013]

【作用】図1を用いて本発明の作用について説明する。The operation of the present invention will be described with reference to FIG.

【0014】セルフサーボは、アーム1が揺動中心位置
(参照符号2で示す位置)を中心として揺動する場合、
この回動中心位置から押圧力が作用する作用点までのア
ームの長さ(W)と摩擦力(F)とにより決定される回
転モーメント(M=F×W)が作用することにより発生
するものである。また、摩擦力の方向はロータ3が一の
方向(正転方向とする。図ではX1で示す)と他の方向
(逆転方向とする。図ではX2で示す)とで異なる。
尚、以下の説明においては、図中時計方向の回転及び右
方向を正(+)とし、反時計方向及び左方向を負(−)
とする。
In the self-servo, when the arm 1 swings about a swing center position (position indicated by reference numeral 2),
It is generated by the action of a rotational moment (M = F × W) determined by the arm length (W) from the pivot center position to the point of action of the pressing force and the frictional force (F). Is. The direction of the frictional force is different between the one direction of the rotor 3 (the forward rotation direction; indicated by X1 in the drawing) and the other direction (the reverse rotation direction; indicated by X2 in the drawing).
In the following description, clockwise rotation and rightward direction in the figure are positive (+), and counterclockwise and leftward direction are negative (-).
And

【0015】図1(C)は従来のセルフサーボを説明す
るための図である。従来ではアーム1の揺動中心位置2
aはロータ3の側部位置に決められており、この揺動中
心位置2aが変更されることはなかった。このため、図
1(C)においてロータ3が正転方向X1に回転した状
態で油圧シリンダ機構(図示せず)により押圧力fが印
加されると、摩擦力は図中右方向に働き(+F)、よっ
てこの摩擦力+Fにより発生する回転モーメントは正の
方向である時計方向に作用する。このように正方向に回
転モーメント+Mが作用することにより、パッド4はロ
ータ3に押し付けられセルフサーボ力がロータ3に作用
し制動力を増大する構成とされていた。
FIG. 1C is a diagram for explaining a conventional self-servo. Conventionally, the swing center position 2 of the arm 1
Since a is set to the side position of the rotor 3, the swing center position 2a is not changed. Therefore, when the pressing force f is applied by the hydraulic cylinder mechanism (not shown) while the rotor 3 is rotating in the forward rotation direction X1 in FIG. 1C, the frictional force acts in the right direction in the drawing (+ F). ), The rotational moment generated by this frictional force + F acts in the positive clockwise direction. As described above, the rotational moment + M acts in the positive direction, so that the pad 4 is pressed against the rotor 3 and the self-servo force acts on the rotor 3 to increase the braking force.

【0016】一方、図1(C)に示す従来構成におい
て、ロータ3が逆転方向X2に回転した状態で押圧力f
が印加されると、摩擦力Fは負方向(図中左方向)に働
き、よってこの負方向に摩擦力−Fにより発生する回転
モーメントは負の方向である反時計方向に作用する。こ
のように、揺動中心位置2aが固定された構成では、ロ
ータ3が逆転方向X2に回転することにより負方向に回
転モーメント−Mは作用し、よって回転モーメント−M
はパッド4をロータ3から離間する方向に働くため制動
力の増大は望めない。
On the other hand, in the conventional structure shown in FIG. 1C, the pressing force f is applied when the rotor 3 rotates in the reverse rotation direction X2.
Is applied, the frictional force F acts in the negative direction (leftward in the figure), and therefore the rotational moment generated by the frictional force −F acts in the negative direction, which is the counterclockwise direction. In this way, in the configuration in which the swing center position 2a is fixed, the rotation moment −M acts in the negative direction by the rotation of the rotor 3 in the reverse rotation direction X2, and thus the rotation moment −M.
Since the pad 4 acts in the direction of separating the pad 4 from the rotor 3, an increase in braking force cannot be expected.

【0017】続いて、ロータ2が逆転方向X2に回転し
た状態でセルフサーボ力がロータ3に作用するように構
成した例を図1(D)に示す。ロータ2が逆転方向X2
に回転した状態で正方向に回転モーメントが作用するよ
うにするためには、揺動中心位置を変動させればよい。
具体的には、図1(D)に示されるように揺動中心位置
2bを図中ロータ2に対して上方位置に変更する。この
ように揺動中心位置2bを変更することにより、ロータ
2が逆転方向X2に回転し摩擦力Fが負方向(図中左方
向)に働いたとしてもアーム1の回転方向は正の回転方
向となるため、この負方向に摩擦力−Fにより発生する
回転モーメントは正の値となる。従って、パッド4はロ
ータ3に押し付けられセルフサーボ力がロータ3に作用
し制動力を増大する構成とすることができる。
Next, FIG. 1D shows an example in which the self-servo force acts on the rotor 3 while the rotor 2 rotates in the reverse rotation direction X2. Rotor 2 is reverse rotation direction X2
In order to allow the rotation moment to act in the positive direction in the state of being rotated, the swing center position may be changed.
Specifically, as shown in FIG. 1D, the swing center position 2b is changed to a position above the rotor 2 in the drawing. By changing the swing center position 2b in this way, even if the rotor 2 rotates in the reverse rotation direction X2 and the frictional force F acts in the negative direction (left direction in the figure), the rotation direction of the arm 1 is positive. Therefore, the rotational moment generated by the frictional force −F in this negative direction has a positive value. Therefore, the pad 4 is pressed against the rotor 3 and the self-servo force acts on the rotor 3 to increase the braking force.

【0018】しかるに図1(D)に示す構成において、
ロータ2が正転方向X1に回転し摩擦力Fが正方向(図
中右方向)に働いた場合には負方向に回転モーメントが
作用し(−M)、よって回転モーメント−Mはパッド4
をロータ3から離間する方向に働くため制動力の増大が
望めなくなってしまう。上記のように、揺動中心位置2
a,2bが固定された構成では、ロータ2が正転方向X
1に回転している場合、及び逆転方向X2に回転してい
る場合の双方においてセルフサーボ力を発生させること
ができなかった。
In the structure shown in FIG. 1D, however,
When the rotor 2 rotates in the forward rotation direction X1 and the frictional force F acts in the positive direction (rightward in the figure), a rotational moment acts in the negative direction (-M), and therefore the rotational moment -M is the pad 4
Is exerted in the direction of separating from the rotor 3, an increase in braking force cannot be expected. As described above, the swing center position 2
In the configuration in which a and 2b are fixed, the rotor 2 moves in the forward rotation direction X
The self-servo force could not be generated both in the case of rotating to 1 and in the case of rotating in the reverse rotation direction X2.

【0019】図1(A)及び(B)は、本願発明に係る
サーボディスクブレーキ5の基本原理図である。本願発
明に係るサーボディスクブレーキ5は、ロータ3を挟ん
で離間配設された2個のピン6,7と、このピン6,7
と夫々係合する長孔8,9及びパッド10が設けられた
アーム11とを具備している。
FIGS. 1A and 1B are diagrams showing the basic principle of the servo disc brake 5 according to the present invention. The servo disc brake 5 according to the invention of the present application includes two pins 6 and 7 that are spaced from each other with the rotor 3 interposed therebetween, and the pins 6 and 7.
And an arm 11 provided with long holes 8 and 9 and a pad 10, respectively.

【0020】いま、ロータ3が正転方向X1に回転して
いる状態で押圧機構(図示せず)により押圧力が印加さ
れ、パッド10がロータ3に接触した状態を図1(A)
に示す。
Now, a state where the pressing force is applied by a pressing mechanism (not shown) while the rotor 3 is rotating in the forward direction X1 and the pad 10 is in contact with the rotor 3 is shown in FIG.
Shown in.

【0021】同図に示すようにパッド10がロータ3に
接触すると、発生する正方向X1の摩擦力Fにより長孔
8,9の形成範囲にわたり先ずアーム11が正方向X1
に変位し、ピン7は長孔9の図中左端部と係合する。よ
って、アーム11はピン7と長孔9との係合位置を中心
として揺動し、これにより正方向の回転モーメントが発
生しパッド10はロータ3に押し付けられセルフサーボ
力がロータ3に作用し制動力を増大する構成とすること
ができる。
When the pad 10 comes into contact with the rotor 3 as shown in the figure, the arm 11 first moves in the forward direction X1 over the range in which the elongated holes 8 and 9 are formed by the frictional force F in the forward direction X1 generated.
And the pin 7 engages with the left end of the elongated hole 9 in the figure. Therefore, the arm 11 swings around the engagement position between the pin 7 and the elongated hole 9, which causes a rotational moment in the positive direction, the pad 10 is pressed against the rotor 3, and the self-servo force acts on the rotor 3. The braking force can be increased.

【0022】一方、ロータ3が逆転方向X2に回転して
いる状態で押圧機構により押圧力が印加され、パッド1
0がロータ3に接触した状態を図1(B)に示す。
On the other hand, while the rotor 3 is rotating in the reverse rotation direction X2, a pressing force is applied by the pressing mechanism, and the pad 1
FIG. 1B shows a state in which 0 is in contact with the rotor 3.

【0023】同図に示すようにロータ3が逆転方向X2
に回転している状態でパッド10がロータ3に接触する
と、発生する負方向X2の摩擦力−Fにより長孔8,9
の形成範囲にわたりアーム11は負方向X2に変位し、
ピン6は長孔8の図中右端部と係合する。よって、アー
ム11はピン6と長孔8との係合位置を中心として揺動
することになる。ピン6はピン7に対してロータ3を挟
んで離間した位置に配設されているため、摩擦力の働く
方向が負方向になってもアーム11の揺動中心位置も変
更されることにより回転モーメントの働く方向は正方向
のまま維持されることになり、ロータ3が逆転方向X2
となってもセルフサーボ力をロータ3に作用させ制動力
の増大を図ることができる。
As shown in the figure, the rotor 3 rotates in the reverse rotation direction X2.
When the pad 10 comes into contact with the rotor 3 in the state where the long holes 8 and 9 are generated by the frictional force −F in the negative direction X2 generated.
, The arm 11 is displaced in the negative direction X2,
The pin 6 engages with the right end of the elongated hole 8 in the figure. Therefore, the arm 11 swings around the engagement position between the pin 6 and the elongated hole 8. Since the pin 6 is arranged at a position separated from the pin 7 with the rotor 3 interposed therebetween, the swing center position of the arm 11 is also changed even if the direction in which the frictional force acts becomes the negative direction, so that the pin 6 rotates. The direction in which the moment acts will be maintained in the positive direction, and the rotor 3 will rotate in the reverse direction X2.
Even then, the self-servo force can be applied to the rotor 3 to increase the braking force.

【0024】[0024]

【実施例】次に本発明の実施例について図面と共に説明
する。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings.

【0025】図2及び図3は本発明の一実施例であるサ
ーボディスクブレーキ20を示している。図2はサーボ
ディスクブレーキ20の横断面(図3におけるA−A線
に沿う断面)を示しており、図3はサーボディスクブレ
ーキ20の側面を夫々示している。
2 and 3 show a servo disc brake 20 which is an embodiment of the present invention. 2 shows a cross section of the servo disc brake 20 (a cross section taken along the line AA in FIG. 3), and FIG. 3 shows side surfaces of the servo disc brake 20, respectively.

【0026】サーボディスクブレーキ20は、大略する
とマウント21,アウターアーム22,インナーアーム
23,アウターピン24,インナーピン25,油圧シリ
ンダ機構26等により構成されており、車輪に固定され
たロータ27(図では二点鎖線で示す)を挟持して制動
力を発生するものである。
The servo disc brake 20 is roughly composed of a mount 21, an outer arm 22, an inner arm 23, an outer pin 24, an inner pin 25, a hydraulic cylinder mechanism 26, etc., and a rotor 27 fixed to the wheels (see FIG. Then, the braking force is generated by sandwiching the two-dot chain line).

【0027】マウント21は固定ボルト28,29を用
いて図示しないナックルに固定されている。このマウン
ト21の図3における左側端部にはアウターピン24及
びインナーピン25が植設固定されており、また中央位
置には油圧シリンダ機構26が固定されている。また、
マウント21の中央内部にはロータ27が位置するよう
構成されている。更に、マウント21のロータ27を挟
んで油圧シリンダ機構26の配設位置と対向する部位に
は爪部30が配設されている。
The mount 21 is fixed to a knuckle (not shown) using fixing bolts 28 and 29. An outer pin 24 and an inner pin 25 are planted and fixed to the left end portion of the mount 21 in FIG. 3, and a hydraulic cylinder mechanism 26 is fixed to the center position. Also,
A rotor 27 is arranged inside the center of the mount 21. Further, a claw portion 30 is arranged at a portion facing the arrangement position of the hydraulic cylinder mechanism 26 with the rotor 27 of the mount 21 interposed therebetween.

【0028】アウターアーム22及びインナーアーム2
3は、夫々図4に示すようなL字形状を有しており、ア
ウターアーム22の図中左端部近傍には長孔31,32
が形成されており、またインナーアーム23の図中左端
部近傍には長孔33,34が形成されている。このアウ
ターアーム22に形成された長孔31とインナーアーム
23に形成された長孔33にはアウターピン24が挿通
され、これによりアウターピン24はインナーアーム2
3及びアウターアーム22と係合するよう構成されてい
る。更に、アウターアーム22に形成された長孔32と
インナーアーム23に形成された長孔34にはインナー
ピン25が挿通され、これによりインナーピン25はイ
ンナーアーム23及びアウターアーム22と係合するよ
う構成されている。尚、各長孔31〜34とアウターピ
ン24及びインナーピン25との位置関係は説明の便宜
上、後述するものとする。
Outer arm 22 and inner arm 2
3 have L-shapes as shown in FIG. 4, respectively, and elongated holes 31, 32 are provided near the left end portion of the outer arm 22 in the figure.
Is formed, and elongated holes 33, 34 are formed near the left end portion of the inner arm 23 in the figure. The outer pin 24 is inserted into the long hole 31 formed in the outer arm 22 and the long hole 33 formed in the inner arm 23.
3 and the outer arm 22. Further, the inner pin 25 is inserted into the long hole 32 formed in the outer arm 22 and the long hole 34 formed in the inner arm 23, so that the inner pin 25 is engaged with the inner arm 23 and the outer arm 22. It is configured. The positional relationship between the long holes 31 to 34 and the outer pin 24 and the inner pin 25 will be described later for convenience of description.

【0029】上記アウターアーム22のロータ27と対
向する位置にはアウターパッド35が配設されており、
またインナーアーム23のロータ27と対向する位置に
はインナーパッド36が配設されている。この各パッド
35はランニング材を焼結させた構造とされており、制
動時にはインナーアーム23及びアウターアーム22が
アウターピン24或いはインナーピン25を中心として
揺動することにより各パッド35,36がロータ27に
押圧され、発生する摩擦力によりロータ27の回転を制
動し、これによりブレーキ力を発生する構成とされてい
る。尚、この各パッド35,36は、上記のように各ア
ーム22,23が揺動することによりロータ27に押圧
されるため、偏った摩耗の発生を防止する点からテーパ
を有した形状とされている。
An outer pad 35 is arranged at a position facing the rotor 27 of the outer arm 22.
An inner pad 36 is provided at a position of the inner arm 23 facing the rotor 27. Each pad 35 has a structure obtained by sintering a running material, and during braking, the inner arm 23 and the outer arm 22 swing around the outer pin 24 or the inner pin 25 so that the pads 35 and 36 are rotated. The rotation of the rotor 27 is braked by the frictional force generated by being pressed by 27, thereby generating a braking force. Since the pads 35 and 36 are pressed by the rotor 27 as the arms 22 and 23 swing as described above, the pads 35 and 36 have a tapered shape in order to prevent uneven wear. ing.

【0030】また、アウターアーム22及びインナーア
ーム23の各パッド35,36の配設位置と対向する逆
側面には突起部37,38が形成されている。アウター
アーム22に形成されている突起部37はマウント21
に形成された爪部30と当接する構成とされており、ま
たインナーアーム23に形成されている突起部38は油
圧シリンダ機構26と係合するよう構成されている。更
に、アウターアーム22及びインナーアーム23の長孔
31〜34が形成された端部と異なる側の端部は、マウ
ント21に形成された案内溝39,40内に位置するよ
う構成されており、揺動時に各アーム22,23はこの
案内溝39,40に案内されて揺動するよう構成されて
いる。
Further, projections 37 and 38 are formed on the opposite side surfaces of the outer arm 22 and the inner arm 23 opposite to the positions where the pads 35 and 36 are arranged. The protrusion 37 formed on the outer arm 22 is mounted on the mount 21.
It is configured to abut the claw portion 30 formed on the inner arm 23, and the protruding portion 38 formed on the inner arm 23 is configured to engage with the hydraulic cylinder mechanism 26. Further, the ends of the outer arm 22 and the inner arm 23 on the side different from the ends in which the long holes 31 to 34 are formed are located in the guide grooves 39 and 40 formed in the mount 21, At the time of swinging, the arms 22 and 23 are configured to swing by being guided by the guide grooves 39 and 40.

【0031】油圧シリンダ機構26は、シリンダ41と
ピストン43とにより構成されており、ブレーキペダル
操作時に図示しないブレーキオイル導入配管よりシリン
ダ41とピストン43との間部分(参照符号42で示
す)にブレーキオイルが導入されることによりピストン
43は図2中矢印Y1方向に変位し、これにより油圧シ
リンダ機構26はインナーアーム23を突起部38を介
して押圧する。
The hydraulic cylinder mechanism 26 is composed of a cylinder 41 and a piston 43. When the brake pedal is operated, a brake oil introducing pipe (not shown) brakes the portion between the cylinder 41 and the piston 43 (indicated by reference numeral 42). When the oil is introduced, the piston 43 is displaced in the arrow Y1 direction in FIG. 2, whereby the hydraulic cylinder mechanism 26 presses the inner arm 23 via the protrusion 38.

【0032】また、前記のように油圧シリンダ機構26
はマウント21に固定されており、かつ爪部30もマウ
ント21に固定されているため、油圧シリンダ機構26
がインナーアーム23を押圧することにより、相対的に
爪部30はアウターアーム22を突起部37を介して押
圧する。
Further, as described above, the hydraulic cylinder mechanism 26
Is fixed to the mount 21, and the claw portion 30 is also fixed to the mount 21. Therefore, the hydraulic cylinder mechanism 26
By pressing the inner arm 23, the claw portion 30 relatively presses the outer arm 22 via the protrusion 37.

【0033】よって、油圧シリンダ機構26が発生する
油圧力は、アウターアーム22がロータ27を矢印Y2
方向に押圧する押圧力として、またインナーアーム23
がロータ27を矢印Y1方向に押圧する押圧力として作
用する。
Therefore, the hydraulic pressure generated by the hydraulic cylinder mechanism 26 causes the outer arm 22 to move the rotor 27 to the arrow Y2.
As a pressing force for pushing in the direction, the inner arm 23
Acts as a pressing force for pressing the rotor 27 in the arrow Y1 direction.

【0034】続いて、上記構成とされたサーボディスク
ブレーキ20の動作について説明する。先ず、ロータ2
7が正転方向(図2におけるX1方向。図3における時
計方向)に回転している場合における制動動作について
説明する。
Next, the operation of the servo disc brake 20 having the above structure will be described. First, the rotor 2
The braking operation when 7 is rotating in the forward direction (X1 direction in FIG. 2, clockwise in FIG. 3) will be described.

【0035】ロータ27が正転方向に回転している場合
においてブレーキペダルが操作され油圧シリンダ機構2
6が駆動すると、前記のように各アーム22,23は揺
動して各パッド35,36はロータ27に押圧され、各
パッド35,36とロータ27との間に摩擦力が発生す
る。この時発生する摩擦力を図中F1で示す(ここでは
各パッド35,36により発生する摩擦力は等しいと仮
定する)。
When the rotor 27 is rotating in the normal direction, the brake pedal is operated and the hydraulic cylinder mechanism 2 is operated.
When 6 is driven, the arms 22 and 23 swing as described above, and the pads 35 and 36 are pressed by the rotor 27, and a frictional force is generated between the pads 35 and 36 and the rotor 27. The frictional force generated at this time is shown by F1 in the figure (here, it is assumed that the frictional forces generated by the pads 35 and 36 are equal).

【0036】上記のように各パッド35,36とロータ
27との間に摩擦力が発生すると、この摩擦力F1によ
りアウターアーム22及びインナーアーム23は共にロ
ータ27の回転に引きずられるようにX1方向に移動す
る。図2は各アーム22,23がロータ27の回転によ
りX1方向に移動した状態を示している。
When a frictional force is generated between the pads 35 and 36 and the rotor 27 as described above, the frictional force F1 causes both the outer arm 22 and the inner arm 23 to be dragged by the rotation of the rotor 27 in the X1 direction. Move to. FIG. 2 shows a state in which the arms 22 and 23 have moved in the X1 direction by the rotation of the rotor 27.

【0037】前記したように、アウターアーム22及び
インナーアーム23には長孔31〜34が形成されてお
り、図4に示すようにアウターアーム22に形成された
長孔31と長孔32、及びインナーアーム23に形成さ
れた長孔33と長孔34の形成位置はずらして形成され
ている。そして、各アーム22,23がロータ27の回
転によりX1方向に移動した状態において、アウターア
ーム22に形成されている長孔32の左端部がインナー
ピン25と係合し、インナーアーム23に形成されてい
る長孔33の左端部がアウターピン24と係合するよう
構成されている。従って、制動時にアウターアーム22
は長孔32とインナーピン25との係合位置を中心とし
て時計方向に揺動し、またインナーアーム23は長孔3
3とアウターピン24との係合位置を中心として反時計
方向に揺動する。
As described above, the outer arm 22 and the inner arm 23 are formed with the elongated holes 31 to 34, and as shown in FIG. 4, the elongated hole 31 and the elongated hole 32 formed in the outer arm 22, and The elongated holes 33 and 34 formed in the inner arm 23 are formed at different positions. Then, in a state where the arms 22 and 23 move in the X1 direction by the rotation of the rotor 27, the left end portion of the elongated hole 32 formed in the outer arm 22 engages with the inner pin 25 and is formed in the inner arm 23. The left end of the elongated hole 33 is configured to engage with the outer pin 24. Therefore, when braking, the outer arm 22
Oscillates clockwise around the engagement position of the long hole 32 and the inner pin 25, and the inner arm 23 moves the long hole 3
3 and swings counterclockwise around the engagement position between the outer pin 24 and the outer pin 24.

【0038】ここで、上記のように各アーム22,23
が揺動することにより発生するセルフサーボについて考
察する。アウターアーム22は上記のように長孔32と
インナーピン25との係合位置を中心として時計方向に
回動するため、回転モーメントとしては、M1=F1×
L1で求められる回転モーメントM1が発生し、この回
転モーメントM1はロータ27を押圧する方向、即ちセ
ルフサーボ力として作用する。一方、インナーアーム2
3は上記のように長孔33とアウターピン24との係合
位置を中心として反時計方向に回動するため、回転モー
メントとしては、M2=F1×L4で求められる回転モ
ーメントM2が発生し、この回転モーメントM2もロー
タ27を押圧する方向、即ちセルフサーボ力として作用
する。
Here, as described above, each arm 22, 23 is
Let us consider the self-servo generated by the swing of. Since the outer arm 22 rotates clockwise around the engagement position between the elongated hole 32 and the inner pin 25 as described above, the rotational moment is M1 = F1 ×
A rotation moment M1 obtained by L1 is generated, and this rotation moment M1 acts in the direction of pressing the rotor 27, that is, as a self-servo force. On the other hand, the inner arm 2
As described above, 3 rotates counterclockwise about the engagement position between the elongated hole 33 and the outer pin 24 as described above, so that the rotation moment M2 = F1 × L4 is obtained. This rotation moment M2 also acts in the direction of pressing the rotor 27, that is, as a self-servo force.

【0039】上記のように、ロータ27が正転方向に回
転している場合においては、アウターアーム22及びイ
ンナーアーム23夫々に回転モーメントM1,M2によ
るセルフサーボ力が発生するため、制動力を増大するこ
とができる。
As described above, when the rotor 27 is rotating in the forward rotation direction, the outer arm 22 and the inner arm 23 generate the self-servo force due to the rotation moments M1 and M2, respectively, so that the braking force is increased. can do.

【0040】次に、ロータ27が逆転方向(図2におけ
るX2方向。図3における反時計方向)に回転している
場合における制動動作について説明する。
Next, the braking operation when the rotor 27 is rotating in the reverse rotation direction (X2 direction in FIG. 2, counterclockwise direction in FIG. 3) will be described.

【0041】ロータ27が逆転方向に回転している場合
においてブレーキペダルが操作され油圧シリンダ機構2
6が駆動すると、前記と同様に各パッド35,36はロ
ータ27に押圧され、各パッド35,36とロータ27
との間に摩擦力が発生する。この時発生する摩擦力を図
中F2で示す(ここでも各パッド35,36により発生
する摩擦力は等しいと仮定する)。この際、ロータ27
は逆転回転しているため、摩擦力F2の発生する方向も
前記したロータ27が正転している時発生する摩擦力F
1の方向に対して逆方向となる。
When the rotor 27 is rotating in the reverse direction, the brake pedal is operated and the hydraulic cylinder mechanism 2 is operated.
When 6 is driven, the pads 35 and 36 are pressed by the rotor 27 as described above, and the pads 35 and 36 and the rotor 27 are
A frictional force is generated between and. The frictional force generated at this time is shown by F2 in the figure (again, it is assumed that the frictional forces generated by the pads 35 and 36 are equal). At this time, the rotor 27
Is rotating in the reverse direction, the direction in which the frictional force F2 is generated is also the frictional force F generated when the rotor 27 is normally rotating.
The direction is opposite to the direction of 1.

【0042】上記のように各パッド35,36とロータ
27との間に摩擦力が発生すると、この摩擦力F2によ
りアウターアーム22及びインナーアーム23は共にロ
ータ27の回転に引きずられるようにX2方向に移動す
る。図5は各アーム22,23がロータ27の回転によ
りX2方向に移動した状態を示している。
When a frictional force is generated between each of the pads 35 and 36 and the rotor 27 as described above, the frictional force F2 causes the outer arm 22 and the inner arm 23 to be dragged by the rotation of the rotor 27 in the X2 direction. Move to. FIG. 5 shows a state in which the arms 22 and 23 have moved in the X2 direction by the rotation of the rotor 27.

【0043】このように各アーム22,23がX2方向
に移動した状態において、アウターアーム22に形成さ
れている長孔31の右端部はアウターピン24と係合
し、インナーアーム23に形成されている長孔34の右
端部はインナーピン25と係合するよう構成されてい
る。従って、制動時にアウターアーム22は長孔31と
アウターピン24との係合位置を中心として揺動し、ま
たインナーアーム23は長孔34とインナーピン25と
の係合位置を中心として揺動する。
When the arms 22 and 23 are thus moved in the X2 direction, the right end of the elongated hole 31 formed in the outer arm 22 engages with the outer pin 24 and is formed in the inner arm 23. The right end portion of the elongated hole 34 is configured to engage with the inner pin 25. Therefore, during braking, the outer arm 22 swings around the engagement position between the elongated hole 31 and the outer pin 24, and the inner arm 23 swings around the engagement position between the elongated hole 34 and the inner pin 25. .

【0044】ここで、アウターピン24とインナーピン
25の配設位置に注目すると、アウターピン24とイン
ナーピン25はロータ27の配設位置を挟んでロータ2
7の両側部に配設されている。そして、前記したように
ロータ27が正回転している場合における制動時は、ア
ウターアーム22はロータ27に対してインナー側(図
2及び図5におけるロータ27より下側)に配設された
インナーピン25を中心として揺動し、インナーアーム
23はロータ27に対してアウター側(図2及び図5に
おけるロータ27より上側)に配設されたアウターピン
24を中心として揺動する構成となる。
Here, paying attention to the disposition positions of the outer pin 24 and the inner pin 25, the outer pin 24 and the inner pin 25 sandwich the disposition position of the rotor 27, and the rotor 2 is sandwiched therebetween.
7 are disposed on both sides. Then, as described above, during braking when the rotor 27 is rotating normally, the outer arm 22 is disposed on the inner side of the rotor 27 (below the rotor 27 in FIGS. 2 and 5). The inner arm 23 swings around the pin 25, and the inner arm 23 swings around the outer pin 24 arranged on the outer side (upper side of the rotor 27 in FIGS. 2 and 5) with respect to the rotor 27.

【0045】これに対し、ロータ27が逆回転している
場合における制動時は、インナーアーム23はロータ2
7に対してインナー側に配設されたインナーピン25を
中心として揺動し、アウターアーム22はロータ27に
対してアウター側に配設されたアウターピン24を中心
として揺動する構成となる。
On the other hand, during braking when the rotor 27 is rotating in the reverse direction, the inner arm 23 moves the rotor 2
7, the inner pin 25 disposed on the inner side of the rotor 7 swings, and the outer arm 22 swings about the outer pin 24 disposed on the outer side of the rotor 27.

【0046】このように本実施例においては、ロータ2
7の回転方向に応じて各アーム22,23の揺動中心が
変更される構成とされている。しかも、この揺動中心の
変更は、各ピン24,25及び長孔31〜34の形成位
置を適宜設定することにより、ロータ27の回転方向が
変更されることに伴い機械的にかつ自動的に行われる構
成となっている。従って、ロータ27の回転方向に応じ
て各アーム22,23の揺動中心を変更する機構を極め
て簡単な構成で実現することができる。
As described above, in this embodiment, the rotor 2
The swing center of each arm 22, 23 is changed according to the rotation direction of the armature 7. In addition, the change of the swing center is mechanically and automatically performed as the rotation direction of the rotor 27 is changed by appropriately setting the formation positions of the pins 24 and 25 and the elongated holes 31 to 34. It is configured to be performed. Therefore, a mechanism for changing the swing center of each arm 22, 23 according to the rotation direction of the rotor 27 can be realized with an extremely simple configuration.

【0047】ここで、上記のようにロータ27が逆回転
する時において、各アーム22,23が揺動することに
より発生するセルフサーボについて考察する。アウター
アーム22は上記のように長孔31とアウターピン24
との係合位置を中心として揺動するが、その揺動方向は
揺動中心が変更されたことにより、摩擦力F2がX2方
向に作用するようになっても時計方向となる。この時の
回転モーメントとしては、M3=F1×L2で求められ
る回転モーメントM3が発生し、この回転モーメントM
1は時計方向に作用するためロータ27を押圧する方
向、即ちセルフサーボ力として作用する。
Here, the self-servo generated by the swinging of the arms 22 and 23 when the rotor 27 rotates in the reverse direction as described above will be considered. The outer arm 22 has the elongated hole 31 and the outer pin 24 as described above.
Although it swings about the engagement position with, the swing direction is clockwise even if the frictional force F2 acts in the X2 direction because the swing center is changed. As the rotation moment at this time, a rotation moment M3 obtained by M3 = F1 × L2 is generated.
Since 1 acts in the clockwise direction, it acts as a direction for pressing the rotor 27, that is, as a self-servo force.

【0048】一方、インナーアーム23は長孔34とイ
ンナーピン25との係合位置を中心として揺動するが、
インナーアーム23においても揺動中心が変更されてい
るため、その揺動方向は反時計方向となる。したがっ
て、回転モーメントとしては、M4=F1×L3で求め
られる回転モーメントM4が発生し、この回転モーメン
トM4もロータ27を押圧する方向、即ちセルフサーボ
力として作用する。
On the other hand, the inner arm 23 swings around the engagement position between the elongated hole 34 and the inner pin 25.
Since the center of swing of the inner arm 23 is also changed, the swing direction is counterclockwise. Therefore, as the rotation moment, a rotation moment M4 obtained by M4 = F1 × L3 is generated, and this rotation moment M4 also acts as a direction for pressing the rotor 27, that is, as a self-servo force.

【0049】上記のように、ロータ27が逆転方向に回
転している場合においても、アウターアーム22及びイ
ンナーアーム23夫々に回転モーメントM3,M4によ
るセルフサーボ力が発生するため制動力を増大すること
ができる。即ち、本実施例に係るサーボディスクブレー
キ20では、ロータ27が正転方向に回転している場合
においても、またロータ27が逆転方向に回転している
場合においても、共にセルフサーボ力を発生させること
ができ、ロータ27の回転方向(即ち、車両の進行方
向)に拘わらず強い制動力を得ることができる。
As described above, even when the rotor 27 is rotating in the reverse direction, the braking force is increased because the self-servo force due to the rotation moments M3 and M4 is generated in each of the outer arm 22 and the inner arm 23. You can That is, in the servo disc brake 20 according to the present embodiment, both when the rotor 27 is rotating in the forward direction and when the rotor 27 is rotating in the reverse direction, the self-servo force is generated. Therefore, a strong braking force can be obtained regardless of the rotation direction of the rotor 27 (that is, the traveling direction of the vehicle).

【0050】尚、本実施例の構成ではセルフロック(い
わゆる楔効果)が発生するようなことはない。以下、こ
の点について図1(A)を用いて簡単に説明しておく。
In the structure of this embodiment, the self-lock (so-called wedge effect) does not occur. Hereinafter, this point will be briefly described with reference to FIG.

【0051】図1(A)は前記したようにロータ3が正
回転している場合を示している。いま、摩擦力(制動
力)をF,油圧シリンダ機構26の油圧力によりパッド
10がロータ3を押圧する力をf1,この押圧力f1の
反力としてロータ3がパッド10を押圧する力をf2,
ピン7と長孔9との係合位置に作用する力をf3,パッ
ドの摩擦係数をμとし、更にピン7から力f1,f2の
作用する位置までの距離をP1,ロータ3とパッド10
との当接位置からピン7までの距離をP2とすると、下
記した3式が成り立つ。
FIG. 1A shows the case where the rotor 3 is rotating normally as described above. Now, the friction force (braking force) is F, the force by which the pad 10 presses the rotor 3 by the hydraulic pressure of the hydraulic cylinder mechanism 26 is f1, and the force by which the rotor 3 presses the pad 10 is f2 as a reaction force of this pressing force f1. ,
The force acting on the engagement position between the pin 7 and the elongated hole 9 is f3, the friction coefficient of the pad is μ, and the distance from the pin 7 to the position on which the forces f1 and f2 act is P1, the rotor 3 and the pad 10 are
Assuming that the distance from the contact position with and the pin 7 is P2, the following three expressions are established.

【0052】F=μ×f1 … f3×P1=F×P2 … f1+f3=f2 … そして、上記式〜式を連立し摩擦力(制動力)Fに
ついてまとめると、下式が求められる。
F = μ × f1 ... f3 × P1 = F × P2 ... f1 + f3 = f2 ... Then, the following equations are obtained by summarizing the above equations to the frictional force (braking force) F.

【0053】 F=(μ×P1×f1)/(P1−μ×P2) … 上式においてP1=μ×P2の時に摩擦力(制動力)F
は無限大となりセルフロックが発生するが、本実施例に
係る構造では、P1>P2に設定することが可能であ
り、仮に摩擦係数μが最大値μ=1となっても式の分
母は(P1−μ×P2)=0とはならないため、セルフ
ロックが発生するようなことはない。尚、ロータ3が逆
回転している場合においても、説明はしないが上記した
式〜式と同様な式が成立し、よってロータ3が逆回
転している場合においてもセルフロックが発生するよう
なことはない。
F = (μ × P1 × f1) / (P1-μ × P2) ... When P1 = μ × P2 in the above formula, the frictional force (braking force) F
Becomes infinity and self-lock occurs, but in the structure according to the present embodiment, it is possible to set P1> P2, and even if the friction coefficient μ becomes the maximum value μ = 1, the denominator of the expression is ( Since P1−μ × P2) is not 0, self-lock does not occur. It should be noted that even when the rotor 3 is rotating in the reverse direction, although not described, the same formulas as the above formulas to the formulas are satisfied, and therefore, even when the rotor 3 is rotating in the reverse direction, self-locking may occur. There is no such thing.

【0054】[0054]

【発明の効果】上述の如く本発明によれば、ロータが正
転方向に回転している場合においても、またロータが逆
転方向に回転している場合においても、共にセルフサー
ボ力を発生させることができ、ロータの回転方向(即
ち、車両の進行方向)に拘わらず強い制動力を得ること
ができる等の特長を有する。
As described above, according to the present invention, both when the rotor is rotating in the forward rotation direction and when the rotor is rotating in the reverse rotation direction, the self-servo force is generated. Therefore, it is possible to obtain a strong braking force regardless of the rotation direction of the rotor (that is, the traveling direction of the vehicle).

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の一実施例であるサーボディスクブレー
キの横断面図(図3におけるA−A線に沿う断面図)で
あり、ロータが正回転している状態を示す図である。
FIG. 2 is a cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 3) of a servo disc brake that is an embodiment of the present invention, showing a state in which the rotor is rotating normally.

【図3】本発明の一実施例であるサーボディスクブレー
キの側面図である。
FIG. 3 is a side view of a servo disc brake which is an embodiment of the present invention.

【図4】アウターアーム及びインナーアームを拡大して
示す図である。
FIG. 4 is an enlarged view showing an outer arm and an inner arm.

【図5】本発明の一実施例であるサーボディスクブレー
キの横断面図(図3におけるA−A線に沿う断面図)で
あり、ロータが逆回転している状態を示す図である。
FIG. 5 is a transverse cross-sectional view (cross-sectional view taken along the line AA in FIG. 3) of the servo disc brake that is an embodiment of the present invention, showing a state in which the rotor is rotating in the reverse direction.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3,27 ロータ 5,20 サーボディスクブレーキ 6,7 ピン 8,9,31〜34 長孔 10 パッド 11 アーム 21 マウント 22 アウターアーム 23 インナーアーム 24 アウターピン 25 インナーピン 26 油圧シリンダ機構 30 爪部 35 アウターパッド 36 イナナーパッド 37,38 突起部 39,40 案内溝 41 シリンダ 43 ピストン 3,27 Rotor 5,20 Servo disc brake 6,7 Pin 8,9,31-34 Long hole 10 Pad 11 Arm 21 Mount 22 Outer arm 23 Inner arm 24 Outer pin 25 Inner pin 26 Hydraulic cylinder mechanism 30 Claw part 35 Outer Pad 36 Inner pad 37,38 Protrusion 39,40 Guide groove 41 Cylinder 43 Piston

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ロータを挟んで配設された一対のパッド
と、 該パッドを該ロータに押圧する押圧機構と、 該ロータを挟んだ両側位置に離間配設された2個のピン
と、 少なくとも一方の該パッドと該押圧機構による押圧力が
印加される押圧力印加位置との間に配設されると共に、
該2個のピンに夫々係合する一対の長孔が形成されたア
ームとを設けており、 該パッドと該ロータとの間に作用する摩擦力の方向に応
じて、該摩擦力が一の方向に働いている場合には、該ア
ームが該一の方向に変位し、該2個のピンの内いずれか
一のピンと該長孔の端部とが係合する一の係合位置を中
心として該アームが揺動し、 該摩擦力が他の方向に働いている場合には、該アームが
該他の方向に変位し、該一のピンと異なる他のピンと該
長孔の端部とが係合する他の係合位置を中心として該ア
ームが揺動するよう構成すると共に、 上記揺動によるモーメントが該パッドを該ロータに押圧
するよう該ピンと該長孔との関係を設定したことを特徴
とするサーボディスクブレーキ。
1. A pair of pads arranged with the rotor sandwiched therebetween, a pressing mechanism for pressing the pads against the rotor, and two pins spaced apart at both sides of the rotor sandwiched between at least one. Of the pad and a pressing force application position to which a pressing force is applied by the pressing mechanism,
An arm formed with a pair of elongated holes that engages with the two pins, respectively, is provided, and the friction force is set to one in accordance with the direction of the friction force acting between the pad and the rotor. When operating in a direction, the arm is displaced in the one direction, and one of the two pins is engaged with the end of the slot to center the engagement position. As the arm swings and the frictional force acts in the other direction, the arm is displaced in the other direction, and another pin different from the one pin and the end of the slot are formed. The arm is configured to swing about another engaging position to be engaged, and the relationship between the pin and the elongated hole is set so that the moment due to the swing presses the pad against the rotor. Characteristic servo disc brake.
JP6016716A 1994-02-10 1994-02-10 Servo disc brake Pending JPH07224866A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6016716A JPH07224866A (en) 1994-02-10 1994-02-10 Servo disc brake

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6016716A JPH07224866A (en) 1994-02-10 1994-02-10 Servo disc brake

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07224866A true JPH07224866A (en) 1995-08-22

Family

ID=11923998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6016716A Pending JPH07224866A (en) 1994-02-10 1994-02-10 Servo disc brake

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07224866A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305506B1 (en) 1996-10-03 2001-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking system including motor-driven disc brake equipped with self-servo mechanism
JP2004505223A (en) * 2000-07-29 2004-02-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング Disc brake
EP1550816A3 (en) * 2003-12-29 2006-07-26 ArvinMeritor Technology, LLC Gain stabilizing self-energized brake mechanism
JP2007078074A (en) * 2005-09-14 2007-03-29 Advics:Kk Disc brake device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6305506B1 (en) 1996-10-03 2001-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Braking system including motor-driven disc brake equipped with self-servo mechanism
JP2004505223A (en) * 2000-07-29 2004-02-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング Disc brake
EP1550816A3 (en) * 2003-12-29 2006-07-26 ArvinMeritor Technology, LLC Gain stabilizing self-energized brake mechanism
JP2007078074A (en) * 2005-09-14 2007-03-29 Advics:Kk Disc brake device
JP4572782B2 (en) * 2005-09-14 2010-11-04 株式会社アドヴィックス Disc brake device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5076177B2 (en) Friction pad assembly for disc brake
JP2008106850A (en) Friction pad assembly for disc brake, and disc brake device for vehicle
JPH07224866A (en) Servo disc brake
JP2011117612A (en) Friction pad assembly for disk brake
JP3106878B2 (en) Disc brake device
JP2006170440A (en) Disc brake
JPH07139570A (en) Disc brake device
JP2002349614A (en) Brake caliper device
JP2000346110A (en) Clearance regulating device for wedge brake
KR19990080952A (en) Disc brake
JP3209688B2 (en) Disc brake device
JPH0214569B2 (en)
JP2002039239A (en) Pad holding member for disc brake
JP2003184916A (en) Duo-servo type drum brake system
JP2000274461A (en) Drum brake device
KR200154209Y1 (en) Disk brake caliper piston structure
JP4108889B2 (en) Disc brake
JPH0529382Y2 (en)
US5915505A (en) Disc brake system with unitary support
JPH0529536Y2 (en)
JPH0412262Y2 (en)
KR200276252Y1 (en) Disc brake
JPH1182562A (en) Drum brake device
KR100349546B1 (en) Disk brake
JPS6345430U (en)