JPH0714580U - グランド板付コネクタ - Google Patents

グランド板付コネクタ

Info

Publication number
JPH0714580U
JPH0714580U JP4890993U JP4890993U JPH0714580U JP H0714580 U JPH0714580 U JP H0714580U JP 4890993 U JP4890993 U JP 4890993U JP 4890993 U JP4890993 U JP 4890993U JP H0714580 U JPH0714580 U JP H0714580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male
female
connector
ground plate
signal contacts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4890993U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2594565Y2 (ja
Inventor
寛 有坂
隆一 田頭
清 小俣
Original Assignee
ケル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケル株式会社 filed Critical ケル株式会社
Priority to JP1993048909U priority Critical patent/JP2594565Y2/ja
Publication of JPH0714580U publication Critical patent/JPH0714580U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2594565Y2 publication Critical patent/JP2594565Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各信号コンタクト間のインピーダンスを整合
させることができると共に、小型に形成することのでき
るグランド板付コネクタを得る。 【構成】 互いに係合可能な雌雄ハウジング12、13
における長手方向にそれぞれ所定の間隔で二列に雌雄信
号用コンタクト14、15を配設し、雌雄ハウジング1
2、13を互いに係合させた状態で複数の雌雄信号用コ
ンタクト14、15における雌雄信号用接点の接触部同
士が当接接触するように構成している。そして、これら
のコンタクトの列の中間部に配設された雌グランド板1
8にU字溝18aを形成し、このU字溝18aと嵌合す
る嵌合突起19cを雄グランド板19に形成することに
より、雌雄ハウジング12、13を互いに係合させた状
態で雌雄グランド板18、19が同一平面上で嵌合する
ようにしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、コネクタに関し、さらには二列に配設されたコンタクト中間部にグ ランド板を設けたグランド板付コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
図5に従来の実施例に係るコネクタの一例を示して説明する。 このコネクタ5は、互いに係合可能な雌コネクタ50と雄コネクタ51とから 構成されている。雌コネクタ50は、雌コネクタハウジング52に取り付けられ た雌信号用コンタクト54、56および雌グランド板58とから構成されている 。そして、雄コネクタ51は、雄コネクタハウジング53に取り付けられた雄信 号用コンタクト55、57および雄グランド板59とから構成されている。
【0003】 雌コネクタハウジング52においては、雌信号用コンタクト54、56を保持 する雌コンタクト保持部材52bの中央部に雌グランド板58が取り付けられて いる。図6に示すように雌グランド板58の先端部の一部58aは、雄グランド 板59を受容可能に二股に形成されている。また、雄コネクタハウジング53に おいては、雌コンタクト保持部材52bを受容するに保持部材嵌入溝53bが形 成され、嵌入時に雌信号用コンタクト54、56と雄信号用コンタクト55、5 7とが当接接触する。この保持部材嵌入溝53bの中間部であって雄コンタクト 保持部材53cの中央部には、雄グランド部材59が取り付けられている。
【0004】 このように構成されたコネクタ5を係合すると、雌雄グランド板58、59が 結合状態となり一枚のグランド板を形成することとなる。このグランド板の両端 58b、59bを接地させると、雌コンタクト保持部材52bおよび雄コンタク ト保持部材53cを誘電体とし、グランド板58、59を接地導体面とすると共 に、雌雄信号コンタクト54、55を導体ストリップとするストリップ線路およ び、雌雄信号コンタクト56、57を導体ストリップとするストリップ線路を構 成する。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記のような構成のコネクタ5において形成された各ストリップ線路における 特性インピーダンスは、雌雄信号コンタクトの幅および厚さ、並びに、雌コンタ クト保持部材50b、52bおよび雄コンタクト保持部材51c、53cの厚さ (誘電体の厚さ)の変化によって変化する。 上記のコネクタ5においては、雌信号コンタクト54、56とグランド板58 間の誘電体50bおよび52bの厚さH1と、雌信号コンタクト56とグランド 板58間の誘電体50cおよび52cの厚さH2が異なるため、各ストリップ線 路における特性インピーダンスにも差が生じる。 このように、各ストリップ線路における特性インピーダンスが整合していない 場合は、各信号コンタクトに信号を伝搬した場合にインピーダンスの差によって 伝搬信号に悪影響を及ぼすことがあるという問題があった。
【0006】 また、上記の構成のコネクタ5においては、一方のグランド板58の一部を二 股に形成してその間に他方のグランド板59を挿入することにより係合させるこ ととしている。このため、相対する信号コンタクト54、56および55、57 の間に三枚分のグランド板の寸法を必要とすることとなり、係合状態における雌 雄コネクタハウジングの幅Wが大きくなり、コネクタが大型化してしまうという 問題もあった。
【0007】 本考案は、このような問題に鑑みてなされたものであり、相対する信号コンタ クトの間にグランド板を備えたコネクタであって、各信号コンタクト間のインピ ーダンスを整合させることができると共に、小型に形成することのできるグラン ド板付コネクタを提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本考案に係るグランド板付コネクタにおいては 、互いに係合可能な雌雄ハウジングにそれぞれ長手方向に二列に雌雄信号用コン タクトを配設し、雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で複数の雌雄信号用コ ンタクトにおける雌雄信号用接点の接触部同士が当接接触するように構成してい る。また、これらのコンタクトの列の中間部に配設された雌雄グランド板のいず れか一方にU字溝を形成し、このU字溝に嵌合する嵌合突起を雌雄グランド板の 他方に形成すると共に、雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で、雌雄グラン ド板が同一平面上で嵌合するように形成している。
【0009】
【作用】
このようなグランド板付コネクタにおいては、二列に配設された各信号用コン タクトの間に配設されたグランド板が同一平面状に形成されるため、相対する信 号用コンタクトのインピーダンスの整合を図ることができると共に、コネクタを 小型に形成することができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の好ましい実施例について図面を参照しながら説明する。 図1および図2には、本考案に係るコネクタ1を表している。このコネクタ1 は、互いに係合可能な雌コネクタ10と雄コネクタ11とから構成されている。 雌コネクタ10は、雌コネクタハウジング12に取り付けられた雌信号用コンタ クト14、16および雌グランド板18とから構成され、雄コネクタ11は、雄 コネクタハウジング13に取り付けられた雄信号用コンタクト15、17および 雄グランド板19とから構成されている。
【0011】 雌コネクタハウジング12の中央部に係合溝12aが形成され、係合溝12a の中央部には、雌信号用コンタクト14、16を保持する雌コンタクト保持部材 12bが形成されている。この保持部材の基端部(上部)12cの中央部に雌グ ランド板18が取り付けられている。 雄コネクタハウジング13は、中央部に係合溝12aに係合自在に形成される 係合突起13aが形成されている。この係合突起13aの中央部には、雄コンタ クト保持部材の先端部(下部)12bを嵌入させる保持部材嵌入溝13bが形成 され、嵌入時に雌信号用コンタクト14、16と当接接触する雄信号用コンタク ト15、17が雄コンタクト保持部材13cによって取り付けられている。そし て、雄コンタクト保持部材13cの中央部には、保持部材嵌入溝13bの中間部 に延びる雄グランド部材19が取り付けられている。
【0012】 ここで、図3および図4を加えて雌雄グランド部材18、19について説明す る。本実施例に係るコネクタ1においては、雌雄グランド板18、19は、コネ クタ1の長手方向に一列に備えられ、相対する信号コンタクト14、16および 15、17間のグランドを行っている。 一枚の雄グランド板19には二本の嵌合突起19cが形成されており、この嵌 合突起19cの先端部にそれぞれ内側を向いて円弧状に摺接部19aが形成され ている。これらの嵌合突起19cは、詳細を後述する嵌合溝18aとの嵌合前の 状態(以下「自由状態」と称する)においては、図3において一点鎖線で示すよ うに、それぞれ内側に傾斜して形成されている。そして、嵌合突起19c自体の 弾性により図4において矢印Cに示す方向に揺動が自在である。
【0013】 また、雌グランド板18には二箇所の嵌合溝18aが形成されている。これら の嵌合溝18aは、嵌合突起19cの摺接部19aにおける幅寸法よりも若干広 く形成されており、コネクタ1の係合時において、自由状態における嵌合突起1 9cの摺接部19aが嵌合溝18aにおける内側の面(摺接面)18cよりも内 側に位置するような位置に形成されている。 これにより、雌雄コネクタハウジング12、13を互いに係合させる場合は、 二本の係合突起19cの摺接部19aが嵌合溝18aの摺接面18cを摺接しな がら嵌合し、コネクタ1の係合状態において係合突起19cの弾性力により雌グ ランド板を挟み付ける。
【0014】 上記のように構成されたコネクタ1において、雌雄コネクタハウジング12、 13を互いに係合させた場合には、雌雄信号コンタクト14、15並びに16、 17が導通することにより信号の伝搬が可能となる。また、雌雄グランド板18 、9も同一平面上で勘合することにより、一枚のグランド板を形成する。そして 、雌雄グランド板18、19の接地部18b、19bを接地させることにより、 各雌雄信号コンタクト14、15あるいは16、17間をグランドし、これらを 伝搬される信号のクロストークを防止する。
【0015】 この時、前記の従来の実施例に係るコネクタ5と同様に、雌コンタクト保持部 材12bおよび雄コンタクト保持部材13bを誘電体とし、グランド板18、1 9を接地導体面とすると共に、各信号コンタクト14、15および、16、17 を導体ストリップとするストリップ線路を構成する。 ここで、本考案に係るコネクタ1においては、誘電体である雌コンタクト保持 部材の先端部12bおよび基端部12cの厚さは同一であるため、これらの線路 (雌雄信号コンタクト)ごとの特性インピーダンスを等しくすることができる。
【0016】 したがって、各信号コンタクトにおける信号伝搬時に相対する信号コンタクト において伝搬されている信号へ悪影響を与えることがない。 また、各雌雄コネクタハウジング10、11の中間部に取り付けられているグ ランド板18、19が嵌合状態で平面となるため、係合時のコネクタ1の幅寸法 を小さくすることができる。
【0017】
【考案の効果】
以上のように、本考案に係るグランド板付コネクタは、互いに係合可能な雌雄 ハウジングにおける長手方向にそれぞれ所定の間隔で二列に雌雄信号用コンタク トを配設し、雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で複数の雌雄信号用コンタ クトにおける雌雄信号用接点の接触部同士が当接接触するように構成している。 そして、これらのコンタクトの列の中間部に配設された雌雄グランド板のいずれ か一方にU字溝を形成し、このU字溝と嵌合する嵌合突起を雌雄グランド板の他 方に形成することにより、雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で雌雄グラン ド板が同一平面上で嵌合するようにしている。 これにより、二列に配設された各信号用コンタクトにおいて、グランド板と各 信号用コンタクトまでの距離が、相対する信号用コンタクトまでの距離が同一と なるため、信号用コンタクトにおける信号の伝搬時における特性インピーダンス を同一にすることができると共に、各コネクタハウジングの中間部に取り付けら れるグランド板が一枚分の板厚となるためコネクタの幅寸法を小さくすることが できるため、小型のコネクタを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るコネクタを表す斜視図である。
【図2】このコネクタの係合状態での図1のAAにおけ
る断面図である。
【図3】前記コネクタの係合状態での図1のBBにおけ
る部分断面図である。
【図4】前記コネクタにおけるグランド板の嵌合状態を
表す斜視図であり、(A)は嵌合前の状態を表し、
(B)は嵌合時の状態を表している。
【図5】従来の実施例に係るコネクタの係合状態での図
2に相当する部分の断面図である。
【図6】このコネクタにおけるグランド板の嵌合状態を
表す斜視図であり、(A)は嵌合前の状態を表し、
(B)は嵌合時の状態を表している。
【符号の説明】
1、5 コネクタ 10、50 雌コネクタ 11、51 雄コネクタ 14、16、54、56 雌信号用コンタクト 15、17、55、57 雄信号用コンタクト 18、19、58、59 雌雄グランド板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに係合可能な雌雄ハウジングと、こ
    れらのハウジングにそれぞれ長手方向に二列に配設され
    前記雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で接触部同
    士が当接接触する複数の雌雄信号用コンタクトと、これ
    らのコンタクトの列の中間部に配設された雌雄グランド
    板とからなり、 前記雌雄グランド板のいずれか一方にU字溝が形成さ
    れ、前記雌雄グランド板の他方に嵌合突起が形成され、 前記雌雄ハウジングを互いに係合させた状態で前記嵌合
    突起を前記U字溝に嵌入し、前記雌雄グランド板が同一
    平面上で嵌合することを特徴とするグランド板付コネク
    タ。
JP1993048909U 1993-08-17 1993-08-17 グランド板付コネクタ Expired - Lifetime JP2594565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993048909U JP2594565Y2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 グランド板付コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993048909U JP2594565Y2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 グランド板付コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0714580U true JPH0714580U (ja) 1995-03-10
JP2594565Y2 JP2594565Y2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=12816391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993048909U Expired - Lifetime JP2594565Y2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 グランド板付コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2594565Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011222403A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Fujitsu Component Ltd コネクタ
US9300091B2 (en) 2014-03-07 2016-03-29 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector with interposed ground plate
WO2021117539A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 I-Pex株式会社 電気コネクタ対
KR102532215B1 (ko) * 2022-10-31 2023-05-16 주식회사 위드웨이브 고속 고주파 신호 전송 커넥터 및 커넥터 감합 구조

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011222403A (ja) * 2010-04-13 2011-11-04 Fujitsu Component Ltd コネクタ
US9300091B2 (en) 2014-03-07 2016-03-29 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Connector with interposed ground plate
WO2021117539A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17 I-Pex株式会社 電気コネクタ対
JPWO2021117539A1 (ja) * 2019-12-09 2021-06-17
CN114788096A (zh) * 2019-12-09 2022-07-22 爱沛股份有限公司 电连接器对
CN114788096B (zh) * 2019-12-09 2022-12-13 爱沛股份有限公司 电连接器对
KR102532215B1 (ko) * 2022-10-31 2023-05-16 주식회사 위드웨이브 고속 고주파 신호 전송 커넥터 및 커넥터 감합 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JP2594565Y2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194017A (en) Connector for a flexible circuit
EP0021731B1 (en) Electrical contact member and connector including such contact members
US5178563A (en) Contact assembly and method for making same
US6805586B2 (en) High density connector for balanced transmission lines
US5035641A (en) Terminating insulated conductors
US5297966A (en) Mounting bracket for an electrical connector
US7223120B2 (en) Cable assembly with flat flexible cable
US4560226A (en) Electrical connector member and contactor unit
KR101802171B1 (ko) 커넥터
US4255004A (en) Electrical junction box
JPH1074549A (ja) プリント回路基板へ同軸ケーブルを接続するための装置
JP3308132B2 (ja) グランド板付コネクタ
US6042398A (en) Electrical connector having improved grounding arrangement
US5643005A (en) Connector for an electrical cable
KR920003580A (ko) 고주파 다극 커넥터
FI64867B (fi) Uttag foer tvao ledare
US5588877A (en) Electrical connector with multiple blade contacts
JPH0714580U (ja) グランド板付コネクタ
CA1065430A (en) Insulation piercing flat cable connector
JP3595936B2 (ja) 基板実装用コネクタ
US6383038B2 (en) Connector
JPH11144789A (ja) 端子構造
JPH0451431Y2 (ja)
JPH026632Y2 (ja)
JP3338892B2 (ja) 電気コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10