JPH0722082Y2 - スキー靴 - Google Patents

スキー靴

Info

Publication number
JPH0722082Y2
JPH0722082Y2 JP1990094364U JP9436490U JPH0722082Y2 JP H0722082 Y2 JPH0722082 Y2 JP H0722082Y2 JP 1990094364 U JP1990094364 U JP 1990094364U JP 9436490 U JP9436490 U JP 9436490U JP H0722082 Y2 JPH0722082 Y2 JP H0722082Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoe
ski
sole
shoe sole
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990094364U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0451204U (ja
Inventor
輝昌 三好
伸一 岩間
靖 浅井
Original Assignee
ダイワ精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイワ精工株式会社 filed Critical ダイワ精工株式会社
Priority to JP1990094364U priority Critical patent/JPH0722082Y2/ja
Publication of JPH0451204U publication Critical patent/JPH0451204U/ja
Priority to US08/082,903 priority patent/US5293702A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH0722082Y2 publication Critical patent/JPH0722082Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0415Accessories
    • A43B5/0417Accessories for soles or associated with soles of ski boots; for ski bindings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0415Accessories
    • A43B5/0417Accessories for soles or associated with soles of ski boots; for ski bindings
    • A43B5/0421Accessories for soles or associated with soles of ski boots; for ski bindings located underneath the sole

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、スキー靴に係わり、特に、スキー板に固定さ
れる靴底が靴本体に取り付けられたスキー靴に関する。
〔従来の技術〕
従来、スキー靴には、例えば、特開昭58−81001号公報
に開示されるように、スキー靴内に挿入した足とスキー
靴とのいわゆる遊びを無くし、足とスキー靴との一体感
を得るために、足の甲部前方をアウタシェルに押圧固定
する足保持機構を設けたものが開発されている。
このスキー靴は、アウタシェルの甲部前方に調節用螺扞
を外部から回動自在に配置し、この調節用螺扞に移動子
を螺合するとともに、アウタシェルとインナーブーツと
の間に、足の甲部前方を押圧する押圧帯を甲幅方向に配
置し、この押圧帯の一端部を移動子に固定し、他端部を
アウタシェルに固定してなるものである。
このようなスキー靴では、調節用螺扞を外部から回転し
て、押圧帯に引張力を付与すると、押圧帯が足の甲部前
方を均一に押圧し、足のスキー靴との遊びを無くして足
とスキー靴との一体感を向上することができ、エッヂン
グ操作等のスキーの操作性向上を図ることができる。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来のスキー靴では、調節用
螺扞を外部から回転して、足の甲部前方を押圧すると、
押圧帯により、足の甲部が内側または外側に引き寄せら
れるため、スキーヤーの足のセンターと、スキー靴およ
びスキー板のセンターがずれてしまい、スキーヤーが意
図する状況に応じた荷重を、スキー板に対し確実に伝達
することができないという問題があった。これにより雪
面に対するスキー板のエッヂングコントロール等を容易
に行なうことができなくなるという問題があった。
また、スキーヤーの足のセンターと、スキー靴およびス
キー板のセンターが一致している場合でも、スキー場に
おける雪質、斜度、コブ等の状況を考慮したエッヂング
具合の調節ができず、幅広い対応ができないという問題
があった。
本考案は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、請求項1,2または3記載のスキー靴は、靴本体
に対する靴底の取付位置を変更することにより、スキー
板に対する靴本体の固定位置を変更し、操作性の向上を
図ることができるスキー靴を提供することを目的し、請
求項4記載のスキー靴は、O脚等の場合にカント調整を
行なうことができるスキー靴を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1記載のスキー靴は、スキー板に固定される靴底
を、靴本体の底面に取り付けるとともに、前記靴本体に
対する前記靴底の取付位置を足幅方向に変更可能として
なるものである。
請求項2記載のスキー靴は、靴底は、靴本体の底面に交
換可能に取り付けられるとともに、前記靴底は、前記靴
本体への取付位置がそれぞれ異なる多数の種類を有して
いるものである。
請求項3記載のスキー靴は、請求項1または2記載のス
キー靴において、靴底に、靴本体に取り付けられる取付
部を足幅方向に複数形成し、これらの内の一つを前記靴
本体に取り付けてなるものである。
請求項4記載のスキー靴は、請求項1乃至3記載のスキ
ー靴において、靴底の底面を、足幅方向に傾斜してなる
ものである。
請求項5記載のスキー靴は、請求項1乃至4記載のスキ
ー靴において、靴底を、左右の靴本体に相互に交換可能
に取り付けてなるものである。
〔作用〕
請求項1記載のスキー靴では、スキー板に固定される靴
底を、靴本体の底面に取り付けるとともに、靴本体に対
する靴底の取付位置を足幅方向に変更可能としたので、
靴本体に対する靴底の位置を足幅方向に変更することに
より、スキー板に対する靴本体の固定位置が足幅方向に
変更される。
請求項2記載のスキー靴では、靴底が、靴本体の底面に
交換可能に取り付けられるとともに、靴底は、靴本体へ
の取付位置がそれぞれ異なる多数の種類を有しているの
で、靴本体の底面に取り付けられた靴底を、靴本体への
取付位置が異なる靴底と交換することにより、スキー板
に対する靴本体の固定位置が足幅方向に変更される。
請求項3記載のスキー靴では、請求項1または2記載の
スキー靴において、靴底に、靴本体に取り付けられる取
付部を足幅方向に複数形成し、これらの内の一つを靴本
体に取り付けたので、靴本体に取り付けられる取付部を
変更することにより、スキー板に対する靴本体の固定位
置が足幅方向に変更される。
請求項4記載のスキー靴では、請求項1乃至3記載のス
キー靴において、固定片の底面を、足幅方向に傾斜した
ので、O脚等におけるいわゆるカント調整が行なわれ
る。
請求項5記載のスキー靴では、請求項1乃至4記載のス
キー靴において、靴底を、左右の靴本体に相互に交換可
能に取り付けたので、左右の靴底を相互に交換すること
により、靴本体に対する靴底の取付位置が変更され、ス
キー板に対する靴本体の固定位置が変更される。
〔実施例〕
以下、本考案の詳細を図面に示す実施例について説明す
る。
第1図および第2図は、本考案のスキー靴の第1実施例
を示すもので、符号11は、靴本体を示している。
この靴本体11は、大別して、硬質で靱性に富む合成樹脂
材から成形されたアウタシェル13と、このアウタシェル
13内に挿着されたインナーブーツ15とから構成されてい
る。
アウタシェル13は、主に足首から下方の部分を覆うシェ
ル本体17と、足首の部分から脛部分を覆うフロントカフ
19および足の踵上部から脹脛部分を覆うリヤカフ21とか
ら構成されている。
そして、靴本体11の底面、即ち、シェル本体17の底面に
は、第1図乃至第3図に示すように、前側靴底23と後側
靴底25が、止めビス27により着脱可能に螺着され、これ
らの靴底23,25の固定部26は、スキー板27に装着された
固定金具28に固定されている。
前側靴底23には、第4図に示すように、前端部に一つの
係合凹部29が形成され、後端部には、切欠部31が形成さ
れている。
また、第5図に示すように、後側靴底25の前端部には切
欠部33が形成され、後端部には、係合凹部35が形成され
ている。
一方、シェル本体17の底面には、第3図に示したよう
に、前側靴底23および後側靴底25を収容するような収容
部37が形成されており、これらの収容部37に前側靴底23
および後側靴底25が収容され、その底面がシェル本体17
の底面とほぼ同一平面とされている。
また、シェル本体17の底面の前端には、前側係合突部39
が形成され、シェル本体17の底面の後端には、後側係合
突部41が形成され、これらの係合突部39,41が前側靴底2
3および後側靴底25の係合凹部29,35に嵌入され、これに
より、前側靴底23および後側靴底25がシェル本体17の底
面に固定されている。
さらに、シェル本体17の底面の中央には、第6図に示す
ように、足長方向に位置決め部43が形成されており、こ
の位置決め部43には、前側靴底23および後側靴底25の切
欠部31,33が係合されている。これらの前側靴底23およ
び後側靴底25は、第3図に二点鎖線で示したように、そ
れぞれ靴本体11の前側或いは後側から、位置決め部43に
切欠部31,33を係合し、係合凹部29,35に係合突部39,41
を挿入することにより、シェル本体17に取り付けられ
る。
そして、第6図に示したように、係合突部39,41はシェ
ル本体17の底面のセンターC1に形成されており、靴底2
3,25の係合凹部29,35は、前側靴底23および後側靴底25
のセンターC2に対して外側にずれている。これにより、
前側靴底23および後側靴底25の固定部26は、シェル本体
17のセンターC1よりも少々内側にずれている。尚、靴底
23,25は、第2図に示したように、スキー板27の固定金
具28により常時一定位置に固定されている。従って、靴
本体11は、第2図の一点鎖線で示したように、スキー板
27のセンターに対して外側にずれて固定されている。
また、スキーヤーは、例えば、第7図に示すように、取
付時にシェル本体17のセンターC1と一致するような前側
靴底45および後側靴底47と、第8図に示すように、取付
時にシェル本体17のセンターC1に対して少々外側にずれ
るような前側靴底49および後側靴底51とを保有してお
り、現在では、第6図に示したように、シェル本体17の
センターC1に対して少々内側にずれるような前側靴底23
および後側靴底25が、シェル本体17の底面に固定されて
いる。
従って、第6図に示したように、シェル本体17の底面に
固定されている前側靴底23および後側靴底25は、第9図
および第10図に示すように、靴底23,25のセンターC2
対して少々内側にずれている係合凹部29,35に、シェル
本体17のセンターC1に形成された係合突部39,41が嵌入
され、左足用スキー靴が、スキー板27に対してアウトサ
イドポジションとなっている。
また、第7図に示したように、前側靴底45および後側靴
底47を、シェル本体17の底面に固定すると、第11図およ
び第12図に示すように、靴底45,47のセンターC2と一致
するように形成された係合凹部52,53に、シェル本体17
のセンターC1に形成された係合突部54,55が嵌入され、
左足用スキー靴が、スキー板27に対してセンターポジシ
ョンとなっている。
さらに、第8図に示したように、前側靴底49および後側
靴底51を、シェル本体17の底面に固定すると、第13図お
よび第14図に示すように、靴底49,51のセンターC2に対
して少々外側にずれている係合凹部56,57に、シェル本
体17のセンターC1に形成された係合突部58,59が嵌入さ
れ、左足用スキー靴が、スキー板27に対してインサイド
ポジションとなっている。
これらの靴底23,25,45,47,49,51は、一対のスキー靴に
おける左右の靴本体11に相互に交換可能に取り付けられ
ている。
以上のように構成されたスキー靴では、靴本体11の底面
に取り付けられた前側靴底23を、靴本体11への取付位置
が異なる前側靴底45,49と交換し、後側靴底25を、靴本
体11への取付位置が異なる後側靴底47,51と交換するこ
とにより、スキー板27に対する靴本体11の固定位置が矯
正され、スキー板27に対する足の位置が矯正される。
即ち、第6図に示したように、前側靴底23と後側靴底25
をシェル本体17の底面に取り付けると、第1図および第
2図に一点鎖線で示したように、スキー靴がスキー板27
に対してアウトサイドポジションとされ、エッヂングを
強力に効かせることが可能となる。
また、第7図に示したように、前側靴底23を前側靴底45
と交換し、後側靴底25を後側靴底47と交換すると、第1
図および第2図に実線で示したように、スキー板27に対
する靴本体11の固定位置が変更され、スキー靴がスキー
板27に対してセンターポジションとされ、エッヂングを
普通程度効かせることが可能となる。
さらに、第8図に示したように、前側靴底23を前側靴底
49と交換し、後側靴底25を後側靴底51と交換すると、第
1図および第2図に二点鎖線で示したように、スキー板
27に対する靴本体11の固定位置が変更され、スキー靴が
スキー板27に対してインサイドポジションとされ、エッ
ヂングを弱く効かせることが可能となる。
しかして、以上のように構成されたスキー靴では、スキ
ー板27に固定される靴底23,25を、靴本体11の底面に交
換可能に取り付けるとともに、靴底23,25,45,47,49,51
は、靴本体11への取付位置が異なる多数の種類を有して
いるので、靴本体11の底面に取り付けられた靴底23,25
を、靴本体11への取付位置が異なる靴底45,47,49,51と
交換することにより、スキー板27に対する靴本体11の固
定位置が変更され、スキーヤーの足にセンターと、スキ
ー靴およびスキー板27のセンターがずれた場合に、スキ
ー靴のスキー板27に対する位置を迅速に矯正することが
できるとともに、スキー場における雪質,斜度,コブ等
の状況を考慮したエッヂング具合を調節することがで
き、操作性の向上を図ることができる。
また、靴底23,25,45,47,49,51を、一対のスキー靴にお
ける左右の靴本体11に相互に交換可能に取り付けたの
で、左右の靴底23,25,45,47,49,51を相互に交換するこ
とにより、靴本体11に対する靴底23,25,45,47,49,51の
取付位置が変更され、スキー板27に対する靴本体11の固
定位置を変更することができる。
即ち、第6図における靴底23,25は左足用スキー靴に取
り付けられているが、この左足用スキー靴の靴底23,25
と右足用スキー靴の靴底を相互に交換すると、スキー靴
のスキー板27に対する取付位置をアウトサイドポジショ
ンからインサイドポジションに容易に変更することがで
きる。また、第8図の左足用スキー靴の靴底49,51と右
足用スキー靴の靴底を相互に交換すると、スキー靴のス
キー板27に対する取付位置をインサイドポジションから
アウトサイドポジションに容易に変更することができ
る。
尚、スキーヤーの足のセンターと、スキー靴のセンター
がずれる場合は、靴本体11はスキー板27に沿って固定さ
れていても、足が靴本体11に斜めに収容されている場
合、例えば、スキーヤーの足型,締付装置による強制的
保持等の影響により発生する。
第15図は、本考案のスキー靴の第2実施例を示すもの
で、この実施例では、左側スキー靴における前側靴底61
の係合凹部63がスキー板のセンター、即ち、靴底61,64
のセンターC2に対して少々内側にずれて形成され、この
係合凹部63に、シェル本体65のセンターC1に形成された
係合突部67が嵌入されている。
一方、後側靴底64は、その係合凹部71が靴底61,64のセ
ンターC2に対して少々外側にずれて形成され、この係合
凹部71に、シェル本体65のセンターC1に形成された係合
突部73が嵌入されている。
第16図の例では、第15図の例とは逆に、左側スキー靴に
おける前側靴底75の係合凹部77がスキー板のセンター、
即ち、靴底75,78のセンターC2に対して少々外側にずれ
て形成され、この係合凹部77に、シェル本体79のセンタ
ーC1に形成されたシェル本体79の係合突部81が嵌入され
ている。
一方、後側靴底78は、その係合凹部85が靴底75,78のセ
ンターC2に対して少々外側にずれて形成され、この係合
凹部85に、シェル本体79のセンターC1に形成されたの係
合突部87が嵌入されている。
以上のように構成されたスキー靴では、第15図の靴底6
1,64では、第17図に二点鎖線で示すように、シェル本体
65の爪先側がスキー板に対してインサイドポジションと
され、また、第16図の靴底75,78では、第17図に一点鎖
線で示すように、シェル本体79の爪先側がスキー板に対
してアウトサイドポジションとされる。
従って、スキー板に対して斜めに固定することができ、
これにより、スキー板に対するシェル本体65,79の固定
位置が変更され、スキーヤーの足のセンターと、スキー
靴のセンターがずれた場合に、スキー靴のスキー板に対
する位置を矯正することができるとともに、スキー場に
おける雪質,斜度,コブ等の状況を考慮したエッヂング
具合を調節することができ、操作性の向上を図ることが
できる。
第18図は、本考案のスキー靴の第3実施例を示すもの
で、この実施例では、前側靴底91および後側靴底92に
は、靴本体93に取り付けられる取付部94が足幅方向に複
数形成されており、これらの内の一つが靴本体93に取り
付けられている。
即ち、前側靴底91および後側靴底92の前後には、凸部が
多数形成されており、これらがそれぞれ取付部94とされ
ている。また、靴本体93の前端および後端には、一つの
取付部94が係合する凹状係合部95がそれぞれ形成され、
これらの凹状係合部95に一つの取付部94が係合されてい
る。
また、靴本体93の底面の中央に形成される位置決め部96
の両端には、凸状係合部97がそれぞれ形成され、これら
の凸状係合部97に、前側靴底91および後側靴底92の位置
決め部96側の取付部94が係合している。
このようなスキー靴では、靴本体93の凹状係合部95に係
合される靴底91,92の取付部94を変更することにより、
スキー靴のスキー板に対する位置を迅速に矯正すること
ができるとともに、スキー場における雪質,斜度,コブ
等の状況を考慮したエッヂング具合を迅速に調節するこ
とができ、操作性の向上を図ることができる。
また、靴本体93への取付位置が異なる複数の靴底のスペ
アを保有しなくても、スキー板に対する靴本体93の固定
位置を迅速に変更することができる。
尚、上記実施例では、靴本体11,93に対する靴底23,45,4
9,61,75,91,25,47,51,64,78,92の取付位置を足幅方向に
変更可能とした例について説明したが、本考案は上記実
施例に限定されるものではなく、靴底の底面を、足幅方
向に傾斜する、即ち、靴底の肉厚を足幅方向に変える
と、O脚等におけるいわゆるカント調整を行なうことが
できる。
また、上記実施例では、シェル本体17の前後に形成され
た係合突部39,41を靴底23,25の係合凹部29,35に嵌入し
て、靴底23,25をシェル本体17の底面に固定した例につ
いて説明したが、本考案は上記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば、シェル本体の前後に係合凹部を形成
し、この係合凹部に、靴底に形成された係合凸部を嵌入
し、靴底をシェル本体に固定しても、上記実施例とほぼ
同様の効果を得ることができる。
〔考案の効果〕
請求項1記載のスキー靴では、スキー板に固定される靴
底を、靴本体の底面に取り付けるとともに、靴本体に対
する靴底の取付位置を足幅方向に変更可能としたので、
靴本体に対する靴底の位置を足幅方向に変更することに
より、スキー板に対する靴本体の固定位置が足幅方向に
変更され、スキーヤーの足のセンターと、スキー靴およ
びスキー板のセンターがずれた場合に、スキー靴のスキ
ー板に対する固定位置を矯正することができるととも
に、スキー場における雪質,斜度,コブ等の状況を考慮
したエッヂング具合を調節することができ、操作性の向
上を図ることができる。
請求項2記載のスキー靴では、靴底が、靴本体の底面に
交換可能に取り付けられるとともに、靴底は、靴本体へ
の取付位置がそれぞれ異なる多数の種類を有しているの
で、靴本体の底面に取り付けられた靴底を、靴本体への
取付位置が異なる靴底と交換することにより、スキー板
に対する靴本体の固定位置が足幅方向に変更され、スキ
ーヤーの足のセンターと、スキー靴およびスキー板のセ
ンターがずれた場合に、スキー靴のスキー板に対する固
定位置を矯正することができるとともに、スキー場にお
ける雪質,斜度,コブ等の状況を考慮したエッヂング具
合を調節することができ、操作性の向上を図ることがで
きる。
請求項3記載のスキー靴では、請求項1または2記載の
スキー靴において、靴底に、靴本体に取り付けられる取
付部を足幅方向に複数形成し、これらの内の一つを靴本
体に取り付けたので、靴本体に取り付けられる取付部を
変更することにより、スキー板に対する靴本体の固定位
置が足幅方向に変更され、スキーヤーの足のセンター
と、スキー靴およびスキー板のセンターがずれた場合
に、スキー靴のスキー板に対する固定位置を迅速に矯正
することができるとともに、スキー場における雪質,斜
度,コブ等の状況を考慮したエッヂング具合を迅速に調
節することができ、操作性の向上を図ることができる。
請求項4記載のスキー靴では、請求項1乃至3記載のス
キー靴において、靴底の底面を、足幅方向に傾斜したの
で、O脚等におけるいわゆるカント調整を行なうことが
できる。
請求項5記載のスキー靴では、請求項1乃至4記載のス
キー靴において、靴底を、左右の靴本体に相互に交換可
能に取り付けたので、左右の靴底を相互に交換すること
により、靴本体に対する靴底の取付位置が変更され、ス
キー板に対する靴本体の固定位置が変更され、スキーヤ
ーの足のセンターと、スキー靴およびスキー板のセンタ
ーがずれた場合に、スキー靴のスキー板に対する固定位
置を矯正することができるとともに、スキー場における
雪質,斜度,コブ等の状況を考慮したエッヂング具合を
調節することができ、操作性の向上を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の左側スキー靴の第1実施例を示す正面
図である。第2図は一対のスキー靴を示す平面図であ
る。 第3図は第1図のシェル本体およびその近傍の一部を切
り欠いて示す側面図である。 第4図は前側靴底の一部を切り欠いて示す平面図であ
る。 第5図は後側靴底の一部を切り欠いて示す平面図であ
る。 第6図は靴底のセンターがシェル本体の底面のセンター
よりも内側にずれている場合の一部を切り欠いて示す第
1図の底面図である。 第7図は靴底のセンターとシェル本体の底面のセンター
とが一致している場合の一部を切り欠いて示す底面図で
ある。 第8図は靴底のセンターがシェル本体の底面のセンター
よりも外側にずれている場合の一部を切り欠いて示す底
面図である。 第9図は第3図のIX−IX線に沿う横断面図である。 第10図は第3図のX−X線に沿う横断面図である。 第11図は第7図はXI−XI線に沿う横断面図である。 第12図は第7図のXII−XII線に沿う横断面図である。 第13図は第8図のXIII−XIII線に沿う横断面図である。 第14図は第8図のXIV−XIV線に沿う横断面図である。 第15図および第16図は本考案のスキー靴の第2実施例の
一部を切り欠いて示す底面図である。 第17図は第15図および第16図のスキー靴がスキー板に取
り付けられた状態を示す平面図である。 第18図は本考案のスキー靴の第3実施例の一部を切り欠
いて示す底面図である。 〔主要な部分の符号の説明〕 11,93……靴本体 23,45,49,61,75,91……前側靴底 25,47,51,64,78,92……後側靴底 27……スキー板 94……取付部。

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スキー板に固定される靴底を、靴本体の底
    面に取り付けるとともに、前記靴本体に対する前記靴底
    の取付位置を足幅方向に変更可能としてなることを特徴
    とするスキー靴。
  2. 【請求項2】靴底は、靴本体の底面に交換可能に取り付
    けられるとともに、前記靴底は、前記靴本体への取付位
    置がそれぞれ異なる多数の種類を有している請求項1記
    載のスキー靴。
  3. 【請求項3】靴底には、靴本体に取り付けられる取付部
    が足幅方向に複数形成されており、これらの内の一つが
    前記靴本体に取り付けられている請求項1または2記載
    のスキー靴。
  4. 【請求項4】靴底の底面は、足幅方向に傾斜している請
    求項1,2または3記載のスキー靴。
  5. 【請求項5】靴底は、左右の靴本体に相互に交換可能に
    取り付けられている請求項1,2,3または4記載のスキー
    靴。
JP1990094364U 1990-09-07 1990-09-07 スキー靴 Expired - Lifetime JPH0722082Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094364U JPH0722082Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 スキー靴
US08/082,903 US5293702A (en) 1990-09-07 1993-06-28 Method and apparatus for selectively orienting ski boot

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094364U JPH0722082Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 スキー靴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0451204U JPH0451204U (ja) 1992-04-30
JPH0722082Y2 true JPH0722082Y2 (ja) 1995-05-24

Family

ID=31832251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990094364U Expired - Lifetime JPH0722082Y2 (ja) 1990-09-07 1990-09-07 スキー靴

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5293702A (ja)
JP (1) JPH0722082Y2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459949A (en) * 1989-04-25 1995-10-24 Macpod Enterprises Ltd. Fit and support system for the foot
FR2722372B1 (fr) * 1994-07-13 1996-10-04 Salomon Sa Societe Anonyme Chaussure de sport, notamment chaussure de ski alpine
DE4440826C2 (de) * 1994-11-15 1997-07-03 Kneissl Dachstein Sportartikel Skischuh
FR2727029B1 (fr) * 1994-11-21 1997-01-24 Salomon Sa Ensemble d'elements de retenue de chaussures sur des planches de glisse
JP3358941B2 (ja) * 1996-06-19 2002-12-24 株式会社シマノ スノーボードブーツのクリート位置構造
US5822873A (en) * 1996-11-01 1998-10-20 Meilman; Henry Device for determining cants for skiers and method of use
US6145868A (en) * 1997-05-16 2000-11-14 The Burton Corporation Binding system for an article used to glide on snow
US6178665B1 (en) 1997-06-12 2001-01-30 Macpod Enterprises Ltd. Fit and support system for the foot
FR2774266B1 (fr) * 1998-01-30 2000-03-10 Salomon Sa Chaussure de sport comportant une semelle adaptable a plusieurs normes
CH694392A5 (fr) * 2000-06-30 2004-12-31 Lange Internat Sa Chaussure de ski alpin.
US6715782B2 (en) 2000-08-04 2004-04-06 Clifford Sosin Method and apparatus for the customization of boot placement on skis
AT500078B8 (de) * 2001-11-06 2007-02-15 Atomic Austria Gmbh Sportschuh insbesondere schischuh
AT414086B (de) * 2002-03-26 2006-09-15 Aulei Leitner & Auer Oeg Sportschuh, insbesondere skischuh
US7874591B2 (en) * 2005-11-12 2011-01-25 Biostance Llc Apparatus and method for canting a skier
US20120025488A1 (en) * 2006-04-03 2012-02-02 Chris Korich Apparatus and method for canting a skier
US8074380B2 (en) * 2007-11-06 2011-12-13 Black Diamond Equipment, Ltd. Modular boot sole system
AT506526B1 (de) 2008-02-29 2012-07-15 Atomic Austria Gmbh Vorderbacken einer sicherheitsschibindung
EP2250916A1 (en) * 2009-05-12 2010-11-17 Black Diamond Equipment AG Modular boot sole system
ITBZ20110027A1 (it) * 2011-05-31 2012-12-01 Franz Josef Geiser Scarpone da sci
US9265300B2 (en) * 2012-10-26 2016-02-23 K-2 Corporation Base for a ski boot and ski boot incorporating such a base
ITUD20130103A1 (it) * 2013-08-06 2015-02-07 Ghedin Patrizia Dispositivo di regolazione per una calzatura sportiva
ITUD20130138A1 (it) * 2013-10-25 2015-04-26 Calzaturificio Dal Bello S R L Calzatura sportiva per la pratica di sport invernali

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1587912A (ja) * 1968-09-06 1970-04-03
US4078322A (en) * 1976-08-04 1978-03-14 Engineered Sports Products, Inc. Ski boot
US4372062A (en) * 1980-12-29 1983-02-08 Joel H. Eisenberg Ski boot
IT1201082B (it) * 1981-07-20 1989-01-27 Olivieri Icaro & C Spa Scarpone da sci con dispositivo di registrazione del suo orientamento assiale rispetto allo sci
FR2514621A1 (fr) * 1981-10-19 1983-04-22 Salomon & Fils F Chaussure de ski alpin
FR2610797B1 (fr) * 1987-02-12 1989-05-12 Salomon Sa Chaussure de ski alpin a semelle munie d'un dispositif amortisseur
FR2620909B1 (fr) * 1987-09-28 1989-12-01 Salomon Sa Semelle de chaussure de ski
IT1222289B (it) * 1988-05-20 1990-09-05 Nordica Spa Struttura di scafo,particolarmente per scarponi da sci
CH678686A5 (ja) * 1989-08-18 1991-10-31 Raichle Sportschuh Ag
US5214865A (en) * 1990-07-23 1993-06-01 Calzaturificio Brixia S.P.A. Shock absorbing heel attachment for a ski shoe

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0451204U (ja) 1992-04-30
US5293702A (en) 1994-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0722082Y2 (ja) スキー靴
US5596820A (en) Adjustable shell for sports shoes
US4615127A (en) Ski boot
US20070138766A1 (en) Device for receiving a foot or boot on a sports apparatus
JPS59211401A (ja) スキ−靴
EP0570048B1 (en) Biomechanical ski-boot
US6243972B1 (en) Soft boot for a gliding sport
JP4057299B2 (ja) スキーブーツ
CA2003961A1 (en) Ski boot
CA2258417C (en) Shell for sports shoes
JPH08173202A (ja) スキー靴
JPH11422A (ja) スケート用靴
EP0424769A1 (en) Ski boot quarter
EP0623295B1 (en) Innerboot particularly for sports shoes
EP3935985A1 (en) Ski boot system
KR950015014B1 (ko) 사이클링 슈우
JPH0713523Y2 (ja)
EP0819390A1 (en) Mother-and-daughter shoe means
EP4066670A1 (en) Ski boot with heel support
US6845574B2 (en) Boot for ski or in-line roller skate
US5694707A (en) Sports shoe with improved safety
JP3011526U (ja) スキー靴
JPH0427365Y2 (ja)
JPH0319763Y2 (ja)
JPH0317684Y2 (ja)