JPH07175592A - Recording medium management method, recording area setting method, data recording method, recording medium, computer system and data recorder - Google Patents

Recording medium management method, recording area setting method, data recording method, recording medium, computer system and data recorder

Info

Publication number
JPH07175592A
JPH07175592A JP6131689A JP13168994A JPH07175592A JP H07175592 A JPH07175592 A JP H07175592A JP 6131689 A JP6131689 A JP 6131689A JP 13168994 A JP13168994 A JP 13168994A JP H07175592 A JPH07175592 A JP H07175592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
recording medium
digital data
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6131689A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3446308B2 (en
Inventor
Takuya Igarashi
卓也 五十嵐
Katsuyuki Teranishi
克之 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP13168994A priority Critical patent/JP3446308B2/en
Publication of JPH07175592A publication Critical patent/JPH07175592A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3446308B2 publication Critical patent/JP3446308B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To record computer data on a minidisk where audio data are recorded. CONSTITUTION:When the computer data are recorded in, for example, clusters 16-27 in a data recording area, the range of the clusters 16-27 is secured as a usable range in a management table (parts table) of U-TOC. For example, the range is recorded in the parts table of a number 02h as a segment using the cluster 16 as a start address and the cluster 27 as an end address. To manage the recording state of the computer data, a FAT(File Allocation Table) is provided separately and the recording state of the clusters 16-27 is managed with it.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えば、本来デジタル
オーディオデータを圧縮して記録する光磁気ディスク
に、コンピュータで処理するデジタルデータを記録再生
する場合に用いて好適な記録媒体管理方法、記録領域設
定方法、データ記録方法、記録媒体、コンピュータシス
テムおよびデータ記録装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a recording medium management method and recording method suitable for use in recording and reproducing digital data to be processed by a computer on a magneto-optical disk which originally compresses and records digital audio data. The present invention relates to an area setting method, a data recording method, a recording medium, a computer system and a data recording device.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、光磁気ディスクにデジタルオーデ
ィオデータを圧縮して記録し、伸長して再生するミニデ
ィスク(MD)(商標)が普及しつつある。図29は、
このミニディスクにおける記録フォーマットを表してい
る。同図に示すように、ミニディスクは、その1周が複
数のセクタに区分されている。そして、36個のセクタ
により1クラスタを構成し、このクラスタを単位とし
て、圧縮されたデジタルオーディオデータが記録される
ようになされている。
2. Description of the Related Art Recently, a mini disk (MD) (trademark), which compresses and records digital audio data on a magneto-optical disk, expands and reproduces it, is becoming popular. FIG. 29 shows
This shows the recording format of this mini disc. As shown in the figure, the mini disk has one circumference divided into a plurality of sectors. One cluster is composed of 36 sectors, and compressed digital audio data is recorded in units of this cluster.

【0003】録音用のミニディスクの場合、1クラスタ
(=36セクタ)の中で、先頭の3セクタがリンクセク
タとされ、次の1セクタはサブデータセクタとされる。
このサブデータセクタには、オーディオデータ以外のサ
ブデータが配置される。リンクセクタは前後のクラスタ
を結合するための領域とされ、オーディオデータは実質
的に、リンクセクタとサブデータセクタ以外の32セク
タにのみ記録される。
In the case of a mini disk for recording, in one cluster (= 36 sectors), the first three sectors are link sectors and the next one sector is a sub data sector.
Sub data other than audio data is arranged in this sub data sector. The link sector is an area for combining the front and rear clusters, and the audio data is substantially recorded in only 32 sectors other than the link sector and the sub data sector.

【0004】一方、再生専用のミニディスクにおいて
は、データが連続して記録されており(離散的に記録さ
れておらず)、リンク領域の3セクタは不要となる。そ
こで、この場合においては、この3セクタもサブデータ
セクタとされる。
On the other hand, in the read-only mini disk, data is continuously recorded (not discretely recorded), and the three sectors in the link area are unnecessary. Therefore, in this case, these three sectors are also made sub data sectors.

【0005】1セクタは、2352バイト(データ用に
2332バイト)とされ、2つの連続するセクタに11
個のサウンドグループが配置される。1サウンドグルー
プは424バイトとされ、そこには、左チャンネルと右
チャンネルのオーディオデータが合計512サンプル
(11.61ms)分配置される。デジタルオーディオ
データは、このサウンドグループを単位として記録が行
われる。
One sector has 2352 bytes (2332 bytes for data), and two consecutive sectors have 11 sectors.
Sound groups are arranged. One sound group has 424 bytes, and 512 channels (11.61 ms) in total of left channel and right channel audio data are arranged therein. Digital audio data is recorded in units of this sound group.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】このようなミニディス
クを、例えばコンピュータの記憶装置として用いること
が考えられる。この場合、コンピュータのデータをファ
イルとして管理するには、クラスタ(36セクタ)は単
位として大きすぎるため、クラスタより小さい単位(例
えばセクタ単位)でデータを記録することができるよう
にすることが好ましい。しかしながら、上述したよう
に、ミニディスクは1クラスタを単位としてデータを記
録することが規格上定められているため、1クラスタよ
り小さい単位(例えばセクタ単位)でデータを記録する
ことができない課題を有している。
It is conceivable to use such a mini disk as a storage device of a computer, for example. In this case, since clusters (36 sectors) are too large as a unit to manage computer data as files, it is preferable to be able to record data in units smaller than clusters (for example, sector units). However, as described above, the mini-disc has a problem that data cannot be recorded in a unit smaller than one cluster (for example, sector unit) because the standard defines that data is recorded in units of one cluster. is doing.

【0007】また、例えば、1枚のミニディスクにコン
ピュータのデータとオーディオデータの両方を記録する
場合、ハードディスクにおける場合と同様に、データを
記録する領域を予め区分することが考えられる。
Further, for example, when recording both computer data and audio data on a single mini disk, it is conceivable to divide the data recording area in advance, as in the case of a hard disk.

【0008】例えば図30に示すように、クラスタ0か
らクラスタ2199までの2200個のクラスタが1枚
のミニディスク上に存在する場合、クラスタ0からクラ
スタ650までの領域(A)、クラスタ651からクラ
スタ1100までの領域(B)、およびクラスタ110
1からクラスタ2199までの領域(C)に区分し、各
領域(パーティション)のうち、例えばパーティション
AとCにオーディオデータを記録し、パーティションB
にコンピュータのデータを記録するようにすることがで
きる。
For example, as shown in FIG. 30, when 2200 clusters from cluster 0 to cluster 2199 exist on one minidisk, the area (A) from cluster 0 to cluster 650, the cluster 651 to cluster 651 Area (B) up to 1100, and cluster 110
The area is divided into an area (C) from 1 to a cluster 2199, and audio data is recorded in, for example, partitions A and C of each area (partition), and partition B
Computer data can be recorded on the computer.

【0009】しかしながら、このように、データの種類
に対応して、記録領域を予め区分すると、例えば記録す
べきコンピュータのデータがパーティションBの容量以
上になったとき、たとえパーティションAとパーティシ
ョンCに空き領域が存在していたとしても、もはやコン
ピュータのデータをそのミニディスクに記録することが
できなくなる課題があった。また、逆に、パーティショ
ンAとパーティションCが一杯になると、パーティショ
ンBに空き領域が存在していても、オーディオデータを
それ以上記録することができない。
However, if the recording area is divided in advance according to the type of data in this way, for example, when the data of the computer to be recorded exceeds the capacity of the partition B, even if the partitions A and C are free. Even if the area exists, there was a problem that the computer data could no longer be recorded on the mini disk. On the contrary, when the partitions A and C are full, audio data cannot be recorded any more even if the partition B has a free area.

【0010】さらに、このようにパーティションに区分
する管理方法は、クラスタを単位とする管理方法とは基
本的に異なる管理方法となり、例えば、複数のパーティ
ションに区分され、所定のパーティションにコンピュー
タのデータが記録されており、他のパーティションにオ
ーディオデータが記録されている1枚のミニディスク
を、オーディオデータ再生専用の装置で再生したとき、
そのオーディオデータを再生することができなくなって
しまう恐れがある。即ち、互換性を保証することが困難
になる。
Further, the management method of partitioning into partitions is basically different from the management method of cluster units. For example, the management data is partitioned into a plurality of partitions, and computer data is stored in predetermined partitions. When a mini disc that has been recorded and has audio data recorded in another partition is played back with a device dedicated to playing audio data,
There is a possibility that the audio data cannot be played back. That is, it becomes difficult to guarantee compatibility.

【0011】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、クラスタを単位としてデータを記録するこ
とが規格化されているミニディスクに対して、クラスタ
より小さい、例えばセクタ単位でデータを記録すること
ができるようにするものである。
The present invention has been made in view of such a situation. For a mini disk standardized to record data in units of clusters, data is recorded in units of sectors, for example, smaller than clusters. It makes it possible to record.

【0012】また、空き領域が存在する場合において
は、コンピュータデータとオーディオデータのいずれを
も必要に応じて随時記録することができるようにするも
のである。
Further, when there is a free area, both computer data and audio data can be recorded as needed at any time.

【0013】さらに、通常のミニディスクとの互換性も
確保するものである。
Further, the compatibility with a normal mini disk is ensured.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】本発明の記録媒体管理方
法は、記録媒体(例えば図2のミニディスク1)に対す
るデジタルデータの記録状態を管理する記録媒体管理方
法において、記録が第1の単位(例えばクラスタ)で行
われるデジタルデータの記録媒体への記録状態を第1の
テーブル(例えば図3におけるU−TOCの管理テーブ
ル)に従って管理し、第1のテーブルに従って管理され
る記録媒体の範囲の中から所定の範囲を指定し、その指
定された範囲について、記録を第2の単位(例えばブロ
ック)で行い、指定された範囲のデジタルデータの記録
媒体への記録状態を第2のテーブル(例えば図7のFA
Tまたは図25のビットマップ)に従って管理すること
を特徴とする。
A recording medium management method according to the present invention is a recording medium management method for managing a recording state of digital data on a recording medium (for example, a mini disk 1 in FIG. 2). The recording state of the digital data on the recording medium (for example, a cluster) is managed according to a first table (for example, a U-TOC management table in FIG. 3), and the range of the recording medium managed according to the first table is managed. A predetermined range is designated from the inside, recording is performed in a second unit (for example, block) in the designated range, and the recording state of the digital data in the designated range on the recording medium is recorded in the second table (for example, block). FA in Figure 7
T or the bitmap of FIG. 25).

【0015】本発明の記録領域設定方法は、記録媒体
(例えば図2のミニディスク1)にデジタルデータを記
録するため記録領域を設定する記録領域設定方法におい
て、第1のテーブル(例えば図24のU−TOCの管理
テーブル)のデータから記録媒体の空き領域を検出し、
第1のテーブルに空き領域をデジタルデータ用のトラッ
クとすることを示すデータ(例えば図24のトラックモ
ード)を記録し、デジタルデータ用のトラックとされた
空き領域の先頭に記録媒体のデータの記録状態を示す第
2のテーブル(例えば図25のビットマップ)を作成す
ることを特徴とする。
The recording area setting method of the present invention is a recording area setting method for setting a recording area for recording digital data on a recording medium (for example, the mini disk 1 in FIG. 2). The free area of the recording medium is detected from the data of the U-TOC management table),
Data (for example, the track mode in FIG. 24) indicating that the empty area is used as a track for digital data is recorded in the first table, and the data of the recording medium is recorded at the beginning of the empty area used as the track for digital data. It is characterized in that a second table (for example, the bitmap of FIG. 25) showing the state is created.

【0016】本発明の第1のデータ記録方法は、デジタ
ルデータを記録媒体(例えば図2のミニディスク1)に
記録する際のデータ記録方法において、第1のテーブル
(例えば図24のU−TOCの管理テーブル)のデータ
に基づいて記録媒体のデジタルデータ用のトラックから
第2のテーブル(例えば図25のビットマップ)を読み
出し、第2のテーブルから使用可能ブロックを示す情報
(例えば00)を検出し、使用可能ブロックを示す情報
に対応するデジタルデータ用のトラックのブロックにデ
ジタルデータを記録し、第2のテーブルの使用可能ブロ
ックを示す情報を使用不可能を示す情報(例えば01)
に書き換えることを特徴とする。
The first data recording method of the present invention is a data recording method for recording digital data on a recording medium (for example, the mini disk 1 in FIG. 2), and the first table (for example, U-TOC in FIG. 24) is used. Management table), the second table (for example, the bitmap of FIG. 25) is read from the track for digital data of the recording medium, and the information (for example, 00) indicating the usable block is detected from the second table. Then, the digital data is recorded in the block of the track for digital data corresponding to the information indicating the usable block, and the information indicating the usable block in the second table is the information indicating the unusable (for example, 01).
It is characterized by rewriting to.

【0017】本発明の第2のデータ記録方法は、デジタ
ルデータを記録媒体(例えば図2のミニディスク1)に
記録する際のデータ記録方法において、記録媒体から第
1のテーブル(例えば図24のU−TOCの管理テーブ
ル)によって管理される第1の単位(例えばクラスタ)
のデジタルデータを読み出し、第1の単位のデジタルデ
ータをメモリ(例えば図2のホストCPU31に内蔵さ
れるメモリ)に記憶し、メモリに記憶された第1の単位
のデジタルデータのうちの少なくとも一部を、第2のテ
ーブル(例えば図25のビットマップ)で管理される第
1の単位以下の第2の単位(例えばブロック)毎に新た
なデジタルデータで更新し、メモリに記憶された新たな
デジタルデータを含む新たな第1の単位のデジタルデー
タを記録媒体に記録することを特徴とする。
The second data recording method of the present invention is a data recording method for recording digital data on a recording medium (for example, the mini disk 1 in FIG. 2), and the first table (for example, in FIG. 24) is selected from the recording medium. The first unit (for example, cluster) managed by the U-TOC management table)
Of the digital data of the first unit, stores the digital data of the first unit in a memory (for example, the memory built in the host CPU 31 of FIG. 2), and at least a part of the digital data of the first unit stored in the memory. Is updated with new digital data for each second unit (eg, block) below the first unit managed by the second table (eg, bitmap in FIG. 25), and the new digital data stored in the memory is updated. A new first unit of digital data including data is recorded on a recording medium.

【0018】本発明の第1の記録媒体は、デジタルデー
タを記録するための記録媒体において、第1の単位(例
えばクラスタ)でデジタルデータ用のトラックを管理す
る第1のテーブル(例えば図24のU−TOCの管理テ
ーブル)が記録される第1の領域と、デジタルデータ
と、デジタルデータが記録されるデジタルデータ用のト
ラックを第2の単位(例えばブロック)で管理する第2
のテーブル(例えば図25のビットマップ)とが記録さ
れる第2の領域とを有することを特徴とする。
The first recording medium of the present invention is a recording medium for recording digital data, and a first table (for example, in FIG. 24) for managing tracks for digital data in a first unit (for example, cluster). A second area for managing a first area in which a U-TOC management table is recorded, digital data, and a track for digital data in which the digital data is recorded in a second unit (for example, a block).
Table (for example, the bitmap in FIG. 25) and a second area in which the table is recorded.

【0019】本発明の第2の記録媒体は、デジタルデー
タを記録又は再生するための記録媒体において、第1の
単位(例えばクラスタ)でデジタルデータ用のトラック
を管理する第1のテーブル(例えば図24のU−TOC
の管理テーブル)と、第1のテーブルで管理されたデジ
タルデータ用のトラックにデジタルデータ用のトラック
を第2の単位(例えばブロック)で管理する第2のテー
ブル(例えば図25のビットマップ)とが記録されてい
ることを特徴とする。
A second recording medium of the present invention is a recording medium for recording or reproducing digital data, and a first table (for example, a figure) for managing tracks for digital data in a first unit (for example, a cluster). 24 U-TOC
Management table) and a second table (for example, the bitmap of FIG. 25) that manages the digital data tracks managed by the first table in a second unit (for example, block). Is recorded.

【0020】本発明の第1のコンピュータシステムは、
記録媒体にデジタルデータを記録するコンピュータシス
テムにおいて、デジタルデータが記録される記録媒体
(例えば図2のミニディスク1)と、記録媒体にデジタ
ルデータを記録する記録手段(例えば図2のシステムコ
ントローラ11)と、記録媒体に記録された第1のテー
ブル(例えば図24のU−TOCの管理テーブル)を再
生する再生手段(例えば図2の光学ヘッド3)と、第1
のテーブルを記憶する記憶手段(例えば図2のTOCメ
モリ16)と、第1のテーブルのデータから記録媒体の
空き領域を検出し、記録手段と協同して記録媒体の第1
のテーブルに空き領域をデジタルデータ用のトラックと
することを示すデータ(例えば図24のU−TOCの管
理テーブルにおけるトラックモード)を記録し、記録手
段と協同して記録媒体のデジタルデータ用のトラックと
された空き領域の先頭に記録媒体のデータの使用状態を
示す第2のテーブル(例えば図25のビットマップ)を
作成する制御手段(例えば図2のホストCPU31)と
を有することを特徴とする。
The first computer system of the present invention is
In a computer system for recording digital data on a recording medium, a recording medium (for example, the mini disk 1 in FIG. 2) in which digital data is recorded, and a recording unit (for example, the system controller 11 in FIG. 2) for recording digital data in the recording medium. And a reproducing means (for example, the optical head 3 in FIG. 2) for reproducing the first table (for example, the U-TOC management table in FIG. 24) recorded in the recording medium, and the first table.
Memory for storing the table of FIG. 2 and the empty area of the recording medium from the data of the first table, and the first of the recording medium in cooperation with the recording means.
24. Data (for example, the track mode in the U-TOC management table in FIG. 24) indicating that the empty area is used as a track for digital data is recorded in the table of FIG. And a control unit (for example, the host CPU 31 in FIG. 2) that creates a second table (for example, the bitmap in FIG. 25) indicating the usage state of the data on the recording medium at the beginning of the empty area. .

【0021】本発明の第2のコンピュータシステムは、
記録媒体にデジタルデータを記録するコンピュータシス
テムにおいて、デジタルデータが記録される記録媒体
(例えば図2のミニディスク1)と、記録媒体にデジタ
ルデータを記録する記録手段(例えば図2のシステムコ
ントローラ11)と、記録媒体に記録された第1のテー
ブル(例えば図24のU−TOCの管理テーブル)を再
生する再生手段(例えば図2の光学ヘッド3)と、第1
のテーブルを記憶する記憶手段(例えば図2のTOCメ
モリ16)と、第1のテーブルのデータに基づいて記録
媒体のデジタルデータ用のトラックから第2のテーブル
(例えば図25のビットマップ)を読み出し、第2のテ
ーブルから使用可能ブロックを示す情報(例えば00)
を検出し、記録手段と協同して記録媒体の使用可能ブロ
ックを表す情報に対応するデジタルデータ用のトラック
にデジタルデータを記録し、記録手段と協同して記録媒
体の第2のテーブルの使用可能ブロックを示す情報を使
用不可能を示す情報(例えば01)に書き換える制御手
段(例えば図2のホストCPU31)とを有することを
特徴とする。
The second computer system of the present invention is
In a computer system for recording digital data on a recording medium, a recording medium (for example, the mini disk 1 in FIG. 2) in which digital data is recorded, and a recording unit (for example, the system controller 11 in FIG. 2) for recording digital data in the recording medium. And a reproducing means (for example, the optical head 3 in FIG. 2) for reproducing the first table (for example, the U-TOC management table in FIG. 24) recorded in the recording medium, and the first table.
Memory for storing the table of FIG. 2 and the second table (for example, the bitmap of FIG. 25) from the track for digital data of the recording medium based on the data of the first table. , Information indicating usable blocks from the second table (eg 00)
Is detected, the digital data is recorded on the track for digital data corresponding to the information indicating the usable block of the recording medium in cooperation with the recording device, and the second table of the recording medium can be used in cooperation with the recording device. It is characterized by having a control means (for example, the host CPU 31 in FIG. 2) that rewrites information indicating a block into information (for example, 01) indicating unusability.

【0022】本発明のデータ記録装置は、デジタルデー
タを記録媒体(例えば図2のミニディスク1)に記録す
るデータ記録装置において、記録媒体から第1のテーブ
ル(例えば図24のU−TOCの管理テーブル)によっ
て管理される第1の単位(例えばクラスタ)のデジタル
データを読み出す手段(例えば図2の光学ヘッド3)
と、第1の単位のデジタルデータを記憶するメモリ(例
えば図2のホストCPU31に内蔵されるメモリ)と、
メモリに記憶された第1の単位のデジタルデータのうち
の少なくとも一部を、第2のテーブル(例えば図25の
ビットマップ)で管理される第1の単位以下の第2の単
位(例えばブロック)毎に新たなデジタルデータで更新
する手段(例えば図2のホストCPU31)と、メモリ
に記憶された新たなデジタルデータを含む新たな第1の
単位のデジタルデータを記録媒体に記録する手段(例え
ば図2の磁気ヘッド6)とを有することを特徴とする。
The data recording apparatus of the present invention is a data recording apparatus for recording digital data on a recording medium (for example, the mini disk 1 of FIG. 2), and a first table (for example, management of U-TOC of FIG. 24) from the recording medium. Means for reading out digital data of a first unit (for example, cluster) managed by a table (for example, optical head 3 in FIG. 2)
A memory for storing digital data of the first unit (for example, a memory built in the host CPU 31 of FIG. 2),
At least a part of the digital data of the first unit stored in the memory is a second unit (for example, a block) below the first unit managed by the second table (for example, the bitmap of FIG. 25). Means for updating each time with new digital data (for example, the host CPU 31 in FIG. 2) and means for recording a new first unit of digital data including the new digital data stored in the memory on the recording medium (for example, FIG. And 2 magnetic heads 6).

【0023】[0023]

【作用】上記構成の記録媒体管理方法においては、U−
TOCの管理テーブルで管理される範囲の中から所定の
範囲が指定され、その指定された範囲がFATやビット
マップで管理される。従って、クラスタより小さいブロ
ックを単位として、指定した範囲においてコンピュータ
データを記録することができる。また、この指定を必要
に応じて追加することにより、空き領域が存在する限り
において、デジタルオーディオデータはもとより、コン
ピュータデータを追加記録することができる。さらに、
通常のオーディオデータのみが記録されているミニディ
スクとの互換性も確保される。
In the recording medium management method having the above structure, U-
A predetermined range is specified from the range managed by the TOC management table, and the specified range is managed by FAT or bitmap. Therefore, computer data can be recorded in a designated range in units of blocks smaller than clusters. Further, by adding this designation as necessary, it is possible to additionally record computer data as well as digital audio data as long as there is a free area. further,
Compatibility with mini-discs where only normal audio data is recorded is also secured.

【0024】上記構成の記録領域設定方法においては、
U−TOCの管理テーブルからミニディスク1の空き領
域が検出され、その空き領域がデジタルデータ用のトラ
ックとされる。そして、そのトラックの先頭に、ミニデ
ィスク1のデータの記録状態を示すビットマップが作成
される。従って、ミニディスク1の使用開始時におい
て、デジタルデータを記録するためのトラックを確実に
確保し、管理することが可能となる。
In the recording area setting method having the above configuration,
An empty area of the mini disk 1 is detected from the U-TOC management table, and the empty area is used as a track for digital data. Then, a bitmap showing the recording state of the data on the mini disc 1 is created at the beginning of the track. Therefore, at the start of use of the mini disc 1, it is possible to reliably secure and manage the track for recording the digital data.

【0025】上記構成の第1のデータ記録方法において
は、U−TOCの管理テーブルのデータからビットマッ
プの記録位置が検出され、ビットマップが読み出され
る。そして、ビットマップから使用可能ブロックが検出
され、そこにデジタルデータが記録される。そのブロッ
クに対応するビットマップの情報は、使用可能を示す情
報00から使用不可能を示す情報01に書き換えられ
る。従って、確実に、ブロック単位で記録データを管理
することが可能となる。
In the first data recording method having the above structure, the recording position of the bitmap is detected from the data of the U-TOC management table, and the bitmap is read. Then, a usable block is detected from the bitmap and the digital data is recorded therein. The information of the bitmap corresponding to the block is rewritten from the information 00 indicating availability to the information 01 indicating unusability. Therefore, it is possible to reliably manage the print data in block units.

【0026】上記構成の第2のデータ記録方法において
は、ホストCPU31に内蔵されるメモリに、クラスタ
単位のデジタルデータが記憶される。そして、そのメモ
リに記憶されたデータが、ブロック単位で更新され、更
新されたメモリのデータがクラスタ単位でミニディスク
1に記録される。従って、本来、より大きな単位で記録
媒体に記録されるデータを、より小さな単位で記録媒体
に記録することが可能となる。
In the second data recording method having the above structure, the cluster unit digital data is stored in the memory built in the host CPU 31. Then, the data stored in the memory is updated in block units, and the updated memory data is recorded in the mini disk 1 in cluster units. Therefore, it becomes possible to record the data, which is originally recorded in the recording medium in a larger unit, in the recording medium in a smaller unit.

【0027】上記構成の第1の記録媒体においては、第
1の領域にU−TOCの管理テーブルが記録され、第2
の領域にビットマップが記録される。従って、本来、よ
り大きな単位で管理されるデータを、小さな単位で管理
することが可能な記録媒体を実現することができる。
In the first recording medium having the above structure, the U-TOC management table is recorded in the first area and the U-TOC management table is recorded in the second area.
A bitmap is recorded in the area of. Therefore, it is possible to realize a recording medium capable of managing data that is originally managed in a larger unit in a smaller unit.

【0028】上記構成の第2の記録媒体においては、ク
ラスタ単位でトラックを管理するU−TOCの管理テー
ブルと、ブロック単位でトラックを管理するビットマッ
プとが記録される。従って、より小さな単位でトラック
を管理することが可能な記録媒体を実現することができ
る。
In the second recording medium having the above structure, a U-TOC management table for managing tracks in cluster units and a bitmap for managing tracks in blocks are recorded. Therefore, it is possible to realize a recording medium capable of managing tracks in smaller units.

【0029】上記構成の第1のコンピュータシステムに
おいては、ホストCPU31が、システムコントローラ
11と協同して、ミニディスク1のU−TOCの管理テ
ーブルから空き領域を検出し、その領域をデジタルデー
タ用のトラックとする。そして、そのトラックの先頭に
ビットマップが作成される。従って、ホストCPU31
により、システムコントローラ11が本来管理する単位
と異なる大きさを単位として、ミニディスク1にデジタ
ルデータ記録することが可能となる。
In the first computer system having the above-mentioned configuration, the host CPU 31 cooperates with the system controller 11 to detect an empty area from the U-TOC management table of the mini disk 1 and use the area for digital data. Let it be a truck. Then, a bitmap is created at the beginning of that track. Therefore, the host CPU 31
As a result, it becomes possible to record digital data on the mini disk 1 in units of a size different from the unit originally managed by the system controller 11.

【0030】上記構成の第2のコンピュータシステムに
おいては、ビットマップに記録されている情報から使用
可能ブロックが検出され、検出されたブロックにデジタ
ルデータが記録される。そして、デジタルデータが記録
されたブロックに対応するビットマップの情報が、使用
不可能ブロックを示す情報に書き換えられる。従って、
ブロック単位でデジタルデータを記録することが可能と
なる。
In the second computer system having the above configuration, the usable block is detected from the information recorded in the bit map, and the digital data is recorded in the detected block. Then, the information of the bitmap corresponding to the block in which the digital data is recorded is rewritten to the information indicating the unusable block. Therefore,
It becomes possible to record digital data in block units.

【0031】また、上記構成のデータ記録装置において
は、ホストCPU31に内蔵されるメモリに、クラスタ
単位で管理されるデジタルデータが記憶される。そし
て、そのメモリに記憶されたデータのうち、所定のデー
タがブロック単位で新たなデータに更新され、更新され
た後のデータが、クラスタ単位でミニディスク1に記録
される。従って、デジタルデータをブロック単位でミニ
ディスク1に記録することが可能となる。
Further, in the data recording apparatus having the above structure, the digital data managed in cluster units is stored in the memory built in the host CPU 31. Then, of the data stored in the memory, predetermined data is updated to new data in block units, and the updated data is recorded in the mini disk 1 in cluster units. Therefore, it becomes possible to record digital data in blocks on the mini-disc 1.

【0032】[0032]

【実施例】図1は、本発明の記録媒体管理方法を応用し
たミニディスク装置の一実施例の外観構成を示してい
る。ディスクカートリッジ1aには、ミニディスク1
(図2)が内部に収容されており、このカートリッジ1
aは、挿入口42から本体41に対して装填することが
できるようになされている。本体41の右側下方には、
電源釦19aとイジェクト釦19bなどを含む操作入力
部19が設けられている。電源釦19aは、電源をオン
またはオフするとき操作され、イジェクト釦19bは、
カートリッジ1aをイジェクトするとき操作される。ま
た、本体41の上面中央部には、表示部18が配置され
ている。本体41は、SCSIバス30を介してホスト
CPU31(図2)に接続されている。
FIG. 1 shows the outer appearance of an embodiment of a mini disk device to which the recording medium management method of the present invention is applied. The disc cartridge 1a contains a mini disc 1
(Fig. 2) is housed inside, and this cartridge 1
A can be loaded into the main body 41 from the insertion port 42. On the lower right side of the main body 41,
An operation input unit 19 including a power button 19a and an eject button 19b is provided. The power button 19a is operated when the power is turned on or off, and the eject button 19b is
It is operated when ejecting the cartridge 1a. Further, the display unit 18 is arranged at the center of the upper surface of the main body 41. The main body 41 is connected to the host CPU 31 (FIG. 2) via the SCSI bus 30.

【0033】図2は、本体41の内部構成を示してい
る。同図において、例えば複数の楽曲(オーディオデー
タ)とコンピュータデータの両方、またはコンピュータ
データのみが記録されているミニディスク(光磁気ディ
スク)1は、スピンドルモータ2により回転駆動され
る。光学ヘッド3は、ミニディスク1に対して記録/再
生時にレーザ光を照射する。即ち、記録時には、記録ト
ラックをキュリー温度まで加熱するための高レベルのレ
ーザ光が出力され、また再生時には、磁気カー効果によ
り反射光からデータを検出するための比較的低レベルの
レーザ光が出力される。
FIG. 2 shows the internal structure of the main body 41. In the figure, for example, a mini disk (magneto-optical disk) 1 on which both a plurality of musical pieces (audio data) and computer data or only computer data are recorded is rotationally driven by a spindle motor 2. The optical head 3 irradiates the mini disk 1 with laser light during recording / reproduction. That is, at the time of recording, a high-level laser beam for heating the recording track to the Curie temperature is output, and at the time of reproducing, a relatively low-level laser beam for detecting data from the reflected light by the magnetic Kerr effect is output. To be done.

【0034】このため、光学ヘッド3は、レーザ光を出
力するレーザダイオード、偏光ビームスプリッタ、対物
レンズ等からなる光学系、および反射光を検出するため
のディテクタを有している。このうち、対物レンズ3a
は、2軸機構4によって、ディスク半径方向(トラッキ
ング方向)およびディスクに接離する方向(フォーカス
方向)に変位可能に保持されており、また、光学ヘッド
3の全体は、スレッド機構5によりディスク半径方向に
移動可能とされている。
Therefore, the optical head 3 has an optical system including a laser diode that outputs laser light, a polarization beam splitter, an objective lens, and a detector for detecting reflected light. Of these, the objective lens 3a
Is held by the biaxial mechanism 4 so as to be displaceable in the disk radial direction (tracking direction) and the direction in which it comes in and out of contact with the disk (focus direction). It is supposed to be movable in any direction.

【0035】また、磁気ヘッド6は、供給されたデータ
によって変調された磁界をミニディスク1に印加するよ
うに、ミニディスク1を挟んで光学ヘッド3と対向する
位置に配置されている。
Further, the magnetic head 6 is arranged at a position facing the optical head 3 with the mini disk 1 interposed therebetween so as to apply a magnetic field modulated by the supplied data to the mini disk 1.

【0036】再生動作によって、光学ヘッド3によりミ
ニディスク1から検出された情報はRFアンプ7に供給
される。RFアンプ7は、供給された情報の演算処理に
より、再生RF信号、トラッキングエラー信号、フォー
カスエラー信号、ATIP情報(ミニディスク1にプリ
グルーブ(ウォブリンググルーブ)として記録されてい
る絶対時間情報)、アドレス情報、サブコード情報、フ
ォーカスモニタ信号等を抽出する。
By the reproducing operation, the information detected from the mini disk 1 by the optical head 3 is supplied to the RF amplifier 7. The RF amplifier 7 calculates a reproduction RF signal, a tracking error signal, a focus error signal, ATIP information (absolute time information recorded as a pre-groove (wobbling groove) on the mini disk 1), an address by a calculation process of the supplied information. Information, subcode information, focus monitor signal, etc. are extracted.

【0037】そして、抽出された再生RF信号はエンコ
ーダ/デコーダ部8に供給される。また、トラッキング
エラー信号、フォーカスエラー信号は、サーボ回路9に
供給され、アドレス情報はアドレスデコーダ10に供給
される。さらに、ATIP情報、フォーカスモニタ信号
は、例えばマイクロコンピュータ(CPU)によって構
成されるシステムコントローラ11に供給される。
Then, the extracted reproduction RF signal is supplied to the encoder / decoder unit 8. The tracking error signal and the focus error signal are supplied to the servo circuit 9, and the address information is supplied to the address decoder 10. Further, the ATIP information and the focus monitor signal are supplied to the system controller 11 configured by, for example, a microcomputer (CPU).

【0038】サーボ回路9は、RFアンプ7より供給さ
れたトラッキングエラー信号、フォーカスエラー信号、
システムコントローラ11からのトラックジャンプ指
令、シーク指令、回転速度検出情報等により各種サーボ
駆動信号を発生させ、2軸機構4およびスレッド機構5
を制御して、フォーカスおよびトラッキング制御を行わ
せ、またスピンドルモータ2を一定角速度(CAV)ま
たは一定線速度(CLV)に制御する。
The servo circuit 9 receives the tracking error signal, focus error signal, and
Various servo drive signals are generated according to a track jump command, a seek command, rotational speed detection information, etc. from the system controller 11, and the two-axis mechanism 4 and the sled mechanism 5 are generated.
To control the focus and tracking, and to control the spindle motor 2 to a constant angular velocity (CAV) or a constant linear velocity (CLV).

【0039】再生RF信号は、エンコーダ/デコーダ部
8でEFM復調され、さらにCIRC等のデコード処理
がなされた後、メモリコントローラ12によって一旦バ
ッファRAM13に書き込まれる。尚、光学ヘッド3に
よるミニディスク1からのデータの読み取り、および光
学ヘッド3からバッファRAM13までの再生データの
転送は、1.41Mbit/secの転送レートで行わ
れる。
The reproduced RF signal is subjected to EFM demodulation in the encoder / decoder section 8 and further subjected to a decoding process such as CIRC, and then is temporarily written in the buffer RAM 13 by the memory controller 12. The reading of data from the mini disk 1 by the optical head 3 and the transfer of the reproduced data from the optical head 3 to the buffer RAM 13 are performed at a transfer rate of 1.41 Mbit / sec.

【0040】バッファRAM13に書き込まれたデータ
は、SCSIインタフェース14を介してホストCPU
31に供給される。
The data written in the buffer RAM 13 is sent to the host CPU via the SCSI interface 14.
31 is supplied.

【0041】また、アドレスデコーダ10から出力され
るアドレス情報は、エンコーダ/デコーダ部8を介して
システムコントローラ11に供給され、各種の制御動作
に用いられる。
The address information output from the address decoder 10 is supplied to the system controller 11 via the encoder / decoder unit 8 and used for various control operations.

【0042】さらに、記録/再生動作のビットクロック
を発生させるPLL回路のロック検出信号、および再生
データのフレーム同期信号の欠落状態のモニタ信号も、
システムコントローラ11に供給される。
Further, the lock detection signal of the PLL circuit for generating the bit clock for the recording / reproducing operation and the monitor signal of the missing state of the frame synchronizing signal of the reproducing data are also included.
It is supplied to the system controller 11.

【0043】ミニディスク1に対して記録動作が実行さ
れる際には、記録データが、ホストCPU31よりSC
SIインタフェース14を介してメモリコントローラ1
2に供給される。そして、メモリコントローラ12によ
って一旦バッファRAM13に書き込まれ、また所定の
タイミングで読み出されて、エンコーダ/デコーダ部8
に送られる。そして、エンコーダ/デコーダ部8でCI
RCエンコード、EFM変調等のエンコード処理が施さ
れた後、磁気ヘッド駆動回路15に供給される。
When the recording operation is executed on the mini disc 1, the recording data is transferred from the host CPU 31 to the SC.
Memory controller 1 via SI interface 14
2 is supplied. Then, the memory controller 12 once writes the data in the buffer RAM 13 and reads it out at a predetermined timing.
Sent to. Then, in the encoder / decoder unit 8, the CI
After being subjected to encoding processing such as RC encoding and EFM modulation, it is supplied to the magnetic head drive circuit 15.

【0044】磁気ヘッド駆動回路15は、エンコード処
理された記録データに応じて、磁気ヘッド6に磁気ヘッ
ド駆動信号を供給する。つまり、ミニディスク1に対し
て磁気ヘッド6によるNまたはSの磁界印加を実行させ
る。また、このとき、システムコントローラ11は、光
学ヘッド3に対して、記録レベルのレーザ光を出力する
ように制御信号を供給する。
The magnetic head drive circuit 15 supplies a magnetic head drive signal to the magnetic head 6 in accordance with the encoded recording data. That is, an N or S magnetic field is applied to the mini disk 1 by the magnetic head 6. At this time, the system controller 11 also supplies a control signal to the optical head 3 so as to output a laser beam of a recording level.

【0045】例えば、液晶ディスプレイによって構成さ
れる表示部18には、システムコントローラ11からの
指令に対応して、所定の文字等が表示される。操作入力
部19は、上述した電源釦19a、イジェクト釦19b
の他、再生キー、停止キー、AMSキー、サーチキー等
を有し、その操作に対応する信号をシステムコントロー
ラ11に入力する。
For example, a predetermined character or the like is displayed on the display unit 18 formed of a liquid crystal display in response to a command from the system controller 11. The operation input unit 19 includes the power button 19a and the eject button 19b described above.
In addition to the above, it has a play key, a stop key, an AMS key, a search key, etc., and inputs a signal corresponding to the operation to the system controller 11.

【0046】RAM(以下、TOCメモリという)16
は、ミニディスク1におけるTOC情報を保持する。ミ
ニディスク1が装填された時点、あるいは記録または再
生動作の直前において、システムコントローラ11は、
スピンドルモータ2および光学ヘッド3を駆動させ、ミ
ニディスク1の例えば最内周側に設定されているTOC
領域のデータを抽出させる。そして、RFアンプ7、エ
ンコーダ/デコーダ部8を介してシステムコントローラ
11に供給されたTOC情報は、TOCメモリ16に蓄
えられ、以後、そのミニディスク1に対する記録/再生
動作の制御に用いられる。メモリ17は、後述するFA
T(File Allocation Table)情報、またはビットマッ
プを記憶する。
RAM (hereinafter referred to as TOC memory) 16
Holds the TOC information in the mini disc 1. At the time when the mini disk 1 is loaded, or immediately before the recording or reproducing operation, the system controller 11
By driving the spindle motor 2 and the optical head 3, for example, the TOC set on the innermost side of the mini disk 1
Let the area data be extracted. Then, the TOC information supplied to the system controller 11 via the RF amplifier 7 and the encoder / decoder unit 8 is stored in the TOC memory 16 and thereafter used for controlling the recording / reproducing operation with respect to the mini disc 1. The memory 17 is an FA described later.
The T (File Allocation Table) information or a bitmap is stored.

【0047】ホストCPU31は、コンピュータデータ
の送受信の制御だけでなく、FAT情報またはビットマ
ップの送受信や更新を制御する。尚、メモリ17は、本
体41側に設けることもできる。
The host CPU 31 controls not only transmission / reception of computer data but also transmission / reception and update of FAT information or bitmap. The memory 17 may be provided on the main body 41 side.

【0048】書き込み可能なミニディスク1にはまた、
一連の楽曲を、1または複数に分割したセグメント(パ
ーツ)として離散的に(勿論、連続的でもよいが)記録
/再生できるようにするためのセグメント管理データが
記録されている。つまり記録データ領域の管理のため
に、データの記録や消去に応じて内容が書き換えられる
ユーザTOC(以下、U−TOCという)が、例えば図
3に示すようなデータ構造で記録されている。
The writable minidisc 1 also has
Segment management data for recording / reproducing discretely (although it may be continuous, of course) as a segment (part) obtained by dividing a series of music pieces into one or a plurality of pieces is recorded. That is, in order to manage the recording data area, a user TOC (hereinafter referred to as U-TOC) whose contents are rewritten according to recording or erasing of data is recorded in a data structure as shown in FIG. 3, for example.

【0049】このU−TOCは、データ領域中の、例え
ば4バイト×587の領域に記録され、その領域には、
先頭位置に、オール0ビットまたはオール1ビットの1
バイトデータよりなる同期パターンを有するヘッダが設
けられている。
This U-TOC is recorded in, for example, an area of 4 bytes × 587 in the data area, and in that area,
1 at all 0 bits or all 1 bits at the beginning position
A header having a synchronization pattern composed of byte data is provided.

【0050】また、所定アドレス位置に、このミニディ
スク1に記録されている最初の楽曲の曲番(First TN
O)、最後の楽曲の曲番(Last TNO)、セクタ使用状
況、ディスクID等のデータが記録される。さらに、記
録されている各楽曲等を後述する管理テーブルに対応さ
せる各種の対応テーブル指示データ(P-DFA〜P-TNO25
5)を記録する領域が用意されている。
At the predetermined address position, the song number (First TN) of the first song recorded on the mini disc 1 is recorded.
O), the song number (Last TNO) of the last song, sector usage status, disc ID, and other data are recorded. Furthermore, various correspondence table instruction data (P-DFA to P-TNO25) that associates recorded music pieces with a management table described later.
Area for recording 5) is prepared.

【0051】一方、管理テーブルとして、番号(01
h)〜(FFh)までの255個のパーツテーブルが設
けられ、それぞれのパーツテーブルには、あるセグメン
トについて起点となるスタートアドレス、終端となるエ
ンドアドレス、そのセグメント(トラック)のモード情
報、およびそのセグメントが他のセグメントへ続いて連
結される場合は、その連結されるセグメントのスタート
アドレスおよびエンドアドレスが記録されているパーツ
テーブルを示すリンク情報が記録できるようになされて
いる。
On the other hand, a number (01
There are 255 parts tables from h) to (FFh), and each part table has a start address as a starting point, an end address as an ending point, mode information of the segment (track), and When a segment is subsequently connected to another segment, link information indicating a parts table in which the start address and end address of the connected segment are recorded can be recorded.

【0052】トラックのモード情報とは、そのトラック
が、例えばオーバライト禁止やデータ複写禁止に設定さ
れているのか否かの情報、オーディオ情報、コンピュー
タ情報などの種類を表す情報、モノラル/ステレオの種
別を示す情報などである。リンク情報は、例えば各パー
ツテーブルに与えられた番号(01h)〜(FFh)に
よって、連結すべきパーツテーブルを指定している。
The mode information of a track is, for example, information as to whether the track is set to overwrite inhibition or data copy inhibition, information indicating the type of audio information, computer information, etc., monaural / stereo type. And the like. The link information specifies the parts tables to be connected by the numbers (01h) to (FFh) given to the respective parts tables.

【0053】つまり管理テーブルにおいては、1つのパ
ーツテーブルが1つのセグメントを表現しており、例え
ば3つのセグメントが連結されて構成される楽曲につい
ては、リンク情報によって連結される3つのパーツテー
ブルによって、そのセグメント位置の管理がなされる。
尚、このため、パーツテーブルの番号(01h)〜(F
Fh)は、そのままセグメント(パーツ)番号とするこ
とができる。
That is, in the management table, one part table represents one segment. For example, for a music piece formed by connecting three segments, three part tables linked by link information are used. The segment position is managed.
For this reason, the parts table numbers (01h) to (F
Fh) can be directly used as the segment (part) number.

【0054】管理テーブルにおける(01h)〜(FF
h)までの各パーツテーブルは、対応テーブル指示デー
タ(P-DFA〜P-TNO255)によって、そのセグメントの内
容が示される。
(01h) to (FF) in the management table
In each of the parts tables up to h), the contents of the segment are indicated by the corresponding table instruction data (P-DFA to P-TNO255).

【0055】P−DFAは、ミニディスク1上の欠陥領
域を示しており、傷などによる欠陥領域となるトラック
部分(=セグメント)が示された1つのパーツテーブ
ル、または複数のパーツテーブル内の先頭のパーツテー
ブルを指定している。つまり、欠陥セグメントが存在す
る場合、対応テーブル指示データP−DFAに、(01
h)〜(FFh)のいずれかが記録されており、それに
対応するパーツテーブルには、欠陥セグメントがスター
トおよびエンドアドレスによって示されている。また、
他にも欠陥セグメントが存在する場合は、そのパーツテ
ーブルにおけるリンク情報として、他のパーツテーブル
が指定され、そのパーツテーブルにも欠陥セグメントが
示されている。そして、そのセグメントが最後の欠陥セ
グメントである場合は、リンク情報は、例えば(00
h)とされ、それ以降にセグメントがリンクされていな
いことが表される。
The P-DFA indicates a defective area on the mini disk 1, and is one part table in which a track portion (= segment) which becomes a defective area due to a scratch or the like is shown, or the head of a plurality of parts tables. The parts table of is specified. That is, when there is a defective segment, the correspondence table instruction data P-DFA contains (01
Any of h) to (FFh) is recorded, and the defective segment is indicated by the start and end addresses in the corresponding parts table. Also,
If there is another defective segment, another part table is designated as the link information in the part table, and the defective segment is also shown in the part table. If the segment is the last defective segment, the link information is (00
h), indicating that the segment is not linked thereafter.

【0056】P−EMPTYは、管理テーブルにおける
1または複数の未使用のパーツテーブルの先頭のパーツ
テーブルを示すものであり、未使用のパーツテーブルが
存在する場合は、対応テーブル指示データP−EMPT
Yとして、(01h)〜(FFh)のいずれかが記録さ
れる。未使用のパーツテーブルが複数存在する場合は、
対応テーブル指示データP−EMPTYによって指定さ
れたパーツテーブルから、リンク情報によって順次パー
ツテーブルが指定されていき、全ての未使用のパーツテ
ーブルが管理テーブル上で連結(リンク)される。
P-EMPTY indicates the top part table of one or a plurality of unused part tables in the management table. If there is an unused part table, the corresponding table instruction data P-EMPT.
Any one of (01h) to (FFh) is recorded as Y. If there are multiple unused parts tables,
From the parts table specified by the correspondence table instruction data P-EMPTY, the parts table is sequentially specified by the link information, and all unused parts tables are linked (linked) on the management table.

【0057】例えば、全く記録がなされておらず、欠陥
もない光磁気ディスクであれば、パーツテーブルは全て
使用されていないため、例えば対応テーブル指示データ
P−EMPTYによってパーツテーブル(01h)が指
定され、また、パーツテーブル(01h)のリンク情報
としてパーツテーブル(02h)が指定され、パーツテ
ーブル(02h)のリンク情報としてパーツテーブル
(03h)が指定され、というように、パーツテーブル
(FFh)まで連結される。この場合、パーツテーブル
(FFh)のリンク情報は、それ以降に連結がないこと
を示す(00h)とされる。
For example, in the case of a magneto-optical disk which is not recorded at all and has no defect, since the parts table is not used at all, the parts table (01h) is designated by the corresponding table instruction data P-EMPTY, for example. Also, the part table (02h) is specified as the link information of the part table (01h), the part table (03h) is specified as the link information of the part table (02h), and so on. To be done. In this case, the link information of the parts table (FFh) is set to (00h) indicating that there is no connection thereafter.

【0058】P−FRAは、ミニディスク1上のデータ
の未記録領域(消去領域を含む)を示しており、未記録
領域となるトラック部分(=セグメント)が示された、
1または複数のパーツテーブル内の先頭のパーツテーブ
ルを指定している。つまり、未記録領域が存在する場
合、対応テーブル指示データP−FRAに、(01h)
〜(FFh)のいずれかが記録されており、それに対応
するパーツテーブルには、未記録領域であるセグメント
が、スタートおよびエンドアドレスによって示されてい
る。また、このようなセグメントが複数個ある場合、つ
まりパーツテーブルが複数個ある場合は、リンク情報に
より、リンク情報が(00h)となるパーツテーブルま
で順次指定されている。
P-FRA indicates an unrecorded area (including an erased area) of data on the mini disk 1, and a track portion (= segment) which is an unrecorded area is indicated.
The top part table in one or more part tables is specified. That is, when there is an unrecorded area, the correspondence table instruction data P-FRA has (01h)
~ (FFh) is recorded, and the segment which is an unrecorded area is indicated by the start and end addresses in the corresponding parts table. When there are a plurality of such segments, that is, when there are a plurality of parts tables, the link information sequentially specifies the parts table having the link information of (00h).

【0059】図4に、未記録領域となるセグメントのパ
ーツテーブルによる管理状態を模式的に示す。これは、
スタートアドレスとエンドアドレスが、それぞれ、(S
03h,E03h),(S18h,E18h),(S1Fh,E1Fh),
(S2Bh,E2Bh),(SE3h,EE3h)で表されるセグメ
ントが未記録領域とされているとき、この状態が対応テ
ーブル指示データP−FRAに引き続き、パーツテーブ
ル(03h),(18h),(1Fh),(2Bh),
(E3h)のリンクによって表現されている状態を示し
ている。尚、上記した欠陥領域や、未使用パーツテーブ
ルの管理形態も、これと同様となる。
FIG. 4 schematically shows the management state of the unrecorded segment by the parts table. this is,
The start address and end address are (S
03h , E 03h ), (S 18h , E 18h ), (S 1Fh , E 1Fh ),
When the segment represented by (S 2Bh , E 2Bh ), (S E3h , E E3h ) is an unrecorded area, this state continues to the corresponding table instruction data P-FRA, the parts table (03h), ( 18h), (1Fh), (2Bh),
The state represented by the link (E3h) is shown. Incidentally, the management mode of the above-mentioned defective area and the unused parts table is similar to this.

【0060】P−TNO1〜P−TNO255は、ミニ
ディスク1上に記録された、それぞれの楽曲(トラッ
ク)について示しており、例えば対応テーブル指示デー
タP−TNO1では、1曲目のデータが記録された、1
または複数のセグメントのうちの時間的に先頭となるセ
グメントが示されたパーツテーブルを指定している。
P-TNO1 to P-TNO255 show respective music pieces (tracks) recorded on the mini disk 1. For example, in the correspondence table instruction data P-TNO1, the data of the first music piece is recorded. 1
Alternatively, a parts table indicating the temporally leading segment of the plurality of segments is specified.

【0061】例えば、1曲目とされた楽曲がディスク上
でトラックが分断されずに(つまり1つのセグメント
で)記録されている場合は、その1曲目の記録領域は、
対応テーブル指示データP−TNO1で示されるパーツ
テーブルにおけるスタートおよびエンドアドレスとして
記録されている。
For example, when the first music piece is recorded on the disc without dividing the tracks (that is, in one segment), the recording area of the first music piece is
It is recorded as the start and end addresses in the parts table indicated by the correspondence table instruction data P-TNO1.

【0062】また、例えば2曲目とされた楽曲がディス
ク上で複数のセグメントに離散的に記録されている場合
は、その楽曲の位置を示すため、各セグメントが時間的
な順序に従って指定(リンク)される。つまり、対応テ
ーブル指示データP−TNO2に指定されたパーツテー
ブルから、さらにリンク情報によって他のパーツテーブ
ルが順次時間的な順序に従って指定されて、リンク情報
が(00h)となるパーツテーブルまで連結される(上
記、図4と同様の形態)。
Further, for example, when the second music piece is discretely recorded in a plurality of segments on the disc, each segment is designated in a temporal order (link) to indicate the position of the music piece. To be done. That is, from the parts table specified in the correspondence table instruction data P-TNO2, other parts tables are sequentially specified by the link information in a temporal order, and the parts table in which the link information becomes (00h) is linked. (The above-mentioned form similar to FIG. 4).

【0063】このように、例えば2曲目を構成するデー
タが記録された全セグメントが順次指定、記憶されてい
ることにより、このU−TOCデータを用いて、2曲目
の再生時や、その2曲目の領域へのオーバライトを行う
際に、光学ヘッド3および磁気ヘッド6をアクセスさ
せ、離散的なセグメントから連続的な音楽情報を取り出
したり、記録エリアを効率使用した記録が可能になる。
In this way, for example, all the segments in which the data composing the second music are recorded are sequentially designated and stored, so that the U-TOC data is used to reproduce the second music or the second music. When overwriting the area (1), the optical head 3 and the magnetic head 6 can be accessed to take out continuous music information from discrete segments, and recording can be performed efficiently using the recording area.

【0064】このように、ミニディスク1に記録されて
いるU−TOCデータが読み出され、TOCメモリ16
に記憶される。そして、TOCメモリ16に読み込んだ
U−TOCデータを用いて、ディスク上の記録領域の管
理を行って記録再生動作を制御することができる。
In this way, the U-TOC data recorded on the mini disk 1 is read out, and the TOC memory 16 is read.
Memorized in. Then, by using the U-TOC data read into the TOC memory 16, the recording area on the disc can be managed and the recording / reproducing operation can be controlled.

【0065】以上のU−TOCデータは、通常の楽曲を
記録するミニディスクにおいても同様に記録されるもの
である。そして、本実施例のミニディスクにおいては、
オーディオデータ(楽曲)以外に、例えばコンピュータ
データを記録することができるように、LOFAT(Lo
cation of FAT)が16ビットのデータとして記録され
るようになされている。このLOFATについては後述
する。
The above U-TOC data is also recorded in a mini disc for recording normal music. And, in the mini disc of this embodiment,
In addition to audio data (songs), LOFAT (Lo
cation of FAT) is recorded as 16-bit data. This LOFAT will be described later.

【0066】図5は、U−TOCの管理テーブル(パー
ツテーブル)と、ミニディスク1のデータ記録領域のク
ラスタとの関係を模式的に表している。この実施例は、
ミニディスク1上におけるデータの未記録領域を表して
いる。未記録領域の先頭クラスタを示すパーツテーブル
番号は、対応テーブル指示データP−FRAに(01
h)として規定されている。即ち、データの未記録領域
としての先頭のセグメントの位置が、パーツテーブル
(01h)に記述されていることになる。
FIG. 5 schematically shows the relationship between the U-TOC management table (parts table) and the clusters in the data recording area of the mini disc 1. This example
This shows an unrecorded area of data on the mini disc 1. The part table number indicating the first cluster of the unrecorded area is stored in the correspondence table instruction data P-FRA (01
h). That is, the position of the leading segment as an unrecorded area of data is described in the parts table (01h).

【0067】そこで、この番号(01h)のパーツテー
ブルを参照すると、そのスタートアドレスはクラスタ9
とされ、エンドアドレスはクラスタ12とされている。
このことから、データ記録領域のクラスタ9からクラス
タ12までが、連続して未記録領域とされていることが
わかる。そして、この番号(01h)のパーツテーブル
には、リンク情報として、(0Ah)が記述されてい
る。このことは、クラスタ9からクラスタ12までのセ
グメントに続く未記録領域のセグメントに関するデータ
が、番号(0Ah)のパーツテーブルに記述されている
ことを表している。
Then, referring to the parts table of this number (01h), its start address is the cluster 9
And the end address is the cluster 12.
From this, it can be seen that the clusters 9 to 12 in the data recording area are continuously unrecorded areas. Then, (0Ah) is described as link information in the parts table of this number (01h). This means that the data related to the segment of the unrecorded area following the segments from cluster 9 to cluster 12 is described in the parts table of number (0Ah).

【0068】そこで、番号(0Ah)のパーツテーブル
を見ると、そのスタートアドレスはクラスタ29とさ
れ、エンドアドレスはクラスタ30とされている。即
ち、クラスタ29からクラスタ30までのセグメント
が、データ記録領域中に未記録領域として存在している
ことがわかる。
Then, looking at the part table of number (0Ah), the start address is cluster 29 and the end address is cluster 30. That is, it is understood that the segments from the cluster 29 to the cluster 30 exist in the data recording area as unrecorded areas.

【0069】また、この番号(0Ah)のリンク情報と
しては、(04h)が記述されている。そこで、この
(04h)の番号のパーツテーブルを見ると、そのスタ
ートアドレスはクラスタ104とされ、エンドアドレス
はクラスタ105とされている。即ち、クラスタ29と
クラスタ30に続く第3のセグメントとして、クラスタ
104とクラスタ105からなる未記録領域が存在する
ことがわかる。
Further, (04h) is described as the link information of this number (0Ah). Therefore, looking at the parts table with the number (04h), the start address is cluster 104 and the end address is cluster 105. That is, it is understood that there is an unrecorded area composed of the clusters 104 and 105 as the third segment following the clusters 29 and 30.

【0070】さらに、この(04h)のパーツテーブル
には、(07h)のリンク情報が記述されている。そこ
で、(07h)のパーツテーブルを見ると、そのスター
トアドレスはクラスタ82とされ、エンドアドレスはク
ラスタ87とされている。即ち、クラスタ82からクラ
スタ87までの第4番目のセグメントが未記録領域とさ
れている。そして、この(07h)のパーツテーブルの
リンク情報には、(00h)が記述されているため、こ
の第4番目のセグメントが未記録領域の最後のセグメン
トであることがわかる。
Furthermore, the link information of (07h) is described in the parts table of (04h). Therefore, looking at the parts table at (07h), the start address is cluster 82 and the end address is cluster 87. That is, the fourth segment from cluster 82 to cluster 87 is an unrecorded area. Since (00h) is described in the link information of the parts table (07h), it can be seen that this fourth segment is the last segment in the unrecorded area.

【0071】上述したように、データ記録領域の各クラ
スタには、基本的にはデジタルオーディオデータが記録
されるのであるが、その所定の範囲(クラスタ)にデジ
タルオーディオデータではなく、コンピュータデータを
記録する場合、例えば図6に示すように、まずコンピュ
ータデータを記録する範囲がホストCPU31によりク
ラスタを単位として指定される。
As described above, basically, digital audio data is recorded in each cluster of the data recording area, but computer data, not digital audio data, is recorded in a predetermined range (cluster) thereof. In this case, for example, as shown in FIG. 6, the range in which computer data is recorded is designated by the host CPU 31 in cluster units.

【0072】図6の実施例においては、クラスタ16か
らクラスタ27までの12クラスタよりなるセグメント
が、コンピュータデータを記録するためのセグメントと
して指定されている。そして、このセグメントは5番目
のセグメントなので、上述したU−TOCの対応テーブ
ル指示データP−TNO5には、コンピュータデータ記
録用の先頭のセグメントに関するパーツテーブルの番号
として(02h)が記述される。そこで、この(02
h)のパーツテーブルを見ると、スタートアドレスとし
てクラスタ16が記述され、エンドアドレスとしてクラ
スタ27が記述されている。そして、そのリンク情報と
しては、(00h)が記述されているため、クラスタ1
6からクラスタ27までの12クラスタからなる1つの
セグメントだけが、コンピュータデータ記録用として用
意されていることがわかる。
In the embodiment shown in FIG. 6, a segment consisting of 12 clusters from cluster 16 to cluster 27 is designated as a segment for recording computer data. Since this segment is the fifth segment, (02h) is described in the above-mentioned U-TOC correspondence table instruction data P-TNO5 as the number of the parts table for the first segment for computer data recording. Therefore, this (02
Looking at the parts table of h), the cluster 16 is described as the start address and the cluster 27 is described as the end address. Since (00h) is described as the link information, the cluster 1
It can be seen that only one segment consisting of 12 clusters from 6 to 27 is prepared for computer data recording.

【0073】このように、管理テーブル(パーツテーブ
ル)にコンピュータデータを記録する領域が指定される
と、図7に示すような、コンピュータデータを記録する
ファイルを管理するテーブルとしてのFATが、ミニデ
ィスク1上のデータ記録領域の所定のトラックに形成さ
れる。例えば図6に示すように、クラスタ16からクラ
スタ27までの、コンピュータデータ記録用の領域の先
頭のクラスタ16にFATを記録する(勿論、FAT
は、例えばU−TOC領域に記録することもできる)。
また、このとき、FATの記録位置がわかるように、L
OFATに(02h)が記述される。
When an area for recording computer data is designated in the management table (parts table) as described above, the FAT as a table for managing a file for recording computer data as shown in FIG. 1 is formed on a predetermined track of the data recording area. For example, as shown in FIG. 6, FAT is recorded in the first cluster 16 in the area for computer data recording from cluster 16 to cluster 27 (of course, FAT
Can also be recorded in the U-TOC area, for example).
Also, at this time, in order to know the FAT recording position, L
(02h) is described in OFAT.

【0074】FATの1つのブロックは、2バイトによ
り構成され、各ブロックは、データ記録領域の所定の大
きさの領域(例えばクラスタ)に対応している。即ち、
図6に示した実施例においては、データ記録領域中のク
ラスタ16乃至27までのセグメントが、コンピュータ
データ記録領域として指定されたため、FATにおいて
は、このクラスタ16乃至27に対応するブロック16
乃至27に、使用可能未使用ブロックであることを示す
データ(FFEh)が記述される。但し、クラスタ16
にFATが記録されたときは、このクラスタに対応する
FATのブロック16に、(FFDh)が記録される。
これは、そこ(対応するクラスタ16)にデータが記録
されており、そのデータは、そこ(対応するクラスタ1
6)で終了していることを表している。
One block of FAT is composed of 2 bytes, and each block corresponds to an area (for example, cluster) of a predetermined size of the data recording area. That is,
In the embodiment shown in FIG. 6, since the segments of clusters 16 to 27 in the data recording area are designated as the computer data recording area, in the FAT, the block 16 corresponding to the clusters 16 to 27 is designated.
No. 27 to No. 27 describe data (FFEh) indicating that the block is usable and unused. However, cluster 16
When the FAT is recorded in, the (FFDh) is recorded in the block 16 of the FAT corresponding to this cluster.
This is because data is recorded there (corresponding cluster 16), and the data is recorded there (corresponding cluster 1).
It means that it is finished in 6).

【0075】データ記録領域のクラスタ16乃至27以
外の各クラスタは、コンピュータデータを記録する領域
として指定されていないため、換言すれば、コンピュー
タデータを記録する領域として使用することが禁止され
ているため、使用禁止ブロックであることを表すデータ
(FFFh)が記述される。
Each cluster other than the clusters 16 to 27 in the data recording area is not designated as an area for recording computer data. In other words, it is prohibited to use it as an area for recording computer data. Data (FFFh) indicating that the block is a prohibited block is described.

【0076】図8は、このようにして確保したクラスタ
16乃至27の所定の範囲に、コンピュータデータを記
録した状態におけるFATを示している。この実施例に
おいては、クラスタ17に対応するブロック17には、
ブロック18の番号が記述され、ブロック18には、ブ
ロック19の番号が記述され、ブロック19にはブロッ
ク20の番号が記述され、さらにブロック20には、セ
グメントの最後のブロックであることを表すデータ(F
FDh)が記述されている。従って、クラスタ17から
クラスタ20までの4つのクラスタからなるセグメント
に、一連のコンピュータデータが記録されていることが
わかる。
FIG. 8 shows the FAT in a state in which computer data is recorded in the predetermined range of the clusters 16 to 27 thus secured. In this embodiment, the block 17 corresponding to the cluster 17 contains:
The number of the block 18 is described, the number of the block 19 is described in the block 18, the number of the block 20 is described in the block 19, and the block 20 is data indicating that it is the last block of the segment. (F
FDh) is described. Therefore, it can be seen that a series of computer data is recorded in the segment consisting of four clusters from cluster 17 to cluster 20.

【0077】さらに、ブロック21にはブロック番号2
2が、ブロック22にはブロック番号23が、ブロック
23にはブロック番号24が、ブロック24にはブロッ
ク番号25が、そしてブロック25には(FFDh)が
記述されている。即ち、クラスタ21からクラスタ25
までの5個のクラスタに、一連のコンピュータデータが
記録されていることになる。
Further, the block 21 has a block number 2
2, block 22 has block number 23, block 23 has block number 24, block 24 has block number 25, and block 25 has (FFDh). That is, cluster 21 to cluster 25
A series of computer data is recorded in the five clusters up to.

【0078】尚、ブロック26とブロック27のデータ
は、(FFEh)のままであるため、クラスタ26とク
ラスタ27は、まだコンピュータデータが記録されてい
ない未使用領域のままとされていることになる。
Since the data in the blocks 26 and 27 remains (FFEh), the clusters 26 and 27 are left as unused areas in which no computer data has been recorded yet. .

【0079】図9は、コンピュータデータを記録再生す
るためのミニディスク装置の本体41にミニディスク1
(カートリッジ1a)を装着し、初期化を指令したと
き、ホストCPU31が行う処理の例を示している。最
初にステップS1において、ミニディスク1のU−TO
CのLOFATに所定の管理テーブル上のパーツテーブ
ルを示す番号が記述されているか否かが判定される。L
OFATに所定のパーツテーブルの番号が記述されてい
る場合、既にコンピュータデータを記録するための初期
化が完了している(記録領域が確保されている)ため、
初期化処理は終了される。
FIG. 9 shows the mini disc 1 in the main body 41 of the mini disc device for recording and reproducing computer data.
An example of the processing performed by the host CPU 31 when the (cartridge 1a) is mounted and initialization is instructed is shown. First, in step S1, the U-TO of the mini disc 1
It is determined whether or not the number indicating the parts table on the predetermined management table is described in the LOFAT of C. L
If the number of the predetermined parts table is described in OFAT, the initialization for recording the computer data has already been completed (the recording area is secured).
The initialization process ends.

【0080】ステップS1において、LOFATに所定
の番号が記述されていないと判定された場合、ステップ
S2に進み、U−TOCの中から空き領域(空きパーツ
テーブル)が確保される(データトラックが確保され
る)。例えば図6に示すように、データ記録領域中の空
き領域(空き領域か否かは、U−TOCのP−TNO1
〜P−TNO255からわかる)の中から、所定の12
クラスタ(図6においては、クラスタ16からクラスタ
27までの12クラスタ)が、コンピュータデータ記録
用トラックとして確保される。そして、このセグメント
がP−TNO5に登録され、そのスタートアドレスとエ
ンドアドレスが、パーツテーブル(02h)に登録され
る。
When it is determined in step S1 that the predetermined number is not described in LOFAT, the process proceeds to step S2, and an empty area (empty parts table) is secured in the U-TOC (data track is secured). Be done). For example, as shown in FIG. 6, a free area in the data recording area (whether or not the free area is a P-TNO1 of the U-TOC
~ P-TNO255), the predetermined 12
Clusters (12 clusters from cluster 16 to cluster 27 in FIG. 6) are secured as computer data recording tracks. Then, this segment is registered in P-TNO5, and its start address and end address are registered in the parts table (02h).

【0081】次にステップS3に進み、ステップS2で
確保したデータトラックの領域内の(12クラスタ中
の)任意のクラスタ(例えば、先頭のクラスタ16)
に、図7に示したようなFATが書き込まれる。そし
て、FATにおいては、図7に示すように、FATの書
き込まれたクラスタ16に対応するブロック16に、使
用ブロックであり、かつ、リンクするブロックが存在し
ないことを表すデータ(FFDh)が記録される。FA
Tが記録されていないクラスタ17乃至27に対応する
FATのブロック17乃至27には、使用可能未使用ブ
ロックとしてデータ(FFEh)が記録される。さら
に、それ以外のクラスタに対応するFATのブロックに
は、使用禁止ブロックとして、データ(FFFh)が記
録される。
Next, in step S3, an arbitrary cluster (for example, the first cluster 16) (in the 12 clusters) in the area of the data track secured in step S2.
The FAT as shown in FIG. 7 is written in. Then, in the FAT, as shown in FIG. 7, in a block 16 corresponding to the cluster 16 in which the FAT is written, data (FFDh) indicating that there is no block to be used and that is a linked block is recorded. It FA
In the blocks 17 to 27 of the FAT corresponding to the clusters 17 to 27 in which T is not recorded, data (FFEh) is recorded as a usable and unused block. Further, data (FFFh) is recorded as a use-prohibited block in the FAT blocks corresponding to the other clusters.

【0082】次にステップS4に進み、U−TOCのL
OFATに、FATを記録したクラスタに対応するパー
ツテーブルの番号を記述する。
Next, in step S4, the U-TOC L
In OFAT, the number of the parts table corresponding to the cluster recording FAT is described.

【0083】尚、FATデータは、一旦メモリ17に記
憶され、所定のタイミングでミニディスク1上のFAT
に記録される。
The FAT data is temporarily stored in the memory 17 and is stored on the mini disk 1 at a predetermined timing.
Recorded in.

【0084】次に図10は、ミニディスク1にコンピュ
ータデータを記録する場合のホストCPU31が行う処
理例について表している。最初にステップS11におい
て、ホストCPU31は、ミニディスク1に記録されて
いるU−TOCのLOFATが示すFAT(図6のデー
タ記録領域のクラスタ16のFAT)を読み込む。この
データは、メモリ17に一旦記憶され、ホストCPU3
1は、このデータを、所定のタイミングで読み込むこと
になる。
Next, FIG. 10 shows an example of processing performed by the host CPU 31 when recording computer data on the mini disk 1. First, in step S11, the host CPU 31 reads the FAT (FAT of the cluster 16 in the data recording area in FIG. 6) indicated by the LO-FAT of the U-TOC recorded on the mini disk 1. This data is temporarily stored in the memory 17 and is stored in the host CPU 3
1 reads this data at a predetermined timing.

【0085】次にステップS12に進み、いま読み込ん
だFATのエントリに使用可能な未使用ブロックがある
か否かが判定される。初めてコンピュータデータを記録
する場合、使用可能未使用ブロックが存在するため、ス
テップS12からステップS15に進む。ステップS1
5では、未使用ブロックから1つのブロック(例えば、
図8のFATのブロック17)を選択し、このブロック
を、いまデータを書き込もうとしているファイルに対応
させる。そして、そのブロックが対応するクラスタ(例
えば、図6のデータ記録領域のクラスタ17)に、実際
にデータが書き込まれる。
Next, in step S12, it is judged whether or not there is an unused block available in the entry of the FAT just read. When computer data is recorded for the first time, since there are usable and unused blocks, the process proceeds from step S12 to step S15. Step S1
In 5, one block from the unused block (for example,
Select block 17) of the FAT in FIG. 8 and make this block correspond to the file to which data is about to be written. Then, the data is actually written in the cluster to which the block corresponds (for example, the cluster 17 in the data recording area in FIG. 6).

【0086】次にステップS16に進み、いま割り当て
られたブロックの前に、そのファイルに割り当てたブロ
ックが存在するか否かが判定される。初めての記録であ
る場合、以前に割り当てたブロックは存在しないため、
ステップS16からステップS18に進む。ステップS
18では、全てのデータの書込が終了したか否かが判定
され、終了していなければ、ステップS12に戻る。
Next, in step S16, it is determined whether or not there is a block assigned to the file before the block currently assigned. If this is the first recording, there are no previously allocated blocks, so
The process proceeds from step S16 to step S18. Step S
At 18, it is determined whether or not writing of all data is completed. If not completed, the process returns to step S12.

【0087】以上のような動作が繰り返される。2回目
以降の処理においては、ステップS16において、以前
にファイルに割り当てたブロックが存在すると判定され
るため、この場合、ステップS16からステップS17
に進み、前のブロックのFATのエントリに、現在のブ
ロック番号を登録する。即ち、図8を参照して説明した
ように、例えばブロック17に、現在のブロック番号1
8を登録する。そして、同様に、ブロック18にブロッ
ク番号19が、ブロック19にブロック番号20が、そ
れぞれ記録される。
The above operation is repeated. In the second and subsequent processes, it is determined in step S16 that there is a block previously assigned to the file, and in this case, steps S16 to S17 are performed.
Then, the current block number is registered in the FAT entry of the previous block. That is, as described with reference to FIG. 8, for example, in the block 17, the current block number 1
Register 8. Similarly, the block number 19 is recorded in the block 18, and the block number 20 is recorded in the block 19.

【0088】また、以上の動作を繰り返すうちに、確保
した領域が一杯になり、ステップS12においてFAT
のエントリに使用可能な未使用ブロックが存在しないと
判定された場合においては、即ち、コンピュータデータ
を記録する空き領域がなくなったときは、ステップS1
3に進み、U−TOCの空き領域を確保し、その空き領
域をコンピュータデータを記録するデータトラックとし
て追加する。そして、ステップS14に進み、データト
ラック追加した領域のブロックを使用可能未使用ブロッ
クとしてFATのエントリに登録する。即ち、図9の初
期化処理におけるステップS2,S3と同様の処理を行
い、新たに12クラスタのデータ記録領域を確保(追
加)する。但し、FATは既に作成されているため、新
たに作成せず、そのデータのみを更新する。
While the above operation is repeated, the secured area becomes full, and the FAT is determined in step S12.
If it is determined that there is no unused block that can be used in this entry, that is, if there is no free area for recording computer data, step S1
3, the U-TOC free area is secured, and the free area is added as a data track for recording computer data. Then, in step S14, the block in the area to which the data track is added is registered in the FAT entry as a usable / unused block. That is, the same processing as steps S2 and S3 in the initialization processing of FIG. 9 is performed to newly secure (add) a data recording area of 12 clusters. However, since the FAT has already been created, it is not newly created and only that data is updated.

【0089】このステップS13,S14の処理を行う
ことにより、ミニディスク1上の空き領域が随時コンピ
ュータデータを記録するためのデータトラックとして追
加される。従って、パーティションとして予め所定の範
囲を区分する場合のように、ディスクに空き領域が存在
するにも拘らず、コンピュータデータを記録することが
できなくなるようなことが防止される。
By performing the processing of steps S13 and S14, the empty area on the mini disk 1 is added as a data track for recording computer data at any time. Therefore, it is possible to prevent the computer data from being unable to be recorded even though there is an empty area in the disk as in the case where a predetermined range is divided in advance as a partition.

【0090】ステップS18において、全てのデータの
書込が終了したと判定された場合においては、ステップ
S19に進み、現在のブロックのFATエントリを最終
ブロックとして登録し、FATを更新する。即ち、図8
のFATのブロック20における場合のように、当該ブ
ロックにデータ(FFDh)を記録する。
If it is determined in step S18 that writing of all data has been completed, the process proceeds to step S19, the FAT entry of the current block is registered as the final block, and the FAT is updated. That is, FIG.
As in the case of the FAT block 20, the data (FFDh) is recorded in the block.

【0091】尚、以上においては、LOFATにパーツ
テーブルの番号(01h)〜(FFh)を記述するよう
にしたが、LOFATは16ビット確保してあるため、
データ記録領域中のアドレスを直接記録させるようにす
ることもできる。
In the above description, the parts table numbers (01h) to (FFh) are described in LOFAT, but since 16 bits are reserved for LOFAT,
It is also possible to directly record the address in the data recording area.

【0092】例えば、いま、ミニディスク1の領域全体
のクラスタ数を2200とし、1クラスタの容量を64
kバイトとすると、ミニディスク1全体の容量は、14
0Mバイト(=2200×64kバイト)となる。
For example, assume that the number of clusters in the entire area of the mini disk 1 is 2200, and the capacity of one cluster is 64.
Assuming k bytes, the total capacity of the mini disk 1 is 14
It becomes 0 Mbytes (= 2200 × 64 kbytes).

【0093】FATの1個のブロックに、記録データ領
域の8kバイトの範囲を対応させると、FATのブロッ
クの個数(エントリ数)は、17,600(=140M
バイト/8kバイト)個必要となる。1つのエントリ
(ブロック)を2バイト(16ビット)で形成すると、
FATの容量としては、約35kバイト(=17,60
0×2バイト)必要となる。結局、FATの1ブロック
に、データ記録領域における8kバイト(1クラスタで
ある64kバイトの1/8の範囲)を対応させると、デ
ィスク1枚の全体の範囲を管理するのに、35kバイト
の容量のFATが必要となる。
When one block of FAT is made to correspond to the range of 8 kbytes of the recording data area, the number of blocks (entries) of FAT is 17,600 (= 140 M).
(Byte / 8 kbyte) are required. When one entry (block) is formed by 2 bytes (16 bits),
The capacity of FAT is about 35 kbytes (= 17,60).
0x2 bytes) is required. After all, if one block of FAT is made to correspond to 8 kbytes (1/8 range of 64 kbytes which is one cluster) in the data recording area, the capacity of 35 kbytes is required to manage the entire range of one disk. FAT is required.

【0094】FATの1ブロックの割当量が、データ記
録の単位となる。上述したように、この割当量を64k
バイト(1クラスタ)とすると、通常のミニディスクと
同様の書込が可能となる。しかしながら、コンピュータ
データを効率的に転送することを考えると、64kバイ
トより小さい8kバイト程度にするのが好ましい。ま
た、このようにすると、クラスタより小さい単位でデー
タの記録が可能になる。
The allocation amount of one block of FAT becomes a unit of data recording. As mentioned above, this allocation is 64k
If the byte (1 cluster) is used, the same writing as a normal mini disk becomes possible. However, considering efficient transfer of computer data, it is preferable that the size is about 8 kbytes, which is smaller than 64 kbytes. Further, in this way, data can be recorded in units smaller than the cluster.

【0095】但し、8kバイト単位でデータを記録する
場合、一旦ミニディスク1から、その8kバイトのブロ
ックを含む1クラスタ分のデータが読み出され、RAM
13に記憶される。次に、RAM13に記憶された1ク
ラスタ分のデータのうち、その8kバイトに相当するデ
ータが新たに記憶される。そして、ミニディスク1に
は、その1クラスタ分のデータが書き込まれる。即ち、
実質的に、その8kバイトのみの記録が行われることに
なる。また、再生時においては、ホストCPU31は、
1セクタ単位でデータを読み取る。
However, when recording data in units of 8 kbytes, data for one cluster including the block of 8 kbytes is once read from the mini disc 1 and stored in the RAM.
13 is stored. Next, of the data for one cluster stored in the RAM 13, the data corresponding to 8 kbytes is newly stored. Then, the data for one cluster is written to the mini disk 1. That is,
In effect, only that 8 kbyte is recorded. During playback, the host CPU 31
Data is read in 1 sector units.

【0096】このようにして、コンピュータデータ(勿
論、その他のデータでもよい)がオーディオデータとと
もに混在するように記録されたミニディスクを、通常の
楽曲用のミニディスク装置に装着した場合、コンピュー
タデータは再生不能であるが、オーディオデータは再生
可能である。また、空き領域があれば、オーディオデー
タを追加記録することができる。
In this way, when a mini disk recorded with computer data (of course, other data may be mixed) with audio data is mounted in a normal mini disk device for music, the computer data is It cannot be played back, but audio data can be played back. Also, if there is a free area, it is possible to additionally record audio data.

【0097】以上の実施例においては、FATを用いて
データトラックを管理するようにしたが、FATを用い
ないでデータトラックを管理する実施例について、次に
説明する。
In the above embodiments, the data track is managed by using the FAT, but an embodiment in which the data track is managed without using the FAT will be described below.

【0098】図11は、この実施例を実現する場合にお
ける書き込み可能なミニディスク1の記録フォーマット
を表している。同図に示すように、最内周(図中、左
側)から最外周(図中、右側)までのインフォメーショ
ンエリア(Information area)のう
ち、最内周側と最外周側に、それぞれリードインエリア
(Lead−in area)とリードアウトエリア
(Lead−out area)が設けられている。こ
のリードインエリアとリードアウトエリアには、TOC
(Table of Contents)データなどが
必要に応じて記録される。これらの領域には、一般の使
用者は情報を記録することができない。
FIG. 11 shows the recording format of the writable mini disk 1 when implementing this embodiment. As shown in the figure, in the information area (Information area) from the innermost circumference (left side in the figure) to the outermost circumference (right side in the figure), the lead-in areas are respectively provided on the innermost circumference side and the outermost circumference side. (Lead-in area) and a lead-out area (Lead-out area) are provided. In this lead-in area and lead-out area, TOC
(Table of Contents) data and the like are recorded as necessary. A general user cannot record information in these areas.

【0099】インフォメーションエリアのうち、リード
インエリアとリードアウトエリアを除くエリアが、レコ
ーダブルエリア(Recordable area)と
され、そこに一般の使用者がデータを記録または再生す
ることができるようになされている。レコーダブルエリ
アの最内周側には、UTOC(User TOC)エリ
アが設けられ、その外側にプログラムエリア(Prog
ram area)が設けられている。UTOCエリア
には、上述したU−TOCデータが記録される。プログ
ラムエリアには、オーディオデータやコンピュータで処
理するデータ、その他のデータを記録することができる
ようになされている。
Of the information area, the areas excluding the lead-in area and the lead-out area are referred to as recordable areas, in which general users can record or reproduce data. There is. A UTOC (User TOC) area is provided on the innermost side of the recordable area, and a program area (Prog
ram area) is provided. The above-mentioned U-TOC data is recorded in the UTOC area. Audio data, data processed by a computer, and other data can be recorded in the program area.

【0100】プログラムエリアにおいては、各データは
離散的に記録される。図11の実施例においては、トラ
ックTrk1にオーディオデータが記録されている。即
ち、このトラックは、オーディオトラックとされてい
る。このトラックTrk1は、2つのパーツ(Trk1
−1,Trk1−2)から構成されている。パーツ(ト
ラック)Trk1−1とTrk1−2は、ディスク上に
おいて離れた位置に形成されているが、例えば、そのデ
ータを再生するとき、パーツTrk1−1の再生が終了
したとき、光学ヘッド3は、パーツTrk1−2にシー
クし、そこを再生する。このため、再生データは、連続
して得ることができる。
In the program area, each data is discretely recorded. In the embodiment of FIG. 11, audio data is recorded on the track Trk1. That is, this track is an audio track. This truck Trk1 has two parts (Trk1
-1, Trk1-2). The parts (tracks) Trk1-1 and Trk1-2 are formed at positions distant from each other on the disc. For example, when reproducing the data, when the reproduction of the parts Trk1-1 is completed, the optical head 3 is , Seek to parts Trk1-2, and play there. Therefore, the reproduction data can be continuously obtained.

【0101】この実施例においては、この他、オーディ
オトラックTrk2−1とTrk4−1が、それぞれ1
つのパーツで構成され、オーディオデータが記録されて
いる。
In addition to the above, in this embodiment, the audio tracks Trk2-1 and Trk4-1 are respectively 1
It consists of three parts, and audio data is recorded.

【0102】さらに、この実施例においては、パーツT
rk3−1乃至3−3から構成されるトラックTrk3
が形成され、そこには、ホストCPU31により処理さ
れるデータが記録されている。
Further, in this embodiment, the part T
A track Trk3 including rk3-1 to 3-3
Is formed, and data processed by the host CPU 31 is recorded therein.

【0103】EFM・CIRCエンコーダ/デコーダ8
は、プログラムエリアの各トラックに対して、クラスタ
(64キロバイト)を単位としてデータが記録再生され
るように処理する。
EFM / CIRC encoder / decoder 8
Performs processing such that data is recorded / reproduced for each track in the program area in units of clusters (64 kilobytes).

【0104】データトラックは、ボリュームマネジメン
トエリア(Volume Management Ar
ea)とイクステントエリア(Extent Are
a)により構成されている。ボリュームマネジメントエ
リアは、プログラムエリアに最初に形成されたデータト
ラックの先頭に形成される。イクステントエリアは、そ
れ以外の領域とされる。
The data track is a volume management area (Volume Management Ar).
ea) and Extent Area (Extent Are)
a). The volume management area is formed at the beginning of the data track formed first in the program area. The extent area is the other area.

【0105】ボリュームマネジメントエリアとイクステ
ントエリアのデータの割当単位(Allocation
Block)は単独の管理とされ、前者は、2キロバ
イトとされ、後者は、4キロバイト、8キロバイト、1
6キロバイト、32キロバイト、または64キロバイト
のいずれかの値(例えば8キロバイト)とされる。
Data Allocation Unit (Allocation) of Volume Management Area and Extent Area
Block) is managed independently, the former is 2 kilobytes, the latter is 4 kilobytes, 8 kilobytes, 1
The value is either 6 kilobytes, 32 kilobytes, or 64 kilobytes (for example, 8 kilobytes).

【0106】ボリュームマネジメントエリアは、図12
に示すように、16個のクラスタより構成される。ボリ
ュームマネジメントエリアの1クラスタ前には、必要に
応じて、ブートクラスタ(Boot−Cluster)
が配置される。
The volume management area is shown in FIG.
As shown in FIG. 3, it is composed of 16 clusters. One cluster before the volume management area, if necessary, a boot cluster (Boot-Cluster)
Are placed.

【0107】図13は、ボリュームマネジメントエリア
のフォーマットを表している。ボリュームマネジメント
エリアは、16クラスタから構成され、1クラスタは6
4キロバイトにより構成されるため、ボリュームマネジ
メントエリアには、2キロバイトのブロックが1024
個形成されることになる。
FIG. 13 shows the format of the volume management area. The volume management area consists of 16 clusters, and one cluster has 6
Since it consists of 4 kilobytes, the volume management area contains 1024 2 kilobyte blocks.
It will be formed individually.

【0108】最初の番号0のブロックには、ボリューム
ディスクリプタVD(VolumeDescripto
r)が記録される。このボリュームディスクリプタに
は、例えばルートディレクトリが記録されているブロッ
クの番号(0乃至1023のいずれかの値(この実施例
の場合、4))や、ボリュームスペースビットマップの
位置情報等が記録される。
In the first block of number 0, the volume descriptor VD (VolumeDescripto)
r) is recorded. In this volume descriptor, for example, the number of the block in which the root directory is recorded (any value from 0 to 1023 (4 in this embodiment)), the position information of the volume space bitmap, etc. are recorded. .

【0109】番号1のブロックには、ボリュームスペー
スビットマップ(Volume Space Bitm
ap(VSB))が配置される。このVSBには、ミニ
ディスク1全体の使用状態を表すビットマップが記録さ
れる。このビットマップについては後述する。
The block of number 1 has a volume space bitmap (Volume Space Bitm).
ap (VSB)) is arranged. In this VSB, a bitmap showing the usage status of the entire mini disc 1 is recorded. This bitmap will be described later.

【0110】番号2と番号3の合計4キロバイトのブロ
ックには、マネージメントテーブル(Manageme
nt Table(MT))が配置される。このMTに
は、ボリュームマネジメントエリアの使用状態が記録さ
れる。
In the blocks of 4 kilobytes in total including the number 2 and the number 3, the management table (Management
nt Table (MT)) is arranged. In this MT, the usage status of the volume management area is recorded.

【0111】図14は、番号2と番号3の2つのブロッ
クにより構成されるマネージメントテーブルを模式的に
表している。同図に示すように、0乃至1023の番号
で示す4バイトの大きさの各ブロックは、図13におけ
る0乃至1023のブロックの番号で示す2キロバイト
のブロックに対応している。図13において、番号0乃
至3のブロックは、予め規格により定められているもの
であるため、図14のマネージメントテーブル上の対応
する領域(ブロック)には、特にデータは記録されない
(Reservedとされている)。
FIG. 14 schematically shows a management table composed of two blocks of number 2 and number 3. As shown in the figure, each block having a size of 4 bytes indicated by the numbers 0 to 1023 corresponds to a block of 2 kilobytes indicated by the numbers of the blocks 0 to 1023 in FIG. In FIG. 13, since the blocks of numbers 0 to 3 are defined in advance by the standard, no data is recorded in the corresponding area (block) on the management table of FIG. 14 (reserved). Exist).

【0112】図13に示すように、番号4以降のブロッ
クには、ディレクトリレコードブロック(Direct
ory Records Block(DRB))また
はイクステントレコードブロック(Extent Re
cords Block(ERB))が配置されてい
る。
As shown in FIG. 13, the directory record block (Direct
ory Records Block (DRB) or Extent Record Block (Extent Re
cords Block (ERB) is arranged.

【0113】このディレクトリレコードブロックDRB
には、次のような情報(ディレクトリ管理情報とファイ
ル管理情報)が記録される。 Directory (Name, Index to
DRB, ID,Size, Date, et
c.) File(Name, Index to ER(In
dex to ERB, Offset of E
R), Extent start Locatio
n, Number of Blocks, ID,
Size, Date, etc.)
This directory record block DRB
The following information (directory management information and file management information) is recorded in this field. Directory (Name, Index to
DRB, ID, Size, Date, et
c. ) File (Name, Index to ER (In
dex to ERB, Offset of E
R), Extent start Locatio
n, Number of Blocks, ID,
Size, Date, etc. )

【0114】このディレクトリレコードブロックDRB
のデータを記録するためのマネージメントテーブルのデ
ィレクトリレコードブロックエントリ(Directo
ryRecords Block Entry)は、図
15または図16乃至図18に示すように構成される。
This directory record block DRB
Directory record block entry (Directto) of the management table for recording the data of
ryRecords Block Entry) is configured as shown in FIG. 15 or FIGS. 16 to 18.

【0115】図15に示すフォーマットは、ディレクト
リレコードブロックDRBが単独である場合におけるフ
ォーマットを表している。この場合、4バイトのデータ
のうちの最初のビット31に0がセットされ、残りのビ
ット30からビット0までの31ビットにIDが記録さ
れる。例えば、図14の番号4のブロックに対応するデ
ィレクトリレコードブロックエントリは、このフォーマ
ットで構成されている。この実施例の場合、IDとし
て、00000002が記録されている。このIDはル
ートディレクトリを表している。
The format shown in FIG. 15 represents the format when the directory record block DRB is independent. In this case, 0 is set in the first bit 31 of the 4-byte data, and the ID is recorded in the remaining 31 bits from bit 30 to bit 0. For example, the directory record block entry corresponding to the block numbered 4 in FIG. 14 has this format. In the case of this embodiment, 00000002 is recorded as the ID. This ID represents the root directory.

【0116】ディレクトリレコードブロックDRBが複
数のブロックで構成される場合においては、最初のディ
レクトリレコードブロックエントリが図16に示すよう
なフォーマットで構成され、最後のエントリが図18に
示すようなフォーマットで構成され、その間のエントリ
は、図17に示すようなフォーマットで構成される。
When the directory record block DRB is composed of a plurality of blocks, the first directory record block entry is constructed in the format shown in FIG. 16 and the last entry is constructed in the format shown in FIG. The entries in between are constructed in the format as shown in FIG.

【0117】図16のフォーマットにおいては、最初の
1バイトにF0が記録され、次の1バイトに、4バイト
のIDのうちのMSB側の1バイトのIDが記録され
る。そして次の2バイトには、次のDRBへのインデッ
クス(Index to Next DRB)が配置さ
れている。
In the format of FIG. 16, F0 is recorded in the first 1 byte, and the 1-byte ID on the MSB side of the 4-byte ID is recorded in the next 1 byte. In the next 2 bytes, an index (Index to Next DRB) to the next DRB is arranged.

【0118】図17のエントリにおいては、最初の1バ
イトにFEが配置され、次の1バイトは未使用とされて
いる。そして、残りの2バイトに次のDRBへのインデ
ックスが配置されている。
In the entry of FIG. 17, FE is arranged in the first 1 byte and the next 1 byte is unused. Then, the index to the next DRB is arranged in the remaining 2 bytes.

【0119】また、図18のエントリにおいては、最初
の1バイトにFFが配置され、残りの3バイトに、図1
6の2バイト目に記録した1バイトのMSBを除く、残
りの3バイトのIDが記録されるようになされている。
Further, in the entry of FIG. 18, the FF is arranged in the first 1 byte, and the remaining 3 bytes are shown in FIG.
The remaining 3-byte ID is recorded except the 1-byte MSB recorded in the 2nd byte of 6.

【0120】図14の番号7、番号8または番号10で
示すエントリが、この図16、図17または図18で示
すフォーマットで規定されている。ブロック番号7に対
応するエントリの最後の2バイトには0008が記録さ
れ、これは、関連するデータが記録されている次のDR
Bが、番号8で表されるディレクトリレコードブロック
DRBであることを表している。また、番号8に対応す
るブロックのエントリの最後の2バイトにおいては、0
00A(16進)が記録されており、これは番号10
(16進数のAに対応する10進法による値)のディレ
クトリレコードブロックが続いていることを表してい
る。
The entries numbered 7, 8 or 10 in FIG. 14 are defined in the format shown in FIG. 16, 17 or 18. 0008 is recorded in the last 2 bytes of the entry corresponding to the block number 7, which is the next DR in which the related data is recorded.
B indicates that it is the directory record block DRB represented by the number 8. In the last 2 bytes of the entry of the block corresponding to the number 8, 0
00A (hexadecimal) is recorded, which is number 10.
This indicates that the directory record block of (decimal value corresponding to hexadecimal number A) continues.

【0121】そして、番号7の2番目のバイトに00が
記録されており、番号10のブロックに対応するエント
リに000005のIDが記録されているため、結局、
この3つのブロックにより規定されるディレクトリのI
Dは、00000005であることが判る。
Then, 00 is recorded in the second byte of number 7 and the ID of 00000005 is recorded in the entry corresponding to the block of number 10. Therefore, after all,
I of the directory defined by these three blocks
It can be seen that D is 00000005.

【0122】図19は、図14のマネージメントテーブ
ルのイクステントレコードブロックエントリ(Exte
nt Records Block Entry)のフ
ォーマットを表している。このフォーマットにおいて
は、最初の1バイトに80が配置され、残りの2バイト
は未使用とされ、最後の1バイトには、ユーズドカウン
ト(Used Count)が配置されている。このユ
ーズドカウントは、後述する図20のイクステントレコ
ードブロック(Extent RecordsBloc
k)の0乃至63の番号に対応するレコードのうち、使
用済みのイクステントレコードの数を表すようになされ
ている。
FIG. 19 shows the extent record block entry (ExteX) of the management table of FIG.
nt Records Block Entry) format. In this format, 80 is arranged in the first 1 byte, the remaining 2 bytes are unused, and the used count is arranged in the last 1 byte. This used count is the Extent Records Block (Extent RecordsBloc) shown in FIG.
Among the records corresponding to the numbers 0 to 63 in k), the number of used extent records is used.

【0123】図14のマネージメントテーブルにおいて
は、番号5で表すブロックに対応するエントリが、図1
9で示すイクステントレコードブロックエントリのフォ
ーマットで表されている。その一番最後の1バイトに
は、04の値が記録されている。これは、図20に示す
イクステントレコードブロックの0乃至63の64個の
番号で表されるイクステントレコードERのうち、使用
済みのイクステントレコードの数が4(番号0,1,
2,4の各イクステントレコードが使用済み)であるこ
とを表している。
In the management table of FIG. 14, the entry corresponding to the block represented by the number 5 is shown in FIG.
It is expressed in the format of the extent record block entry 9 shown in FIG. A value of 04 is recorded in the last 1 byte. This is because the number of used extent records among the extent records ER represented by 64 numbers from 0 to 63 in the extent record block shown in FIG.
Each of the 2 and 4 extent records has been used).

【0124】図13に示したイクステントレコードブロ
ックERBは、例えば図20に示すように構成されてい
る。同図に示すように、2キロバイトのイクステントレ
コードブロックERBは、それぞれが、32バイトの、
番号0から番号63で表される64個のイクステントレ
コードERにより構成される。
The extent record block ERB shown in FIG. 13 is constructed, for example, as shown in FIG. As shown in the figure, each of the 2 kilobyte extent record blocks ERB has 32 bytes,
It is composed of 64 extent records ER represented by numbers 0 to 63.

【0125】各イクステントレコードERは、最初の1
バイトにFFFFが記録された4バイトのデータと、図
21に示すイクステントレコードインデックス(Ext
ent Record Index)が7個集められて
構成されるか、あるいはまた、図22に示す4バイトの
イクステントディスクリプタ(Extent Desc
riptor)が8個集められて構成されている。
Each extent record ER is the first 1
The 4-byte data in which FFFF is recorded in the byte and the extent record index (Ext) shown in FIG.
ent Record Index) is collected, or the 4-byte Extent Descriptor (Extent Desc) shown in FIG.
It is configured by collecting eight rippers.

【0126】図21に示すように、イクステントレコー
ドインデックスの最初の2バイトには、ロジカルブロッ
クオフセット(Logical Block Offs
et)が配置され、次の2バイトには、インデックスト
ゥERB(Index toERB)が配置され、最後
の1バイトには、オフセットオブER(Offset
of ER)が配置されている。
As shown in FIG. 21, a logical block offset (Logical Block Offs) is set in the first 2 bytes of the extent record index.
et) is arranged, an index to ERB (Index to ERB) is arranged in the next 2 bytes, and an offset of ER (Offset) is arranged in the last 1 byte.
of ER) is arranged.

【0127】イクステントエリアにおいては、アロケー
ションブロックを割当の最小単位としてデータが記録さ
れる。ロジカルブロックオフセットは、インデックスに
よって示されるデータがファイル中で先頭からどの位の
ところに位置しているかを表している。また、インデッ
クストゥERBは、10ビットの構成とされ、イクステ
ントレコードブロックERBへのインデックスを、番号
0乃至1023のいずれかの値により表すようになされ
ている。また、オフセットオブERは、6ビットにより
構成され、0乃至63のいずれかの番号により、図20
に示すイクステントレコードブロックの64個のイクス
テントレコードのうちのいずれかを表している。
In the extent area, data is recorded with the allocation block as the minimum unit of allocation. The logical block offset represents the position of the data indicated by the index from the beginning in the file. The index to ERB has a 10-bit structure, and the index to the extent record block ERB is represented by any one of the values 0 to 1023. The offset of ER is composed of 6 bits, and is represented by any number from 0 to 63 in FIG.
One of the 64 extent records of the extent record block shown in FIG.

【0128】図22に示すように、イクステントディス
クリプタのうち、最初の2バイトには、イクステントス
タートロケーション(Extent Start Lo
cation)が配置され、残りの2バイトには、ナン
バオブブロック(Number of Blocks)
が配置されている。このイクステントスタートロケーシ
ョンは、イクステントエリアに記録されているファイル
のスタート位置を表している。また、ナンバオブブロッ
クは、そのスタート位置よりスタートするファイルのブ
ロックの数を表している。
As shown in FIG. 22, in the first 2 bytes of the extent descriptor, the extent start location (Extent Start Lo) is set.
The number of blocks of the number of blocks (Number of Blocks) is stored in the remaining 2 bytes.
Are arranged. This extent start location represents the start location of the file recorded in the extent area. The number of blocks represents the number of blocks in the file starting from the start position.

【0129】図20において、番号1で表される32バ
イトのイクステントレコードは、インデックスを表して
いる。最初の4バイトのうちの先頭の2バイトには、F
FFFが記録されている。そして、この実施例の場合、
次のイクステントレコードインデックスには、最初の2
バイトにロジカルブロックオフセットとして、0000
が配置され、インデックストゥERBとして5が、ま
た、オフセットオブERとして2が、それぞれ記憶され
ている。
In FIG. 20, the 32-byte extent record represented by number 1 represents an index. In the first 2 bytes of the first 4 bytes, F
FFF is recorded. And in the case of this embodiment,
The next 2 Extent Record Index has the first 2
0000 as a logical block offset to the byte
Are stored, 5 is stored as an index to ERB, and 2 is stored as an offset of ER.

【0130】オフセットオブERが2であるということ
は、図20において、番号2で表されるイクステントレ
コードが存在することを示している。そして、そのロジ
カルブロックオフセットは、0000であるが、これ
は、番号2で表されるイクステントレコードに表されて
いるファイルの最初のブロックの番号は、0000であ
る(即ち、一番最初のブロックである)ことを表してい
る。そして、番号2のイクステントレコードには、例え
ば、その先頭(図中、左側)に、データトラック上の絶
対的な位置(イクステントスタートロケーション)で1
5番目のブロックに、1個のブロックが存在することが
示されている。
The fact that the offset of ER is 2 means that there is an extent record represented by the number 2 in FIG. The logical block offset is 0000, which means that the number of the first block of the file represented by the extent record represented by number 2 is 0000 (that is, the first block). It means that. Then, in the extent record of number 2, for example, at the top (left side in the figure), the absolute position on the data track (extent start location) is 1
It is shown that there is one block in the fifth block.

【0131】尚、インデックストゥERBが5であると
いうことは、その(図20に示す)イクステントレコー
ドブロックの番号が5であることを示している。
The index to ERB being 5 means that the number of the extent record block (shown in FIG. 20) is 5.

【0132】次のオフセットオブERが4であるという
ことは、番号が4で表されるイクステントレコードのデ
ータが存在することを示している。そして、この場合、
ロジカルブロックオフセットが000B(10進数で1
1)である。即ち、この実施例においては、番号2で表
されるイクステントレコードのブロック数の合計が11
(=1+1+2+1+1+1+3+1)となる。このた
め、番号4で表されるイクステントレコードに記録され
ているミニディスク1上の絶対的位置としてのイクステ
ントスタートロケーションが053Cである位置には、
第12個目(ブロック番号11)から始まるファイルが
存在する。
The fact that the next offset of ER is 4 indicates that there is data of the extent record represented by the number 4. And in this case,
Logical block offset is 000B (decimal 1
1). That is, in this embodiment, the total number of blocks of the extent records represented by the number 2 is 11
(= 1 + 1 + 2 + 1 + 1 + 1 + 3 + 1). Therefore, at the position where the extent start location as an absolute position on the mini disk 1 recorded in the extent record represented by the number 4 is 053C,
There is a file starting from the 12th (block number 11).

【0133】尚、図20に示すように、1つのイクステ
ントレコードインデックスにより、7つのイクステント
レコードしか表すことができないが、イクステントレコ
ードがそれ以上増えた場合においては、さらに他のイク
ステントレコードインデックスが生成され、複数のイク
ステントレコードインデックスをまとめるインデックス
がさらに生成される。
As shown in FIG. 20, one extent record index can represent only seven extent records. However, when the extent records further increase, another extent record index is added. An index is generated, and an index that aggregates a plurality of extent record indexes is further generated.

【0134】図23は、イクステントレコードブロック
に記録されているインデックスとイクステントレコード
の関係を模式的に表している。同図に示すように、所定
のディレクトリレコードブロックのディレクトリレコー
ドから所定のイクステントレコードブロックERBのイ
ンデックスが指定される(Index to ER)。
そして、指定したインデックスには、最大7個のインデ
ックスが記録されている。
FIG. 23 schematically shows the relationship between the index recorded in the extent record block and the extent record. As shown in the figure, an index of a predetermined extent record block ERB is designated from a directory record of a predetermined directory record block (Index to ER).
Then, up to 7 indexes are recorded in the specified index.

【0135】そして、各インデックスには、最大8個の
ファイルのスタート位置(イクステントスタートロケー
ション)と、そのファイルを構成するブロックの数(ナ
ンバオブブロック)が記録されている。
Then, in each index, the start positions (extent start locations) of up to eight files and the number of blocks (number of blocks) forming the files are recorded.

【0136】この実施例においては、図7に示したよう
なFATは用いられない。このため、この実施例におけ
るU−TOCは、例えば図24に示すように構成され
る。図24を図3と比較して明らかなように、図24の
U−TOCには、図3に示したLOFATが記録されな
いようになされている。U−TOCのその他のフォーマ
ットは、図3に示した場合と同様である。
In this embodiment, the FAT shown in FIG. 7 is not used. Therefore, the U-TOC in this embodiment is configured, for example, as shown in FIG. As is apparent by comparing FIG. 24 with FIG. 3, the LOFAT shown in FIG. 3 is not recorded in the U-TOC of FIG. Other formats of U-TOC are the same as those shown in FIG.

【0137】この実施例においては、FATに代えて、
図25に示すようなビットマップが用いられる。このビ
ットマップは、図13のVSBに記録されるものであ
る。
In this embodiment, instead of FAT,
A bitmap as shown in FIG. 25 is used. This bitmap is recorded in VSB in FIG.

【0138】この実施例においては、ビットマップの1
エントリが2ビットにより構成される。各エントリは、
図7に示したFATにおける場合と同様に、ミニディス
ク1上の所定の大きさのブロック(4キロバイト、8キ
ロバイト、16キロバイト、32キロバイト、または6
4キロバイト)に対応している。従って、このエントリ
の数は、ミニディスク1の記録容量に対応する数だけ形
成される。
In this embodiment, the bitmap 1
The entry consists of 2 bits. Each entry is
Similar to the case of the FAT shown in FIG. 7, a block of a predetermined size (4 kilobytes, 8 kilobytes, 16 kilobytes, 32 kilobytes, or 6 kilobytes on the minidisk 1 or 6
4 kilobytes). Therefore, the number of this entry is formed by the number corresponding to the recording capacity of the mini disc 1.

【0139】ビットマップの2ビットの各エントリに
は、00,01,10または11のいずれかの2ビット
のデータが記録される。00は、ミニディスク1上の対
応するブロックが使用可能であり、かつ、未使用のブロ
ックであることを表している。01は、ミニディスク1
上の対応するブロックが、既にデータが記録されている
使用済みのブロックであることを表している。10は、
ミニディスク1上の対応するブロックが、何らかの欠陥
を有しているブロックであることを表している。また、
11は、ミニディスク1上の対応するブロックが、その
使用を禁止されているブロックであることを表してい
る。
In each 2-bit entry of the bit map, 2-bit data of 00, 01, 10 or 11 is recorded. 00 indicates that the corresponding block on the mini disk 1 is usable and is an unused block. 01 is mini disc 1
The corresponding block above indicates that it is a used block in which data has already been recorded. 10 is
The corresponding block on the mini disk 1 is a block having some kind of defect. Also,
Reference numeral 11 indicates that the corresponding block on the mini disk 1 is a block whose use is prohibited.

【0140】このように、ビットマップには、図7と図
8に示したFATとは異なり、FFDh、あるいは、リ
ンクすべきブロックの番号といったようなリンク情報
は、記録されないようになされている。これらのリンク
情報は、上述したディレクトリ情報あるいはファイル情
報(特にイクステントレコードER)により管理され
る。
As described above, unlike the FAT shown in FIGS. 7 and 8, link information such as FFDh or the number of a block to be linked is not recorded in the bitmap. The link information is managed by the directory information or the file information (especially the extent record ER) described above.

【0141】図26は、この実施例において、コンピュ
ータデータを記録再生するためのミニディスク装置の本
体41にミニディスク1(カートリッジ1a)を装着
し、初期化を指令したとき、ホストCPU31が行う処
理の例を示している。最初にステップS31において、
ミニディスク1に、データトラックが形成されているか
否かが判定される。データトラックが形成されているか
否かは、U−TOCのトラックモードから判別すること
ができる。データトラックが存在する場合、既にコンピ
ュータデータを記録するための初期化が完了している
(記録領域が確保されている)ため、初期化処理は終了
される。
FIG. 26 shows a process executed by the host CPU 31 when the mini disk 1 (cartridge 1a) is mounted on the main body 41 of the mini disk device for recording / reproducing computer data and the initialization is instructed in this embodiment. Shows an example of. First, in step S31,
It is determined whether or not a data track is formed on the mini disc 1. Whether or not a data track is formed can be determined from the U-TOC track mode. If there is a data track, the initialization for recording the computer data has already been completed (the recording area has been secured), so the initialization process ends.

【0142】ステップS31において、データトラック
が形成されていないと判定された場合、ステップS32
に進み、U−TOCの中から空き領域(空きパーツテー
ブル)が確保される(データトラックが確保される)。
例えば、プログラムエリア中の空き領域(空き領域か否
かは、U−TOCのP−TNO1〜P−TNO255か
ら判る)の中から、所定の数のブロックが、コンピュー
タデータ記録用のデータトラックとして確保される。即
ち、このパーツが、例えばP−TNO5に登録され、そ
のスタートアドレスとエンドアドレスが、パーツテーブ
ルに登録される。さらに、パーツテーブルのトラックモ
ードにコンピュータデータ記録用であることを示すデー
タが登録される。また、U−TOCのP−FRAが更新
される。
If it is determined in step S31 that the data track is not formed, step S32
Then, an empty area (empty parts table) is secured from the U-TOC (data track is secured).
For example, a predetermined number of blocks are secured as data tracks for computer data recording from a free area in the program area (whether or not the free area is known from P-TNO1 to P-TNO255 of U-TOC). To be done. That is, this part is registered in, for example, P-TNO5, and its start address and end address are registered in the parts table. Further, data indicating that it is for computer data recording is registered in the track mode of the parts table. Also, the P-FRA of the U-TOC is updated.

【0143】上述したように、データトラックの先頭の
16クラスタは、VMAとされ、それに続くイクステン
トエリアに実際のデータが記録される(図12)。この
イクステントエリアの大きさを、例えば10クラスタ分
確保すると、合計26クラスタ(=16+10)分の領
域が、データトラックとされる。
As described above, the first 16 clusters of the data track are set to VMA, and the actual data is recorded in the subsequent extent area (FIG. 12). If the size of this extent area is secured for, for example, 10 clusters, a region for a total of 26 clusters (= 16 + 10) is used as a data track.

【0144】次にステップS33に進み、ステップS3
2で確保したデータトラックの先頭の16クラスタによ
り構成されるVMA(図12)のVSB(図13)に、
ビットマップが書き込まれる。そして、ビットマップに
おいては、図25に示すように、データが書き込まれ
る。
Then, the process proceeds to step S33, and step S3
In the VSB (FIG. 13) of the VMA (FIG. 12) composed of the first 16 clusters of the data track secured in 2,
The bitmap is written. Then, in the bitmap, data is written as shown in FIG.

【0145】即ち、VMAが書き込まれる16クラスタ
分に対応するエントリには、使用済ブロックであること
を表すデータ(01)が記録される。また、それに続
く、イクステントエリア上の50クラスタ(本来のコン
ピュータデータを記録するための領域)に対応するビッ
トマップのエントリには、使用可能未使用ブロックを意
味するデータ(00)が記録される。さらに、それ以外
のイクステントエリア上のブロックに対応するビットマ
ップのエントリには、使用禁止ブロックを意味するデー
タ(11)が記録される。
That is, data (01) representing a used block is recorded in the entry corresponding to 16 clusters in which VMA is written. Data (00) meaning a usable / unused block is recorded in the subsequent bitmap entry corresponding to 50 clusters (area for recording original computer data) on the extent area. . Further, data (11) indicating a use-prohibited block is recorded in the entry of the bitmap corresponding to the blocks on the other extent areas.

【0146】尚、ビットマップデータをデータトラック
の管理に用いる場合、ビットマップデータは、図2のメ
モリ17に記憶され、所定のタイミングでミニディスク
1上のビットマップに記録される。
When the bitmap data is used for managing the data track, the bitmap data is stored in the memory 17 of FIG. 2 and recorded in the bitmap on the mini disk 1 at a predetermined timing.

【0147】次に図27は、ミニディスク1にコンピュ
ータデータを記録する場合のホストCPU31が行う処
理例について表している。最初にステップS41におい
て、ホストCPU31は、ミニディスク1に記録されて
いるビットマップのデータを読み込む。
Next, FIG. 27 shows an example of processing performed by the host CPU 31 when recording computer data on the mini disk 1. First, in step S41, the host CPU 31 reads the bitmap data recorded on the mini disk 1.

【0148】上述したように、ビットマップのデータを
含むボリュームマネジメントエリアは、プログラムエリ
アに最初に形成されたデータトラックの先頭に形成され
ている。よって、U−TOCから、最初に形成されたデ
ータトラックの先頭に対応するパーツテーブルのスター
トアドレスを検出し、このスタートアドレスに基づい
て、ボリュームディスクリプタを読み出し、そこに記録
されたビットマップの位置情報基づいてビットマップを
読み出すことにより、ホストCPU31にビットマップ
を読み込むことができる。このビットマップデータは、
メモリ17に一旦記憶され、ホストCPU31は、この
データを所定のタイミングで読み込むことになる。
As described above, the volume management area containing bitmap data is formed at the head of the data track formed first in the program area. Therefore, the start address of the parts table corresponding to the beginning of the first formed data track is detected from the U-TOC, the volume descriptor is read based on this start address, and the position information of the bitmap recorded there is detected. By reading the bitmap based on the above, the bitmap can be read into the host CPU 31. This bitmap data is
Once stored in the memory 17, the host CPU 31 reads this data at a predetermined timing.

【0149】次にステップS42に進み、いま読み込ん
だビットマップに使用可能な未使用のエントリ(00の
ブロック)があるか否かが判定される。初めてコンピュ
ータデータを記録する場合、使用可能未使用ブロックが
存在するため、ステップS42からステップS45に進
む。ステップS45では、未使用ブロックから1つのエ
ントリ(例えば、図28のビットマップのエントリ8
0)を選択し、このエントリを、いまデータを書き込も
うとしているファイルに対応させる。そして、そのエン
トリが対応するイクステントエリア上のブロックに、実
際にデータが書き込まれる。
Next, in step S42, it is determined whether or not there is an unused entry (block of 00) that can be used in the bitmap just read. When computer data is recorded for the first time, since there are usable and unused blocks, the process proceeds from step S42 to step S45. In step S45, one entry (for example, entry 8 of the bitmap in FIG.
Select 0) and make this entry correspond to the file to which data is about to be written. Then, the data is actually written in the block on the extent area corresponding to the entry.

【0150】次にステップS46に進み、記録が行われ
たイクステントエリアのブロックに対応するビットマッ
プのエントリに、使用領域を表すデータ(01)が記録
される(図28)。さらにステップS47に進み、その
イクステントエリアのブロックをイクステントレコード
ER(図13、図20)に登録する。
Next, proceeding to step S46, the data (01) representing the used area is recorded in the entry of the bitmap corresponding to the recorded block of the extent area (FIG. 28). Further, in step S47, the block of the extent area is registered in the extent record ER (FIGS. 13 and 20).

【0151】次にステップS47からステップS48に
進む。ステップS48では、全てのデータの書込が終了
したか否かが判定され、終了していなければ、ステップ
S42に戻る。以上のような動作が繰り返される。
Next, the process proceeds from step S47 to step S48. In step S48, it is determined whether or not writing of all data has been completed. If not completed, the process returns to step S42. The above operation is repeated.

【0152】図28には、以上のようにして、ビットマ
ップ上のエントリ80乃至89に対応するイクステント
エリアのブロックにデータが記録された場合のビットマ
ップの状態が表されている。
FIG. 28 shows the state of the bitmap when data is recorded in the blocks of the extent area corresponding to the entries 80 to 89 on the bitmap as described above.

【0153】また、以上の動作を繰り返すうちに、確保
した領域が一杯になり、ステップS42において、ビッ
トマップに使用可能な未使用ブロックを示すエントリが
存在しないと判定された場合においては、即ち、コンピ
ュータデータを記録する空き領域がなくなったときは、
ステップS43に進み、U−TOCの空き領域を確保
し、その空き領域を、コンピュータデータを記録するデ
ータトラックとして追加する。そしてステップS44に
進み、データトラックの追加した領域のブロックを使用
可能未使用ブロックとしてビットマップに登録する。即
ち、図26の初期化処理におけるステップS32,S3
3と同様の処理を行い、新たに12ブロックのデータ記
録領域を確保(追加)する。尚、このとき追加するブロ
ックの数は、任意である。但し、ビットマップは既に作
成されているため、新たに作成せず、そのデータのみを
更新する。
Further, when the above operation is repeated and the secured area becomes full, and it is determined in step S42 that there is no entry indicating an unused block usable in the bitmap, that is, When there is no free space to record computer data,
In step S43, a U-TOC free space is secured, and the free space is added as a data track for recording computer data. Then, the process proceeds to step S44, and the block in the area to which the data track is added is registered in the bitmap as a usable / unused block. That is, steps S32 and S3 in the initialization process of FIG.
The same process as 3 is performed to newly secure (add) a data recording area of 12 blocks. The number of blocks added at this time is arbitrary. However, since the bitmap has already been created, new data is not created and only that data is updated.

【0154】ステップS48において、全てのデータの
書込が終了したと判定された場合においては、処理を終
了する。
If it is determined in step S48 that writing of all data has been completed, the process ends.

【0155】尚、以上の各実施例において、FATまた
はビットマップで管理する単位を1クラスタより小さい
値にした場合、1つの単位に対してデータを記録するに
は、本体41は、一旦ミニディスク1からその単位を含
む1クラスタ分のデータを読み出し、RAM13に記憶
する。次に、その単位に相当するデータが、ホストCP
U31から転送され、新たにRAM13に記憶される。
そして、RAM13から読み出された1クラスタ分のデ
ータがミニディスク1に書き込まれる。即ち、実質的
に、1クラスタより小さい単位での記録が可能となる。
一方、再生は、セクタ単位で行われる。
In each of the above embodiments, when the unit managed by the FAT or bitmap is set to a value smaller than one cluster, the main body 41 is temporarily set to the mini disk in order to record data in one unit. Data for 1 cluster including the unit is read from 1 and stored in the RAM 13. Next, the data corresponding to the unit is the host CP.
It is transferred from U31 and is newly stored in the RAM 13.
Then, the data for one cluster read from the RAM 13 is written to the mini disk 1. That is, it is possible to record in units smaller than one cluster.
On the other hand, reproduction is performed in sector units.

【0156】尚、上記実施例においては、書き込み可能
なミニディスク1についての記録データの管理を説明し
たが、上述の実施例の記録データ管理は、読み出し専用
のミニディスク1についても適用することができる。但
し、読み出し専用のミニディスク1については、U−T
OCエリアは設けられない。よって、上述の実施例のU
−TOCとほぼ同様の構成のテーブルをTOCエリアに
設定し、プログラムエリアに上述の実施例と同様のVM
Aを設定することにより、上述の記録データ管理を実現
する。
Incidentally, in the above-mentioned embodiment, the management of the record data for the writable mini disc 1 has been described, but the record data management of the above-mentioned embodiment can be applied to the read-only mini disc 1 as well. it can. However, for the read-only mini disc 1, the UT
No OC area is provided. Therefore, U in the above embodiment
-A table having substantially the same structure as the TOC is set in the TOC area, and a VM similar to the above-described embodiment is set in the program area.
By setting A, the above-mentioned recording data management is realized.

【0157】[0157]

【発明の効果】以上の如く本発明の記録媒体管理方法に
よれば、第1のテーブルに従って管理される記録媒体の
範囲の中から所定の範囲を指定し、その指定された範囲
について、第2の単位を基準とするデジタルデータの記
録媒体への記録状態を第2のテーブルに従って管理する
ようにしたので、第1の単位を基準としてデジタルデー
タが記録された記録媒体との互換性を確保することがで
き、また、記録媒体に空き領域があれば、そこにデジタ
ルデータを追加して記録することが可能となる。
As described above, according to the recording medium management method of the present invention, a predetermined range is designated from the ranges of the recording medium managed according to the first table, and the designated range is set to the second range. Since the recording state of the digital data on the recording medium based on the unit of 1 is managed according to the second table, compatibility with the recording medium on which the digital data is recorded on the basis of the first unit is ensured. Moreover, if there is an empty area on the recording medium, it becomes possible to add and record digital data there.

【0158】さらにまた、第2の単位を第1の単位より
小さくすれば、予め設定されている処理単位より小さい
処理単位でデータを記録することが可能となる。
Furthermore, if the second unit is smaller than the first unit, it becomes possible to record data in a processing unit smaller than the preset processing unit.

【0159】また、第2の単位を第1の単位と同じ大き
さとした場合においては、第1のテーブルに1つの大き
なトラックを登録し、このトラックを、第2のテーブル
上で、より多くの複数の領域に区分することで、第1の
テーブルにおいて区分可能な数(上記した実施例の場
合、P−TNO1乃至P−TNO255の255個)以
上の数に区分して、データを記録することが可能とな
る。
When the second unit has the same size as the first unit, one large track is registered in the first table, and this track is stored in the second table in a larger number. By dividing into a plurality of areas, the data is recorded by dividing into a number that is equal to or greater than the number that can be divided in the first table (255 P-TNO1 to P-TNO255 in the above embodiment). Is possible.

【0160】本発明の記録領域設定方法によれば、第1
のテーブルのデータから記録媒体の空き領域が検出さ
れ、そこに、その領域をデジタルデータ用のトラックと
するデータが記録される。そして、デジタルデータ用の
トラックとされた空き領域の先頭に、第2のテーブルが
作成される。従って、記録媒体に対して、デジタルデー
タを記録する領域を確実に確保することが可能となる。
According to the recording area setting method of the present invention, the first
An empty area of the recording medium is detected from the data in the table of (1), and data having the area as a track for digital data is recorded therein. Then, a second table is created at the beginning of the empty area used as the track for digital data. Therefore, it becomes possible to surely secure the area for recording the digital data in the recording medium.

【0161】本発明の第1のデータ記録方法によれば、
第1のテーブルのデータを用いて第2のテーブルが読み
出され、第2のテーブルから使用可能ブロックが検出さ
れ、その使用可能ブロックにデジタルデータが記録され
る。そして、デジタルデータが記録されたブロックの第
2のテーブル上の情報が、使用不可能を示す情報に書き
換えられる。従って、ブロック単位で、デジタルデータ
を確実に記録することが可能となる。
According to the first data recording method of the present invention,
The second table is read using the data of the first table, a usable block is detected from the second table, and digital data is recorded in the usable block. Then, the information on the second table of the block in which the digital data is recorded is rewritten to the information indicating the unusability. Therefore, it becomes possible to reliably record digital data in block units.

【0162】本発明の第2のデータ記録方法によれば、
メモリに記憶された第1の単位のデジタルデータの少な
くとも一部が、第2の単位毎に新たなデータに更新さ
れ、更新されたデータを含む第1の単位のデータが記録
媒体に記録される。従って、第1の単位より小さい第2
の単位毎に、デジタルデータを記録媒体に記録すること
が可能となる。
According to the second data recording method of the present invention,
At least a part of the digital data of the first unit stored in the memory is updated to new data for each second unit, and the data of the first unit including the updated data is recorded on the recording medium. . Therefore, the second smaller than the first unit
It becomes possible to record the digital data on the recording medium for each unit.

【0163】本発明の第1の記録媒体によれば、第1の
領域に第1のテーブルが記録され、第2の領域に第2の
テーブルが記録される。従って、第2の単位でデジタル
データを記録することが可能な記録媒体を実現すること
ができる。
According to the first recording medium of the present invention, the first table is recorded in the first area and the second table is recorded in the second area. Therefore, it is possible to realize a recording medium capable of recording digital data in the second unit.

【0164】本発明の第2の記録媒体によれば、第1の
単位でトラックを管理する第1のテーブルと、第2の単
位でトラックを管理する第2のテーブルとが記録され
る。従って、デジタルデータを第1の単位または第2の
単位のいずれかの単位で記録することが可能な記録媒体
を実現することができる。
According to the second recording medium of the present invention, the first table for managing tracks in the first unit and the second table for managing tracks in the second unit are recorded. Therefore, it is possible to realize a recording medium capable of recording digital data in either the first unit or the second unit.

【0165】本発明の第1のコンピュータシステムによ
れば、第1のテーブルのデータから記録媒体の空き領域
が検出され、第1のテーブルには、その空き領域がデジ
タルデータ用のトラックとされたことを示すデータが記
録される。そして、デジタルデータ用のトラックとされ
た空き領域の先頭に、第2のテーブルが作成される。従
って、記録媒体に対してデジタルデータを記録するトラ
ックを確実に確保することが可能となる。
According to the first computer system of the present invention, the empty area of the recording medium is detected from the data of the first table, and the empty area is set as the track for digital data in the first table. The data indicating that is recorded. Then, a second table is created at the beginning of the empty area used as the track for digital data. Therefore, it is possible to reliably secure the track for recording the digital data on the recording medium.

【0166】本発明の第2のコンピュータシステムによ
れば、第2のテーブルから使用可能ブロックを示す情報
が検出され、その使用可能ブロックにデジタルデータが
記録される。そして、第2のテーブルのそのブロックに
対応する情報が、使用不可能を示す情報に書き換えられ
る。従って、ブロック単位でデジタルデータを記録媒体
に記録することが可能となる。
According to the second computer system of the present invention, the information indicating the usable block is detected from the second table, and the digital data is recorded in the usable block. Then, the information corresponding to the block in the second table is rewritten to the information indicating that the block cannot be used. Therefore, it becomes possible to record the digital data on the recording medium in block units.

【0167】また、本発明のデータ記録装置によれば、
メモリに記憶された第1の単位のデジタルデータのうち
の少なくとも一部が、第2の単位毎に新たなデータに更
新され、更新されたデータを含む第1の単位のデジタル
データが記録媒体に記録される。従って、本来、第1の
単位でデータが記録される記録媒体に対して、第2の単
位でデータを記録することが可能となる。
According to the data recording apparatus of the present invention,
At least a part of the digital data of the first unit stored in the memory is updated to new data for each second unit, and the digital data of the first unit including the updated data is recorded on the recording medium. Will be recorded. Therefore, originally, it becomes possible to record the data in the second unit on the recording medium in which the data is recorded in the first unit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の記録媒体管理方法を応用したミニディ
スク装置の外観構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing an external configuration of a mini disk device to which a recording medium management method of the present invention is applied.

【図2】図1の実施例の本体41の内部構成を示すブロ
ック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a main body 41 of the embodiment shown in FIG.

【図3】図2のミニディスク1のU−TOCのフォーマ
ットを説明する図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a U-TOC format of the mini disc 1 in FIG.

【図4】図3の管理テーブルのリンクを説明する図であ
る。
FIG. 4 is a diagram illustrating links in the management table in FIG.

【図5】管理テーブルとデータ記録領域の関係を説明す
る図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship between a management table and a data recording area.

【図6】コンピュータデータを記録する領域を確保した
ときの管理テーブルとデータ記録領域の関係を説明する
図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a relationship between a management table and a data recording area when an area for recording computer data is secured.

【図7】FATを説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating FAT.

【図8】コンピュータデータを記録した状態におけるF
ATを説明する図である。
FIG. 8: F in a state in which computer data is recorded
It is a figure explaining AT.

【図9】図2の実施例においてミニディスク1を初期化
する動作を説明するフローチャートである。
9 is a flowchart illustrating an operation of initializing the mini disc 1 in the embodiment of FIG.

【図10】図2の実施例においてミニディスク1にコン
ピュータデータを記録する場合の動作を説明する図であ
る。
FIG. 10 is a diagram for explaining the operation when recording computer data on the mini disk 1 in the embodiment of FIG.

【図11】本発明の記録媒体管理方法の他の実施例にお
けるミニディスク1のフォーマットを説明する図であ
る。
FIG. 11 is a diagram for explaining the format of the mini disk 1 in another embodiment of the recording medium management method of the present invention.

【図12】図11のデータトラックのフォーマットを説
明する図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating a format of the data track of FIG. 11.

【図13】図12のボリュームマネジメントエリアのフ
ォーマットを説明する図である。
FIG. 13 is a diagram for explaining the format of the volume management area of FIG.

【図14】図13のマネジメントテーブルのフォーマッ
トを説明する図である。
14 is a diagram illustrating a format of the management table of FIG.

【図15】図13のディレクトリレコードブロックエン
トリのフォーマットを説明する図である。
FIG. 15 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of FIG.

【図16】図13のディレクトリレコードブロックエン
トリのフォーマットを説明する図である。
16 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of FIG.

【図17】図13のディレクトリレコードブロックエン
トリのフォーマットを説明する図である。
FIG. 17 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of FIG.

【図18】図13のディレクトリレコードブロックエン
トリのフォーマットを説明する図である。
FIG. 18 is a diagram illustrating a format of a directory record block entry of FIG.

【図19】図13のイクステントレコードブロックエン
トリのフォーマットを説明する図である。
FIG. 19 is a diagram illustrating a format of an extent record block entry of FIG.

【図20】図13のイクステントレコードブロックの構
成例を示す図である。
20 is a diagram showing a configuration example of the extent record block of FIG. 13. FIG.

【図21】イクステントレコードインデックスのフォー
マットを説明する図である。
FIG. 21 is a diagram illustrating a format of an extent record index.

【図22】イクステントディスクリプタのフォーマット
を説明する図である。
FIG. 22 is a diagram illustrating a format of an extent descriptor.

【図23】インデックスとイクステントレコードとの関
係を説明する図である。
FIG. 23 is a diagram illustrating a relationship between an index and an extent record.

【図24】U−TOCの他の構成例を示す図である。FIG. 24 is a diagram showing another configuration example of the U-TOC.

【図25】ビットマップの構成を説明する図である。FIG. 25 is a diagram illustrating the configuration of a bitmap.

【図26】ミニディスク1を初期化する他の動作を説明
するフローチャートである。
FIG. 26 is a flowchart illustrating another operation of initializing the mini disk 1.

【図27】ミニディスク1にコンピュータデータを記録
する場合の他の動作を説明するフローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart illustrating another operation when recording computer data on the mini disc 1.

【図28】コンピュータデータを記録した状態における
ビットマップを説明する図である。
FIG. 28 is a diagram illustrating a bitmap in a state where computer data is recorded.

【図29】ミニディスクのフォーマットを説明する図で
ある。
FIG. 29 is a diagram illustrating the format of a mini disc.

【図30】パーティションの概念を説明する図である。FIG. 30 is a diagram illustrating the concept of partitions.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ミニディスク 2 スピンドルモータ 3 光学ヘッド 3a 対物レンズ 4 2軸機構 5 スレッド機構 6 磁気ヘッド 7 RFアンプ 8 エンコーダ/デコーダ部 9 サーボ回路 10 アドレスデコーダ 11 システムコントローラ 12 メモリコントローラ 13 RAM 14 SCSIインタフェース 15 磁気ヘッド駆動回路 16 TOCメモリ 17 メモリ 18 表示部 19 操作入力部 30 SCSIバス 31 ホストCPU 41 本体 42 挿入口 1 mini disk 2 spindle motor 3 optical head 3a objective lens 4 two-axis mechanism 5 sled mechanism 6 magnetic head 7 RF amplifier 8 encoder / decoder section 9 servo circuit 10 address decoder 11 system controller 12 memory controller 13 RAM 14 SCSI interface 15 magnetic head Drive circuit 16 TOC memory 17 Memory 18 Display unit 19 Operation input unit 30 SCSI bus 31 Host CPU 41 Main body 42 Insertion port

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G11B 27/00 D 8224−5D ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 6 Identification code Office reference number FI technical display location G11B 27/00 D 8224-5D

Claims (53)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 記録媒体に対するデジタルデータの記録
状態を管理する記録媒体管理方法において、 記録が第1の単位で行われるデジタルデータの前記記録
媒体への記録状態を第1のテーブルに従って管理し、 前記第1のテーブルに従って管理される前記記録媒体の
範囲の中から所定の範囲を指定し、その指定された範囲
について、記録を第2の単位で行い、 前記指定された範囲のデジタルデータの前記記録媒体へ
の記録状態を第2のテーブルに従って管理することを特
徴とする記録媒体管理方法。
1. A recording medium management method for managing a recording state of digital data on a recording medium, wherein a recording state of digital data recorded on a recording medium in a first unit is managed according to a first table, A predetermined range is designated from the range of the recording medium managed according to the first table, recording is performed in a second unit for the designated range, and the digital data of the designated range is recorded. A recording medium management method characterized by managing a recording state on a recording medium according to a second table.
【請求項2】 前記第2の単位は、前記第1の単位より
小さいことを特徴とする請求項1に記載の記録媒体管理
方法。
2. The recording medium management method according to claim 1, wherein the second unit is smaller than the first unit.
【請求項3】 前記第1の単位はクラスタであり、 前記第2の単位はブロックであることを特徴とする請求
項2に記載の記録媒体管理方法。
3. The recording medium management method according to claim 2, wherein the first unit is a cluster, and the second unit is a block.
【請求項4】 前記第2の単位は、前記第1の単位と同
じ大きさであることを特徴とする請求項1に記載の記録
媒体管理方法。
4. The recording medium management method according to claim 1, wherein the second unit has the same size as the first unit.
【請求項5】 前記第1のテーブルは、前記記録媒体の
U−TOCまたはTOCに記録されており、 前記第2のテーブルは、前記記録媒体の、前記第2のテ
ーブルで管理される領域に記録されていることを特徴と
する請求項1乃至4のいずれかに記載の記録媒体管理方
法。
5. The first table is recorded in a U-TOC or TOC of the recording medium, and the second table is stored in an area of the recording medium managed by the second table. It is recorded, The recording medium management method in any one of Claim 1 thru | or 4 characterized by the above-mentioned.
【請求項6】 前記U−TOCまたはTOCには、前記
第2のテーブルの記録位置を示すポインタが記録されて
いることを特徴とする請求項5に記載の記録媒体管理方
法。
6. The recording medium management method according to claim 5, wherein a pointer indicating a recording position of the second table is recorded in the U-TOC or TOC.
【請求項7】 前記第1のテーブルで管理される領域
と、前記第2のテーブルで管理される領域には、異なる
種類のデジタルデータが記録されることを特徴とする請
求項1乃至6のいずれかに記載の記録媒体管理方法。
7. The digital data of different types is recorded in the area managed by the first table and the area managed by the second table. The recording medium management method as described in any one.
【請求項8】 前記第1のテーブルのみで管理される領
域には、オーディオデジタルデータが記録され、 前記第2のテーブルで管理される領域には、コンピュー
タで処理されるデジタルデータが記録されることを特徴
とする請求項7に記載の記録媒体管理方法。
8. Audio digital data is recorded in an area managed only by the first table, and digital data processed by a computer is recorded in an area managed by the second table. The recording medium management method according to claim 7, wherein:
【請求項9】 前記第2のテーブルには、前記第2の単
位のそれぞれに対応するデータが形成されていることを
特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の記録媒体
管理方法。
9. The recording medium management method according to claim 1, wherein data corresponding to each of the second units is formed in the second table.
【請求項10】 前記第2の単位のそれぞれに対応する
データには、前記記録媒体の対応する前記第2の単位
に、デジタルデータが使用済みであることを表す情報を
含むことを特徴とする請求項9に記載の記録媒体管理方
法。
10. The data corresponding to each of the second units includes information indicating that digital data has been used in the corresponding second unit of the recording medium. The recording medium management method according to claim 9.
【請求項11】 前記第2の単位のそれぞれに対応する
データには、前記記録媒体の対応する前記第2の単位
が、使用禁止とされていることを表す情報を含むことを
特徴とする請求項9に記載の記録媒体管理方法。
11. The data corresponding to each of the second units includes information indicating that the corresponding second unit of the recording medium is prohibited. Item 10. The recording medium management method according to Item 9.
【請求項12】 前記第2の単位のそれぞれに対応する
データには、前記記録媒体の対応する前記第2の単位
が、欠陥を有することを表す情報を含むことを特徴とす
る請求項9に記載の記録媒体管理方法。
12. The data corresponding to each of the second units includes information indicating that the corresponding second unit of the recording medium has a defect. Recording medium management method described.
【請求項13】 前記第2のテーブルには、前記第2の
テーブル内におけるリンク情報がさらに記録されている
ことを特徴とする請求項10,11または12に記載の
記録媒体管理方法。
13. The recording medium management method according to claim 10, 11 or 12, wherein link information in the second table is further recorded in the second table.
【請求項14】 前記第1の単位で記録される領域と、
前記第2の単位で記録される領域のうち一方において、
未記録領域が不足する場合、前記第1または第2のテー
ブル上において、他方の領域を一方の領域に変更するこ
とを特徴とする請求項1乃至13のいずれかに記載の記
録媒体管理方法。
14. An area recorded in the first unit,
In one of the areas recorded in the second unit,
14. The recording medium management method according to claim 1, wherein when the unrecorded area runs short, the other area is changed to one area on the first or second table.
【請求項15】 前記U−TOCまたはTOCは、前記
記録媒体の固定の領域に記録されていることを特徴とす
る請求項5に記載の記録媒体管理方法。
15. The recording medium management method according to claim 5, wherein the U-TOC or TOC is recorded in a fixed area of the recording medium.
【請求項16】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項5に記載の記録媒体管理方
法。
16. The recording medium management method according to claim 5, wherein the second table is a bitmap.
【請求項17】 前記第2のテーブルの直前に前記第2
のテーブルの位置を示す情報が記録されていることを特
徴とする請求項5に記載の記録媒体管理方法。
17. The second table immediately before the second table.
6. The recording medium management method according to claim 5, wherein the information indicating the position of the table is recorded.
【請求項18】 前記第2の単位のそれぞれに対応する
データは、前記記録媒体の対応する前記第2の単位が、
使用不可であることを示す情報を含むことを特徴とする
請求項9に記載の記録媒体管理方法。
18. The data corresponding to each of the second units, the corresponding second unit of the recording medium,
The recording medium management method according to claim 9, further comprising information indicating that the recording medium cannot be used.
【請求項19】 記録媒体にデジタルデータを記録する
ため記録領域を設定する記録領域設定方法において、 第1のテーブルのデータから前記記録媒体の空き領域を
検出し、 前記第1のテーブルに前記空き領域をデジタルデータ用
のトラックとすることを示すデータを記録し、 前記デジタルデータ用のトラックとされた空き領域の先
頭に前記記録媒体のデータの記録状態を示す第2のテー
ブルを作成することを特徴とする記録領域設定方法。
19. A recording area setting method for setting a recording area for recording digital data on a recording medium, wherein an empty area of said recording medium is detected from the data of a first table, and said empty area is set in said first table. Data indicating that the area is a track for digital data is recorded, and a second table indicating the recording state of the data of the recording medium is created at the beginning of the empty area used as the track for digital data. Characteristic recording area setting method.
【請求項20】 前記第1のテーブルは、U−TOCに
記録されていることを特徴とする請求項19に記載の記
録領域設定方法。
20. The recording area setting method according to claim 19, wherein the first table is recorded in a U-TOC.
【請求項21】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項19に記載の記録領域設定
方法。
21. The recording area setting method according to claim 19, wherein the second table is a bitmap.
【請求項22】 前記第1のテーブルは、第1の単位で
前記デジタルデータの記録状態を管理し、前記第2のテ
ーブルは、前記第1の単位以下の第2の単位で前記デジ
タルデータの記録状態を管理することを特徴とする請求
項19に記載の記録領域設定方法。
22. The first table manages a recording state of the digital data in a first unit, and the second table stores the digital data in a second unit equal to or less than the first unit. The recording area setting method according to claim 19, wherein the recording state is managed.
【請求項23】 前記第1のテーブルのデータから前記
デジタルデータ用のトラックが既に有るか否かを判定す
ることを特徴とする請求項19に記載の記録領域設定方
法。
23. The recording area setting method according to claim 19, wherein it is determined from the data of the first table whether or not there is already a track for the digital data.
【請求項24】 前記第2のテーブルの直前に前記第2
のテーブルの位置を示す情報を記録することを特徴とす
る請求項19に記載の記録領域設定方法。
24. The second table immediately before the second table.
20. The recording area setting method according to claim 19, wherein the information indicating the position of the table is recorded.
【請求項25】 前記第2のテーブルはビットマップで
あって、前記ビットマップは、前記第2の単位が使用可
能であることを示す情報を含むことを特徴とする請求項
22に記載の記録領域設定方法。
25. The recording according to claim 22, wherein the second table is a bitmap, and the bitmap includes information indicating that the second unit is usable. Area setting method.
【請求項26】 前記第2のテーブルはビットマップで
あって、前記ビットマップは、前記第2の単位が使用済
であることを示す情報を含むことを特徴とする請求項2
2に記載の記録領域設定方法。
26. The second table is a bitmap, the bitmap including information indicating that the second unit has been used.
The recording area setting method described in 2.
【請求項27】 前記第2のテーブルはビットマップで
あって、前記ビットマップは、前記第2の単位が欠陥を
有することを示す情報を含むことを特徴とする請求項2
2に記載の記録領域設定方法。
27. The second table is a bitmap, the bitmap including information indicating that the second unit has a defect.
The recording area setting method described in 2.
【請求項28】 前記第2のテーブルはビットマップで
あって、前記ビットマップは、前記第2の単位が使用不
可であることを示す情報を含むことを特徴とする請求項
22に記載の記録領域設定方法。
28. The recording according to claim 22, wherein the second table is a bitmap, and the bitmap includes information indicating that the second unit is unusable. Area setting method.
【請求項29】 デジタルデータを記録媒体に記録する
際のデータ記録方法において、 第1のテーブルのデータに基づいて前記記録媒体のデジ
タルデータ用のトラックから第2のテーブルを読み出
し、 前記第2のテーブルから使用可能ブロックを示す情報を
検出し、 前記使用可能ブロックを示す情報に対応する前記デジタ
ルデータ用のトラックのブロックにデジタルデータを記
録し、 前記第2のテーブルの前記使用可能ブロックを示す情報
を使用不可能を示す情報に書き換えることを特徴とする
データ記録方法。
29. A data recording method for recording digital data on a recording medium, wherein the second table is read from a track for digital data of the recording medium based on the data of the first table, and the second table is read. Information indicating a usable block is detected from a table, digital data is recorded in a block of the track for digital data corresponding to the information indicating the usable block, and information indicating the usable block of the second table is recorded. A data recording method, characterized by rewriting information to information indicating that the data cannot be used.
【請求項30】 前記第1のテーブルは、U−TOCに
記録されていることを特徴とする請求項29に記載のデ
ータ記録方法。
30. The data recording method according to claim 29, wherein the first table is recorded in a U-TOC.
【請求項31】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項29に記載のデータ記録方
法。
31. The data recording method according to claim 29, wherein the second table is a bitmap.
【請求項32】 前記第1のテーブルは、第1の単位で
前記デジタルデータの記録状態を管理し、前記第2のテ
ーブルは、前記第1の単位以下の第2の単位で前記デジ
タルデータの記録状態を管理することを特徴とする請求
項29に記載のデータ記録方法。
32. The first table manages a recording state of the digital data in a first unit, and the second table stores the digital data in a second unit equal to or less than the first unit. 30. The data recording method according to claim 29, wherein a recording state is managed.
【請求項33】 前記第2のテーブルに前記使用可能ブ
ロックを示す情報が無い場合、 前記第1のテーブルのデータから前記記録媒体の空き領
域を検出し、 前記第1のテーブルに前記空き領域をデジタルデータ用
のトラックとすることを示すデータを記録し、 前記デジタルデータ用のトラックとされた空き領域のブ
ロックに対応する前記第2のテーブルのデータに、使用
可能であることを示す情報を記録することを特徴とする
請求項29に記載のデータ記録方法。
33. When there is no information indicating the usable block in the second table, a free area of the recording medium is detected from the data of the first table, and the free area is set in the first table. Data indicating that it is a track for digital data is recorded, and information indicating that it is usable is recorded in the data of the second table corresponding to the block of the empty area that is the track for digital data. 30. The data recording method according to claim 29, wherein:
【請求項34】 前記第1のテーブルに基づいて、前記
第2のテーブルの直前に記録された前記第2のテーブル
の位置を示す情報を読み出し、 前記第2のテーブルの位置を示す情報に基づいて、前記
第2のテーブルを読み出すことを特徴とする請求項29
に記載のデータ記録方法。
34. Based on the first table, the information indicating the position of the second table recorded immediately before the second table is read, and based on the information indicating the position of the second table. 30. The second table is read out according to the method of claim 29.
Data recording method described in.
【請求項35】 デジタルデータを記録媒体に記録する
際のデータ記録方法において、 前記記録媒体から第1のテーブルによって管理される第
1の単位のデジタルデータを読み出し、 前記第1の単位のデジタルデータをメモリに記憶し、 前記メモリに記憶された第1の単位のデジタルデータの
うちの少なくとも一部を、第2のテーブルで管理される
前記第1の単位以下の第2の単位毎に新たなデジタルデ
ータで更新し、 前記メモリに記憶された前記新たなデジタルデータを含
む新たな前記第1の単位のデジタルデータを前記記録媒
体に記録することを特徴とするデータ記録方法。
35. A data recording method for recording digital data on a recording medium, wherein the first unit of digital data managed by a first table is read from the recording medium, and the first unit of digital data is read. Is stored in the memory, and at least a part of the digital data of the first unit stored in the memory is newly added for each second unit below the first unit managed by the second table. A data recording method, comprising: updating with digital data, recording new digital data of the first unit including the new digital data stored in the memory in the recording medium.
【請求項36】 前記第1の単位はクラスタであり前記
第2の単位はブロックであることを特徴とする請求項3
5に記載のデータ記録方法。
36. The first unit is a cluster and the second unit is a block.
The data recording method according to item 5.
【請求項37】 前記第1のテーブルはU−TOCであ
ることを特徴とする請求項35に記載のデータ記録方
法。
37. The data recording method according to claim 35, wherein the first table is a U-TOC.
【請求項38】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項35に記載のデータ記録方
法。
38. The data recording method according to claim 35, wherein the second table is a bitmap.
【請求項39】 デジタルデータを記録するための記録
媒体において、 第1の単位でデジタルデータ用のトラックを管理する第
1のテーブルが記録される第1の領域と、 前記デジタルデータと、前記デジタルデータが記録され
るデジタルデータ用のトラックを第2の単位で管理する
第2のテーブルとが記録される第2の領域とを有するこ
とを特徴とする記録媒体。
39. In a recording medium for recording digital data, a first area in which a first table for managing tracks for digital data is recorded in a first unit, the digital data, and the digital data. A recording medium, comprising: a second table that manages a track for digital data in which data is recorded in a second unit; and a second area in which a second table is recorded.
【請求項40】 前記第2のテーブルは、前記第2の領
域に最初に形成されるデジタルデータ用のトラックに記
録されることを特徴とする請求項39に記載の記録媒
体。
40. The recording medium according to claim 39, wherein the second table is recorded in a digital data track first formed in the second area.
【請求項41】 前記第2の領域に最初に形成されるデ
ジタルデータ用のトラックに前記第2のテーブルの位置
を示す情報が記録されることを特徴とする請求項39に
記載の記録媒体。
41. The recording medium according to claim 39, wherein information indicating a position of the second table is recorded on a digital data track formed first in the second area.
【請求項42】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項39に記載の記録媒体。
42. The recording medium according to claim 39, wherein the second table is a bitmap.
【請求項43】 前記第1のテーブルはU−TOCであ
ることを特徴とする請求項39に記載の記録媒体。
43. The recording medium according to claim 39, wherein the first table is a U-TOC.
【請求項44】 前記第1のテーブルは第1の単位で前
記デジタルデータの記録状態を管理し、前記第2のテー
ブルは前記第1の単位以下の第2の単位で前記デジタル
データの記録状態を管理することを特徴とする請求項3
9に記載の記録媒体。
44. The first table manages a recording state of the digital data in a first unit, and the second table records a recording state of the digital data in a second unit equal to or less than the first unit. Is managed.
The recording medium according to item 9.
【請求項45】 デジタルデータを記録又は再生するた
めの記録媒体において、 第1の単位でデジタルデータ用のトラックを管理する第
1のテーブルと、前記第1のテーブルで管理されたデジ
タルデータ用のトラックに前記デジタルデータ用のトラ
ックを第2の単位で管理する第2のテーブルとが記録さ
れていることを特徴とする記録媒体。
45. A recording medium for recording or reproducing digital data, comprising a first table for managing tracks for digital data in a first unit, and a digital table for digital data managed by the first table. A recording medium, wherein a track is recorded with a second table for managing the track for digital data in a second unit.
【請求項46】 前記第2のテーブルはビットマップで
あることを特徴とする請求項45に記載の記録媒体。
46. The recording medium according to claim 45, wherein the second table is a bitmap.
【請求項47】 前記第1のテーブルはU−TOC又は
TOCであることを特徴とする請求項45に記載の記録
媒体。
47. The recording medium according to claim 45, wherein the first table is U-TOC or TOC.
【請求項48】 前記第2の単位は前記第1の単位と同
じ大きさであることを特徴とする請求項45に記載の記
録媒体。
48. The recording medium according to claim 45, wherein the second unit has the same size as the first unit.
【請求項49】 前記第2のテーブルは、最初に形成さ
れたデジタルデータ用のトラックに記録されていること
を特徴とする請求項45に記載の記録媒体。
49. The recording medium according to claim 45, wherein the second table is recorded in a first-formed digital data track.
【請求項50】 前記最初に形成されたデジタルデータ
用のトラックに前記第2のテーブルの位置を示す情報が
記録されていることを特徴とする請求項45に記載の記
録媒体。
50. The recording medium according to claim 45, wherein information indicating the position of the second table is recorded on the first formed digital data track.
【請求項51】 記録媒体にデジタルデータを記録する
コンピュータシステムにおいて、 前記デジタルデータが記録される記録媒体と、 前記記録媒体に前記デジタルデータを記録する記録手段
と、 前記記録媒体に記録された第1のテーブルを再生する再
生手段と、 前記第1のテーブルを記憶する記憶手段と、 前記第1のテーブルのデータから前記記録媒体の空き領
域を検出し、前記記録手段と協同して前記記録媒体の前
記第1のテーブルに前記空き領域をデジタルデータ用の
トラックとすることを示すデータを記録し、前記記録手
段と協同して前記記録媒体の前記デジタルデータ用のト
ラックとされた空き領域の先頭に前記記録媒体のデータ
の使用状態を示す第2のテーブルを作成する制御手段と
を有することを特徴とするコンピュータシステム。
51. In a computer system for recording digital data on a recording medium, a recording medium on which the digital data is recorded, a recording means for recording the digital data on the recording medium, and a recording medium recorded on the recording medium. Reproducing means for reproducing the first table, storage means for storing the first table, free space of the recording medium from the data of the first table, and the recording medium in cooperation with the recording means. In the first table, data indicating that the empty area is used as a track for digital data is recorded, and in cooperation with the recording means, the head of the empty area used as the track for digital data of the recording medium is recorded. And a control means for creating a second table showing a usage state of the data of the recording medium. Temu.
【請求項52】 記録媒体にデジタルデータを記録する
コンピュータシステムにおいて、 前記デジタルデータが記録される記録媒体と、 前記記録媒体に前記デジタルデータを記録する記録手段
と、 前記記録媒体に記録された第1のテーブルを再生する再
生手段と、 前記第1のテーブルを記憶する記憶手段と、 前記第1のテーブルのデータに基づいて前記記録媒体の
デジタルデータ用のトラックから第2のテーブルを読み
出し、前記第2のテーブルから使用可能ブロックを示す
情報を検出し、前記記録手段と協同して前記記録媒体の
前記使用可能ブロックを表す情報に対応する前記デジタ
ルデータ用のトラックにデジタルデータを記録し、前記
記録手段と協同して前記記録媒体の前記第2のテーブル
の前記使用可能ブロックを示す情報を使用不可能を示す
情報に書き換える制御手段とを有することを特徴とする
コンピュータシステム。
52. A computer system for recording digital data on a recording medium, a recording medium on which the digital data is recorded, a recording unit for recording the digital data on the recording medium, and a recording medium for recording the digital data on the recording medium. A reproducing means for reproducing the first table; a storing means for storing the first table; and a second table read from a track for digital data of the recording medium based on the data of the first table, The information indicating the usable block is detected from the second table, the digital data is recorded on the track for the digital data corresponding to the information indicating the usable block of the recording medium in cooperation with the recording means, and Using information indicating the usable block of the second table of the recording medium in cooperation with a recording means Computer system characterized by a control means for rewriting the information indicating available.
【請求項53】 デジタルデータを記録媒体に記録する
データ記録装置において、 前記記録媒体から第1のテーブルによって管理される第
1の単位のデジタルデータを読み出す手段と、 前記第1の単位のデジタルデータを記憶するメモリと、 前記メモリに記憶された第1の単位のデジタルデータの
うちの少なくとも一部を、第2のテーブルで管理される
前記第1の単位以下の第2の単位毎に新たなデジタルデ
ータで更新する手段と、 前記メモリに記憶された前記新たなデジタルデータを含
む新たな前記第1の単位のデジタルデータを前記記録媒
体に記録する手段とを有することを特徴とするデータ記
録装置。
53. A data recording apparatus for recording digital data on a recording medium, means for reading digital data in a first unit managed by a first table from the recording medium, and digital data in the first unit. And a memory for storing at least a part of the digital data of the first unit stored in the memory, for each second unit below the first unit managed by a second table. A data recording device comprising: means for updating with digital data; and means for recording new digital data of the first unit including the new digital data stored in the memory on the recording medium. .
JP13168994A 1993-06-14 1994-06-14 Data recording device Expired - Fee Related JP3446308B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13168994A JP3446308B2 (en) 1993-06-14 1994-06-14 Data recording device

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14181993 1993-06-14
JP5-141819 1993-06-14
JP27009993 1993-10-28
JP5-270099 1993-10-28
JP13168994A JP3446308B2 (en) 1993-06-14 1994-06-14 Data recording device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003141947A Division JP3605824B2 (en) 1993-06-14 2003-05-20 Recording management method, recording area setting method, and data recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07175592A true JPH07175592A (en) 1995-07-14
JP3446308B2 JP3446308B2 (en) 2003-09-16

Family

ID=27316351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13168994A Expired - Fee Related JP3446308B2 (en) 1993-06-14 1994-06-14 Data recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3446308B2 (en)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945005A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Nec Corp Optical disk apparatus
US6282365B1 (en) 1996-09-30 2001-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
WO2003028029A1 (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, recording method, and reproduction method
KR100390487B1 (en) * 2001-05-18 2003-07-07 엘지전자 주식회사 Memory card and his access method
JP2006059261A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Sony Corp Memory card and reproducer
JP2006065401A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Sony Corp Memory card and its producing method
JP2006511022A (en) * 2002-12-20 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method for dividing user storage space of optical disk, optical disk having divided storage space, and method and apparatus for storing information
JP2007265010A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Nec Electronics Corp File reproduction apparatus, file reproduction method, and program
CN100390893C (en) * 2004-01-30 2008-05-28 建兴电子科技股份有限公司 Trans standard data storage method for optic storage medium
US7478249B2 (en) 2002-04-01 2009-01-13 Sony Corporation Recording method and apparatus, and editing method apparatus
WO2009123245A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information managing method and program
JP2009266292A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Toshiba Corp Recording/reproducing device and recording method
US7783685B2 (en) 2003-11-13 2010-08-24 Sony Corporation Information recording/reproducing apparatus, information recording/reproducing method, program storage medium, and program

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0945005A (en) * 1995-07-27 1997-02-14 Nec Corp Optical disk apparatus
US6990289B2 (en) 1996-09-30 2006-01-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6978084B2 (en) 1996-09-30 2005-12-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproduction method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6314235B1 (en) 1996-09-30 2001-11-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US7039297B2 (en) 1996-09-30 2006-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6574420B1 (en) 1996-09-30 2003-06-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6282365B1 (en) 1996-09-30 2001-08-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6909838B2 (en) 1996-09-30 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US6292625B1 (en) 1996-09-30 2001-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US7283728B2 (en) 1996-09-30 2007-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
US7952971B2 (en) 1996-09-30 2011-05-31 Panasonic Corporation Recording/reproducing method suitable for recording/reproducing AV data on/from disc, recorder and reproducer for the method, information recording disc and information processing system
KR100390487B1 (en) * 2001-05-18 2003-07-07 엘지전자 주식회사 Memory card and his access method
US7706229B2 (en) 2001-09-21 2010-04-27 Sony Corporation Recording medium having different areas recorded with different modulation methods, recording apparatus, reproducing apparatus, recording method, and reproducing method
WO2003028029A1 (en) * 2001-09-21 2003-04-03 Sony Corporation Recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, recording method, and reproduction method
US7478249B2 (en) 2002-04-01 2009-01-13 Sony Corporation Recording method and apparatus, and editing method apparatus
JP2006511022A (en) * 2002-12-20 2006-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Method for dividing user storage space of optical disk, optical disk having divided storage space, and method and apparatus for storing information
US7783685B2 (en) 2003-11-13 2010-08-24 Sony Corporation Information recording/reproducing apparatus, information recording/reproducing method, program storage medium, and program
US8219559B2 (en) 2003-11-13 2012-07-10 Sony Corporation Information recording/reproducing apparatus, information recording/reproducing method, program storage medium, and program
CN100390893C (en) * 2004-01-30 2008-05-28 建兴电子科技股份有限公司 Trans standard data storage method for optic storage medium
JP4655545B2 (en) * 2004-08-23 2011-03-23 ソニー株式会社 Memory card and playback device
JP2006059261A (en) * 2004-08-23 2006-03-02 Sony Corp Memory card and reproducer
JP2006065401A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Sony Corp Memory card and its producing method
JP4655547B2 (en) * 2004-08-24 2011-03-23 ソニー株式会社 Memory card and method for making the same
JP2007265010A (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Nec Electronics Corp File reproduction apparatus, file reproduction method, and program
WO2009123245A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information managing method and program
US8468322B2 (en) 2008-03-31 2013-06-18 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus using a plurality of file systems
JP2009266292A (en) * 2008-04-24 2009-11-12 Toshiba Corp Recording/reproducing device and recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3446308B2 (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100299400B1 (en) Record Media Management Method
JP3467832B2 (en) Recording method and recording device
JP3353382B2 (en) Recording or reproducing device and memory control device
JP3560074B2 (en) Recording / reproducing device and memory control device
KR100718713B1 (en) Dubbing apparatus and dubbing method
JP3446308B2 (en) Data recording device
JPH07168749A (en) Information managing method, data recording medium, data recording method, information retrieving method, and information retriever
JP3729416B2 (en) Data recording method
JP3493766B2 (en) Playback device
JP3605824B2 (en) Recording management method, recording area setting method, and data recording method
JP3617107B2 (en) Recording or playback device
JP2004362772A (en) Recording management method
JP3538858B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP3433759B2 (en) Recording position acquisition device
JP3669350B2 (en) Recording / reproducing apparatus and search circuit
JP3541785B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method
JP3612754B2 (en) Recording apparatus and reproducing apparatus
JP3444277B2 (en) Playback device
JP2004030921A (en) Recording device
JPH11328932A (en) Recorder
JP2000040344A (en) Recorder
JPH09153270A (en) Management information updating device
JP2000076832A (en) Method and apparatus for copying of data
JP2003178516A (en) Recording or reproducing device, and recording or reproducing method
JPH08235834A (en) Recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees