JPH07180905A - 浴室床面加温方法及びこの方法を実施する風呂装置 - Google Patents

浴室床面加温方法及びこの方法を実施する風呂装置

Info

Publication number
JPH07180905A
JPH07180905A JP6313662A JP31366294A JPH07180905A JP H07180905 A JPH07180905 A JP H07180905A JP 6313662 A JP6313662 A JP 6313662A JP 31366294 A JP31366294 A JP 31366294A JP H07180905 A JPH07180905 A JP H07180905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
bathtub
circuit
auxiliary tank
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6313662A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2732038B2 (ja
Inventor
Susumu Naito
進 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rinnai Corp
Original Assignee
Rinnai Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rinnai Corp filed Critical Rinnai Corp
Priority to JP6313662A priority Critical patent/JP2732038B2/ja
Publication of JPH07180905A publication Critical patent/JPH07180905A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732038B2 publication Critical patent/JP2732038B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bathtub Accessories (AREA)
  • Control For Baths (AREA)
  • Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】風呂装置から浴槽への配管以外に特別な配管を
施すことなく、浴室床面を加温できるようにして、浴室
床面加温装置の施工作業を不要にすること。 【構成】給湯器から浴槽(1) に接続した湯張り回路(12)
に開閉弁を挿入し、前記湯張り回路(12)から浴槽(1) に
これの容量以上の湯を供給して、浴槽(1) 内の湯をこれ
から溢れさせて浴室床面を加温するようにしたこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浴室床面加温方法及び
この方法を実施する風呂装置に関するものであり、給湯
器からの湯を浴室床面に湯を散水してこの床面を加温す
る装置において、浴室内に特別な配管や装置を装備させ
ることなく、浴室床面を加温できるようにしてこの種加
温装置を具備する風呂装置の簡素化を企画するものであ
る。
【0002】
【従来技術及び課題】冬などでは、入浴初期には浴室床
面が冷たく不快なものであるが、かかる不便を解消する
ために、浴室床面に温水を散水して、浴室床面を加温す
るようにしたものが、実開昭63-29015号公報に開示され
ている。このものは、浴室床面に温水を散水できるよう
にするために、浴室壁面に散水シャワー設備を配備さ
せ、この設備からの散水を任意に制御するための操作盤
を浴室壁面に取付けたものである。
【0003】このものでは、冬期など、浴室床面が冷た
い時には、前記散水シャワー装置から温水を散水させる
ことにより、床面を加温できる。ところが、この従来の
ものでは、浴室床面を加温するために浴室内に特別な散
水装置を付加する必要があり、この為の配管及び設置作
業が面倒である。前記散水装置には、風呂装置に含まれ
る給湯器から温水が供給されることとなるが、通常、こ
の風呂装置と浴槽とは予め所定の配管によって連通接続
されていることから、上記先行技術のものでは、この浴
槽への配管以外に余分な配管を施工しなければならない
こととなる。
【0004】本発明は、かかる点に鑑みてなされたもの
であり、風呂装置から浴槽への配管以外に特別な配管を
施すことなく、浴室床面を加温できるようにして、浴室
床面加温装置の施工作業を不要にすることをその課題と
する。*請求項1の発明について
【0005】
【技術的手段】上記課題を解決するために講じた本発明
の技術的手段は『給湯器から浴槽(1)に接続した湯張り
回路(12)に開閉弁を挿入し、前記湯張り回路(12)から浴
槽(1)にこれの容量以上の湯を供給して、浴槽(1) 内の
湯をこれから溢れさせて浴室床面を加温するようにし
た』ことである。
【0006】
【作用】本発明の上記技術的手段は次のように作用す
る。浴槽(1) には、給湯器から湯張り回路(12)を介して
湯張りされる。この供給量が浴槽(1) の容量を越える
と、浴槽(1) 内の湯が浴槽の上端縁から浴室床面側に溢
れでる。浴槽(1) から溢れ出る湯は、浴槽上端縁全域か
ら浴槽床面に流れ出ることとなり、この湯によって浴槽
床面が広い範囲に亙って加温される。
【0007】浴槽床面がある程度の温度に加温された時
点で湯張り回路(12)からの湯張りを停止させる。
【0008】
【効果】本発明は上記構成であるから次の特有の効果を
有する。浴槽(1) から溢れ出る湯によって浴室床面が加
温されるから入浴時の不快感が解消される。しかも、こ
の加温装置の為に特別な配管が不要となるから、浴室床
面加温装置を具備する風呂装置の構造が簡素化できる。
【0009】*請求項2の発明について この請求項2の発明は、上記請求項1の発明の方法を実
施するための風呂装置であり、このための技術的手段
は、『給湯器(A) から湯張り回路(12)を介して浴槽内に
湯張りする風呂装置であって、浴槽(1) からのオーバー
フロー水を上端の流入口から流入させて受け止める補助
槽(30)を浴槽(1) の側壁外面に連設すると共に、前記流
入口の開口面積により補助層(30)へのオーバーフロー水
流入量を一定量に設定し、給湯器(A) 内の湯張り回路(1
2)に補助タンク(13)を設け、この補助槽(30)と前記補助
タンク(13)とを復路によって連通接続し、この復路とは
別に浴槽(1) の底部と前記補助タンク(13)とを前記湯張
り回路(12)の一部となる往路によって連通させて、前記
往路及び復路によって浴槽(1) 、補助槽(30)及び補助タ
ンク(13)をつなぐ循環回路を構成すると共に、前記往路
に循環ポンプ(P) を挿入し、前記循環ポンプ(P) が常時
運転状態に維持されると共に前記浴槽(1) 内が満水状態
に維持され且浴槽(1) からのオーバーフロー水の全てが
前記流入口から補助槽(30)に流入されるように循環ポン
プ(P) の強制循環能力を設定するための弱駆動回路(K1)
と、前記弱駆動回路(K1)よりも強制循環能力を大きく設
定するための強駆動回路(K2)と、遠隔操作盤(2b)に設け
られ且弱駆動回路(K1)と強駆動回路(K2)とを選択的に導
通させる切替スイッチとを具備させ、前記補助タンク(1
3)内の水位が設定水位よりも低下したときに給湯器(A)
による湯張り動作を開始させ且前記水位が設定水位にな
ると湯張り動作を停止させる湯張り制御装置を設けた』
ことである。
【0010】
【作用】上記技術的手段は次のように作用する。浴槽
(1) 内が満水状態に湯張りされた後、補助タンク(13)内
が所定の水位になると、湯張り制御装置により給湯器
(A) からの湯張りが停止される。このとき切替スイッチ
は弱駆動回路(K1)側に接続されているから、循環ポンプ
(P) の強制循環能力が、前記弱駆動回路(K1)によって設
定されたものとなる。従って浴槽(1)からのオーバーフ
ロー水の全てが流入口から補助槽(30)内に流入して外部
に溢れることがない。
【0011】その後、入浴に先立って、浴室床面を加温
する場合には、切替スイッチを強駆動回路(K2)を導通さ
せた状態にする。これにより循環ポンプ(P) が強制循環
能力が大きく設定された強運転状態となり、浴槽(1) 内
に供給される湯量が補助槽(30)に流れ込む湯量を越え
る。その余剰分が浴槽(1) の外側の補助槽(30)から溢れ
る。これにより、浴槽床面が加温される。
【0012】一方、浴槽(1) 内の湯がくみ出されること
から、補助タンク(13)内の水位が下がるから、湯張り制
御装置が作動して給湯器(A) から湯張りされて、浴槽
(1) 内が満水状態に復帰する。従って、切替スイッチに
より強駆動回路(K2)側を導通させた状態を一定時間維持
させると、この間は、補助槽(30)から温水が溢れた状態
が継続され、前記湯張り動作が継続される。この後、切
替スイッチを弱駆動回路(K1)に接続した通常状態に復帰
させると、補助槽(30)からの温水の溢れが停止され、そ
の直後に、湯張り動作が停止されて、弱駆動回路(K1)に
よって設定された循環ポンプ(P) による強制循環能力に
より、浴槽内が満水状態に維持されることとなる。
【0013】このように、遠隔操作盤(2b)に設けられた
切替スイッチの操作によって必要に応じて浴槽(1) の外
側の補助槽(30)から温水を溢れ出させることができ、上
記請求項1の発明が実施できることとなる。
【0014】
【効果】本発明は上記構成であるから、次の特有の効果
を有する。浴室外部に設けた操作部(43)における開操作
部の操作によって任意に請求項1の方法が実施できるか
ら使い勝手が良い。しかも、浴槽(1) 内が常時満水状態
に維持されるから、浴槽内面には吃水が泣く、浴槽内面
に汚れが付着する心配がない。
【0015】また、常にたっぷりの湯があるから、心地
よく入浴出来る。
【0016】
【実施例】以下、本発明の実施例を図1から図4に基い
て説明する。図1及び図2に示す実施例の風呂装置は、
上記請求項1の発明を実施するための装置の実施例であ
り、給湯器(A) の熱交換器(11)を介する給湯回路(10)
は、浴槽(1) への湯張り回路(12)と他の給湯場所への給
湯回路とに分岐されており、前記湯張り回路(12)には開
閉弁(33)が挿入されている。
【0017】この開閉弁(33)は、熱交換器(11)に対応す
る燃焼器へのガス回路に挿入したガス弁(30)とともに、
給湯器(A) 内の制御装置(C) によって制御されるように
なっており、この制御装置(C) には湯張り動作及び燃焼
動作等を制御する主制御装置(C0)と、浴槽(1) の湯を溢
れさせるための溢水制御装置(C1)とを具備させてあり、
この制御装置(C) には、浴槽(1) 内の水位を検知する水
位スイッチ(40)からの出力が入力されている。
【0018】前記水位スイッチ(40)は、既述の湯張り量
検知手段(4) に相当するもので、浴槽(1) 内の水位が設
定水位になると所定の信号を出力する。又、前記制御装
置(C) には浴室内に配置される浴室操作盤(2a)からの操
作信号と、浴室外部に配置される遠隔操作盤(2b)からの
操作信号とが入力され、前記遠隔操作盤(2b)には湯張り
スイッチ(21)と、浴室床面を加温するための第1加温ス
イッチ(22)とが設けられ、他方の浴室操作盤(2a)には第
2加温スイッチ(23)が設けられている。
【0019】前記水位スイッチ(40)及び第1加温スイッ
チ(22)更には第2加温スイッチ(23)との関係は図2に示
すとおりであり、主制御装置(C0)と並列に接続した開閉
弁(33)の回路には水位スイッチ(40)及び湯張りスイッチ
(21)が挿入され、第1加温スイッチ(22)と第2加温スイ
ッチ(23)の直列回路からなる開閉信号出力回路(42)が前
記水位スイッチ(40)及び湯張りスイッチ(21)とは別の回
路で開閉弁(33)に接続されている。そして、この開閉信
号出力回路(42)が図1における溢水制御装置(C 1)とな
る。
【0020】前記第1加温スイッチ(22)と第2加温スイ
ッチ(23)の直列回路は、各スイッチの常閉・常開の両方
の固定接点相互を直接接続した構成で、水位スイッチ(4
0)から独立して、何れのスイッチによっても開閉弁(33)
への回路を開閉できる。従って、この実施例では、上記
請求項2に記載した作用を発揮することとなる。
【0021】次に、図3に示す第2実施例は、上記第1
実施例の開閉信号出力回路(42)に相当する回路を制御回
路(45)に置換え、この制御回路(45)を始動スイッチ(24)
とタイマー回路(46)との組合せとしたものである。そし
て、このタイマー回路(46)は、前記始動スイッチ(24)に
よって制御されるタイマー(T) の出力接点(T1)を水位ス
イッチ(40)と並列接続して開閉弁(33)への回路に挿入し
た構成である。そして、この始動スイッチ(24)は遠隔操
作盤(2b)に配置される。
【0022】この実施例でも、上記第1実施例と同様に
湯張りスイッチ(21)の操作によって自動的に湯張りさ
れ、湯張り完了後においては始動スイッチ(24)の操作に
より必要に応じて浴槽(1) から温水を溢れさせることが
でき、必要に応じて浴室床面を加温できる。又、この実
施例では、タイマー(T) によって設定された時間だけ浴
槽(1) への給湯が行われる、加温動作が自動的に停止す
ることとなる。
【0023】上記何れの実施例も、給湯器(A) の給湯回
路を直接浴槽(1) に接続して湯張り回路(12)を構成した
が、これを図4のようにホッパー(H) とポンプ(P) との
組合せとしてもよく、このときには開閉弁(33)とポンプ
(P) とを並列接続して同期動作させることとなる。又、
水位スイッチ(40)に代えて流量センサを用いて湯張り量
検知手段(4) を構成することも可能であるこは言うまで
もない。
【0024】更に、請求項1の発明の方法は、上記実施
例におけるような湯張り装置以外の湯張り装置を用いる
方法として実施できることは言うまでもない。上記いず
れの実施例においても、第1加温スイッチ(22),第2加
温スイッチ(23)及び始動スイッチ(24)又はこれの操作部
が手段の項における操作部(43)に相当する。
【0025】次に、図5に示す装置を用いても、上記請
求項1の発明が実施可能であり、この実施例は、請求項
2の発明の実施例に相当する。この実施例の装置では、
浴槽(1) にオーバーフロー用の補助槽(30)を設け、この
補助槽(30)と給湯器(A) 内の湯張り回路(12)に設けた補
助タンク(13)とを接続すると共に、浴槽(1) の底部と前
記補助タンク(13)とを連通させてこの連通回路を前記湯
張り回路(12)の一部としたものであり、前記連通回路に
は循環ポンプ(P) が挿入されている。
【0026】このものでは、循環ポンプ(P) が常時運転
されて浴槽(1) 内は満水状態に維持される。又、補助タ
ンク(13)に水位スイッチ(41)が設けられており、これに
よって補助タンク(13)内の水位が一定に維持されるよう
になっている。この条件下で浴槽(1) から浴室床面へ温
水を溢れさせることを可能にするため、この実施例で
は、上記循環ポンプ(P) を強弱に切り代えられるように
してあり、循環ポンプ(P) は弱駆動回路(K1)又は強駆動
回路(K2)によって各別に駆動されるようになっている。
そして、前記各駆動回路を切替えるための切替スイッチ
が遠隔操作盤(2b)に設けられた第1加温スイッチ(22)と
なっている。
【0027】この実施例のものでは、浴槽(1) 内が満水
状態に湯張りされた後、補助槽(30)内が所定の水位にな
ると、開閉弁(33)が閉弁して湯張りが停止される。この
とき第1加温スイッチ(22)は弱駆動回路(K1)側に接続さ
れているから、浴槽(1) 内の湯が補助槽(30)の外部に溢
れることがない。その後、入浴に先立って、浴室床面を
加温する場合には、第1加温スイッチ(22)を操作して、
強駆動回路(K2)側に接続する。これにより循環ポンプ
(P) が強運転状態となり、浴槽(1) 内に供給される湯量
が補助槽(30)に流れ込む湯量を越えることとなり、その
余剰分が浴槽(1) から補助槽(30)の外部に溢れる。
【0028】この状態を一定時間維持させた後、第1加
温スイッチ(22)を通常状態に復帰させると、浴槽(1) か
らの温水の溢れが停止され、以後は、循環ポンプ(P) の
動作により、浴槽内が満水状態に維持されることとな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の装置の全体図
【図2】これに用いる制御回路の説明図
【図3】制御回路の他の例の説明図
【図4】湯張り回路の他の例の説明図
【図5】浴槽を満水状態に維持する場合の実施例の説明
【図6】これの制御回路の説明図
【符号の説明】
(1) ・・・浴槽 (12)・・・湯張り回路 (A) ・・・給湯器 (30)・・・補助槽 (13)・・・補助タンク (P) ・・・循環ポンプ (K1)・・・弱駆動回路 (K2)・・・強駆動回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給湯器から浴槽(1) に接続した湯張り回
    路(12)に開閉弁を挿入し、前記湯張り回路(12)から浴槽
    (1) にこれの容量以上の湯を供給して、浴槽(1) 内の湯
    をこれから溢れさせて浴室床面を加温するようにした浴
    室床面加温方法。
  2. 【請求項2】 給湯器(A) から湯張り回路(12)を介して
    浴槽内に湯張りする風呂装置であって、浴槽(1) からの
    オーバーフロー水を上端の流入口から流入させて受け止
    める補助槽(30)を浴槽(1) の側壁外面に連設すると共
    に、前記流入口の開口面積により補助層(30)へのオーバ
    ーフロー水流入量を一定量に設定し、給湯器(A) 内の湯
    張り回路(12)に補助タンク(13)を設け、この補助槽(30)
    と前記補助タンク(13)とを復路によって連通接続し、こ
    の復路とは別に浴槽(1) の底部と前記補助タンク(13)と
    を前記湯張り回路(12)の一部となる往路によって連通さ
    せて、前記往路及び復路によって浴槽(1) 、補助槽(30)
    及び補助タンク(13)をつなぐ循環回路を構成すると共
    に、前記往路に循環ポンプ(P) を挿入し、前記循環ポン
    プ(P) が常時運転状態に維持されると共に前記浴槽(1)
    内が満水状態に維持され且浴槽(1) からのオーバーフロ
    ー水の全てが前記流入口から補助槽(30)に流入されるよ
    うに循環ポンプ(P) の強制循環能力を設定するための弱
    駆動回路(K1)と、前記弱駆動回路(K1)よりも強制循環能
    力を大きく設定するための強駆動回路(K 2)と、遠隔操作
    盤(2b)に設けられ且弱駆動回路(K1)と強駆動回路(K2)と
    を選択的に導通させる切替スイッチとを具備させ、前記
    補助タンク(13)内の水位が設定水位よりも低下したとき
    に給湯器(A) による湯張り動作を開始させ且前記水位が
    設定水位になると湯張り動作を停止させる湯張り制御装
    置を設けた風呂装置。
JP6313662A 1994-12-16 1994-12-16 風呂装置 Expired - Fee Related JP2732038B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6313662A JP2732038B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 風呂装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6313662A JP2732038B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 風呂装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2078180A Division JPH0772619B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 浴室床面加温装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07180905A true JPH07180905A (ja) 1995-07-18
JP2732038B2 JP2732038B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=18044005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6313662A Expired - Fee Related JP2732038B2 (ja) 1994-12-16 1994-12-16 風呂装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2732038B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150072053A (ko) * 2013-12-19 2015-06-29 김재구 물의 낭비를 최소화하기 위한 샤워기 조립체

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194137A (ja) * 1987-02-04 1988-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194137A (ja) * 1987-02-04 1988-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150072053A (ko) * 2013-12-19 2015-06-29 김재구 물의 낭비를 최소화하기 위한 샤워기 조립체

Also Published As

Publication number Publication date
JP2732038B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598808B2 (ja) 自動洗浄浴槽
JPH0453527B2 (ja)
JPH07180905A (ja) 浴室床面加温方法及びこの方法を実施する風呂装置
JP3829844B2 (ja) 給湯装置
JP2827494B2 (ja) 浴室暖房方法
JPH0695989B2 (ja) 浴室床面加温装置
JPH03279716A (ja) 浴室床面加温装置
JP3580572B2 (ja) ユニットバス
JPH0642856B2 (ja) 浴室床面加温方法及びその装置
JPH0348293Y2 (ja)
JP2827493B2 (ja) 浴室暖房方法
JPH0695990B2 (ja) 浴室床面加温装置
JP2003090621A (ja) 浴槽用給湯装置
JPH0658620A (ja) 全自動電気温水器
JPH06113974A (ja) 浴槽シャワー装置
JP3546695B2 (ja) 衛生洗浄装置
JPH025302Y2 (ja)
JPH059904Y2 (ja)
JPH0464832A (ja) 風呂給湯装置
JPH1089713A (ja) 浴室床暖房機能付きの風呂釜給湯器
JPH08128098A (ja) 温水洗浄装置
JPS63194137A (ja) 給湯器
JPH1099239A (ja) 温水洗浄便座
KR20000035343A (ko) 자동 세발기
JP2669467B2 (ja) 局部洗浄装置への洗浄水供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees