JPH07161992A - 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ - Google Patents

絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Info

Publication number
JPH07161992A
JPH07161992A JP6027074A JP2707494A JPH07161992A JP H07161992 A JPH07161992 A JP H07161992A JP 6027074 A JP6027074 A JP 6027074A JP 2707494 A JP2707494 A JP 2707494A JP H07161992 A JPH07161992 A JP H07161992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main
cell
cells
current
igbt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6027074A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Otsuki
正人 大月
Shigeyuki Ohigata
重行 大日方
Yukio Yano
幸雄 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP6027074A priority Critical patent/JPH07161992A/ja
Priority to US08/321,999 priority patent/US5530277A/en
Priority to EP94307477A priority patent/EP0649176A3/en
Publication of JPH07161992A publication Critical patent/JPH07161992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals
    • H01L29/739Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals controlled by field-effect, e.g. bipolar static induction transistors [BSIT]
    • H01L29/7393Insulated gate bipolar mode transistors, i.e. IGBT; IGT; COMFET
    • H01L29/7395Vertical transistors, e.g. vertical IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/0203Particular design considerations for integrated circuits
    • H01L27/0248Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection
    • H01L27/0251Particular design considerations for integrated circuits for electrical or thermal protection, e.g. electrostatic discharge [ESD] protection for MOS devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/0601Structure
    • H01L2224/0603Bonding areas having different sizes, e.g. different heights or widths

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】インバータ装置などに適用して負荷短絡が発生
した際に、IGBTの主電流と検出電流との比を一定に
保って過電流を短時間,高精度で検出し、過電流保護回
路との組合わせで安定した過電流保護が行えるようにし
た過電流制限機能付き絶縁ゲート型バイポーラトランジ
スタを提供する。 【構成】半導体基板5に多数のIGBTセル6をストラ
イプ状に集積形成した絶縁ゲート型バイポーラトランジ
スタに対して、前記セルの一部を電流検出用のセンスセ
ル6bとして用い、かつ該センスセルの領域に主セル6
aのエミッタ電極7aと分離して外部の過電流保護回路
に接続するエミッタ電極7bを形成する。そして、負荷
短絡事故などの発生時にはセンスセルにて過電流を精度
よく検出し、保護回路によるゲート制御により主セルに
流れる主電流をIGBTの短絡耐量以内に制限して効果
的な過電流保護を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インバータ装置などに
適用するパワースイッチングデバイスとしての絶縁ゲー
ト型バイポーラトランジスタ(IGBT)に関する。
【0002】
【従来の技術】絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
(以下「IGBT」と称する)は、比較的低いオン電圧
で、高速ターンオフが可能な電圧駆動の半導体スイッチ
ングデバイスであり、インバータ装置などのパワーエレ
クトロニクスの分野で広く採用されている。
【0003】ところで、IGBT出力形のインバータ装
置では、電動機の起動時突入電流,負荷短絡,アーム短
絡などの事故が発生した際にIGBTに過電流が流れる
ことから、IGBTには高電圧,大電流に対する厳しい
責務が課せられ、その際に要求される電気特性の項目の
一つに短絡耐量と呼ばれる破壊耐量がある。一方、イン
バータ装置では、短絡事故が発生した際にこれを検出し
て電源をしゃ断する保護回路が組み込まれているが、こ
の保護回路が過電流を検出して機能するまでには約10
〜20μsec の時間がかかり、この期間内にIGBTは
破壊しないことが要求されている。
【0004】そこで、最近の高性能なIGBTモジュー
ルでは、前記したインバータ装置の保護回路とは別に、
短絡事故発生時にIGBTに流れる過電流を高速で検出
し、この過電流検出信号を基にゲート制御により前記保
護回路で電源が遮断される以前にIGBTの電流を自己
制限して素子の短絡耐量内に抑えるようにした過電流保
護方式が採用されている。
【0005】図7は前記の過電流保護方式によるIGB
Tの過電流保護回路を示すものであり、図において、1
は主素子(IGBT),2は主素子1に並列接続した電
流検出用副素子(主素子1と別なIGBT)、3は副素
子2に直列接続した電流検出抵抗、4は主素子1,副素
子2のゲート駆動回路に接続し、かつ前記電流検出抵抗
3の両端に発生した電圧に対応してオン,オフ動作する
スイッチング素子(MOSFET)である。
【0006】かかる構成で、負荷短絡事故などによる過
電流が主素子1,副素子2に流れ、これに伴って電流検
出抵抗3の両端に発生した電圧がスイッチング素子4の
しきい値電圧を超えると、スイッチング素子4がオン動
作して主素子1,および電流検出用の副素子2のゲート
電圧を下げ、被保護素子である主素子IGBTに流れる
主電流を低めるように制限する。この場合に、電流検出
抵抗3の抵抗値,スイッチング素子4のしきい値電圧を
適宜設定することにより、被保護素子のIGBTに流れ
る主電流をIGBT素子の短絡耐量以内に抑えることが
できる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記のよう
に被保護対象である主素子1のIGBTに対して、電流
検出用副素子2のIGBTを含む過電流保護回路を独立
した外部回路として構成したものでは、次記のような問
題点がある。すなわち、インバータでの短絡現象にはア
ーム短絡,直列短絡,出力短絡,地絡などがあり、主素
子1のIGBTに流れる過電流を高速,高精度で検出し
て安定よく保護動作を行わせるためには、前記した各種
の短絡モードの下で主素子1に流れる主電流と副素子2
に流れる検出電流との比を常に一定に保つことが極めて
重要である。また、インバータの負荷短絡事故の中で、
短絡モードの違いによって被保護素子のIGBTに加わ
るコレクタ−エミッタ間電圧VCEが変動することが予想
されるため、先記した過電流保護回路においては、コレ
クタ−エミッタ間電圧VCEの変化に対し、過電流の制限
電流値を電圧依存性,ばらつきを抑えてIGBTの短絡
耐量以内に制限できることが望まれる。
【0008】しかしながら、電流検出用の副素子2を主
素子1と別な素子に分けて構成した従来の保護回路で
は、主素子1と副素子2の間で動作特性の比例性を持た
せることが技術的に困難であり、特に前記のようにIG
BTのコレクタ−エミッタ間電圧VCEが変化すると、主
素子1と副素子2との電流比率が変動してその電流制限
値も大きく変化することになるため、安定した過電流保
護動作を確保することがむずかしい。
【0009】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、その目的は様々な動作環境下でも主電流と検出
電流との比を一定に保ち、併せて電圧の依存性,ばらつ
きを抑えて安定した過電流保護が達成できるようにした
過電流制限機能付きの絶縁ゲート型バイポーラトランジ
スタを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、半導体基板に多数のセルを集積形成した
絶縁ゲート型バイポーラトランジスタにおいて、前記セ
ルの一部を電流検出用のセンスセルとして用い、かつセ
ンスセルの領域に主セルのエミッタ電極と分離して過電
流保護回路に接続するエミッタ電極を形成するものとす
る。
【0011】そして、前記のセンスセルを主セルと並べ
て半導体基板の最外部に形成する、あるいはセンスセル
の少なくとも一部を、主セルの活性領域に入り組ませて
形成して実施することができる。また、過電流制限値の
電圧変化に対する依存性,ばらつきを小さく抑えるため
には、セル相互間のピッチを50μm以下に形成するの
がよい。
【0012】
【作用】上記において、IGBTに流れる電流は、主セ
ルと同一の半導体基板に形成した電流検出用センスセル
のエミッタ電極を通じて該エミッタ電極と接続した過電
流保護回路(図7参照)の電流検出抵抗にて検出され、
負荷短絡などで過電流が流れた際には前記保護回路の動
作によって主セルに流れる主電流を短絡耐量以内に制限
してIGBTを破壊より保護する。この場合に、同じ半
導体基板上でセンスセルが主セルに並んでいるので、主
セル領域のキャリア分布はセンスセル領域のキャリア分
布で近似され、これにより主電流と検出電流との比を常
に一定に保ちつつ、極短時間で過電流検出が可能とな
る。また、特にセンスセルの少なくとも一部を主セルの
活性領域に入り組ませるように形成し、併せて基板上に
例えばストライプ状に並べて作り込まれたセルの相互間
ピッチを50μm以下とすることによりさらに電流検出
精度の機能アップが図れ、殆ど電源電圧の依存性,ばら
つき無しに制限電流値をIGBTの短絡耐量以内に抑え
ることが可能となる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1(a),(b)において、(a)はIGBTチ
ップの平面図、(b)はチップに形成されたセル構造の
断面図である。図において、5は半導体基板であり、該
半導体基板5には図示のように多数のIGBTセル6が
ストライプ状に並列して作り込まれており、このうちの
大半のIGBTセルを主セル6aとして使用し、半導体
基板5の最外部に形成されている一部のIGBTセルを
電流検出用のセンスセル6bとして使用する。そして、
半導体基板5のチップ上面側にはセンスセル6bに対応
するエミッタ電極7bが、主セル6aに対応する主エミ
ッタ電極7aと分離して形成されている。また、チップ
の中央部位には全IGBTセル6のゲート電極8が集約
して形成されている。なお、(b)図において、9は主
セル6aの主エミッタ電極7aに接続した主エミッタ端
子、10はセンスセル6bのエミッタ電極7bに接続し
た電流検出用エミッタ端子、11はゲート電極8に接続
したゲート端子、12は基板の裏面側のコレクタ電極に
接続したコレクタ端子である。
【0014】そして、前記のエミッタ電極7bは図7に
示した電流検出抵抗3に接続して過電流保護回路を構成
するようにしている。なお、図7における過電流保護回
路の抵抗3,補助素子4は前記半導体基板5の上でゲー
ト電極8の周辺に作り込むか、あるいは別なチップに形
成して、当該IGBTモジュールのパッケージ内に組み
込むかして実施できる。
【0015】上記によるIGBTの過電流保護動作は図
7で述べたとほぼ同様であるが、過電流は主セル6aと
同じ半導体基板5上に形成されている電流検出用センス
セル6bのエミッタ電極7bを通じて過電流保護回路
(図7参照)の電流検出抵抗にて検出される。この場合
に、主セル6aの周辺領域におけるキャリア分布は同じ
基板上に形成されたセンスセル6bのキャリア分布とほ
ぼ同じになるので、主セル6aの主電流と検出電流との
比を常に一定に保ちつつ、精度よく過電流を検出し、極
短時間で主電流の制限電流値をIGBTの短絡耐量以内
に低めることができる。
【0016】図3は図1の構成になるIGBT(耐圧ク
ラス600V,定格電流100A)のセンスセルに図7
に示した電流検出抵抗3,スイッチング素子4を接続し
て過電流保護回路を構成し、かつ電源電圧VCCを400
Vとして行った短絡試験による動作波形(主セルのコレ
クタ電流IC ,コレクタ−エミッタ間電圧VCE)を表し
たものである。この波形図から判るように、コレクタ電
流IC は数μsec で制限電流値が短絡耐量以内の250
Aに制限されるようになる。
【0017】図2は、図1の応用実施例を示す電流検出
部のチップ拡大図であり、この実施例においては、電流
検出用センスセル6bの一部を延長してその周囲三方が
主セル6aの活性領域で取り囲まれるような部位に形成
されている。センスセル6bをこのようなレイアウトと
することにより、図1の実施例と比べて、センスセル6
bの領域のキャリア分布と主セル6a領域のキャリア分
布との近似性がより一層高まり、これにより電流検出精
度がより一層向上してより安定した過電流保護が行える
ようになる。
【0018】一方、発明者等は前記方式による過電流保
護機能を評価するために、図1,図2に示したIGBT
を供試素子として、短絡時における制限電流値の電圧依
存性を調べたところ、図6で表すように制限電流値(定
格電流IC の倍数で表す)は、コレクタ電圧VCEに反比
例して変化する傾向を示すことが判明した。例えば、半
導体基板上に作り込んだセル相互間のセルピッチP(図
1(b)参照)を70μmとしたIGBTを供試素子と
して電源電圧を様々に変えて短絡試験を行ったところ、
コレクタ電圧VCEが100V以下の低電圧領域では、制
限電流値がコレクタ電圧VCE=400Vの場合と比べて
2倍以上高くなり、しかも制限電流値のばらつき度合も
低電圧領域で顕著に現れることが確認された。
【0019】なお、このような制限電流値の電圧依存
性,ばらつきの発生原因は、IGBT素子の印加電圧
(電源電圧)の大きさによってIGBT素子内部のポテ
ンシャル分布が変化し、このポテンシャル分布の変化で
センスセルのエミッタに流入する電流が変動することが
原因と考えられ、発明者等が印加電圧100V,400
Vの条件でシミュレーション解析したところでも、内部
ポテンシャル分布の等電位面の湾曲,ばらつきが印加電
圧400Vと比べて100Vの場合に大きくなることが
認められた。
【0020】しかも、インバータ装置では負荷短絡時に
おける短絡モードによってIGBTのコレクタ−エミッ
タ間電圧VCEが変動することから、前記のような制限電
流値の電圧依存性,ばらつきが生じることは過電流保護
を行う上で好ましくない。そこで、発明者は半導体基板
の内部ポテンシャル分布に着目し、その等電位面を印加
電圧に関係なく平坦化できれば制限電流値の電圧依存
性,ばらつきが改善できるはずであると考え、そのため
の方策としてIGBTのセルピッチを様々に変えて素子
内部のポテンシャル分布がどのように変化するかを考察
した結果、半導体基板上でストライプ状に並べて作りこ
まれたセル相互間のセルピッチを小さくしていくと内部
ポテンシャル分布の等電位面の湾曲度合が小さくなって
平坦化され、これに伴って過電流保護による制限電流値
の電圧依存性,ばらつきが改善されることが判った。
【0021】図4,図5は前記の考察結果から得たセル
ピッチと制限電流値の電圧(VCE)依存性,並びに電圧
CE=50Vでの相対誤差(ばらつき)との関係を示す
ものであり、この図から明らかなように制限電流値の電
圧依存性,ばらつきはセルピッチPの減少とともに改善
され、かつその改善度はセルピッチPが50μm以下で
殆ど収束する傾向を示している。したがって、このこと
から過電流保護のための電流検出機能付きIGBTを設
計,製作する際には、図1,図2における主セル1,セ
ンスセル2を含むセルピッチPを50μm以下に設定す
ることで、過電流制限機能面で電圧依存性,ばらつきの
少ない優れた特性が得られる。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、半
導体基板に多数のセルを集積形成した絶縁ゲート型バイ
ポーラトランジスタに対し、そのセルの一部を電流検出
用のセンスセルとして用い、かつ該センスセルの領域に
主セルのエミッタ電極と分離して過電流保護回路に接続
するエミッタ電極を形成したことにより、インバータ装
置の負荷短絡などによる過電流をセンスセルを通じて高
精度で検出し、前記の過電流保護回路との組合わせによ
り、制限電流値を短絡耐量以内に抑えて安定した過電流
保護が行える過電流制限機能付きの絶縁ゲート型パイポ
ーラトランジスタが提供できる。
【0023】また、同一基板上で電流検出用のセンスセ
ルを主セルの活性領域で取り囲まれる部位に形成し、さ
らにセルピッチを50μm以下とすることで、電流検出
精度のより一層向上、並びに制限電流値の電圧依存性,
ばらつきを小さく抑えることができる。しかも、主セル
とセンスセルは同じ半導体プロセスで半導体基板上に集
積形成することができるので、主素子と副素子を別々な
素子で製作した従来のものと比べてコストの低減化が図
れる利点も得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による絶縁ゲート型バイポーラ
トランジスタの構成を表す図であり、(a)はトランジ
スタチップの平面図、(b)はチップ内に形成したIG
BTの構造断面図
【図2】図1の応用実施例を示す電流検出部のチップ拡
大図
【図3】図1の構成に保護回路を接続して負荷短絡状態
で電流制限を行った際の動作波形図
【図4】セルピッチと制限電流値の電圧依存性との関係
を表す特性図
【図5】セルピッチと制限電流値の相対誤差との関係を
表す特性図
【図6】改良前のコレクタ電圧と制限電流値との関係を
表す特性図
【図7】本発明に適用するIGBTの過電流保護回路図
【符号の説明】
3 過電流保護回路の電流検出抵抗 4 過電流保護回路のスイッチング素子 5 半導体基板 6 IGBTセル 6a 主セル 6b 電流検出用センスセル 7a 主エミッタ電極 7b センスセルのエミッタ電極 8 ゲート電極 P セルピッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体基板に多数のセルを集積形成した絶
    縁ゲート型バイポーラトランジスタにおいて、前記セル
    の一部を電流検出用センスセルとして用い、かつ該セン
    スセルの領域に主セルのエミッタ電極と分離して過電流
    保護回路に接続するエミッタ電極を形成したことを特徴
    とする絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ。
  2. 【請求項2】センスセルを、主セルと並べて半導体基板
    の最外部に形成したことを特徴とする請求項1記載の絶
    縁ゲート型バイポーラトランジスタ。
  3. 【請求項3】センスセルの少なくとも一部を、主セルの
    活性領域に入り組ませて形成したことを特徴とする請求
    項1または2記載の絶縁ゲート型バイポーラトランジス
    タ。
  4. 【請求項4】セル相互間のピッチを50μm以下にした
    ことを特徴とする請求項1,2,または3記載の絶縁ゲ
    ート型パイポーラトランジスタ。
JP6027074A 1993-10-14 1994-02-25 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ Pending JPH07161992A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6027074A JPH07161992A (ja) 1993-10-14 1994-02-25 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
US08/321,999 US5530277A (en) 1993-10-14 1994-10-12 Insulated-gate bipolar transistor
EP94307477A EP0649176A3 (en) 1993-10-14 1994-10-12 Insulated gate bipolar transistor.

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25619793 1993-10-14
JP5-256197 1993-10-14
JP6027074A JPH07161992A (ja) 1993-10-14 1994-02-25 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07161992A true JPH07161992A (ja) 1995-06-23

Family

ID=26364964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6027074A Pending JPH07161992A (ja) 1993-10-14 1994-02-25 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5530277A (ja)
EP (1) EP0649176A3 (ja)
JP (1) JPH07161992A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100914561B1 (ko) * 2006-06-30 2009-08-31 산요덴키가부시키가이샤 절연 게이트형 반도체 장치
US8604514B2 (en) 2009-03-24 2013-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US9541599B2 (en) 2011-04-04 2017-01-10 Fuji Electric Co., Ltd. Power switch wafer test method

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09135023A (ja) * 1995-11-08 1997-05-20 Toshiba Corp 圧接型半導体装置
US6002153A (en) * 1995-12-07 1999-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba MOS type semiconductor device with a current detecting function
GB9605672D0 (en) * 1996-03-18 1996-05-22 Westinghouse Brake & Signal Insulated gate bipolar transistors
EP0892435A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-20 STMicroelectronics S.r.l. Integrated semiconductor transistor with current sensing
JP3480811B2 (ja) 1997-07-15 2003-12-22 株式会社東芝 電圧駆動型電力用半導体装置
KR100251528B1 (ko) * 1997-10-22 2000-04-15 김덕중 복수개의 센스 소오스 패드를 구비한 센스 전계효과 트랜지스터
DE19823170A1 (de) * 1998-05-23 1999-11-25 Asea Brown Boveri Bipolartransistor mit isolierter Gateelektrode
US6576936B1 (en) 1998-02-27 2003-06-10 Abb (Schweiz) Ag Bipolar transistor with an insulated gate electrode
US6140212A (en) * 1998-06-01 2000-10-31 Motorola, Inc. Semiconductor device and method therefor
JP3412599B2 (ja) * 2000-04-19 2003-06-03 株式会社デンソー 半導体装置
US7094364B2 (en) * 2003-11-26 2006-08-22 General Electric Company Method of authenticating polymers, authenticatable polymers, methods of making authenticatable polymers and authenticatable articles, and articles made there from
JP2009081381A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Panasonic Corp 半導体装置
JP2009088317A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Panasonic Corp 高耐圧半導体スイッチング素子
US7741935B2 (en) * 2008-02-15 2010-06-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. High voltage isolation semiconductor capacitor digital communication device and corresponding package
US7741896B2 (en) * 2008-02-15 2010-06-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. High voltage drive circuit employing capacitive signal coupling and associated devices and methods
US8188814B2 (en) * 2008-02-15 2012-05-29 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. High voltage isolation dual capacitor communication system
JP2011049393A (ja) * 2009-08-27 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965710A (en) * 1989-11-16 1990-10-23 International Rectifier Corporation Insulated gate bipolar transistor power module
US5063307A (en) * 1990-09-20 1991-11-05 Ixys Corporation Insulated gate transistor devices with temperature and current sensor
JP3180831B2 (ja) * 1991-03-22 2001-06-25 富士電機株式会社 絶縁ゲート制御半導体装置
DE4219019B4 (de) * 1991-06-10 2004-12-16 Fuji Electric Co., Ltd., Kawasaki MOS-Halbleiterbauelement

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100914561B1 (ko) * 2006-06-30 2009-08-31 산요덴키가부시키가이샤 절연 게이트형 반도체 장치
US8604514B2 (en) 2009-03-24 2013-12-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
US9541599B2 (en) 2011-04-04 2017-01-10 Fuji Electric Co., Ltd. Power switch wafer test method

Also Published As

Publication number Publication date
US5530277A (en) 1996-06-25
EP0649176A3 (en) 1995-08-02
EP0649176A2 (en) 1995-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07161992A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP3156487B2 (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP3243902B2 (ja) 半導体装置
US4994904A (en) MOSFET having drain voltage detection function
JPH02266712A (ja) 半導体装置
US4811155A (en) Protection circuit for a semiconductor integrated circuit having bipolar transistors
EP0215493A1 (en) Protected MOS transistor circuit
US6680513B2 (en) Semiconductor device
JPS63182861A (ja) ゼロクロス型サイリスタ
US6717177B2 (en) Semiconductor power conversion apparatus
US11658179B2 (en) Semiconductor device with insulated-gate bipolar transistor region and diode region
US5142347A (en) Power semiconductor component with emitter shorts
JP2002208677A (ja) 温度検出機能を備える半導体装置
US5559347A (en) Insulated gate-type bipolar transistor
US6448587B1 (en) Circuit incorporated IGBT and power conversion device using the same
JPH02130951A (ja) 半導体素子の短絡保護回路
JP3226075B2 (ja) たて型mos半導体装置
JP3911719B2 (ja) 電流検知部内蔵型絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JPH09162391A (ja) 絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ
JP2000323974A (ja) 半導体素子の短絡保護回路
JPH08316472A (ja) 電流供給回路
JPH08162631A (ja) Igbtモジュール構造
JPH0918310A (ja) 絶縁ゲート半導体素子の過電流保護回路
CN113661576B (zh) 半导体装置
JP2002110986A (ja) 半導体装置