JPH07166064A - 繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物 - Google Patents

繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物

Info

Publication number
JPH07166064A
JPH07166064A JP6217712A JP21771294A JPH07166064A JP H07166064 A JPH07166064 A JP H07166064A JP 6217712 A JP6217712 A JP 6217712A JP 21771294 A JP21771294 A JP 21771294A JP H07166064 A JPH07166064 A JP H07166064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chz
residues
formula
weight
components
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6217712A
Other languages
English (en)
Inventor
Franz Dr Dirschl
フランツ・デイルシユル
Harald Chrobaczek
ハラルト・チヤロバチエック
Rainer Augart
ライナー・アルガルト
Hans-Ludwig Kienle
ハンス−ルートヴイッヒ・キーンレ
Juergen Uhl
ユルゲン・ウール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFERSEE CHEM GmbH
PUFUERUZEE CHEM GmbH
Chemische Fabrik Pfersee GmbH
Original Assignee
PFERSEE CHEM GmbH
PUFUERUZEE CHEM GmbH
Chemische Fabrik Pfersee GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFERSEE CHEM GmbH, PUFUERUZEE CHEM GmbH, Chemische Fabrik Pfersee GmbH filed Critical PFERSEE CHEM GmbH
Publication of JPH07166064A publication Critical patent/JPH07166064A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/02Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques
    • C08J3/03Making solutions, dispersions, lattices or gels by other methods than by solution, emulsion or suspension polymerisation techniques in aqueous media
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/6436Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing amino groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • D06M15/647Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain containing polyether sequences
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/12Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins
    • D06N3/128Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. gelatine proteins with silicon polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2383/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2383/04Polysiloxanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ジヒドロキシポリオルガノシラン、アミノ官
能性シランおよび環状オリガノシランおよび/またはこ
れら成分の反応生成を含有する水性分散物の状態の組成
物は繊維材料のシート状物質の被覆に適している。 【効果】 このシート状物質はこの処置によって、良好
な防水性を防水性の良好な持久性と共に有し、良好な冷
間柔軟性および弾力性が与えられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は、水および1種以上の分散
剤の他に特定の構造を持つ3種以上の有機珪素化合物を
含有する水性分散物の状態の組成物に関する。本発明は
更に、この組成物を用いて繊維製品を被覆する方法にも
関する。
【0002】
【従来技術】シート状物質、例えば不織布、フリース、
織製物または編製物の状態の繊維製品を、有機珪素化合
物、特にオルガノポリシロキサンを含有する組成物で処
理することは公知である。繊維材料より成るシート状物
質への組成物の塗布は、色々な方法で行うことができ
る。どの方法が個々の場合に選択されるかは、特に、所
望の製品特性に依存している。繊維製品の良好な防水性
を意図する場合には、オルガノシロキサンを含有する組
成物を被覆法によって繊維材料より成るシート状物に塗
布するのが有利である。更に、繊維製品の上に良好な防
水性の緊密な塗膜を、繊維製品の上に架橋したポリマー
構造の状態で存在する組成物を被覆のために使用するこ
とによって生じるのがしばしば有利である。
【0003】繊維材料より成るシート状物にオルガノポ
リシロキサン含有組成物を塗布することは、従来技術か
ら公知である。例えばヨーロッパ特許出願公開第37
0,326号明細書には、オルガノシロキサンとアクリ
レートとより成るコポリマーを用いることが説明されて
いる。
【0004】米国特許第3,398,017号明細書お
よび同第4,128,675号明細書も同様にコポリマ
ーで被覆している。ドイツ特許出願公開第3,730,
780号明細書からポリウレタンを用いることにより被
覆することも公知である。
【0005】上記の従来技術から公知の組成物は欠点を
有している。ポリアクリレート、ポリウレタンまたは、
オルガノポリシロキサンの他に更に多い割合のアクリレ
ート−またはウレタン単位を含有するコポリマーを用い
ることも、被覆繊維製品の場合に分散染料の不所望の熱
移動をもたらし得る。弾性(Sprungelasti
zaet)、即ち機械的負荷の後の繊維製品の形状安定
性および回復性は、アクリレート−またはポリウレタン
構造を利用または併用する場合に、最適ではない。
【0006】被覆された材料の冷間柔軟性はポリウレタ
ンを用いた場合に、特にポリアクリレートを含有する生
成物を用いた場合に、繊維製品の表面に存在する相応す
る層が低温では堅く脆弱になるので不十分である。冷間
に僅かに柔軟性のあるこの層が破片することは被覆物の
防水性に損害をもたらす。
【0007】大部分がアクリレート−またはウレタン単
位であるポリマーまたはコポリマーを含有する組成物の
上記の欠点のために、アクリレート−またはウレタン単
位を有する生成物のない組成物を開発することが既に試
みられている。この場合のこの目的は、全部がまたは主
としてオルガノシロキサン単位より成るポリマーを含有
する生成物を使用することであった。例えば、オルガノ
ポリシロキサンを有機溶剤中で用いる実験が実施され
た。かゝる組成物の欠点は、有機溶剤を用いるための費
用および生態学的観点にある。これらの有機ポリイソシ
アネートをすせい分散物の状態で使用する試みは、比較
的多量の分散剤および別のポリマー、例えばポリアクリ
レート、ポリウレタンまたはポリビニルアルコールを添
加せずに安定な水性分散物あるいは防水性の塗膜が得ら
れなかったことで挫折していた。
【0008】更に米国特許第4,277,382号明細
書には、非平面的ガラス繊維製品、例えばガラス繊維ケ
ーブルをまたは金属表面を被覆するためのオルガノポリ
シロキサン含有組成物が開示されている。しかしながら
そこに記載された組成物は、有機ポリマーより成るシー
ト状繊維製品を被覆するのに用いた場合に、欠点があ
る。例えば一方においてはこれらの生成物を硬化あるい
は架橋させるために比較的に高い温度が必要とされる。
もう一方においては、シート状繊維製品で達成される永
久的な防水性が最適なものでない。
【0009】
【本発明が解決しようとする課題】従来技術から公知の
生成物の上記の欠点を低減するために、本発明の課題
は、不織布(フリース)、織製物または編製物の状態の
繊維物質を被覆するのに良く適している組成物を開発す
ることである。この組成物は良好な防水性、防水性の良
好の持久性、上記繊維製品の冷間柔軟性および良好な弾
性をもたらすべきである。従来技術から公知の組成物の
場合に生じる分散染料の不所望な熱移動は新規の組成物
の利用によって阻止するかまたは少なくとも明らかに低
減する。更に、開発すべき組成物が有機溶剤を含まない
か殆ど含まない安定な水性分散物として存在するべきで
あり、繊維物質を被覆しそして硬化した後に、アクリレ
ート−、ポリウレタン−およびポリビニルアルコール単
位を含まないかまたは殆ど含まない生成物をポリマー成
分として含む防水性被覆物にするべきである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この課題は、水および次
の成分: a)式(I) R”−Si(R)2 −O−〔Si(R’)2 −O〕n1−Si(R)2 R” (I) 〔式中、残基R’は互いに無関係にRまたは−〔O−S
i(R)2 n2−OSi(R)2 R”でありそして残基
R”は互いに無関係にR、OHまたはORであり、但し
存在する全残基R”の内の少なくとも2つがOHまたは
ORであり、n1およびn2は、この成分a)の粘度が
20℃で100〜100,000、好ましくは1,00
0〜10,000mPa.sの値を示すような値であ
る。
【0011】〕で表されるオルガノポリシロキサンまた
はオルガノポリシロキサンの混合物 b)一般式(II) 〔Si(R)2 O〕x (II) 〔式中、xは3〜8、好ましくは3または4である。〕
で表される環状オルガノシロキサンまたは環状オルガノ
シロキサンの混合物、 c)式(III) YX2 Si−(CHZ)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q −H (III) 〔式中、pは2〜6の数でありそしてqは0〜7、好ま
しくは1〜3の数であり、wは2〜6の数でありそして
全ての残基Xは互いに無関係に残基RO−(CHZ−C
HZ−O)t −または残基RまたはHO−(CHZ−C
HZ−O)t−であり、但しtは0〜8の数であり、Z
はHまたはCH3 でありそしてYはXまたは−(CH
Z)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q −Hであ
る。〕で表されるシランまたはシラン混合物、 d)分散剤または分散剤混合物──但し、好ましくは少
なくとも1種類のカチオン性分散剤が存在している──
および場合によっては e)式(IV) 〔R"'O−(CHZ−CHZ−O)t 2 −SiX2 (IV) 〔式中、全ての残基Xが互いに無関係であり並びにZお
よびtは上記の意味を有しておりそしてR"'はHまたは
Rである。〕で表されるシランまたはシラン混合物また
は、このシランまたはシランの混合物から水の存在下に
加水分解によっておよび続いて水の放出下の縮合によっ
て生じる生成物を含有する水性分散物の状態の組成物 ──ただし、この組成物は式RO−(CHZ−CHZ−
O)t −または式HO−(CHZ−CHZ−O)t −の
3つまたは4つの残基が結合している少なくとも1つの
Si原子が存在する少なくとも1種類の成分c)または
e)を含有しており、その際に成分a)、b)、c)お
よびe)中に存在する全ての残基Rは互いに無関係に炭
素原子数1〜4のアルキル残基またはフェニル残基であ
り、この組成物が成分a)、b)、c)および場合によ
ってはe)をそのままでまたは追加的にまたは専ら、こ
れら成分の2つまたは3ついが互いに部分的にまたは完
全に反応することによって生じる生成物の状態で含まれ
ているという条件のもとにある──に関する。
【0012】本発明の組成物は次の長所を有している: 1.このものは、繊維材料より成るシート状製品の被覆
に優れており、この場合通常の場合には被覆工程のため
に組成物に更に通例の公知の希釈剤および場合によって
は、後で説明する他の物質を含有していてもよい。
【0013】被覆されたシート状製品、例えば不織布、
特に織製物および編製物は被覆物の硬化(架橋)後に良
好な防水製を良好な持久性を持って示す。これらのシー
ト状製品はガーメント繊維、家庭用繊維製品または工業
用製品で使用するのに適している。個々の目的の例に
は、防水シート、テント用キャンバスシート、雨合羽、
シャワー用カーテンがある。 2.繊維製品を被覆する為に本発明の組成物を用いる場
合には、分散染料の熱移動の危険が、ポリアクリレー
ト、ポリウレタン、ポリビニルアルコールを多量に含む
かまたはアクリレートの単位の割合が多いかまたはウレ
タンタンイが多いコポリマーを含む公知の組成物よりも
明らかに少ない。この理由から本発明の組成物はポリア
クリレート、ポリウレタン、ポリビニルアルコール並び
にアクリレート単位またはウレタン単位の割合の多いコ
ポリマーを含有していない。個々の場合に特別な理由か
ら本発明の組成物に、アクリレート−またはウレタン単
位を持つポリマー製品を成分a)〜e)に加えて所望さ
れる場合には、その量は成分a)、b)、c)および
e)の合計を基準として10重量% を超えるべきでな
い。 3.本発明の組成物を用いて被覆された繊維材料製シー
ト状物は良好なバネ弾性および良好な冷間柔軟製を有し
ている。特に機械的負荷の後の繊維製品の形状安定性お
よび回復性は、アクリレートまたはウレタンを基礎とす
る公知の組成物で達成される形状安定性および回復性に
比較して明らかに改善されている。 4.アクリレートを基礎とする組成物で被覆された繊維
性シート状物質に比較して、本発明の組成物を用いて被
覆されたシート状物は快い柔軟な手触りを示し且つ粘着
性がないかまたは明らかに低い。 5.本発明の組成物は50重量% までの高濃度でも、特
別な場合には60重量%まででも安定な水性分散物の状
態を維持する。即ち、有機溶剤を添加する必要がなく、
このことは価格および生態学の観点からも長所である。
それ故に本発明の組成物は有機溶剤なしで十分にまたは
有機溶剤を組成物全体を基準として最高5重量% までの
量しか含有しないのが有利である。 6.水性分散物の状態で存在する本発明の組成物は、特
にH−シロキサンを含有する本発明の組成物のpH値が
2〜5に調製される場合に、珪素−水素結合を有してい
るオルガノポリシロキサン(H−シロキサン)と組合せ
ることができる。以下に詳述するこのH−シロキサンを
追加的に用いると、架橋後に、被覆物の防水性の持久性
を更に向上させる。ここに記載のおよび上記の持久性と
は、繊維製品を60℃で5回洗浄した後の防水性の保持
の程度を意味している。
【0014】水性媒体中でのSi−H−結合の周知の反
応性のために、既に、H−シロキサンを含有する水性分
散物は限定された時間しか安定しておらず、有利にはH
−シロキサンは水性分散物として存在する本発明の組成
物に、被覆工程の直前に、即ち二三時間前より前に添加
しない。
【0015】本発明の組成物は、上記のおよび後で詳述
する成分a)、b)、c)およびd)の少なくとも各1
種類を含有する水性分散物である。この組成物はその他
に、同様に以下で詳述する種類の成分e)を更に含有し
ていてもよい。成分a)、b)、c)および場合によっ
てはe)は本発明の組成物中に、式I、II、III および
IVで説明した構造の生成物の状態でそれぞれそのまま存
在してもよい。しかしながら個々の成分の替わりにまた
はそれらに加えて、成分a)、b)、c)およびe)の
2種以上が互いに部分的にまたは完全に反応することに
よって得られる生成物が存在していてもよい。本発明の
組成物は成分a)、b)、c)のいずれも個々の物質と
してまたはこれら成分と他の成分a)、b)、c)およ
びe)の1種以上から生じる反応生成物の状態で含有し
ていなければならない。更に本発明の組成物は成分d)
──このものは反応生成物の状態ではない──を含有し
ていてもよい。
【0016】成分a)、b)、c)およびe)の個々の
成分に加えてまたは個々の成分の替わりに本発明の組成
物中に存在していてもよいそれら成分の2つ以上が互い
に反応した反応生成物は、組成物の製造の際に意識的に
使用することができる。これは、成分a)、b)、c)
およびe)の2つ以上が互いに部分的にまたは完全に反
応しそしてそうして得られる反応生成物が本発明の組成
物の製造の際に使用することによって行う。しかしなが
ら部分的なまたは完全な反応からのかゝる生成物は、互
いに反応しない個々の成分a)、b)、c)および場合
によってはe)を用いて製造さる本発明の組成物中に自
然に生じ得る。水性分散物の状態で本発明の組成物を製
造した後のかゝる反応は特に、分散物が架橋剤を添加し
た時点で生じる。本発明の組成物を製造する前にかゝる
反応を望む場合には、成分b)、c)およびe)の2つ
または3つの相互の部分的反応が有利である。この関係
での部分的反応は、理論的に可能な反応生成物の量の5
0% までが生じ得ることを意味している。式(I)の化
合物(成分a)と式(III)の化合物(成分c)とのまた
は式(IV)の化合物(成分e)との反応によって生じる
生成物を含有することも可能である。
【0017】成分a):これは、少なくとも二つの末端
Si原子の所にそれぞれ水酸基またはOR基を有する分
岐したまたは直鎖状のポリシロキサン鎖を持つ上記の式
(I)のオルガノポリシロキサンが該当する。式(I)
中に記載の全ての残基Rは互いに無関係に炭素原子数1
〜4のアルキル−またはフェニル残基である。全ての残
基がメチル−またはエチル残基であるのが特に有利であ
る。その際、メチル残基はエチル残基に比較して価格的
理由で有利である。残基Rとしてメチル残基またはエチ
ル残基が特に有利であるという主張は、成分a)につい
てだけでなく成分b)、c)およびe)についても言え
る。
【0018】成分a)について挙げた式(I)において
全ての残基R’は互いに無関係に残基Rまたは式 −〔O−Si(R)2 n2−OSi(R)2 R” で表される残基である。残基R’の一つを除いた全てま
たは全てが残基Rであるのが特に有利である。後者の場
合には成分a)は分岐したポリシロキサン鎖を持つ化合
物または該化合物の混合物である。
【0019】式(I)の化合物の全ての末端珪素原子に
は二つの残基Rが結合しており、その際に全ての残基R
は互いに無関係に上記の意味を有している。更に全ての
末端珪素原子のことろに残基R”が結合している。存在
する全ての残基R”は互いに無関係に残基R、OHまた
はORである。しかしながら残基R”の少なくとも2つ
はOまたはORでなければならず、その際Rは再び上述
の意味を有し、特にCH3 またはC2 5 である。OH
またはORである残基R”の両方は互いに同じでも異な
っていてもよく、例えばこれら残基の一方がOH基でも
う一方がOR基、特にOCH3 またはOCH2 CH3
ある。残基R”の少なくとも2つがOHまたはORでな
ければならないという要求は、この二官能性が後での架
橋に必要とされる事実に起因しており、OH基は直接的
に架橋を可能としそしてOR基は水性媒体中での加水分
解の後に架橋を可能とする。
【0020】n1およびn2の値によって測定される成
分a)中の分岐したまたは直鎖状のポリシロキサン鎖の
長さは、成分a)が20℃において100〜100,0
00mPa.sの範囲内の粘度を有する。分散物の取扱
いおよび使用あるいは被覆された繊維製品の性質に関し
て特に良好な結果は、n1およびn2を、1,000〜
10,000mPa.sの範囲の粘度であるように選択
した場合に得られる。成分a)は唯1種のオルガノポリ
シロキサンの替わりに、式(I)に属しそして上記の条
件を満足するオルガノポリシロキサンの混合物でもよ
い。
【0021】成分a)が上記の範囲の粘度を有する場合
には、個々のn1およびn2の値は自由に選択でき、例
えばn2が0であってもよいが、n1は1の数字かまた
は1より大きな数字でなければならない。
【0022】成分a)として適するポリシロキサンは従
来技術から当業者には知られている。例えばドイツ特許
第3,035,824号明細書、ドイツ特許出願公告第
2,459,936号明細書およびヨーロッパ特許出願
公開第515,915号明細書から公知である。かゝる
製品の適する代表例は市販されており、例えばBays
ilone(R) Oel T5(製造元:Bayer A
G、ドイツ国)およびSilikonoel(R) CT
5000M(製造元:Wacker GmbH社、ドイ
ツ国)がある。
【0023】成分b):成分b)は上述の式(II)の環
状オルガノシロキサンまたは環状オルガノシロキサンの
混合物である。この式中、存在する全ての残基Rは上記
の意味を有し、その際残基Rの全てがメチル残基である
のが有利である。シロキサン環中のSi−原子の数を示
す数字xは3〜8の値を取る。xが3または4の値を有
しているのが特に有利である。成分b)の特に有利な代
表例には、オクタメチルシクロテトラシロキサンまたは
ヘキサメチルシクロシロキサンまたはこれらの両方の化
合物の混合物がある。
【0024】式(II)に属する化合物は当業者に久しい
以前から公知であり、市販されている。適する市販品
は、環状シロキサンの他に開鎖オルガノシロキサンも副
生成物として含んでいる。それ故にこれらの開鎖オルガ
ノシロキサンは本発明の組成物中にも副生成物として存
在していてもよい。
【0025】成分c):成分c)は上述の式(III)のシ
ランまたは該シランの混合物である。成分c)として適
する全てのシランは珪素原子に結合する一つまたは二つ
(YがXでない場合)の置換基を含有している。この置
換基は第一アミノ基を含有している。その他にこれらの
置換基の内には一つ以上の第二アミノ基が存在していて
もよい(qは式(III)において0〜7の値を有してい
る)。Si原子に結合するあらゆるアミノ官能性置換基
が一つ、二つまたは三つの第二アミノ基を有しているの
が特に有利である。即ち、qは好ましくは1〜3の値を
有している。Si原子と第一アミノ基との間に存在する
式CHZの基の数pは2〜6、好ましくは2〜3であ
る。この場合、存在する残基Zの全てが水素原子または
メチル基であり、特に有利には全ての残基Zが水素原子
である。成分c)はSi原子に結合する一つまたは二つ
の式−(CHZ)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q
−の残基を有しており、即ち、式(III)中YがXである
場合に、一つのかゝる残基をそしてYがXでない時に二
つのかゝる残基を有している。この式中、存在する全て
の残基Zは互いに無関係に上述の意味を有し、wは1〜
6の数であり、好ましくは2の数でありそしてqは0〜
7の数、好ましくは1〜3の数である。
【0026】1つ以上のアミノ基を持つ1つまたは2つ
の置換基の他に、成分c)のSi原子の所には未だ2つ
または3つの残基Xが結合している。これらは互いに同
じでも異なっていてもよい。Si原子に結合する残基Y
がXでない場合には、2つの残基Xが成分c)中に存在
し、YがXである場合には3つの残基XがSi原子に結
合している。各置換基Xは成分a)との関係で上に記載
した種類の残基Rのいずれかであり、好ましくは式RO
−(CHZ−CHZ−O)t −または式HO−(CHZ
−CHZ−O)t −の残基である。これらの式中、Rは
再び上述の意味を有し、ZはHまたはCH3 、殊にHで
ありそしてtは0〜8の数である。残基Rとしては再び
メチル残基またはエチル残基が特に有利である。XがR
である場合には、残基Rとしてはメチル基が特に有利で
あり、XがRO−(CHZ−CHZ−O)t −である場
合には、Rはエチル基であるのが特に有利である。
【0027】二つの残基Xおよび上記のアミノ感応性残
基の他に成分c)の珪素原子に結合する残基Yは好まし
くは残基Xであり、この場合Xは上述の意味を有する。
しかしながらYは既に述べた種類のアミノ官能性置換
基、即ち −(CHZ)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q −H であってもよい。
【0028】成分c)として用いることのできる適する
アミノ官能性シランは当業者に知られている。成分c)
として使用できる生成物は市販されており、例えばドイ
ツ国のHuels社のDynasylan(R) 141
1、Dynasylan(R) 1505、Dynasyl
an(R) TRIAMOがある。
【0029】本発明の組成物が以下に詳述する成分e)
を含有していない場合には、YがXでありそして存在す
る全ての残基Xが式RO−(CHZ−CHZ−O)t
または式HO−(CHZ−CHZ−O)t −の残基であ
る成分c)が存在していなければならない。成分e)が
存在している場合にも同じことが言えるが、3つより少
ない式RO−(CHZ−CHZ−O)t −または式HO
−(CHZ−CHZ−O)t −の残基を有している。こ
れに対して、3つまたは4つの式RO−(CHZ−CH
Z−O)t −または式HO−(CHZ−CHZ−O)t
−の残基を有する成分e)が存在する場合には、成分
c)中には3つより少ない式RO−(CHZ−CHZ−
O)t −または式HO−(CHZ−CHZ−O)t −の
残基が存在していてもよい。式RO−(CHZ−CHZ
−O)t −または式HO−(CHZ−CHZ−O)t
の残基3つまたは4つ持つ少なくとも1種類のシランが
存在しなければならないという要求は、かゝる場合にの
み、繊維物質の上の被覆物に十分な架橋をおよびそれ故
にかゝる場合にのみ、良好な持久性のある十分な防水性
被覆が得られることに関連している。
【0030】成分d):本発明の組成物の成分d)は分
散剤である。種々の分散剤の混合物も使用できる。1種
類以上の分散剤が存在することが必要であり、それによ
って本発明の組成物は安定な水性分散物である。用いる
分散剤の少なくとも1種類がカチオン系であるのが有利
である。この目的には、安定な水性分散物を製造するの
に適していると当業者に知られている化合物、例えば第
四アンモニウム塩、例えば四級化脂肪族アミン、脂肪酸
アミドの四級化塩またはアミド基の他にアミノ基も有し
ている脂肪酸アルカノールアミドの四級化塩を使用する
ことができる。これらの塩の相応するアニオンにはC
l、CH3 SO4 - 、SO4 2-、燐酸塩−、ホスホン酸
塩−またはアセテート陰イオンが特に有利である。1種
類以上のカチオン系分散剤の替わりにまたはそれの他
に、本発明の組成物は1種類以上の非イオン系分散剤を
含有し得る。この目的に適するものは一般に公知の代表
的化合物群のエトキシル化脂肪アルコール、エトキシル
化脂肪アミンおよびエトキシル化脂肪酸、例えば脂肪ア
ルコール−、脂肪アミン−あるいは脂肪酸残基中の炭素
原子数8〜18でそして2〜40のポリオキシエチレン
単位を持つものがある。2〜40のポリオキシエチレン
単位を持つエトキシル化ステアリルジエチレントリアミ
ンの如きエトキシル化ポリアミンも使用できる。
【0031】成分e):成分e)は上記式(IV)、即ち
〔R"'O−(CHZ−CHZ−O)t 2 −SiX2
シランまたはシラン混合物である。これらの式中、R"'
はHまたはRでありそして両方の残基Xは互いに無関係
にそれぞれ残基RまたはR"'O−(CHZ−CHZ−
O)t −であり、残基Rは互いに無関係に炭素原子数1
〜4のアルキル残基またはフェニル残基であり、tは0
〜8の数である。XがRである場合には、これらの残基
Rは好ましくはメチル−またはエチル残基であり、その
際にメチル残基が特に有利である。R"'がRである場合
には、この残基Rも同様にメチル−またはエチル残基で
あるのが有利である。本発明の組成物の上述の成分c)
が、YがXでありそして存在する3つの残基Xの全てが
RO−(CHZ−CHZ−O)t −またはHO−(CH
Z−CHZ−O)t −である式(III)のシランを含有し
ていない場合には、この組成物は成分e)を含有してい
なければならず、そしてこの成分e)は3つまたは4つ
の式RO−(CHZ−CHZ−O) t −または式HO−
(CHZ−CHZ−O)t −の残基がSi原子に結合し
ているシランを含有していなけらばならない。これに対
してもし成分c)が、3つの残基Xが存在しておりそし
てRO−(CHZ−CHZ−O)t −またはHO−(C
HZ−CHZ−O)t −である式(III)のシランを含有
している場合には、成分e)が追加的に存在していても
よいが、存在している必要はない。更に、この場合に
は、式R"'O−(CHZ−CHZ−O)t −の残基が二
つだけSi原子に結合しており、二つの残基Xが残基R
である成分e)が存在してもよい。
【0032】成分e)として適する化合物としてはトリ
エトキシメチルシラン、トリエトキシエチルシラン、ジ
メトキシジメチルシラン、ジメトキシジエチルシラン、
ジエトキシジメチル−または−ジエチルシランがある。
更に市販のテトラエトキシシランも適している。
【0033】式(IV)のシランまたはシラン混合物の替
わりに、成分e)として、式(IV)のシランまたはシラ
ン混合物から水の存在下に加水分解および続く水放出下
での縮合によって生じる生成物または生成物混合物も使
用することができる。水の存在下では、式(IV)のシラ
ンから加水分解によって最初に3つまたは4つのSi−
OH結合を持つ生成物が最初に生じることができ、これ
が水の放出(縮合)下に更に反応して架橋したシロキサ
ン構造をもたらす。この種の生成物は例えばポリエトキ
シシロキサンとして市販されている。
【0034】本発明の組成物は成分a)〜e)を好まし
くは次の量比で互いに含有している:この場合以下の表
示はそれぞれ水不含生成物に関する。 a)10〜70重量部、 好ましくは40〜70重量部 b)10〜70重量部、 好ましくは25〜60重量部 c)0.1〜10重量部、好ましくは0.2〜3重量部 d)0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜3重量部 e) 0〜10重量部 水と成分a)、b)、c)およびe)の合計との重量比
は好ましくは2:1〜1:1である。成分d)(分散剤
あるいは分散剤混合物)の量は分散物全体を基準として
0.5〜3重量% であるのが有利である。更に、成分
a)、b)、c)およびe)の合計が水以外に本発明の
組成物の主要成分であるが有利であり、これらの合計が
水以外に分散物中に存在する全ての成分の75〜95重
量% である場合が特に有利である。好ましくは全部で最
高25重量% の量で存在する他の成分には成分d)(分
散剤)および場合によっては、以下に説明する他の成分
である。
【0035】繊維材料より成るシート状物を被覆する為
には、成分a)、b)、c)、d)および場合によって
はe)を含有する水性分散物に通例の場合には、該水性
分散物が塗布の目的に不適当な低い粘度を有しているの
で、増粘剤を添加する。増粘剤の添加後に、繊維製シー
ト状物を例えばナイフで塗布できる高粘性乃至ペースト
状の生成物が生じる。この高粘性生成物またはペースト
は同様に本発明の意味での水性分散物である。本発明の
組成物にとって“水性分散物”とは液状生成物だけでな
く流動性の生成物も意味する。
【0036】被覆プロセスのための増粘剤として適する
生成物は当業者に知られている。全ての通例の増粘剤
は、組成物の成分を分離することなくそして不均一化す
ることがないという前提のもとで、原則として本発明の
組成物の成分となり得る。増粘剤として特に適するもの
はヒドロキシエチルセルロースである。本発明に従って
添加される増粘剤の量は、最適な量を決めるために僅か
な事前の決まりきった試験しか当業者にとって必要とせ
ずに、変更することできる。最適な量は通常の場合、組
成物を基準として0.1〜3重量% の程度である。
【0037】成分a)、b)、c)および場合によって
はe)を繊維製品の上で良好に架橋するためにおよびそ
れによって防水性塗膜を得るために、本発明の組成物は
好ましくは1種類以上の架橋触媒を含有している。適す
る架橋触媒は珪素化合物の当業者に知られている。有機
カルボン酸の金属塩、特にジアルキル錫(IV)−塩の如
き錫塩が適している。架橋触媒の添加は繊維製品を被覆
する直ぐ前に行ってもよいが、本発明の組成物を製造す
る際に既に架橋触媒を添加してもよい。この場合には、
既に水性分散物中で、2種以上の成分a)、b)、c)
および場合によってはe)の部分的な架橋が行われる。
若干の場合には、これらの予備架橋は増粘させるので望
ましいことであり得るし、意識的に生じさせることがで
きる。
【0038】既に述べた添加物の他に本発明の組成物
は、繊維製品への架橋したポリマーの珪素化合物〔成分
a)、b)、c)および場合によってはe)より生ずる
もの〕の接着性を改善する作用のある物質を含有しても
よい。
【0039】更に本発明の組成物は、腐食性に対して保
護する作用を示す物質、例えば燐酸あるいはそれの塩を
含有していてもよいしまた、所望のpH値に調整するの
に役立つ物質、例えば酢酸、蓚酸または水酸化ナトリウ
ムを含有していてもよい。
【0040】上記の添加物の各々は組成物全体を基準と
して10重量% より少ない量で存在するのが好ましい。
増粘剤の量は好ましくは0.1〜3重量% であり、架橋
触媒の量は0.3〜1.0重量% 、接着性改善剤の量は
好ましくは0.5〜8重量%であり、保護コロイドおよ
びpH値調整剤の量はそれぞれ0.3〜1重量% であ
る。これらの量表示の全てが組成物全体を基準とする。
【0041】本発明の組成物のpH値は20℃で3.0
〜9.0の範囲内であるのが好ましい。しかしこの範囲
は、本発明の組成物が珪素−水素−結合を持つ化合物を
含有していない場合に特に有利である。これに対して後
で詳述する様なかゝる生成物を含有していない場合に
は、この場合、pH値を20℃で2.0〜5.0とする
のが有利である。その理由は、Si−H結合が他のpH
範囲におけるよりも化学的により安定していることにあ
ります。
【0042】本発明の組成物の製造は、当業者に熟知さ
れる公知の方法に従って行うことができる。例えば水を
最初に導入し、これに成分a)〜d)あるいはa)〜
e)および場合によっては他の物質を任意の順序で添加
してもよい。水および分散剤または分散剤混合物より成
る混合物を最初に導入し、これに攪拌下に成分a)、
b)、c)および場合によってはe)を添加する。安定
な水性分散物をもたらす均一化操作を室温または高めた
温度および場合によっては加圧下に公知の装置中で行う
ことができる。
【0043】特に有利な実施形態において最初に互いに
別々に2種類の水性分散物AおよびBを製造し、本発明
の組成物を得るために、これらの分散物を一緒にする。
こうして得られる組成物に次に、繊維物質に塗布できる
例えばペースト状で組成物を得るために増粘剤および場
合によっては他の物質を添加してもよい。二種類の分散
物AおよびBを上記の通り別々に製造することは、Aお
よびBを一緒にした後に得られる本発明の組成物の安定
性を向上させることができるので、多くの場合に有利で
ある。分散物Aおよび分散物Bを別々に製造するこの方
法を選択する場合には、分散物Aは水、1種類以上の分
散剤および成分a)を含有している。分散物Aはこれに
対して成分b)、c)およびe)を含まないかまたは取
るに足りない量でしか含有していない。この場合、取る
に足りない量の成分b)、c)およびe)とは、これら
成分のいずれも成分a)の最高20% の量が成分b)、
c)またはe)またはこれら成分の混合物と反応し得る
程の量で存在することを意味している。要するに分散物
A中に存在する成分a)の全量の少なくとも80%、好
ましくは90〜100% が、分散物Aと分散物Bとが一
緒に成った後で初めて化学的に、分散物B中に存在する
成分b)、c)および場合によってはe)と反応し得る
べきである。分散物Bは水、1種類以上の分散剤および
成分b)、c)および場合によってはe)を含有してい
る。これに対して成分a)は分散物B中に含まれていな
いかまたは取るに足りない量でしか含まれていない。
“取るに足りない量”と言う言葉は、上述の記載と同様
に、成分b)、c)およびe)の合計の最高20% 、好
ましくは0〜10% が成分B中に存在する成分A)と反
応し得ることを意味している。成分b)、c)および
e)そのままの替わりにまたはこれらに加えて分散物B
が、2種または3種のこれら成分が互いに反応すること
によって生じる生成物を含有していてもよい。これは、
成分Bが架橋触媒を含有している場合に特に言える。分
散物A中に含まれる分散剤は分散物B中に含まれるのと
同じでもよいが、これらは互いに相違してもよい。これ
は分散剤の混合物を用いる場合にも言える。
【0044】本発明の組成物は良好な貯蔵安定性を有し
ておりそして繊維材料より成るシート状物を被覆するの
に優れて適している。特に有利な繊維製品は不織布(フ
リース)および特に織製物または編製物がある。特に良
好な結果は、天然の、部分合成のまたは完全合成の有機
ポリマーより成るシート状物質を被覆する際に得られ
る。ポリマーより成る繊維の混紡も用いることができ
る。天然のポリマーが用いられる場合には、麻布および
セルロース、例えば木綿より成る製品に特に適してい
る。合成ポリマーより成る適するシート状物には再生セ
ルロースより成る製品があり、完全合成ポリマーとして
は例えばポリエステルまたはポリアミドが適している。
【0045】繊維材料よりなるシート状物の被覆は一般
に知られている方法によって、例えばナイフで行う。こ
の目的のために本発明の組成物は通例の場合には、増粘
剤を含有しそしてペースト状物質として存在する水性分
散物の状態で使用される。
【0046】本発明の組成物を用いての繊維製品を被覆
する方法の特に有利な実施形態において、繊維製品に本
発明の組成物に加えて、各珪素原子に2つ以上結合して
いる水素原子、要するに沢山のSi─H結合を持つオル
ガノポリシロキサンを塗布してもよい。H−シロキサン
とも称されるこのオルガノポリシロキサンは洗浄工程の
後に高い持久性の被覆をもたらし得る。このH−シロキ
サンと成分a)、b)、c)および場合によってはe)
との良好な架橋を達成するためには、少なくとも2つの
Si−H結合が望ましい。適するH−シロキサンは、2
つ以上のSi原子にそれぞれ水素原子が結合している線
状のポリシロキサン鎖を持つ公知の生成物である。特に
有利なのは、式 (CH3 3 Si−O−〔Si(CH3 )(E)−O〕
r −Si(CH3 3 〔式中、残基Eの二つ以上が水素原子でありそして残り
の残基EがCH3 である。〕で表される生成物である。
残基Eの全部の20% より多くない量がCH3 であるの
が有利である。rの値は20〜60の範囲内にあるのが
特に有利であるが、更に多くてもまたは少なくてもよ
い。適するH−シロキサンには市販の製品、例えばBa
ysilon(R) MH15(製造元:Bayer AG
社、ドイツ国)の製品がある。
【0047】本発明の組成物にH−シロキサンを直接的
に添加してもよい。この場合、組成物のpH値は2.0
〜5.0の範囲内にあるのが有利である。何故ならばこ
の範囲では化学的に反応性のSi−H−結合が最も高い
安定性がある。水性分散物のを不安定にしそして貯蔵の
間のガス発生をもたらし得るSi−H結合の反応性のた
めにおよびSi−H−結合の加水分解のために、本発明
の組成物のH−シロキサンを、被覆法を実施する直ぐ前
に添加するのが有利である。この直ぐ前とは二三分〜1
0時間の間である。
【0048】しかしながらH−シロキサンは被覆工程を
実施する前または後に別の工程で繊維製品に塗布しても
よい。この場合にはH−シロキサンの塗布は好ましくは
パジング法によって行う。この目的のために、H−シロ
キサンを例えば2〜5の弱酸性pH値の水性分散物の状
態で使用する。この分散物は分散剤として上述の種類の
カチオン系または非イオン系界面活性物質を含有する。
かゝる分散物は慣用の製品である。
【0049】H−シロキサンを本発明の組成物の前でま
たは後でまたは同時に繊維製品に塗布するかどうかに無
関係で、成分a)、b)、c)およびe)の合計100
重量部当たり1〜5重量部のH−シロキサンを用いるの
が有利である。この数値はそれぞれ水不含の生成物に関
する。
【0050】成分a)、b)、c)および場合によって
はe)およびH−シロキサンを互いに架橋させる目的の
ために、繊維製品の被覆されるシート状物を乾燥および
熱処理に委ねる。乾燥および熱処理──後者は架橋を完
全に遂行するのに役立つ──は同時にまたは相前後して
行うことができる。熱処理は110〜180℃の温度範
囲で1〜5分の間に行うのが有利である。温度および処
理時間の調整はなかでも使用される被覆剤系に依存して
いる。本発明の組成物を被覆した後に別の工程でH−シ
ロキサンを繊維製品に塗布する場合には、H−シロキサ
ンの塗布をした後にのみ、熱処理の間に完全な架橋が行
われる。
【0051】繊維製品を所望の場合には、本発明の組成
物を塗布する前に、公知の方法で前処理してもよい。例
えばこの場合には繊維製品の処理にとって一般的である
パジング法によって生成物を繊維製品に塗布する。
【0052】本発明を以下の実施例によって更に詳細に
説明する。
【0053】
【実施例】実施例1:水性分散物Aの製造 19g のエトキシル化アミンおよび13g の、このアミ
ンからジメチルスルファートとの四級化反応の後に生じ
るカチオン系塩および52g の水を含有する水溶液に、
2600g のBaysilone(R) −Oil T5を
ゆっくりスクリューによって室温で混練しながら添加す
る。用いるエトキシル化アミンは、式 R−NH−CH2 CH2 −NH−CH2 CH2 −NH2 で表される工業用アミンの混合物からエトキシル化の後
に1モルのアミン当たり平均して18モルのエチレンオ
キサイドでエトキシル化した後に生じる生成である。B
aysilone(R) −Oil T5は上述の成分a)
に相当しそして20℃で約5,000mPa.sの粘度
の分岐したα,ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサ
ンである。ペーストを得、これに均一化しながらゆっく
り1.5Lの水を滴下する。約37重量% の水を含むミ
ルク様分散物が得られる。
【0054】実施例2:水性分散物Bの製造 10.14Lの水に271g のEthoquad(R)
12(製造元:ドイツのAKZO−Chemie社)を
溶解した溶液に、6150g のシリコーン油(オクタメ
チルシクロテトラシラン、Wacker GmbH社、
ドイツ)および128g のテトラエトキシを添加し、次
いで均一化する。次に約60℃で高圧均一化する。Et
hoquad(R) C12は四級化されたエトキシル化脂
肪アミン(分散剤)である。次いで308g のDyna
sylan(R) TRIAMO(成分c)を攪拌下に添加
する。得られる混合物を24時間、90℃に加温する。
約61重量% の水を含有するミルク様分散物が得られ
る。
【0055】実施例3:本発明の組成物の製造 実施例1および2に従って製造された分散物各232.
5g を互いに室温で混合する。得られる安定な水性分散
物に攪拌下に20.5g の10重量% 濃度水性ヒドロキ
シセルロースを添加する。次いで更に約3時間攪拌す
る。得られる組成物に攪拌下に2.8g の40重量% 濃
度燐酸水を添加しそして更に二三分、攪拌する。
【0056】実施例4:被覆実験のための組成物の製造 以下の組成を持つ4a〜4hの調製物を製造する。調製物4a(本発明) 100重量部の実施例3の分散物 4重量部の、ジオクチル錫(IV)ジラウレートの約20
重量% 水性分散物(カチオン性分散剤) 1重量部の、イソプロパノールとDicrylan(R)
──増粘剤O(Pfersee Chemie Gmb
H、ドイツ)──との50:50混合物 ヒドロキシエチルセルロースと水との混合物(10:9
0) 1重量部の、水に酢酸を溶解した60重量% 濃度溶液調製物4b(本発明) 105重量部の実施例4aの調製物 1.7重量部の、H−シロキサンの40重量% 濃度水性
分散物。このH−シロキサンは平均45のSi−O−単
位を持ち且つメチル基の約50% が水素原子で置換され
ている線状ポリジメチルシロキサンである。末端基は
(CH3 3 Si−残基である。H−シロキサン−分散
物は非イオン系分散剤を含有している。
【0057】調製物4cおよび4d(比較例):調製物
4aと同様であるが、実施例3の分散剤を用いてでな
く、実施例1(調製物4c)あるいは実施例2(調製物
4d)を用いて製造されている。
【0058】調製物4eおよび4f(比較例):調製物
4cおよび4dと同様であるが、105重量部の調製物
4c)あるいは4d)に加えてそれぞれ1.7重量部の
H−シロキサン−エマルジョン(調製物4bで説明した
のと同じ)を用いる。
【0059】調製物4g(本発明):調製物4aと同様
であるが、実施例1に説明したBaysilone(R)
−Oil T5の代わりにSilikonoel(R)
T 80000(Wacker GmbH、ドイツ)を
用いる。Silikonoel(R) CT 80000は
120℃で約80,000mPa.sの粘度を持つα,
ω−ジヒドロキシポリジメチルシロキサンである。
【0060】調製物4h(本発明):105重量部の調
製物4g 1.7重量部のH−シロキサン−分散物(調製物4bの
場合に記載したのと同じ)実施例5:綿織物の被覆 調製物4a〜4nで100g /m2 の面積重量を有する
模様のある綿織物(平織物)を被覆する。この織物をバ
ジング処理によって弗素含有組成物(Oleophol
(R) PF、Pfersee Chemie GmbH
社、ドイツ)を用いて予備含浸処理し〔10g /L(O
leophol(R) PF浴)、浴吸尽量約90% 〕、乾
燥しそして1日保存する。
【0061】塗布をナイフで行う。乾燥(120℃、5
分)および縮合(150℃、5分)の後に織物への付着
量は以下の通りである: 調製物4aの場合:約20g /m2 (織物) 調製物4bの場合:約20g /m2 (織物) 調製物4cの場合:約35g /m2 (織物) 調製物4dの場合:約20g /m2 (織物) 調製物4eの場合:約35g /m2 (織物) 調製物4fの場合:約20g /m2 (織物) 調製物4gの場合:約20g /m2 (織物) 調製物4hの場合:約20g /m2 (織物) 被覆し、乾燥しそして150℃で処理した織物について
防水性を測定する。測定方法はDIN53886号に従
って行う。防水性の持久性を、防水性の試験を一方では
5回の家庭的洗濯(洗剤を添加して40℃で40分)を
そしてもう一方では3回のドライクリーニング(パーク
ロロエチレン、水および乳化剤より成る混合物、20℃
/40分)を繰り返すことによて測定する。
【0062】 結果 防水性 調製物 縮合後 5回の洗濯の後 ドライクリーニングの後 4a 170 100 100 4b 210 150 160 4c 80 60 15 4d 180 20 15 4e 130 80 100 4f 190 20 20 4g 180 100 100 4h 200 150 150 この表において大きい数は大きな防水性に相当する(数
字は、orimonoの上の水柱の高さ(mm)を表し
ている。DIN53,886参照。
【0063】結果は、本発明の調製物4a)、4b)、
4g)および4h)が防水性および持久性に関して他の
調製物よりも明らかに優れていることを示している。実
施例3の分散剤を用いてでなく、実施例1(調製物4
c)あるいは実施例2(調製物4d)を用いて製造され
ている。
フロントページの続き (72)発明者 ライナー・アルガルト ドイツ連邦共和国、86672テイールハウプ テン、キルシエンウエーク、12 (72)発明者 ハンス−ルートヴイッヒ・キーンレ ドイツ連邦共和国、86199アウグスブルク、 ノイデッケル・ストラーセ、13アー (72)発明者 ユルゲン・ウール ドイツ連邦共和国、86502ラウグナ、シユ ールストラーセ、10

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水および次の成分: a)式(I) R”−Si(R)2 −O−〔Si(R’)2 −O〕n1−Si(R)2 R” (I) 〔式中、残基R’は互いに無関係にRまたは−〔O−S
    i(R)2 n2−OSi(R)2 R”でありそして残基
    R”は互いに無関係にR、OHまたはORであり、但し
    存在する全残基R”の内の少なくとも2つがOHまたは
    ORであり、 n1およびn2は、この成分a)の粘度が20℃で10
    0〜100,000、 好ましくは1,000〜10,000mPa.sの値を
    示すような値である。〕で表されるオルガノポリシロキ
    サンまたはオルガノポリシロキサンの混合物 b)一般式(II) 〔Si(R)2 O〕x (II) 〔式中、xは3〜8、好ましくは3または4である。〕
    で表される環状オルガノシロキサンまたは環状オルガノ
    シロキサンの混合物、 c)式(III) YX2 Si−(CHZ)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q −H (III) 〔式中、pは2〜6の数でありそしてqは0〜7、好ま
    しくは1〜3の数であり、wは2〜6の数でありそして
    全ての残基Xは互いに無関係に残基RO−(CHZ−C
    HZ−O)t −または残基RまたはHO−(CHZ−C
    HZ−O)t−であり、但しtは0〜8の数であり、Z
    はHまたはCH3 でありそしてYはXまたは−(CH
    Z)p −NH−〔(CHZ)w −NH〕q −Hであ
    る。〕で表されるシランまたはシラン混合物、 d)分散剤または分散剤混合物──但し、好ましくは少
    なくとも1種類のカチオン性分散剤が存在している──
    および場合によっては e)式(IV) 〔R"'O−(CHZ−CHZ−O)t 2 −SiX2 (IV) 〔式中、全ての残基Xが互いに無関係であり並びにZお
    よびtは上記の意味を有しておりそしてR"'はHまたは
    Rである。〕で表されるシランまたはシラン混合物また
    は、このシランまたはシランの混合物から水の存在下に
    加水分解によっておよび続いて水の放出下の縮合によっ
    て生じる生成物を含有する水性分散物の状態の組成物 ──ただし、この組成物は式RO−(CHZ−CHZ−
    O)t −または式HO−(CHZ−CHZ−O)t −の
    3つまたは4つの残基が結合している少なくとも1つの
    Si原子が存在する少なくとも1種類の成分c)または
    e)を含有しており、その際に成分a)、b)、c)お
    よびe)中に存在する全ての残基Rは互いに無関係に炭
    素原子数1〜4のアルキル残基またはフェニル残基であ
    り、この組成物が成分a)、b)、c)および場合によ
    ってはe)をそのままでまたは追加的にまたは専ら、こ
    れら成分の2つまたは3ついが互いに部分的にまたは完
    全に反応することによって生じる生成物の状態で含まれ
    ているという条件のもとにある──。
  2. 【請求項2】 成分a)、b)、c)およびe)中に存
    在する全ての残基Rがメチル残基またはエチル残基であ
    る請求項1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 成分a)、b)、c)およびe)の合計
    が、組成物中に存在する水以外の全生成物の75〜95
    重量% である、請求項1または2に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 成分a)〜e)が以下の相対的量比 a)10〜70重量部、好ましくは40〜70重量部 b)10〜70重量部、好ましくは25〜60重量部 c)0.1〜10重量部、好ましくは0.2〜3重量部 d)0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜3重量部 e) 0〜10重量部 で含まれている請求項 1〜3 のいずれか一つに記載の組
    成物。
  5. 【請求項5】 繊維製品の被覆、特に織製物または編製
    物の状態の繊維製品を被覆する方法において、繊維製品
    に請求項1〜4のいずれか一つに記載の組成物を塗布す
    ることを特徴とする、上記方法。
  6. 【請求項6】 水性分散物Aおよび水性分散物Bを互い
    に別々に製造し、これらを次に一緒にしそして繊維製品
    に、こうして得られる組成物を含有する被覆物を塗布
    し、その際に分散物Aが成分a)および分散剤または分
    散剤混合物を含有しているが、成分b)、c)および
    e)を含有していないかまたは取るに足らない量でしか
    含有しておらず、そして分散物Bは成分b)およびc)
    および場合によってはe)をそのまま含有していてもお
    よび/または、これら成分の2または3種が互い部分的
    にまたは完全に反応して形成される生成物の状態で含ま
    れている、請求項5に記載の方法。
  7. 【請求項7】 組成物を含有する被覆物の他に、繊維製
    品の上に、珪素原子に結合する2つ以上の水素原子を含
    むオルガノポリシロキサンも塗布する、請求項5または
    6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 天然の、部分合成のまたは完全合成の有
    機ポリマーより成る繊維製品として不織布、織製物また
    は編製物の状態のシート状物質を用いる請求項5〜7の
    いずれか一つに記載の方法。
JP6217712A 1993-09-13 1994-09-12 繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物 Withdrawn JPH07166064A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4330967:4 1993-09-13
DE4330967A DE4330967A1 (de) 1993-09-13 1993-09-13 Organische Siliciumverbindungen enthaltende Zusammensetzungen für die Behandlung von Fasermaterialien

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07166064A true JPH07166064A (ja) 1995-06-27

Family

ID=6497546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6217712A Withdrawn JPH07166064A (ja) 1993-09-13 1994-09-12 繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5562761A (ja)
EP (1) EP0643090A3 (ja)
JP (1) JPH07166064A (ja)
KR (1) KR950008621A (ja)
DE (1) DE4330967A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179480A (ja) * 2000-09-27 2002-06-26 Degussa Ag 着色剤、塗料、有害物質、生物体、油、水及び/又は汚れをはじく層を無機支持体上に製造する方法、このような被覆、その使用及びこれによって被覆された支持体

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI956324A (fi) * 1995-02-01 1996-08-02 Goldschmidt Ag Th Organofunktionaalisten polysiloksaanien käyttö hienojakoisten hiukkasten pintojen modifioimiseksi
US6294608B1 (en) * 1995-05-11 2001-09-25 Wacker-Chemie Gmbh Emulsions of organosilicon compounds for imparting water repellency to building materials
JP3350334B2 (ja) * 1996-01-12 2002-11-25 信越化学工業株式会社 新規なオルガノポリシロキサンおよびそれを主成分とする繊維処理剤組成物
US6054020A (en) * 1998-01-23 2000-04-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Soft absorbent tissue products having delayed moisture penetration
US6605123B1 (en) 1999-04-16 2003-08-12 General Electric Company Silicone finishing compositions and processes
GB9911840D0 (en) * 1999-05-21 1999-07-21 Dow Corning Sa Siloxane emulsions
FR2801907B1 (fr) * 1999-12-06 2002-03-01 Snecma Carbonisation de materiaux fibreux cellulosiques en presence d'un compose organosilicie
EP1148080A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-24 Ciba Spezialitätenchemie Pfersee GmbH Polyorganosiloxangemische für die Behandlung von Fasermaterialien
DE10115476A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-10 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Behandlung von organischen Fasern
FR2833623B1 (fr) * 2001-12-14 2004-04-02 Rhodia Chimie Sa Composition pour le traitement de fibres textiles
US20030175438A1 (en) * 2002-01-17 2003-09-18 Reeve John A. Treatments of solid substrates to enhance durability of treatments placed thereon
EP1388571A1 (de) * 2002-08-08 2004-02-11 Ciba Spezialitätenchemie Pfersee GmbH Polyorganosiloxanzusammensetzung enthaltend quaternäre Ammoniumgruppen
US20060068118A1 (en) * 2003-08-13 2006-03-30 Reeve John A Silicon-containing treatments for solid substrates
EP1690885A1 (de) * 2005-02-09 2006-08-16 Ciba Spezialitätenchemie Pfersee GmbH Acrylatofunktionelle Polysiloxane
CN102219551B (zh) * 2011-04-27 2012-10-03 河南省交通科学技术研究院有限公司 一种具有呼吸功能的有机硅防水剂及其制备方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3398017A (en) * 1964-09-14 1968-08-20 Dow Corning Water repellent treatment
GB1485769A (en) * 1973-12-18 1977-09-14 Dow Corning Ltd Process for treating fibres
DE2616797C3 (de) * 1976-04-15 1981-03-12 Chemische Fabrik Pfersee Gmbh, 8900 Augsburg Verfahren zum Imprägnieren und Beschichten von Textilien mit Polymeren, die reaktive Gruppen enthalten
US4277382A (en) * 1979-10-09 1981-07-07 Owens-Corning Fiberglas Corporation Stable aqueous emulsion of reactive polysiloxane and curing agent
DE3035824A1 (de) * 1980-09-23 1982-05-06 Chemische Fabrik Pfersee Gmbh, 8900 Augsburg Verfahren zum hydrphobieren von fasermaterial
FR2501805A1 (fr) * 1981-03-10 1982-09-17 Haeusler Roland Nouveau systeme d'assemblage du genre a tenon et mortaise et articles mobiliers incorporant ledit systeme
US4509981A (en) * 1983-06-13 1985-04-09 Sws Silicones Corporation Coating compositions
DE3343575A1 (de) * 1983-12-01 1985-10-03 Wacker-Chemie GmbH, 8000 München Verfahren zur herstellung von waessrigen emulsionen
JPS61296184A (ja) * 1985-06-20 1986-12-26 信越化学工業株式会社 繊維処理剤
DE3723697A1 (de) * 1987-04-24 1988-11-17 Pfersee Chem Fab Waessrige, feinteilige bis optisch klare, thermisch und mechanisch stabile silikonemulsionen, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung
DE3730780A1 (de) * 1987-09-12 1989-03-23 Stockhausen Chem Fab Gmbh Waessrige loesungen und dispersionen von polysiloxanhaltigen polyurethan-ionomeren, ein verfahren zu ihrer herstellung sowie verwendung zur herstellung von ueberzuegen
US4844888A (en) * 1987-11-13 1989-07-04 The Gillette Company Polysiloxane cosmetic composition
JPH01221580A (ja) * 1988-02-27 1989-09-05 Shin Etsu Chem Co Ltd 繊維処理剤
JPH07122222B2 (ja) * 1988-05-30 1995-12-25 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 繊維用処理剤組成物
US5196260A (en) * 1988-11-19 1993-03-23 Ciba-Geigy Corporation Process for the treatment of fibrous materials with modified organopolysiloxanes and the materials
DE3839136A1 (de) * 1988-11-19 1990-05-23 Pfersee Chem Fab Verfahren zur behandlung von faserigen materialien mit modifizierten organopolysiloxanen und die so behandelten materialien
US5110684A (en) * 1990-11-07 1992-05-05 Dow Corning Corporation Masonry water repellent
US5411585A (en) * 1991-02-15 1995-05-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Production of stable hydrolyzable organosilane solutions
DE4117864A1 (de) * 1991-05-31 1992-12-03 Pfersee Chem Fab Waessrige dispersionen von polysiloxanen
US5209775A (en) * 1992-01-23 1993-05-11 Dow Corning Corporation Water repellents containing organosilicon compounds
US5205860A (en) * 1992-01-23 1993-04-27 Dow Corning Corporation Water repellents containing organosilicon compounds
US5300327A (en) * 1993-03-22 1994-04-05 Dow Corning Corporation Water repellent organosilicon compositions
US5409620A (en) * 1993-12-30 1995-04-25 Dow Corning Corporation Fiber treatment compositions containing organofunctional siloxanes and methods for the preparation thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002179480A (ja) * 2000-09-27 2002-06-26 Degussa Ag 着色剤、塗料、有害物質、生物体、油、水及び/又は汚れをはじく層を無機支持体上に製造する方法、このような被覆、その使用及びこれによって被覆された支持体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0643090A3 (de) 1996-01-10
EP0643090A2 (de) 1995-03-15
US5562761A (en) 1996-10-08
DE4330967A1 (de) 1995-03-16
KR950008621A (ko) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07166064A (ja) 繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物
CA1270990A (en) Aminofunctional polysiloxanes and emulsions thereof useful for treating textiles
EP1081271B1 (en) Fiber treatment composition containing amine, polyol, functional siloxanes
KR101232941B1 (ko) 반응성 아미노- 및(또는) 암모늄-폴리실록산 화합물
US5232611A (en) Fiber treatment agent
JPS6129623B2 (ja)
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
EP0803527A1 (en) Aminopolysiloxanes with hindered 4-amino-3,3-dimethyl-butyl groups
JP2001226878A (ja) 繊維処理用組成物
JP2846058B2 (ja) 繊維材料の処理方法
US5102930A (en) Silicone-based fabric finishing agent and fabric material finished therewith
US5391400A (en) Aqueous emulsion containing an oxidatively crosslinked aminopolysiloxane
US6756077B2 (en) Water repellent textile finishes and method of making
JP3181791B2 (ja) シリコーン水性エマルジョン組成物
EP1268918B1 (en) Silicone compositions for treating wool materials
US6706812B2 (en) Polyorganosiloxane mixtures for treating fibre materials
CN114787282A (zh) 聚有机硅氧烷的阳离子乳液组合物及其制备方法
US4874662A (en) Process for impregnating organic fibers
JPH11158779A (ja) 繊維処理剤
JP2001098155A (ja) 羊毛材料処理用シリコーン組成物
JPH11158287A (ja) ジオルガノポリシロキサンおよび固体処理剤
EP1519996B1 (en) Fire and stain resistant compositions
JPH1096173A (ja) 繊維用処理剤
EP1368525B1 (en) Water repellent textile finishes and method of treating textiles
JP2002038014A (ja) シリコーン水性エマルジョン組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011120