JPH07185161A - Embroidering machine - Google Patents

Embroidering machine

Info

Publication number
JPH07185161A
JPH07185161A JP33814393A JP33814393A JPH07185161A JP H07185161 A JPH07185161 A JP H07185161A JP 33814393 A JP33814393 A JP 33814393A JP 33814393 A JP33814393 A JP 33814393A JP H07185161 A JPH07185161 A JP H07185161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
holding frame
embroidery
data
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33814393A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kenjiro Nishino
憲次郎 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DATSUKUSU KK
Original Assignee
DATSUKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DATSUKUSU KK filed Critical DATSUKUSU KK
Priority to JP33814393A priority Critical patent/JPH07185161A/en
Publication of JPH07185161A publication Critical patent/JPH07185161A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Abstract

PURPOSE:To save time and labor in teaching, by confirming on a display the positional relation between a holding frame for holding cloth and a picture pattern to be embroidered, and by providing an embroidering machine capable of embroidering actually with the positional relation remaining as it is. CONSTITUTION:A picture pattern to be embroidered and a set holding frame are displayed on an image plane. Around the picture pattern an edit frame is displayed (S900), and when the edit frame is moved by an operation of a mouse, the picture pattern also moves (S910-S960). When the position of the picture pattern within the holding frame is decided on the image plane (S970: YES). a relative positional relation between the origin of the picture pattern and the origin of the holding frame is set (S980), on the basis of the positional relation displayed on the image plane. On the other hand, the relative positional relation between the mechanical origin of the embroidering machine and the origin of the holding frame is set separately. When the embroidering machine is driven and controlled by calculating an absolute position of the origin of the picture pattern with the mechanical origin as a base from these relative positional relations, the embroidering is done on the same positional relation as the display on the image plane.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、保持枠で布地を保持し
て任意の方向に移動させながら、移動する布地に刺繍糸
を縫いつけて、所定の刺繍模様を縫い上げる刺繍ミシン
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an embroidery sewing machine that holds a cloth by a holding frame and moves the cloth in an arbitrary direction, sew an embroidery thread on the moving cloth to sew a predetermined embroidery pattern.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、布地を保持枠によって保持
し、その保持枠を刺繍用一針データに基づいて移動させ
ると共に、保持されて移動する布地に刺繍糸を縫いつけ
て、保持枠枠内の所定の位置に刺繍模様を縫い上げる刺
繍ミシンが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a cloth is held by a holding frame, the holding frame is moved based on one stitch data for embroidery, and an embroidery thread is sewn to the held and moving cloth to hold the cloth in the holding frame. An embroidery sewing machine is known in which an embroidery pattern is sewn at a predetermined position.

【0003】このような刺繍ミシンでは、帽子・シャツ
・靴下など、種々の形態の布地に対し、大きさや形状の
異なる種々の刺繍模様が縫い上げられる。そのため、大
きさや形状の異なる種々の保持枠の中から、布地の形態
や刺繍模様の形状などに応じた適切なものが選ばれてい
る。そして、保持枠が変更されるたびに、その保持枠の
枠内に刺繍模様が収まるように、作業者が保持枠の取付
位置や最初の針落ち位置などを調整していた。
In such an embroidery sewing machine, various embroidery patterns having different sizes and shapes can be sewn onto various types of fabrics such as hats, shirts and socks. Therefore, from various holding frames having different sizes and shapes, an appropriate one is selected according to the form of the cloth, the shape of the embroidery pattern, and the like. Then, every time the holding frame is changed, the operator adjusts the attaching position of the holding frame and the first needle drop position so that the embroidery pattern fits within the holding frame.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
刺繍ミシンでは、形成される刺繍模様が保持枠の枠内に
収まるか否かを確認するのに、実際に刺繍をしてみる以
外に方法がなかった。そのため、作業者は、例えば、縫
針を外して刺繍ミシンを動作させ、ひとつの刺繍模様が
完成するまで、刺繍ミシンの動作状態を目視によって確
認しなければならなかった。そして、縫針が保持枠の枠
外に落ちそうな場合には、保持枠の装着位置をずらし
て、再び、目視による確認作業をやり直さなければなら
なかった。つまり、保持枠を変えるたびに時間のかかる
確認作業が必要となり、煩わしい上に生産性の低下にも
つながっていた。
However, in the conventional embroidery sewing machine, a method other than actually embroidering is used to confirm whether the formed embroidery pattern fits within the frame of the holding frame. There wasn't. Therefore, for example, the operator must remove the sewing needle and operate the embroidery sewing machine, and visually check the operating state of the embroidery sewing machine until one embroidery pattern is completed. When the sewing needle is likely to fall outside the frame of the holding frame, it is necessary to shift the mounting position of the holding frame and perform the visual confirmation work again. In other words, each time the holding frame is changed, time-consuming confirmation work is required, which is bothersome and leads to a decrease in productivity.

【0005】さらに言えば、刺繍の品質を上げるには、
布地の保持される部分の面積を小さくして、布地を弛緩
させないように保持する方がよい。ところが、保持枠の
枠内に刺繍模様がぴったりと収まるような場合には、保
持枠の装着位置を決定するのが一層困難になるため、や
むなく一回り大きめ保持枠を使わざるを得なかった。
Furthermore, to improve the quality of embroidery,
It is better to reduce the area of the held part of the fabric so that the fabric will not be relaxed. However, when the embroidery pattern fits exactly within the frame of the holding frame, it becomes more difficult to determine the mounting position of the holding frame, and therefore the size of the holding frame is unavoidably increased.

【0006】そこで本発明は、刺繍模様と保持枠との位
置関係を容易に確認できる刺繍ミシンを提供することを
目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide an embroidery sewing machine which enables easy confirmation of the positional relationship between the embroidery pattern and the holding frame.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段及び作用】上述した目的を
達成するために、本発明は課題を解決するための手段を
次の通り構成した。すなわち、図1に実線のブロックで
例示するように、布地を保持する保持枠を、保持枠移動
手段によって所定平面上で任意の方向に移動させると共
に、前記保持枠に保持されて移動する布地に刺繍糸を縫
いつけて、所定の刺繍模様を縫い上げる刺繍ミシンにお
いて、前記刺繍模様の形状を、刺繍模様の所定の基準点
を含むデータとして記憶する刺繍形状記憶手段と、前記
保持枠の形状を、保持枠の基準点を含むデータとして記
憶する保持枠形状記憶手段と、該保持枠形状記憶手段に
記憶されたデータに基づいて、前記保持枠の形状をディ
スプレイ上に表示する保持枠表示手段と、前記刺繍形状
記憶手段に記憶されたデータに基づいて、前記保持枠が
表示されているディスプレイ上の任意の位置に、当該保
持枠と同じ縮尺にて前記刺繍模様の形状を表示する刺繍
模様表示手段と、ディスプレイ上での前記刺繍模様の基
準点と前記保持枠の基準点との位置関係を、第1の相対
位置データとして設定する第1の相対位置データ設定手
段と、前記保持枠の基準点と前記保持枠移動手段の基準
点との位置関係を、第2の相対位置データとして設定す
る第2の相対位置データ設定手段と、前記第1,第2の
相対位置データ設定手段により設定された第1,第2の
相対位置データの双方に基づき、前記保持枠移動手段の
動作を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする刺
繍ミシンの構成がそれである。
In order to achieve the above-mentioned object, the present invention has means for solving the problems as follows. That is, as illustrated by a solid line block in FIG. 1, a holding frame for holding the cloth is moved in an arbitrary direction on a predetermined plane by the holding frame moving means, and the cloth is held and moved by the holding frame. In an embroidery sewing machine for sewing a predetermined embroidery pattern by sewing an embroidery thread, an embroidery shape storage unit for storing the shape of the embroidery pattern as data including a predetermined reference point of the embroidery pattern, and the shape of the holding frame. Holding frame shape storage means for storing as data including a reference point of the holding frame, and holding frame display means for displaying the shape of the holding frame on a display based on the data stored in the holding frame shape storage means, Based on the data stored in the embroidery shape storage means, the shape of the embroidery pattern is displayed at an arbitrary position on the display where the holding frame is displayed and at the same scale as the holding frame. And an embroidery pattern display means for displaying, and a first relative position data setting means for setting the positional relationship between the reference point of the embroidery pattern and the reference point of the holding frame on the display as the first relative position data. Second relative position data setting means for setting the positional relationship between the reference point of the holding frame and the reference point of the holding frame moving means as second relative position data, and the first and second relative positions. The embroidery sewing machine is characterized by including a control means for controlling the operation of the holding frame moving means based on both the first and second relative position data set by the data setting means.

【0008】前記構成を有する本発明の刺繍ミシンによ
れば、保持枠形状記憶手段に記憶されている保持枠の形
状が、保持枠表示手段によってディスプレイ上に表示さ
れる。また、刺繍形状記憶手段に記憶されている刺繍模
様が、刺繍模様表示手段によって前記保持枠と同じ縮尺
でディスプレイ上に表示される。したがって、ディスプ
レイ上で保持枠と刺繍模様との重なり具合いを確認しな
がら、枠内に刺繍模様が収まるような保持枠を選んだ
り、刺繍模様の位置を移動させて枠内に収めたりするこ
とができる。
According to the embroidery sewing machine of the present invention having the above structure, the shape of the holding frame stored in the holding frame shape storage means is displayed on the display by the holding frame display means. Further, the embroidery pattern stored in the embroidery shape storage means is displayed on the display by the embroidery pattern display means at the same scale as the holding frame. Therefore, while confirming the overlapping state of the holding frame and the embroidery pattern on the display, it is possible to select a holding frame that fits the embroidery pattern in the frame or move the position of the embroidery pattern to fit it in the frame. it can.

【0009】そして、ディスプレイ上で決定された保持
枠に対する刺繍模様の位置は、第1の相対位置データ設
定手段により、刺繍模様の基準点と保持枠の基準点との
位置関係を示す第1の相対位置データとして設定され
る。一方、刺繍ミシンに装着された実際の保持枠の位置
は、第2の相対位置データ設定手段により、保持枠の基
準点と保持枠移動手段の基準点との位置関係を示す第2
の相対位置データとして設定される。したがって、制御
手段は、これら第1,第2の相対位置データの双方に基
づいて、保持枠移動手段の基準点に対する刺繍模様の基
準点の位置を判断して保持枠移動手段の動作を制御し、
ディスプレイ上に表示された保持枠および刺繍模様と同
じ位置関係で、実際に刺繍模様を縫い上げる。
The position of the embroidery pattern with respect to the holding frame determined on the display is determined by the first relative position data setting means to indicate a first positional relationship between the reference point of the embroidery pattern and the reference point of the holding frame. It is set as relative position data. On the other hand, the actual position of the holding frame mounted on the embroidery sewing machine is set by the second relative position data setting means to indicate the second positional relationship between the reference point of the holding frame and the reference point of the holding frame moving means.
Is set as relative position data of. Therefore, the control means determines the position of the reference point of the embroidery pattern with respect to the reference point of the holding frame moving means based on both the first and second relative position data, and controls the operation of the holding frame moving means. ,
The embroidery pattern is actually sewn up in the same positional relationship as the holding frame and the embroidery pattern displayed on the display.

【0010】また、図1に点線のブロックで例示するよ
うに、本発明の請求項2に記載の通り、さらに、前記保
持枠形状記憶手段により記憶される保持枠の形状に関す
るデータを入力する保持枠形状入力手段をも備えること
ができる。
Further, as exemplified by a dotted line block in FIG. 1, as described in claim 2 of the present invention, further, a holding unit for inputting data relating to the shape of the holding frame stored by the holding frame shape storing means. A frame shape input means can also be provided.

【0011】これにより、任意の保持枠の形状を保持枠
形状記憶手段に記憶させ、その保持枠の形状と刺繍模様
との関係をディスプレイ上で見ることができる。
Thus, the shape of the arbitrary holding frame can be stored in the holding frame shape storage means, and the relationship between the shape of the holding frame and the embroidery pattern can be seen on the display.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明を適用した一実施例について、
図面に基づき説明する。実施例の刺繍装置1は、図2に
示す様に、刺繍ミシン10と、この刺繍ミシン10の駆
動制御を実行する本体ユニット30とから構成される。
EXAMPLE An example to which the present invention is applied will be described below.
It will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 2, the embroidery device 1 according to the embodiment includes an embroidery sewing machine 10 and a main body unit 30 that executes drive control of the embroidery sewing machine 10.

【0013】刺繍ミシン10は、7本の針棒11のそれ
ぞれに7個の糸巻13からの7色の糸が掛け渡された7
針7色縫いタイプのミシンヘッド15と、刺繍を施すべ
き布やシャツ,靴下,帽子等のワークを保持するワーク
保持枠17とを備えている。そして、刺繍ミシン10に
は、前述の本体ユニット30からの制御信号に基づいて
針棒昇降速度を制御するスピンドルモータ19、針棒選
択を実行する針棒選択モータ21、ワーク保持枠17を
X方向へ駆動するXモータ23、ワーク保持枠17をY
方向へ駆動するYモータ25、糸巻13から針棒11へ
掛け渡された上糸や下糸の張力に基づいて糸切れを検出
する糸切れセンサ27、及び、刺繍ミシンの機械原点を
検出する原点位置センサ29が備えられている。なお、
スピンドルモータ19にはエンコーダが設けられてお
り、モータ駆動状態が随時検出できるように構成されて
いる。この実施例では、これ以外のモータはオープンル
ープ制御になっている。
The embroidery sewing machine 10 has seven needle bars 11 to which seven color threads from seven spools 13 are wound.
The sewing machine has a sewing machine head 15 of seven-color needle sewing type, and a work holding frame 17 for holding works such as cloth, shirts, socks, and hats to be embroidered. Then, in the embroidery sewing machine 10, a spindle motor 19 that controls the needle bar ascending / descending speed based on the control signal from the main body unit 30 described above, a needle bar selection motor 21 that executes needle bar selection, and a work holding frame 17 in the X direction. Drive X motor 23, work holding frame 17 to Y
Direction driving Y motor 25, thread breakage sensor 27 that detects thread breakage based on the tension of the upper thread and the bobbin thread that is wound from the spool 13 to the needle bar 11, and the origin that detects the mechanical origin of the embroidery sewing machine. A position sensor 29 is provided. In addition,
The spindle motor 19 is provided with an encoder so that the motor drive state can be detected at any time. In this embodiment, the other motors are under open loop control.

【0014】本体ユニット30は、CPU,ROM,R
AM,ハードディスク等を備えたパーソナルコンピュー
ターである。本体ユニット30には、上述の刺繍ミシン
10側の各モータ19〜25及び各センサ27,29が
接続されている。また、本体ユニット30には、VGA
対応のカラーディスプレイ31、プロッター33、プリ
ンター35及びテープパンチャー37が出力装置として
接続され、さらに、文字入力用のキーボード41、カー
ソル移動用のマウス43、刺繍ミシン10を直接駆動す
るためのコントロールペンダント45、及びテープリー
ダー47が入力装置として接続されている。
The main body unit 30 includes a CPU, a ROM, and an R.
It is a personal computer equipped with an AM and a hard disk. The motors 19 to 25 and the sensors 27 and 29 on the side of the embroidery sewing machine 10 described above are connected to the main body unit 30. In addition, the main unit 30 has a VGA
A corresponding color display 31, plotter 33, printer 35 and tape puncher 37 are connected as an output device, and a keyboard 41 for inputting characters, a mouse 43 for moving a cursor, and a control pendant 45 for directly driving the embroidery sewing machine 10 are further provided. , And a tape reader 47 are connected as an input device.

【0015】テープリーダー47は、NCテープを装着
してそれに記録されている刺繍用の一針データを読み取
るために接続されており、テープパンチャー37は、逆
に、本体ユニット30にて処理した刺繍用の一針データ
をNCテープとしてパンチアウトするために接続されて
いる。プロッター33は、本体ユニット30で処理した
刺繍用一針データに基づいて刺繍模様を作図するために
接続されており、プリンター35は、一針データテーブ
ルのタイプアウトや、カラーディスプレイ31の表示内
容のハードコピーなどのために接続されている。
The tape reader 47 is connected to mount an NC tape and read the one-needle data for embroidery recorded therein, and the tape puncher 37, conversely, embroidery processed by the main unit 30. It is connected to punch out the single stitch data for the NC tape. The plotter 33 is connected to draw an embroidery pattern based on the one-needle data for embroidery processed by the main unit 30, and the printer 35 displays the type-out of the one-needle data table and the display contents of the color display 31. Connected for hard copy etc.

【0016】コントロールペンダント45は、2つのフ
ロッピードライバー(FDD)51,52を備えてお
り、フロッピーディスクに書き込まれている一針データ
の読み取りや、フロッピーディスクへの一針データの書
き込みを行うことができる。また、原点キーを含むジョ
グキー群53を操作することにより、刺繍ミシン10の
原点合わせや、ワーク保持枠17の位置の微調整等を行
う機能も備えている。また、スピンドルモータ19の速
度調整用のボリュームスイッチ55や、針棒11を落と
さずにワーク保持枠17だけを移動させて模擬刺繍を行
ったりするためのフロートキー等を含んだ各種ファンク
ションキー群57なども備えている。
The control pendant 45 is provided with two floppy drivers (FDD) 51 and 52, and can read the one-needle data written in the floppy disk or write the one-needle data in the floppy disk. it can. Further, by operating the jog key group 53 including the origin key, the function of aligning the origin of the embroidery sewing machine 10 and finely adjusting the position of the work holding frame 17 are provided. Further, a variety of function key groups 57 including a volume switch 55 for adjusting the speed of the spindle motor 19 and a float key for moving only the work holding frame 17 without dropping the needle bar 11 to perform simulated embroidery. And so on.

【0017】キーボード41は、通常のパーソナルコン
ピューターのそれと同様に、アルファベット,数字など
の入力を行うアルファニューメリカルキーやファンクシ
ョンキーやカーソルキーなどを備えている。マウス43
も、通常のパーソナルコンピューターにおいて使用され
るものと同じく、ドラッグ操作とクリック操作によって
カーソルの移動や処理の選択・実行等を入力できるもの
である。
The keyboard 41 is provided with alphanumeric keys for inputting letters, numbers, etc., function keys, cursor keys, etc., as in the case of an ordinary personal computer. Mouse 43
Also, like the one used in a normal personal computer, it is possible to input the movement of the cursor and the selection / execution of the process by the drag operation and the click operation.

【0018】次に、刺繍の実行に関する処理を説明する
前に、まず、本実施例における保持枠形状入力手段とし
て、ディスプレイ31の画面上にワーク保持枠17の形
状を表示するためのデータ(以降、保持枠データとい
う)を登録する処理(枠登録処理)について説明する。
Before explaining the processing relating to the execution of embroidery, first, as the holding frame shape input means in this embodiment, data for displaying the shape of the work holding frame 17 on the screen of the display 31 (hereinafter referred to as "data for holding"). , (Holding frame data) is registered (frame registration process).

【0019】この枠登録処理は、刺繍の実行に関する処
理を行うのに先立って実行しておく処理で、刺繍装置1
の起動時の指定によって開始される。枠登録処理のメイ
ンルーチンを図8に示す。枠登録処理においては、ま
ず、初期処理を実行し、各種メモリのクリア、初期画面
の表示などを行う(S10)。次に、枠種別設定処理を
実行し、枠種別を、四角枠,丸枠,及びそれ以外の枠
(自由枠)のいずれかに設定する(S20)。そして、
枠サイズ設定処理を実行し、枠の形状を特定する寸法を
設定する(S30)。そして、枠原点設定処理を実行
し、保持枠を刺繍ミシン10に装着した際に、刺繍ミシ
ン10の機械原点と保持枠の原点との位置関係を規定す
るデータを設定する(S40)。さらに、内側マージン
設定処理を実行し、保持枠の内側で安全に刺繍できる範
囲を、ディスプレイ31の画面に表示するためのデータ
を設定する(S50)。そして、ファイル処理を実行
し、設定されたデータを保持枠データとして保存する
(S60)。
This frame registration process is a process which is executed prior to the process related to the execution of embroidery.
It is started by the specification at startup. The main routine of the frame registration process is shown in FIG. In the frame registration process, first, an initial process is executed to clear various memories and display an initial screen (S10). Next, a frame type setting process is executed to set the frame type to any one of a square frame, a round frame, and other frames (free frame) (S20). And
A frame size setting process is executed to set dimensions for specifying the shape of the frame (S30). Then, the frame origin setting process is executed, and when the holding frame is mounted on the embroidery sewing machine 10, data defining the positional relationship between the mechanical origin of the embroidery sewing machine 10 and the origin of the holding frame is set (S40). Further, an inner margin setting process is executed to set data for displaying on the screen of the display 31 a range where safe embroidery can be performed inside the holding frame (S50). Then, file processing is executed and the set data is saved as holding frame data (S60).

【0020】次に、この枠登録処理を構成する処理につ
いて、さらに詳しく説明する。まず、初期処理で表示す
る初期画面について説明する。初期処理では、図9に示
す初期画面をディスプレイ31に表示する。この初期画
面には、編集エリアA1,枠情報ウィンドウW1,機能
選択マーク群M1〜M3などが配置されている。
Next, the processes constituting the frame registration process will be described in more detail. First, the initial screen displayed in the initial processing will be described. In the initial processing, the initial screen shown in FIG. 9 is displayed on the display 31. On this initial screen, an editing area A1, a frame information window W1, function selection mark groups M1 to M3, etc. are arranged.

【0021】このうち、編集エリアA1には、設定され
る保持枠データに基づいて枠の形状が表示される。ま
た、マウス43を使って枠の形状を入力することもでき
る。なお、この編集エリアA1には、表示・入力される
枠のサイズの目安として、図示のように、目盛り付きの
直交座標軸が表示されている。
Of these, in the editing area A1, the shape of the frame is displayed based on the set holding frame data. Also, the shape of the frame can be input using the mouse 43. In this editing area A1, as shown in the figure, a rectangular coordinate axis with a scale is displayed as a guide for the size of the frame to be displayed / input.

【0022】機能選択マーク群M1〜M3は、マウス4
3のクリック操作によって選択される。このうち、ファ
イルマークM1が選択されると、保持枠データの保存な
どを実行するファイル処理を実行する。また、編集マー
クM2が選択されると、編集エリアA1で自由枠の形状
を視覚的に入力・変更する処理を実行する。また、画面
マークM3が選択されると、編集エリアA1のスケール
を変更して、枠の一部を拡大して表示する。
The function selection mark groups M1 to M3 are the mouse 4
It is selected by the click operation of 3. When the file mark M1 is selected, a file process for saving the holding frame data is executed. When the edit mark M2 is selected, the process of visually inputting / changing the shape of the free frame in the edit area A1 is executed. When the screen mark M3 is selected, the scale of the editing area A1 is changed and a part of the frame is enlarged and displayed.

【0023】枠情報ウィンドウW1には、設定される枠
種別に応じて、図10(a)〜(c)のいずれかを表示
し、表示欄C1〜C7には、設定される保持枠データの
内容を表示する。これらの表示欄のうち、表示欄C1,
C2には、刺繍ミシン10の動作基準である機械原点か
ら、保持枠の中心として設定された「枠の原点」までの
距離を、H,V方向(X,Y方向)の距離で表示する。
表示欄C3には、保持枠の内側に沿って所定幅で設定さ
れる内側マージンの値を表示する。表示欄C4には、設
定される枠種別として、四角枠,丸枠,自由枠のいずれ
かを表示する。四角枠とは、幅と高さとによって規定さ
れる矩形の枠である。丸枠とは、直径によって規定され
る円形の枠である。自由枠とは、四角枠および丸枠以外
の不定形の枠である。四角枠について表示される表示欄
C5,C6には、四角枠の幅Hと高さVとを表示する。
丸枠について表示される表示欄C7には、丸枠の直径を
表示する。なお、自由枠について表示される「値入力マ
ーク」M5は、自由枠の枠サイズ設定処理(後述)の開
始を指示するためのものである。
In the frame information window W1, any one of FIGS. 10A to 10C is displayed according to the frame type to be set, and the display columns C1 to C7 show the holding frame data to be set. Display the contents. Of these display columns, the display column C1,
In C2, the distance from the machine origin, which is the operation reference of the embroidery sewing machine 10, to the "frame origin" set as the center of the holding frame is displayed in the H and V directions (X and Y directions).
The display column C3 displays the value of the inner margin set along the inner side of the holding frame with a predetermined width. In the display field C4, any one of a square frame, a round frame, and a free frame is displayed as a frame type to be set. A square frame is a rectangular frame defined by width and height. The round frame is a circular frame defined by the diameter. The free frame is an irregular frame other than the square frame and the round frame. In the display fields C5 and C6 displayed for the rectangular frame, the width H and the height V of the rectangular frame are displayed.
The diameter of the round frame is displayed in the display field C7 displayed for the round frame. The "value input mark" M5 displayed for the free frame is for instructing the start of a frame size setting process (described later) for the free frame.

【0024】次に、枠種別設定処理について説明する。
枠種別設定処理では、四角枠,丸枠,自由枠の三つの内
から選択される枠種別を設定する。初期設定では、枠種
別は、四角枠に設定されている。ここで、枠情報ウィン
ドウW1の表示欄C4のクリックにより変更の指示がな
されると、これを受けて、枠種別の設定を四角枠→丸枠
→自由枠→四角枠…の順にサイクリックに切り替える。
また、切り替えた枠種別に応じて、枠情報ウィンドウW
1の表示内容を、図10(a)→同図(b)→同図
(c)→同図(a)→…の順に変更する。
Next, the frame type setting process will be described.
In the frame type setting process, a frame type selected from three of a square frame, a round frame, and a free frame is set. By default, the frame type is set to a square frame. Here, when a change instruction is given by clicking the display field C4 of the frame information window W1, the frame type setting is cyclically switched in the order of square frame → round frame → free frame → square frame ... .
The frame information window W is displayed according to the switched frame type.
1 is changed in the order of FIG. 10A, FIG. 10B, FIG. 10C, FIG.

【0025】次に、枠サイズ設定処理について説明す
る。枠サイズ設定処理では、以下に説明するとおり、先
に設定された枠種別によって異なる処理が実行される。
まず、四角枠の場合には、図11に示す処理が実行され
る。
Next, the frame size setting process will be described. In the frame size setting process, as described below, different processes are executed depending on the frame type set previously.
First, in the case of a rectangular frame, the processing shown in FIG. 11 is executed.

【0026】編集エリアA1において、クリックされた
点P(Px,Py)の座標を入力し(S100)、それ
を基に、X,Y座標値の符号が異なる三つの点Q(P
x,−Py),R(−Px,−Py),S(−Px,P
y)を求める(S110)。そして、各点P,Q,R,
Sを結んで、図12に示すような、四角形PQRSを表
示する(S120)。また、四角形の幅および高さを各
点P,Q,R,Sの座標値から求め(S130)、それ
らの値を、枠情報ウィンドウW1の表示欄C5,C6
(図10(a)参照)に表示する(S140)。
In the editing area A1, the coordinates of the clicked point P (Px, Py) are input (S100), and based on the coordinates, three points Q (P are different in the sign of the X, Y coordinate values.
x, -Py), R (-Px, -Py), S (-Px, P
y) is calculated (S110). And each point P, Q, R,
By connecting S, a quadrangle PQRS as shown in FIG. 12 is displayed (S120). Further, the width and height of the quadrangle are obtained from the coordinate values of the points P, Q, R, S (S130), and those values are displayed in the display columns C5, C6 of the frame information window W1.
(See FIG. 10A) (S140).

【0027】ここで、マウス43のクリックにより確定
の指示がなされると(S150:YES)、S130で
求めていた四角形の幅および高さを、保持枠データとし
て設定する(S190)。一方、確定を指示されないと
きは(S150:NO)、マウス43のドラッグ操作量
を入力し(S160)、その操作量に基づいて点Pの座
標値を加減算して更新し(S170)、古いデータに基
づいて表示されている四角形PQRSを消して(S18
0)、S110へ戻る。S110〜S180の処理は、
マウス43がクリックされるまで繰り返されるので、マ
ウスのドラッグ操作に追従して四角形PQRSの大きさ
が変化する。したがって、四角形PQRSが、所望のサ
イズになったところで、マウス43をクリックすると、
そのときの四角形の幅および高さが、四角枠のサイズと
して設定される。
Here, when the confirmation instruction is given by clicking the mouse 43 (S150: YES), the width and height of the rectangle obtained in S130 are set as the holding frame data (S190). On the other hand, if the confirmation is not instructed (S150: NO), the drag operation amount of the mouse 43 is input (S160), and the coordinate value of the point P is added and subtracted based on the operation amount to update the old data (S170). The square PQRS displayed based on is deleted (S18
0), and returns to S110. The processing of S110 to S180 is
Since the process is repeated until the mouse 43 is clicked, the size of the quadrangle PQRS changes following the drag operation of the mouse. Therefore, when the square PQRS reaches the desired size, clicking the mouse 43
The width and height of the rectangle at that time are set as the size of the rectangular frame.

【0028】なお、キーボード41から値を入力して、
枠サイズを設定することもできる。この場合は、入力さ
れた値に応じたサイズの四角形を、編集エリアA1に表
示する。一方、丸枠の場合には、図13に示す処理が実
行される。
By inputting a value from the keyboard 41,
You can also set the frame size. In this case, a square having a size corresponding to the input value is displayed in the editing area A1. On the other hand, in the case of a round frame, the process shown in FIG. 13 is executed.

【0029】まず、編集エリアA1において、クリック
された点P(Px,Py)の座標を入力し(S20
0)、座標の原点からの距離Lを算出する(S21
0)。そして、図14に示すように、原点を中心にした
半径Lの円Cを表示する(S220)。また、半径Lを
2倍して円の直径Dを求め(S230)、その値を枠情
報ウィンドウW1の表示欄C7(図10(b)参照)に
表示する(S240)。
First, in the editing area A1, the coordinates of the clicked point P (Px, Py) are input (S20).
0), the distance L from the origin of the coordinates is calculated (S21).
0). Then, as shown in FIG. 14, a circle C having a radius L centered on the origin is displayed (S220). Further, the radius L is doubled to obtain the diameter D of the circle (S230), and the value is displayed in the display field C7 (see FIG. 10B) of the frame information window W1 (S240).

【0030】ここで、マウス43のクリックにより確定
の指示がなされると(S250:YES)、S230で
求めていた円の直径を、保持枠データとして設定する
(S290)。一方、マウス43がクリックされないと
きは(S250:NO)、マウス43のドラッグ操作量
を入力し(S260)、その操作量に基づいて点Pの座
標値を加減算して更新し(S270)、古いデータに基
づいて表示されている円Cを消して(S280)、S2
10へ戻る。S210〜S280の処理は、マウス43
がクリックされるまで繰り返されるので、マウスのドラ
ッグ操作に追従して円Cの大きさが変化する。したがっ
て、円Cが、所望のサイズになったところで、マウス4
3をクリックすると、そのときの円の直径が、丸枠のサ
イズとして設定される。
When the confirmation instruction is given by clicking the mouse 43 (S250: YES), the diameter of the circle obtained in S230 is set as the holding frame data (S290). On the other hand, when the mouse 43 is not clicked (S250: NO), the drag operation amount of the mouse 43 is input (S260), and the coordinate value of the point P is added and subtracted based on the operation amount to update (S270), and the old value is obtained. Delete the circle C displayed based on the data (S280), S2
Return to 10. The process of S210 to S280 is performed by the mouse 43
Since it is repeated until is clicked, the size of the circle C changes following the drag operation of the mouse. Therefore, when the circle C reaches the desired size, the mouse 4
When 3 is clicked, the diameter of the circle at that time is set as the size of the round frame.

【0031】なお、キーボード41から値を入力して、
枠サイズを設定することもできる。この場合は、入力さ
れた値に応じたサイズの円を、編集エリアA1に表示す
る。さて、自由枠の場合には、枠サイズ設定処理に先だ
って、次のような方法で保持枠の寸法を計測しておく。
すなわち、図15に示すように、0度から90度まで5
度刻みで放射状に19本の基準線が引かれた台紙の上
に、実際に装着されるワーク保持枠17を置いて、各基
準線に沿って枠の内側までの距離を測定する。この測定
値と基準線の角度とから、保持枠上の19個の点の位置
が特定されるので、それらの点を線分で結べば、保持枠
の形状を多角形として近似できる。ちなみに、本実施例
の刺繍ミシン10で使用されるワーク保持枠17は、上
下および左右が対称となっているので、90度から36
0度までは測定しなくても、ワーク保持枠17全体の形
状を示す多角形が表示できる。そこで、枠サイズ設定処
理では、このようにして測定した19個の値を入力し、
枠を表示するためのデータとして使用する。
By inputting a value from the keyboard 41,
You can also set the frame size. In this case, a circle having a size corresponding to the input value is displayed in the editing area A1. In the case of a free frame, the dimension of the holding frame is measured by the following method before the frame size setting process.
That is, as shown in FIG.
The work holding frame 17 to be actually mounted is placed on the mount paper on which 19 reference lines are radially drawn at intervals, and the distance to the inside of the frame is measured along each reference line. Since the positions of the 19 points on the holding frame are specified from this measured value and the angle of the reference line, the shape of the holding frame can be approximated as a polygon by connecting these points with line segments. By the way, since the work holding frame 17 used in the embroidery sewing machine 10 of the present embodiment is symmetrical in the vertical and horizontal directions, the work holding frame 17 is from 90 degrees to 36 degrees.
A polygon showing the overall shape of the work holding frame 17 can be displayed without measuring up to 0 degrees. So, in the frame size setting process, enter the 19 values measured in this way,
Used as data to display the frame.

【0032】自由枠の枠サイズ設定処理を図16に示
す。まず、枠情報ウィンドウW1の「値入力マーク」M
5(図10(c)参照)をクリックして数値入力の指示
がなされると(S300:YES)、図17に示すよう
に、ディスプレイ31の画面右側に、19個の数値入力
欄が配置された数値ボックスB1を表示する(S31
0)。そして、オペレータは、測定しておいた19の値
をキーボード41から入力する(S320)。このと
き、数値ボックスB1の「了解マーク」M4がクリック
されると(S330:YES)、入力が確定する。そし
て、この19の入力値と対応する角度とに基づいて、隣
合う点同士を線分で結んで、編集エリアA1に多角形を
表示する(S340)。また、この19個の入力値を保
持枠データとして設定する(S350)。
FIG. 16 shows the frame size setting process for the free frame. First, the "value input mark" M in the frame information window W1
When 5 (see FIG. 10C) is clicked to input a numerical value (S300: YES), as shown in FIG. 17, 19 numerical input fields are arranged on the right side of the screen of the display 31. A numerical value box B1 is displayed (S31
0). Then, the operator inputs the measured 19 values from the keyboard 41 (S320). At this time, when the “OK mark” M4 of the numerical box B1 is clicked (S330: YES), the input is confirmed. Then, based on the input value of 19 and the corresponding angle, adjacent points are connected by a line segment and a polygon is displayed in the editing area A1 (S340). Further, the 19 input values are set as holding frame data (S350).

【0033】さて、自由枠の形状は、上述のS300〜
S340の処理によって特定されるが、さらに、図18
に示す処理を実行して、マウス43を使って視覚的に枠
の形状を調整することができる。この処理は、編集マー
クM2(図9参照)がクリックされると実行される。
By the way, the shape of the free frame is from S300 to above.
Although it is specified by the process of S340,
The shape of the frame can be visually adjusted by using the mouse 43 by executing the processing shown in FIG. This process is executed when the edit mark M2 (see FIG. 9) is clicked.

【0034】まず、編集エリアA1に図19に示すよう
な画面を表示する(S400)。この画面には、自由枠
の1/4に相当する部分が拡大表示され、上述の処理に
て既に入力されている19個の点が、放射状の基準線お
よび各点を結ぶ直線と共に表示されている。
First, a screen as shown in FIG. 19 is displayed in the editing area A1 (S400). On this screen, a portion corresponding to 1/4 of the free frame is enlarged and displayed, and the 19 points already input in the above process are displayed along with the radial reference line and the straight line connecting the points. There is.

【0035】オペレータは、マウス43のクリックによ
り移動させるべき点Pを指定する(S410)。移動さ
せる点Pが指定されたら、マウス43のドラッグ操作量
を入力し(S420)、その操作量に基づいて点Pの座
標値を加減算して更新する(S430)。但し、ここで
更新される座標値は、点Pが載っている基準線上の点と
なるように適宜演算される。そして、更新された座標値
に基づいて点Pを再表示する(S440)。そして、マ
ウス43のクリックボタンのリリースにより確定の指示
がなされると(S450:YES)、そのときの点Pの
座標値に基づいて原点からの距離を演算して設定値を更
新する(S460)。一方、確定の指示がなされなけれ
ば(S450:NO)、S420へ戻る。したがって、
マウス43がリリース操作されるまで、マウスのドラッ
グ操作に追従して、点Pが移動させられる。このような
処理によって、編集エリアA1では、例えば、図20に
示すように、マウスのクリックにより点Pを指定し、ド
ラッグにより基準線上を移動させ、再びクリックにより
移動させた位置を確定し、視覚的に形状を変更するする
ことができる。
The operator designates the point P to be moved by clicking the mouse 43 (S410). When the point P to be moved is specified, the drag operation amount of the mouse 43 is input (S420), and the coordinate value of the point P is added or subtracted based on the operation amount to be updated (S430). However, the coordinate value updated here is appropriately calculated so as to be a point on the reference line on which the point P is placed. Then, the point P is displayed again based on the updated coordinate values (S440). Then, when the confirmation instruction is given by the release of the click button of the mouse 43 (S450: YES), the distance from the origin is calculated based on the coordinate value of the point P at that time, and the set value is updated (S460). . On the other hand, if the confirmation instruction is not issued (S450: NO), the process returns to S420. Therefore,
The point P is moved following the drag operation of the mouse until the mouse 43 is released. With such processing, in the editing area A1, for example, as shown in FIG. 20, a point P is specified by clicking the mouse, the reference line is moved by dragging, and the moved position is confirmed by clicking again. The shape can be changed.

【0036】次に、枠原点設定処理と、内側マージン設
定処理について、続けて説明する。この処理に先だっ
て、まず、設定すべきデータを次のようにして計測して
おく。すなわち、刺繍ミシン10にワーク保持枠17を
装着し、Xモータ23,Yモータ25を駆動して原点位
置センサ29の作動を確認することによって機械原点を
出し、そのときの針落ち位置からワーク保持枠17の中
心点(保持枠の原点)までのX,Y方向の距離を物差し
などによって計測する。
Next, the frame origin setting process and the inner margin setting process will be described subsequently. Prior to this processing, first, the data to be set is measured as follows. That is, the work holding frame 17 is attached to the embroidery sewing machine 10, the X motor 23 and the Y motor 25 are driven, and the operation of the origin position sensor 29 is confirmed to find the machine origin, and the work is held from the needle drop position at that time. The distance in the X and Y directions to the center point of the frame 17 (origin of the holding frame) is measured with a ruler or the like.

【0037】枠原点設定処理では、計測された値が、枠
情報ウィンドウW1の表示欄C1,C2にそれぞれ入力
される。そして、入力された値を、そのまま保持枠デー
タとして設定する。この結果、保持枠毎に刺繍ミシンの
機械原点と枠の原点との位置関係が規定される。
In the frame origin setting process, the measured values are input to the display columns C1 and C2 of the frame information window W1. Then, the input value is directly set as the holding frame data. As a result, the positional relationship between the machine origin of the embroidery sewing machine and the origin of the frame is defined for each holding frame.

【0038】内側マージン設定処理では、図21に示す
ように、枠線Fの内側に幅MGだけオフセットした内枠
線F2を設定するために、そのオフセット値MGを、枠
情報ウィンドウW1の表示欄C3に、キーボード41を
使って入力する。保持枠をディスプレイ31に表示する
際には、このオフセット値MGに基づいて、内枠線F2
が枠線Fと共に表示される。このような内枠線F2の座
標値は、枠線Fの座標値に対してオフセット演算を施し
て求めることができる。なお、この内枠線F2は、刺繍
する際に縫針を落としても安全が保障される領域を表し
ている。
In the inner margin setting process, as shown in FIG. 21, in order to set the inner frame line F2 offset by the width MG inside the frame line F, the offset value MG is set in the display field of the frame information window W1. Input to C3 using the keyboard 41. When the holding frame is displayed on the display 31, the inner frame line F2 is based on this offset value MG.
Is displayed with a frame F. The coordinate value of the inner frame line F2 can be obtained by performing an offset calculation on the coordinate value of the frame line F. The inner frame line F2 represents a region where safety is guaranteed even if the sewing needle is dropped during embroidery.

【0039】次に、ファイル処理について説明する。フ
ァイル処理では、上述した処理にて作成した保持枠デー
タを、本体内蔵のハードディスクに保存する。保存する
際には、保持枠データには、任意の異なる名前がつけら
れ、複数の異なる保持枠データを保存できる。また、任
意のメモを合わせて保存する。このメモは、保存された
保持枠データを読み込む際に、ディスプレイ31に表示
され、保存された保持枠データの種別などをオペレータ
が判別するのに使われる。
Next, the file processing will be described. In the file processing, the holding frame data created in the above processing is stored in the hard disk built into the main body. When saving, the holding frame data is given an arbitrary different name, and a plurality of different holding frame data can be stored. Also, save any notes together. This memo is displayed on the display 31 when the saved holding frame data is read, and is used by the operator to determine the type of the saved holding frame data.

【0040】次に、刺繍の実行に関する処理について説
明する。まず、刺繍を実行するための準備として、枠設
定処理を実行して、現在装着されているワーク保持枠1
7をディスプレイ31の画面に表示できるようにする。
この枠設定処理は、図22の様な基本画面の上部の機能
選択マーク群71a〜71fの内のセットアップ処理機
能選択マーク71fにマウスカーソルを合わせてクリッ
クすることにより、所定位置へ新たに表示されるプルダ
ウンメニューの中から、「枠設定」を選択することによ
り開始される。
Next, the processing relating to the execution of embroidery will be described. First, as a preparation for executing embroidery, a frame setting process is executed and the currently mounted work holding frame 1
7 can be displayed on the screen of the display 31.
This frame setting processing is newly displayed at a predetermined position by placing the mouse cursor on the setup processing function selection mark 71f in the function selection mark groups 71a to 71f at the upper part of the basic screen as shown in FIG. 22 and clicking. It is started by selecting "Frame setting" from the pull-down menu.

【0041】枠設定処理の詳細を図23に示す。この枠
設定処理では、まず、図24に示す様な枠設定画面を表
示する(S500)。この画面は、刺繍装置1に現在設
定されている保持枠データの情報、すなわち、保持枠の
名前,メモ,設定されている枠原点,内側マージンを表
示したものである。したがって、この情報から、所望の
枠が設定されているか否かを判断できる。
Details of the frame setting process are shown in FIG. In this frame setting process, first, a frame setting screen as shown in FIG. 24 is displayed (S500). This screen displays information on the holding frame data currently set in the embroidery device 1, that is, the name of the holding frame, a memo, the set frame origin, and the inner margin. Therefore, it is possible to judge from this information whether or not the desired frame is set.

【0042】ここで、所望の枠が設定されていない場合
には、画面上の枠設定マークM10をクリックして枠選
択処理を指示する(S510)。これを受けて、図25
に示す様な枠選択画面を表示する(S520)。この画
面は、上述の枠登録処理にて作成されて本体内蔵のハー
ドディスクに記憶されている保持枠データファイルをリ
ストアップして一覧表にして表示したものである。この
画面には、図示のように、保存する際に設定した名前と
メモが、複数表示されている。
If the desired frame is not set, the frame setting mark M10 on the screen is clicked to instruct the frame selection process (S510). In response to this, FIG.
A frame selection screen as shown in is displayed (S520). This screen is a list of holding frame data files created in the frame registration process and stored in the hard disk built in the main body, and is displayed as a list. On this screen, as shown in the figure, a plurality of names and memos set at the time of saving are displayed.

【0043】この一覧表の中から所望の枠が選択される
と(S530)、選択された保持枠データを本体内蔵の
ハードディスクから読み出す(S540)。そして、再
び図24に示した枠設定画面に、読み出した保持枠デー
タの情報を表示する(S550)。そして、この枠の設
定でよい場合には、了解マークM11をクリックし、表
示された内容を現在の枠として設定する(S560,S
570)。
When a desired frame is selected from this list (S530), the selected holding frame data is read from the hard disk built in the main body (S540). Then, the information of the read holding frame data is displayed again on the frame setting screen shown in FIG. 24 (S550). If the frame can be set, the OK mark M11 is clicked and the displayed content is set as the current frame (S560, S).
570).

【0044】なお、枠原点や内側マージンの設定に誤り
がある場合などには、図24の枠設定画面を表示してい
る際に、図中の表示欄C10〜C12に数値を入力し
て、枠原点や内側マージンの設定値を変更することもで
きる。枠設定処理を終えると、再び、図22の画面を表
示する。ここで、画面上部のドライブ処理機能選択マー
ク71aがクリックされると、刺繍を実行するためのド
ライブ処理が開始される。
If there is an error in the setting of the frame origin or the inner margin, etc., while the frame setting screen of FIG. 24 is displayed, enter numerical values in the display columns C10 to C12 in the figure, You can also change the settings for the frame origin and the inner margin. When the frame setting process is completed, the screen of FIG. 22 is displayed again. Here, when the drive processing function selection mark 71a at the top of the screen is clicked, the drive processing for executing embroidery is started.

【0045】ドライブ処理のメインルーチンを図26に
示す。ドライブ処理においては、まず、デザイン選択処
理を実行し、刺繍すべきデザインの選択をする(S60
0)。そして、次に、ファイル設定処理を実行し、S6
00にて選択したデザインをミシン駆動データとして設
定する(S610)。そして、このファイル設定された
ミシン駆動データに基づいてミシン駆動処理を実行する
(S620)。
FIG. 26 shows the main routine of drive processing. In the drive processing, first, design selection processing is executed to select a design to be embroidered (S60).
0). Then, next, a file setting process is executed and S6 is executed.
The design selected at 00 is set as sewing machine drive data (S610). Then, the sewing machine drive processing is executed based on the sewing machine drive data set in this file (S620).

【0046】デザイン選択処理の詳細を図27に示す。
このデザイン選択処理では、まず、図28に示す様なデ
ザイン選択画面を表示する(S710)。この画面は、
本体内蔵のハードディスクに記憶されている一針データ
ファイルをリストアップして表示したものである。図示
の例では、「バラ」,「ライオン」,「カナダ国旗」,
「象」,「コアラ」,「イギリス国旗」,「チューリッ
プ」,「錨模様のワッペン」,「ブルドッグ」,「ゆ
り」,「アメリカ国旗」,「たぬき」の各デザインが、
一覧表形式で、かつ、そのファイルネーム「ros
e」,「lion」,…と共に図形表示されている。
The details of the design selection process are shown in FIG.
In this design selection processing, first, a design selection screen as shown in FIG. 28 is displayed (S710). This screen
This is a list of one-needle data files stored in the hard disk built into the main unit and displayed. In the illustrated example, "rose", "lion", "Canadian flag",
"Elephant", "Koala", "British flag", "Tulip", "Anchor pattern patch", "Bulldog", "Yuri", "American flag", "Tanuki" designs
In list form, and its file name "ros
It is graphically displayed together with "e", "lion", ....

【0047】ここで、各デザインは、図29に示す様
に、縫い点の番号である「ステッチ」、刺繍枠の相対移
動量「H,V」、縫い糸の選択をするカラー選択やスピ
ンドルモータ駆動速度を設定する速度設定といったファ
ンクションに関する「ファンクションデータ」等から構
成された膨大な量の情報よりなる一針データとして本体
に接続されたハードディスク内に記憶されている。ここ
で、「ステッチ1」のところに「カラー1」とあるの
は、多針ミシンの1番の針を使用して刺繍を開始すべき
ことを意味し、「ステッチ25」のところに「カラー
2」とあるのは、ここまで縫い進んだら針を2番に切り
換えるべきことを意味する。また、これらカラー1,カ
ラー2等に対応した糸の色は、画面表示用の糸色パレッ
トデータとして別途登録されている。従って、一針デー
タを表示するとき、縫い点間に渡る糸は、この糸色パレ
ットデータを参照して、対応する色にて表示される。
As shown in FIG. 29, each design has a stitch point number "stitch", a relative movement amount "H, V" of the embroidery frame, a color selection for selecting a sewing thread, and a spindle motor drive. It is stored in the hard disk connected to the main body as one-needle data composed of a huge amount of information composed of "function data" relating to a function such as speed setting for setting speed. Here, "color 1" at "stitch 1" means that embroidery should be started using the first needle of the multi-needle sewing machine, and "color 1" at "stitch 25". "2" means that the needle should be switched to number 2 when the sewing has been advanced up to this point. Further, the thread colors corresponding to the colors 1, 2 and the like are separately registered as thread color palette data for screen display. Therefore, when displaying the one-needle data, the thread extending between the sewing points is displayed in the corresponding color with reference to the thread color palette data.

【0048】しかし、この一針データそのものから画像
表示を行おうとすると、各縫い点を表示し、かつそれら
を結ぶ糸を表示しなければならないため、非常に時間が
かかることになる。そこで、本実施例では、この一針デ
ータからイメージ表示用にデータ量を縮小された表示用
データをも、ハードディスクの別の部分に記憶してお
り、図28の画像表示は、このイメージ表示用データに
基づいてなされている。従って、一覧表の表示に当たっ
て、データ処理に長時間を要することがなく、すばやく
図形まで表示することができる。なお、一針データ自体
を所定の規則に従って間引いて表示してもよい。
However, if an image is to be displayed from this one-needle data itself, it will take a very long time because it is necessary to display each sewing point and the thread connecting them. Therefore, in the present embodiment, the display data whose data amount is reduced from the one stitch data for image display is also stored in another portion of the hard disk, and the image display of FIG. It is based on data. Therefore, in displaying the list, it is possible to quickly display even the graphic without requiring a long time for data processing. The one-needle data itself may be thinned out and displayed according to a predetermined rule.

【0049】こうしてデザイン選択画面を表示したら、
デザインが選択されるのを待つ(S720)。そして、
選択されたデザインについて、一針データの方を読み出
して(S730)、図30に示す様な画像表示に切り換
える(S740)。図30は、「錨模様のワッペン」が
選択された状態を示している。この画面上には、先の枠
設定処理で選択して設定された保持枠データに基づい
て、ワーク保持枠17の画像17aが表示されている。
この保持枠の画像17aは、ワッペンの画像と同一縮尺
で表示される。また、その内側には、安全動作境界線を
示す画像17bも表示される。この画像17bは、保持
枠データ中の内側マージンの設定値に基づいて表示され
たものである。
When the design selection screen is displayed in this way,
Wait for the design to be selected (S720). And
For the selected design, the one-needle data is read (S730), and the image display is switched to that shown in FIG. 30 (S740). FIG. 30 shows a state in which "anchor-shaped patch" is selected. An image 17a of the work holding frame 17 is displayed on this screen based on the holding frame data selected and set in the previous frame setting process.
The image 17a of the holding frame is displayed at the same scale as the image of the patch. Further, an image 17b showing the safe operation boundary line is also displayed inside thereof. This image 17b is displayed based on the set value of the inner margin in the holding frame data.

【0050】なお、本実施例では、保持枠の中心が枠の
原点として規定されている。一方、一針データには、刺
繍枠を相対移動させる際の基準点となるデザインの原点
がある。選択されたデザインを最初に画面上に表示する
際には、このデザインの原点と枠の原点とを一致させた
位置に表示する。
In this embodiment, the center of the holding frame is defined as the origin of the frame. On the other hand, the one-needle data has a design origin that serves as a reference point when the embroidery frame is relatively moved. When the selected design is first displayed on the screen, it is displayed at a position where the origin of this design and the origin of the frame are matched.

【0051】こうしてデザインが選択されると、次のフ
ァイル設定処理に移行する。ファイル設定処理の詳細を
図31のフローチャートに示す。まず、これから実行す
る処理の選択を行う(S810)。マウス43のクリッ
クにより機能が選択されると、選択された機能に応じ
て、デザイン移動処理(S815)、枠変更処理(S8
20)、縫い方向設定処理(S830)、ティーチング
処理(S840)、糸処理条件設定処理(S850)、
メジャー処理(S860)等に分かれて必要な処理を実
行し、了解若しくは中止が指示されるまで、これらの各
処理を何度も実行できる様になっている(S870,S
875)。了解が指示された場合には、選択されている
デザインについて現在設定されている各種条件に基づい
て、ミシン駆動用データとしてハードディスクの別の部
分に駆動データを記憶するデータ登録処理を実行し(S
880)、ミシン駆動処理へ移行する。一方、中止が指
示された場合には、本ルーチンを抜けて、再びデザイン
選択処理へ戻る。
When the design is selected in this way, the process proceeds to the next file setting process. Details of the file setting process are shown in the flowchart of FIG. First, the process to be executed is selected (S810). When a function is selected by clicking the mouse 43, the design moving process (S815) and the frame changing process (S8) are performed according to the selected function.
20), sewing direction setting processing (S830), teaching processing (S840), thread processing condition setting processing (S850),
The necessary processing is divided into major processing (S860) and the like, and each of these processings can be executed many times until approval or cancellation is instructed (S870, S).
875). If OK is instructed, a data registration process for storing drive data in another portion of the hard disk as sewing machine drive data is executed based on various conditions currently set for the selected design (S
880), and shifts to the sewing machine drive processing. On the other hand, if the stop is instructed, the process exits this routine and returns to the design selection process again.

【0052】さて、デザイン移動処理とは、表示された
デザインを画面上で移動させ、保持枠と刺繍模様との相
対位置関係を変更する処理である。この処理は、刺繍模
様の上にマウスカーソルを合わせてクリックされると開
始する。デザイン移動処理のフローチャートを図32に
示す。
Now, the design moving process is a process of moving the displayed design on the screen and changing the relative positional relationship between the holding frame and the embroidery pattern. This process starts when the mouse cursor is placed on the embroidery pattern and clicked. FIG. 32 shows a flowchart of the design moving process.

【0053】デザイン移動処理では、まず、図33に示
すような、エディットフレーム81を表示する(S90
0)。エディットフレーム81とは、図示のように、デ
ザインの外側を囲む四角の枠線である。これにより、そ
のデザインが移動可能であることを示すと共に、デザイ
ンの高さと幅とを視覚的に確認できる。また、デザイン
を移動させる際には、エディットフレームだけを移動さ
せて表示することにより、高速かつ滑らかに移動状況を
表示できる。
In the design moving process, first, the edit frame 81 as shown in FIG. 33 is displayed (S90).
0). The edit frame 81 is a rectangular frame line that surrounds the outside of the design, as shown in the figure. This indicates that the design can be moved, and the height and width of the design can be visually confirmed. Further, when moving the design, by moving and displaying only the edit frame, it is possible to display the moving state at high speed and smoothly.

【0054】次に、開始時点でのマウスカーソルの画面
上座標位置を記憶する(S910)。そして、所定時間
毎にマウスカーソルの座標位置を読み取り(S92
0)、エディットフレーム81の平行移動量を計算する
(S930)。この平行移動量は、マウスカーソルの各
時点での位置と初期位置とのx成分,y成分の差として
簡単に求められる。そして、この演算結果に基づいて、
エディットフレーム81を平行移動した位置に再表示す
る(S940)。
Next, the on-screen coordinate position of the mouse cursor at the start time is stored (S910). Then, the coordinate position of the mouse cursor is read every predetermined time (S92
0), the parallel movement amount of the edit frame 81 is calculated (S930). This translation amount can be easily obtained as the difference between the x component and the y component between the position of the mouse cursor at each time point and the initial position. Then, based on this calculation result,
The edit frame 81 is displayed again at the position where the edit frame 81 has been translated (S940).

【0055】次に、マウスカーソルが一定時間以上止ま
っているときは(S950:YES)、エディットフレ
ーム81内にデザインを再表示する(S960)。しか
し、マウスカーソルが一定時間以上止まらない場合は
(S950:NO)、再びS920へ戻って、エディッ
トフレーム81を再表示する。それによって、マウスカ
ーソルの移動に追随する形でエディットフレーム81が
平行移動する。
Next, when the mouse cursor is stopped for a certain time or more (S950: YES), the design is displayed again in the edit frame 81 (S960). However, if the mouse cursor does not stop for a certain time or more (S950: NO), the process returns to S920 again and the edit frame 81 is displayed again. As a result, the edit frame 81 moves in parallel following the movement of the mouse cursor.

【0056】以上の処理は、マウスのクリックにより確
定の指示がなされるまで繰り返される(S970)。そ
して、確定を指示されると(S970:YES)、その
時点で演算されていた平行移動量に基づいて、枠の原点
に対するデザインの原点位置を「枠原点 − デザイン原
点位置関係データ」として設定する(S980)。な
お、S940において、デザインそのものを表示して、
移動中でもデザインの形状を確認できるようにしてもよ
い。この場合、例えば、デザインを輪郭線が分かる程度
に簡略化した影絵などにして表示すれば、デザインの表
示にかかる時間を少なくできる。
The above processing is repeated until a confirmation instruction is given by clicking the mouse (S970). Then, when the confirmation is instructed (S970: YES), the origin position of the design with respect to the origin of the frame is set as "frame origin-design origin positional relationship data" based on the parallel movement amount calculated at that time. (S980). In addition, in S940, the design itself is displayed,
The shape of the design may be confirmed even while moving. In this case, for example, if the design is displayed as a shadow picture simplified so that the outline can be seen, the time required to display the design can be reduced.

【0057】さて、枠変更処理とは、再び、上述した枠
設定処理を実行するもので、現在画面上に表示されてい
るワーク保持枠が、実際に刺繍ミシンにセットされてい
るものと違っている場合などに実行する。また、縫い方
向設定処理とは、刺繍を実行するに当たっての、縫い方
向、縦横比等を調整する処理である。
The frame changing process is a process for executing the above-mentioned frame setting process again. Unlike the case where the work holding frame currently displayed on the screen is actually set on the embroidery sewing machine. Execute when there is. The sewing direction setting process is a process of adjusting the sewing direction, aspect ratio, etc. when performing embroidery.

【0058】また、縫い方向の調整とは、図34に示す
様に、同じ一針データから、絵柄を反転模様,鏡像模様
等に変更して刺繍を縫い上げる場合などに行う処理で、
具体的には、指定に応じて、一針データ中の移動量H,
Vの正負の符号を書き換える処理を行う。例えば、反転
の場合には、H,V共に符号を反転させればよい。ま
た、ミラーならば、Hだけ又はVだけ符号を反転させれ
ばよい。90度回転とか、45度回転といった絵柄にす
る場合も、同様に、幾何学の座標変換規則に従ってH,
Vを書き換えればよい。縦横比の調整とは、拡大・縮小
であり、縦横共に同じ倍率で拡大・縮小すれば相似形と
なり、縦だけ又は横だけ倍率を変えると、様々に伸びた
り縮んだりした図柄となる。この場合も、移動量H,V
を指定の倍率に従って変更すればよい。縫い方向調整,
縦横比調整のいずれの場合にも、画面上の図柄の表示
を、調整後の図柄の表示に切り換える。
Further, the adjustment of the sewing direction is a process performed when the embroidery is sewn up by changing the design from the same one-needle data to a reverse pattern, a mirror image pattern, etc., as shown in FIG.
Specifically, according to the designation, the movement amount H in one stitch data,
A process of rewriting the sign of V is performed. For example, in the case of inversion, the signs of both H and V may be inverted. In the case of a mirror, the sign may be inverted only by H or V. Similarly, when making a pattern such as 90 ° rotation or 45 ° rotation, H,
Rewrite V. Aspect ratio adjustment is enlargement / reduction, and if you enlarge / reduce both vertically and horizontally with the same magnification, you get a similar shape, and if you change the magnification only vertically or horizontally, it will be a pattern that expands or contracts in various ways. Also in this case, the movement amounts H and V
May be changed according to the designated magnification. Sewing direction adjustment,
In any case of the aspect ratio adjustment, the display of the design on the screen is switched to the display of the adjusted design.

【0059】また、ティーチング処理とは、一針データ
中の針選択データ等を変更したりするための処理であ
る。針選択データの変更に当たっては、図35に示す様
に、デザイン画像を拡大表示に切り換え、色を変えたい
部分にマウスカーソルMCを合わせてクリックさせるこ
とによって針選択データの変更部分を指定させ、その指
定に基づいて一針データを検索し、該当部分の一針デー
タテーブルTBを表示させ、キーボード入力されたデー
タを変更欄に書き込むといった処理を行う。針選択デー
タが変更されたら、画面上の表示色も変更される。
The teaching process is a process for changing the needle selection data and the like in one stitch data. In changing the needle selection data, as shown in FIG. 35, the design image is switched to the enlarged display, and the changed portion of the needle selection data is designated by aligning the mouse cursor MC with the portion where the color is desired to be changed and clicking. Based on the designation, the one-needle data is searched, the one-needle data table TB of the corresponding portion is displayed, and the data input by the keyboard is written in the change field. When the needle selection data is changed, the display color on the screen is also changed.

【0060】また、糸処理条件設定処理とは、渡り糸の
ジャンプや糸切りといった処理の条件を設定する処理で
ある。なお、メジャー処理とは、マウスカーソルを物指
し代わりにしてデザイン図形の寸法などを単に計測する
処理である。データ登録処理では、こうした各種調整結
果に基づいて画面上に表示されている状態を、そのまま
データとして登録する。この際、第1の相対位置データ
設定手段としての機能により、デザインの原点と枠の原
点との相対位置関係を「枠原点 − デザイン原点位置関
係データ」としてデザイン毎に登録する。なお、刺繍ミ
シンの機械原点と、枠の原点との位置関係である「機械
原点 − 枠原点位置関係データ」は、先に説明した第2
の相対位置データ設定手段としての枠登録処理におい
て、枠毎に登録されている。
The yarn processing condition setting process is a process for setting processing conditions such as jump of jumper yarn and thread cutting. The measure process is a process of simply measuring the dimensions of a design figure by using the mouse cursor as an object. In the data registration processing, the state displayed on the screen based on these various adjustment results is directly registered as data. At this time, the function as the first relative position data setting means registers the relative positional relationship between the design origin and the frame origin for each design as "frame origin-design origin positional relationship data". The "machine origin-frame origin positional relationship data", which is the positional relationship between the machine origin of the embroidery sewing machine and the origin of the frame, is the same as the second one described above.
In the frame registration processing as the relative position data setting means, the frame is registered for each frame.

【0061】ドライブ処理の内、ここまでは、主として
演算処理用CPU65,入力系用CPU62,表示系用
CPU64及びVRAM67が、メインCPU61のタ
イミシアリング処理によって割り当てられた期間だけメ
インCPU61と共同して、予め設定されている処理プ
ログラムに従って機能することによって実現されてい
る。一方、次に説明するミシン駆動処理は、主として駆
動系用CPU63,表示系用CPU64及びVRAM6
6が、同様に割り当てられた期間だけ予め設定されてい
る処理プログラムに従って機能することによって実現さ
れている。
Of the drive processing, up to this point, the arithmetic processing CPU 65, the input system CPU 62, the display system CPU 64, and the VRAM 67 mainly cooperate with the main CPU 61 only for the period allocated by the timing processing of the main CPU 61. It is realized by functioning according to a preset processing program. On the other hand, the sewing machine drive processing to be described next is mainly performed by the drive system CPU 63, the display system CPU 64, and the VRAM 6.
6 is realized by functioning in accordance with a preset processing program for a similarly assigned period.

【0062】ミシン駆動処理では、図36に示す様に、
まず、初期化処理が既に済んでいるか否かを判断する
(S1010)。済んでいない場合は、Xモータ23,
Yモータ25を駆動し、原点位置センサ29の作動を確
認することによって、機械原点を出す原点出し動作を行
う(S1020)。次に、上記データ登録処理で登録さ
れたデータの内、「機械原点 − 枠原点位置関係デー
タ」と「枠原点 − デザイン原点位置関係データ」とを
読み出し、両者を加算することによってデザイン原点の
絶対位置を算出する(S1030)。そして、このデザ
イン原点絶対位置が針落ち点となる様にワーク保持枠1
7を移動させ、縫い始め位置を合わせる(S104
0)。
In the sewing machine drive processing, as shown in FIG.
First, it is determined whether the initialization process has already been completed (S1010). If not done, X motor 23,
By driving the Y motor 25 and confirming the operation of the origin position sensor 29, the origin finding operation for finding the machine origin is performed (S1020). Next, of the data registered in the above data registration process, "machine origin-frame origin positional relationship data" and "frame origin-design origin positional relationship data" are read, and the absolute values of the design origin are calculated by adding both. The position is calculated (S1030). Then, the work holding frame 1 so that the absolute position of the design origin becomes the needle drop point.
7 is moved to match the sewing start position (S104
0).

【0063】こうして初期化処理が済んだら、図37
(A)に示す様に、デザインの表示を淡色表示切り換え
る(S1050)。この淡色表示をするためのデータ
は、VRAM66に記録される。即ち、ミシン駆動処理
での以後の画像表示は、VRAM66の方のデータに基
づいてなされることになる。表示系用CPU64が、こ
の切換を実施する。
When the initialization process is completed in this way, FIG.
As shown in (A), the design display is switched to a light color display (S1050). The data for displaying this light color is recorded in the VRAM 66. That is, subsequent image display in the sewing machine drive processing is performed based on the data in the VRAM 66. The display system CPU 64 carries out this switching.

【0064】そして、一針データに基づいて、スピンド
ルモータ19,針棒選択モータ21,Xモータ23,Y
モータ25を駆動開始する(S1060)。また、この
駆動によって処理が済んだステッチまでの上記VRAM
66内の淡色表示データを色表示データに書き換える
(S1070)。従って、この駆動開始後は、一針デー
タに基づいて逐次処理が進むごとに書き換えられるVR
AM66のデータに基づいて、刺繍の進行状況にマッチ
した画像表示が可能となる(図37(B))。
Then, based on the one stitch data, the spindle motor 19, the needle bar selection motor 21, the X motor 23, and the Y motor
The driving of the motor 25 is started (S1060). In addition, the VRAM up to the stitch processed by this driving
The light color display data in 66 is rewritten to the color display data (S1070). Therefore, after this driving is started, VR is rewritten every time the sequential processing progresses based on one stitch data.
Based on the data of AM66, it is possible to display an image that matches the progress of embroidery (FIG. 37 (B)).

【0065】以後、縫い終わり点まで処理が進んで刺繍
が完了するか、あるいは糸切れセンサ27にて糸切れの
様な動作異常が検出されるまで、このS1060,S1
070の処理を繰り返す(S1080,S1085)。
なお、刺繍完了あるいは動作異常が検出されたら、刺繍
ミシンの駆動を停止し、報知処理を実行する(S109
0,S1095)。
Thereafter, the processing proceeds to the sewing end point until the embroidery is completed, or until the thread break sensor 27 detects an abnormal operation such as thread break, the steps S1060 and S1.
The processing of 070 is repeated (S1080, S1085).
When the completion of the embroidery or the abnormal operation is detected, the drive of the embroidery sewing machine is stopped and the notification process is executed (S109).
0, S1095).

【0066】以上説明したように、本実施例の刺繍ミシ
ン10では、ディスプレイ31上でワーク保持枠17の
位置と刺繍の縫い上がり位置とを同時に確認できる。し
かも、機械原点と枠の原点との相対位置関係が、ワーク
保持枠17毎に設定され、また、枠の原点とデザインの
原点との相対位置関係が、デザイン毎に設定されるの
で、これら二つの相対位置関係に基づいて、装着された
保持枠に対して、常にディスプレイ31に表示されたも
のと同じ位置関係で刺繍を縫い上げる。
As described above, in the embroidery sewing machine 10 of this embodiment, the position of the work holding frame 17 and the sewing position of the embroidery can be confirmed on the display 31 at the same time. Moreover, the relative positional relationship between the machine origin and the frame origin is set for each work holding frame 17, and the relative positional relationship between the frame origin and the design origin is set for each design. Based on the one relative positional relationship, the embroidery is sewn up to the mounted holding frame in the same positional relationship as that displayed on the display 31 at all times.

【0067】したがって、ディスプレイ31上で、刺繍
模様の位置をずらして、あるいは、ワーク保持枠17を
設定しなおして、枠内に刺繍模様を収めれば、確実に刺
繍を枠内に形成できる。この結果、刺繍開始位置を設定
するに当たって、ワーク保持枠17の装着位置を予測に
基づいてずらしたり、縫針を落とさずに試し縫いをした
りしなくても、刺繍模様が保持枠の枠内に収まるか否か
を確実に判断でき、準備作業にかかる時間が短縮され、
生産性が向上する。しかも、刺繍がぴったりと収まるよ
うな小さい保持枠を使用することも容易となり、刺繍の
品質向上も期待できる。また、本実施例の刺繍ミシン1
0では、ワーク保持枠17の形状データを自由に設定す
ることができるので、新たに異なる形状の保持枠が増え
た場合でも、簡単にその形状データを設定できる。
Therefore, if the position of the embroidery pattern is shifted on the display 31 or the work holding frame 17 is reset and the embroidery pattern is stored in the frame, the embroidery can be surely formed in the frame. As a result, when setting the embroidery start position, the embroidery pattern is set within the frame of the holding frame without shifting the mounting position of the work holding frame 17 based on the prediction or performing trial sewing without dropping the sewing needle. You can definitely judge whether it fits, shortening the time required for preparation work,
Productivity is improved. In addition, it becomes easy to use a small holding frame that allows the embroidery to fit snugly, and the quality of the embroidery can be expected to improve. In addition, the embroidery sewing machine 1 of the present embodiment
With 0, the shape data of the work holding frame 17 can be set freely, so that even if the number of holding frames of different shapes increases, the shape data can be easily set.

【0068】加えて、本実施例の刺繍ミシン10では、
保持枠データとして設定される内側マージンに基づい
て、ディスプレイに安全動作範囲を表示できる。そのた
め、デザインを画面上で移動させる際に、デザインを安
全動作範囲の内側に配置してゆくだけで、例えば、保持
枠に針棒が当たるといった障害を確実に防ぐことができ
る。なお、内側マージンを大きめに設定しておけば、保
持枠を装着するときの遊びや、保持枠のサイズを測定す
る際の誤差などにより、実際の保持枠と表示された保持
枠とに多少のずれがあっても、より安全・確実に刺繍を
施すことができる。
In addition, in the embroidery sewing machine 10 of this embodiment,
The safe operation range can be displayed on the display based on the inner margin set as the holding frame data. Therefore, when the design is moved on the screen, it is possible to surely prevent an obstacle such as a needle bar hitting the holding frame only by arranging the design inside the safe operation range. If you set the inner margin to a large value, there will be some difference between the actual holding frame and the displayed holding frame due to play when mounting the holding frame and errors when measuring the size of the holding frame. Even if there is a gap, it is possible to embroider more safely and securely.

【0069】以上本発明の実施例を説明したが、本発明
はこれに限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲内
の種々なる態様を採用することができる。例えば、実施
例においては、キーボードやマウスを使って、保持枠デ
ータを手作業で入力・設定する構成としたが、人手によ
らず自動的に入力する構成にしてもよい。それには、例
えば、ミシンヘッド15にCCDカメラなどの撮像装置
を固定して保持枠の画像を取り込み、周知の画像処理手
法を用いて保持枠のエッジを判別すると共に、X,Yモ
ータを駆動してエッジを追跡し、そのときのX,Yモー
タの駆動量に基づいて、保持枠データを作成する構成な
どが考えられる。このような構成にすれば、複雑な形状
の保持枠データも容易に作成できる。その上、X,Yモ
ータの駆動状況を示すデータを記憶し、そのデータに基
づいて機械原点と枠の原点との相対位置関係を算出し
て、自動的に「機械原点 − 枠原点位置関係データ」を
設定することもできる。
Although the embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to this, and various modes can be adopted without departing from the scope of the present invention. For example, in the embodiment, the holding frame data is manually input / set by using the keyboard or the mouse, but it may be automatically input without manual operation. For this purpose, for example, an image pickup device such as a CCD camera is fixed to the sewing machine head 15 to capture an image of the holding frame, the edge of the holding frame is determined using a well-known image processing method, and the X and Y motors are driven. A configuration may be considered in which the edge is traced and the holding frame data is created based on the driving amounts of the X and Y motors at that time. With such a configuration, it is possible to easily create holding frame data having a complicated shape. In addition, the data indicating the driving status of the X and Y motors is stored, the relative positional relationship between the machine origin and the frame origin is calculated based on the data, and the "machine origin-frame origin positional relationship data" is automatically calculated. Can also be set.

【0070】[0070]

【発明の効果】以上の如く本発明によれば、ディスプレ
イ上で保持枠と刺繍模様との相対位置関係が確認できる
ので、刺繍模様が保持枠の枠内に収まるか否かを確実に
判断できる。そして、ディスプレイで調整した位置関係
のまま、実際に刺繍がなされる。この結果、例えば、試
し縫いなどの準備作業にかかる時間が短縮され、生産性
が向上する。また、刺繍がぴったりと収まるような小さ
い保持枠を使用すれば、刺繍の品質を向上させることも
可能である。
As described above, according to the present invention, since the relative positional relationship between the holding frame and the embroidery pattern can be confirmed on the display, it can be surely determined whether or not the embroidery pattern fits within the frame of the holding frame. . Then, the embroidery is actually performed with the positional relationship adjusted on the display. As a result, for example, the time required for preparation work such as trial sewing is shortened, and productivity is improved. Further, the quality of the embroidery can be improved by using a small holding frame that allows the embroidery to fit snugly.

【0071】また、請求項2に記載の刺繍ミシンによれ
ば、保持枠の形状に関するデータを自由に設定すること
ができる。
Further, according to the embroidery sewing machine of the second aspect, the data regarding the shape of the holding frame can be freely set.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の基本的構成を例示する構成図であ
る。
FIG. 1 is a configuration diagram illustrating a basic configuration of the present invention.

【図2】 実施例システムを示す概略構成図である。FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an example system.

【図3】 実施例システムにおける制御系の模式的な構
成図である。
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a control system in the example system.

【図4】 実施例システムにおける制御系の模式的な構
成図である。
FIG. 4 is a schematic configuration diagram of a control system in the example system.

【図5】 実施例システムにおける制御系の模式的な構
成図である。
FIG. 5 is a schematic configuration diagram of a control system in the example system.

【図6】 実施例システムにおける制御系の模式的な構
成図である。
FIG. 6 is a schematic configuration diagram of a control system in the example system.

【図7】 実施例システムにおける制御系の模式的な構
成図である。
FIG. 7 is a schematic configuration diagram of a control system in the example system.

【図8】 枠登録処理のフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart of a frame registration process.

【図9】 枠登録処理における初期画面の表示状態の説
明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a display state of an initial screen in the frame registration process.

【図10】 枠登録処理における枠情報ウィンドウの表
示状態の説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a display state of a frame information window in a frame registration process.

【図11】 四角枠サイズ設定処理のフローチャートで
ある。
FIG. 11 is a flowchart of a rectangular frame size setting process.

【図12】 四角枠サイズ設定処理における画面の表示
状態の説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram of a screen display state in a rectangular frame size setting process.

【図13】 丸枠サイズ設定処理のフローチャートであ
る。
FIG. 13 is a flowchart of a round frame size setting process.

【図14】 丸枠サイズ設定処理における画面の表示状
態の説明図である。
FIG. 14 is an explanatory diagram of a display state of a screen in a round frame size setting process.

【図15】 自由枠の枠サイズ測定方法の説明図であ
る。
FIG. 15 is an explanatory diagram of a frame size measuring method of a free frame.

【図16】 自由枠サイズ設定処理のフローチャートで
ある。
FIG. 16 is a flowchart of free frame size setting processing.

【図17】 自由枠サイズ設定処理における画面の表示
状態の説明図である。
FIG. 17 is an explanatory diagram of a screen display state in free frame size setting processing.

【図18】 自由枠調整処理のフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart of free frame adjustment processing.

【図19】 自由枠調整処理における画面の表示状態の
説明図である。
FIG. 19 is an explanatory diagram of a screen display state in free frame adjustment processing.

【図20】 自由枠調整処理における表示状態の遷移を
示す説明図である。
FIG. 20 is an explanatory diagram showing a transition of a display state in the free frame adjustment processing.

【図21】 内側マージンと表示される枠との関係を示
す説明図である。
FIG. 21 is an explanatory diagram showing a relationship between an inner margin and a displayed frame.

【図22】 実施例における基本画面の表示状態の説明
図である。
FIG. 22 is an explanatory diagram of a display state of a basic screen in the example.

【図23】 枠設定処理のフローチャートである。FIG. 23 is a flowchart of a frame setting process.

【図24】 枠設定処理における枠設定画面の表示状態
の説明図である。
FIG. 24 is an explanatory diagram of a display state of a frame setting screen in the frame setting process.

【図25】 枠設定処理における枠選択画面の表示状態
の説明図である。
FIG. 25 is an explanatory diagram of a display state of a frame selection screen in the frame setting process.

【図26】 ドライブ処理のメインルーチンのフローチ
ャートである。
FIG. 26 is a flowchart of a main routine of drive processing.

【図27】 デザイン選択処理のフローチャートであ
る。
FIG. 27 is a flowchart of a design selection process.

【図28】 デザイン選択前の画面表示状態の説明図で
ある。
FIG. 28 is an explanatory diagram of a screen display state before design selection.

【図29】 一針データの説明図である。FIG. 29 is an explanatory diagram of single stitch data.

【図30】 デザイン選択後の画面表示状態の説明図で
ある。
FIG. 30 is an explanatory diagram of a screen display state after design selection.

【図31】 ファイル設定処理のフローチャートであ
る。
FIG. 31 is a flowchart of a file setting process.

【図32】 デザイン移動処理のフローチャートであ
る。
FIG. 32 is a flowchart of a design moving process.

【図33】 エディットフレームの説明図である。FIG. 33 is an explanatory diagram of an edit frame.

【図34】 縫い方向の調整に関する説明図である。FIG. 34 is an explanatory diagram relating to adjustment of the sewing direction.

【図35】 ティーチング処理中の画面表示状態の説明
図である。
FIG. 35 is an explanatory diagram of a screen display state during teaching processing.

【図36】 ミシン駆動処理のフローチャートである。FIG. 36 is a flowchart of sewing machine drive processing.

【図37】 ミシン駆動処理中の画面表示状態の説明図
である。
FIG. 37 is an explanatory diagram of a screen display state during sewing machine drive processing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1・・・刺繍装置、10・・・刺繍ミシン、11・・・
針棒、13・・・糸巻、15・・・ミシンヘッド、17
・・・ワーク保持枠、19・・・スピンドルモータ、2
1・・・針棒選択モータ、23・・・Xモータ、25・
・・Yモータ、27・・・糸切れセンサ、29・・・原
点位置センサ、30・・・本体ユニット、31・・・カ
ラーディスプレイ、33・・・プロッター、35・・・
プリンター、37・・・テープパンチャー、41・・・
キーボード、43・・・マウス、45・・・コントロー
ルペンダント、47・・・テープリーダー、51,52
・・・フロッピードライバー、53・・・ジョグキー
群、55・・・ボリュームスイッチ、57・・・ファン
クションキー群、71a〜71f,M1〜M3・・・機
能選択マーク、81・・・エディットフレーム。
1 ... Embroidery device, 10 ... Embroidery sewing machine, 11 ...
Needle bar, 13 ... spool, 15 ... Sewing head, 17
... Work holding frame, 19 ... Spindle motor, 2
1 ... Needle bar selection motor, 23 ... X motor, 25 ...
..Y motor, 27 ... Thread breakage sensor, 29 ... Origin position sensor, 30 ... Main body unit, 31 ... Color display, 33 ... Plotter, 35 ...
Printer, 37 ... Tape puncher, 41 ...
Keyboard, 43 ... Mouse, 45 ... Control pendant, 47 ... Tape reader, 51, 52
... Floppy driver, 53 ... Jog key group, 55 ... Volume switch, 57 ... Function key group, 71a-71f, M1-M3 ... Function selection mark, 81 ... Edit frame.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 布地を保持する保持枠を、保持枠移動手
段によって所定平面上で任意の方向に移動させると共
に、前記保持枠に保持されて移動する布地に刺繍糸を縫
いつけて、所定の刺繍模様を縫い上げる刺繍ミシンにお
いて、 前記刺繍模様の形状を、刺繍模様の所定の基準点を含む
データとして記憶する刺繍形状記憶手段と、 前記保持枠の形状を、保持枠の基準点を含むデータとし
て記憶する保持枠形状記憶手段と、 該保持枠形状記憶手段に記憶されたデータに基づいて、
前記保持枠の形状をディスプレイ上に表示する保持枠表
示手段と、 前記刺繍形状記憶手段に記憶されたデータに基づいて、
前記保持枠が表示されているディスプレイ上の任意の位
置に、当該保持枠と同じ縮尺にて前記刺繍模様の形状を
表示する刺繍模様表示手段と、 ディスプレイ上での前記刺繍模様の基準点と前記保持枠
の基準点との位置関係を、第1の相対位置データとして
設定する第1の相対位置データ設定手段と、 前記保持枠の基準点と前記保持枠移動手段の基準点との
位置関係を、第2の相対位置データとして設定する第2
の相対位置データ設定手段と、 前記第1,第2の相対位置データ設定手段により設定さ
れた第1,第2の相対位置データの双方に基づき、前記
保持枠移動手段の動作を制御する制御手段とを備えたこ
とを特徴とする刺繍ミシン。
1. A predetermined embroidery pattern is obtained by moving a holding frame for holding a cloth in an arbitrary direction on a predetermined plane by a holding frame moving means, and stitching an embroidery thread on the cloth held and moved by the holding frame. In an embroidery sewing machine that sews up a pattern, embroidery shape storage means for storing the shape of the embroidery pattern as data including a predetermined reference point of the embroidery pattern, and the shape of the holding frame as data including a reference point of the holding frame. Holding frame shape storing means to store, based on the data stored in the holding frame shape storing means,
Holding frame display means for displaying the shape of the holding frame on a display, and based on the data stored in the embroidery shape storage means,
Embroidery pattern display means for displaying the shape of the embroidery pattern at the same scale as the holding frame at any position on the display where the holding frame is displayed; reference point of the embroidery pattern on the display; A positional relationship between a reference point of the holding frame and a reference point of the holding frame and a reference point of the holding frame moving means , The second set as the second relative position data
Control means for controlling the operation of the holding frame moving means based on both the relative position data setting means and the first and second relative position data set by the first and second relative position data setting means. An embroidery sewing machine characterized by having and.
【請求項2】 請求項1記載の刺繍ミシンにおいて、さ
らに、 前記保持枠形状記憶手段により記憶される保持枠の形状
に関するデータを入力する保持枠形状入力手段をも備え
たことを特徴とする刺繍ミシン。
2. The embroidery sewing machine according to claim 1, further comprising holding frame shape input means for inputting data relating to the shape of the holding frame stored by said holding frame shape storage means. sewing machine.
JP33814393A 1993-12-28 1993-12-28 Embroidering machine Pending JPH07185161A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33814393A JPH07185161A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Embroidering machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33814393A JPH07185161A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Embroidering machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07185161A true JPH07185161A (en) 1995-07-25

Family

ID=18315321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33814393A Pending JPH07185161A (en) 1993-12-28 1993-12-28 Embroidering machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07185161A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911182A (en) * 1997-09-29 1999-06-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery sewing machine and embroidery pattern data editing device
JP2001113067A (en) * 1999-10-14 2001-04-24 Juki Corp Embroidery sewing machine and storage medium
JP2007252616A (en) * 2006-03-23 2007-10-04 Brother Ind Ltd Sewing machine capable of sewing embroidery

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5911182A (en) * 1997-09-29 1999-06-15 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Embroidery sewing machine and embroidery pattern data editing device
JP2001113067A (en) * 1999-10-14 2001-04-24 Juki Corp Embroidery sewing machine and storage medium
JP2007252616A (en) * 2006-03-23 2007-10-04 Brother Ind Ltd Sewing machine capable of sewing embroidery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1157261A (en) Seam design setting method and device and storage medium
JPH0956942A (en) Sewing data processing device
JPH07185161A (en) Embroidering machine
JPH06316855A (en) Control device of sewing machine for embroidery
US5960727A (en) Embroidery sewing machine
JP2001000761A (en) Display device for sewing machine capable of sewing embroidery
WO2017130734A1 (en) Sewing machine and sewing data editing program
JP2773278B2 (en) sewing machine
US6170413B1 (en) Correction apparatus for sewing data and correction method
JP3615777B2 (en) Single stitch data processing device for embroidery
JPH10108987A (en) Method and device for editing sewing data
JPH07185160A (en) Control device for mechantrosystem and control device for embroidery system applying the same
JPH08224389A (en) Multi-head type automatic embroidering machine
JPH07185162A (en) Device for making embroidery data
JP2012192156A (en) Sewing machine
JP3904245B2 (en) Sewing machine with pattern enlargement / reduction function
JP2852930B2 (en) Automatic embroidery sewing machine
JP7508951B2 (en) Sewing machine and sewing data generation method
JP2001038078A (en) Embroidery sewing machine
JP2921535B2 (en) Embroidery sewing machine with automatic thread thickness detection function
JP6810511B2 (en) Embroidery sewing machine with a function to fix the interlining and material by basting
JP3009754B2 (en) Embroidery sewing machine with color change skip and color change skip method
JP3146481B2 (en) Electronically controlled embroidery sewing machine
JP3957330B2 (en) Sewing machine with pattern enlargement / reduction function
JP3146480B2 (en) Electronically controlled embroidery sewing machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20031225

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040713