JPH07203574A - 送話口構造 - Google Patents

送話口構造

Info

Publication number
JPH07203574A
JPH07203574A JP5338494A JP33849493A JPH07203574A JP H07203574 A JPH07203574 A JP H07203574A JP 5338494 A JP5338494 A JP 5338494A JP 33849493 A JP33849493 A JP 33849493A JP H07203574 A JPH07203574 A JP H07203574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acoustic
microphone
noise
compliance
interance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5338494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2780624B2 (ja
Inventor
Toshio Yoshida
敏夫 吉田
Michioki Shishido
道宙 宍戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5338494A priority Critical patent/JP2780624B2/ja
Priority to US08/364,613 priority patent/US5740262A/en
Priority to EP94309854A priority patent/EP0661902A1/en
Priority to CA002139202A priority patent/CA2139202C/en
Priority to AU81823/94A priority patent/AU697042B2/en
Publication of JPH07203574A publication Critical patent/JPH07203574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2780624B2 publication Critical patent/JP2780624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/03Constructional features of telephone transmitters or receivers, e.g. telephone hand-sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/19Arrangements of transmitters, receivers, or complete sets to prevent eavesdropping, to attenuate local noise or to prevent undesired transmission; Mouthpieces or receivers specially adapted therefor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/22Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only 
    • H04R1/225Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired frequency characteristic only  for telephonic receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】息吹き等の低周波高圧空気流が送話口に吹きつ
けられた場合、特にコンデンサマイクロフォンでは大出
力の不快な雑音信号を発生するが、マイクロフォンの前
面に音響構造的高域濾波器を設置することによりこのよ
うな雑音信号を軽減する。 【構成】マイクロフォン1の前面に、音響抵抗rA ,音
響コンプライアンスcA,イナータンスmA の組み合せ
による音響構造的高域濾波器を設置することにより、音
声レベルをあまり低下させる事なく、低周波高圧空気流
によって発生する不快な雑音信号を軽減させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は送話口構造に関し、特
に、音響電気変換器としてコンデンサマイクロフォンを
使用する電話機の送話口構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電話機の送話口構造では、マイク
ロフォン前面は防塵ネットを経由して直接外界に開口し
た構造になっている場合が多い。
【0003】また、図6は特開平4−247498公報
に開示された、音声から雑音を除去するための装置構成
を示す図である。同図に示された構成は、2つのマイク
ロフォンを有し、その内の一方は主に音声信号を入力す
るもので、他方は主に周囲騒音を入力するものであり、
音声信号用へ入力された信号から周囲騒音用へ入力され
た信号を電気的回路により差し引くことで不要な周囲騒
音成分を取り除く雑音除去装置である。
【0004】同図において、スイッチの状態がA側オン
の時、マイクロフォン1を音声入力用、マイクロフォン
2を周囲騒音入力用とする。双方のマイクロフォンに音
声は入力されずに周囲騒音のみが入力されている状態の
時に、係数決定部3でそれぞれのマイクロフォン出力周
囲騒音スペクトルレベルの比を取り、これを係数とす
る。掛け算器4でマイクロフォン2からの周囲騒音信号
に上記係数を掛け合せ、引き算器6でマイクロフォン1
の周囲騒音が重畳された音声信号から掛け算器4からの
信号を差し引くことにより、周囲騒音成分の除去された
音声信号を得る。また、スイッチをB側に倒すことでマ
イクロフォン1,2の関係を逆転させることができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前者のように、マイク
ロフォン前面が直接外界に開口した構造においては、外
界からの風、息吹き等による低周波高圧空気流に晒され
た場合、特にコンデンサマイクロフォンでは、非常に大
出力の不快な雑音信号を発生して送話品質が大幅に劣化
するという問題点があった。
【0006】また、後者の図6に示した従来技術におい
ては、息吹き等の低周波高圧空気流の様に局地的に発生
するものでは、一方のマイクロフォンのみにノイズ信号
が入ってしまい、これを消去するのは難しい。また2個
のマイクロフォンをある程度離して設置する必要がある
為、携帯機器等では空間的余裕がないため採用が困難と
なる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の送話口構造は、
マイクロフォンの前段に、音響抵抗部材、音響コンプラ
イアンス構造、イナータンス構造の内の少なくとも1つ
を設け、ノイズ音響信号を選択的に減衰させるよう構成
したことを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
【0009】まず、図4(a)〜(e)および図5
(a)〜(e)を参照して本発明の原理について説明す
る。
【0010】本発明は、送話口の構造により音響構造的
濾波器を構成して雑音成分を軽減させるものであり、基
本的には、マイクロホンと、その前段に設けられた3つ
の単位構成要素のうちの必要なものとの組み合せにより
構成される。
【0011】図4(a)〜(e)に基本的な組み合せの
構造例を示す。3つの単位構成要素は各々、音響抵抗r
A 、音響コンプライアンスcA 、イナータンスmA であ
る。構造的には、音響抵抗rA は、音を減衰させる不織
布で構成できる。音響コンプライアンスcA は、片端に
開口を有するくびれのないパイプで構成でき、また、イ
ナータンスは両端に開口を有するくびれのないパイプで
構成できる。マイクロフォン1の右側が入力部(振動
板)であり、音声は図の右側から入力される。
【0012】図4(a)〜(e)は各々第1〜第5の基
本構成例を示し、図5(a)〜(e)は各々第1〜第5
の基本構成例を等価電気回路で表した図である。
【0013】この様な構造をマイクロフォン前面に設置
することにより、図5(a)〜(e)の等価電気回路と
同等な高域濾波器或は帯域濾波器特性を持たせることが
でき、音声レベルをあまり低下させずに低域周波数でエ
ネルギーの高い外界からの風、息吹き等によるノイズ音
声信号を軽減することができる。
【0014】次に、図1〜図3は、以上のような原理に
従った具体的な送話口構造の第1〜第3実施例を示す。
いづれの実施例においても、マイクロフォン1の入力部
は図の下側端であり、音声は筐体の外側からイナータン
スmA を介して入力される。
【0015】図1(a),(b)に示す第1の実施例に
おいては、筐体前面外壁4の内側に、マイクロフォン1
と不織布(音響抵抗)rA とを保持したゴム部品が固着
され、空洞(音響コンプライアンス)cA を構成してい
る。イナータンスmA は、この空洞の一端に対応する位
置の筐体前面外壁4に開口として設けられている。
【0016】図2(a),(b)に示す第2の実施例に
おいては、いくつかの段差を有する円盤状のプラスチッ
ク成形部品3(内部に空洞部分を設けている)の中心に
マイクロフォン1が埋設されている。イナータンスは筐
体前面外壁4にマイクロフォン1を中心として4カ所
(mA1〜mA4)設けられている。
【0017】図3(a),(b)に示す第3の実施例に
おいては、ゴム部品2は筐体前面外壁4と筐体背面外壁
5との間に設置されている。イナータンスmA1は筐体前
面外壁4に、イナータンスmA2は筐体背面外壁5に各々
設けられている。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、携帯電話
器等、コンデンサマイクロフォンを使用し屋外での使用
頻度の高いものにおいて、外界からの風、息吹き等の低
周波高圧空気流が送話口に吹きつけられた場合でも、音
声レベルをあまり低下させる事なく選択的にこの空気流
によって発生する不快なノイズ信号を軽減させることが
出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)および(b)は各々本発明の第1実施例
を示す平面図および側面図である。
【図2】(a)および(b)は各々本発明の第2実施例
を示す平面図および側面図である。
【図3】(a)および(b)は各々本発明の第3実施例
を示す平面図および側面図である。
【図4】(a)〜(e)は本発明の原理を説明するため
の各構成例を示す図である。
【図5】(a)〜(e)は各々図4(a)〜(e)の各
々に対応する等価電気回路図である。
【図6】従来構成を示す図である。
【符号の説明】
1 マイクロフォン rA 音響抵抗 cA 音響コンプライアンス mA イナータンス

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マイクロフォンの前段に、音響抵抗部
    材、音響コンプライアンス構造、イナータンス構造内の
    少なくとも1つを設け、ノイズ音響信号を選択的に減衰
    させるよう構成したことを特徴とする送話口構造。
  2. 【請求項2】 前記音響抵抗部材が不織布で構成された
    ことを特徴とする請求項1記載の送話口構造。
  3. 【請求項3】 前記音響コンプライアンス構造が片端に
    開口を有するくびれのないパイプ構造であり、かつ、前
    記イナータンス構造が両端に開口を有するくびれのない
    パイプ構造であることを特徴とする請求項1記載の送話
    口構造。
JP5338494A 1993-12-28 1993-12-28 送話口構造 Expired - Fee Related JP2780624B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338494A JP2780624B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 送話口構造
US08/364,613 US5740262A (en) 1993-12-28 1994-12-27 Noise removing apparatus using a microphone
EP94309854A EP0661902A1 (en) 1993-12-28 1994-12-28 Noise removing apparatus in a microphone
CA002139202A CA2139202C (en) 1993-12-28 1994-12-28 Noise removing apparatus using a microphone
AU81823/94A AU697042B2 (en) 1993-12-28 1994-12-29 Noise removing apparatus using a microphone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5338494A JP2780624B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 送話口構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07203574A true JPH07203574A (ja) 1995-08-04
JP2780624B2 JP2780624B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=18318690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5338494A Expired - Fee Related JP2780624B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 送話口構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5740262A (ja)
EP (1) EP0661902A1 (ja)
JP (1) JP2780624B2 (ja)
AU (1) AU697042B2 (ja)
CA (1) CA2139202C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062100A1 (fr) * 2001-01-31 2002-08-08 Cai Co., Ltd Systeme microphone d'excellente directivite
JP2007116219A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Audio Technica Corp ラインマイクロホン

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1042017A (ja) * 1996-07-19 1998-02-13 Nec Corp 送話部構造
WO1998051122A1 (en) * 1997-05-08 1998-11-12 Ericsson Inc. Horn loaded microphone with helmholtz resonator attenuator
US6700985B1 (en) 1998-06-30 2004-03-02 Gn Resound North America Corporation Ear level noise rejection voice pickup method and apparatus
DE10028690C2 (de) * 2000-06-09 2003-10-09 Fhf Funke & Huster Fernsig Gmb Mikrofoneinsprache, insbesondere für einen Telefonhörer
US8463334B2 (en) * 2002-03-13 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Apparatus and system for providing wideband voice quality in a wireless telephone
US7555118B2 (en) 2005-10-26 2009-06-30 Research In Motion Limited Microphone coupler for a communication device
DE602005023741D1 (de) * 2005-10-26 2010-11-04 Research In Motion Ltd Mikrofonkoppler für ein Kommunikationsgerät
WO2008124786A2 (en) * 2007-04-09 2008-10-16 Personics Holdings Inc. Always on headwear recording system
US8144906B2 (en) * 2008-05-21 2012-03-27 Akustica, Inc. Wind immune microphone
US8416960B2 (en) 2009-08-18 2013-04-09 Bose Corporation Feedforward ANR device cover
US8369556B2 (en) * 2010-07-20 2013-02-05 Robert Power Microphone pop filter
KR101045517B1 (ko) 2010-11-09 2011-06-30 지엔에스티 주식회사 지향성 마이크로폰 모듈
KR101045518B1 (ko) 2010-11-11 2011-06-30 지엔에스티 주식회사 지향성 마이크로폰 모듈
GB2527784A (en) * 2014-07-01 2016-01-06 Audiogravity Holdings Ltd Wind noise reduction apparatus

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518188U (ja) * 1991-08-13 1993-03-05 フオスター電機株式会社 風切音防止型マイクロホン
JPH0520491U (ja) * 1991-08-23 1993-03-12 三菱電機株式会社 送話器構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2672932A (en) * 1949-12-13 1954-03-23 Alfred R Glassman Machine to slit material
US2718272A (en) * 1950-12-29 1955-09-20 Rca Corp Dynamic microphone
US3585317A (en) * 1968-01-04 1971-06-15 Astatic Corp Cardioid microphone
US3947646A (en) * 1974-10-11 1976-03-30 Olympus Optical Company Ltd. Resilient microphone mounting
CA1202713A (en) * 1984-03-16 1986-04-01 Beverley W. Gumb Transmitter assembly for a telephone handset
JPS6163193A (ja) * 1984-09-04 1986-04-01 Nippon Chemicon Corp 電気音響変換器
US4677675A (en) * 1985-09-17 1987-06-30 Killion Mead C Response-modifying acoustic couplers for hearing aids
JP2562295B2 (ja) * 1985-11-19 1996-12-11 株式会社 オ−デイオテクニカ 狭指向性マイクロホン
US4887693A (en) * 1987-06-24 1989-12-19 Shure Brothers, Inc. Wind and breath noise protector for microphones
JPH04247489A (ja) * 1991-02-01 1992-09-03 Nippon Seiki Co Ltd 車両用表示装置
DE4107371C2 (de) * 1991-03-08 1994-03-03 Fernsprech Und Signalbau Gmbh Fernsprech-Handapparat in Flachbauweise

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0518188U (ja) * 1991-08-13 1993-03-05 フオスター電機株式会社 風切音防止型マイクロホン
JPH0520491U (ja) * 1991-08-23 1993-03-12 三菱電機株式会社 送話器構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062100A1 (fr) * 2001-01-31 2002-08-08 Cai Co., Ltd Systeme microphone d'excellente directivite
JP2007116219A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Audio Technica Corp ラインマイクロホン

Also Published As

Publication number Publication date
US5740262A (en) 1998-04-14
EP0661902A1 (en) 1995-07-05
CA2139202C (en) 1999-02-02
AU8182394A (en) 1995-07-06
CA2139202A1 (en) 1995-06-29
AU697042B2 (en) 1998-09-24
JP2780624B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07203574A (ja) 送話口構造
US5068901A (en) Dual outlet passage hearing aid transducer
JP2609822B2 (ja) 送話器
JP2739835B2 (ja) 音声会議装置
US6058315A (en) Speaker assembly for a radiotelephone
WO2007086524A1 (ja) 電子機器及び音響再生方法
US6295364B1 (en) Simplified communication system
CA2520037A1 (en) Active acoustics performance shell
JP2859527B2 (ja) ラウドスピーカ組立体
JP2795302B2 (ja) ノイズ消去電話受話器
US20060067538A1 (en) Acoustic device with a noise reduction unit
US8238572B2 (en) Speaker device of mobile communication terminal for outputting high quality sound
CN208015988U (zh) 电子设备
AU636778B2 (en) Handset
JP2008113082A (ja) 通信装置
JP3081238U (ja) ヘッドホン制御装置
JP2003078987A (ja) マイクロホン装置
JPH09215083A (ja) ノイズキャンセリングマイク内蔵端末装置
JP2000092177A (ja) 移動電話ケ―ス
JP3580703B2 (ja) 拡声器
GB2405767A (en) Mobile phone multi-directional sound porting mechanism
JPS58222697A (ja) 骨伝導音声信号音ピツクアツプマイクロホン回路
JP3365115B2 (ja) マイクロホン回路
JPH0856395A (ja) 振動装置
JPH0486142A (ja) 通話装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19971007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980414

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees