JPH07169488A - 燃料電池発電プラント - Google Patents

燃料電池発電プラント

Info

Publication number
JPH07169488A
JPH07169488A JP5317191A JP31719193A JPH07169488A JP H07169488 A JPH07169488 A JP H07169488A JP 5317191 A JP5317191 A JP 5317191A JP 31719193 A JP31719193 A JP 31719193A JP H07169488 A JPH07169488 A JP H07169488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
fuel
electrode
fuel cell
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5317191A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Yoshida
修一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5317191A priority Critical patent/JPH07169488A/ja
Publication of JPH07169488A publication Critical patent/JPH07169488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、燃料電池の直流電圧を安定
化することである。 【構成】 本発明の燃料電池発電プラントは、電池本体
の直流電圧を直流電流の値にかかわらず一定に保つよう
にし、直流電流に比例して電池燃料極の水素分圧、空気
極の酸素分圧を変化させる。また、電池燃料極、空気極
に出口ガスを循流させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池発電プラント
に関する。
【0002】
【従来の技術】燃料電池発電プラントは、自家用発電と
して電力源として利用されるかほに、需用地に近い点を
生かし、排熱を給湯、冷暖房、その他熱利用に使用され
ている。
【0003】燃料電池を使用した発電プラントは、小型
サイズでも高効率であること、燃料の多様化が計れるこ
と、排熱の有効利用が実施しやすいこと、特にオンサイ
ト型はビルの地下等需用地近くに設置できること、等い
くつかのすぐれた特徴を持っている。そのため、各分野
で積極的に導入が計画されており、実証プラントの設置
も盛んである。
【0004】排気中のNOX,SOX,ばいじん等も他
発電設備に比較して、極めて低い値であることも、将来
の発電装置として有望である。燃料電池を使用した発電
プラントの電気出力は主に交流出力として取り出し、既
設の系統と接続して消費される場合がほとんどである。
その直交変換のためのインバータ装置が必要となり、か
つ、その直流も電圧がプラント出力に従い大きく変化す
るために、インバータ前段に直流電圧安定装置を付属さ
せるのが通例となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本来の電気出力が直流
であるため、直流電力として利用できる負荷、電気分解
及計算機電源等、に利用することが検討されているが、
燃料電池の欠点である直流電流の値に従い電圧が変化す
るため、一定直流電圧を必要とする負荷には採用できな
い又は直流電圧安定装置を付加する状況であった。この
発明の目的は、燃料電池の直流電圧を安定化し、全負荷
帯で電圧が一定となる燃料電池発電プラントを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の燃料電池発電プ
ラントは、電池本体の直流電圧を直流電流の値にかかわ
らず一定電圧に保つようにし、直流電流に比例して電池
燃料極の水素分圧、空気極の酸素分圧を変化させる。ま
た、電池燃料極、空気極に出口ガスを還流させる。
【0007】
【作用】燃料極の入口に出口の水素濃度の低い排ガスを
環流する。又空気極へも同様の作用を行なうと、燃料電
池入口の各々の分圧を低下させることが可能となる。
【0008】
【実施例】この発明の実施例を図1に示す。燃料電池本
体の燃料極1と空気極2には通常一定分圧の水素ガス及
び空気中の酸素が流入している。各々の入口、出口間に
出口の水素及び酸素分圧の低い排ガスを環流させる燃料
リサイクルブロワ3と空気リサイクルブロワ4を設置す
る。このリサイクルブロワには、回転数を制御する回転
制御器5が各々付属され、入口へ環流させる排ガス量を
制御する。
【0009】排ガス量の制御は図示していないが、燃料
電池本体の直流電圧を一定にする様に、あらかじめ定め
られた流量関数により流量をコントロールする。すなわ
ち、燃料電池の直流電圧は、電池本体の燃料極の水素分
圧、空気極の酸素分圧により大きく変化する。現在の発
電プラントは、燃料には原燃料(メタン、LPG等)を
水蒸気改質を行った水素リッチな燃料を使用しているた
め、常に負荷にかかわらず一定である。又空気極の酸素
分圧は、大気を使用するためこれもやく21%で一定とな
る。
【0010】燃料極の水素分圧を低負荷時に下げて運転
する。又同様に空気極の酸素分圧を下げてやると、負荷
の変化にかかわらず、直流電圧を一定にすることができ
る。また、全負荷帯に渡って、電池本体の直流電圧が一
定となるため、従来の技術で設置されていた、直流電圧
安定装置が不要となり、直接電池直流出力を負荷に接続
可能となった。各々の入口に不活性ガスを注入すること
によっても、全く同じ効果を得ることができる。
【0011】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、直
流電圧は電池単体の積層枚数により上下できる。この発
明により負荷に適合する電圧に相当する枚数の電池単体
を積層することにより任意の電圧の出力を容易に実現す
ることができ、今まで必要としていた直流安定化装置を
省略することができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の説明図
【符号の説明】
1…燃料極 2…空気極 3…燃料リサイクルブロワ 4…空気リサイクル 5…回転制御器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料電池発電プラントにおいて、電池本
    体の直流電圧を直流電流の値にかかわらず一定電圧に保
    つことを特徴とする燃料電池発電プラント。
  2. 【請求項2】 前記直流電流に比例して電池燃料極の水
    素分圧、空気極の酸素分圧を変化させることを特徴とす
    る請求項1に記載の燃料電池発電プラント。
  3. 【請求項3】 前記電池燃料極、前記空気極に出口ガス
    を還流することを特徴とする請求項2に記載の燃料電池
    発電プラント。
JP5317191A 1993-12-17 1993-12-17 燃料電池発電プラント Pending JPH07169488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317191A JPH07169488A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 燃料電池発電プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5317191A JPH07169488A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 燃料電池発電プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07169488A true JPH07169488A (ja) 1995-07-04

Family

ID=18085474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5317191A Pending JPH07169488A (ja) 1993-12-17 1993-12-17 燃料電池発電プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07169488A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060118128A (ko) * 2005-05-16 2006-11-23 현대모비스 주식회사 고분자 전해질 연료전지의 공기 재순환 장치
US8211581B2 (en) 2004-04-13 2012-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for fuel cell
US8722266B2 (en) 2007-11-21 2014-05-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
US9034495B2 (en) 2007-02-05 2015-05-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2016505199A (ja) * 2013-01-30 2016-02-18 アレヴァ・ストッケージ・デネルジー 電気化学セルの電解質膜の全体にわたって還元流体の漏れを検出する方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8211581B2 (en) 2004-04-13 2012-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus and control method for fuel cell
KR20060118128A (ko) * 2005-05-16 2006-11-23 현대모비스 주식회사 고분자 전해질 연료전지의 공기 재순환 장치
US9034495B2 (en) 2007-02-05 2015-05-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
US8722266B2 (en) 2007-11-21 2014-05-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2016505199A (ja) * 2013-01-30 2016-02-18 アレヴァ・ストッケージ・デネルジー 電気化学セルの電解質膜の全体にわたって還元流体の漏れを検出する方法
US11302942B2 (en) 2013-01-30 2022-04-12 Areva Stockage D'energie Method for detecting leakage of a reducing fluid throughout an electrolyte membrane of an electrochemical cell

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Das et al. Recent advances and challenges of fuel cell based power system architectures and control–A review
Chen The dynamics analysis and controller design for the PEM fuel cell under gas flowrate constraints
PT1716612E (pt) Um método e dispositivo para funcionamento de uma pilha de céclulas de combustível de óxido sólido com um electrólito condutor misto iónico/electrónico
JP5063814B2 (ja) 燃料電池システム及び燃料電池システムのメンテナンス方法
JPWO2011013758A1 (ja) 燃料電池装置
KR20230071089A (ko) 스팀 재순환 및 캐소드 배출물 냉각기를 포함하는 전기화학 전지 시스템
GB1174973A (en) Improvements in System and Process for the Indirect Electrochemical Combination of Air and a Reformable Fuel
JPH07169488A (ja) 燃料電池発電プラント
Tomberg et al. Operation strategies for a flexible megawatt scale electrolysis system for synthesis gas and hydrogen production with direct air capture of carbon dioxide
JP3664178B2 (ja) 多段反応型燃料電池
JPS62198058A (ja) 液冷式燃料電池の電熱供給システム
JPS58166673A (ja) 燃料電池発電システム
JPH07230819A (ja) 自己熱交換型断熱プレリフォーマを有する内部改質型固体電解質燃料電池システム
CN104057869A (zh) 一种以燃料电池为生活动力和热源的房车
JP3930426B2 (ja) 燃料電池複合発電システム
JPH08124587A (ja) 燃料電池発電プラント
JPH04262370A (ja) 燃料電池
Tanaka et al. Numerical simulation of SOFC system performance at 90% fuel utilization with or without anode off-gas recycle for enhancing efficiency
JPS63152878A (ja) 固体電解質燃料電池発電システム
JPS63241872A (ja) 燃料電池発電プラント
JP2017184423A (ja) 分散型発電システム
JPS622461A (ja) 燃料電池発電システム燃料系の再循環装置
JPH01112671A (ja) 燃料電池発電プラントの運転方法及び燃料電池発電プラント
JPS58164157A (ja) 燃料電池の温度制御方式
CN118054036A (zh) 包括蒸汽再循环和阴极排气冷却器的电化学电池***