JPH07178947A - Thermal transfer-type line thermal printer - Google Patents

Thermal transfer-type line thermal printer

Info

Publication number
JPH07178947A
JPH07178947A JP32817193A JP32817193A JPH07178947A JP H07178947 A JPH07178947 A JP H07178947A JP 32817193 A JP32817193 A JP 32817193A JP 32817193 A JP32817193 A JP 32817193A JP H07178947 A JPH07178947 A JP H07178947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
printing
ink ribbon
lines
mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP32817193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hiroyuki Inoue
弘之 井上
Noboru Otaki
登 大瀧
Kazuyoshi Yoshida
一義 吉田
Hideichiro Ogata
秀一郎 尾形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP32817193A priority Critical patent/JPH07178947A/en
Publication of JPH07178947A publication Critical patent/JPH07178947A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve an image quality and prevent ink from being printed in a non-printing area of paper at the completion of printing by a method wherein a DC motor is periodically turned OFF correspondingly to the number of counted printing lines for conducting a chopping action. CONSTITUTION:A rotating speed of a DC motor 16 at the start of printing is controlled by a chopping control circuit 31 for slow rising of an ink ribbon feed speed. The chopping control circuit 31 is provided with counters C1-C3 counting the number of printing lines. A latch signal LATCH as a reference clock is inputted to the counter C1. By the input of the latch signal LATCH to a latch circuit 28, data signals DATA for one line stored in a shift register circuit 27 are received in the latch circuit. A pulse generated at every one-line printing.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、熱転写式ラインサーマ
ルプリンタに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a thermal transfer type line thermal printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、熱転写式ラインサーマルプリンタ
は、多数の発熱抵抗素子を一列に配列して形成されたサ
ーマルヘッドを有し、該サーマルヘッドをインクリボン
を介してプラテン上の用紙に対向させ、前記発熱抵抗素
子を選択的に駆動して印刷を行うようになっている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a thermal transfer type line thermal printer has a thermal head formed by arranging a large number of heating resistance elements in a line, and the thermal head is opposed to a sheet on a platen via an ink ribbon. The heating resistor elements are selectively driven to perform printing.

【0003】図2は従来の熱転写式ラインサーマルプリ
ンタの概念図である。図において、11は多数の図示し
ない発熱抵抗素子を一列に配列して形成されたライン式
のサーマルヘッド、12は該サーマルヘッド11と対向
して配設されたプラテン、13は前記サーマルヘッド1
1とプラテン12の間に搬送される用紙、14は前記サ
ーマルヘッド11と用紙13の間に搬送されるインクリ
ボン、15は用紙13のロールである。
FIG. 2 is a conceptual diagram of a conventional thermal transfer type line thermal printer. In the figure, 11 is a line-type thermal head formed by arranging a large number of heating resistance elements (not shown), 12 is a platen arranged so as to face the thermal head 11, and 13 is the thermal head 1
A sheet is conveyed between 1 and the platen 12, 14 is an ink ribbon conveyed between the thermal head 11 and the sheet 13, and 15 is a roll of the sheet 13.

【0004】前記プラテン12は、図示しないパルスモ
ータによって回転させられ、用紙13を搬送する。この
時、インクリボン14も図示しないDCモータによって
同時に搬送される。そして、サーマルヘッド11とプラ
テン12の間に前記用紙13及びインクリボン14を挟
んだ状態においてサーマルヘッド11の発熱抵抗素子が
選択的に駆動されると、インクリボン14のインクが熱
転写され、用紙13にドットの組合せから成る文字、図
形等の画像を印刷することができる。
The platen 12 is rotated by a pulse motor (not shown) to convey the paper 13. At this time, the ink ribbon 14 is also conveyed simultaneously by a DC motor (not shown). Then, when the heating resistance element of the thermal head 11 is selectively driven in a state where the paper 13 and the ink ribbon 14 are sandwiched between the thermal head 11 and the platen 12, the ink of the ink ribbon 14 is thermally transferred, and the paper 13 It is possible to print an image of characters, figures, etc., which consist of a combination of dots.

【0005】図3は従来の熱転写式ラインサーマルプリ
ンタの駆動回路ブロック図である。図において、21は
マイクロプロセッサ、リードオンリメモリ(ROM)、
ランダムアクセスメモリ(RAM)、タイマ等で構成さ
れる制御部、22は図示しない外部装置から印刷データ
を入力するためのインタフェース(I/F)線、23は
サーマルヘッド11、用紙13(図2)を搬送するため
のパルスモータ24、インクリボン14を搬送するため
のDCモータ16等を制御するためのI/Oポートであ
り、前記制御部21と共通バス25で接続される。
FIG. 3 is a drive circuit block diagram of a conventional thermal transfer type line thermal printer. In the figure, 21 is a microprocessor, a read only memory (ROM),
A control unit including a random access memory (RAM) and a timer, 22 is an interface (I / F) line for inputting print data from an external device (not shown), and 23 is the thermal head 11 and the paper 13 (FIG. 2). Is an I / O port for controlling a pulse motor 24 for carrying the ink, a DC motor 16 for carrying the ink ribbon 14, and the like, and is connected to the controller 21 by a common bus 25.

【0006】そして、前記パルスモータ24は、前記I
/Oポート23に接続されたモータドライバ26によっ
て、DCモータ16は前記I/Oポート23に接続され
たモータドライバ17によってオン・オフさせられる。
なお、DATAはデータ信号、CLOCKはクロック、
LATCHはラッチ信号、STB1〜STBnはストロ
ーブ信号である。
Then, the pulse motor 24 is connected to the I
The DC motor 16 is turned on / off by the motor driver 26 connected to the I / O port 23 by the motor driver 26 connected to the I / O port 23.
DATA is a data signal, CLOCK is a clock,
LATCH is a latch signal and STB1 to STBn are strobe signals.

【0007】図4は従来のサーマルヘッドの構成を示す
回路図である。図において、11はサーマルヘッド、2
7はシフトレジスタ回路(SR)であり、クロックCL
OCKと同期して1ライン分のデータ信号DATAがシ
リアルに入力され格納される。また、28はラッチ回路
(LT)であり、ラッチ信号LATCHにパルスが発生
させられると、前記シフトレジスタ回路27に格納され
たデータ信号DATAを取り込む。
FIG. 4 is a circuit diagram showing the structure of a conventional thermal head. In the figure, 11 is a thermal head, 2
Reference numeral 7 denotes a shift register circuit (SR), which has a clock CL
The data signal DATA for one line is serially input and stored in synchronization with OCK. Reference numeral 28 denotes a latch circuit (LT) which takes in the data signal DATA stored in the shift register circuit 27 when a pulse is generated in the latch signal LATCH.

【0008】そして、r(r1 ,r2 ,…,rm )はm
個の発熱抵抗素子であり、n個のブロックに分割されm
ドットを構成する。前記ラッチ回路28に取り込まれた
データ信号DATA及びストローブ信号STB1〜ST
Bnを演算回路29において演算し、その演算結果によ
って前記発熱抵抗素子rを通電して発熱させる。なお、
Vhは電源電圧である。
Then, r (r 1 , r 2 , ..., R m ) is m
Heating elements, divided into n blocks
Make up the dots. The data signal DATA and the strobe signals STB1 to STB fetched by the latch circuit 28.
Bn is calculated in the calculation circuit 29, and the heating resistor element r is energized to generate heat according to the calculation result. In addition,
Vh is a power supply voltage.

【0009】次に、前記構成の熱転写式ラインサーマル
プリンタの動作について説明する。図5は従来の熱転写
式ラインサーマルプリンタのタイムチャートである。図
において、前記パルスモータ24(図3)を駆動する
と、(i−1)ラインからiラインに用紙13(図2)
が搬送され、iラインの印刷が開始される。この時、ク
ロックCLOCKと同期してデータ信号DATAがシフ
トレジスタ回路27(図4)に入力される。
Next, the operation of the thermal transfer type line thermal printer having the above construction will be described. FIG. 5 is a time chart of a conventional thermal transfer type line thermal printer. In the figure, when the pulse motor 24 (FIG. 3) is driven, the paper 13 (FIG. 2) is changed from the (i-1) line to the i line.
Are conveyed and printing of i-line is started. At this time, the data signal DATA is input to the shift register circuit 27 (FIG. 4) in synchronization with the clock CLOCK.

【0010】そして、該シフトレジスタ回路27に1ラ
イン分のデータ信号DATAが格納されると、ラッチ回
路28に入力されるラッチ信号LATCHにパルスが発
生させられる。次に、各ストローブ信号STB1〜ST
Bnが時分割で順次演算回路29に入力され、一定のパ
ルス幅のパルスが発生させられ、発熱抵抗素子rが前記
パルス幅分だけ駆動される。
When the data signal DATA for one line is stored in the shift register circuit 27, a pulse is generated in the latch signal LATCH input to the latch circuit 28. Next, each strobe signal STB1 to STB
Bn is sequentially input to the arithmetic circuit 29 in a time division manner, a pulse having a constant pulse width is generated, and the heating resistor element r is driven by the pulse width.

【0011】ところで、印刷動作中、前記DCモータ1
6はパルスモータ24の回転状態にかかわらずオンにさ
れ、回転し続けるようになっている。ところが、インク
リボン14及び用紙13がサーマルヘッド11とプラテ
ン12の間に挟まれているので、DCモータ16の回転
速度はパルスモータ24の回転速度によって規制され
る。したがって、前記パルスモータ24が1ライン分の
印刷を行うために停止させられると、DCモータ16は
オンにされていても停止させられる。
By the way, during the printing operation, the DC motor 1
No. 6 is turned on regardless of the rotation state of the pulse motor 24 and continues to rotate. However, since the ink ribbon 14 and the paper 13 are sandwiched between the thermal head 11 and the platen 12, the rotation speed of the DC motor 16 is regulated by the rotation speed of the pulse motor 24. Therefore, when the pulse motor 24 is stopped to print one line, the DC motor 16 is stopped even if it is turned on.

【0012】以上の動作で1ライン分の印刷が行われ
る。そして、1画面の印刷が終了すると、DCモータ1
6及びパルスモータ24は同時にオフにされる。続い
て、連続して同様の動作が行われ、文字、図形等の画像
が用紙13に印刷される。
By the above operation, printing for one line is performed. When the printing of one screen is completed, the DC motor 1
6 and the pulse motor 24 are turned off at the same time. Subsequently, the same operation is continuously performed, and images such as characters and figures are printed on the paper 13.

【0013】[0013]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の熱転写式ラインサーマルプリンタにおいては、イン
クリボン14を使用し続ける間に巻径が変化してDCモ
ータ16のトルクが不安定になったり、DCモータ16
とパルスモータ24の間の立上がり特性の差によって用
紙13の搬送速度とインクリボン14の搬送速度の間に
差が生じたりする。
However, in the conventional thermal transfer type line thermal printer, the winding diameter changes during continuous use of the ink ribbon 14 and the torque of the DC motor 16 becomes unstable. Motor 16
The difference in the rising characteristics between the pulse motor 24 and the pulse motor 24 may cause a difference between the conveyance speed of the paper 13 and the conveyance speed of the ink ribbon 14.

【0014】したがって、印刷された画像に伸びや縮み
などが発生し、画像品位が低下してしまう。また、1画
面の印刷が終了すると、DCモータ16及びパルスモー
タ24は同時にオフにされるが、パルスモータ24はオ
フにされるのとほとんど同時に停止させることができる
が、DCモータ16はオフにされても慣性や電流特性な
どから直ちに停止させることができない。
Therefore, the printed image is stretched or shrunk, and the image quality is degraded. Further, when the printing of one screen is completed, the DC motor 16 and the pulse motor 24 are turned off at the same time, but the pulse motor 24 can be stopped almost at the same time as it is turned off, but the DC motor 16 is turned off. Even if it is done, it cannot be stopped immediately due to inertia and current characteristics.

【0015】したがって、用紙13とインクリボン14
が擦(こす)れてしまい、用紙13の非印刷領域にイン
クが写ってしまう。本発明は、前記従来の熱転写式ライ
ンサーマルプリンタの問題点を解決して、印刷された画
像に伸びや縮みなどが発生することがなく、画像品位を
向上させることができるとともに、印刷が終了した時に
用紙の非印刷領域にインクが写ってしまうことがない熱
転写式ラインサーマルプリンタを提供することを目的と
する。
Therefore, the paper 13 and the ink ribbon 14
Is rubbed, and the ink is transferred to the non-printed area of the paper 13. The present invention solves the problems of the conventional thermal transfer type line thermal printer, can improve the image quality without causing expansion or shrinkage of the printed image, and the printing is completed. It is an object of the present invention to provide a thermal transfer type line thermal printer in which ink does not sometimes appear in a non-printing area of paper.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明の熱
転写式ラインサーマルプリンタにおいては、インクリボ
ンを搬送するためのDCモータと、用紙を搬送するため
のパルスモータと、印刷を開始した後の印刷ライン数を
カウントするカウント手段と、該カウント手段によって
カウントされた印刷ライン数に対応して前記DCモータ
を周期的にオフにしてチョッピング動作させるチョッピ
ング動作手段とを有する。
Therefore, in the thermal transfer type line thermal printer of the present invention, a DC motor for carrying the ink ribbon, a pulse motor for carrying the paper, and a printer after the printing is started. It has a counting means for counting the number of printing lines, and a chopping operation means for periodically turning off the DC motor corresponding to the number of printing lines counted by the counting means to perform a chopping operation.

【0017】本発明の他の熱転写式ラインサーマルプリ
ンタにおいては、インクリボンを搬送するためのDCモ
ータと、用紙を搬送するためのパルスモータと、インク
リボンと、該インクリボンに形成されたマークを検出す
るマークセンサと、該マークセンサによってマークが検
出された時に、前記DCモータをオフにするDCモータ
停止手段とを有する。
In another thermal transfer type line thermal printer of the present invention, a DC motor for carrying an ink ribbon, a pulse motor for carrying a paper, an ink ribbon, and a mark formed on the ink ribbon are provided. It has a mark sensor for detecting, and a DC motor stopping means for turning off the DC motor when a mark is detected by the mark sensor.

【0018】そして、前記インクリボンには、インクが
塗布された塗布領域及びインクが塗布されない未塗布領
域が形成され、該未塗布領域は、前記DCモータをオフ
にした時に、サーマルヘッドが塗布領域に当たらないだ
けの長さに設定される。本発明の更に他の熱転写式ライ
ンサーマルプリンタにおいては、インクリボンを搬送す
るためのDCモータと、用紙を搬送するためのパルスモ
ータと、印刷を開始した後の印刷ライン数をカウントす
るカウント手段と、該カウント手段によってカウントさ
れた印刷ライン数が1画面の総印刷ライン数より少ない
設定ライン数に到達した時に、前記DCモータをオフに
するDCモータ停止手段とを有する。
The ink ribbon is provided with an applied area to which ink is applied and an unapplied area to which ink is not applied. The unapplied area is applied by the thermal head when the DC motor is turned off. The length is set so that it does not hit. In still another thermal transfer type line thermal printer of the present invention, a DC motor for carrying the ink ribbon, a pulse motor for carrying the paper, and a counting means for counting the number of printing lines after printing is started. DC motor stop means for turning off the DC motor when the number of print lines counted by the counting means reaches a set number of lines less than the total number of print lines of one screen.

【0019】[0019]

【作用】本発明によれば、前記のように熱転写式ライン
サーマルプリンタにおいては、インクリボンを搬送する
ためのDCモータと、用紙を搬送するためのパルスモー
タと、印刷を開始した後の印刷ライン数をカウントする
カウント手段と、該カウント手段によってカウントされ
た印刷ライン数に対応して前記DCモータを周期的にオ
フにしてチョッピング動作させるチョッピング動作手段
とを有する。
According to the present invention, as described above, in the thermal transfer line thermal printer, the DC motor for carrying the ink ribbon, the pulse motor for carrying the paper, and the printing line after the printing is started. It has a counting means for counting the number, and a chopping operation means for periodically turning off the DC motor corresponding to the number of printing lines counted by the counting means to perform a chopping operation.

【0020】したがって、DCモータをオフにした分だ
けインクリボンの搬送速度の立上がりを緩やかにするこ
とができる。本発明の他の熱転写式ラインサーマルプリ
ンタにおいては、インクリボンを搬送するためのDCモ
ータと、用紙を搬送するためのパルスモータと、インク
リボンと、該インクリボンに形成されたマークを検出す
るマークセンサと、該マークセンサによってマークが検
出された時に、前記DCモータをオフにするDCモータ
停止手段とを有する。
Therefore, the rise of the ink ribbon transport speed can be moderated by the amount of turning off the DC motor. In another thermal transfer type line thermal printer of the present invention, a DC motor for carrying an ink ribbon, a pulse motor for carrying a paper, an ink ribbon, and a mark for detecting a mark formed on the ink ribbon. A sensor and a DC motor stop means for turning off the DC motor when a mark is detected by the mark sensor.

【0021】そして、前記インクリボンには、インクが
塗布された塗布領域及びインクが塗布されない未塗布領
域が形成され、該未塗布領域は、前記DCモータをオフ
にした時に、サーマルヘッドが塗布領域に当たらないだ
けの長さに設定される。この場合、前記パルスモータは
オフになると直ちに停止させることができるが、前記D
Cモータは慣性を有するので、オフになっても直ちに停
止させることはできない。したがって、用紙とインクリ
ボンは擦れてしまうが、サーマルヘッドが未塗布領域に
ある状態でDCモータを停止させることができる。
The ink ribbon is provided with an ink-applied area and an ink-unapplied area. The non-application area is provided by the thermal head when the DC motor is turned off. The length is set so that it does not hit. In this case, the pulse motor can be stopped immediately when it is turned off.
Since the C motor has inertia, it cannot be stopped immediately when it is turned off. Therefore, although the paper and the ink ribbon rub against each other, the DC motor can be stopped while the thermal head is in the uncoated area.

【0022】本発明の更に他の熱転写式ラインサーマル
プリンタにおいては、インクリボンを搬送するためのD
Cモータと、用紙を搬送するためのパルスモータと、印
刷を開始した後の印刷ライン数をカウントするカウント
手段と、該カウント手段によってカウントされた印刷ラ
イン数が1画面の総印刷ライン数より少ない設定ライン
数に到達した時に、前記DCモータをオフにするDCモ
ータ停止手段とを有する。
In still another thermal transfer type line thermal printer of the present invention, D for conveying the ink ribbon is used.
The C motor, the pulse motor for conveying the paper, the counting means for counting the number of printing lines after printing is started, and the number of printing lines counted by the counting means is less than the total number of printing lines of one screen. DC motor stop means for turning off the DC motor when the set number of lines is reached.

【0023】この場合、前記パルスモータはオフになる
と直ちに停止させることができるが、前記DCモータは
慣性を有するので、オフになっても直ちに停止させるこ
とはできない。したがって、用紙とインクリボンは擦れ
てしまうが、DCモータは1画面の総印刷ライン数より
少ない印刷ライン数でオフにされるので、DCモータと
パルスモータをほとんど同時に停止させることができ
る。
In this case, the pulse motor can be stopped immediately when it is turned off, but since the DC motor has inertia, it cannot be stopped immediately even when it is turned off. Therefore, although the paper and the ink ribbon are rubbed, the DC motor is turned off with the number of print lines less than the total number of print lines of one screen, and thus the DC motor and the pulse motor can be stopped almost at the same time.

【0024】[0024]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明の第1の実施例に
おけるチョッピング制御回路を示す図、図6は本発明の
第1の実施例におけるチョッピング制御回路のタイムチ
ャートである。なお、サーマルヘッド11(図2参照)
の構造は従来の技術と同じであるので、図2〜5を援用
してその説明を省略する。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a chopping control circuit according to the first embodiment of the present invention, and FIG. 6 is a time chart of the chopping control circuit according to the first embodiment of the present invention. The thermal head 11 (see FIG. 2)
Since the structure of is the same as that of the conventional technique, the description thereof will be omitted with reference to FIGS.

【0025】図において、31は前記制御部21内に配
設されたチョッピング制御回路であり、該チョッピング
制御回路31によって印刷開始時における前記DCモー
タ16の回転速度を制御し、インクリボン14の搬送速
度の立上がりを緩やかにする。前記チョッピング制御回
路31は印刷ライン数をカウントするためのカウンタC
1〜C3を有し、カウンタC1に基本クロックとしての
ラッチ信号LATCHが入力される。該ラッチ信号LA
TCHは、前記ラッチ回路28に入力されることによっ
てシフトレジスタ回路27に格納された1ライン分のデ
ータ信号DATAをラッチ回路28に取り込むためのも
のであり、1ラインの印刷を行うたびにパルスが発生さ
せられる。したがって、前記ラッチ信号LATCHを利
用して、印刷されるライン数(以下「印刷ライン数」と
いう。)をカウントすることができる。
In the figure, 31 is a chopping control circuit arranged in the control section 21, and the chopping control circuit 31 controls the rotation speed of the DC motor 16 at the start of printing to convey the ink ribbon 14. Make the rising speed slower. The chopping control circuit 31 is a counter C for counting the number of print lines.
The latch signal LATCH as a basic clock is input to the counter C1. The latch signal LA
The TCH is for inputting the data signal DATA for one line stored in the shift register circuit 27 by being input to the latch circuit 28 to the latch circuit 28, and a pulse is generated every time one line is printed. Is generated. Therefore, it is possible to count the number of lines to be printed (hereinafter referred to as the “print line number”) by using the latch signal LATCH.

【0026】そのために、前記各カウンタC1〜C3
は、リセット端子RS、パルス入力端子P、各出力端子
QA,QB,QC,QD及びキャリー出力端子MAXを
有し、カウンタC1のパルス入力端子Pにラッチ信号L
ATCHが、カウンタC2のパルス入力端子Pにカウン
タC1のキャリー出力端子MAXから出力されたキャリ
ー信号CYが、カウンタC3のパルス入力端子Pにカウ
ンタC2のキャリー出力端子MAXから出力されたキャ
リー信号CYが入力される。
Therefore, each of the counters C1 to C3 is
Has a reset terminal RS, a pulse input terminal P, output terminals QA, QB, QC, QD and a carry output terminal MAX, and a latch signal L is applied to the pulse input terminal P of the counter C1.
ATCH has the carry signal CY output from the carry output terminal MAX of the counter C1 to the pulse input terminal P of the counter C2, and the carry signal CY output from the carry output terminal MAX of the counter C2 to the pulse input terminal P of the counter C3. Is entered.

【0027】そして、前記カウンタC1の出力端子Q
A,QBが第1のチョッピング動作の周期を設定するた
めの第1のゲート回路32に、前記カウンタC1の出力
端子QA,QB,QCが第2のチョッピング動作の周期
を設定するための第2のゲート回路33に、前記カウン
タC1〜C3の出力端子QA,QB,QC,QDがチョ
ッピング動作を終了させるための第3のゲート回路34
にそれぞれ接続される。
The output terminal Q of the counter C1
A first gate circuit 32 for setting the cycle of the first chopping operation by A and QB, and a second gate terminal for setting the cycle of the second chopping operation by the output terminals QA, QB, QC of the counter C1. The third gate circuit 34 for ending the chopping operation of the output terminals QA, QB, QC and QD of the counters C1 to C3.
Respectively connected to.

【0028】前記第1、第2のゲート回路32,33は
それぞれアンドゲートG1,G2から成り、第3のゲー
ト回路34は前記出力端子QA,QB,QC,QDの出
力端子に適宜インバータを介して接続されたアンドゲー
トG3〜G5、及び該アンドゲートG3〜G5の出力端
子に接続されたナンドゲートG6から成る。そして、該
ナンドゲートG6の出力端子はアンドゲートG7を介し
てカウンタC1〜C3のリセット端子RSに接続され
る。
The first and second gate circuits 32 and 33 are composed of AND gates G1 and G2, respectively, and the third gate circuit 34 is connected to the output terminals of the output terminals QA, QB, QC and QD via an inverter as appropriate. And AND gates G3 to G5 connected to each other, and a NAND gate G6 connected to the output terminals of the AND gates G3 to G5. The output terminal of the NAND gate G6 is connected to the reset terminals RS of the counters C1 to C3 via the AND gate G7.

【0029】また、前記カウンタC3の出力端子QAが
第1フリップフロップFF1に、カウンタC3の出力端
子QBが第2フリップフロップFF2に、前記アンドゲ
ートG2の出力端子、第1フリップフロップFF1のポ
ジティブ出力端子Q及び第2フリップフロップFF2の
ネガティブ出力端子Q−NがアンドゲートG8に、前記
アンドゲートG1の出力端子及び第1フリップフロップ
FF1のネガティブ出力端子Q−NがアンドゲートG9
にそれぞれ接続される。
The output terminal QA of the counter C3 is connected to the first flip-flop FF1, the output terminal QB of the counter C3 is connected to the second flip-flop FF2, the output terminal of the AND gate G2 and the positive output of the first flip-flop FF1. The terminal Q and the negative output terminal Q-N of the second flip-flop FF2 are connected to the AND gate G8, and the output terminal of the AND gate G1 and the negative output terminal Q-N of the first flip-flop FF1 are connected to the AND gate G9.
Respectively connected to.

【0030】そして、前記アンドゲートG8,G9の出
力端子がタイマT1の入力端子INT0,INT1にそ
れぞれ接続される。前記タイマT1は入力端子INT0
に入力される信号に対応して信号SG1を出力し、入力
端子INT1に入力される信号に対応して信号SG2を
出力する。また、前記タイマT1の出力端子がアンドゲ
ートG10に接続され、前記信号SG1,SG2はアン
ドゲートG10に入力される。さらに、該アンドゲート
G10の出力端子及び前記第2フリップフロップFF2
のポジティブ出力端子QがオアゲートG11に接続さ
れ、該オアゲートG11の出力端子がモータドライバ1
7に接続される。
The output terminals of the AND gates G8 and G9 are connected to the input terminals INT0 and INT1 of the timer T1, respectively. The timer T1 has an input terminal INT0
The signal SG1 is output corresponding to the signal input to the input terminal, and the signal SG2 is output corresponding to the signal input to the input terminal INT1. The output terminal of the timer T1 is connected to the AND gate G10, and the signals SG1 and SG2 are input to the AND gate G10. Further, the output terminal of the AND gate G10 and the second flip-flop FF2
Is connected to the OR gate G11, and the output terminal of the OR gate G11 is connected to the motor driver 1
Connected to 7.

【0031】ところで、前記第1〜第3のゲート回路3
2〜34は、カウントした印刷ライン数によって、第
1、第2のチョッピング動作の各周期、及びチョッピン
グ動作を終了させるタイミングを設定するものであり、
必要に応じて設定を変更することもできる。本実施例に
おいては、前記アンドゲートG1の出力は印刷ライン数
の最下位の2ビットが“11”になるたびにハイレベル
になるので、4個の印刷ライン数ごとにアンドゲートG
9の出力がハイレベルになる。したがって、4個の印刷
ライン数ごとにタイマT1に割込みが掛かり、4個の印
刷ライン数ごとにタイマT1によってセットされた時間
だけローレベルのパルスが信号SG2に発生させられ
る。
By the way, the first to third gate circuits 3
2 to 34 are for setting the respective cycles of the first and second chopping operations and the timing for ending the chopping operation according to the counted number of printing lines.
You can also change the settings as needed. In the present embodiment, the output of the AND gate G1 becomes high level every time the least significant 2 bits of the number of print lines become "11". Therefore, the AND gate G1 is provided for every four print lines.
The output of 9 becomes high level. Therefore, the timer T1 is interrupted every four print lines, and the low level pulse is generated in the signal SG2 for the time set by the timer T1 for every four print lines.

【0032】また、前記アンドゲートG2の出力は印刷
ライン数の最下位の3ビットが“111”になるたびに
ハイレベルになるので、8個の印刷ライン数ごとにアン
ドゲートG8の出力がハイレベルになる。したがって、
8個の印刷ライン数ごとにタイマT1に割込みが掛か
り、8個の印刷ライン数ごとにタイマT1によってセッ
トされた時間だけローレベルのパルスが信号SG1に発
生させられる。
The output of the AND gate G2 goes high every time the least significant 3 bits of the number of print lines become "111". Therefore, the output of the AND gate G8 goes high every eight print lines. Become a level. Therefore,
The timer T1 is interrupted after every eight print lines, and a low level pulse is generated in the signal SG1 for the time set by the timer T1 after every eight print lines.

【0033】このようにして、信号SG1,SG2にロ
ーレベルのパルスが発生させられると、前記アンドゲー
トG10のアンド条件及び前記オアゲートG11のオア
条件に基づいて、前記モータドライバ17がDCモータ
16に対して出力する駆動信号SG3に前記パルスに対
応する時間だけローレベルのパルスが発生させられる。
したがって、その間、DCモータ16をオフにすること
ができ、印刷開始時における前記DCモータ16の回転
速度を制御し、インクリボン14の搬送速度の立上がり
を緩やかにすることができる。
When low-level pulses are generated in the signals SG1 and SG2 in this manner, the motor driver 17 causes the DC motor 16 to operate based on the AND condition of the AND gate G10 and the OR condition of the OR gate G11. A low level pulse is generated in the drive signal SG3 to be output for the time corresponding to the pulse.
Therefore, during that time, the DC motor 16 can be turned off, the rotation speed of the DC motor 16 at the start of printing can be controlled, and the rise of the conveyance speed of the ink ribbon 14 can be moderated.

【0034】なお、前記タイマT1に割込みが掛かった
時に信号SG1,SG2にローレベルのパルスが発生す
る時間は、図示しないCPUによってあらかじめセット
される。そのために、前記タイマT1にデータバスB1
及びアドレスバスB2を介してCPUからデータ及びア
ドレスが入力されるようになっている。ところで、前記
印刷ライン数が256個になると、カウンタC3の出力
端子QAの出力がハイレベルになり、第1フリップフロ
ップFF1のポジティブ出力端子Qがハイレベルになる
とともに、ネガティブ出力端子Q−Nがローレベルにな
る。そして、前記印刷ライン数が512個になると、カ
ウンタC3の出力端子QBの出力がハイレベルになり、
第2フリップフロップFF2のポジティブ出力端子Qが
ハイレベルになるとともに、ネガティブ出力端子Q−N
がローレベルになる。
The time when a low level pulse is generated in the signals SG1 and SG2 when the timer T1 is interrupted is preset by a CPU (not shown). Therefore, the data bus B1 is added to the timer T1.
Data and addresses are input from the CPU via the address bus B2. By the way, when the number of printing lines becomes 256, the output of the output terminal QA of the counter C3 becomes high level, the positive output terminal Q of the first flip-flop FF1 becomes high level, and the negative output terminal Q-N becomes Become low level. When the number of print lines reaches 512, the output of the output terminal QB of the counter C3 becomes high level,
The positive output terminal Q of the second flip-flop FF2 goes high and the negative output terminal Q-N
Becomes low level.

【0035】したがって、前記第1フリップフロップF
F1及び第2フリップフロップFF2のポジティブ出力
及びネガティブ出力によって、アンドゲートG8,G9
の出力を選択的にタイマT1に入力させることができ
る。すなわち、印刷ライン数が0個から255個になる
までの256個の印刷ライン数分については、4個の印
刷ライン数ごとにタイマT1に割込みが掛かり、第1の
チョッピング動作の周期が設定される。続いて、印刷ラ
イン数が256個から511個になるまでの256個の
印刷ライン数分については、8個の印刷ライン数ごとに
タイマT1に割込みが掛かり、第2のチョッピング動作
の周期が設定される。
Therefore, the first flip-flop F
AND gates G8 and G9 are controlled by the positive and negative outputs of F1 and the second flip-flop FF2.
Can be selectively input to the timer T1. That is, with respect to the number of 256 printing lines from 0 to 255, the timer T1 is interrupted every four printing lines, and the cycle of the first chopping operation is set. It Subsequently, for the number of 256 printing lines from 256 to 511, the timer T1 is interrupted every 8 printing lines, and the cycle of the second chopping operation is set. To be done.

【0036】そして、第2フリップフロップFF2のポ
ジティブ出力によって、チョッピング動作を終了させる
タイミングが設定され、印刷ライン数が512個から1
120個になるまでの609個の印刷ライン数分につい
ては、タイマT1に割込みが掛からないようになってい
る。その間、DCモータ16はオンのままになりインク
リボン14を搬送し続けるが、印刷中はサーマルヘッド
11がヘッドアップ状態にされ、インクリボン14及び
用紙13がサーマルヘッド11とプラテン12の間に挟
まれているので、DCモータ16の回転速度はパルスモ
ータ24の回転速度によって規制される。
Then, the timing for ending the chopping operation is set by the positive output of the second flip-flop FF2, and the number of printing lines is from 1 to 512.
The timer T1 is not interrupted for the number of 609 print lines up to 120. During that time, the DC motor 16 remains on and continues to convey the ink ribbon 14, but the thermal head 11 is kept in a head-up state during printing, and the ink ribbon 14 and the paper 13 are sandwiched between the thermal head 11 and the platen 12. Therefore, the rotation speed of the DC motor 16 is regulated by the rotation speed of the pulse motor 24.

【0037】さらに、印刷ライン数が1120(16進
表示で460H)個になると、アンドゲートG3〜G5
の出力端子がどれもハイレベルになり、アンドゲートG
6の出力端子がローレベルになる。その結果、アンドゲ
ートG7の出力端子がハイレベルになり、カウンタC1
〜C3がリセットされる。図6において、アンドゲート
G1,G2、第1フリップフロップFF1、第2フリッ
プフロップFF2、アンドゲートG8,G9及びオアゲ
ートG11の出力信号の波形を示す。
Further, when the number of printing lines becomes 1120 (460H in hexadecimal display), AND gates G3 to G5.
Output terminals of all become high level, and AND gate G
The output terminal of 6 becomes low level. As a result, the output terminal of the AND gate G7 becomes high level, and the counter C1
~ C3 is reset. FIG. 6 shows waveforms of output signals of the AND gates G1 and G2, the first flip-flop FF1, the second flip-flop FF2, the AND gates G8 and G9, and the OR gate G11.

【0038】アンドゲートG1の出力信号は印刷ライン
数を4個カウントするごとにハイレベルのパルスを発生
させ、アンドゲートG2の出力信号は印刷ライン数を8
個カウントするごとにハイレベルのパルスを発生させ
る。また、第1フリップフロップFF1は印刷を開始し
た後、印刷ライン数のビットが“11111111”に
なるのを監視し、第1のチョッピング動作を印刷ライン
数が256個になるまでに制限する。そして、第2フリ
ップフロップFF2は印刷を開始した後、印刷ライン数
のビットが“111111111”になるのを監視し、
第2のチョッピング動作を印刷ライン数が511個にな
るまでに制限する。さらに、第2フリップフロップFF
2は印刷ライン数が512個になると、DCモータ16
(図1)をオンのままにする。
The output signal of the AND gate G1 generates a high level pulse every time the number of print lines is counted, and the output signal of the AND gate G2 outputs the print line number of 8
A high-level pulse is generated each time counting is performed. Further, the first flip-flop FF1 monitors that the bit of the number of print lines becomes “11111111” after starting printing, and limits the first chopping operation until the number of print lines reaches 256. Then, the second flip-flop FF2 monitors that the bit of the number of print lines becomes “111111111” after starting printing,
The second chopping operation is limited until the number of printing lines reaches 511. In addition, the second flip-flop FF
2 is the DC motor 16 when the number of printing lines becomes 512
Leave (Fig. 1) on.

【0039】次に、前記チョッピング制御回路31の動
作について説明する。図7は本発明の第1の実施例にお
けるチョッピング制御回路のフローチャートである。 ステップS1 カウンタC1〜C3(図1)を初期設定
してカウント値LINE,L1を0にする。この場合、
カウント値LINEは、例えば、1画面における印刷を
開始した後、印刷を終了するまでの第3のゲート回路3
4における印刷ライン数(N2,N4,…)であり、本
実施例において、N2は256、N4は512である。
また、カウント値L1は、DCモータ16をチョッピン
グ動作させる周期を設定するための第1、第2のゲート
回路32,33における印刷ライン数(N1,N3,
…)である。本実施例において、N1は4、N3は8で
ある。 ステップS2 駆動信号SG3をハイレベルにしてDC
モータ16をオンにする。 ステップS3 1ラインについて印刷を行う。 ステップS4 カウント値LINEをインクリメントす
る。 ステップS5 カウント値L1をインクリメントする。 ステップS6 カウント値L1がN1になったかどうか
を判断する。N1になった場合はステップS7に進み、
N1にならない場合はステップS2に戻る。 ステップS7 駆動信号SG3をローレベルにしてDC
モータ16をオフにする。 ステップS8 カウント値L1を0にする。 ステップS9 カウント値LINEがN2になったかど
うかを判断する。N2になった場合はステップS10に
進み、N2にならない場合はステップS3に戻る。この
間、第1のチョッピング動作を繰り返す。 ステップS10 DCモータ16のチョッピング動作の
周期を変更し、N1ライン周期からN3ライン周期にす
る。そして、駆動信号SG3をハイレベルにしてDCモ
ータ16をオンにする。 ステップS11 1ラインについて印刷を行う。 ステップS12 カウント値LINEをインクリメント
する。 ステップS13 カウント値L1をインクリメントす
る。 ステップS14 カウント値L1がN3になったかどう
かを判断する。N3になった場合はステップS15に進
み、N3にならない場合はステップS10に戻る。 ステップS15 駆動信号SG3をローレベルにしてD
Cモータ16をオフにする。 ステップS16 カウント値L1を0にする。 ステップS17 カウント値LINEがN4になったか
どうかを判断する。N4になった場合は次のステップに
進み、N4にならない場合はステップS11に戻る。こ
の間、第2のチョッピング動作を繰り返す。
Next, the operation of the chopping control circuit 31 will be described. FIG. 7 is a flowchart of the chopping control circuit according to the first embodiment of the present invention. Step S1 The counters C1 to C3 (FIG. 1) are initialized and the count values LINE and L1 are set to zero. in this case,
The count value LINE is, for example, the third gate circuit 3 from the start of printing on one screen to the end of printing.
4 is the number of printing lines (N2, N4, ...), and in this embodiment, N2 is 256 and N4 is 512.
Further, the count value L1 is the number of print lines (N1, N3, N1) in the first and second gate circuits 32, 33 for setting the cycle for performing the chopping operation of the DC motor 16.
…) In this embodiment, N1 is 4 and N3 is 8. Step S2: Set the drive signal SG3 to high level to DC
The motor 16 is turned on. In step S3, one line is printed. In step S4, the count value LINE is incremented. Step S5 The count value L1 is incremented. In step S6, it is determined whether the count value L1 has become N1. When it becomes N1, the process proceeds to step S7,
If it does not reach N1, the process returns to step S2. Step S7: Set the drive signal SG3 to low level to DC
The motor 16 is turned off. Step S8 The count value L1 is set to 0. In step S9, it is determined whether the count value LINE has become N2. When it becomes N2, it progresses to step S10, and when it does not become N2, it returns to step S3. During this period, the first chopping operation is repeated. Step S10 The cycle of the chopping operation of the DC motor 16 is changed to change the N1 line cycle to the N3 line cycle. Then, the drive signal SG3 is set to the high level to turn on the DC motor 16. In step S11, printing is performed for one line. In step S12, the count value LINE is incremented. In step S13, the count value L1 is incremented. In step S14, it is determined whether the count value L1 has become N3. When N3 is reached, the process proceeds to step S15, and when N3 is not reached, the process returns to step S10. In step S15, the drive signal SG3 is set to low level and D
The C motor 16 is turned off. In step S16, the count value L1 is set to 0. In step S17, it is determined whether the count value LINE has become N4. When N4 is reached, the process proceeds to the next step, and when N4 is not reached, the process returns to step S11. During this period, the second chopping operation is repeated.

【0040】続いて、カウント値LINEがN6になる
まで、カウント値L1がN5になるごとにDCモータ1
6をオフにすることができる。以下、同様にカウント値
LINE,L1の設定を変更する。 ステップS18 カウント値LINEが1画面の総印刷
ライン数と等しい値になると、カウンタC1〜C3をリ
セットして駆動信号SG3をハイレベルにしてDCモー
タ16をオンにする。本実施例においては、1画面の総
印刷ライン数は1120個である。
Subsequently, until the count value LINE becomes N6, the DC motor 1 is operated every time the count value L1 becomes N5.
6 can be turned off. Hereinafter, similarly, the setting of the count values LINE and L1 is changed. Step S18 When the count value LINE reaches a value equal to the total number of print lines on one screen, the counters C1 to C3 are reset to set the drive signal SG3 to high level and the DC motor 16 is turned on. In this embodiment, the total number of print lines on one screen is 1120.

【0041】ここで、用紙13(図2参照)を搬送する
ためのパルスモータ24(図3参照)について説明す
る。図8は本発明の第1の実施例におけるDCモータ及
びパルスモータの波形図である。前記パルスモータ24
(図3参照)としては2相のものが使用され、1相の波
形の1/4周期が1個の印刷ライン数に相当する。した
がって、4個の印刷ライン数ごとにタイマT1(図1)
に割込みが掛かると、パルスモータ24の1波長に1回
だけDCモータ16をオフにすることになり、8個の印
刷ライン数ごとにタイマT1に割込みが掛かると、パル
スモータ24の2波長に1回だけDCモータ16をオフ
にすることになる。
Here, the pulse motor 24 (see FIG. 3) for conveying the sheet 13 (see FIG. 2) will be described. FIG. 8 is a waveform diagram of the DC motor and the pulse motor in the first embodiment of the present invention. The pulse motor 24
As for (see FIG. 3), a two-phase one is used, and a quarter cycle of a one-phase waveform corresponds to one print line. Therefore, the timer T1 (FIG. 1) is set for every four print lines.
When the interrupt is applied to the pulse motor 24, the DC motor 16 is turned off only once per wavelength of the pulse motor 24. When the timer T1 is interrupted every eight print lines, the wavelength of the pulse motor 24 is changed to two wavelengths. The DC motor 16 will be turned off only once.

【0042】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図9は本発明の第2の実施例におけるインクリボ
ンを示す図である。図に示すように、矢印A方向に搬送
されるインクリボン14の表面にはイエロー(Y)、マ
ゼンタ(M)、シアン(C)の順にインクが塗布され、
各色のインクの塗布領域が形成される。該塗布領域は、
印刷の1画面分に対応させて形成される。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 9 is a diagram showing an ink ribbon in the second embodiment of the present invention. As shown in the figure, ink is applied in the order of yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) on the surface of the ink ribbon 14 conveyed in the direction of arrow A,
An application area of ink of each color is formed. The application area is
It is formed corresponding to one screen of printing.

【0043】前記インクリボン14の一方の側縁には、
インクリボン14の位置を検出するためのマークが形成
される。本実施例においては、各色のインクの塗布領域
の先端が前記サーマルヘッド11の発熱抵抗素子rに到
達したことを示すためのイエローマークYM 、マゼンタ
マークMM 及びシアンマークCM が形成される。また、
イエローマークYM 、マゼンタマークMM 及びシアンマ
ークCM からインクリボン14の搬送方向における下流
側 (図における右側) には、各色のインクの塗布領域の
終端がサーマルヘッド11の発熱抵抗素子rに到達した
ことを示すためのイエローエンドマークYEM、マゼンタ
エンドマークMEM及びシアンエンドマークCEMが形成さ
れる。
On one side edge of the ink ribbon 14,
A mark for detecting the position of the ink ribbon 14 is formed. In this embodiment, a yellow mark Y M , a magenta mark M M, and a cyan mark C M are formed to show that the tip of the application area of each color ink has reached the heating resistor element r of the thermal head 11. . Also,
On the downstream side (the right side in the drawing) of the ink marks 14 from the yellow mark Y M , the magenta mark M M, and the cyan mark C M , the end of the ink application area of each color is set to the heating resistor element r of the thermal head 11. A yellow end mark Y EM , a magenta end mark M EM, and a cyan end mark C EM are formed to show that they have arrived.

【0044】そして、サーマルヘッド11のヘッドアッ
プ状態においてサーマルヘッド11の発熱抵抗素子rと
マークセンサ41の間の距離をL1としたとき、イエロ
ーエンドマークYEMとマゼンタマークMM の間、マゼン
タエンドマークMEMとシアンマークCM の間、及びシア
ンエンドマークCEMとイエローマークYM の間の距離を
それぞれL2に設定する。
When the distance between the heat generating resistance element r of the thermal head 11 and the mark sensor 41 is L1 in the head-up state of the thermal head 11, between the yellow end mark Y EM and the magenta mark M M , the magenta end. The distances between the mark M EM and the cyan mark C M and between the cyan end mark C EM and the yellow mark Y M are set to L2, respectively.

【0045】そして、各色のインクの塗布領域間には未
塗布領域43が形成され、該未塗布領域43の搬送方向
の長さをL3としたとき、該長さL3を距離L2と等し
くする。なお、イエローマークYM はインクリボン14
の黒地の帯に短い間隔を置いて透明のスリットを2本形
成することによって構成される。また、2本のスリット
の間隔は前記距離L2よりも短く設定される。したがっ
て、マークセンサ41によって、イエローマークYM
マゼンタマークMM 及びシアンマークCM とを識別する
ことができる。
An uncoated area 43 is formed between the areas coated with the respective color inks. When the length of the uncoated area 43 in the transport direction is L3, the length L3 is made equal to the distance L2. The yellow mark Y M is the ink ribbon 14
It is configured by forming two transparent slits at a short interval on a black background strip. The distance between the two slits is set shorter than the distance L2. Therefore, the mark sensor 41 can distinguish the yellow mark Y M from the magenta mark M M and the cyan mark C M.

【0046】ところで、熱転写式ラインサーマルプリン
タによる1画面の印刷が終了すると、DCモータ16
(図3参照)及びパルスモータ24を同時にオフする。
通常、パルスモータ24はオフにされるのとほとんど同
時に停止させることができるが、DCモータ16はオフ
にされても慣性や電流特性などから直ちに停止させるこ
とができない。したがって、用紙13とインクリボン1
4が擦れてしまうが、用紙13にインクが写らないよう
にしてある。
By the way, when printing of one screen by the thermal transfer type line thermal printer is completed, the DC motor 16
(See FIG. 3) and the pulse motor 24 are turned off at the same time.
Normally, the pulse motor 24 can be stopped almost at the same time as it is turned off, but the DC motor 16 cannot be stopped immediately because of inertia, current characteristics, etc. even if it is turned off. Therefore, the paper 13 and the ink ribbon 1
4 is rubbed, but the ink is not transferred to the paper 13.

【0047】図10は本発明の第2の実施例における熱
転写式ラインサーマルプリンタのフローチャートであ
る。 ステップS21 サーマルヘッド11(図9)をヘッド
ダウン状態にする。 ステップS22 DCモータ16(図1)をオンにし
て、マークセンサ41がイエローマークYM を検出する
までインクリボン14を搬送する。 ステップS23 サーマルヘッド11をヘッドアップ状
態にし、DCモータ16を再びオンにするとともに、パ
ルスモータ24(図3参照)を加速する。 ステップS24 イエローの印刷を開始する。 ステップS25 イエローの印刷が終了するのを待機す
る。 ステップS26 マークセンサ41がイエローエンドマ
ークYEMを検出するのを待機する。本実施例において
は、印刷ライン数のカウント値LINE(図7)が1画
面の総印刷ライン数と等しい値になると、印刷が終了し
てサーマルヘッド11はヘッドアップ状態にされるが、
DCモータ16及びパルスモータ24は印刷中と同じ回
転速度で駆動される。この間、インクリボン14は用紙
13(図2参照)と等速で搬送されるので、擦れること
はない。したがって、用紙13の非印刷領域にインクが
写ることはない。
FIG. 10 is a flow chart of a thermal transfer type line thermal printer according to the second embodiment of the present invention. Step S21 The thermal head 11 (FIG. 9) is brought into the head-down state. Step S22 The DC motor 16 (FIG. 1) is turned on, and the ink ribbon 14 is conveyed until the mark sensor 41 detects the yellow mark Y M. Step S23 The thermal head 11 is set in the head-up state, the DC motor 16 is turned on again, and the pulse motor 24 (see FIG. 3) is accelerated. Step S24 The yellow printing is started. Step S25: Wait until the yellow printing is completed. In step S26, the mark sensor 41 waits for detection of the yellow end mark Y EM . In this embodiment, when the count value LINE (FIG. 7) of the number of print lines becomes equal to the total number of print lines of one screen, the printing is completed and the thermal head 11 is set in the head-up state.
The DC motor 16 and the pulse motor 24 are driven at the same rotation speed as during printing. During this time, the ink ribbon 14 is conveyed at the same speed as the paper 13 (see FIG. 2), and therefore does not rub. Therefore, no ink is transferred to the non-printing area of the paper 13.

【0048】また、前記カウンタC1〜C3は、印刷が
終了した後も用紙13の搬送量を印刷ライン数によって
カウントし、前記搬送量を制御部21内のランダムアク
セスメモリに格納する。そして、用紙13を搬送してい
る間、マークセンサ41はイエローエンドマークYEM
探す。ところで、印刷が終了した後マークセンサ41が
イエローエンドマークYEMを検出するまでの印刷ライン
数は理論上常に一定であるが、印刷を開始した位置の検
出精度及びインクリボン14の製造上の精度によって必
ずしも一定にはならない。したがって、本実施例におい
ては、印刷が終了した後マークセンサ41がイエローエ
ンドマークYEMを検出するまでの印刷ライン数をカウン
トするようにしている。 ステップS27 DCモータ16をオフにし、パルスモ
ータ24を減速させた後に停止させる。前記パルスモー
タ24はモータドライバ26の駆動信号がオフになると
直ちに停止させることができるが、前記DCモータ16
は慣性を有するので、モータドライバ17の駆動信号S
G3がオフになっても直ちに停止させることはできな
い。この場合、用紙13とインクリボン14は擦れる
が、各色のインクの塗布領域間に形成された未塗布領域
43にサーマルヘッド11の発熱抵抗素子rが当たるの
で、用紙13にインクが写ることはない。
Further, the counters C1 to C3 count the carry amount of the paper 13 according to the number of printing lines even after printing is completed, and store the carry amount in the random access memory in the control unit 21. Then, while the paper 13 is being conveyed, the mark sensor 41 searches for the yellow end mark Y EM . By the way, the number of printing lines after the printing is completed until the mark sensor 41 detects the yellow end mark Y EM is theoretically always constant, but the detection accuracy of the position where printing is started and the manufacturing accuracy of the ink ribbon 14 are accurate. Is not always constant. Therefore, in this embodiment, the number of print lines until the mark sensor 41 detects the yellow end mark Y EM after printing is completed is counted. Step S27 The DC motor 16 is turned off, the pulse motor 24 is decelerated and then stopped. The pulse motor 24 can be stopped immediately when the drive signal of the motor driver 26 is turned off.
Has inertia, the drive signal S of the motor driver 17 is
Even if G3 is turned off, it cannot be stopped immediately. In this case, the paper 13 and the ink ribbon 14 rub against each other, but since the heating resistor element r of the thermal head 11 hits the uncoated area 43 formed between the areas where the inks of the respective colors are applied, the ink does not appear on the paper 13. .

【0049】そのために、前記未塗布領域43の距離L
2は、モータドライバ17の駆動信号SG3がオフにな
った後にDCモータ16が空走する距離よりわずかに長
く設定される。 ステップS28 サーマルヘッド11をヘッドダウン状
態にする。 ステップS29 用紙13をバックフィードする。な
お、用紙13のバックフィード量は、印刷中の印刷ライ
ン数に印刷を終了した後にマークセンサ41がイエロー
エンドマークYEMを検出するまでの印刷ライン数を加算
した量である。 ステップS30 DCモータ16をオンにして、マーク
センサ41がマゼンタマークMM を検出するまでインク
リボン14を搬送し、インクリボン14をマゼンタの印
刷開始位置に設定する。
Therefore, the distance L of the uncoated area 43 is
2 is set to be slightly longer than the distance that the DC motor 16 runs idle after the drive signal SG3 of the motor driver 17 is turned off. Step S28 The thermal head 11 is brought into a head-down state. In step S29, the paper 13 is back-fed. The back feed amount of the paper 13 is an amount obtained by adding the number of print lines during printing until the mark sensor 41 detects the yellow end mark Y EM after the printing is completed. In step S30, the DC motor 16 is turned on, the ink ribbon 14 is conveyed until the mark sensor 41 detects the magenta mark M M , and the ink ribbon 14 is set at the magenta printing start position.

【0050】このようにして、イエロー、マゼンタ及び
シアンの印刷を行い、1画面の印刷を終了する。なお、
本実施例においては、インクリボン14の一方の側縁に
イエローマークYM 、マゼンタマークMM 、シアンマー
クCM 、イエローエンドマークYEM、マゼンタエンドマ
ークMEM及びシアンエンドマークCEMを形成している
が、インクリボン14の一方の側縁にイエローマークY
M 、マゼンタマークMM 及びシアンマークCM を、他方
の側縁にイエローエンドマークYEM、マゼンタエンドマ
ークMEM及びシアンエンドマークCEMを形成し、2個の
マークセンサ41を配設するようにすることもできる。
In this way, printing of yellow, magenta and cyan is performed, and printing of one screen is completed. In addition,
In this embodiment, the yellow mark Y M , the magenta mark M M , the cyan mark C M , the yellow end mark Y EM , the magenta end mark M EM, and the cyan end mark C EM are formed on one side edge of the ink ribbon 14. The yellow mark Y on one side edge of the ink ribbon 14.
M , a magenta mark M M and a cyan mark C M, and a yellow end mark Y EM , a magenta end mark M EM and a cyan end mark C EM are formed on the other side edge so that two mark sensors 41 are arranged. You can also

【0051】次に、本発明の第3の実施例について説明
する。図11は本発明の第3の実施例におけるDCモー
タ減速制御回路を示す図、図12は本発明の第3の実施
例におけるDCモータ減速制御回路のタイムチャートで
ある。なお、サーマルヘッド11(図2参照)の構造は
従来の技術と同じであるので、図2〜5を援用してその
説明を省略する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. FIG. 11 is a diagram showing a DC motor deceleration control circuit according to the third embodiment of the present invention, and FIG. 12 is a time chart of the DC motor deceleration control circuit according to the third embodiment of the present invention. Since the structure of the thermal head 11 (see FIG. 2) is the same as that of the conventional technique, the description thereof will be omitted with reference to FIGS.

【0052】図において、51は前記制御部21(図3
参照)内に配設されたDCモータ減速制御回路であり、
該DCモータ減速制御回路51によって印刷終了時にお
ける前記DCモータ16の回転速度を制御し、DCモー
タ16及びパルスモータ24をほぼ同時に停止させるよ
うにする。前記DCモータ減速制御回路51は印刷ライ
ン数をカウントするためのカウンタC1〜C3を有し、
カウンタC1に基本クロックとしてのラッチ信号LAT
CHが入力される。該ラッチ信号LATCHは、前記ラ
ッチ回路28(図4参照)に入力することによってシフ
トレジスタ回路27に格納された1ライン分のデータ信
号DATAをラッチ回路28に取り込むためのものであ
り、1ラインの印刷を行うたびにパルスが発生させられ
る。したがって、前記ラッチ信号LATCHを利用し
て、印刷ライン数をカウントすることができる。
In the figure, 51 is the control unit 21 (see FIG.
(Refer to FIG. 3) is a DC motor deceleration control circuit,
The DC motor deceleration control circuit 51 controls the rotation speed of the DC motor 16 at the end of printing so that the DC motor 16 and the pulse motor 24 are stopped almost at the same time. The DC motor deceleration control circuit 51 has counters C1 to C3 for counting the number of print lines,
Latch signal LAT as a basic clock to the counter C1
CH is input. The latch signal LATCH is for inputting the data signal DATA for one line stored in the shift register circuit 27 into the latch circuit 28 by inputting it to the latch circuit 28 (see FIG. 4). A pulse is generated each time printing is performed. Therefore, the number of printing lines can be counted by using the latch signal LATCH.

【0053】そのために、前記各カウンタC1〜C3
は、リセット端子RS、パルス入力端子P、出力端子Q
A,QB,QC,QDを有し、出力端子QDはキャリー
出力端子を兼ねる。また、カウンタC1のパルス入力端
子Pにラッチ信号LATCHが、カウンタC2のパルス
入力端子PにカウンタC1の出力端子QDから出力され
たキャリー信号CYが、カウンタC3のパルス入力端子
PにカウンタC2の出力端子QDから出力されたキャリ
ー信号CYが入力される。
Therefore, each of the counters C1 to C3 is
Is a reset terminal RS, a pulse input terminal P, an output terminal Q
It has A, QB, QC and QD, and the output terminal QD also serves as a carry output terminal. Further, the latch signal LATCH is output to the pulse input terminal P of the counter C1, the carry signal CY output from the output terminal QD of the counter C1 is output to the pulse input terminal P of the counter C2, and the output of the counter C2 is output to the pulse input terminal P of the counter C3. Carry signal CY output from terminal QD is input.

【0054】そして、前記カウンタC1〜C3の出力端
子QA,QB,QC,QDにDCモータ16の減速制御
動作を開始するためのゲート回路54が接続される。該
ゲート回路54は前記出力端子QA,QB,QC,QD
に適宜インバータを介して接続されたアンドゲートG1
5〜G17、及び該アンドゲートG15〜G17の出力
端子に接続されたナンドゲートG18から成る。そし
て、該ナンドゲートG18の出力端子は第3フリップフ
ロップFF3の入力端子に接続されるとともに、アンド
ゲートG7を介してカウンタC1〜C3及び第3フリッ
プフロップFF3のリセット端子RSに接続される。
A gate circuit 54 for starting the deceleration control operation of the DC motor 16 is connected to the output terminals QA, QB, QC and QD of the counters C1 to C3. The gate circuit 54 has the output terminals QA, QB, QC and QD.
AND gate G1 connected to each other via an inverter
5 to G17, and a NAND gate G18 connected to the output terminals of the AND gates G15 to G17. The output terminal of the NAND gate G18 is connected to the input terminal of the third flip-flop FF3, and is also connected to the counters C1 to C3 and the reset terminal RS of the third flip-flop FF3 via the AND gate G7.

【0055】また、前記第3フリップフロップFF3の
パルス入力端子Pにラッチ信号LATCHが、プリセッ
ト端子PRにプリセット信号PRSTが入力される。そ
して、第3フリップフロップFF3のポジティブ出力端
子Qがモータドライバ17に接続される。ところで、前
記ゲート回路54は、DCモータ16を所定の位置で停
止させる場合に、該位置より手前においてDCモータ1
6をオフにすると好ましい位置を設定するものであり、
DCモータ16の慣性、電流特性、構造的条件等に応じ
て設定を変更することができる。
The latch signal LATCH is input to the pulse input terminal P and the preset signal PRST is input to the preset terminal PR of the third flip-flop FF3. Then, the positive output terminal Q of the third flip-flop FF3 is connected to the motor driver 17. By the way, when the gate circuit 54 stops the DC motor 16 at a predetermined position, the gate circuit 54 is located before the DC motor 1 before the position.
Turning off 6 sets a preferred position,
The setting can be changed according to the inertia, current characteristics, structural conditions, etc. of the DC motor 16.

【0056】この場合、カウンタC1〜C3のカウント
値LINEが1画面の総印刷ライン数から値Lを減じた
値になると、DCモータ16がオフにされる。本実施例
においては、総印刷ライン数を1120個とし、値Lを
12個とする。したがって、印刷ライン数が1109
(16進表示で455H)個になると、ナンドゲートG
18の出力がローレベルになり、第3フリップフロップ
FF3のポジティブ出力端子Qの出力がローレベルにな
る。したがって、モータドライバ17が出力する駆動信
号SG3をローレベルにしてDCモータ16をオフにす
ることができる。
In this case, when the count value LINE of the counters C1 to C3 becomes a value obtained by subtracting the value L from the total number of print lines on one screen, the DC motor 16 is turned off. In this embodiment, the total number of printing lines is 1120 and the value L is 12. Therefore, the number of printing lines is 1109
When the number reaches (455H in hexadecimal), the NAND gate G
The output of 18 becomes low level, and the output of the positive output terminal Q of the third flip-flop FF3 becomes low level. Therefore, the drive signal SG3 output from the motor driver 17 can be set to the low level to turn off the DC motor 16.

【0057】図12において、リセット信号RS、第3
フリップフロップFF3の出力信号、プリセット信号P
RST、ラッチ信号LATCH、ナンドゲートG18の
出力信号、モータドライバ17の駆動信号SG3の波形
を示す。図に示すように、前記カウンタC1〜C3(図
11)及び第3フリップフロップFF3に入力されるリ
セット信号RSにローレベルのパルスが発生させられる
と、DCモータ減速制御回路51の初期化が行われ、続
いて、第3フリップフロップFF3に入力されるプリセ
ット信号PRSTにローレベルのパルスが発生させられ
ると、印刷が開始させられる。
In FIG. 12, the reset signal RS, the third signal
Output signal of flip-flop FF3, preset signal P
The waveforms of RST, the latch signal LATCH, the output signal of the NAND gate G18, and the drive signal SG3 of the motor driver 17 are shown. As shown in the figure, when a low level pulse is generated in the reset signal RS input to the counters C1 to C3 (FIG. 11) and the third flip-flop FF3, the DC motor deceleration control circuit 51 is initialized. Then, when a low-level pulse is generated in the preset signal PRST input to the third flip-flop FF3, printing is started.

【0058】前記カウンタC1〜C3によって印刷ライ
ン数がカウントされ、印刷ライン数が1109個になる
と、前記ナンドゲートG18の出力信号がローレベルに
なる。前記第3フリップフロップFF3はナンドゲート
G18の出力信号をラッチ信号LATCHによってラッ
チし、モータドライバ17に対してモータオフ信号を出
力する。前記モータドライバ17はモータオフ信号が入
力されると、DCモータ16に対して出力する駆動信号
SG3をローレベルにする。
The number of print lines is counted by the counters C1 to C3, and when the number of print lines reaches 1109, the output signal of the NAND gate G18 becomes low level. The third flip-flop FF3 latches the output signal of the NAND gate G18 by the latch signal LATCH and outputs a motor off signal to the motor driver 17. When the motor off signal is input, the motor driver 17 sets the drive signal SG3 output to the DC motor 16 to the low level.

【0059】その後、印刷が終了するまで前記DCモー
タ16はオフのままである。次に、前記構成のDCモー
タ減速制御回路51の動作について説明する。図13は
本発明の第3の実施例におけるDCモータ減速制御回路
のフローチャートである。 ステップS31 1ラインについて印刷を行う。 ステップS32 カウント値LINEをインクリメント
する。 ステップS33 カウント値LINEが総印刷ライン数
からLを減じた値以下であるかどうかを判断する。カウ
ント値LINEが総印刷ライン数からLを減じた値以下
である場合はステップS31に戻り、カウント値LIN
Eが総印刷ライン数からLを減じた値より大きくなった
場合はステップS34に進む。 ステップS34 DCモータ16(図11)をオフにす
る。 ステップS35 カウント値LINEが総印刷ライン数
と等しい値になったかどうかを判断する。カウント値L
INEが総印刷ライン数と等しい値にならない場合はス
テップS31に戻り、カウント値LINEが総印刷ライ
ン数と等しい値になった場合は処理を終了する。
After that, the DC motor 16 remains off until printing is completed. Next, the operation of the DC motor deceleration control circuit 51 having the above configuration will be described. FIG. 13 is a flowchart of the DC motor deceleration control circuit in the third embodiment of the present invention. In step S31, one line is printed. In step S32, the count value LINE is incremented. In step S33, it is determined whether the count value LINE is less than or equal to the value obtained by subtracting L from the total number of print lines. If the count value LINE is less than or equal to the value obtained by subtracting L from the total number of print lines, the process returns to step S31, and the count value LIN
If E becomes larger than the value obtained by subtracting L from the total number of print lines, the process proceeds to step S34. Step S34 The DC motor 16 (FIG. 11) is turned off. In step S35, it is determined whether or not the count value LINE becomes equal to the total print line number. Count value L
If INE does not have a value equal to the total print line number, the process returns to step S31, and if the count value LINE has a value equal to the total print line number, the process ends.

【0060】なお、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させるこ
とが可能であり、それらを本発明の範囲から排除するも
のではない。
The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, but can be variously modified within the scope of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0061】[0061]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば熱転写式ラインサーマルプリンタにおいては、イン
クリボンを搬送するためのDCモータと、用紙を搬送す
るためのパルスモータと、印刷を開始した後の印刷ライ
ン数をカウントするカウント手段と、該カウント手段に
よってカウントされた印刷ライン数に対応して前記DC
モータを周期的にオフにしてチョッピング動作させるチ
ョッピング動作手段とを有する。
As described above in detail, according to the present invention, in the thermal transfer type line thermal printer, the DC motor for carrying the ink ribbon, the pulse motor for carrying the paper, and the start of printing. Counting means for counting the number of printing lines after the printing, and the DC corresponding to the number of printing lines counted by the counting means.
And a chopping operation means for periodically turning off the motor to perform a chopping operation.

【0062】したがって、DCモータをオフにした分だ
けインクリボンの搬送速度の立上がりを緩やかにするこ
とができ、印刷された画像に伸びや縮みなどが発生する
ことがなく、画像品位を向上させることができる。本発
明の他の熱転写式ラインサーマルプリンタにおいては、
インクリボンを搬送するためのDCモータと、用紙を搬
送するためのパルスモータと、インクリボンと、該イン
クリボンに形成されたマークを検出するマークセンサ
と、該マークセンサによってマークが検出された時に、
前記DCモータをオフにするDCモータ停止手段とを有
する。
Therefore, the rise of the ink ribbon carrying speed can be moderated by the amount of turning off the DC motor, and the printed image is not stretched or shrunk and the image quality is improved. You can In another thermal transfer type line thermal printer of the present invention,
A DC motor for carrying an ink ribbon, a pulse motor for carrying a paper, an ink ribbon, a mark sensor for detecting a mark formed on the ink ribbon, and a mark sensor for detecting a mark. ,
DC motor stop means for turning off the DC motor.

【0063】そして、前記インクリボンには、インクが
塗布された塗布領域及びインクが塗布されない未塗布領
域が形成され、該未塗布領域は、前記DCモータをオフ
にした時に、サーマルヘッドが塗布領域に当たらないだ
けの長さに設定される。前記パルスモータはオフになる
と直ちに停止させることができるが、前記DCモータは
慣性を有するので、オフになっても直ちに停止させるこ
とはできない。したがって、用紙とインクリボンは擦れ
てしまうが、サーマルヘッドが未塗布領域にある状態で
DCモータを停止させることができるので、印刷が終了
した時に用紙の非印刷領域にインクが写ってしまうこと
がなくなる。
The ink ribbon is provided with an applied area to which ink is applied and an unapplied area to which ink is not applied. The unapplied area is applied by the thermal head when the DC motor is turned off. The length is set so that it does not hit. The pulse motor can be stopped immediately when turned off, but cannot be stopped immediately when turned off because the DC motor has inertia. Therefore, although the paper and the ink ribbon rub against each other, the DC motor can be stopped in a state where the thermal head is in the uncoated area, so that the ink may appear in the non-printed area of the paper when the printing is completed. Disappear.

【0064】本発明の更に他の熱転写式ラインサーマル
プリンタにおいては、インクリボンを搬送するためのD
Cモータと、用紙を搬送するためのパルスモータと、印
刷を開始した後の印刷ライン数をカウントするカウント
手段と、該カウント手段によってカウントされた印刷ラ
イン数が1画面の総印刷ライン数より少ない設定ライン
数に到達した時に前記DCモータをオフにするDCモー
タ停止手段とを有する。
In still another thermal transfer type line thermal printer of the present invention, D for carrying the ink ribbon is used.
The C motor, the pulse motor for conveying the paper, the counting means for counting the number of printing lines after printing is started, and the number of printing lines counted by the counting means is less than the total number of printing lines of one screen. DC motor stop means for turning off the DC motor when the set number of lines is reached.

【0065】前記パルスモータはオフになると直ちに停
止させることができるが、前記DCモータは慣性を有す
るので、オフになっても直ちに停止させることはできな
い。したがって、用紙とインクリボンは擦れてしまう
が、DCモータは1画面の総印刷ライン数より少ない印
刷ライン数でオフにされるので、DCモータとパルスモ
ータをほとんど同時に停止させることができる。その結
果、印刷された画像に伸びや縮みなどが発生することが
なく、画像品位を向上させることができる。
The pulse motor can be stopped immediately when it is turned off, but since the DC motor has inertia, it cannot be stopped immediately even when it is turned off. Therefore, although the paper and the ink ribbon are rubbed, the DC motor is turned off with the number of print lines less than the total number of print lines of one screen, and thus the DC motor and the pulse motor can be stopped almost at the same time. As a result, the printed image is prevented from being stretched or shrunk, and the image quality can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の第1の実施例におけるチョッピング制
御回路を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a chopping control circuit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】従来の熱転写式ラインサーマルプリンタの概念
図である。
FIG. 2 is a conceptual diagram of a conventional thermal transfer type line thermal printer.

【図3】従来の熱転写式ラインサーマルプリンタの駆動
回路ブロック図である。
FIG. 3 is a drive circuit block diagram of a conventional thermal transfer type line thermal printer.

【図4】従来のサーマルヘッドの構成を示す回路図であ
る。
FIG. 4 is a circuit diagram showing a configuration of a conventional thermal head.

【図5】従来の熱転写式ラインサーマルプリンタのタイ
ムチャートである。
FIG. 5 is a time chart of a conventional thermal transfer type line thermal printer.

【図6】本発明の第1の実施例におけるチョッピング制
御回路のタイムチャートである。
FIG. 6 is a time chart of the chopping control circuit according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施例におけるチョッピング制
御回路のフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a chopping control circuit according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施例におけるDCモータ及び
パルスモータの波形図である。
FIG. 8 is a waveform diagram of a DC motor and a pulse motor according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施例におけるインクリボンを
示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an ink ribbon according to a second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施例における熱転写式ライ
ンサーマルプリンタのフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart of a thermal transfer type line thermal printer according to a second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第3の実施例におけるDCモータ減
速制御回路を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a DC motor deceleration control circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第3の実施例におけるDCモータ減
速制御回路のタイムチャートである。
FIG. 12 is a time chart of a DC motor deceleration control circuit according to a third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第3の実施例におけるDCモータ減
速制御回路のフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart of a DC motor deceleration control circuit according to a third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 サーマルヘッド 14 インクリボン 16 DCモータ 31 チョッピング制御回路 32 第1のゲート回路 33 第2のゲート回路 34 第3のゲート回路 41 マークセンサ C1〜C3 カウンタ L1,L2 距離 L3 長さ 51 DCモータ減速制御回路 11 Thermal Head 14 Ink Ribbon 16 DC Motor 31 Chopping Control Circuit 32 First Gate Circuit 33 Second Gate Circuit 34 Third Gate Circuit 41 Mark Sensors C1 to C3 Counters L1, L2 Distance L3 Length 51 DC Motor Deceleration Control circuit

フロントページの続き (72)発明者 尾形 秀一郎 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内Front page continuation (72) Inventor Shuichiro Ogata 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd.

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)インクリボンを搬送するためのD
Cモータと、(b)用紙を搬送するためのパルスモータ
と、(c)印刷を開始した後の印刷ライン数をカウント
するカウント手段と、(d)該カウント手段によってカ
ウントされた印刷ライン数に対応して前記DCモータを
周期的にオフにしてチョッピング動作させるチョッピン
グ動作手段とを有することを特徴とする熱転写式ライン
サーマルプリンタ。
1. (a) D for conveying an ink ribbon
A C motor, (b) a pulse motor for conveying the paper, (c) a count means for counting the number of print lines after starting printing, and (d) a print line number counted by the count means. Correspondingly, a thermal transfer type line thermal printer having a chopping operation means for periodically turning off the DC motor to perform a chopping operation.
【請求項2】 (a)インクリボンを搬送するためのD
Cモータと、(b)用紙を搬送するためのパルスモータ
と、(c)インクリボンと、(d)該インクリボンに形
成されたマークを検出するマークセンサと、(e)該マ
ークセンサによってマークが検出された時に、前記DC
モータをオフにするDCモータ停止手段とを有するとと
もに、(f)前記インクリボンには、インクが塗布され
た塗布領域及びインクが塗布されない未塗布領域が形成
され、(g)該未塗布領域は、前記DCモータをオフに
した時に、サーマルヘッドが塗布領域に当たらないだけ
の長さに設定されたことを特徴とする熱転写式ラインサ
ーマルプリンタ。
2. (a) D for conveying an ink ribbon
C motor, (b) pulse motor for conveying paper, (c) ink ribbon, (d) mark sensor for detecting marks formed on the ink ribbon, and (e) mark by the mark sensor When the DC is detected, the DC
(F) an ink-applied application area and an ink-unapplied area are formed on the ink ribbon, and (g) the non-application area is provided. A thermal transfer type line thermal printer, wherein the thermal head is set to a length such that the thermal head does not hit the coating area when the DC motor is turned off.
【請求項3】 (a)インクリボンを搬送するためのD
Cモータと、(b)用紙を搬送するためのパルスモータ
と、(c)印刷を開始した後の印刷ライン数をカウント
するカウント手段と、(d)該カウント手段によってカ
ウントされた印刷ライン数が1画面の総印刷ライン数よ
り少ない設定ライン数に到達した時に、前記DCモータ
をオフにするDCモータ停止手段とを有することを特徴
とする熱転写式ラインサーマルプリンタ。
3. (a) D for conveying an ink ribbon
The C motor, (b) a pulse motor for conveying the paper, (c) a count means for counting the number of print lines after printing is started, and (d) the number of print lines counted by the count means. A thermal transfer type line thermal printer, comprising: a DC motor stop means for turning off the DC motor when a set number of lines less than the total number of print lines of one screen is reached.
JP32817193A 1993-12-24 1993-12-24 Thermal transfer-type line thermal printer Withdrawn JPH07178947A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32817193A JPH07178947A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Thermal transfer-type line thermal printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32817193A JPH07178947A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Thermal transfer-type line thermal printer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07178947A true JPH07178947A (en) 1995-07-18

Family

ID=18207279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32817193A Withdrawn JPH07178947A (en) 1993-12-24 1993-12-24 Thermal transfer-type line thermal printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07178947A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010253899A (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Nec Computertechno Ltd Information recorder and method for detecting transfer trouble

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010253899A (en) * 2009-04-28 2010-11-11 Nec Computertechno Ltd Information recorder and method for detecting transfer trouble

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5075698A (en) Method of driving a recording head and a recording apparatus utilizing this method
JP2544795B2 (en) Printer
KR100289880B1 (en) Ink ribbon
US7004654B2 (en) Tape printer
JPH07178947A (en) Thermal transfer-type line thermal printer
JPS5955755A (en) Printing control of color printer
JP2554871B2 (en) Print control device for thermal printer
JP2002347265A (en) Printing apparatus
JPH11342661A (en) Label printer
JP2817221B2 (en) Printing method of thermal printer
JPH04146186A (en) Color image forming system
JP3310789B2 (en) Color thermal printing method
JPS59232881A (en) Color printer
JP2514566Y2 (en) Thermal printer
JPS6211686A (en) Printing method in thermal transfer type color printer
JPH02139273A (en) Printer
JPS61239968A (en) Multicolor recording method
JP2647062B2 (en) Print control device for thermal printer
JPH09164750A (en) Ink film take-up unit of video printer
JPS63280662A (en) Drive control circuit of thermal head
JPH02200473A (en) Color printer using ink ribbon
JPH07290747A (en) Driving device of thermal transfer printer
JPS6124491A (en) Heat transfer type printer
JPH054435A (en) Control method of winding force of ink ribbon in transfer type printer
JPH02121847A (en) Multicolor printer

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010306