JPH07212907A - パンタ支持装置 - Google Patents

パンタ支持装置

Info

Publication number
JPH07212907A
JPH07212907A JP2196094A JP2196094A JPH07212907A JP H07212907 A JPH07212907 A JP H07212907A JP 2196094 A JP2196094 A JP 2196094A JP 2196094 A JP2196094 A JP 2196094A JP H07212907 A JPH07212907 A JP H07212907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subarm
main arm
axle
arm
bent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2196094A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Konno
野 成 伸 近
Hideo Omori
森 秀 夫 大
Yasuharu Makita
田 安 晴 牧
Noboru Nakamura
村 登 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Co Ltd
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Nissei Co Ltd
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Co Ltd, Sanwa Tekki Corp filed Critical Nissei Co Ltd
Priority to JP2196094A priority Critical patent/JPH07212907A/ja
Publication of JPH07212907A publication Critical patent/JPH07212907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] 新設トロリ線の左右偏位の適否検知は軌陸車
に装着した試験用パンタで行うが、このパンタ支持装置
には従来方形枠体を用いた。このためトロリ線の起伏に
円滑に従動せず、離線が多くて検知が困難だった。この
点を改善する。 [構成] パンタ本体12の支持を軸8で枢着された主
アーム2と副アーム7で行う。主アーム2は台盤1に枢
着し、附設ばね6で立ち上がりを附勢する。副アーム7
の折曲部7aと台盤の一部とをタイロッド9で結び、主
アームの立ち上がりに副アームを従動させる。副アーム
7と平行に姿勢制御ロッド14を組込み、副アーム上端
のパンタ本体12を常時垂直に維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】レールに沿い走行する車両に装着
され、トロリ線の左右偏位の適否を検知する装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】トロリ線は左右へジグザグに張設するの
で、トロリ線が車両の集電舟上を規定範囲内で左右往復
するか否かを、車両の通常走行開始前或いは定期的に検
査しておかねばならない。このため軌陸車を用いた検査
が行われる。軌陸車とは地上走行可能な4輪タイヤの他
にレール上走行可能な4車輪を備え、必要に応じ切替え
るようにしたものである。
【0003】軌陸車へ装着し前記の検査を行う装置とし
て図3のものが公知である。タテ軸に上下横軸を固着し
た四角枠体Fの下横軸を支持台へ回転自在に軸支し、か
つ下横軸にねじりばねSを附設して枠体の立ち上がりを
附勢し、上横軸にはパンタ本体Pを装着したものであ
る。タイロッドRが附設され枠体の起伏と係わりなく、
パンタ本体軸線を常に垂直に保つようにもなっている。
【0004】しかし剛体の枠体でトロリ線を押し上げる
のでトロリ線の高さ変化になじみにくく、検査走行中に
枠体倒れに伴う離線が多い。またパンタ本体Pは軌陸車
の作業台から遠く離れ、目視点検がしにくいため偏位の
適否判定に困難があった。
【0005】
【課題解決の手段】公知例のタテ軸を2分して主アーム
と副アームのトグルジョイントとする。主アームは基部
中心を台枠に枢着し、基部端を附設ばねでけん引し立ち
上がりを附勢する。副アームには折曲部を作り折曲基部
で主アームに枢着する。副アームの折曲部端と台盤とを
タイロッドで結び、主アームの立ち上がりで副アームも
立ち上がるようにしておく。パンタ本体は副アームの開
放端へ枢着するが、副アームと平行に姿勢制御ロッドを
設け、このロッドと副アームとの略平行四辺形運動によ
り、副アームの傾斜角と係わりなく、パンタ本体が常に
垂直に保たれるようにしておく。
【0006】
【実施例】図面について述べる。台盤1は碍子を介して
垂直に固定され、斜め下方へ突出枠1aを突出してい
る。主アーム2はその一端が突出枠1aの基部に軸3で
枢着され、同基部延長上の軸4と突出枠先端の軸5とが
引きばね6で結ばれる。即ち主アーム2は常時立ち上が
りを附勢されている。副アーム7は一端に折曲部7aを
備え、折曲基部に於いて主アーム先端へ軸8で枢着され
る。タイロッド9はその一端が折曲部7aの外端へ軸1
0で、またその他端が突出枠1aの一部へ軸11で夫々
係止される。
【0007】主アームの立ち上がりに応動して副アーム
7、タイロッド9は夫々角度位相を変えるが、副アーム
の折曲部7aは常に垂直位置に保たれるよう、三者の長
さと取付位置を設定しておく。副アーム7の先端にはパ
ンタ本体12が軸13で枢着される。集電舟12aはパ
ンタ本体上に固定される。パンタ本体を常時垂直に保つ
ため制御ロッド14の一端を軸8に枢着させ、副アーム
と平行に配置して他端をパンタ本体12の下部へ軸15
で係止しておく。即ち折曲部7aとパンタ本体12とは
略平行四辺形運動を行う。
【0008】
【作用】本装置は図2の如く軌陸車作業台の前面へ装着
する。タイヤWを引き上げ車輪wをレールに係合して走
行する。本装置の折り畳み拘束を解除すると、主副両ア
ームは図1の如く立ち上がり、集電舟でトロリ線を押し
上げる。トグルジョイントによる押し上げであるから集
電舟はトロリ線の起伏によくなじみ離線を起こすことは
ない。
【0009】
【効果】集電舟とトロリ線の間に離線が起こらないの
で、トロリ線の左右偏位は作業台上に立つ作業者によっ
て的確に検知できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の側面図である。
【図2】軌陸車の側面図である。
【図3】従来例の正面図である。
【符号の説明】
1 台盤 1a 突出枠 2 主アーム 3,4,5 軸 6 ばね 7 副アーム 7a 折曲部 8 軸 9 タイロッド 10,11 軸 12 パンタ本体 13 軸 14 制御ロッド 15 軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牧 田 安 晴 東京都品川区南品川6丁目5番19号 三和 テッキ株式会社内 (72)発明者 中 村 登 東京都品川区南品川6丁目5番19号 三和 テッキ株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レールに沿い走行可能な車両上へ固着可
    能で側方に突出枠を備えた台盤と、一端が前記突出枠基
    部に枢着され同端延長部と突出枠先端とを結ぶばねにけ
    ん引される主アームと、一端に折曲部を備え折曲基部に
    於いて主アーム先端へ枢着され他端にパンタ本体を枢着
    した副アームと、副アームの折曲部端と前記突出枠の中
    間部とに両端を係止されたタイロッドと、副アームの折
    曲部とパンタ本体下端とに両端が係止され副アームと平
    行な姿勢制御ロッドとから構成されたトロリ線横偏位検
    知用パンタ支持装置。
JP2196094A 1994-01-21 1994-01-21 パンタ支持装置 Pending JPH07212907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2196094A JPH07212907A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 パンタ支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2196094A JPH07212907A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 パンタ支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07212907A true JPH07212907A (ja) 1995-08-11

Family

ID=12069646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2196094A Pending JPH07212907A (ja) 1994-01-21 1994-01-21 パンタ支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07212907A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2475427C2 (ru) * 2009-10-06 2013-02-20 Нутцфарцойге Рор Гмбх Опорная мачта для поддержания и перемещения пантографа
CN104691366A (zh) * 2015-02-28 2015-06-10 徐州徐工随车起重机有限公司 一种基座可左右平移的导线拨线装置
CN108583371A (zh) * 2018-05-22 2018-09-28 中铁电气化局集团有限公司 一种接触网腕臂加工装置
CN112332292A (zh) * 2020-09-25 2021-02-05 国网浙江慈溪市供电有限公司 绝缘操作杆
CN114147441A (zh) * 2021-11-15 2022-03-08 中铁电气化局集团有限公司 一种简统化斜腕臂的生产装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2475427C2 (ru) * 2009-10-06 2013-02-20 Нутцфарцойге Рор Гмбх Опорная мачта для поддержания и перемещения пантографа
CN104691366A (zh) * 2015-02-28 2015-06-10 徐州徐工随车起重机有限公司 一种基座可左右平移的导线拨线装置
CN108583371A (zh) * 2018-05-22 2018-09-28 中铁电气化局集团有限公司 一种接触网腕臂加工装置
CN112332292A (zh) * 2020-09-25 2021-02-05 国网浙江慈溪市供电有限公司 绝缘操作杆
CN114147441A (zh) * 2021-11-15 2022-03-08 中铁电气化局集团有限公司 一种简统化斜腕臂的生产装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4174852A (en) Foot rest assembly for motorcycle
JPH07212907A (ja) パンタ支持装置
JPH0368601B2 (ja)
US6758145B1 (en) Track cleaner for model railroads
JPH02148205U (ja)
US3285622A (en) Caster and camber adjusting clamp means
JP2000018938A (ja) 車載型距離測定装置
JPH0113652Y2 (ja)
JP2743766B2 (ja) 鉄道車両用台車の空気ばね高さ調整装置
CA1114152A (en) Single rail mounting adjustable supports for alignment lines
JPS5848160Y2 (ja) 自在平行定規におけるヘッド部の浮上保持装置
JPS6116666B2 (ja)
JPH0733121Y2 (ja) スライディングルーフ段差検査装置
JPH0712178Y2 (ja) 車両等の格納ステップ
JPH042904Y2 (ja)
JP2525240Y2 (ja) 運搬車の簡易乗用装置
JPH065090Y2 (ja) ステアリングホイール固定治具
JP2807417B2 (ja) パンタグラフの軸間距離調整装置
JPS5916268U (ja) 自動車の移動用補助台車
JPH0129748B2 (ja)
JPH0585458A (ja) スクータ型車両のプロツプスタンド装置
JPH01147164U (ja)
JPS59100732U (ja) 架台上における車止め装置
JPS5812929Y2 (ja) 法面仕上装置
JPH018298Y2 (ja)