JPH0719048B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH0719048B2
JPH0719048B2 JP59141323A JP14132384A JPH0719048B2 JP H0719048 B2 JPH0719048 B2 JP H0719048B2 JP 59141323 A JP59141323 A JP 59141323A JP 14132384 A JP14132384 A JP 14132384A JP H0719048 B2 JPH0719048 B2 JP H0719048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
processing
cmyk
rgb digital
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59141323A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6120949A (ja
Inventor
昌夫 会津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP59141323A priority Critical patent/JPH0719048B2/ja
Publication of JPS6120949A publication Critical patent/JPS6120949A/ja
Publication of JPH0719048B2 publication Critical patent/JPH0719048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータを用いて作成しRGBで表現され
たデジタル画像データを印刷用のCMYKで表現された画像
データに変換する画像処理装置に関するものである。特
に、変換されたCMYK画像データに基づいて印刷される印
刷画像を、所定のサイズでかつ縦横比を正確に得ること
ができる画像処理装置に関する。
〔発明の背景〕
コンピュータを利用して各種のアニメーションや図形を
作成する技法は、たとえばコンピュータグラフィックス
(以下、CGという)などとも呼ばれ、視覚時代にふさわ
しい画像の作成方法として広く使用されるようになって
きた。このCGを作成するコンピュータ(以下、CG装置と
いう)は、各画素のカラー情報を光の3原色であるRe
d、Green、Blue(以下、RGBという)として表現してい
る。例えば、RGB各256段階の階調を持っているCG装置
は、3バイトで1画素分のカラー情報を表わしている。
ここで、以下の説明において、このカラー情報はデジタ
ルデータであるので、「RGBデジタル画像データ」と表
現することにする。
ところで、このようなCG装置によって作成した画像の印
刷のためには、従来から次のような方法が用いられてい
た。すなわち、第2図に示すように、CG装置で作成した
画像データを画像モニタに表示させ、こうして映出すれ
たモニタ画像を写真撮影して原画を得たり、或いは画像
データをフィルムプロッタに出力して原画を得、この原
画から通常の印刷製版技法により印刷物を得るものであ
る。
しかしながら、これらの方法のうち、写真撮影による方
法では、画像モニタに一旦、画像を映出させるため、こ
れに伴う画像のひずみ、エッジのぼけ、色彩の変化、或
いは網かけ時での走査線によるモワレの発生などにより
画質の劣化が避けられないという欠点があり、他方、フ
ィルムプロッタを用いる方法では、一応、高級なプロッ
タを用いることにより画質の劣化を最小限に抑えること
はできるが、このためには大きなコストアップを伴い、
経済性を犠牲にしなければならないという欠点があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述した従来技術の欠点を除き、コン
ピュータ(CG装置)で作成された画像の印刷を高品質で
しかもローコストで行うことができる画像処理装置を提
供するものである。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、コンピュータを用
いて作成されたRGBデジタル画像データを用いて、印刷
用のCMYKの画像データに直接変換する処理を行うように
したものである。
この変換処理は、CMYKの画像データに基づいて印刷され
る印刷画像とRGBデジタル画像データとの縦横比の違い
を補正する処理、および、CMYKの画像データに基づいて
出力される印刷画像を所定の仕上がりサイズとする処理
を含むもので、これらの処理を画素の補間または間引き
をすることにより行なうように構成している。
〔実施例〕
以下、本発明による画像処理装置について、図示の実施
例を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明による画像処理装置を説明するための機
能ブロック図で、1はCG装置、2は色分解スキャナシス
テム、21はデータ処理とスキャナ制御用のコンピュー
タ、22はインターフエース、23は色分解版の露光を行う
出力スキャナである。このスキャナ制御用のコンピュー
タ21が本発明の画像処理装置に相当する。
この実施例では、まず、CG装置1で作成したデジタル画
像データを、そのままで一旦、所定のフォーマットでFD
(フロッピーディスク)又はMT(磁気テープ)に記録す
る。
次に、このFD又はMTを色分解スキャナーシステム2のコ
ンピュータ21に設けられている所定のデータ読取用の入
力装置にセットする。
コンピュータ21はFD又はMTから画像データを読出し、こ
れにフォーマット変換、色・階調修正、サイズ変
更、その他の画像データ処理、など必要な処理を施し
たあと、この処理済みの画像データをインターフエース
22を介して出力スキャナー23に供給し、未露光フィルム
に画像データを記録し、Y(イエロー)、M(マゼン
タ)、C(シアン)、K(スミ)の4色の分解版を得
る。
従って、この実施例によれば、CG装置1で作成したデジ
タル画像データを用いて印刷用の分解版を得るまでの間
に、画像モニタに表示された画像を撮影することやフイ
ルムプロッタを用いて原画を作成することはしないの
で、これら画像化にともなう画質の低下は全く起こらな
い。また、この結果、工程が簡略化され、高価なプロッ
タなどを必要としないから、コストアップの虞れもな
い。
次に、コンピュータ21による画像データ処理の内容につ
いて説明する。
フォーマット変換処理 この処理はCG装置1から出力され、FD又はMTを介して得
られる画像データのフォーマットをスキャナーシステム
2の中での処理に適したフォーマットに変換するための
ものである。したがって、この処理の内容は、CG装置1
とスキャナーシステム2の種類によって種々異なったも
のとなるが、一例を示すと第3図に示すようになる。
この第3図の(a)は、CG装置1によってFD又はMTに記
録された格納フォーマットの一例で、RGB(レッド、グ
リーン、ブルー)各色ごとに8ビット(224種類の色数
となる)の色の中から256種類の色を選択して表示する
方式の画像データを256×3バイトのLUT(Look Up Tabl
e)と1画素当たり1バイトの画像データが並んだ形式
のフォーマットとしたものであり、これを第3図(b)
に示すように、RGBの各画素ごと1バイトからなる一般
的な画像データに変換する。従って、この例では、第3
図(a)の各画素ごとに、その画素の数値からLUTを参
照して元のRGB各1バイトの画素データに戻し、これを
順次配列することによりフォーマット変換処理が行われ
る。
色・階調修正処理 この処理は印刷特性からくるもので、次の3種の処理か
らなる。
(イ)RGB画像データから各色分解版によるインキ濃度
(又は網%)を、それぞれの色、Y、M、C、Kごとに
算出する処理。
(ロ)好みに応じた色の修正や、画像モニタ面での色に
対する等色などのための色彩の選択、調節処理。
(ハ)上記(ロ)と同じ理由に基づく階調カーブの修正
処理。
サイズ変更 この処理は印刷仕上げ寸法を所定のものとするためのも
ので、次の2種の処理からなる。
(イ)大きさ変更のための処理で、例えば、512×512の
画素からなるCG画像を150ライン/インチの解像度でオ
フセット印刷すると87×87ミリメートル四方の大きさに
なるので、これ以外の大きさの画像で印刷する場合に
は、所望の大きさで印刷できるようにするため、画像の
拡大、縮小処理を行う。この処理は、画素の補間や間引
きなどにより実現できる。なお、補間には隣合った画素
を素のまま用いたり、まわりに存在する画素の平均で新
たな画素としたりする方法が用いられる。
(ロ)CG画像と印刷画像との縦横比の違いを補正する処
理で、例えば、640×200画素のCG画像では画素の縦横比
(aspect ratio)が約2:1となっているが、印刷物上
の″画素″(オフセットでは網点1/4個ないし1個、グ
ラビアでは1個)は多くの場合、縦横比が1である。従
って、この処理が必要になる。
縦横比の補正は本質的には補間処理と同じ技法となり、
縦方向と横方向とでの拡大、縮小の比を異ならしめてや
ればよい。
その他の画像データ処理 この処理は、上記〜以外に必要に応じて付加される
もので、例えば、輪郭線のスムージングなど画像の高品
質化を目的とした処理などからなる。
なお、以上の〜の各処理については、それぞれ種々
の方法が知られており、従って、これ以上の詳しい説明
については省略する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、コンピュータに
より作成されたRGBのデジタル画像データを用いて直接
印刷用のCMYK画像データに変換するので、本発明の画像
処理装置による印刷用CMYK画像データを用いて作成され
たフィルム版で印刷を行うと、コンピュータで作成され
た画像を劣化させずに高品質な画像を得ることができ
る。
さらに、本発明では、画素の補間または間引きをするこ
とによって、印刷画像と前記RGBデジタル画像データと
の間の縦横比の違いを補正できるので、RGBデジタル画
像データを作成するコンピュータの縦横比に関係なく、
縦横比が1の印刷画像が出力できる。また、その出力サ
イズも変更可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像処理装置の実施例を示す機能
ブロック図、第2図は従来の画像処理方法の一例を示す
説明図、第3図(a)、(b)は本発明におけるフォー
マット変換動作の説明図である。 1……コンピュータグラフィックス装置、2……色分解
スキャナシステム、21……コンピュータ、22……インタ
ーフエース、23……露光用の出力スキャナ、FD……フロ
ッピーディスク、MT……磁気テープ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 9/79

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コンピュータを用いて作成されたRGBデジ
    タル画像データを入力する手段と、 前記RGBデジタル画像データを色分解版露光用スキャナ
    による処理に適したフォーマットに変換するためのフォ
    ーマット変換処理手段と、 前記フォーマット変換されたRGBデジタル画像データ
    を、印刷用のCMYK画像データに変換する処理を行う処理
    手段と、 前記CMYK画像データに基づいて印刷される印刷画像と前
    記RGBデジタル画像データとの縦横比の違いを補正する
    処理、および、前記CMYK画像データに基づいて出力され
    る印刷画像を所定の仕上がりサイズにする処理を、画素
    の補間または間引きすることにより行なうサイズ変更処
    理手段と、 を備えたことを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】RGBデジタル画像データをCMYK画像データ
    に変換する処理を行う処理手段が、色の修正および階調
    の修正を行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の画像処理装置。
JP59141323A 1984-07-10 1984-07-10 画像処理装置 Expired - Lifetime JPH0719048B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141323A JPH0719048B2 (ja) 1984-07-10 1984-07-10 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59141323A JPH0719048B2 (ja) 1984-07-10 1984-07-10 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6120949A JPS6120949A (ja) 1986-01-29
JPH0719048B2 true JPH0719048B2 (ja) 1995-03-06

Family

ID=15289248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59141323A Expired - Lifetime JPH0719048B2 (ja) 1984-07-10 1984-07-10 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0719048B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2601800B2 (ja) * 1986-06-16 1997-04-16 株式会社東芝 画像形成装置
JPS63139397A (ja) * 1986-12-02 1988-06-11 スタンレー電気株式会社 可変色led情報表示システム
JP2817112B2 (ja) * 1989-12-12 1998-10-27 株式会社タジマ 床材セット

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038915B2 (ja) * 1979-03-01 1985-09-03 凸版印刷株式会社 テレビジヨン画像製版装置
JPS57182788A (en) * 1981-05-07 1982-11-10 Nippon Electric Co Color image display system
JPS58209784A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 株式会社東芝 メモリシステム
JPS5978352A (ja) * 1982-10-28 1984-05-07 Dainippon Printing Co Ltd ビデオ画像の製版システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6120949A (ja) 1986-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6369913B2 (en) Image processing system
EP0590668B1 (en) Method and apparatus for producing overlapping image area
US7411707B2 (en) Image processing apparatus and method thereof
JP3317446B2 (ja) 画像処理装置
US7113307B1 (en) Color correction definition producing method, color correction definition producing apparatus, and color correction definition producing program storage medium
US20060232797A1 (en) Image processing for expressing gradation
JPH0719048B2 (ja) 画像処理装置
US5805295A (en) Image processing apparatus and method for applying special image effects to output images
JP3618776B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH08275010A (ja) 画像処理方法及び装置
US20040150847A1 (en) Method for transforming a digital image from a first to a second colorant space
JP3738810B2 (ja) 画像印刷方法および装置
JP3023374B2 (ja) 複写機の像域別画像処理装置
JP3800883B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPH066587A (ja) 色補正装置
JP3629509B2 (ja) 網掛け処理装置
EP1422665A1 (en) Method and apparatus for converting image color values from a first to a second color space
JPH10224648A (ja) 画像処理装置及び方法
JPS62206555A (ja) 複合画像信号からの印刷用原版作成方法
JPH0583538A (ja) 印写装置
JPS6076747A (ja) コンピユ−タ画像の直接製版方法
JP2002209090A (ja) テストプリント作成方法およびこれを用いた写真画像プリント方法
JPH0385060A (ja) スキャナーシステム
JP3185435B2 (ja) 画像形成装置
JP2885817B2 (ja) 画像形成制御方法及び装置