JPH07137813A - 製品出荷チェック方法およびその装置 - Google Patents

製品出荷チェック方法およびその装置

Info

Publication number
JPH07137813A
JPH07137813A JP25393593A JP25393593A JPH07137813A JP H07137813 A JPH07137813 A JP H07137813A JP 25393593 A JP25393593 A JP 25393593A JP 25393593 A JP25393593 A JP 25393593A JP H07137813 A JPH07137813 A JP H07137813A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
data
packaging number
inventory management
shipping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25393593A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyoshi Shimizu
勝義 清水
Emiko Fujisaki
恵美子 藤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP25393593A priority Critical patent/JPH07137813A/ja
Publication of JPH07137813A publication Critical patent/JPH07137813A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製品出荷指示に基づいて製品を出荷する場合
における製品の誤出荷を未然に防止する。 【構成】 製品出荷指示データに基づいて出荷指示書を
自動的に作成するとともに、出荷対象となる製品梱包番
号を携帯可能なデータ処理装置に伝送し、倉庫等から搬
出された製品を最終輸送機関に積み込むに当って、携帯
可能なデータ処理装置により製品梱包番号を読み込み、
予め伝送されている製品梱包番号と一致するか否かを判
別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は製品出荷チェック方法
およびその装置に関し、さらに詳細にいえば、製品の品
種、数量が指示された場合に、倉庫等における在庫品の
中から指示された品種の製品を指示された数量だけ搬出
し、輸送機関に積み込むに当って、製品の誤出荷の有無
をチェックするための新規な方法およびその装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、工場で製造された製品は一旦
倉庫に保管され、出荷すべき製品の品種および数量が指
示された場合に、出荷作業者が該当する品種の製品を必
要個数だけ倉庫から搬出してトラック等の輸送機関に積
み込む製品出荷方法が採用されている。
【0003】さらに詳細に説明すると、出荷すべき製品
の品種、数量等が指示された場合に、出荷指示の内容を
記載した出荷指示書を作成して出荷作業者に渡し、出荷
作業者は出荷指示書の内容を目視により確認しながら倉
庫から搬出し、トラック等の輸送機関に積み込むように
している。したがって、出荷が指示された品種の製品の
在庫数量が十分であることを条件として、かつ目視によ
る確認が正確であることを条件としてミスのない製品出
荷を達成することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の製品出
荷方法を採用した場合には、例えば、出荷指示書の内容
を目視により確認しながら製品を倉庫から搬出する作業
者と別の作業者がトラック等の輸送機関に製品を積み込
むのであるから、前者の作業において確認ミス等が生じ
ていれば、間違った製品(出荷指示書どおりでない製
品)が出荷されてしまうという不都合が生じる。そし
て、この不都合は、実際に製品出荷先に製品を輸送する
まで判明しないことになる。この場合には、間違った製
品に関して再度製品出荷作業が必要になるだけでなく、
製品出荷先にも多大の迷惑をかけてしまうことになる。
【0005】さらに、出荷指示書を作成するに当って
も、出荷指示書作成者が、出荷すべき製品の品種、数量
のみならず該当する時点における製品の在庫を確認しな
ければならないので、作業負荷が著しく大きくなってし
まう。特に、出荷指示書として、製品の品種、数量のみ
ならず、製品梱包番号をも記載したものを作成しようと
すれば、単に製品の在庫数量を確認するだけでは不十分
であり、全ての在庫の製品梱包番号を確認しなければな
らなくなるので、作業負荷が一層大きくなってしまう。
また、作業負荷が大きくなることに伴なって出荷指示書
の記載ミスが発生する可能性が増加するので、製品の出
荷ミスを招いてしまうことになる。
【0006】
【発明の目的】この発明は上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、製品出荷に必要な一連の作業負荷を大幅
に低減することができ、しかも製品出荷ミスを殆ど皆無
にすることができる製品出荷チェック方法およびその装
置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの、請求項1の製品出荷チェック方法は、製品の在庫
を常に管理している在庫管理プロセッサに対して、少な
くとも出荷すべき製品の品種、数量が指示されたことを
条件として、指示データおよび在庫管理データに基づい
て、少なくとも製品梱包番号を含む出荷指示書を自動的
に作成するとともに、製品梱包番号を携帯可能なデータ
処理装置に入力しておき、出荷指示書の内容に基づいて
選択された製品の輸送機関への積み込み時に携帯可能な
データ処理装置により製品梱包番号を読み取り、予め入
力されている製品梱包番号と一致するか否かを判別する
方法である。
【0008】請求項2の製品出荷チェック方法は、在庫
管理プロセッサとして、製品受け入れ時に、受け入れ対
象となる製品に対応させて、少なくとも製品梱包番号お
よび製品の品種に対応する可視的識別図形を含むラベル
を作成するものを採用する方法である。請求項3の製品
出荷チェック方法は、製品として、製品梱包番号がバー
コードで表示されているものを採用する方法である。
【0009】請求項4の製品出荷チェック装置は、製品
の在庫を示すデータを保持する在庫管理データ保持手段
と、少なくとも出荷すべき製品の品種、数量が指示され
たことを条件として、指示データおよび在庫管理データ
保持手段の保持データに基づいて、少なくとも製品梱包
番号を含む出荷指示書を自動的に作成するとともに、製
品梱包番号を携帯可能なデータ処理装置に向かって伝送
し、かつ出荷指示書の内容に対応させて在庫管理データ
保持手段の保持データを更新する在庫管理手段と、出荷
指示書の内容に基づいて該当する製品を搬出する製品搬
出手段とを含み、携帯可能なデータ処理手段が、搬出さ
れた製品の製品梱包番号を読み込む製品梱包番号読み込
み手段と、在庫管理手段から伝送された製品梱包番号を
保持する製品梱包番号保持手段と、製品梱包番号読み込
み手段により読み込まれた製品梱包番号が製品梱包番号
保持手段に保持されている製品梱包番号と一致するか否
かを判別する製品梱包番号判別手段とを含んでいる。
【0010】
【作用】請求項1の製品出荷チェック方法であれば、製
品の在庫を常に管理している在庫管理プロセッサに対し
て、少なくとも出荷すべき製品の品種、数量が指示され
たことを条件として、指示データおよび在庫管理データ
に基づいて、少なくとも製品梱包番号を含む出荷指示書
を自動的に作成するとともに、製品梱包番号を携帯可能
なデータ処理装置に入力しておき、出荷指示書の内容に
基づいて選択された製品の輸送機関への積み込み時に携
帯可能なデータ処理装置により製品梱包番号を読み取
り、予め入力されている製品梱包番号と一致するか否か
を判別するのであるから、自動的に作成された出荷指示
書の内容どおりの製品が輸送機関に積み込まれるか否か
を積み込み時点において確実に確認することができ、間
違った製品が出荷されてしまうという不都合の発生を未
然に防止することができる。
【0011】請求項2の製品出荷チェック方法であれ
ば、在庫管理プロセッサとして、製品受け入れ時に、受
け入れ対象となる製品に対応させて、少なくとも製品梱
包番号および製品の品種に対応する可視的識別図形を含
むラベルを作成するものを採用しているので、出荷指示
書の内容に基づく製品の選択に当って、間違い易い記
号、番号等だけでなく、可視的識別図形を参照すること
により、製品の選択ミスを大幅に低減することができ、
出荷指示書の内容どおりの製品が輸送機関に積み込まれ
る可能性が高くなるので、間違った製品を正しい製品と
交換する手間を著しく低減することができ、ひいては製
品出荷の作業負荷を必要最小限にすることができる。
【0012】請求項3の製品出荷チェック方法は、製品
として、製品梱包番号がバーコードで表示されているも
のを採用しているので、携帯可能なデータ処理装置によ
る製品梱包番号の読み取り処理所要時間を著しく短縮す
ることができ、ひいては製品出荷所要時間の増加を大幅
に低減することができる。請求項4の製品出荷チェック
装置であれば、製品の在庫を示すデータを在庫管理デー
タ保持手段に保持しておき、少なくとも出荷すべき製品
の品種、数量が指示されたことを条件として、指示デー
タおよび在庫管理データ保持手段の保持データに基づい
て、在庫管理手段により、少なくとも製品梱包番号を含
む出荷指示書を自動的に作成するとともに、製品梱包番
号を携帯可能なデータ処理装置に向かって伝送し、かつ
出荷指示書の内容に対応させて在庫管理データ保持手段
の保持データを更新する。そして、出荷指示書の内容に
基づいて、製品搬出手段により該当する製品を搬出す
る。その後、携帯可能なデータ処理手段の製品梱包番号
読み込み手段により、搬出された製品の製品梱包番号を
読み込み、製品梱包番号保持手段に保持されている製品
梱包番号と一致するか否かを製品梱包番号判別手段によ
り判別する。したがって、自動的に作成された出荷指示
書の内容どおりの製品が輸送機関に積み込まれるか否か
を積み込み時点において確実に確認することができ、間
違った製品が出荷されてしまうという不都合の発生を未
然に防止することができる。
【0013】
【実施例】以下、実施例を示す添付図面によって詳細に
説明する。図3はこの発明の製品出荷チェック方法が実
施される製品出荷システムの構成を概略的に示す図であ
り、出荷すべき製品の品種、数量、出荷先等(以下、出
荷指示データと称する)を指示する端末装置1と、製品
在庫データを管理するとともに、出荷指示データおよび
在庫管理データに基づいて必要な処理を行ない、出荷指
図書を作成するとともに、出荷指示書を作成し、さらに
出荷指示書作成のためのデータのうち、製品梱包番号を
示す製品梱包番号を後述する携帯可能なデータ処理装置
3に伝送する在庫管理装置2と、出荷指示書の内容に基
づいて倉庫等から該当する製品を搬出する製品搬出シス
テム4と、搬出された製品を最終輸送機関6に対する積
み込み位置まで運搬する中間輸送機関5とを有してい
る。上記携帯可能なデータ処理装置3は、最終輸送機関
6に対する製品の積み込み時に各製品の製品梱包番号を
読み込む製品梱包番号読み込み部3aと、在庫管理装置
2から受け取った製品梱包番号を保持する製品梱包番号
保持部3bと、製品梱包番号読み込み部3aにより読み
込まれた製品梱包番号が製品梱包番号保持部3bに保持
されている製品梱包番号と一致するか否かを判別する判
別部3cと、不一致であることを示す判別部3cの判別
結果に応答して警報を発する警報部3dとを含んであ
る。この携帯可能なデータ処理装置3は、光信号、電磁
波信号等によりワイヤレス方式で在庫管理装置2からの
製品梱包番号データを受け取るものであることが好まし
く、警報を在庫管理装置2にフィードバックするもので
あることが一層好ましい。また、上記在庫管理装置2
は、少なくとも、在庫管理データを保持する在庫管理デ
ータメモリ2bと、在庫管理プロセッサ2aとを有して
おり、在庫管理プロセッサ2aにより出荷指示のために
必要な一連の処理を遂行した後に、在庫管理データメモ
リ2bの在庫管理データを更新するものであり、在庫管
理データをリアルタイムで更新することにより、間違っ
た出荷指示書の作成を未然に防止することができる。
尚、この製品出荷システムを構成する各構成要素は完全
自動化されていることが好ましいが、一部の構成要素に
作業者が介在するものであってもよいことはもちろんで
ある。
【0014】図1はこの発明の製品出荷チェック方法の
一実施例を説明するフローチャートであり、ステップS
P1において出荷指示データが与えられるまで待ち、ス
テップSP2において、出荷指示データに含まれる製品
の品種を示す品種データおよび品種毎の数量データと、
在庫管理データメモリ2bに保持されている在庫管理デ
ータとに基づいて、例えば、「先入れ先出し」の規則に
基づいて、各品種毎の製品出荷数量データを充足し得る
製品梱包番号を抽出し、ステップSP3において、少な
くとも、出荷が指示された製品の品種と、品種毎の製品
出荷数量と、製品出荷数量データを充足し得る製品梱包
番号とを含む出荷指示書を作成して、製品搬出システム
4に供給する。また、ステップSP4において、抽出さ
れた製品梱包番号を携帯可能なデータ処理装置に伝送す
る。さらに、ステップSP5において、少なくとも、製
品の出荷先と、出荷先に対して出荷すべき製品の品種
と、品種毎の製品出荷数量とを含む出荷指図書を作成し
て最終輸送機関6に供給する。尚、ステップSP3,S
P4,SP5の処理は、何れの処理を先に行なってもよ
く、また全ての処理をほぼ同時に行なってもよい。そし
て、これらの処理が行なわれた場合には、ステップSP
6において、抽出された製品梱包番号を在庫管理データ
から削除することにより、在庫管理データメモリ2bの
内容をリアルタイムに更新する。
【0015】その後、ステップSP7において、出荷指
示書の内容に基づいて該当する品種の製品のうち、該当
する製品梱包番号が付与された製品を製品搬出システム
4により搬出し、ステップSP8において、搬出された
製品を中間輸送機関5により最終輸送機関6に対する積
み込み位置まで運搬する。そして、ステップSP9にお
いて、積み込み位置まで運搬された各製品の製品梱包番
号を携帯可能なデータ処理装置3により読み込み、ステ
ップSP10において在庫管理装置2の在庫管理プロセ
ッサ2aから伝送された製品梱包番号と一致するか否か
を判別する。ここで、読み込んだ製品梱包番号と在庫管
理プロセッサ2aから伝送された製品梱包番号とが一致
していると判別された場合には、ステップSP11にお
いて、当該製品の最終輸送機関6への積み込みを許可
し、再びステップSP10の判別処理を行なう。逆に、
ステップSP10において読み込んだ製品梱包番号と在
庫管理プロセッサ2aから伝送された製品梱包番号とが
一致していないと判別された場合には、ステップSP1
2において製品出荷ミスが発生することを報知し、再び
ステップSP10の判別処理を行なう。
【0016】以上の説明から明らかなように、出荷指示
データが与えられた場合に、出荷指示書を作成して製品
搬出システム4に供給するだけでなく、携帯可能なデー
タ処理装置3にも伝送し、携帯可能なデータ処理装置3
により、最終輸送機関6に対する積み込み前の製品梱包
番号をチェックするのであるから、製品の誤出荷を未然
に防止することができる。
【0017】図2は製品梱包番号を記載したラベルの一
例を簡略化して示す概略図であり、製品の品種、製品の
仕様、等級、数量、ロット番号および製品梱包番号が記
載されているとともに、製品梱包番号に対応するバーコ
ードが記載されている。そして、製品の品種に対応して
予め定められた可視的識別図形が記載されている。した
がって、製品搬出システムが完全に自動化されたもので
ある場合には、バーコードにより製品梱包番号を読み取
って出荷指示書どおりの製品梱包番号の製品を搬出する
ことができる。また、製品搬出システムに作業者が介在
している場合には、製品の品種表示、製品梱包番号表示
等を目視により確認して出荷指示書どおりの製品梱包番
号の製品を搬出することができる。この場合に、製品の
品種に対応して予め定められた可視的識別図形が記載さ
れているので、製品の品種の識別ミスを高い確率で防止
することができる。さらに、携帯可能なデータ処理装置
3においてはバーコードを読み込めばよいので、製品梱
包番号そのものを読み込む場合と比較して製品梱包番号
を識別するための処理を簡素化することができるととも
に、データ処理装置3の構成をも簡素化することができ
る。
【0018】尚、このラベルが採用された場合には、出
荷指示書には、例えば、倉庫の棚番号、ロット番号、製
品の個数、数量、製品梱包番号(始−終番号)が記載さ
れる
【0019】。
【発明の効果】以上のように請求項1の発明は、自動的
に作成された出荷指示書の内容どおりの製品が輸送機関
に積み込まれるか否かを積み込み時点において確実に確
認することができ、間違った製品が出荷されてしまうと
いう不都合の発生を未然に防止することができるという
特有の効果を奏する。
【0020】請求項2の発明は、請求項1の効果に加
え、出荷指示書の内容に基づく製品の選択に当って、間
違い易い記号、番号等だけでなく、可視的識別図形を参
照することにより、製品の選択ミスを大幅に低減するこ
とができ、出荷指示書の内容どおりの製品が輸送機関に
積み込まれる可能性が高くなるので、間違った製品を正
しい製品と交換する手間を著しく低減することができ、
ひいては製品出荷の作業負荷を必要最小限にすることが
できるという特有の効果を奏する。
【0021】請求項3の発明は、請求項1の効果に加
え、携帯可能なデータ処理装置による製品梱包番号の読
み取り処理所要時間を著しく短縮することができ、ひい
ては製品出荷所要時間の増加を大幅に低減することがで
きるという特有の効果を奏する。請求項4の発明は、自
動的に作成された出荷指示書の内容どおりの製品が輸送
機関に積み込まれるか否かを積み込み時点において確実
に確認することができ、間違った製品が出荷されてしま
うという不都合の発生を未然に防止することができると
いう特有の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の製品出荷チェック方法の一実施例を
説明するフローチャートである。
【図2】製品梱包番号を記載したラベルの一例を簡略化
して示す概略図である。
【図3】この発明の製品出荷チェック方法が実施される
製品出荷システムの構成を概略的に示す図である。
【符号の説明】
2a 在庫管理プロセッサ 2b 在庫管理データメ
モリ 3 携帯可能なデータ処理装置 3a 製品梱包番号
読み込み部 3b 製品梱包番号保持部 3c 判別部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 製品の在庫を常に管理している在庫管理
    プロセッサに対して、少なくとも出荷すべき製品の品
    種、数量が指示されたことを条件として、指示データお
    よび在庫管理データに基づいて、少なくとも製品梱包番
    号を含む出荷指示書を自動的に作成するとともに、製品
    梱包番号を携帯可能なデータ処理装置に入力しておき、
    出荷指示書の内容に基づいて選択された製品の輸送機関
    への積み込み時に携帯可能なデータ処理装置により製品
    梱包番号を読み取り、予め入力されている製品梱包番号
    と一致するか否かを判別することを特徴とする製品出荷
    チェック方法。
  2. 【請求項2】 在庫管理プロセッサが、製品受け入れ時
    に、受け入れ対象となる製品に対応させて、少なくとも
    製品梱包番号および製品の品種に対応する可視的識別図
    形を含むラベルを作成するものである請求項1に記載の
    製品出荷チェック方法。
  3. 【請求項3】 製品梱包番号がバーコードで表示されて
    いる請求項1または請求項2に記載の製品出荷チェック
    方法。
  4. 【請求項4】 製品の在庫を示すデータを保持する在庫
    管理データ保持手段(2b)と、少なくとも出荷すべき
    製品の品種、数量が指示されたことを条件として、指示
    データおよび在庫管理データ保持手段(2b)の保持デ
    ータに基づいて、少なくとも製品梱包番号を含む出荷指
    示書を自動的に作成するとともに、製品梱包番号を携帯
    可能なデータ処理装置(3)に向かって伝送し、かつ出
    荷指示書の内容に対応させて在庫管理データ保持手段
    (2b)の保持データを更新する在庫管理手段(2a)
    と、出荷指示書の内容に基づいて該当する製品を搬出す
    る製品搬出手段(4)とを含み、携帯可能なデータ処理
    手段(3)が、搬出された製品の製品梱包番号を読み込
    む製品梱包番号読み込み手段(3a)と、在庫管理手段
    から伝送された製品梱包番号を保持する製品梱包番号保
    持手段(3b)と、製品梱包番号読み込み手段(3a)
    により読み込まれた製品梱包番号が製品梱包番号保持手
    段(3b)に保持されている製品梱包番号と一致するか
    否かを判別する製品梱包番号判別手段(3c)とを含ん
    でいることを特徴とする製品出荷チェック装置。
JP25393593A 1993-10-12 1993-10-12 製品出荷チェック方法およびその装置 Pending JPH07137813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25393593A JPH07137813A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 製品出荷チェック方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25393593A JPH07137813A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 製品出荷チェック方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07137813A true JPH07137813A (ja) 1995-05-30

Family

ID=17258065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25393593A Pending JPH07137813A (ja) 1993-10-12 1993-10-12 製品出荷チェック方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07137813A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094183A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 日本製鉄株式会社 製品の異材流出防止方法および異材流出防止システム
JP2020166680A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社オービック 誤製造防止制御装置、誤製造防止制御方法、および、誤製造防止制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094183A (ja) * 2017-11-24 2019-06-20 日本製鉄株式会社 製品の異材流出防止方法および異材流出防止システム
JP2020166680A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社オービック 誤製造防止制御装置、誤製造防止制御方法、および、誤製造防止制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7423534B2 (en) Electronic method and system for monitoring containers and products
US8219241B2 (en) Targeted product distribution system and method
EP1818285B1 (en) Automatic warehouse
US20080024274A1 (en) Storage System
US20020059121A1 (en) System and method for remote warehouse management
US20020062169A1 (en) Super cross-dock logistics system and method
WO2020176196A1 (en) Delivery system
CA3044741A1 (en) Systems and methods for distribution or delivery of retail products
US20100176964A1 (en) Inspection system and inspection method
US11767169B2 (en) Warehousing systems and methods
JPH07137813A (ja) 製品出荷チェック方法およびその装置
JPH01220610A (ja) ピッキング作業支援装置
JP2529440B2 (ja) 入庫管理システム
KR102623843B1 (ko) 포장 적입 및 출하 관리를 위한 장치 및 방법
JP3177369B2 (ja) ソーティングシステム
JP4482792B2 (ja) 自動倉庫システム
JPH0423704A (ja) 入庫管理システム
JPH1035830A (ja) 倉庫管理システム
JP2002160810A (ja) 鋼材納入管理方法及び鋼材納入管理装置
JP2001106309A (ja) 物流倉庫の在庫管理システム
JP2012171749A (ja) 入出庫管理システム
Prince et al. Auto-ID Use Case: Food Manufacturing Company Distribution
JP2006290568A (ja) 物品の管理システム
JP2007153489A (ja) 管理システム
JPH02261701A (ja) 立体自動倉庫システム