JPH07129817A - Transaction device and its balance updating method - Google Patents

Transaction device and its balance updating method

Info

Publication number
JPH07129817A
JPH07129817A JP27687193A JP27687193A JPH07129817A JP H07129817 A JPH07129817 A JP H07129817A JP 27687193 A JP27687193 A JP 27687193A JP 27687193 A JP27687193 A JP 27687193A JP H07129817 A JPH07129817 A JP H07129817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
date
balance
customer
payday
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27687193A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yukie Nakasone
雪江 中曽根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP27687193A priority Critical patent/JPH07129817A/en
Publication of JPH07129817A publication Critical patent/JPH07129817A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

PURPOSE:To register a balance updata data at a time as to the offline or semi- offline connection type automatic teller machine. CONSTITUTION:The automatic teller machine 100 is equipped with an input means 101, a storage means 102, a detection means 103, a balance holding means 104, and an update means 105. This input means can input plural data on balance updata dates to be stored in the storage means 102 in format showing a specific data at a time. The data on the balance updata dates stored in the storage means 102 are sent to the detection means 103. If the detection means 103 detects that any balance updata day is coming, it informs the updata means 105 of that. The updata means 105 once informed updates the balance held in the balance holding means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は自動現金取引装置,或い
は、銀行窓口に設けられた窓口取引装置等、顧客の金融
取引を行う取引装置に関し、特に、銀行以外の例えば企
業内等に設置されるとともに、銀行内のセンターとセミ
オンライン又はオフラインで接続された取引装置及びそ
の残高更新方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a transaction device for conducting a financial transaction of a customer, such as an automatic cash transaction device or a teller transaction device provided at a bank teller. In addition, the present invention relates to a transaction device connected to a center in a bank in a semi-online or offline manner and a method for updating the balance thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、銀行(銀行以外の金融機関,例え
ば、郵便局,農協等を含む。以下同様とする。)のサー
ビス拡大に従い、この銀行以外の場所に現金自動取引装
置を設置する場合,或いは、取引窓口を設け、これらに
取引端末を設置して取引を可能とする場合,更には、行
員が取引端末を携帯して家庭に出向き、取引をその場で
行う場合が増えてきている。例えば、銀行以外の企業に
於いて、従業員の給与を銀行口座振込にしている場合
に、従業員が銀行の営業時間内に銀行へ行って給与の引
出しをしなければならない手間を省くために、当該企業
の敷地内に現金自動取引装置を設置する場合がある。
2. Description of the Related Art In recent years, with the expansion of services of banks (including financial institutions other than banks, such as post offices, agricultural cooperatives, and the like). Or, when a transaction window is provided and a transaction terminal is installed in these to enable transactions, the number of cases where an employee carries the transaction terminal, goes to the home, and conducts transactions on the spot is increasing. . For example, in a company other than a bank, if the employee's salary is transferred to a bank account, to save the employee from having to go to the bank and withdraw the salary within the bank's business hours. , An automated teller machine may be installed on the premises of the company.

【0003】この様な企業等の敷地内に設置された現金
自動取引装置(以下、「企業等内設置現金自動取引装
置」,又は、単に「現金自動取引装置」と言う。)と銀
行内のセンターとの接続方式は2種類ある。その1は、
通常の専用回線を介したオンライン接続であり、主とし
て比較的利用顧客(従業員)数が多い場合に用いられる
ものである。その2は、セミオンライン,オフラインと
呼ばれるものである。
The automatic cash transaction apparatus installed on the premises of such a company (hereinafter referred to as "the automatic cash transaction apparatus installed in a company" or simply "the automatic cash transaction apparatus") and the inside of the bank. There are two types of connection methods with the center. The first is
It is an online connection via a normal dedicated line and is mainly used when the number of customers (employees) is relatively large. The second is called semi-online or offline.

【0004】後者の接続方式では、顧客との取引毎にこ
の現金自動取引装置を銀行内のセンターに接続するとい
うことはせず、事後的に、取引装置と銀行内のセンター
との間に定期的に回線を接続して、各顧客との取引の記
録を一括して銀行内のセンターに通知する。この通知を
受け取った銀行のセンターは、各顧客の口座データをこ
の通知された取引記録に基づいて更新する。このような
手順を践むことにより、当該顧客と銀行との正式な取引
が成立したことになるのである。
In the latter connection method, the automatic teller machine is not connected to the center in the bank for each transaction with the customer, but afterwards, the automatic teller machine is regularly connected between the transaction device and the center in the bank. By connecting the lines, the records of transactions with each customer are collectively notified to the center in the bank. Upon receiving this notification, the bank center updates the account data of each customer based on the notified transaction record. By practicing such a procedure, a formal transaction between the customer and the bank is completed.

【0005】この様な接続方式は、公衆向けに設置され
た自動現金取引装置に比較すれば利用顧客数が少ないと
思われる企業等内設置現金自動取引装置において、回線
コストを安くするために採用されるものである。しか
し、銀行内のセンターに直接アクセスしての取引ではな
いため、取引に際し種々の制限が課せられる。
[0005] Such a connection system is adopted in order to reduce the line cost in an automatic cash transaction apparatus installed in a company or the like, which has a smaller number of customers than the automatic cash transaction apparatus installed for the public. It is what is done. However, since it is not a transaction that directly accesses the center in the bank, various restrictions are imposed on the transaction.

【0006】即ち、この企業等内設置現金自動取引装置
により一定期間内に於いて引き出せる金額は、この一定
期間毎に確実に各顧客の口座に振り込まれていると考え
られる金額,例えば給与等に基づいて定められた一定金
額に制限される。これは、セミオンライン又はオフライ
ン接続方式において企業等内設置現金自動取引装置は、
オンライン接続方式のようにセンター内のデータベース
に格納されている当該顧客の口座データに基づいてその
預金額の範囲内で顧客との取引を行うということができ
ないからである。つまり、当該顧客の口座データを一切
知る事ができない状態で顧客に現金を受け渡さねばなら
ないので、貸倒れ等のリスクを最小限に留める必要があ
るからである。
[0006] That is, the amount of money that can be withdrawn by the automatic teller machine installed in a company or the like within a certain period of time is the amount of money that is considered to be surely transferred to each customer's account every certain period of time, such as salary. It is limited to a fixed amount determined based on this. This is a semi-online or offline connection system where the automated teller machine installed in companies, etc.
This is because it is not possible to carry out a transaction with a customer within the range of the deposit amount based on the customer's account data stored in the database in the center as in the online connection method. In other words, it is necessary to hand over the cash to the customer without knowing the customer's account data at all, and it is necessary to minimize the risk of bad debt.

【0007】従って、この企業等内設置現金自動取引装
置は、センター内の各顧客の口座情報とは独立した「支
払可能残高」の情報体系を有している必要がある。この
「支払可能残高」の情報は、例えば、特開昭62−28
7392号に示されるように、顧客が銀行側から支給を
受けたカード(当該企業等内設置現金自動取引装置専用
の引出しカード,又は通常のキャッシュサービス用のキ
ャッシュカードと兼用のカード)の磁気ストライプ上に
カードデータとして保持される。そして、この「支払可
能残高」は、給料日又は締切日,若くはボーナス日等の
予め登録した一定期日が到来する毎に、企業等内設置現
金自動取引装置の使用をトリガとして自動的に増額更新
されて、上記一定金額(以下「支払限度額」と言う)に
まで増額される。そして、取引の都度取引額を差し引か
れ、これを繰り返して零になるまで減額更新されるので
ある(以上の手順による取引の例を図28に示す。な
お、この図28の例では「残高」が「支払限度額」“3
0万円”に達していないが、これは「給料日到来後初め
ての取引」において、同時に引出しを行っているからで
ある。)。
Therefore, this automatic teller machine installed in a company or the like needs to have an information system of "payable balance" independent of the account information of each customer in the center. This "payable balance" information is disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 62-28.
As shown in No. 7392, the magnetic stripe of the card (the withdrawal card dedicated to the automated teller machine installed in the company concerned, or the card also used as the cash card for the ordinary cash service) that the customer has paid from the bank side. Holds as card data on top. This "payable balance" is automatically increased each time a pre-registered regular day such as a payday, deadline, or bonus day arrives, triggered by the use of an automatic teller machine installed in a company. It is renewed and increased to the above fixed amount (hereinafter referred to as “payment limit”). Then, the transaction amount is deducted each time the transaction is performed, and the transaction amount is repeated until the transaction amount is reduced to zero (an example of the transaction according to the above procedure is shown in FIG. 28. In the example of FIG. 28, “balance”). "Payment limit""3
It has not reached "0,000 yen" because it is withdrawing at the same time in "the first transaction after the arrival of the payday". ).

【0008】上記増額するための更新日として、上記し
た公開公報に示される企業等内設置現金自動取引装置で
は、給料日を定めている。そして、給料日として一カ月
内の特定の一の「日」のみを登録して、毎月この「日」
が到来する毎に、この「日」を給料日として、「支払限
度額」の増額を可能にしている。
As the renewal date for increasing the amount, the automatic cash transaction apparatus installed in a company, etc., disclosed in the above-mentioned publication, defines a payday. Then, register only one specific "day" within one month as a payday,
With each arrival, the "payment limit" can be increased with this "day" as the payday.

【0009】なお、上記公開公報では説明が充分でない
ので、ここで従来の企業等内設置現金自動取引装置にお
ける給料日登録手順についての説明を行う。操作表示画
面の流れの説明図である図29に示されるように、この
現金自動取引装置の開局を行うと、先ず顧客待ち画面a
が表示される。この状態で図示せぬ係員キーの操作を行
うと、係員処理画面bが表示される。この状態で処理メ
ニューから給料日登録を選択して図示せぬ確認キーを押
すと、給料日登録画面cが表示される。
Since the above-mentioned publication does not provide sufficient explanation, a payday registration procedure in a conventional automated teller machine installed in a company or the like will be described. As shown in FIG. 29 which is an explanatory view of the flow of the operation display screen, when the automatic teller machine is opened, first, the customer waiting screen a
Is displayed. In this state, if an unillustrated staff key is operated, a staff processing screen b is displayed. In this state, when payday registration is selected from the processing menu and a confirmation key (not shown) is pressed, a payday registration screen c is displayed.

【0010】この給料日登録画面cが表示されると、図
30の給料日データ入力処理がスタートする。そして、
先ずステップs1001にて図示せぬ数字キー押下によ
る給料日データの取り込みを行い、ステップs1002
にて図示せぬ取り消しキーが押下されたかどうかの判断
を行い、ステップs1003にて図示せぬ確認キーが押
下されたかどうかの判断を行う。これら両キーの何れも
押下されていないのであれば、このステップs1001
及至s1003の判断のループを制限時間内で繰り返
す。そして、取り消しキーが押下された場合には、この
ループを抜けて入力処理を終了する。また、確認キーが
押下された場合には、ステップs1004にて、入力さ
れた給料日データが1及至31の範囲であるか、即ち、
日付として適切であるかどうかを判断する。そして、範
囲外である場合にはステップs1006にて入力エラー
表示を行い、ステップs1001にて新たに入力された
給料日データの取り込みを行う。一方、ステップs10
04にて範囲内であるとの判断をした場合には、ステッ
プs1005にて入力された給料日データを図示せぬ記
憶部に登録し、入力処理を終了する。入力処理が終了す
ると係員処理画面bに表示が戻る。図29における
(c)−1,(c)−2,(b)−2の流れは、以上の
入力処理に従って給料日“26”を入力した場合を示し
ている。係員処理画面bが表示されている状態で取り消
しキーを押下すると、図29(a)−2に示すように顧
客待ち画面が表示される。
When the payday registration screen c is displayed, the payday data input process of FIG. 30 starts. And
First, in step s1001, payday data is loaded by pressing a numeral key (not shown), and then step s1002.
At step s1003, it is determined whether or not a cancel key (not shown) has been pressed. At step s1003, it is determined whether or not a confirmation key (not shown) has been pressed. If neither of these keys is pressed, this step s1001
The determination loop from s1003 to s1003 is repeated within the time limit. Then, when the cancel key is pressed, this loop is exited and the input processing is terminated. If the confirmation key is pressed, whether or not the input payday data is in the range of 1 to 31 in step s1004, that is,
Determine if the date is appropriate. If it is out of the range, an input error is displayed in step s1006, and the newly input payday data is imported in step s1001. On the other hand, step s10
If it is determined that the value is within the range in 04, the payday data input in step s1005 is registered in the storage unit (not shown), and the input process ends. When the input processing ends, the display returns to the staff processing screen b. The flow of (c) -1, (c) -2, (b) -2 in FIG. 29 shows the case where the payday "26" is input according to the above input processing. When the cancel key is pressed while the staff processing screen b is displayed, a customer waiting screen is displayed as shown in FIG. 29 (a) -2.

【0011】また、上記従来の企業等内設置現金自動取
引装置では、給料日から翌月の給料日の前日までを一つ
の通常の運用月度として扱うとともに、ボーナス相当分
の「支払可能残高」の増額を行う(「支払限度額」に一
定倍率を掛けて「支払可能残高」とする。)月度を設定
する運用を行っている。このような運用における給料日
と運用月度との関係の例を図31に示す。図31(a)
は、ボーナス日が含まれている月度又はボーナス日が含
まれる月度の次の月度をボーナス月度(“18月度”,
“24月度”)とするもので、ボーナス月度運用と呼ば
れているものである。一方、図31(b)はボーナス期
間の始まりと終わりの年月日を予め登録して、この期間
をボーナス期間(“18月度”)とするもので、ボーナ
ス期間運用と呼ばれているものである。
Further, in the above-described conventional automatic teller machine installed in a company, etc., the period from the payday to the day before the payday of the next month is treated as one normal operation month, and the "payable balance" corresponding to the bonus is increased. (The “payment limit” is multiplied by a certain ratio to obtain the “payable balance.”) Monthly operation is set. FIG. 31 shows an example of the relationship between the payday and the operating month in such operation. FIG. 31 (a)
Is the month containing the bonus day or the month following the month containing the bonus day as the bonus month (“18 month”,
"24 months"), which is called bonus monthly operation. On the other hand, FIG. 31B shows that the start and end dates of the bonus period are registered in advance and this period is set as the bonus period (“18th month”), which is called bonus period operation. is there.

【0012】以上のような運用を行った場合におけるボ
ーナス月又はボーナス期間の登録は、上述した給料日の
登録に準じた方法でなされる。また、顧客との取引に際
して行われる「支払可能残高」のチェック処理は、例え
ば図32(ボーナス月度運用の場合)及び図33(ボー
ナス期間運用の場合)に示されるような手順でなされ
る。これらの処理は、顧客との取引の際、顧客がカード
を挿入し、支払(引出し)金額を入力することによりス
タートする。
The bonus month or the bonus period when the above-described operation is performed is performed by a method similar to the above-mentioned registration of the payday. Further, the "payable balance" check process performed at the time of dealing with the customer is performed in the procedure as shown in, for example, FIG. 32 (for bonus monthly operation) and FIG. 33 (for bonus period operation). These processes are started when the customer inserts a card and inputs the amount of payment (withdrawal) during a transaction with the customer.

【0013】図32のボーナス月度運用の場合には、先
ずステップs1101にて、取引当日の日付が当該月に
おいて登録された給料日の前か後かを判断する。この取
引当日の日付は、現金自動取引装置内のカレンダーに基
づいて設定する。給料日前であると判断した場合には、
ステップs1102にて、当該月の年月をそのまま取引
当日の運用月度として設定する(例えば、当該月の年月
が1993年9月なら、運用月度を“9309”と設定
する。)。一方、給料日当日又は後であると判断された
場合には、ステップs1103にて、当該月の年月の
「月」に1を加えたものを取引当日の運用月度として設
定する。
In the bonus monthly operation shown in FIG. 32, first, in step s1101, it is determined whether the date of the transaction is before or after the salary date registered in the month. The date of this transaction day is set based on the calendar in the automated teller machine. If you determine that it is before the payday,
In step s1102, the year and month of the month are set as they are as the operating month of the trading day (for example, when the year and month of the month are September 1993, the operating month is set to "9309"). On the other hand, if it is determined that it is the day of the payday or later, then in step s1103, the value obtained by adding 1 to the "month" of the month is set as the operating month of the transaction day.

【0014】何れの場合でも、次にステップs1104
にて、取引当日の運用月度がボーナス月度であるかどう
かを判断する。図31(a)の例では6月度及び12月
度がボーナス月度とされているので、取引当日の運用月
度がこれらの月度に該当する場合にはボーナス月度であ
ると判断する。そして、ステップs1105にて設定さ
れている運用月度に12を加えたものを新たな運用月度
として設定し直す。取引当日の運用月度がボーナス月度
でないと判断した場合には、そのままにしておく。
何れの場合でも、次にステップs1106にて、取引当
日の運用月度がカードデータ上の最新使用年月度(当該
顧客による今回の取引の直前の取引の日付が含まれる月
度。以下、「カード最新使用年月度」と言う。)と一致
するかどうかを判断する。そして、一致する場合には、
ステップs1107にて、カードデータ上の「支払可能
残高」(以下、「カード支払可能残高」と言う。)の値
をそのまま現金自動取引装置内の「支払可能残高」の記
憶領域に設定する。一方、一致しない場合には、ステッ
プs1108にて、取引当日の運用月度がボーナス月度
であるかどうかを判断する。そして、ボーナス月度でな
ければ、ステップs1109にて、予め現金自動取引装
置内に設定されている「支払限度額」の値をそのまま現
金自動取引装置内の「支払可能残高」の記憶領域に設定
する。また、ボーナス月度であれば、ステップs111
0にて、「支払限度額」に一定倍率を掛けた値を現金自
動取引装置内の「支払可能残高」の記憶領域に設定す
る。
In either case, the next step s1104
Determines whether the operating month on the trading day is the bonus month. In the example of FIG. 31 (a), June and December are set as bonus months, so when the operating month on the trading day corresponds to these months, it is determined to be bonus months. Then, a value obtained by adding 12 to the operating month set in step s1105 is reset as a new operating month. If it is determined that the operating month on the transaction day is not the bonus month, leave it as it is.
In either case, next, in step s1106, the operating month of the transaction day is the latest usage date on the card data (the month including the date of the transaction immediately before this transaction by the customer. It is determined that it agrees with the “year / month”.). And if they match,
At step s1107, the value of the "payable balance" (hereinafter referred to as "card payable balance") on the card data is set as it is in the storage area of the "payable balance" in the automatic teller machine. On the other hand, if they do not match, in step s1108, it is determined whether the operating month on the transaction day is the bonus month. If it is not the bonus month, in step s1109, the value of the “payment limit amount” set in advance in the automatic teller machine is directly set in the storage area of the “payable balance” in the automatic teller machine. . If it is a bonus month, step s111
At 0, a value obtained by multiplying the “payment limit amount” by a fixed rate is set in the storage area of the “payable balance” in the automated teller machine.

【0015】何れの場合でも、次にステップs1111
にて、顧客により入力された支払金額が、上記処理によ
り設定された現金自動取引装置内の「支払可能残高」の
値の範囲内かどうかを判断する。そして、範囲内でない
場合には、ステップs1112にて、支払可能残高不足
の表示を行い、カードの返却を行い、支払取引処理を全
て終了する。
In any case, the next step s1111
At, it is determined whether the payment amount input by the customer is within the range of the value of "payable balance" in the automatic teller machine set by the above process. Then, if it is not within the range, in step s1112, the display of insufficient payable balance is performed, the card is returned, and the payment transaction processing is completed.

【0016】一方、範囲内である場合には、ステップs
1113にて、現金自動取引装置内の「支払可能残高」
の値から支払金額を引いた値によって「カード支払可能
残高」を更新する。 そして次に、ステップs1114
にて、「カード最新使用年月度」の更新が必要かどうか
を判断する。即ち、カードデータに現在記載されている
「カード最新使用年月度」が取引当日の運用月度と一致
する場合には、更新の必要はないのでそのままカード残
高チェック処理を終了する。一方、一致しない場合に
は、更新の必要があるので、ステップs1115にて
「カード最新使用年月度」を現時点での運用月度で更新
してカード残高チェック処理を終了する。なお、当該現
金自動取引装置は、その後、レシートの印字,並びに、
レシート,カード,及び現金の放出等の処理を行い、支
払取引処理を全て終了する。
On the other hand, if it is within the range, step s
At 1113, "Payable balance" in the automated teller machine
Update the "card payable balance" with the value obtained by subtracting the payment amount from. Then, in step s1114
Determines whether the "latest card usage date" needs to be updated. That is, when the "latest card usage date" currently described in the card data matches the operating month value on the transaction day, there is no need to update the card balance check processing. On the other hand, if they do not match, the card needs to be updated, so in step s1115, the "latest card usage year" is updated with the current operating month, and the card balance check process ends. The automated teller machine will print the receipt,
Processing such as receipt, card, and cash release is completed, and all payment transaction processing is completed.

【0017】図33のボーナス期間運用の場合には、先
ずステップs1201にて、ステップs1114と同様
にして、「カード最新使用年月度」の更新が必要かどう
かを判断する。そして、更新の必要がない場合には、ス
テップs1206にて、「カード支払可能残高」の値を
そのまま取引装置内の「支払可能残高」の記憶領域に設
定する。そして、処理をステップs1210に進める。
In the bonus period operation of FIG. 33, first, in step s1201, similarly to step s1114, it is determined whether or not the "card latest use date" needs to be updated. If it is not necessary to update the value, the value of the “payable balance of card” is set as it is in the storage area of the “payable balance” in the transaction device in step s1206. Then, the process proceeds to step s1210.

【0018】更新の必要がある場合には、次に、ステッ
プs1202にて、取引当日が予め登録されているボー
ナス期間中であるかどうかを判断する。そして、ボーナ
ス期間中である場合には、ステップs1207にて、当
該月の年月の「月」に12を加えたものを取引当日の運
用月度として設定する。次に、ステップs1208に
て、予め現金自動取引装置内に設定されている「支払限
度額」の値に一定倍率を掛けた値を現金自動取引装置内
の「支払可能残高」の記憶領域に設定する。そして処理
をステップs1210に進める。
When it is necessary to update, next, in step s1202, it is determined whether or not the trading day is in the bonus period registered in advance. Then, if it is during the bonus period, in step s1207, "month" of the relevant month plus 12 is set as the operating month on the trading day. Next, in step s1208, a value obtained by multiplying the value of the “payment limit amount” set in advance in the automatic teller machine by a certain ratio is set in the storage area of the “payable balance” in the automatic teller machine. To do. Then, the process proceeds to step s1210.

【0019】一方、ボーナス期間中でない場合には、ス
テップs1203にて、取引当日の日付が当該月におい
て登録された給料日の前か後かを判断する。給料日前で
あると判断した場合には、ステップs1209にて、当
該月の年月をそのまま取引当日の運用月度として設定す
る。一方、給料日当日又は後であると判断した場合に
は、ステップs1204にて、当該月の年月の「月」に
1を加えたものを取引当日の運用月度として設定する。
そして、何れの場合でも、ステップs1205にて、予
め取引装置内に設定されている「支払限度額」の値をそ
のまま現金自動取引装置内の「支払可能残高」の記憶領
域に設定する。そして処理をステップs1210に進め
る。
On the other hand, if it is not during the bonus period, it is determined in step s1203 whether the date of the transaction is before or after the payday registered in the month. When it is determined that it is before the payday, in step s1209, the year and month of the relevant month are set as they are as the operating month of the transaction day. On the other hand, if it is determined that it is the day of the payday or later, then in step s1204, the value obtained by adding 1 to the “month” of the month is set as the operating month of the transaction day.
In any case, in step s1205, the value of the “payment limit amount” set in advance in the transaction device is directly set in the storage area of the “payable balance” in the automatic teller machine. Then, the process proceeds to step s1210.

【0020】ステップ1210以降の処理は、図32に
おけるステップs1111以降の処理と同じなのでその
説明を省略する。上記図32に示したボーナス月運用で
は、ボーナス相当分の増額を行う「支払可能残高」の更
新のタイミングが、運用月度が切り替わる時,即ち給料
日に限られてしまうので、実際のボーナスの銀行口座へ
の振込日との間に相違が生じる可能性が大であった。
「支払可能残高」更新のタイミングが実際のボーナス振
込日より早くなると、実際の口座の預金額よりも多額の
現金が引き出せるようになってしまうので、銀行(企業
等が取引装置内に現金をセットする場合には当該企業
等)が債権超過になるおそれが生じる。また逆に、「支
払可能残高」更新のタイミングが実際のボーナス振込日
より遅くなると、ボーナスは支給されているのに引出し
ができなくなるので、顧客にとって利用価値が少ないと
いう欠点があった。この点、図33に示したボーナス期
間運用では、ボーナス期間の開始日を実際のボーナス支
給日に合わせることができるので、そのような欠点は解
決することができる。
Since the processing after step 1210 is the same as the processing after step s1111 in FIG. 32, its explanation is omitted. In the bonus month operation shown in FIG. 32 above, the timing of updating the “payable balance” for increasing the bonus amount is limited to the time when the operation month is switched, that is, the payday, so that the actual bonus bank There was a high possibility that there would be a difference with the transfer date to the account.
If the timing for updating the “Payable balance” is earlier than the actual bonus transfer date, it will be possible to withdraw a larger amount of cash than the actual deposit amount in the account, so banks (companies etc. will set cash in the transaction device). If you do so, the company, etc.) may be in excess of credit. On the other hand, if the timing of updating the “payable balance” is later than the actual bonus transfer date, the bonus cannot be withdrawn even though the bonus is paid, which is a disadvantage that the utility value is low for the customer. In this regard, in the bonus period operation shown in FIG. 33, since the start date of the bonus period can be matched with the actual bonus payment date, such a drawback can be solved.

【0021】ところで、給料日のような銀行口座への現
金振込日は、銀行又は当該企業等が休業している関係
上、土曜日及び日曜日並びに祝祭日に当たるときは、そ
の前にずらされるのが通常である。
By the way, a cash transfer date to a bank account, such as a payday, is usually shifted before Saturday, Sunday and public holidays because the bank or the company concerned is closed. is there.

【0022】[0022]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た通り、従来の企業等内設置現金自動取引装置では、給
料日は固定的なものとして設定されていた。従って、登
録されている日付が当該企業等の休業日に当たる場合に
は、実際の給料日と「支払可能残高」の増額の日付が相
違することが生じ得た。しかも、企業等内設置現金自動
取引装置は当該企業等の休業日には稼働しない故に、実
際に「支払可能残高」の増額が可能になるのは、休業日
明けになってしまい、顧客にとって利用価値が少ないと
いう問題があった。従来の企業等内設置現金自動取引装
置においてこの問題を避けるには、固定された給料日が
休業日に該当する月毎に、事前に係員が給料日の設定変
更を行い、翌月にまた給料日を元に戻す設定変更を行う
必要があり、非常に煩雑であると言う問題があった。
However, as described above, in the conventional automated teller machine installed in a company or the like, the payday is set to be fixed. Therefore, if the registered date falls on a non-business day of the company, etc., the actual salary date may differ from the increase date of the “payable balance”. Moreover, since the automated teller machine installed in a company, etc. does not operate on the holidays of the company, it is only after the holidays that it becomes possible to increase the "payable balance", and the customer can use it. There was a problem of little value. In order to avoid this problem with the conventional automated teller machines installed in companies, staff will change the payday setting in advance every month when the fixed payday falls on a holiday, and the payday will be set again in the following month. There is a problem that it is very complicated because it is necessary to change the setting to undo.

【0023】そこで、本発明は、前記問題点に鑑み、給
料日又は年金支給日,若くはボーナス日等のような「支
払可能残高」を更新する期日に関するデータを、複数個
分個別に且つまとめて、予め登録することができる企業
等内設置現金自動取引装置及びその残高更新方法を提供
することを技術課題とする。
Therefore, in view of the above problems, the present invention collects a plurality of pieces of data regarding the date when the "payable balance" is updated, such as a payday or a pension payment date, or a bonus date, individually and collectively. Therefore, it is a technical problem to provide an automatic cash transaction apparatus installed in a company or the like that can be registered in advance and a method for updating the balance thereof.

【0024】[0024]

【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するため、以下のような手段を採用した。即ち、本発
明による取引装置100は、図1の概略図に示す通り、
予め定められた期日の到来に依り、顧客毎の支払可能な
残高のデータを更新する取引装置100において、前記
期日として、特定の日付を示すデータを入力する入力手
段101と、前記入力手段101により個別に入力され
た複数個の前記データを格納する格納手段102と、前
記格納手段102に格納された前記データのうちの何れ
かの期日が到来したことを検知する検知手段103と、
前記顧客毎の支払可能な残高のデータを保持する残高保
持手段104と、前記検知手段103による前記期日到
来の検知に基づいて、前記残高保持手段104に保持さ
れた前記顧客毎の支払可能な残高のデータを更新する更
新手段105とを備えたことを特徴とする。
The present invention adopts the following means in order to solve the above problems. That is, the transaction device 100 according to the present invention, as shown in the schematic diagram of FIG.
In the transaction device 100 that updates the data of the payable balance for each customer according to the arrival of a predetermined date, the input means 101 for inputting data indicating a specific date as the due date, and the input means 101 Storage means 102 for storing a plurality of individually input data, and detection means 103 for detecting that any of the data stored in the storage means 102 has arrived.
Based on the balance holding means 104 that holds the data of the payable balance for each customer, and the payable balance for each customer held in the balance holding means 104 based on the detection of the arrival of the due date by the detection means 103. And updating means 105 for updating the data of 1.

【0025】本発明は、以下に示すように様々な形態で
実施可能である。先ず、この取引装置は、銀行以外の企
業の敷地内や、学校内や、役所等の公共機関内のように
銀行以外の場所に設定されるものでも良いし、銀行内に
設置するものでも良い。要は、特定の顧客に対して、一
定の期日毎に支払可能な残高を更新する必要がある取引
装置であれば良く、設置場所には制限がない。
The present invention can be implemented in various forms as shown below. First, the transaction device may be set in a place other than the bank, such as in the premises of a company other than the bank, in a school, or in a public institution such as a public office, or may be installed in the bank. . The point is that there is no limitation on the installation location as long as it is a transaction device that needs to update the balance that can be paid to a specific customer at fixed dates.

【0026】次に、予め定められた期日とは、給料日や
年金支給日や奨学金支給日の様な毎月毎に到来する期日
や、ボーナス日の様な毎年一定時期に到来する期日や、
その他の不定期に到来する期日をも含む。また、格納手
段102に保持される期日に関するデータは、年,月,
及び日からなるデータでも良いし、月及び日からなるデ
ータでも良い。また、一ケ月内に複数の期日を入力する
必要がある場合で、一ケ月毎にデータの入力をするので
あれば、日のみからなるデータであっても良い。また、
日付を週と曜日で特定することができれば、そのような
データであっても良い。要するに、入力した日付に対し
て実際の期日が1つだけ特定する関係にあれば良いので
ある。
Next, the predetermined date means a date that arrives every month such as a salary date, a pension payment date and a scholarship payment date, and a date that arrives at a fixed year such as a bonus date,
Including other dates that arrive irregularly. In addition, the data regarding the due date held in the storage means 102 includes year, month,
And the date may be used, or the data including the month and the day may be used. Further, when it is necessary to input a plurality of dates within one month and the data is input every month, the data may include only days. Also,
Such data may be used as long as the date can be specified by the week and the day of the week. In short, it suffices if there is a relationship in which only one actual date is specified for the input date.

【0027】さらに、これらの期日に対して比較する現
時点の期日は、その取引装置が設置された場所の標準時
に従っても良いし、他の場所の標準時に従っても良い。
また、現時点の期日はその取引装置内の時計に基づいて
も良いし、外部の時計に基づいても良い。
Further, the current date to be compared with these dates may be according to the standard time of the place where the transaction apparatus is installed, or may be according to the standard time of another place.
The current date may be based on the clock in the transaction device or an external clock.

【0028】入力手段101としては、タッチパネル,
キーボード等のスイッチでも良いし、磁気テープ等の媒
体を介して情報を入力する装置であっても良い。格納手
段102は、取引装置内の制御装置内の一時記憶用のメ
モリであっても良いし、制御装置外部のメモリであって
も良いし、磁気テープ等の媒体であっても良い。この格
納手段102に、制御装置自身を含めて解釈しても良
い。
As the input means 101, a touch panel,
It may be a switch such as a keyboard or a device that inputs information via a medium such as a magnetic tape. The storage means 102 may be a memory for temporary storage in the control device in the transaction device, a memory outside the control device, or a medium such as a magnetic tape. The storage device 102 may be interpreted by including the control device itself.

【0029】検知手段103は、取引装置内の制御装置
によって検知が実行されるようなものとしても良いし、
機械式なタイマーから構成しても良い。次に、支払い可
能な残高の顧客毎のデータとは、各顧客毎に定められて
いる引出し可能な現金の額を示す。このデータを保持す
る残高保持手段104は、常時このデータを全顧客につ
いて保持していても良い。他方、各顧客に支給されてい
る磁気カード等の情報記録媒体に常時この顧客毎のデー
タ保持しておくとともに、顧客が現金の引出しを要求し
た時のみこのデータを残高保持手段が読み出すようにし
ても良い。
The detection means 103 may be such that detection is performed by the control device in the transaction device,
You may comprise from a mechanical timer. Next, the data of the payable balance for each customer indicates the amount of cash that can be withdrawn, which is set for each customer. The balance holding unit 104 that holds this data may always hold this data for all customers. On the other hand, the data for each customer is always held in the information recording medium such as a magnetic card provided to each customer, and the data is read by the balance holding means only when the customer requests cash withdrawal. Is also good.

【0030】更新手段105は取引装置の制御装置によ
って更新が実行されるようなものとしても良いし、機械
的な更新手段から構成しても良い。この更新の態様とし
ては、残高を一定金額にまで増額又は減額するような更
新を行っても良いし、残金に対して一定金額を加算する
ような更新を行っても良い。また、このような複数の態
様の更新を複合して用いても良い。以上の一定の金額は
各顧客毎に定められている金額であっても良いし、全顧
客に対して一つだけ定められている金額であっても良
い。この一定の金額に関するデータは、後者の場合にあ
っては現金自動取引装置内に備えられることになるが、
前者の場合にあっては顧客毎に支給されているカード上
に備えられていても取引装置内に備えられていても良
い。
The updating means 105 may be one in which updating is executed by the control device of the transaction apparatus, or may be composed of mechanical updating means. As an aspect of this renewal, the renewal may be performed such that the balance is increased or decreased to a fixed amount, or the fixed amount may be added to the balance. Moreover, you may combine and use the update of such a some aspect. The above-mentioned fixed amount of money may be a fixed amount of money for each customer, or may be a fixed amount of money for all customers. In the latter case, the data regarding this fixed amount of money will be stored in the automated teller machine,
In the former case, it may be provided on the card provided for each customer or in the transaction device.

【0031】この更新は、各顧客毎に個別に行っても良
いし、全顧客に対して一括して行っても良い。また、検
知手段103によって期日の到来が検知されたと同時に
更新するようにしても良いし、期日が到来してから一定
期間内に行うようにしても良い。特に後者の場合には、
顧客から更新又は現金引き出しの請求があった場合に更
新を行うようにしても良い。
This update may be carried out individually for each customer or collectively for all customers. Further, it may be updated at the same time when the arrival of the due date is detected by the detection means 103, or may be performed within a fixed period after the arrival of the due date. Especially in the latter case,
The renewal may be performed when the renewal or cash withdrawal is requested by the customer.

【0032】次に、本発明を利用した取引装置の残高更
新方法は、予め定められた期日の到来に依り、残高保持
手段104に保持している顧客毎の支払可能な残高のデ
ータを更新する取引装置の残高更新方法において、特定
の日付を示す前記期日に関するデータを入力し、個別に
入力された前記期日に関するデータを複数個記憶し、記
憶している前記期日に関するデータと現時点における日
付を比較し、現時点における日付が前記期日に関するデ
ータの期日に達した場合には前記顧客毎の支払可能な残
高のデータを更新するようにしても良い。
Next, the method of updating the balance of the transaction apparatus using the present invention updates the data of the payable balance for each customer held in the balance holding means 104 depending on the arrival of a predetermined date. In the balance updating method of a transaction device, data regarding the due date indicating a specific date is input, a plurality of data regarding the due date input individually is stored, and the stored date regarding the date is compared with the current date. However, when the current date reaches the date of the date-related data, the data of the payable balance for each customer may be updated.

【0033】ところで、図33に示した従来のボーナス
期間運用によるボーナス支給では、この更新を行うボー
ナス日は、通常の運用月度の途中であり、その運用月度
における給料に対応する「支払可能残高」が未だ残存し
ていると考えられる。にもかかわらず、この日において
「支払可能残高」を更新すると、残存していた給料に対
応する「支払可能残高」がなくなってしまい、取引装置
から引き出すことができなくなるという問題があった。
しかも、ボーナス期間の途中に給料日が到来したとして
も、給料分の引出しはボーナス期間が終了するまではで
きない問題があった。従って、実際の給料やボーナスの
支給(口座振込)に合わせて現金を運用したいと考える
顧客にとって利用価値が少ないという問題があった。こ
の問題を解決するためには、前記入力手段101は、顧
客毎の支払可能な残高のデータを第1の金額に増額更新
すべき第1のグループの期日のデータと前記支払い可能
な残高の顧客毎のデータを第2の金額に増額更新すべき
第2のグループの期日のデータとを区別して入力し、前
記格納手段102は、前記第1のグループの期日のデー
タと前記第2のグループの期日のデータとを区別して保
持し、前記更新手段105は、前記第1のグループの期
日の何れかが到来したときに前記残高保持手段104に
保持された前記顧客毎の支払可能な残高のデータを前記
第1の金額に増額する更新を行い、前記第2のグループ
の期日の何れかが到来したときに前記残高保持手段10
4に保持された前記顧客毎の支払可能な残高のデータを
前記第2の金額に増額する更新を行うようにすればよ
い。
By the way, in the bonus payment by the conventional bonus period operation shown in FIG. 33, the bonus day for this update is in the middle of the normal operation month, and the "payable balance" corresponding to the salary in the operation month. Are believed to remain. Nevertheless, if the "payable balance" is updated on this day, there is a problem that the "payable balance" corresponding to the remaining salary will be lost and it will not be possible to withdraw from the transaction device.
Moreover, even if the payday arrives in the middle of the bonus period, there is a problem that the withdrawal of the salary cannot be done until the bonus period ends. Therefore, there is a problem that the utility value is low for a customer who wants to manage cash according to the actual salary or bonus payment (account transfer). In order to solve this problem, the input means 101 uses the data of the first group due date for which the data of the payable balance for each customer should be updated to the first amount and the customer of the payable balance. The data for each is separately input from the data of the due date of the second group to be updated and increased to the second amount, and the storage unit 102 stores the data of the due date of the first group and the data of the second group. The update means 105 stores the data separately from the due date, and the update means 105 stores the payable balance data for each customer held in the balance holding means 104 when any of the due dates of the first group arrives. Is updated to the first amount, and when any of the due dates of the second group arrives, the balance holding means 10
The data of the payable balance for each customer held in No. 4 may be updated to increase to the second amount.

【0034】この場合における第1の金額を予め定めら
れた第1の一定金額として、第2の金額を第2のグルー
プの期日の何れかが到来した時点における前記顧客毎の
支払可能な残高のデータに予め定められた第2の一定金
額を加算した金額としてもよい。この第1の一定金額は
例えば給料に相当する額とすることができ、第2の一定
金額はボーナスに相当する額とすることができる。
In this case, the first amount of money is set as a predetermined first fixed amount of money, and the second amount of money of the payable balance of each customer at the time when any of the due dates of the second group arrives. The amount may be the sum of the data and a predetermined second fixed amount. The first fixed amount may be, for example, a salary amount, and the second fixed amount may be a bonus amount.

【0035】この場合における現金自動取引装置の残高
更新方法は、予め定められた期日の到来に依り、残高保
持手段104に保持している顧客毎の支払可能な残高の
データを更新する現金自動取引装置の残高更新方法にお
いて、特定の日付を示す前記期日に関するデータを入力
し、個別に入力された前記期日に関する複数のデータ
を、第1のグループに属する期日と第2のグループに属
する期日とに分けて記憶し、記憶している前記期日に関
するデータと現時点における日付を比較して、現時点が
どのグループに属する期日とどのグループに属する期日
との間の期間に該当するのかを判断し、残高保持手段1
04に保持している顧客毎の支払可能な残高のデータを
増額する更新をする必要がある場合には、現時点が前記
第1のグループに属する期日から他の前記第1のグルー
プに属する期日までの期間に該当するときには前記顧客
毎の支払可能な残高のデータを第1の一定金額にまで増
額し、現時点が前記第2のグループに属する期日から第
1のグループに属する期日までの期間に該当するときに
は現時点における前記顧客毎の支払可能な残高のデータ
の額に第2の一定金額を加算した金額にまで前記残高の
顧客毎のデータを増額するようにすれば良い。
The balance updating method of the automatic cash transaction apparatus in this case is an automatic cash transaction for updating the data of the payable balance for each customer held in the balance holding means 104 depending on the arrival of a predetermined date. In the balance updating method for an apparatus, data regarding the due date indicating a specific date is input, and a plurality of individually entered data regarding the due date is converted into a due date belonging to a first group and a due date belonging to a second group. Store the data separately and compare the stored date data with the current date to determine which group the current date belongs to and which group the due date belongs to. Means 1
When it is necessary to update the data of the payable balance for each customer held in 04, from the date when the present time belongs to the first group to the date when the current time belongs to another first group. If it falls under the period of, the data of the payable balance for each customer is increased to the first fixed amount, and the present time falls under the period from the date of belonging to the second group to the date of belonging to the first group. In doing so, the data for each customer of the balance may be increased to an amount obtained by adding a second fixed amount to the amount of the data of the payable balance for each customer at the present time.

【0036】さらに、前記更新手段105は、前記第2
のグループの期日の何れかが到来した後に前記第1のグ
ループの期日の何れかが到来したときには、前記一定の
金額を限度とするその時点における前記顧客毎の支払可
能な残高のデータに前記第1の金額を加算した金額にま
で、前記残高保持手段104に保持された前記顧客毎の
支払可能な残高のデータを増額しても良い。
Further, the updating means 105 includes the second
When any of the due dates of the first group comes after the due date of the first group comes, the data of the payable balance for each customer at that time within the fixed amount is added to the The data of the payable balance for each customer held in the balance holding unit 104 may be increased up to the amount obtained by adding the amount of 1.

【0037】[0037]

【作用】この取引装置を扱う者は入力手段101を用い
て、特定の日付を示す期日に関するデータをこの取引装
置に入力する。入力された複数の期日に関するデータは
格納手段102に格納される。この格納手段102に格
納された複数の期日に関するデータは現時点での期日と
比較され、検知手段103が何れか期日が到来したと検
知すると、更新手段105は残高保持手段104に保持
されている顧客毎の支払可能な残高のデータを更新す
る。検知手段103が次の期日が到来したことを検知し
たときは、以上と同様に更新手段105は更新を行う。
By using the input means 101, the person handling this transaction device inputs data relating to the due date indicating a specific date to this transaction device. The input data relating to the plurality of dates is stored in the storage unit 102. The data relating to the plurality of dates stored in the storage means 102 is compared with the current date, and when the detecting means 103 detects that any of the dates has arrived, the updating means 105 holds the balance holding means 104 for the customer. Update the payable balance data for each. When the detecting means 103 detects that the next due date has arrived, the updating means 105 updates as in the above.

【0038】以上の様に、格納手段102は期日に関す
る個別に入力されたデータを複数個同時に保持すること
ができるので、複数の期日についての入力手段101に
よる入力作業を一度で済ますことができる。
As described above, since the storage means 102 can simultaneously hold a plurality of individually input data regarding the due dates, it is possible to perform the input work by the input means 101 for a plurality of due dates at one time.

【0039】また、期日を第1のグループと第2のグル
ープに分け、第1のグループに属する期日が到来したと
きと第2のグループに属する期日が到来したときとで、
更新手段105による更新の態様を変えれば、期日の種
類に即したきめ細かい更新をすることができる。
Further, the due date is divided into the first group and the second group, and when the due date belonging to the first group comes and when the due date belonging to the second group comes.
By changing the mode of updating by the updating means 105, it is possible to carry out fine updating according to the type of due date.

【0040】[0040]

【実施例】次に、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。図2は、本発明の一実施例による現金自動取引装
置を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. FIG. 2 is a block diagram showing an automated teller machine according to an embodiment of the present invention.

【0041】図2に示すように、本実施例による現金自
動取引装置1は、装置全体を制御する制御部2と、この
制御部2に電源を供給する電源部12とを有する。この
制御部2には、外部とのインターフェースとして、顧客
操作部3,CIP(Card readerwrite
r/Image readerwriter/Prin
ter)部4,CCU(Cash Counter U
nit)部5,及び管理操作部6が、各々接続されてい
る。同様に、制御部2には、制御に必要なデータを管理
及び処理するために、カレンダー部7,給料日等管理情
報作成部8,カード残高チェック部9,残高計算部10
が、各々接続されている。
As shown in FIG. 2, the automatic teller machine 1 according to this embodiment has a control section 2 for controlling the entire apparatus and a power supply section 12 for supplying power to the control section 2. The control unit 2 has a customer operation unit 3 and a CIP (Card reader writer) as an interface with the outside.
r / Image readerwriter / Prin
ter) section 4, CCU (Cash Counter U)
nit) unit 5 and management operation unit 6 are connected to each other. Similarly, the control unit 2 has a calendar unit 7, a salary date management information creation unit 8, a card balance check unit 9, and a balance calculation unit 10 in order to manage and process data necessary for control.
Are connected to each other.

【0042】制御部2内部には、内蔵NCU(Netw
ork Control Unit)部2a,内蔵MO
DEM(Modulator−Demodulato
r)部2b,インタフェース制御部2c,及び記憶部2
dとが備えられている。この内蔵NCU部2aは、図示
せぬ銀行内のセンターとの間で情報の交換をするための
インターフェースである。また、内蔵MODEM部b
は、制御部2内で扱う信号を内蔵NCU部2aで扱う信
号形式に変調し且つ逆に復調するためのものである。ま
た、インターフェース制御部2cは、制御部2の状態を
遠隔的に監視し且つ制御部2を遠隔的に操作するための
遠隔監視制御装置11を接続するためのインタフェース
である。記憶部2dには、「給料日0」〜「給料日1
4」,「ボーナス日1」〜「ボーナス日3」,「延長指
定有無」,「今回給料日」,「次回給料日」,「運用月
度」,「ボーナス日」,及び「支払限度額」のデータを
収容する記憶領域が備えられている。なお、本実施例に
おいてこの「支払限度額」は、全顧客に対して共通な一
の値のみが設定されている。
Inside the control unit 2, a built-in NCU (Network)
ork Control Unit) 2a, built-in MO
DEM (Modulator-Demodulato)
r) unit 2b, interface control unit 2c, and storage unit 2
d and are provided. The built-in NCU unit 2a is an interface for exchanging information with a center in a bank (not shown). In addition, the built-in MODEM part b
Is for modulating a signal handled in the control section 2 into a signal format handled by the built-in NCU section 2a and vice versa. The interface control unit 2c is an interface for remotely monitoring the state of the control unit 2 and connecting a remote monitoring control device 11 for remotely operating the control unit 2. In the storage unit 2d, "payday 0" to "payday 1"
4 ”,“ Bonus day 1 ”to“ Bonus day 3 ”,“ Existence of extension designation ”,“ Current payday ”,“ Next payday ”,“ Operation month ”,“ Bonus day ”, and“ Payment limit ” A storage area for storing data is provided. In this embodiment, the "payment limit" is set to only one value common to all customers.

【0043】顧客操作部3は、有体的な媒体を介さない
で情報の入出力を行うインターフェースであり、入力画
面3aとキーボード3bとを備えている。このキーボー
ド6bは複数の数字キーから構成された入力装置であ
り、顧客が現金自動取引装置1の暗証番号や引出し金額
等の数字情報を入力する為に用いられる。入力画面3a
は、顧客に対する入力可能な情報項目の指示,入力に対
する回答等の各種情報を表示する表示素子としての機能
を有する。さらに、この入力画面3aは、その画面表面
に透明な圧電素子マトリックスを備えている。この画面
に表示された特定の枠内に対応する圧電素子マトリック
スの部分を操作者が外部から押圧することにより、その
枠内に表示された内容に従った入力を行うことができ
る。よって、この入力画面3aも入力装置としての機能
を有する。
The customer operation unit 3 is an interface for inputting / outputting information without using a tangible medium, and has an input screen 3a and a keyboard 3b. The keyboard 6b is an input device composed of a plurality of numeric keys, and is used by a customer to input numeric information such as a personal identification number of the automatic teller machine 1 and a withdrawal amount. Input screen 3a
Has a function as a display element for displaying various information such as instructions of information items that can be input to the customer and responses to the input. Further, the input screen 3a has a transparent piezoelectric element matrix on the screen surface. When the operator externally presses the portion of the piezoelectric element matrix corresponding to the inside of the specific frame displayed on this screen, the input according to the contents displayed in the frame can be performed. Therefore, this input screen 3a also has a function as an input device.

【0044】CIP部4は、有体的な媒体を介して情報
の入出力をするインターフェースであり、カード・リー
ダ/ライタ部4a,カード・エンボス読み取り部4b,
及びプリンタ部4cを備えている。ところで、この現金
自動取引装置で使用されるカードは、エンボス加工によ
ってカード番号や顧客名等の情報が刻印されているとと
もに、各顧客固有の「カード最新使用年月度」,「カー
ド支払可能残高」等のカードデータが記載された磁気ス
トライプが張り付けられている。上記カード・リーダ/
ライタ部4aは、このカードデータを読み込むとともに
書き変える入出力部である。また、カード・エンボス読
み取り部4bは、エンボス加工によって刻印された情報
を読み込む入力部である。プリンタ部4cは、取引の記
録や残高を記載したレシート,及び全取引の記録を記載
したジャーナルを印刷する出力部である。
The CIP unit 4 is an interface for inputting / outputting information via a tangible medium, and includes a card reader / writer unit 4a, a card emboss reading unit 4b,
And a printer unit 4c. By the way, the card used in this automated teller machine is stamped with information such as card number and customer name by embossing, and each customer's "latest card usage date" and "card payable balance". A magnetic stripe on which card data such as is described is attached. Card reader /
The writer unit 4a is an input / output unit that reads and rewrites this card data. The card / emboss reading unit 4b is an input unit that reads information imprinted by embossing. The printer unit 4c is an output unit that prints a receipt that records transaction records and balances, and a journal that records all transaction records.

【0045】CCU部5は、現金たる紙幣を内蔵してお
くと共に、制御部2からの指令通りの枚数を取り出して
排出する装置であり、一万円紙幣を内蔵するための万円
券カセット5aと、千円紙幣を内蔵するための千円券カ
セット5bを有している。この万円券カセット5aに
は、不良な紙幣を保管するためのリジェクト部5c,及
び顧客が取り忘れた紙幣を保管するための取り忘れ部5
dが備えられている。
The CCU unit 5 is a device for storing therein banknotes that are cash, and for taking out and ejecting the number of banknotes as instructed by the control unit 2, and a 10,000-yen ticket cassette 5a for storing 10,000-yen banknotes. And a 1,000-yen ticket cassette 5b for storing a 1,000-yen banknote. The 10,000-yen ticket cassette 5a includes a reject unit 5c for storing defective banknotes and a forgetting unit 5 for storing banknotes forgotten by the customer.
d is provided.

【0046】管理操作部6は、この現金自動取引装置1
の保守点検時に、サービスエンジニアが使用するインタ
ーフェースであり、LED(Light Emitti
ngDiode)から構成されたLED表示6a,及び
キードード6bを備えている。このLED表示6a及び
キーボード6bは、顧客が見たり触れたりできぬよう
に、現金自動取引装置1の内部に設けられている。
The management operation unit 6 is provided for the automatic teller machine 1
It is an interface used by the service engineer during maintenance and inspection of the LED (Light Emitti).
ngDiode) and an LED display 6a and a keypad 6b. The LED display 6a and the keyboard 6b are provided inside the automatic teller machine 1 so that the customer cannot see or touch them.

【0047】カレンダー部7は、制御部2における制御
に必要とされる現時点に於ける年月日(以下、「装置日
付」と言う。)の情報を出力する部分である。給料日等
管理情報作成部8は、給料日やボーナス日に関する情報
を作成する部分である。
The calendar section 7 is a section for outputting information on the current date (hereinafter referred to as "apparatus date") required for control by the control section 2. The payday management information creation unit 8 is a part that creates information about paydays and bonus days.

【0048】カード残高チェック部9は、カード・リー
ダ/ライタ部4aで読み取った「カード支払可能残高」
のチェックを行う部分である。残高計算部10は、「カ
ード支払可能残高」,「支払限度額」,「カード最新使
用年月度」及び現在の日付等の情報から、装置に設定す
る「支払可能残高」を算出するとともに、この装置に設
定する「支払可能残高」及び引出し金額から当該取引後
の「カード支払可能残高」を算出する部分である。
The card balance check unit 9 reads the "card payable balance" read by the card reader / writer unit 4a.
This is the part for checking. The balance calculation unit 10 calculates the “payable balance” to be set in the device from the information such as “card payable balance”, “payment limit amount”, “latest card usage date” and current date, and This is a part for calculating the "card payable balance" after the transaction from the "payable balance" set in the device and the withdrawal amount.

【0049】以上のような構成を有する本実施例による
現金自動取引装置1は、図3に示す様に、厚い部分と薄
い部分とを背面及び側面を面一にして複合した形状を有
している。そして、前面の段差部分には、顧客操作部3
を構成する入力画面3aが設けられているとともにと、
その手前にキーボード3bが設けられている。
As shown in FIG. 3, the automatic teller machine 1 according to the present embodiment having the above-mentioned structure has a shape in which a thick portion and a thin portion are combined so that the back surface and the side surface are flush with each other. There is. The customer operation unit 3 is provided on the stepped portion on the front surface.
And an input screen 3a that configures
A keyboard 3b is provided in front of it.

【0050】また、入力画面3aの奥には、CCU部5
を構成して紙幣を排出するための紙幣出口5eと、紙幣
の取出を顧客に促すためのフリッカ表示5fが設けられ
ている。また、紙幣出口5eの上側には、CIP部4を
構成してカードを挿脱するためのカード出入口4dと、
カードの取出を顧客に促すためのフリッカ表示4eが設
けられている。
The CCU section 5 is provided at the back of the input screen 3a.
And a flicker display 5f for urging the customer to take out the bills. Further, on the upper side of the banknote outlet 5e, a card inlet / outlet 4d for configuring the CIP unit 4 and inserting / removing a card,
A flicker display 4e is provided to prompt the customer to take out the card.

【0051】さらに、現金自動取引装置1の厚い部分の
前面は保守点検用扉1aとなっているので、この扉1a
の鍵の掛け外しを行うための扉キー差込口16が設けら
れている。前述した管理操作部6は、この保守点検扉1
aを開けることにより視認及び操作が可能になる。ま
た、保守点検扉1aにはまた、係員キー差込み口15が
設けられている。この係員キー差込み口15は、図示せ
ぬキーを挿入して回転させることによって顧客操作部3
の機能を切り換えるスイッチを構成する。機能を切り換
えた結果、顧客操作部3による給料日及びボーナス日の
入力が可能となる。
Furthermore, since the front of the thick portion of the automatic teller machine 1 is a maintenance inspection door 1a, this door 1a
A door key insertion opening 16 is provided for unlocking and unlocking. The management operation unit 6 described above is the maintenance inspection door 1
By opening a, visual recognition and operation are possible. The maintenance / inspection door 1a is also provided with a staff key insertion port 15. The clerk key insertion port 15 is formed by inserting a key (not shown) and rotating the key.
Configure a switch that switches the function of. As a result of switching the function, the payday and the bonus day can be input by the customer operation unit 3.

【0052】なお、現金自動取引装置1の薄い部分の前
面の最上部には、「取扱中」又は「休止中」の表示をす
る二面表示器13,及びサービス内容を表示する科目表
示器14が設けられている。次に、以上のように構成さ
れた本実施例による現金自動取引装置1に於ける給料日
及びボーナス日の登録についての説明を行う。入力画面
3aの流れの説明図である図4に示されるように、この
現金自動取引装置1の開局を行うと、先ず顧客待ち画面
(a)が表示される。この状態に於て、現金自動取引装
置1の管理者側の係員が、図示せぬ係員キーを係員キー
差込口15に挿入して回転させると、係員処理画面
(b)が表示される。この状態に於て、入力画面3a上
のアップ・ダウンキー部17を押圧して表示された処理
メニューから“給料日登録”を選択し、入力画面3a上
の“確認”キー部18を押圧すると、給料日登録画面
(c)−1が表示される。
At the top of the front surface of the thin portion of the automatic teller machine 1, a two-sided display 13 for displaying "handled" or "not in service" and a subject display 14 for displaying service contents. Is provided. Next, registration of a payday and a bonus day in the automatic teller machine 1 according to this embodiment configured as described above will be described. As shown in FIG. 4 which is an explanatory view of the flow of the input screen 3a, when the automatic cash transaction apparatus 1 is opened, the customer waiting screen (a) is first displayed. In this state, when the clerk on the manager side of the automatic teller machine 1 inserts a clerk key (not shown) into the clerk key insertion slot 15 and rotates it, the clerk processing screen (b) is displayed. In this state, by pressing the up / down key section 17 on the input screen 3a, selecting "register payday" from the displayed processing menu and pressing the "confirm" key section 18 on the input screen 3a. , Payday registration screen (c) -1 is displayed.

【0053】図5にその詳細を示すように、この給料日
登録画面(c)では、14カ月分の給料日の入力が可能
になっている。そして、各給料日の「年」と「月」の欄
は、カレンダー部から送信される装置日付の情報に基づ
いて、当該登録操作日が含まれる年月を基点にして、給
料日等管理情報作成部8によって自動的に設定される。
そのため、操作者である係員がその設定内容を変更する
ことはできない。一方、各給料日の「日」の欄は、画面
(c)−1に示すように、当初は空欄となっており、操
作者である係員による入力が可能となっている。
As shown in FIG. 5 in detail, on the payday registration screen (c), it is possible to input a payday for 14 months. Then, the fields of “year” and “month” of each payday are based on the information of the device date transmitted from the calendar section, based on the year and month including the registration operation day, the payday management information, etc. It is automatically set by the creation unit 8.
Therefore, the operator who is the operator cannot change the setting contents. On the other hand, the "day" column of each payday is initially blank as shown in the screen (c) -1, and can be entered by a staff member who is an operator.

【0054】この給料日登録画面(c)−1が表示され
ると同時に、給料日等管理情報作成部8による図6の給
料日データ入力処理がスタートする。そして、先ずステ
ップs0001にて給料日0登録処理を行う。
At the same time that this payday registration screen (c) -1 is displayed, the payday data input processing of FIG. 6 by the payday management information creating section 8 starts. Then, first, in step s0001, payday 0 registration processing is performed.

【0055】図7はこのステップs0001で実行され
る給料日0登録処理のサブルーチンの内容を示すフロー
チャートである。最初にステップs0101にて、装置
運用後始めての入力処理かどうかを判定する。始めての
入力でなければ既に給料日データが記憶部2dに記憶さ
れているので、ステップs0102にて、記憶されてい
る給料日データ中に装置日付の年月と一致する給料日が
有るかどうかを判定する。一致する給料日があれば、ス
テップs0103にて、その一致している給料日を給料
日Zとし、続いてステップs0104にて、給料日Zが
給料日1であるかどうかを判定する。給料日Zが給料日
1であれば、ステップs0105にて、給料日0にダミ
ーのデータ“000000”を設定する。給料日Zが給
料日1でないならば、ステップs0106にて、給料日
0に給料日(Z−1)のデータ(装置日付の前月の給料
日のデータ)を設定する。一方、装置運用後始めての入
力処理であるとステップs0101において判定した場
合,及び装置日付の年月と一致するデータがないとステ
ップs0102において判定した場合には設定すべきデ
ータがないので、ステップs0107にて、給料日0を
スペースとする。以上の設定をした後に、ステップs0
108にて、設定した給料日0のデータを記憶部2dの
「給料日0」のアドレスに登録し、このサブルーチンを
終了する。
FIG. 7 is a flow chart showing the contents of the subroutine of the payday 0 registration process executed in step s0001. First, in step s0101, it is determined whether it is the first input process after the operation of the apparatus. If it is not the first input, the payday data has already been stored in the storage unit 2d. Therefore, in step s0102, it is determined whether or not there is a payday that matches the year and month of the device date in the stored payday data. judge. If there is a matching payday, the matching payday is set as the payday Z in step s0103, and subsequently, it is determined in step s0104 whether the payday Z is payday 1. If the payday Z is the payday 1, dummy data “000000” is set for the payday 0 in step s0105. If the payday Z is not the payday 1, the data of the payday (Z-1) (data of the payday of the previous month of the device date) is set to the payday 0 in step s0106. On the other hand, if it is determined in step s0101 that this is the first input process after operation of the device, and if it is determined in step s0102 that there is no data that matches the year and month of the device date, there is no data to set, so step s0107 So, payday 0 is a space. After the above settings, step s0
At 108, the set data of payday 0 is registered in the address of "payday 0" of the storage unit 2d, and this subroutine is finished.

【0056】図6の処理に戻り、次に、ステップs00
02にてキーボード3b上の数字キー押下による給料日
の「日」のデータの取り込みを行い、ステップs000
2にて入力画面3a上の取り消しキー部19が押圧され
たかどうかの判断を行い、ステップs0004にて入力
画面3a上の確認キー部18が押圧されたかどうかの判
断を行う。これらキー部18,19の何れもが押圧され
ない限り、このステップs0002乃至s0004の判
断のループを制限時間内で繰り返す。このループを繰り
返している間に新たな数字キーの押圧があれば、ステッ
プs0002を通過する毎に、給料日等管理情報作成部
8がこれを取り込んで一時的に保持し、入力画面3aは
これを表示する。この数字キーを押し下げて給料日の
「日」を入力する際には、カーソル移動キー部20の何
れかを押圧することにより、「日」を入力すべき給料日
を、何れかの「年」,「月」のものに変更することがで
きる。
Returning to the processing of FIG. 6, next, step s00.
In 02, the data of the "day" of the payday is loaded by pressing the number keys on the keyboard 3b, and step s000
In step 2, it is determined whether or not the cancel key portion 19 on the input screen 3a is pressed, and in step s0004, it is determined whether or not the confirmation key portion 18 on the input screen 3a is pressed. Unless any of the key portions 18 and 19 is pressed, the determination loop of steps s0002 to s0004 is repeated within the time limit. If a new numeric key is pressed while repeating this loop, the payday management information creation unit 8 fetches and temporarily holds this every time when step s0002 is passed, and the input screen 3a displays this. Is displayed. When inputting the "day" of the payday by pressing this numeric key, by pressing any of the cursor movement key portions 20, the payday at which the "day" should be input is changed to any "year". , Can be changed to “month”.

【0057】そして、取り消しキー部19が押圧された
場合には、ステップs0003からこのループを抜けて
この給料日データ入力処理を終了する。また、確認キー
部18が押圧された場合には、処理をステップs000
4からステップs0005に進める。
When the cancel key portion 19 is pressed, the loop is exited from step s0003 and the payday data input processing is terminated. If the confirmation key unit 18 is pressed, the process proceeds to step s000.
From step 4, the process proceeds to step s0005.

【0058】ステップs0005では、「日」が入力さ
れた給料日の番号が1から連続であるか否かを判断す
る。ここで給料日の番号とは、給料日登録画面(c)上
に示された14個の給料日に、時期的に早いものから順
番に付せられた通し番号である。そして、連続であると
判断した場合には、処理をステップs0006に進め
る。
In step s0005, it is determined whether or not the payday numbers for which "day" is input are consecutive from 1. Here, the payday number is a serial number that is sequentially assigned from the earliest of 14 paydays shown on the payday registration screen (c). Then, if it is determined that they are continuous, the process proceeds to step s0006.

【0059】ステップs0006では、入力された給料
日の「日」のデータの何れもが日付として妥当であるか
否か,即ち、1,3,5,7,8,10,12月に対応
する「日」が1及至31の範囲内であるか否か,2月に
対応する「日」が1及至28(うるう年には29)の範
囲内であるか否か,それ以外の月に対応する「日」が1
及至30の範囲内であるか否かを判断する。入力された
給料日の「日」のデータが全て上記した範囲内である場
合には、処理をステップs0007に進める。
In step s0006, it is determined whether or not any of the input "day" data of the payday is valid as a date, that is, 1, 3, 5, 7, 8, 10, 10 or 12 months. Whether the "day" is within the range of 1 to 31 and whether the "day" corresponding to February is within the range of 1 to 28 (29 for leap years) and corresponds to the other months "Sun" is 1
It is determined whether or not it is within the range of 30 to 30. If all the input “day” data of the payday is within the above range, the process proceeds to step s0007.

【0060】ステップs0007では、カレンダー部7
が出力する装置日付の情報に基づいて、装置日付が給料
日1(番号が1の給料日を言う。以下同じ。)よりも小
か否か(時期的に早いか否かの意。以下同じ)を判断す
る。
In step s0007, the calendar unit 7
Based on the device date information output by the device, whether the device date is smaller than payday 1 (the payday with the number 1; hereinafter the same). ) To judge.

【0061】装置日付が給料日1よりも小さいとステッ
プs0007において判断した場合には、ステップs0
008にて、給料日2まで「日」のデータが入力されて
いるか否かを判断する。そして、給料日2まで「日」の
データが入力されている場合には、処理をステップs0
009に進める。
If it is determined in step s0007 that the device date is smaller than the payday 1, step s0
At 008, it is determined whether or not the data of “day” is input until the payday 2. Then, when the data of "day" is input up to the payday 2, the process is performed in step s0.
Proceed to 009.

【0062】装置日付が給料日1と同じか又は大きいと
ステップs0007において判断した場合には、ステッ
プs0010にて、給料日3まで「日」のデータが入力
されているか否かを判断する。そして、給料日3まで
「日」のデータが入力されている場合には、処理をステ
ップs0009に進める。
If it is determined in step s0007 that the device date is the same as or larger than the payday 1, it is determined in step s0010 whether or not the "day" data has been input up to the payday 3. Then, when the data of “day” is input until the payday 3, the process proceeds to step s0009.

【0063】ステップs0009では、YYMMDDの
6桁の数字の形式(YYは西暦の下2桁を示し、MMは
「月」を2桁で表示することを示し、DDは「日」を2
桁で表示することを示す。)にて、入力された給料日の
全データを、記憶部2dの「給料日1」及至「給料日1
4」のアドレスに登録する。なお、今回の入力処理が装
置運用後2回目以降の処理である場合には、既に登録さ
れているデータの上に上書きして登録する。この登録が
済むと、この給料日データ入力処理を終了する。
In step s0009, the format of the six-digit number of YYMMDD (YY indicates the last two digits of the year, MM indicates that the "month" is displayed in two digits, and DD indicates the "day".
Indicates to display in digits. ), All the input data of the payday is stored in the storage unit 2d from "payday 1" to "payday 1".
Register at the address of "4". If the input process this time is the second or later process after the device is operated, the already registered data is overwritten and registered. When this registration is completed, the payday data input process is terminated.

【0064】一方、「日」が入力された給料日の番号が
1から連続でないとステップs0005において判断し
た場合,入力された「日」のデータの何れかが日付とし
て妥当でないとステップs0006において判断した場
合,給料日2までの何れかの「日」のデータが入力され
ていないとステップs0008において判断した場合,
又は給料日3までの何れかの「日」のデータが入力され
ていないとステップs0010において判断した場合に
は、全て入力エラーが発生したと認定し、ステップs0
011にて入力画面3a上での入力エラー表示を行う。
処理はその後ステップs0002に戻り、新たに入力さ
れ或は修正された給料日データの取り込みを行う。
On the other hand, if it is determined in step s0005 that the payday numbers for which "day" has been input are not consecutive from 1, it is determined in step s0006 that any of the input "day" data is not valid as a date. In the case where it is determined in step s0008 that the data of any "day" up to the payday 2 has not been input,
Alternatively, if it is determined in step s0010 that data of any "day" up to the payday 3 has not been input, it is determined that all input errors have occurred, and step s0
At 011, an input error is displayed on the input screen 3a.
The process then returns to step s0002 to capture the newly entered or modified payday data.

【0065】以上に説明した給料日データ入力処理が全
て終了すると、入力画面3aは係員処理画面(b)に表
示が戻る。図4における(c)−1,(c)−2,
(b)−2の流れは、以上の給料日データ入力処理に従
って、全ての給料日の「日」のデータを入力した場合の
入力画面3aの推移を示している。そして、係員処理画
面(b)−2が表示されている状態で取り消しキー部1
9を押圧すると、図4(a)−2に示すように顧客待ち
画面が表示される。
When the payday data input processing described above is completed, the input screen 3a is returned to the staff processing screen (b). (C) -1, (c) -2 in FIG.
The flow of (b) -2 shows the transition of the input screen 3a when the data of "day" of all pay days is input according to the above-mentioned pay day data input process. Then, in the state where the staff processing screen (b) -2 is displayed, the cancel key unit 1
When 9 is pressed, a customer waiting screen is displayed as shown in FIG.

【0066】 一方、ボーナス日の登録は、係員処理画
面(b)を表示させた状態に於て、アップ・ダウンキー
部17を押圧して表示された処理メニューから“ボーナ
ス日登録”を選択することにより可能となる。そして、
入力画面3a上の“確認”キー部18を押圧すると、図
8に示すように、ボーナス日登録画面(d)−1が表示
される。
On the other hand, to register a bonus day, in the state where the staff processing screen (b) is displayed, press the up / down key section 17 and select “bonus day registration” from the displayed processing menu. This will be possible. And
When the "confirm" key portion 18 on the input screen 3a is pressed, the bonus day registration screen (d) -1 is displayed as shown in FIG.

【0067】図9にその詳細を示すように、このボーナ
ス日登録画面(d)では、3回分のボーナス日の入力が
可能になっている。そして、各ボーナス日の「年」,
「月」,及び「日」の全ての欄は、画面(d)−1に示
すように、当初は空欄となっており、操作者である係員
による入力が可能となっている。更に、この画面(d)
において「延長指定」の有無について登録が可能となっ
ている。
As shown in detail in FIG. 9, the bonus day registration screen (d) allows the input of three bonus days. And the "year" of each bonus day,
All the columns of "month" and "day" are initially blank as shown in screen (d) -1, and can be input by a staff member who is an operator. Furthermore, this screen (d)
It is possible to register whether or not there is an "extension designation" in.

【0068】この給料日登録画面(d)−1が表示され
ると同時に、給料日等管理情報作成部8による図10の
ボーナス日データ入力処理がスタートする。そして、先
ずステップs0201にてキーボード3b上の数字キー
押下による各ボーナス日の夫々の「年」,「月」,及び
「日」のデータ,並びに「延長指定」の有無に関する2
値化データの取り込みを行い、ステップs0202にて
入力画面3a上の取り消しキー部19が押圧されたかど
うかの判断を行い、ステップs0203にて入力画面3
a上の確認キー部18が押圧されたかどうかの判断を行
う。これら両キー部18,19の何れも押圧されない限
り、このステップs0201及至s0203の判断のル
ープを制限時間内で繰り返す。このループを繰り返して
いる間に新たな数字キーの押圧があれば、ステップs0
201を通過する毎に、給料日等管理情報作成部8がこ
れを取り込んで一時的に保持し、入力画面3aはこれを
表示する。この数字キーを押し下げてボーナス日のデー
タを入力する際には、カーソル移動キー部20の何れか
を押圧することにより、入力すべきデータの書き込み位
置を変更することができる。
At the same time that the payday registration screen (d) -1 is displayed, the bonus day data input process of FIG. 10 by the payday management information creating section 8 starts. Then, first, in step s0201, the data of "year", "month", and "day" of each bonus day by pressing the number keys on the keyboard 3b and the presence or absence of "extension designation" 2
The digitized data is loaded, it is determined in step s0202 whether or not the cancel key portion 19 on the input screen 3a is pressed, and in step s0203, the input screen 3 is input.
It is determined whether or not the confirmation key portion 18 on a is pressed. Unless both of these key portions 18 and 19 are pressed, this determination loop of steps s0201 to s0203 is repeated within the time limit. If a new numeric key is pressed while repeating this loop, step s0
Every time the data passes through 201, the payday management information creation unit 8 captures and temporarily holds it, and the input screen 3a displays it. When the data of the bonus day is input by pressing the numeric keys, the writing position of the data to be input can be changed by pressing any of the cursor movement key units 20.

【0069】そして、取り消しキー部19が押圧された
場合には、ステップs0202からこのループを抜けて
このボーナス日データ入力処理を終了する。また、確認
キー部18が押圧された場合には、処理をステップs0
203からステップs0204に進める。
When the cancel key portion 19 is pressed, this loop is exited from step s0202 and the bonus day data input process is terminated. If the confirmation key unit 18 is pressed, the process proceeds to step s0.
The process proceeds from step 203 to step s0204.

【0070】ステップs0204では、入力されたボー
ナス日のデータの何れもが日付として適切であるか否
か,即ち、入力されたボーナス日に対応する日付が実際
にあるか否かを判断する。入力されたボーナス日のデー
タの全てが日付として適切である場合には、処理をステ
ップs0205に進める。
In step s0204, it is determined whether or not any of the input bonus date data is appropriate as a date, that is, whether or not the date corresponding to the input bonus date is actually present. If all the input bonus date data are appropriate as the date, the process proceeds to step s0205.

【0071】ステップs0205では、カレンダー部7
が出力する装置日付の情報に基づいて、入力された各ボ
ーナス日が装置日付よりも大きいか否か(時期的に遅い
か否かの意。以下同じ。)を判断する。
In step s0205, the calendar unit 7
On the basis of the device date information output by (1), it is determined whether each input bonus date is larger than the device date (whether it is later in time or not. The same applies hereinafter).

【0072】入力された各ボーナス日の何れかが装置日
付よりも大きいとステップs0205において判断した
場合には、処理をステップs0206に進める。ステッ
プs0206では、給料日の場合と同様にYYMMDD
の6桁の数字の形式にて、入力されたボーナス日の全デ
ータを、記憶部2dの「ボーナス日1」及至「ボーナス
日3」のアドレスに登録するとともに、延長指定の有無
についての情報を、記憶部2dの「延長指定」のアドレ
スに登録する。この登録が済むと、このボーナス日デー
タ入力処理を終了する。
If it is determined in step s0205 that one of the input bonus days is larger than the device date, the process proceeds to step s0206. In step s0206, as in the case of payday, YYMMDD
All the entered bonus date data in the 6-digit number format are registered in the addresses of "bonus date 1" to "bonus date 3" in the storage unit 2d, and information on whether or not extension is specified is displayed. , Is registered in the "extension designation" address of the storage unit 2d. When this registration is completed, the bonus day data input process is terminated.

【0073】一方、入力されたボーナス日のデータの何
れかが日付として適切でないとステップs0204にお
いて判断した場合,又は入力された各ボーナス日の全て
が装置日付と同じ又は小さいとステップs0205にお
いて判断した場合には、何れも入力エラーが発生したと
判断し、ステップs0207にて入力画面3a上での入
力エラー表示を行う。処理はその後ステップs0201
に戻り、新たに入力され或は修正されたボーナス日デー
タの取り込みを行う。
On the other hand, if it is determined in step s0204 that any of the input bonus day data is not appropriate as a date, or it is determined in step s0205 that all of the input bonus days are the same as or smaller than the device date. In any case, it is determined that an input error has occurred, and the input error is displayed on the input screen 3a in step s0207. The process is then step s0201.
Then, the newly input or modified bonus day data is loaded.

【0074】以上に説明したボーナス日データ入力処理
が全て終了すると、入力画面3aは係員処理画面(b)
に表示が戻る。図8における(d)−1,(d)−2,
(b)−2の流れは、以上のボーナス日データ入力処理
に従って、ボーナス日2回分のデータ,及び「延長指
定」有りのデータを入力した場合の入力画面3aの推移
を示している。
When all the bonus day data input processing described above is completed, the input screen 3a is the staff processing screen (b).
The display returns to. (D) -1, (d) -2 in FIG.
The flow of (b) -2 shows the transition of the input screen 3a when the data for two bonus days and the data with "extension designation" are input according to the above-mentioned bonus day data input processing.

【0075】そして、給料日データ入力の場合と同様
に、係員処理画面(b)−2が表示されている状態で取
り消しキー部19を押圧すると、図8(a)−2に示す
ように顧客待ち画面が表示される。
Then, as in the case of inputting the payday data, when the cancel key portion 19 is pressed while the staff processing screen (b) -2 is displayed, as shown in FIG. The waiting screen is displayed.

【0076】以上の操作を行うことにより、本実施例に
よる現金自動取引装置1に於ける給料日及びボーナス日
の登録は完了する。次に、現金自動取引装置1を用いて
の取引時において実行される処理を説明する。
By performing the above operation, the registration of the payday and the bonus day in the automatic teller machine 1 according to this embodiment is completed. Next, a process executed during a transaction using the automated teller machine 1 will be described.

【0077】図11に示すフローチャートは、制御部2
で実行される開局処理を示す。この開局処理は、通常、
休業日を除く毎日実行され、この開局処理を行うことに
より、顧客との取引,即ち、顧客による現金引出しが可
能になる。
The flowchart shown in FIG.
The opening processing executed by the above is shown. This opening process is usually
It is executed every day except holidays, and by performing this opening processing, it becomes possible to make a transaction with the customer, that is, withdraw cash by the customer.

【0078】この処理は、現金自動取引装置1の管理者
側の係員がステップs0301にてこの現金自動取引装
置1の電源を投入することによりスタートする。そし
て、次にステップs0302にて、制御部2内の記憶部
2dのチェックを行う。これはメモリ2dの故障が有る
か否か等をチェックする処理である。
This process starts when the manager of the automatic teller machine 1 turns on the automatic teller machine 1 in step s0301. Then, in step s0302, the storage unit 2d in the control unit 2 is checked. This is a process of checking whether or not there is a failure in the memory 2d.

【0079】次にステップs0303にて、停電復旧判
定を行う。これは、顧客取引中に停電が発生し、その後
復旧した場合、当該現金自動取引装置1の内部に媒体が
残されている可能性があるので、このような時には休止
状態のまま係員による確認を待つのである。
Next, in step s0303, a power failure recovery determination is performed. This is because there is a possibility that the medium is left inside the automated teller machine 1 when a power failure occurs during the customer transaction and then the power is restored. Wait.

【0080】次にステップs0304にて、手動休止判
定を行う。これは、係員が手動で現金自動取引装置1の
動作を休止させているか否かを問う処理である(図示せ
ぬ手動休止キーが押下されているか否かを判定す
る。)。
Next, in step s0304, a manual pause determination is made. This is a process of inquiring whether or not an operator manually suspends the operation of the automatic teller machine 1 (determines whether or not a manual pause key (not shown) is pressed).

【0081】次にステップs0305にて、メカイニシ
ャライズの処理を行う。これは、現金自動取引装置1の
各構成部を、顧客との取引開始に備えて初期化するため
の処理である。
Next, in step s0305, processing for majorizing is performed. This is a process for initializing each component of the automated teller machine 1 in preparation for starting a transaction with a customer.

【0082】次にステップs0306にて、運用月度更
新を行う。ここで、「運用月度」とは、各顧客の「支払
可能残高」を算出するために用いられるもので、現時点
が通常の期間にあるのか,ボーナス期間にあるのか,延
長されたボーナス期間にあるのか等を判定するための指
針となるものである。
Next, in step s0306, the operating month is updated. Here, the "month of operation" is used to calculate the "payable balance" of each customer, and is currently in the normal period, in the bonus period, or in the extended bonus period. It is a guideline for determining whether or not.

【0083】図12及び図13は、上記したステップs
0306において実行される運用月度更新のサブルーチ
ンの処理内容を示すフローチャートである。そして、先
ずステップs0401にて、給料日データ未設定チェッ
ク処理を行う。この処理は、以後の運用月度更新の処理
を有効に行うために必要な給料日データが、現時点に於
て記憶部2dに保持されているかどうかを、予めチェッ
クするための処理である。
12 and 13 show steps s described above.
10 is a flowchart showing the processing contents of a subroutine for operating monthly update executed in 0306. Then, first, in step s0401, a payday data unset checking process is performed. This process is a process for checking in advance whether or not the payday data necessary for effectively performing the subsequent process month update process is currently stored in the storage unit 2d.

【0084】図14はこのステップs0401にて実行
される給料日データ未設定チェックのサブルーチンの処
理内容を示すフローチャートである。このサブルーチン
では、先ずステップs0501にて、図6の給料日デー
タ入力処理により給料日のデータが全く設定されていな
いのか否かを判断する。そして、一つでも給料日が設定
されているのであれば、次にステップs0502にて、
装置日付が給料日1よりも小であるか否かを判定する。
装置日付が給料日1よりも小であるならば、次にステッ
プs0503にて、給料日0にデータがあるか否かを判
定する。給料日0にデータがあるならば、次にステップ
s0504にて、装置日付が給料日0以上であるか否か
を判定する。これに対して給料日0にデータがないなら
ば、次にステップs0505にて、装置日付の「年月」
と給料日1の「年月」が一致しているか否かを判定す
る。
FIG. 14 is a flow chart showing the processing contents of the payday data unset check subroutine executed at step s0401. In this subroutine, first in step s0501, it is determined whether or not the payday data has not been set by the payday data input process of FIG. If at least one payday is set, then in step s0502,
It is determined whether the device date is smaller than the payday 1.
If the device date is smaller than payday 1, then in step s0503, it is determined whether there is data for payday 0. If there is data on the payday 0, then in step s0504, it is determined whether the device date is equal to or greater than the payday 0. On the other hand, if there is no data for the payday 0, then in step s0505, the "date" of the device date is set.
And the “year / month” of payday 1 match.

【0085】装置日付が給料日1よりも小ではないとス
テップs0502において判定したならば、次にステッ
プs0506にて、装置日付を超える(装置日付よりも
時期的に遅い)給料日データが2つ以上あるか否かを判
定する。
If it is determined in step s0502 that the device date is not smaller than payday 1, then in step s0506, there are two payday data that exceed the device date (later in time than the device date). It is determined whether or not there is the above.

【0086】以上の各処理の結果、装置日付が給料日0
以上であるとステップs0504において判定した場
合,装置日付の「年月」と給料日1の「年月」が一致す
るとステップs0505において判定した場合,又は装
置日付を超える給料日データが2つあるとステップs0
506において判定した場合には、このサブルーチンを
終了して図12の処理に戻る。
As a result of the above processing, the device date is the salary date 0.
If it is determined in step s0504 that the above is the case, if it is determined in step s0505 that the "year / month" of the device date and the "year / month" of payday 1 match, or that there are two payday data exceeding the device date. Step s0
When the determination is made in 506, this subroutine is ended and the process returns to the process of FIG.

【0087】一方、一つも給料日が設定されていないと
ステップs0501において判定した場合,装置日付が
給料日0より小であるとステップs0504において判
定した場合,装置日付の「年月」と給料日1の「年月」
が一致しないとステップs0505において判定した場
合,又は装置日付を超える給料日データが2つないとス
テップs0506において判定した場合は、何れも給料
日データが未設定であるとして、装置を休止させる。そ
の場合には、係員は、図6の給料日データ入力処理を改
めて行う必要がある。
On the other hand, if it is determined in step s0501 that no payday has been set, it is determined in step s0504 that the device date is smaller than payday 0, the "date" and the payday of the device date. “Year and month” of 1
If it is determined in step s0505 that they do not match, or if there are no two payday data exceeding the device date in step s0506, it is determined that the payday data has not been set, and the device is suspended. In that case, the clerk needs to perform the payday data input process of FIG. 6 again.

【0088】以上の結果、このステップs0401を抜
けるには、装置日付を超える給料日データが2つあり
(係員処理で給料日が設定されているならば、少なくと
も給料日2までは設定されている[ステップs0008
参照]。),且つ装置日付が給料日1の1カ月前以降
(給料日0のデータがない場合には、給料日と同月以
降)であることが条件となる。
As a result of the above, in order to exit this step s0401, there are two payday data exceeding the device date (if a payday is set in the staff processing, it is set until at least payday 2). [Step s0008
reference]. ), And the device date is one month before payday 1 or later (if there is no data for payday 0, it is after the same month as the payday).

【0089】図12に戻り、ステップs0401を抜け
ると、次にステップs0402にて、今回の開局処理が
装置運用後初めての開局処理であるか否か,即ち、装置
を使用し始めてから最初の開局処理であるか否かを判定
する。そして、初めての開局であれば、次にステップs
0403にて装置日付が給料日1よりも小か否かを判定
する。一方、初めての開局でないならば、次にステップ
s0409にて装置日付けが給料日1よりも小か否かを
同様に判定する。この後ステップs0406までの処理
は、以上の2種類の判定結果如何によって、大きく4つ
に別れるので、以下の説明はこの場合分けに従って行
う。
Returning to FIG. 12, when step s0401 is exited, next, at step s0402, it is determined whether or not the opening process this time is the first opening process after the device is operated, that is, the first opening process after the use of the device is started. It is determined whether or not the process. And if this is the first time the station has opened, then step s
At 0403, it is determined whether the device date is smaller than the payday 1. On the other hand, if it is not the first station to be opened, it is similarly determined in step s0409 whether or not the device date is smaller than the payday 1. After that, the processing up to step s0406 can be roughly divided into four depending on the above two types of determination results, and therefore the following description will be made according to this case.

【0090】最初に、装置運用後初めての開局であり且
つ装置日付が給料日1よりも小である場合には、処理は
ステップs0403を通ってステップs0404に進
む。このステップs0404では、制御部2の記憶部2
dの「今回給料日」のアドレスに装置日付のデータを書
き込み、「次回給料日」のアドレスに給料日1のデータ
を書き込み、「運用月度」のアドレスに給料日1の年月
を書き込み、「ボーナス日」のアドレスにダミーのデー
タ“000000”を書き込む。なお、「運用月度」の
書き込みは、例えば給料日1が1992年4月24日で
あれば、“9204”と書き込む。
First, when the station is first opened after the operation of the apparatus and the apparatus date is smaller than the payday 1, the process advances to step s0404 through step s0403. In step s0404, the storage unit 2 of the control unit 2
The data of the device date is written in the address of the “current payday” of d, the data of the payday 1 is written in the address of the “next payday”, the year and month of the payday 1 is written in the address of the “operation month”, Write dummy data “000000” in the address of “bonus day”. For example, if the payday 1 is April 24, 1992, "9204" is written as the "operation month".

【0091】しかる後に、ステップs0405にて、記
憶部2dに記憶されている「運用月度」の「月」が13
以上24以下であるかの判定を行う。そして、この
「月」が13以上24以下でない場合には、ボーナス月
度外に設定されているとして、ステップs0406のボ
ーナス月度更新処理を行なう。但し、ステップs040
4(並びに、0408,s0413,s0414,又は
s0705)を経てきたときは、必ずステップs040
6に進むことになる。
Thereafter, in step s0405, the "month" of the "operating month" stored in the storage unit 2d is 13
It is determined whether the number is 24 or more. If the "month" is not 13 or more and 24 or less, it is determined that the bonus month is not set, and the bonus monthly update process of step s0406 is performed. However, step s040
4 (and 0408, s0413, s0414, or s0705), step s040
You will proceed to 6.

【0092】図15は、上記したステップs0406に
おいて実行されるボーナス月度更新処理のサブルーチン
の処理内容を示すフローチャートである。この処理では
変数Y(初期設定はY=1)を用い、記憶部2dに記憶
されている各ボーナス日Yについて順番にステップs0
601及至s0603のチェックを実行する。そして、
先ず、ステップs0601にてYが3以下の場合のみ処
理をステップs0602に進める。ステップ0602で
は、記憶部2dに記憶されている「今回給料日」及び
「次回給料日」のデータに基づき、ボーナス日Yが「今
回給料日」以上「次回給料日」未満であるか否かを判定
する。ボーナス日Yが「今回給料日」以上「次回給料
日」未満である場合には、次にステップs0603に
て、装置日付がボーナス日Y以上であるか否かを判定す
る。ボーナス日Yが「今回給料日」以上「次回給料日」
未満でないとステップs0602にて判定した場合,及
び装置日付がボーナス日Y未満であるとステップs06
03にて判定した場合は、変数Yを1つカウントアップ
してステップs0601に戻る。そして、以上のループ
を繰り返す。そのループの繰り返しの結果、「今回給料
日」以上「次回給料日」未満,且つ装置日付以降である
ボーナス日Yがあった場合には、処理をステップs06
04に進める。そして、記憶部2dの「ボーナス日」を
ボーナス日Yで更新し、「運用月度」に記憶されている
運用月度の「月」に12を加えて更新し、このボーナス
月度更新のサブルーチンを終了する。以後の説明では、
このような処理の経た結果、「月」が13以上24以下
となった「運用月度」を、ボーナス月度として扱う。な
お、上記ループを繰り返した結果変数Yが3を超えた場
合には、ステップs0601からループを抜けて、この
ボーナス月度更新のサブルーチンを終了する。
FIG. 15 is a flowchart showing the processing contents of the bonus monthly update processing subroutine executed in step s0406 described above. In this process, the variable Y (initial setting Y = 1) is used, and step s0 is sequentially performed for each bonus day Y stored in the storage unit 2d.
Checks 601 to s0603 are executed. And
First, the process proceeds to step s0602 only when Y is 3 or less in step s0601. In step 0602, it is determined whether or not the bonus day Y is equal to or more than the "present payday" and less than the "next payday" based on the "current payday" and "next payday" data stored in the storage unit 2d. judge. If the bonus date Y is equal to or more than the “current payday” and less than the “next payday”, then in step s0603, it is determined whether the device date is equal to or greater than the bonus day Y. Bonus day Y is "this payday" or more and "next payday"
If it is determined in step s0602 that it is not less than, and if the device date is less than the bonus date Y, step s06
When the determination is made in 03, the variable Y is incremented by 1, and the process returns to step s0601. Then, the above loop is repeated. As a result of repeating the loop, if there is a bonus day Y that is equal to or more than the “present payday” and less than the “next payday” and is after the device date, the process proceeds to step s06.
Go to 04. Then, the "bonus day" of the storage unit 2d is updated with the bonus day Y, the "month" of the operating month stored in the "operating month" is updated by adding 12, and the subroutine for updating the bonus month is ended. . In the following explanation,
As a result of such processing, the “operating month” in which the “month” is 13 or more and 24 or less is treated as the bonus month. If the variable Y exceeds 3 as a result of repeating the loop, the loop is exited from step s0601 and the bonus monthly update subroutine is terminated.

【0093】図12に戻り、ステップs0406を実行
した後に、この運用月度更新のサブルーチンを終了す
る。また、ステップs0405にて「運用月度」の
「月」が13以上24以下と判定した場合には、既にボ
ーナス月度内に設定されているとして、ステップs04
06をジャンプして、そのままこの運用月度更新のサブ
ルーチンを終了する。
Returning to FIG. 12, after executing step s0406, the subroutine of operating month update is ended. If it is determined in step s0405 that the "month" of the "operating month" is 13 or more and 24 or less, it is determined that the bonus month has already been set, and the step s04
The routine jumps to 06 and ends the subroutine for updating the operating month.

【0094】第2に、装置運用後初めての開局であり且
つ装置日付が給料日1と同じ又は大である場合には、処
理はステップs0403を通ってステップs0407に
進む。このステップs0407では、変数Xを1から始
めて1つづつカウントアップしつつ、装置日付が給料日
X以上給料日(X+1)未満になるかのチェックを繰り
返し行う。従って、このステップs0407を抜けた際
には、給料日Xが最近到来した給料日を示し、給料日
(X+1)が次回の給料日を示すことになる。
Secondly, when the station is opened for the first time after the operation of the apparatus and the apparatus date is the same as or larger than the payday 1, the processing proceeds to step s0407 through step s0403. In this step s0407, while checking the variable X starting from 1 and counting up one by one, it is repeatedly checked whether the device date is the payday X or more and less than the payday (X + 1). Therefore, when this step s0407 is exited, the payday X indicates the most recent payday, and the payday (X + 1) indicates the next payday.

【0095】続くステップs0408では、この様にし
て求めたXの値に基づき、制御部2の記憶部2dの「今
回給料日」のアドレスに給料日Xのデータを書き込み、
「次回給料日」のアドレスに給料日(X+1)のデータ
を書き込み、「運用月度」のアドレスに給料日(X+
1)の年月を書き込み、「ボーナス日」のアドレスにダ
ミーのデータ“000000”を書き込む。以上の書き
込みを行った後に、処理をステップs0405に進め
る。そして、ステップs0405及びステップs040
6の処理を行った後に、この運用月度更新のサブルーチ
ンを終了する。
In the following step s0408, based on the value of X thus obtained, the data of the payday X is written in the address of "the present payday" of the storage unit 2d of the control unit 2,
Write the data of the payday (X + 1) to the address of “Next payday” and write the payday (X +) to the address of “Operation Month”.
The date of 1) is written, and dummy data “000000” is written in the address of “bonus day”. After performing the above writing, the process proceeds to step s0405. Then, steps s0405 and s040
After performing the process of 6, the operation monthly update subroutine is terminated.

【0096】第3に、装置運用後2回目以降の開局であ
り且つ装置日付が給料日1よりも小である場合には、処
理はステップs0409を通ってステップs0410に
進む。この処理に入る状況としては2種類の状況が考え
られる。その一は、装置運用後2回目以降の給料日デー
タ入力の直後の開局処理の場合であり、他はそれ以外の
場合である。前者の場合には運用月度等は未だ更新され
ていない。従って、ステップs0410においてこれら
の場合分けを行っている。即ち、ステップs0410で
は、現時点で記憶部2dが記憶している「運用月度」が
給料日1から算出した運用月度と一致しているかを判定
することにより、上述の場合分けを行っている。なお、
この実施例では運用月度のデータから通常の給料支給月
度,ボーナス月度,又はボーナス延長月度の判定を行っ
ている関係から、この“給料日から算出した運用月度”
とは、給料日の年月(通常の給料支給月度の運用月
度),給料日の年月の「月」に12を加えたもの(ボー
ナス月度の運用月度),及び給料日の年月の「月」に2
4を加えたもの(ボーナス延長月度の運用月度)を意味
する。即ち、ステップs0410では、これらを自動的
に算出して、記憶している「運用月度」がこれらの何れ
かと一致するかどうかを判定するのである。
Thirdly, if the station has been opened for the second time after the operation of the apparatus and the apparatus date is smaller than the payday 1, the process advances to step s0410 through step s0409. There are two possible situations for entering this process. One is the case of the opening processing immediately after the input of the payday data after the second operation of the apparatus, and the other is the case. In the former case, the operating month etc. has not been updated. Therefore, in step s0410, these cases are classified. That is, in step s0410, the above-described case classification is performed by determining whether the “month of operation” currently stored in the storage unit 2d matches the month of operation calculated from the payday 1. In addition,
In this embodiment, since the normal salary payment month, bonus month, or bonus extension month is determined from the operation month data, this "operation month calculated from payday"
Is the year of the payday (the operating month of the normal salary payment month), the month of the payday plus 12 (the operating month of the bonus month), and the "month of the payday". 2 on the moon "
It means 4 plus (month of bonus extension month). That is, in step s0410, these are automatically calculated and it is determined whether the stored "operation month" matches any of these.

【0097】そして、一致しない場合は「運用月度」が
未更新であって更新する必要があるので、次にステップ
s0411にて、給料日0にデータがあるかどうかを判
定する。給料日0にデータがある場合には、更にステッ
プs0412にて、装置日付がこの給料日0より小であ
るか否かを判定する。
If they do not match, the "month of operation" has not been updated and needs to be updated. Therefore, in step s0411, it is determined whether or not there is data on the payday 0. If the payday 0 has data, it is further determined in step s0412 whether the device date is smaller than the payday 0.

【0098】ステップs0411の判定の結果、給料日
0にデータなしと判断した場合,又はステップs041
2の判定の結果、装置日付が給料日0よりも小であると
判断した場合には、処理をステップs0413に進め
る。このステップs413では、制御部2の記憶部2d
の「今回給料日」のアドレスに装置日付のデータを書き
込み、「次回給料日」のアドレスに給料日1のデータを
書き込み、「運用月度」のアドレスに給料日1の年月を
書き込み、「ボーナス日」のアドレスにダミーのデータ
“000000”を書き込む。以上の更新を行った後
に、処理をステップs0405に進める。
As a result of the determination in step s0411, if it is determined that there is no data on payday 0, or step s041
If it is determined that the device date is smaller than the payday 0 as a result of the determination in step 2, the process proceeds to step s0413. In step s413, the storage unit 2d of the control unit 2
The device date data is written to the address of "Current payday", the data of payday 1 is written to the address of "Next payday", the date of payday 1 is written to the address of "Monthly operation", and the bonus Dummy data “000000” is written in the address of “day”. After performing the above updates, the process advances to step s0405.

【0099】また、ステップs0411及びステップs
0412の判定の結果、給料日0にデータがあり且つ装
置日付が給料日0よりも小でない場合には、処理をステ
ップs0414に進める。このステップs0414で
は、制御部2の記憶部2dの「今回給料日」のアドレス
に給料日0のデータを書き込み、「次回給料日」のアド
レスに給料日1のデータを書き込み、「運用月度」のア
ドレスに給料日1の年月を書き込み、「ボーナス日」の
アドレスにダミーのデータ“000000”を書き込
む。以上の更新を行った後に、処理をステップs040
5に進める。
Also, step s0411 and step s
As a result of the determination at 0412, if there is data on the payday 0 and the device date is not smaller than the payday 0, the process proceeds to step s0414. In step s0414, the data of payday 0 is written in the address of “current payday” in the storage unit 2d of the control unit 2, the data of payday 1 is written in the address of “next payday”, and the data of “operation month” is written. The year and month of payday 1 is written in the address, and the dummy data “000000” is written in the address of “bonus day”. After performing the above update, the process is performed in step s040.
Go to 5.

【0100】一方、運用月度が給料日1から算出した運
用月度と一致するとステップs0410において判定し
た場合には、「運用月度」が更新済であって更新する必
要がない。よって、次にステップs0415にて「次回
給料日」が給料日1と一致しないか否かを判定し、一致
しない場合のみステップs0416にて「次回給料日」
を給料日1のデータで更新する。そして、何れの場合
も、次に処理をステップs0405に進める。何れの場
合にも、ステップs0405又は/及びステップs04
06の処理を行った後に、この運用月度更新のサブルー
チンを終了する。
On the other hand, when it is determined in step s0410 that the operating month coincides with the operating month calculated from payday 1, the "operating month" has already been updated and does not need to be updated. Therefore, next, in step s0415, it is determined whether or not the "next payday" does not match payday 1, and only when it does not match, the "next payday" is selected in step s0416.
Is updated with data for payday 1. Then, in any case, the process proceeds to step s0405. In any case, step s0405 and / or step s04
After performing the process of 06, the operation monthly update subroutine is terminated.

【0101】第4に、装置運用後2回目以降の開局であ
り且つ装置日付が給料日1と同じ又は大きい場合には、
処理はステップs0409を通ってステップs0417
に進む。ステップs0417では、ステップs0407
と同様に、変数Xを1から始めて1つづつカウントアッ
プしつつ、装置日付が給料日X以上給料日(X+1)未
満になるかのチェックを繰り返し行う。
Fourth, when the station is opened after the second time after the operation of the apparatus and the apparatus date is the same as or larger than the payday 1,
The process goes through step s0409 to step s0417.
Proceed to. In step s0417, step s0407
Similarly, the variable X is incremented by 1 starting from 1, and the check whether the device date is the payday X or more and less than the payday (X + 1) is repeated.

【0102】次に、ステップs0418では、ステップ
s0410と同様に場合分けをするために、現時点で記
憶部2dが記憶している「運用月度」が給料日(X+
1)から算出した運用月度と一致するか否かを判定す
る。そして、一致しない場合は「運用月度」が未更新で
あって更新する必要があるので、次にステップs041
9の給料月度更新処理を行う。
Next, in step s0418, the "operation month" currently stored in the storage unit 2d is the payday (X +
It is determined whether or not it matches the operation month calculated from 1). If they do not match, the "month of operation" has not been updated and needs to be updated, so next step s041.
9 payroll monthly update processing is performed.

【0103】図16は、上記したステップs0419に
おいて実行される給料月度更新処理のサブルーチンの処
理内容を示すフローチャートである。そして、先ずステ
ップs0701にて、記憶部2dの「延長指定」のアド
レスに記憶されている情報に基づいて、ボーナス延長あ
りか否かを判定する。
FIG. 16 is a flowchart showing the processing contents of the subroutine of the monthly salary updating processing executed in step s0419 described above. Then, first, in step s0701, it is determined whether or not there is a bonus extension, based on the information stored in the "extension designation" address of the storage unit 2d.

【0104】ボーナス延長ありの場合には、ステップs
0702にて、現時点に於て記憶部2dの現時点におい
て記憶されている「運用月度」がボーナス月度中として
設定されているかどうかを判定する。
If there is a bonus extension, step s
At 0702, it is determined whether the “operating month” currently stored in the storage unit 2d at the current time is set as the bonus monthly.

【0105】ボーナス月度中として設定されていると判
定した場合には、次にステップs0703にて、次回の
運用月度と給料日(X+1)の年月が一致するか否かを
判定する。この“次回の運用月度”とは、現在記憶して
いるボーナス月度が終了した直後に到来するべき運用月
度のことである。即ち、上述したように、この実施例で
はボーナス月の運用月度は、ボーナス日の次の給料日の
年月の「月」に12を加えたものにしている。従って、
現在記憶している「運用月度」の「月」から12を減算
して1を加算すれば(また、この加算の結果「月」が1
3以上になった場合は、更に12を減算すれば)、“次
回の運用月度”を求めることができる。以上の事から、
ここで一致していないと判定される場合とは、ボーナス
月度が未だ終了していない場合,及びボーナス月度が終
了してから1カ月以上開局しなかった場合であり、一致
していると判定される場合とは、ボーナス月度が終了し
てから1カ月以内に開局処理がなされる場合である。
If it is determined that the bonus monthly period is set, then in step s0703, it is determined whether or not the next operating monthly period and the year / month of the payday (X + 1) match. The "next month of operation" is the month of operation that should arrive immediately after the currently stored bonus month ends. That is, as described above, in this embodiment, the operating month of the bonus month is the month of the year / month of the payday following the bonus day plus 12. Therefore,
If 12 is subtracted from the "month" of the "operation month" that is currently stored and 1 is added (the result of this addition is that the "month" is 1
When it becomes 3 or more, 12 is further subtracted) to obtain the "next operating month". From the above,
Here, when it is determined that they do not match, it means that the bonus month is not yet finished, and that the bonus month has not been opened for one month or more after the bonus month is finished, and it is determined that they match. The case where the service is open means that the opening process is performed within one month after the bonus month ends.

【0106】次回の運用月度と給料日(X+1)の年月
が一致しているとステップs0703にて判定した場合
には、処理をステップs0704に進める。このステッ
プs0704では、制御部2の記憶部2dの「今回給料
日」のアドレスに給料日Xのデータを書き込み、「次回
給料日」のアドレスに給料日(X+1)のデータを書き
込み、「運用月度」のアドレスに給料日(X+1)の年
月の「月」に24を加算したものを書き込み、「ボーナ
ス日」のアドレスにダミーのデータ“000000”を
書き込む。以上の更新を行った後に、この給料月度更新
のサブルーチンを終了する。なお、以後の説明では、こ
のような処理の経た「月」が25以上36以下である
「運用月度」を、ボーナス延長月度として扱う。
If it is determined in step s0703 that the next operating month and the year of the payday (X + 1) are the same, the process proceeds to step s0704. In step s0704, the data of the payday X is written in the address of the "current payday" of the storage unit 2d of the control unit 2, the data of the payday (X + 1) is written in the address of the "next payday", and the "operation month "24" is added to the "month" of the year and month of the payday (X + 1), and dummy data "000000" is written to the "bonus day" address. After the above update, the pay monthly update subroutine is terminated. In the following description, the "month of operation" in which the "month" after such processing is 25 or more and 36 or less is treated as the bonus extension month.

【0107】一方、ボーナス延長なしとステップs07
01にて判定された場合,ボーナス月度中でないとステ
ップs0702にて判定された場合,及び次回の運用月
度と給料日(X+1)の年月が一致していないとステッ
プs0703にて判定した場合には、処理をステップs
0705に進める。このステップs0705では、制御
部2の記憶部2dの「今回給料日」のアドレスに給料日
Xのデータを書き込み、「次回給料日」のアドレスに給
料日(X+1)のデータを書き込み、「運用月度」のア
ドレスに給料日(X+1)の年月を書き込み、「ボーナ
ス日」のアドレスにダミーのデータ“000000”を
書き込む。以上の更新を行った後に、この給料月度更新
のサブルーチンを終了する。
On the other hand, no bonus extension and step s07
01, when it is determined in step s0702 that it is not in the bonus month, and when it is determined in step s0703 that the next operating month and the date of payday (X + 1) do not match. Process step s
Proceed to 0705. In step s0705, the data of the payday X is written in the address of the "current payday" of the storage unit 2d of the control unit 2, the data of the payday (X + 1) is written in the address of the "next payday", and the "operation month The year and month of the payday (X + 1) is written in the address of "," and the dummy data "000000" is written in the address of "bonus day". After the above update, the pay monthly update subroutine is terminated.

【0108】図13に戻り、ステップs0419の処理
を実行した後に、処理をステップs0405に進める。
一方、「運用月度」が給料日(X+1)から算出した運
用月度と一致するとステップs0418において判定し
た場合には、「運用月度」が更新済であって更新する必
要がない。よって、次のステップs0420にて「次回
給料日」が給料日(X+1)と一致しないか否かを判定
し、一致しない場合のみステップs0421にて「次回
給料日」を給料日(X+1)のデータで更新する。そし
て、何れの場合も、次に処理をステップs0405に進
める。
Returning to FIG. 13, after the process of step s0419 is executed, the process proceeds to step s0405.
On the other hand, if it is determined in step s0418 that the “operating month” matches the operating month calculated from the payday (X + 1), the “operating month” has already been updated and need not be updated. Therefore, in the next step s0420, it is determined whether or not the “next payday” does not match the payday (X + 1), and only when the next day does not match the “next payday” is the data of the payday (X + 1). Update with. Then, in any case, the process proceeds to step s0405.

【0109】何れの場合にも、ステップs0405又は
/及びステップs0406の処理を行った後に、この運
用月度更新のサブルーチンを終了する。図11に戻り、
以上説明したステップs0306の運用月度更新処理を
実行した次に、ステップs0307にて、開局したこと
を示す開局プリントを、プリンタ部4cに対して指示す
る。以上の処理を経て、この開局処理は終了し、以後の
顧客との取引が可能になる。なお、この時点では、入力
画面3aは、図4(a)又は図8(a)に示した顧客待
ち画面を表示している。
In any case, after performing the processing of step s0405 and / or step s0406, this subroutine of operating month update is ended. Returning to FIG. 11,
After executing the operating month update processing in step s0306 described above, in step s0307, the printer unit 4c is instructed to perform open printing indicating that the operation has been opened. Through the above processing, the opening processing is completed, and subsequent transactions with the customer become possible. At this point in time, the input screen 3a displays the customer waiting screen shown in FIG. 4A or 8A.

【0110】次に、開局後において個々の顧客との取引
に際して行われる処理を説明する。図17は、この様な
個々の顧客との取引に際して実行される支払取引処理を
示すフローチャートである。この支払取引処理は、ステ
ップs0801にて、顧客がカードをカード出入口4d
に挿入したことを検出することによりスタートする。
[0110] Next, a description will be given of the processing performed when making a transaction with an individual customer after the opening of the station. FIG. 17 is a flow chart showing a payment transaction process executed in such a transaction with an individual customer. In this payment transaction process, in step s0801, the customer inserts the card into the card entrance / exit 4d.
It starts by detecting that it has been inserted into.

【0111】次にステップs0802にて、顧客がキー
ボード3bを用いて暗証番号を入力するのを待つ。そし
て、暗証番号が入力されたらこれをカードリーダ/ライ
タ部4aから読み込んだデータと照合し、適正であれば
処理をステップs0803に進める。
Next, in step s0802, the customer waits for the personal identification number to be input using the keyboard 3b. When the personal identification number is input, it is collated with the data read from the card reader / writer unit 4a, and if it is proper, the process proceeds to step s0803.

【0112】ステップs0803では、顧客がキーボー
ド3bを用いて引き出す金額を入力するのを待つ。そし
て、金額が入力されたら、処理をステップs0804の
カード残高チェック処理に進める。
At step s0803, the customer waits for input of the withdrawal amount using the keyboard 3b. Then, when the amount of money is input, the process proceeds to the card balance check process of step s0804.

【0113】図18は、ステップs0804で呼び出さ
れるカード残高チェックのサブルーチンの処理内容を示
すフローチャートである。このカード残高チェック処理
は、カード残高チェック部9において実行される。そし
て先ず、ステップs0901にて、「カード最新使用年
月度」を、カードリーダ/ライタ部4aによって読み取
り、これが取引当日の運用月度と一致するか否かを判定
する。
FIG. 18 is a flow chart showing the processing contents of the subroutine of the card balance check called in step s0804. This card balance check processing is executed by the card balance check unit 9. First, in step s0901, the "card latest use year / month" is read by the card reader / writer unit 4a, and it is determined whether or not this coincides with the operation month on the transaction day.

【0114】一致するとステップs0901にて判定し
た場合は、「カード支払可能残高」を、当該運用月度内
において既に増額更新しているものと考えられる。その
ため、ステップs0902にて、「カード支払可能残
高」をカードリーダ/ライタ部4aによって読み取り、
その値をそのまま現金自動取引装置1の「支払可能残
高」として設定する。そして、処理をステップs091
2に進める。
[0114] If it is determined that they coincide with each other in step s0901, it is considered that the "card payable balance" has already been increased and updated within the operating month. Therefore, in step s0902, the "card payable balance" is read by the card reader / writer unit 4a,
The value is set as it is as the “payable balance” of the automated teller machine 1. Then, the process proceeds to step s091.
Proceed to 2.

【0115】一方、「カード最新使用年月度」が取引当
日の運用月度と一致しないとステップs0901におい
て判定した場合は、今回の支払取引処理は、当該顧客に
関して当該運用月度に入って始めて実行された処理であ
ると判断できる。従って、以下の処理では、「支払可能
残高」を増額更新させる処理を行なう。そして、ステッ
プs0903にて、取引当日の運用月度がボーナス月度
であるか否かを判定する。
On the other hand, if it is determined in step s0901 that the "latest card usage date" does not match the operating month on the transaction day, the payment transaction process this time is executed for the relevant customer only after entering the operating month. It can be determined that the process. Therefore, in the following process, the process of increasing and updating the "payable balance" is performed. Then, in step s0903, it is determined whether the operating month on the trading day is the bonus month.

【0116】ボーナス月度であるとステップs0903
にて判定した場合は、次にステップs0904にて、
「カード最新使用年月度」と取引当日の「運用月度」の
「月」から12を減算したものが一致するかどうかを判
定する。
If it is the bonus month, step s0903
If it is determined in step s0904,
It is determined whether or not the "latest card usage date" and the "month" of the "operation month" on the transaction day, minus 12, match.

【0117】一致するとステップs0904にて判定し
た場合は、当該ボーナス日直前の給料日後に、その給料
に対応する増額を、当該顧客は受けているものと考えら
れる。従って、その給料に対応する残高はそのまま残し
て、更にボーナスに対応する増額分を加算するようにす
る。そのため、次のステップs0905では、「カード
支払可能残高」をカードリーダ/ライタ部4aによって
読み取り、「支払限度額」に一定倍率を乗算した額(ボ
ーナスに対応する額)に「カード支払可能残高」を加算
した額を、現金自動取引装置1の「支払可能残高」とし
て設定する。そして、処理をステップs0912に進め
る。
When it is determined that they coincide with each other in step s0904, it is considered that the customer has received the increase corresponding to the salary after the payday immediately before the bonus day. Therefore, the balance corresponding to the salary is left as it is, and the increase amount corresponding to the bonus is further added. Therefore, in the next step s0905, the "card payable balance" is read by the card reader / writer unit 4a, and the "payment limit" is multiplied by a certain ratio (the amount corresponding to the bonus) to the "card payable balance". The sum added is set as the “payable balance” of the automated teller machine 1. Then, the process proceeds to step s0912.

【0118】一方、一致しないとステップs0904に
おいて判定した場合は、当該ボーナス日直前の給料日後
に、その給料に対応する増額を当該顧客は受けていない
ものと考えられる。従って、その給料に対応する増額を
行うとともに、更にボーナスに対応する増額分を加算す
るようにする。そのため、次のステップs0911で
は、「支払限度額」に一定倍率を乗算した額(ボーナス
に対応した額)に更に「支払限度額」(給料に対応した
額)を加算した額を、現金自動取引装置1の「支払可能
残高」として設定する。そして、処理をステップs09
12に進める。
On the other hand, if it is determined in step s0904 that they do not match, it is considered that the customer has not received the increase corresponding to the salary after the payday immediately before the bonus day. Therefore, the amount corresponding to the salary is increased, and the amount corresponding to the bonus is further added. Therefore, in the next step s0911, the amount obtained by further adding the “payment limit amount” (the amount corresponding to the salary) to the amount obtained by multiplying the “payment limit amount” by a certain ratio (the amount corresponding to the bonus) is used for the automatic cash transaction. It is set as the “payable balance” of the device 1. Then, the process proceeds to step s09.
Proceed to 12.

【0119】ボーナス月度でないとステップs0903
において判定した場合は、次にステップs0906に
て、ボーナス延長月度中かどうかを判定する。ボーナス
延長月度でない場合は、通常の給料支給月度であるの
で、給料に対応する増額を行えば十分であると考えられ
る。そのため、次のステップs0907では、「支払限
度額」をそのまま、現金自動取引装置1の「支払可能残
高」として設定する。そして、処理をステップs091
2に進める。
If it is not the bonus month, step s0903
If it is determined in step s0906, it is determined whether or not the bonus extension month is in progress. If the bonus is not extended monthly, the monthly salary is paid normally, and it is considered sufficient to increase the salary. Therefore, in the next step s0907, the “payment limit amount” is set as it is as the “payable balance” of the automated teller machine 1. Then, the process proceeds to step s091.
Proceed to 2.

【0120】ボーナス延長月度中であるとステップs0
906にて判定した場合は、次にステップs0908に
て、「カード最新使用年月度」と取引当日の「運用月
度」の「月」から13を減算したものが一致するかどう
かを判定する。なお、運用月度が“25”月度である場
合(ボーナス延長月度が1月に当たる場合)は、このス
テップs0908の処理だけでは適正な比較ができな
い。そのため、この場合に限り、予め「月」に“12”
を加算して、この判定に用いる「運用月度」とするよう
にすれば良い。
If the bonus extension month is in progress, step s0
When the determination is made in 906, next, in step s0908, it is determined whether or not the “latest card usage year” and the “month” of the “operation month” on the transaction day are subtracted by 13. If the operating month is “25” month (the bonus extension month is January), proper comparison cannot be performed only by the processing in step s0908. Therefore, only in this case, "12" is set in advance for "Month".
May be added to obtain the "month of operation" used for this determination.

【0121】一致しないとステップs0908において
判定した場合は、ボーナス日直後の給料に対応する増額
だけでなく、当該ボーナスに対応する増額をも当該顧客
は受けていないものと考えられる。従って、その給料に
対応する増額を行うとともに、更にボーナスに対応する
増額分を加算するようにする。そのため、処理をステッ
プs0911に進め、現金自動取引装置1の「支払可能
残高」を上述した通りに増額更新する。そして、処理を
ステップs0912に進める。
If it is determined in step s0908 that they do not match, it is considered that the customer has not received not only the increase corresponding to the salary immediately after the bonus day, but also the increase corresponding to the bonus. Therefore, the amount corresponding to the salary is increased, and the amount corresponding to the bonus is further added. Therefore, the process proceeds to step s0911, and the "payable balance" of the automated teller machine 1 is updated and increased as described above. Then, the process proceeds to step s0912.

【0122】一致するとステップs0908において判
定した場合には、当該ボーナスに対応する増額を、当該
顧客は既にボーナス月度中において受けているものと考
えられる。ところで、上述したようにステップs090
4を通ってステップs0911に入った時には、ボーナ
ス相当分の増額に加えて、ボーナス日直前の給料日にお
ける給料に対応する分についても、当該顧客は増額を受
ける事ができる。また、ステップs0905に入ったと
きには、ボーナス相当分の増額に加えて、ボーナス直前
の給料に対応する残高を繰り越すことができる。そのた
め、現時点に於て、「カード支払限度額」がボーナスに
対応した増額分を超えていることが有り得る。しかしな
がら、セミオンライン又はオフライン接続の現金自動取
引装置においては、月々の給料に対応する残高の翌月ま
での繰越を認めていない。そして、現時点はボーナス直
前の給料日の翌月に当たる。従って、このボーナス延長
月度に入るときも、繰り越し可能な残高をボーナスに対
応する増額分の残高のみに制限する必要があるのであ
る。従って、次にステップs0909にて、「カード支
払可能残高」をカードリーダ/ライタ部4aによって読
み取り、この「カード支払可能残高」が「支払限度額」
に一定倍率を乗算した額(ボーナスに対応する額)より
大であるか否かを判定する。
When it is determined that they coincide with each other in step s0908, it is considered that the customer has already received the increase amount corresponding to the bonus during the bonus month. By the way, as described above, step s090
When step s0911 is entered through step 4, the customer can receive an increase in the amount corresponding to the salary on the payday immediately before the bonus day in addition to the increase in the bonus amount. When step s0905 is entered, the balance corresponding to the salary immediately before the bonus can be carried over in addition to the increase of the bonus amount. Therefore, at this point, the "card payment limit" may exceed the increase corresponding to the bonus. However, the semi-online or offline connected automated teller machines do not allow the balance corresponding to the monthly salary to be carried over to the next month. And at this moment, it is the month following the payday immediately before the bonus. Therefore, even when the bonus extension month is entered, it is necessary to limit the balance that can be carried over to only the balance of the increased amount corresponding to the bonus. Therefore, next, in step s0909, the "card payable balance" is read by the card reader / writer unit 4a, and this "card payable balance" is the "payment limit amount".
Is multiplied by a fixed rate (amount corresponding to the bonus).

【0123】大であるとステップs0909において判
定する場合には、ボーナス直前の給料に対応する残高が
まだ残っていると判断できるので、このボーナス直前の
給料に対応する残高を切捨てる必要がある。そこでステ
ップs0911にて、「支払限度額」に一定倍率を乗算
した額(ボーナスに対応する額)に「支払限度額」(ボ
ーナス日直後の給料に対応する額)を加算した額を、現
金自動取引装置1の「支払可能残高」として設定する。
そして、処理をステップs0912に進める。
If it is determined in step s0909 that it is large, it can be determined that the balance corresponding to the salary immediately before the bonus is still remaining, so it is necessary to discard the balance corresponding to the salary immediately before the bonus. Therefore, in step s0911, the amount obtained by adding the "payment limit amount" (the amount corresponding to the salary immediately after the bonus day) to the amount obtained by multiplying the "payment limit amount" by a certain rate (the amount corresponding to the bonus) is automatically cashed. It is set as the “payable balance” of the transaction device 1.
Then, the process proceeds to step s0912.

【0124】大でないとステップs0909において判
定する場合には、ボーナス直前の給料に対応する残高は
既に残存していないと判断できるので、このボーナス直
前の給料に対応する残高を考慮する必要がない。そこで
ステップs0910にて、単純に「カード支払可能残
高」(ボーナスに対応する額の残り)に「支払限度額」
(ボーナス日直後の給料に対応する額)を加算した額
を、現金自動取引装置1の「支払可能残高」として設定
する。そして、処理をステップs0912に進める。
When it is determined in step s0909 that it is not large, it can be determined that the balance corresponding to the salary immediately before the bonus has not already remained, so it is not necessary to consider the balance corresponding to the salary immediately before the bonus. Therefore, in step s0910, simply add "Payment limit" to "Card payable balance" (remaining amount of bonus).
The amount obtained by adding (the amount corresponding to the salary immediately after the bonus day) is set as the “payable balance” of the automated teller machine 1. Then, the process proceeds to step s0912.

【0125】ステップs0912では、顧客により入力
された支払金額が、上記処理により設定された現金自動
取引装置1内の「支払可能残高」の値の範囲内かどうか
を判断する。そして、範囲内でない場合には、ステップ
s0916にて、支払可能残高不足の表示を行い、カー
ドの返却を行い、支払取引処理を全て終了する。
At step s0912, it is determined whether the amount of payment input by the customer is within the range of the "payable balance" in the automatic teller machine 1 set by the above process. If it is not within the range, in step s0916, the display of insufficient payable balance is performed, the card is returned, and the payment transaction processing is completed.

【0126】一方、範囲内である場合には、ステップs
0913にて、現金自動取引装置1内の「支払可能残
高」の値から支払金額を引いた値によって「カード支払
可能残高」を更新する。
On the other hand, if it is within the range, step s
At 0913, the “card payable balance” is updated with the value obtained by subtracting the payment amount from the value of the “payable balance” in the automated teller machine 1.

【0127】そして次に、ステップs0914にて、
「カード最新使用年月度」の更新が必要かどうかを判断
する。即ち、カードデータに現在記載されている「カー
ド最新使用年月度」が取引当日の運用月度と一致する場
合には、更新の必要はないのでそのままカード残高チェ
ック処理のサブルーチンを終了する。一方、一致しない
場合には、更新の必要があるので、ステップs0915
にて「カード最新使用年月度」を現時点での運用月度で
更新してカード残高チェック処理のサブルーチンを終了
する。図17に戻り、ステップs0804のカード残高
チェックの処理が終了した後は、次にステップs080
5に進み、取引の記録をレシート及びジャーナルに印字
して行う。次のステップs0806では、以上のように
して決定した新たな「カード支払可能残高」及び「カー
ド最新使用年月度」のデータを、カードリーダ/ライタ
部4aを用いて、カードの磁気ストライプに書き込んで
これを更新する。次のステップs0807では、顧客が
要求した支払金額に相当する現金を計数することをCC
U部5に指示する。次のステップs0808では、カー
ド及びレシートをカード出入口4dから放出することを
CIP部4に指示する。次のステップs0809では、
ステップs0807にて計数した現金を紙幣出口5eか
ら放出することをCCU部5に指示する。以上の処理の
各処理が支障なく実行されると、この支払取引処理のフ
ローは終了する。
Then, in step s0914,
Determine if the "latest card usage date" needs to be updated. That is, when the "latest card usage date" currently described in the card data matches the operating month value on the day of the transaction, there is no need to update the card balance check processing subroutine. On the other hand, if they do not match, update is necessary, so step s0915.
The "card latest use year" is updated with the current operation month, and the card balance check processing subroutine ends. Returning to FIG. 17, after the card balance check processing in step s0804 is completed, the next step s080
Proceed to step 5 to print a transaction record on a receipt and journal. In the next step s0806, the data of the new "card payable balance" and "newest card usage date" determined as described above is written in the magnetic stripe of the card using the card reader / writer unit 4a. I will update this. In the next step s0807, CC counting the cash equivalent to the payment amount requested by the customer is performed.
Instruct the U section 5. In the next step s0808, the CIP unit 4 is instructed to eject the card and receipt from the card slot 4d. In the next step s0809,
The CCU unit 5 is instructed to discharge the cash counted in step s0807 from the bill outlet 5e. When each processing of the above processing is executed without any trouble, the flow of the payment transaction processing ends.

【0128】次に、以上のように構成した本実施例によ
る現金自動取引装置の作用を、具体的な例に即して説明
する。先ず、第1の具体例の前提となる条件を挙げる。
この現金自動取引装置が導入された会社(以下、仮に
「企業A」と言う。)は、毎月26日が給料日である。
また、週休2日制のため、毎週土・日が休業日である。
また、長期休暇として、年末・年始休み(12/26〜
1/5),いわゆるゴールデンウィーク(4/25〜5
/5),夏休み(7/25〜8/1),お盆休み(8/
15〜8/25)がある。また、ボーナス支給日は、6
月19日及び12月10日の2回である。そして、“ボ
ーナス延長”の支払を行うものとする。
Next, the operation of the automatic teller machine according to this embodiment having the above-described structure will be described with reference to a concrete example. First, the conditions that are the premise of the first specific example will be described.
The company to which this automatic teller machine has been introduced (hereinafter referred to as “company A”) has a payday on the 26th day of every month.
Also, because it is a two-day work week, it is closed every Saturday and Sunday.
Also, as a long-term vacation, the year-end and New Year holidays (from December 26th
1/5), so-called Golden Week (4 / 25-5)
/ 5), summer vacation (7 / 25-8 / 1), Obon vacation (8 /
15-8 / 25). The bonus payment date is 6
Twice on 19th of month and 10th of December. Then, the "bonus extension" shall be paid.

【0129】以上の条件の結果、企業Aの給料日は、上
記各休業日を避けてその休業日前の最後の就業日に移す
べく、1992年4月から1993年3月にかけては、
4月24日,5月26日,6月26日,7月24日,8
月26日,9月25日,10月26日,11月26日,
12月25日,1月26日,2月26,及び3月26日
に決定される。従って、企業A側の係員は、図6の給料
日データ入力処理において、給料日登録画面(図5)
に、図19に示す様に、決定された上記各給料日を入力
する。
As a result of the above conditions, the payday of company A should be changed from April 1992 to March 1993 in order to avoid the above holidays and move to the last working day before the holidays.
April 24, May 26, June 26, July 24, 8
26th of month, 25th of September, 26th of October, 26th of November,
It will be decided on December 25, January 26, February 26, and March 26. Therefore, the employee on the company A side, in the payday data input process of FIG. 6, a payday registration screen (FIG. 5)
Then, as shown in FIG. 19, each of the determined pay days is input.

【0130】このようにして入力された各給料日は、時
期的に早く到来するものから順番に番号が付されて、記
憶部2dの「給料日1」から「給料日14」までのアド
レスに、図21に示すように夫々書き込まれる。なお、
給料日13に対応する4月26日のデータ,及び給料日
14に対応する5月26日のデータは、給料日12であ
る3月26日に関しての図14の給料日未設定チェック
のサブルーチンの実行の際において、ステップs050
6の判定をパスさせるために用いられる、ダミーのデー
タである。従って、それらは、企業Aの正式な給料日を
必ずしも反映していない。
Each payday input in this way is numbered in order from the one that arrives earlier in time, and is assigned to the addresses from "payday 1" to "payday 14" in the storage unit 2d. , As shown in FIG. 21, respectively. In addition,
The data of April 26 corresponding to the payday 13 and the data of May 26 corresponding to the payday 14 are data of the payday unset check subroutine of FIG. 14 regarding the payday 12 of March 26. In execution, step s050
This is dummy data used to pass the judgment of 6. Therefore, they do not necessarily reflect Company A's formal payday.

【0131】また、企業A側の係員は、図10のボーナ
ス日データ入力処理において、ボーナス日登録画面(図
9)に、図20に示すように、給料日と同様に休業日を
避けて決定されたボーナス日を入力し、延長指定を「あ
り(1)」に設定する。
Further, in the bonus day data input process of FIG. 10, the employee on the side of the company A decides on the bonus day registration screen (FIG. 9) by avoiding a non-business day like a salary day as shown in FIG. Enter the bonus date given and set the extension designation to "Yes (1)".

【0132】このようにして入力された各ボーナス日
は、時期的に早く到来するものから順番に番号が付され
て、記憶部2dの「ボーナス日1」から「ボーナス日
3」までのアドレスに、図21に示すように夫々書き込
まれる(但し、「ボーナス日3」には具体的なデータが
設定されていないので、空欄のままである。)。また、
延長指定の設定値は、記憶部2dの「延長指定」のアド
レスに、図21に示すように書き込まれる。
The bonus days input in this way are numbered in order from the one that comes earlier in time, and are assigned to the addresses from "bonus day 1" to "bonus day 3" in the storage unit 2d. , As shown in FIG. 21. (However, since no specific data is set for “bonus day 3”, it is left blank.) Also,
The set value for the extension designation is written in the "extension designation" address of the storage unit 2d as shown in FIG.

【0133】次に、以上のように登録されたデータに基
づく図11の開局処理について説明する。この現金自動
取引装置1を新規に運用開始した場合には、図7の給料
日0登録処理の結果として「給料日0」にはデータが設
定されていない。従って、装置日付が92年3月31日
以前であると、ステップ0306で実行される図12の
運用月度更新の処理のステップ0401で実行される図
14のステップs0505の結果、装置は休止させられ
る。また、装置日付が92年4月1日から4月23日ま
での間であれば、ステップs0404の処理の結果、
「今回給料日」=装置日付(装置日付が92年4月1日
であれば、92年4月1日),「次回給料日」=92年
4月24日,「運用月度」=92年4月度と設定され
る。
Next, the opening processing of FIG. 11 based on the data registered as described above will be described. When the automatic teller machine 1 is newly started, no data is set for "payday 0" as a result of the payday 0 registration process in FIG. Therefore, if the device date is before March 31, 1992, the device is suspended as a result of step s0505 of FIG. 14 executed in step 0401 of the operation month update processing of FIG. 12 executed in step 0306. . If the device date is from April 1, 1992 to April 23, 1992, as a result of the processing in step s0404,
"Current payday" = device date (if device date is April 1, 1992, April 1, 1992), "next payday" = April 24, 1992, "month of operation" = 1992 It is set as April.

【0134】なお、この現金自動取引装置1を運用して
いる途中であって、2回以上給料日データの設定登録を
行った後では、記憶部2dの「給料日0」のアドレスに
データ(例えば、92年3月26日)が登録されている
場合がある。その場合には、装置日付が92年3月26
日前であると、ステップs0504の結果、装置は休止
させられる。また、装置日付が92年3月26日から4
月23日までの間であると、ステップs0412の処理
の結果、「今回給料日」=92年3月26日,「次回給
料日」=92年4月24日,「運用月度」=92年4月
度と設定される。装置日付が給料日1(92年4月24
日)以降である場合には、新規に運用を開始した場合で
あるか否かは問題とならない。従って、以後の説明で
は、これら2つの場合を区別せずにまとめて行う。
It should be noted that, while the automatic teller machine 1 is in operation and after the setting and registration of the payday data is performed twice or more, the data (address 0) of the storage unit 2d is stored in the address ( (March 26, 1992) may be registered. In that case, the device date is March 26, 1992.
If it is before the day, as a result of step s0504, the apparatus is put to sleep. In addition, the equipment date is 4 from March 26, 1992.
If it is until the 23rd of the month, as a result of the processing in step s0412, “current payday” = March 26, 1992, “next payday” = April 24, 1992, “month of operation” = 1992 It is set as April. The device date is the salary date 1 (April 24, 1992)
If it is after (day), it does not matter whether it is a new operation. Therefore, in the following description, these two cases will be collectively described without distinction.

【0135】また、装置運用後2回目以降の開局であっ
て、92年4月24日以前において開局した場合には、
処理がステップs0415を通るので、「今回給料
日」,及び「運用月度」の更新は行わない。
In addition, when the station is opened after the second time after the operation of the apparatus and the station is opened before April 24, 1992,
Since the process passes through step s0415, the "current payday" and "operation month" are not updated.

【0136】なお、装置運用後初めての開局であって、
4月24日以降6月18日までに開局した場合は、処理
がステップs0408を通り、「今回給料日」,「次回
給料日」,及び「運用月度」の更新がなされる(装置日
付が92年4月24日から5月25日の期間内であれ
ば、「今回給料日」=92年4月24日,「次回給料
日」=92年5月26日,「運用月度」=92年5月度
と設定される。装置日付が92年5月26日から6月1
8日の期間内であれば、「今回給料日」=92年5月2
6日,「次回給料日」=92年6月26日,「運用月
度」=92年6月度と設定される。)。
[0136] It should be noted that this is the first opening of the station after the operation of the device,
When the station is opened from April 24th to June 18th, the process goes through step s0408, and the "current payday", "next payday", and "operation month" are updated (apparatus date 92 If it is within the period from April 24 to May 25, "Current payday" = April 24, 1992, "Next payday" = May 26, 1992, "Operation month" = 1992 It is set as May, when the device date is from May 26, 1992 to June 1.
If it is within the period of 8 days, "this payday" = May 2, 1992
6th, "Next payday" = June 26, 1992, "Operation month" = June 1992. ).

【0137】更に、装置運用後2回目以降の開局であっ
て、4月24日以降6月18日までに開局した場合は、
それが、「次回の給料日」までの期間における開局であ
れば(「運用月度」を変更する必要がない期間における
開局であれば)、処理がステップs0420を通るの
で、「今回給料日」,及び「運用月度」の更新は行わな
い。一方、「次回の給料日」を超えた期間における開局
であれば(「運用月度」を変更する必要がある期間の開
局であれば)、処理がステップs0419を通り、そこ
で実行される図16のステップs0705の処理の結
果、上記ステップs0408の場合と同様にして、「今
回給料日」,「次回給料日」,及び「運用月度」の更新
がなされる。
Further, when the station is opened for the second time after the operation of the apparatus and is opened by April 18 to June 18,
If it is open until the "next payday" (if the open month is not required to be changed), the process goes through step s0420. Therefore, "current payday", Also, the "month of operation" is not updated. On the other hand, if the station is opened in the period exceeding the "next payday" (if the station is opened during the period in which the "month of operation" needs to be changed), the process passes through step s0419 and is executed there. As a result of the processing in step s0705, the “current payday”, “next payday”, and “operation month” are updated in the same manner as in step s0408.

【0138】装置日付が6月19日以降6月25日まで
の間に開局した場合も、同様に、ステップs0705の
処理によって、「今回給料日」=92年5月26日,
「次回給料日」=92年6月26日,及び「運用月度」
=92年6月度と設定される。この場合は更に、ステッ
プs0406で実行される図15のステップs0604
の処理の結果、「ボーナス日」=92年6月19日,
「運用月度」=92年18月度と設定され直す。なお、
この期間における2回目以降の開局の場合は、処理は、
ステップs0420を通るとともに、ステップs040
5の判定によりステップs0406をジャンプするの
で、「今回給料日」,「運用月度」,及び「ボーナス
日」の更新は行わない。
Even when the station date is between June 19 and June 25, the processing in step s0705 similarly causes "current payday" = May 26, 1992,
"Next payday" = June 26, 1992, and "monthly operation"
= June 1992 is set. In this case, further, step s0604 of FIG. 15 executed in step s0406.
As a result of the processing of “bonus day” = June 19, 1992,
“Monthly operation” = reset to 18/1992. In addition,
In the case of the second and subsequent opening in this period, the processing is
While passing through step s0420, perform step s040
Since step s0406 is jumped according to the determination of 5, the "current payday", "operating month", and "bonus day" are not updated.

【0139】装置日付が6月26日以降7月23日まで
の間に開局した場合は、ステップs0419で実行され
る図16のステップs0704の処理の結果、「今回給
料日」=92年6月26日,「次回給料日」=92年7
月24日,及び「運用月度」=92年31月度と設定さ
れる。この場合もステップs0406を通過するが、そ
こで実行される図15の処理では、今回給料日以上次回
給料日未満に該当するボーナス日Yがない(ステップs
0602)。従って、ステップs0604を経ないで、
ステップs0601から直接処理を終了する。なお、こ
の期間における2回目以降の開局の場合は、処理は、ス
テップs0420を通るので、「今回給料日」,及び
「運用月度」の更新は行わない。
If the device date is between June 26 and July 23, the result of the process of step s0704 of FIG. 16 executed in step s0419 is "current payday" = June 1992. 26th, "Next payday" = July 1992
It is set as 24th of the month, and “operation month” = 31 March 1992. In this case also, step s0406 is passed, but in the processing of FIG. 15 executed there, there is no bonus day Y corresponding to the present payday or more and less than the next payday (step s
0602). Therefore, without going through step s0604,
The process directly ends from step s0601. In addition, in the case of the second and subsequent opening of the station in this period, the process passes through step s0420, and therefore the "current payday" and the "month of operation" are not updated.

【0140】装置日付が7月24日以降8月25日まで
の間に開局した場合は、ステップs0419で実行され
る図16の処理におけるステップs0702により、処
理はステップs0705に進む。従って、「今回給料
日」=92年7月24日,「次回給料日」=92年8月
26日,及び「運用月度」=92年8月度と設定され
る。
When the station date is between 24th July and 25th August, the process proceeds to step s0705 by step s0702 in the process of FIG. 16 executed at step s0419. Therefore, “current payday” = July 24, 1992, “next payday” = August 26, 1992, and “operation month” = August 1992.

【0141】装置日付が8月26日以降93年4月26
日までの間に開局した場合も、以上と同様にして、装置
日付の如何によって、「今回給料日」,「次回給料
日」,「運用月度」,及び「ボーナス日」が設定され
る。
Since the apparatus date is August 26, April 26, 1993
Even when the station is opened by the day, "current payday", "next payday", "month of operation", and "bonus day" are set in the same manner as above depending on the device date.

【0142】以上に説明した装置日付と「今回給料
日」,「次回給料日」,「運用月度」,及び「ボーナス
日」との関係を、図22(現金自動取引装置1を新規に
運用開始した場合),図24(現金自動取引装置1を運
用している途中であって、2回以上給料日データの設定
登録を行った以降の場合),及び図23に、まとめて示
す。
The relationship between the device date and the "current payday", "next payday", "operating month", and "bonus day" described above is shown in FIG. 24), FIG. 24 (when the automatic teller machine 1 is in operation, and after the setting and registration of the payday data is performed twice or more), and FIG. 23.

【0143】また、第2の具体例の前提となる条件は、
上記した第1の具体例の条件のうち、ボーナス延長の支
給をしない点のみがこれと異なる。この具体例において
は、企業A側の係員は、図10のボーナス日データ入力
処理において、ボーナス日登録画面(図9)に、延長指
定を「なし(0)」に設定する。また、この具体例にお
ける図11の開局処理では、ステップs0306で実行
される図12及び図13の運用月度更新の処理のステッ
プs0419で実行される図16の給料月度更新の処理
においては、ボーナス延長がないために、ステップs0
701により常に処理はステップs0705に進められ
る。従って、例えば装置日付が6月26日以降7月23
日までの間に開局した場合でも、「運用月度」=92年
7月度と設定されるだけである。従って、通常の給料支
給月度と同様の取り扱いがなされることになる。この第
2の具体例における給料日,及びボーナス日と運用月度
との関係を、図25に示す。
The conditions on which the second concrete example is based are as follows:
Of the conditions of the first specific example described above, the only difference is that no bonus extension is paid. In this specific example, the employee on the company A side sets the extension designation to “none (0)” on the bonus day registration screen (FIG. 9) in the bonus day data input process of FIG. 10. In addition, in the opening processing of FIG. 11 in this specific example, bonus extension is performed in the salary monthly update processing of FIG. 16 executed in step s0419 of the operating monthly update processing of FIGS. 12 and 13 executed in step s0306. Because there is no
By 701, the process always proceeds to step s0705. Therefore, for example, if the device date is from June 26 to July 23
Even if the station is opened by the day, the “operating month” is simply set to “July 1992”. Therefore, it is handled in the same manner as a regular salary payment month. FIG. 25 shows the relationship between the salary date, the bonus date, and the operating month in this second specific example.

【0144】次に、以上のような開局処理が休業日を除
いて連日実行されているという前提下における図17の
支払取引処理について説明する。上記第1の具体例によ
る場合には、装置日付と運用月度との関係は、上述した
ように、図23に示す通りになる。このうちの92年1
1月26日から93年1月26日までの期間のみを抜き
出したのが、図26である。この図26では、12月度
を期間A(通常の給料支給月度),24月度を期間B
(ボーナス月度),25月度を期間C(ボーナス延長月
度)としている。
Next, the payment transaction processing of FIG. 17 will be described on the assumption that the above-described opening processing is executed every day except holidays. In the case of the first specific example, the relationship between the device date and the operating month is as shown in FIG. 23, as described above. 1992 of these 1
FIG. 26 shows only the period from January 26 to January 26, 1993. In FIG. 26, December is the period A (normal salary payment month) and 24 is the period B.
(Bonus Month) and 25 Month are defined as Period C (Bonus Extension Month).

【0145】そして、図17のステップs0804で実
行される図18のカード残高チェック処理においては、
今回の取引の時期(当該時点における「運用月度」)と
最新取引の時期(「カード最新使用年月度」)との関係
により、以下のように装置に設定する支払い可能残高が
決定される。
Then, in the card balance check process of FIG. 18 executed in step s0804 of FIG.
The payable balance to be set in the device is determined as follows based on the relationship between the time of this transaction (the “month of operation” at that time) and the time of the latest transaction (“the latest card usage year”).

【0146】先ず、今回の取引の時期が期間A内であり
最新取引の時期が期間Aよりも前である場合は、12月
度の給料相当分(支払限度額)が新しい支払い可能残高
となる(ステップs0907)。
First, when the current transaction is within the period A and the latest transaction is before the period A, the salary equivalent amount (payment limit amount) for December is a new payable balance ( Step s0907).

【0147】次に、今回の取引の時期が期間A内であり
最新取引の時期も期間A内である場合は、前回までの取
引で12月度の給料相当分の増額更新は済んでいるの
で、「カード支払可能残高」がそのまま支払い可能残高
となる(ステップs0902)。
Next, when the time of the current transaction is within the period A and the time of the latest transaction is also within the period A, the transaction up to the previous time has already been updated for the amount equivalent to the salary in December. The "card payable balance" becomes the payable balance as it is (step s0902).

【0148】次に、今回の取引の時期が期間B内であり
最新取引の時期が期間Aよりも前である場合は、12月
度の給料相当分にボーナス相当分を加えた額(支払限度
額×(1+倍率))が新しい支払い可能残高となる(ス
テップs0904,s0911)。
Next, if the time of this transaction is within the period B and the time of the latest transaction is before the period A, the amount equivalent to the salary in December and the amount equivalent to the bonus (payment limit amount) × (1 + magnification)) is the new payable balance (steps s0904, s0911).

【0149】次に、今回の取引の時期が期間B内であり
最新取引の時期が期間A内である場合は、前回までの取
引で12月度の給料相当分の増額更新は済んでいるの
で、その残りにボーナス相当分を加えた額(「カード支
払残高」+支払限度額×倍率)が新しい支払い可能残高
となる(ステップs0905)。
Next, if the time of the current transaction is within the period B and the time of the latest transaction is within the period A, the transaction up to the previous time has already been updated for the amount equivalent to the salary in December. An amount (“card payment balance” + payment limit amount × multiplier) obtained by adding a bonus equivalent to the remaining amount becomes a new payable balance (step s0905).

【0150】次に、今回の取引の時期が期間B内であり
最新取引の時期も期間B内である場合は、前回までの取
引で12月度の給料相当分及びボーナス相当分の増額更
新は済んでいるので、「カード支払可能残高」がそのま
ま支払い可能残高となる(ステップs0902)。
Next, when the time of this transaction is within the period B and the time of the latest transaction is also within the period B, the renewal of the amount equivalent to the salary and bonus in December is not completed in the transaction up to the previous time. Therefore, the “card payable balance” becomes the payable balance as it is (step s0902).

【0151】次に、今回の取引の時期が期間C内であり
最新取引の時期が期間Bよりも前である場合は、ボーナ
ス相当分の増額は済んでいないので、1月度の給料相当
分にボーナス相当分を加えた額(支払限度額×(1+倍
率))が新しい支払い可能残高となる(ステップs09
08,s0911)。
Next, when the time of the current transaction is within the period C and the time of the latest transaction is before the period B, the bonus amount has not been increased yet. The sum of the amount equivalent to the bonus (payment limit amount x (1 + multiplying factor)) becomes the new payable balance (step s09).
08, s0911).

【0152】次に、今回の取引の時期が期間C内であり
最新取引の時期が期間B内である場合は、前回までの取
引でボーナス相当分の増額更新は済んでおり、しかも、
「カード支払可能残高」には12月度の給料相当分まで
もが含まれている場合があり得る。従って、「カード支
払可能残高」がボーナス相当分を上回っている場合に
は、12月度の給料相当分の残高のみ引き出されてボー
ナス相当分は未だ引き出されていないとみなされ、1月
度の給料相当分にボーナス相当分を加えた額(支払限度
額×(1+倍率))が新しい支払い可能残高となる(ス
テップs0908,s0909,s0911)。一方、
「カード支払可能残高」がボーナス相当分以下の場合に
は、12月度の給料相当分の残高は既に全額引き出され
ているとみなされ、ボーナス相当分の残高の残りに1月
度の給料相当分を加えた額(「カード支払可能残高」+
支払限度額)が新しい支払い可能残高となる(ステップ
s0908,s0909,s0910)。
Next, when the time of this transaction is within the period C and the time of the latest transaction is within the period B, the amount of bonus equivalent has been updated in the previous transactions, and
The “card payable balance” may include the amount equivalent to the salary for December. Therefore, if the "card payable balance" exceeds the bonus equivalent, it is considered that only the balance equivalent to the December salary has been withdrawn and the bonus equivalent has not yet been withdrawn, and the January salary equivalent. The amount obtained by adding the amount equivalent to the bonus to the amount (payment limit amount x (1 + multiplying factor)) becomes the new payable balance (steps s0908, s0909, s0911). on the other hand,
If the "card payable balance" is less than or equal to the bonus equivalent, it is considered that the December salary equivalent has already been withdrawn, and the January salary equivalent is added to the remaining bonus equivalent balance. Added amount ("card payable balance" +
The payment limit amount becomes a new payable balance (steps s0908, s0909, s0910).

【0153】次に、今回の取引の時期が期間C内であり
最新取引の時期も期間C内である場合は、前回までの取
引で1月度の給料相当分及びボーナス相当分の増額更新
は済んでいるので、「カード支払可能残高」がそのまま
支払い可能残高となる(ステップs0902)。
Next, when the time of the current transaction is within the period C and the time of the latest transaction is also within the period C, the amount of salary and bonus equivalent for January has not been updated for the previous transaction. Therefore, the “card payable balance” becomes the payable balance as it is (step s0902).

【0154】上記第2の具体例による場合には、装置日
付と運用月度との関係は、上述したように、図25に示
す通りになる。このうちの92年11月26日から93
年1月26日までの期間のみを抜き出したのが、図27
である。この図27では、12月度を期間A(通常の給
料支給月度),24月度を期間B(ボーナス月度),1
月度を期間C(通常の給料支給月度)としている。
In the case of the second specific example, the relationship between the device date and the operating month is as shown in FIG. 25, as described above. Of these, 93 from November 26, 1992
Figure 27 shows that only the period up to January 26th is extracted.
Is. In FIG. 27, December is the period A (normal salary payment month), 24 is the period B (bonus month), 1
The month is set as period C (normal salary payment month).

【0155】そして、図17のステップs0804で実
行される図18のカード残高チェック処理においては、
上記第1の具体例の場合と同様に、今回の取引の時期と
最新取引の時期との関係により、装置に設定する支払い
可能残高が決定される。このうち、今回の取引の時期が
期間A内である場合と期間B内である場合については、
上記第1の具体例と同じであるので、その説明を省略す
る。
Then, in the card balance check processing of FIG. 18 executed in step s0804 of FIG.
As in the case of the first specific example, the payable balance set in the device is determined by the relationship between the time of the current transaction and the time of the latest transaction. Of these, if the time of this transaction is within period A and within period B,
Since it is the same as the first specific example, the description thereof is omitted.

【0156】今回の取引の時期が期間C内である場合の
内、最新取引の時期が期間Cよりも前である場合は、1
月度の給料相当分(支払限度額)のみが新しい支払い可
能残高となる(ステップs0907)。
If the latest transaction is before the period C when the current transaction is within the period C, 1
Only the portion equivalent to the monthly salary (payment limit) becomes the new payable balance (step s0907).

【0157】次に、今回の取引の時期が期間C内であり
最新取引の時期も期間C内である場合は、前回までの取
引で1月度の給料相当分の増額更新は済んでいるので、
「カード支払可能残高」がそのまま支払い可能残高とな
る(ステップs0902)。
[0157] Next, when the time of this transaction is within the period C and the time of the latest transaction is also within the period C, since the increase up to the salary equivalent to January has been completed in the previous transactions,
The "card payable balance" becomes the payable balance as it is (step s0902).

【0158】以上のようにして装置1に設定する支払可
能残高が決定されると、顧客から請求された支払金額が
支払可能残高内か否かを、その残高に基づいてチェック
する(ステップs0912)。そして、そのチェック結
果に応じて処理をすすめるのである(図17)。
When the payable balance to be set in the device 1 is determined as described above, it is checked based on the balance whether or not the payment amount requested by the customer is within the payable balance (step s0912). . Then, the processing is advanced according to the check result (FIG. 17).

【0159】上記したように、この実施例によれば、個
別に日付が決定された複数の給料日を、一画面(図5)
にて、同時に入力することができる。また、個別に日付
が決定された複数のボーナス日を、一画面(図9)に
て、同時に入力することができる。例えば上記した第1
の具体例に提示した給料日の設定では、従来は一年間に
8回の入力又は修正作業が必要であったが、この実施例
によれば一回の入力作業で済ますことができる。なお、
この入力作業をする際には、画面上に前回設定したデー
タを残しておき、これを修正する形で入力をするように
すればさらに手間を省くことができる。
As described above, according to this embodiment, a plurality of pay days whose dates are individually determined are displayed on one screen (FIG. 5).
, You can enter at the same time. In addition, a plurality of bonus days whose dates have been individually determined can be simultaneously input on one screen (FIG. 9). For example, the first mentioned above
In the setting of the payday presented in the specific example, conventionally, the input work or the correction work was required eight times a year, but according to this embodiment, the input work can be performed once. In addition,
When this input work is performed, if the previously set data is left on the screen and the data is input in a modified form, the labor can be further saved.

【0160】また、この実施例によれば、ボーナス日が
到来したときはその時点における支払可能残高にボーナ
スに対応する金額を加算して新たな支払可能残高として
更新するようにし、また、ボーナス日が到来した直後に
給料日が到来したときには支払可能残高を少なくとも給
料に相当する金額にする更新をしている。従って、実際
の給料の現金支給及びボーナスの現金支給に近似した運
用を実現することができる。
According to this embodiment, when the bonus day arrives, the payable balance at that time is added with the amount corresponding to the bonus so as to be updated as a new payable balance. When the payday arrives immediately after the arrival of, the payable balance is updated to at least the amount equivalent to the salary. Therefore, it is possible to realize an operation similar to the actual cash payment of the salary and the cash payment of the bonus.

【0161】[0161]

【効果】この発明による現金自動取引装置及びその残高
更新方法によれば、格納手段は「支払可能残高」を更新
する期日に関するデータを複数個同時に保持することが
できるので、これらデータを個別に且つまとめて予め登
録することができる。従って、複数の期日についての入
力手段による入力作業を一度で済ますことができる。
[Effect] According to the automatic teller machine and the method for updating the balance thereof according to the present invention, the storage means can simultaneously hold a plurality of data relating to the date when the "payable balance" is updated. It is possible to register collectively in advance. Therefore, it is possible to complete the input work by the input means for a plurality of dates at one time.

【0162】また、期日を第1のグループと第2のグル
ープに分け、第1のグループに属する期日が到来したと
きと第2のグループに属する期日が到来したときとで、
更新手段による更新の態様を変えれば、期日の種類に即
したきめ細かい更新をすることができる。
Further, the due date is divided into the first group and the second group, and when the due date belonging to the first group comes and when the due date belonging to the second group comes.
By changing the mode of updating by the updating means, it is possible to perform detailed updating according to the type of due date.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の概略を示す概略図FIG. 1 is a schematic diagram showing an outline of the present invention.

【図2】 本発明の一実施例による現金自動取引装置
を示すブロック図
FIG. 2 is a block diagram showing an automated teller machine according to an embodiment of the present invention.

【図3】 本発明の一実施例による現金自動取引装置
の外観図
FIG. 3 is an external view of an automated teller machine according to an embodiment of the present invention.

【図4】 図2における入力画面3aの給料日登録に
おける流れを示す図
FIG. 4 is a diagram showing a flow of payday registration of the input screen 3a in FIG.

【図5】 図4における給料日登録画面(c)を示す
詳細図
5 is a detailed diagram showing a payday registration screen (c) in FIG.

【図6】 図2における給料日等管理情報作成部8で
実行される給料日データ入力処理のフローチャート
FIG. 6 is a flowchart of payday data input processing executed by the payday management information creation unit 8 in FIG. 2;

【図7】 図6におけるステップs0001において
実行される給料日0登録処理のサブルーチンを示すフロ
ーチャート
FIG. 7 is a flowchart showing a subroutine of payday 0 registration processing executed in step s0001 in FIG.

【図8】 図2における入力画面3aのボーナス日登
録における流れを示す図
8 is a diagram showing a flow of bonus day registration of the input screen 3a in FIG.

【図9】 図8におけるボーナス日登録画面(d)を
示す詳細図
9 is a detailed diagram showing a bonus day registration screen (d) in FIG.

【図10】 図2における給料日等管理情報作成部8で
実行されるボーナス日データ入力処理のフローチャート
10 is a flowchart of a bonus day data input process executed by the salary date management information creation unit 8 in FIG.

【図11】 図2における制御部2で実行される開局処
理のフローチャート
11 is a flowchart of a station opening process executed by the control unit 2 in FIG.

【図12】 図11におけるステップs0306におい
て実行される運用月度更新処理のサブルーチンを示すフ
ローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing a subroutine of operating month update processing executed in step s0306 in FIG.

【図13】 図11におけるステップs0306におい
て実行される運用月度更新処理のサブルーチンを示すフ
ローチャート
FIG. 13 is a flowchart showing a subroutine of operating month update processing executed in step s0306 in FIG.

【図14】 図12におけるステップs0401におい
て実行される給料日データ未設定チェック処理のサブル
ーチンを示すフローチャート
FIG. 14 is a flowchart showing a subroutine of payday data unset check processing executed in step s0401 in FIG.

【図15】 図12におけるステップs0406におい
て実行されるボーナス月度更新処理のサブルーチンを示
すフローチャート
15 is a flowchart showing a subroutine of bonus monthly update processing executed in step s0406 in FIG.

【図16】 図13におけるステップs0419におい
て実行される給料月度更新処理のサブルーチンを示すフ
ローチャート
FIG. 16 is a flowchart showing a subroutine of salary monthly update processing executed in step s0419 in FIG.

【図17】 図2における制御部2で実行される支払取
引処理のフローチャート
FIG. 17 is a flowchart of a payment transaction process executed by the control unit 2 in FIG.

【図18】 図17におけるステップs0804におい
て実行されるカード残高チェック処理のサブルーチンを
示すフローチャート
FIG. 18 is a flowchart showing a subroutine of card balance check processing executed in step s0804 in FIG.

【図19】 図5における給料日登録画面の登録時にお
ける具体例を示す図
FIG. 19 is a diagram showing a specific example at the time of registration on the payday registration screen in FIG.

【図20】 図9におけるボーナス日登録画面の登録時
における具体例を示す図
FIG. 20 is a diagram showing a specific example at the time of registration of the bonus day registration screen in FIG. 9.

【図21】 図2における記憶部2dの記憶内容の具体
例を示す図
FIG. 21 is a diagram showing a specific example of stored contents of a storage unit 2d in FIG.

【図22】 本発明の一実施例による現金自動取引装置
を用いて第1の具体例による条件に従って登録した際の
管理情報の一覧図(装置を初めて運用した場合)
FIG. 22 is a list view of management information when the automated teller machine according to one embodiment of the present invention is used to register according to the conditions according to the first specific example (when the device is operated for the first time).

【図23】 図22における給料日及びボーナス日と運
用月度の関係を示す説明図
FIG. 23 is an explanatory diagram showing the relationship between the salary date and the bonus date in FIG. 22 and the operating month.

【図24】 本発明の一実施例による現金自動取引装置
を用いて第1の具体例による条件に従って登録した際の
管理情報の一覧図(装置の運用途中の場合)
FIG. 24 is a list view of management information when the automated teller machine according to one embodiment of the present invention is used to register according to the conditions according to the first specific example (when the device is in operation).

【図25】 本発明の一実施例による現金自動取引装置
を用いて第2の具体例による条件に従って登録した際の
給料日及びボーナス日と運用月度の関係を示す説明図
FIG. 25 is an explanatory diagram showing a relationship between a salary date, a bonus date, and an operating month when the cash automatic transaction device according to the embodiment of the present invention is used to register according to the condition according to the second specific example.

【図26】 図23を更に詳細に示した説明図FIG. 26 is an explanatory diagram showing FIG. 23 in more detail.

【図27】 図25を更に詳細に示した説明図FIG. 27 is an explanatory diagram showing FIG. 25 in more detail.

【図28】 取引日と支払金額と支払後残高の関係を示
す一覧図
FIG. 28 is a list diagram showing the relationship between the transaction date, the payment amount, and the balance after payment.

【図29】 従来における給料日登録画面の流れを示す
FIG. 29 is a diagram showing a flow of a conventional payday registration screen.

【図30】 従来における給料日データ入力処理のフロ
ーチャート
FIG. 30 is a flowchart of conventional payday data input processing.

【図31】 従来における運用月度を説明する図であ
り、(a)はボーナス月度運用の場合で、(b)はボー
ナス期間運用の場合
[Fig. 31] Fig. 31 is a diagram for explaining a conventional monthly operation, in which (a) is a bonus monthly operation and (b) is a bonus period operation.

【図32】 従来のボーナス月度運用におけるカード残
高チェック処理のフローチャート
FIG. 32 is a flowchart of a card balance check process in the conventional bonus monthly operation.

【図33】 従来のボーナス期間運用におけるカード残
高チェック処理のフローチャート
FIG. 33 is a flowchart of a card balance check process in the conventional bonus period operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 現金自動取引装置 2 制御部 2d 記憶部 3 顧客操作部 7 カレンダー部 1 cash automatic transaction device 2 control unit 2d storage unit 3 customer operation unit 7 calendar unit

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】予め定められた期日の到来に依り、顧客毎
の支払可能な残高のデータを更新する取引装置(10
0)において、 前記期日として、特定の日付けを示すデータを入力する
入力手段(101)と、 前記入力手段により個別に入力された複数個の前記デー
タを格納する格納手段(102)と、 前記格納手段(102)に格納された前記データのうち
の何れかの期日が到来したことを検知する検知手段(1
03)と、 前記顧客毎の支払可能な残高のデータを保持する残高保
持手段(104)と、 前記検知手段(103)による前記期日到来の検知に基
づいて、前記残高保持手段(104)に保持された前記
顧客毎の支払可能な残高のデータを更新する更新手段
(105)とを備えたことを特徴とする取引装置(10
0)。
1. A transaction device (10) for updating data of a payable balance for each customer according to the arrival of a predetermined date.
0), the input means (101) for inputting data indicating a specific date as the due date, the storage means (102) for storing a plurality of the data individually input by the input means, Detecting means (1) for detecting that the due date of any of the data stored in the storing means (102) has arrived.
03), a balance holding means (104) for holding the data of the payable balance for each customer, and the balance holding means (104) for holding the data based on the detection of the arrival of the due date by the detection means (103). A transaction device (10), comprising: update means (105) for updating the data of the payable balance for each customer.
0).
【請求項2】前記更新手段(105)は、前記残高保持
手段(104)に保持された前記顧客毎の支払可能な残
高のデータを、予め定めた金額に増額する更新を行うこ
とを特徴とする請求項1記載の取引装置(100)。
2. The updating means (105) updates the payable balance data held by the balance holding means (104) for each customer to a predetermined amount. The transaction device (100) according to claim 1.
【請求項3】前記入力手段(101)は、前記顧客毎の
支払可能な残高のデータを第1の金額に増額更新すべき
第1のグループの期日のデータと、前記支払い可能な残
高の顧客毎のデータを第2の金額に増額更新すべき第2
のグループの期日のデータとを、区別して入力し、 前記格納手段(102)は、前記第1のグループの期日
のデータと前記第2のグループの期日のデータとを区別
して保持し、 前記更新手段(105)は、前記第1のグループの期日
の何れかが到来したときに前記残高保持手段(104)
に保持された前記顧客毎の支払可能な残高のデータを前
記第1の金額に増額する更新を行い、前記第2のグルー
プの期日の何れかが到来したときに前記残高保持手段
(104)に保持された前記顧客毎の支払可能な残高の
データを前記第2の金額に増額する更新を行うことを特
徴とする請求項2記載の取引装置(100)。
3. The input means (101), data of the first group due date for which the data of the payable balance for each customer should be updated to a first amount, and the customer of the payable balance. Second data should be updated to the second amount
The data of the due date of the group is input separately, and the storage unit (102) holds the data of the due date of the first group and the data of the due date of the second group separately, and the update is performed. The means (105) includes the balance holding means (104) when any of the dates of the first group arrives.
The data of the payable balance for each customer, which is held in the above, is updated to increase to the first amount, and when the due date of the second group arrives, the balance holding means (104) The transaction device (100) according to claim 2, wherein the held data of the payable balance for each customer is updated to increase to the second amount.
【請求項4】前記第1の金額は予め定められた第1の一
定金額であり、前記第2の金額は前記第2のグループの
期日の何れかが到来した時点における前記顧客毎の支払
可能な残高のデータに予め定められた第2の一定金額を
加算した金額であることを特徴とする請求項3記載の取
引装置(100)。
4. The first amount of money is a predetermined first fixed amount, and the second amount of money can be paid for each customer at the time when any of the due dates of the second group arrives. The transaction device (100) according to claim 3, wherein the transaction amount is an amount obtained by adding a second predetermined amount of money to the data of the outstanding balance.
【請求項5】前記更新手段(105)は、前記第2のグ
ループの期日の何れかが到来した後に前記第1のグルー
プの期日の何れかが到来したときには、前記一定の金額
を限度とするその時点における前記顧客毎の支払可能な
残高のデータに前記第1の金額を加算した金額にまで、
前記残高保持手段(104)に保持された前記顧客毎の
支払可能な残高のデータを増額することを特徴とする請
求項4記載の取引装置(100)。
5. The updating means (105) limits the fixed amount of money when any of the due dates of the first group arrives after one of the due dates of the second group arrives. Up to an amount obtained by adding the first amount to the data of the payable balance for each customer at that time,
The transaction device (100) according to claim 4, wherein the data of the payable balance for each customer held in the balance holding means (104) is increased.
【請求項6】前記第1のグループの期日は月毎の給料日
であり、前記第2のグループの期日はボーナス日である
ことを特徴とする請求項3乃至5記載の取引装置(10
0)。
6. The transaction device (10) according to claim 3, wherein the due date of the first group is a monthly payday, and the due date of the second group is a bonus date.
0).
【請求項7】予め定められた期日の到来に依り、残高保
持手段(104)に保持している顧客毎の支払可能な残
高のデータを更新する取引装置(100)の残高更新方
法において、 特定の日付を示す前記期日に関するデータを入力し、 個別に入力された前記期日に関するデータを複数個記憶
し、 記憶している前記期日に関するデータと現時点における
日付を比較し、 現時点における日付が前記期日に関するデータの期日に
達した場合には前記顧客毎の支払可能な残高のデータを
更新することを特徴とする取引装置(100)の残高更
新方法。
7. A balance update method of a transaction device (100) for updating data of a payable balance for each customer held in a balance holding means (104) according to the arrival of a predetermined date. Enter the data related to the due date that indicates the date of, and store a plurality of individually entered data related to the due date, and compare the stored data related to the due date with the current date. A method for updating a balance of a transaction device (100), characterized in that the data of the payable balance for each customer is updated when the date of the data is reached.
【請求項8】予め定められた期日の到来に依り、残高保
持手段(104)に保持している顧客毎の支払可能な残
高のデータを更新する取引装置(100)の残高更新方
法において、 特定の日付を示す前記期日に関するデータを入力し、 個別に入力された前記期日に関する複数のデータを、第
1のグループに属する期日と第2のグループに属する期
日とに分けて記憶し、 記憶している前記期日に関するデータと現時点における
日付を比較して、現時点がどのグループに属する期日と
どのグループに属する期日との間の期間に該当するのか
を判断し、 残高保持手段(104)に保持している顧客毎の支払可
能な残高のデータを増額する更新をする必要がある場合
には、現時点が前記第1のグループに属する期日から他
の前記第1のグループに属する期日までの期間に該当す
るときには前記残高の顧客毎のデータを第1の一定金額
にまで増額し、現時点が前記第1のグループに属する期
日から第2のグループに属する期日までの期間に該当す
るときには現時点における前記顧客毎の支払可能な残高
のデータの額に第2の一定金額を加算した金額にまで前
記顧客毎の支払可能な残高のデータを増額することを特
徴とする取引装置(100)の残高更新方法。
8. A balance update method of a transaction device (100) for updating data of a payable balance for each customer held in a balance holding means (104) according to the arrival of a predetermined date. The data regarding the due date indicating the date of is input, and the plurality of individually entered data regarding the due date are divided into the due date belonging to the first group and the due date belonging to the second group, and stored. The data relating to the above-mentioned date is compared with the current date, and it is determined whether the present time falls within a period between the date belonging to which group and the date belonging to which group, and the balance holding means (104) stores the data. When it is necessary to update to increase the data of the payable balance for each customer who is currently in the first group from the date when the present time belongs to the first group. When the period up to the due date is met, the data for each customer of the balance is increased to the first fixed amount, and the present time corresponds to the period from the date belonging to the first group to the date belonging to the second group. When doing so, the transaction apparatus (100) is characterized in that the payable balance data for each customer is increased to an amount obtained by adding a second fixed amount to the amount of the payable balance data for each customer at the present time. ) Balance update method.
【請求項9】予め定められた期日の到来に依り、残高保
持手段(104)に保持している顧客毎の支払可能な残
高のデータを更新する取引装置(100)の残高更新方
法において、 特定の日付を示す前記期日に関するデータを入力し、 個別に入力された前記期日に関する複数のデータを、第
1のグループに属する期日と第2のグループに属する期
日とに分けて記憶し、 記憶している前記期日に関するデータと現時点における
日付を比較して、現時点がどのグループに属する期日と
どのグループに属する期日との間の期間に該当するのか
を判断し、 残高保持手段(104)に保持している顧客毎の支払可
能な残高のデータを増額する更新をする必要がある場合
には、現時点が前記第1のグループに属する期日から他
の前記第1のグループに属する期日までの期間に該当す
るときには前記残高の顧客毎のデータを第1の一定金額
にまで増額し、現時点が前記第1のグループに属する期
日から第2のグループに属する期日までの期間に該当す
るときには現時点における前記顧客毎の支払可能な残高
のデータの額に第2の一定金額を加算した金額にまで前
記顧客毎の支払可能な残高のデータを増額し、現時点が
前記第2のグループに属する期日から第1のグループに
属する期日までの期間に該当するときには前記第2の一
定金額を限度とする現時点における前記顧客毎の支払可
能な残高のデータの額に前記第1の一定金額を加算した
金額にまで前記顧客毎の支払可能な残高のデータを増額
することを特徴とする取引装置(100)の残高更新方
法。
9. A balance update method of a transaction device (100) for updating data of a payable balance for each customer held in a balance holding means (104) according to the arrival of a predetermined date. The data regarding the due date indicating the date of is input, and the plurality of individually entered data regarding the due date are divided into the due date belonging to the first group and the due date belonging to the second group, and stored. By comparing the data regarding the above-mentioned date with the current date, it is determined whether the present time falls within the period between which the due date belongs and which group the due date belongs to, and the result is held in the balance holding means (104). If it is necessary to update to increase the data of the payable balance for each customer who is currently in the first group from the date when the present time belongs to the first group. When the period up to the due date is met, the data for each customer of the balance is increased to the first fixed amount, and the present time corresponds to the period from the date belonging to the first group to the date belonging to the second group. When doing so, the data of the payable balance for each customer is increased to an amount obtained by adding a second fixed amount to the amount of the data of the payable balance for each customer at the present time, and the present time becomes the second group. When the period from the date of belonging to the date of belonging to the first group is applicable, the first fixed amount is added to the amount of data of the payable balance for each customer at the present time, which is limited to the second fixed amount. A method for updating the balance of the transaction device (100), wherein the data of the payable balance for each customer is increased to the amount of money.
【請求項10】前記顧客毎の支払可能な残高のデータを
増額する更新をする必要がある場合は、現時点が当該期
間に入った後で最初に前記顧客から支払要求があった場
合であることを特徴とする請求項8又は9記載の取引装
置(100)の残高更新方法。
10. When it is necessary to update the data of the payable balance for each customer to increase, it is when the customer first makes a payment request after entering the period. The method for updating a balance of a transaction device (100) according to claim 8 or 9,
JP27687193A 1993-11-05 1993-11-05 Transaction device and its balance updating method Pending JPH07129817A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27687193A JPH07129817A (en) 1993-11-05 1993-11-05 Transaction device and its balance updating method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27687193A JPH07129817A (en) 1993-11-05 1993-11-05 Transaction device and its balance updating method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07129817A true JPH07129817A (en) 1995-05-19

Family

ID=17575576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27687193A Pending JPH07129817A (en) 1993-11-05 1993-11-05 Transaction device and its balance updating method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07129817A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527247A (en) * 1997-12-22 2001-12-25 モトローラ・インコーポレイテッド Portable one-way wireless financial messaging unit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527247A (en) * 1997-12-22 2001-12-25 モトローラ・インコーポレイテッド Portable one-way wireless financial messaging unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3941977A (en) Off-line cash dispenser and banking system
US7428985B1 (en) Computerized drop safe and control software
US5214269A (en) Method for performing transaction
CN102693590A (en) Cash handling apparatus and cash handling system
JPH07129817A (en) Transaction device and its balance updating method
JP2009116669A (en) Paper sheet transaction device, and paper sheet treatment unit and failure information reference method used therefor
JP4331986B2 (en) ATM with sales deposit function
JPH1139539A (en) Processing cash device and system
JP3755563B2 (en) Settlement device for ticket gates and ticket gates for transportation
JPH0740315B2 (en) Deposit transaction device
JP3967584B2 (en) Media handling equipment
JP2754901B2 (en) Automatic teller machine
JPH09153167A (en) Automated teller machine
JP3432395B2 (en) Transfer information input method and automatic transaction device
JPH0439767A (en) Automatic transaction device
JPH0237487A (en) Automatic teller machine
JP2550433B2 (en) Cash machine
JPH0212378A (en) Automatic transaction machine
JPH0773356A (en) Cash receipt system
JPS6125197B2 (en)
JPH0844806A (en) Deposit data managing device
JP2008046974A (en) Cash processing system
JP2008250575A (en) Public relations data processing method for cash handing system, cash handling system, cash handling machine, public relations processing terminal, and automatic teller machine
JPS6125199B2 (en)
JPS6182291A (en) Medium handler

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010619